-
1. 匿名 2019/03/20(水) 18:48:49
私は満月になるとやたらとイライラします。気づいたころは気のせい、偶然だと思っていたのですが、毎月そうなのでどうも体質のようです。小学生の息子もやたらと活動的になったり、イライラしてつっかかってきます。
満月の時は出産する人が増えたり、犯罪が増えたりすると聞いたことがありますが、あながち間違ってないような気がします。
同じ方いませんか?+70
-23
-
2. 匿名 2019/03/20(水) 18:49:34
厨二病+33
-28
-
3. 匿名 2019/03/20(水) 18:49:38
狼になる感じ?+125
-2
-
4. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:06
狼なのですか?+113
-3
-
5. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:12
大猿なんだよなあ+13
-5
-
6. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:18
生理周期と同じだからではないの?+148
-0
-
7. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:20
+88
-0
-
8. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:23
月が綺麗ですね+66
-4
-
9. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:32
満月だと出産多いんだっけ?+105
-3
-
10. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:39
吸血鬼の子孫とか?+8
-6
-
11. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:00
>>1
出産に関しては、満月の人同じぐらい新月も多いんだよ+92
-1
-
12. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:01
あ〜聞いたことあるよ
新月や満月だとイライラしたり情緒不安定になったりするらしいね+95
-5
-
13. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:10
満月は犯罪が増えるって聞いた+72
-0
-
14. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:38
あれだけ海の水の深さが変わったり引力が変わるんだからなんかしら体調に違いが出てもおかしくはない+184
-1
-
15. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:45
+49
-0
-
16. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:50
>>1
狼ババアと奴とガキ?+4
-11
-
17. 匿名 2019/03/20(水) 18:52:09
ええ (困惑)+11
-3
-
18. 匿名 2019/03/20(水) 18:52:35
初めて聞いたよ笑
普通に狼男か?って思ったわ笑
でもそれ結構面倒そうだね…。+10
-10
-
19. 匿名 2019/03/20(水) 18:52:43
月の満ち欠けがひきこ起こすイライラとその解決策 | 心の知恵袋care-heart.net月の満ち欠けから引き起こされるものは、計り知れないものがあります。イライラが、引き起こされるのは未解明ですが、月という身近な存在を通して、「自身の内なる声(=サイン)」にもっとよく耳を傾けてみる必要があるのではないでしょうか?
+32
-0
-
20. 匿名 2019/03/20(水) 18:52:57
そうなんだ?
今日は満月だから、お月見しよう!と娘に言われて団子買ってきたよ🍡+68
-1
-
21. 匿名 2019/03/20(水) 18:53:09
月って神秘的で良いイメージだけど、本当は邪悪な星だって。本当に人間に良い影響を与えるのはやはり太陽だけらしい。+39
-13
-
22. 匿名 2019/03/20(水) 18:53:27
精神疾患?+3
-17
-
23. 匿名 2019/03/20(水) 18:53:29
+54
-0
-
24. 匿名 2019/03/20(水) 18:53:38
+22
-0
-
25. 匿名 2019/03/20(水) 18:53:57
やたらイライラしたり調子狂うことがあって調べてみると満月前後なこと年に何回かある
偶然か分かんないけど+57
-2
-
26. 匿名 2019/03/20(水) 18:54:48
交通事故や殺人事件も普段より多くなるらしい
地球の生き物は精神的肉体的にかなり月に影響されてるのは間違いないよ
+78
-1
-
27. 匿名 2019/03/20(水) 18:55:07
雨降ってる時は頭痛がするし
満月の時はイライラする+59
-2
-
28. 匿名 2019/03/20(水) 18:55:31
そんなのあるんだ!+6
-0
-
29. 匿名 2019/03/20(水) 18:56:33
狼と香辛料+1
-2
-
30. 匿名 2019/03/20(水) 18:58:19
生理周期だとまだ先なのに、数日前から始まり
そのせいかいつも以上に、獣のようにイラだっていました。
満月のせいか…
と思いたい。+55
-0
-
31. 匿名 2019/03/20(水) 18:58:52
今日は満月ですね。+27
-0
-
32. 匿名 2019/03/20(水) 18:58:53
>>21
太陽は好きだけど日に焼けるのは嫌+9
-0
-
33. 匿名 2019/03/20(水) 18:59:13
私もイライラします。
あんまりわかってもらえませんが…
結構辛いですよね。
どうしようもないんです。+29
-0
-
34. 匿名 2019/03/20(水) 18:59:55
私満月生まれのせいか平気+2
-0
-
35. 匿名 2019/03/20(水) 19:00:23
>>31さん
満月は明日だよー
満月の日は事故もだけど事件も多いんだよね+47
-0
-
36. 匿名 2019/03/20(水) 19:00:25
1年くらい記録つけて来年の夏休みの自由研究に!+5
-0
-
37. 匿名 2019/03/20(水) 19:00:31
もしや主、サイヤ人?+9
-0
-
38. 匿名 2019/03/20(水) 19:00:51
私は満月の晴れて、月明かりの夜は
すごくワクワクソワソワするよ。
神秘的な夜に大古のエネルギーを感じる…+36
-1
-
39. 匿名 2019/03/20(水) 19:01:57
>>21
邪悪て…
月は地球の衛星っしょー
月明かりがない夜は怖いぞ+42
-0
-
40. 匿名 2019/03/20(水) 19:03:59
+11
-1
-
41. 匿名 2019/03/20(水) 19:04:29
デマだよ…月なんかの重力は弱すぎて人体には作用しないってさんざ研究結果が出てるよ+11
-16
-
42. 匿名 2019/03/20(水) 19:06:45
>>35そうなんですね、歩きながらトピ見てたら後ろの2人組が「今日は満月だねー」って言ってて、東京で空なんか見ないから上見上げたら確かに満月っぽいって思ってレスしました!+12
-0
-
43. 匿名 2019/03/20(水) 19:07:14
私それと逆だ。満月になるともう力が満ちてオラオラオラァ!ってなる。
なんか今日肌の調子いい!とか、なんか今日力がみなぎる!と思って手帳見ると満月なことが多い。
少なからず月と女性ホルモンって関係してると思います。+43
-0
-
44. 匿名 2019/03/20(水) 19:11:40
生理周期が重なっているから、新月と満月の頃はイライラしたり肩が凝ってる+16
-1
-
45. 匿名 2019/03/20(水) 19:12:09
え?満月とイライラが関係あるの?
私、今日OKストア行ったら買いたかったマウントレーニアのカフェラテ売り切れてるし、パックのコーヒー牛乳売り場の棚の高い所の奥に2個だけあったけど届かなくて踏み台もないし店員もいなくてイライラした。うろうろして店員やっと見つけてとってもらったけど、いつもは売れ残ってたくさんあるのに春休みでクソガキ多いから売れちゃってるんだね。あぁ~満月のせいでイライラ。+18
-5
-
46. 匿名 2019/03/20(水) 19:13:18
>>39
まぁ、その月を照らして明るくさせてるのは太陽なんだけどね+23
-1
-
47. 匿名 2019/03/20(水) 19:13:25
なんてタイムリー!私は満月前後になると自律神経がおかしくなる
今朝もすごい寝汗で目が覚めて、もしやと思ったら満月前だった
寝つきが悪くて夜中に目がさめることが多いのも満月前後だし
偶然にしては多すぎる+47
-0
-
48. 匿名 2019/03/20(水) 19:16:34
月の光に心がざわめきます。+7
-0
-
49. 匿名 2019/03/20(水) 19:21:02
>>1
実に興味深い現象www
ホルモンなのか細胞なのか
人間の体は不思議がいっぱい!+10
-0
-
50. 匿名 2019/03/20(水) 19:23:19
このイライラは満月のせいか。
妙に納得+23
-0
-
51. 匿名 2019/03/20(水) 19:24:41
満月のせいなのか、生理前なのかわからないけどイライラするし悲しくなる+17
-0
-
52. 匿名 2019/03/20(水) 19:26:43
根拠があるのか分からないけど、主が言いたいことわかる気もする+14
-0
-
53. 匿名 2019/03/20(水) 19:27:35
息子さんは主さんのイライラが伝染してるのかも+1
-2
-
54. 匿名 2019/03/20(水) 19:29:58
イライラまではいかないけど満月の日はもれなく不眠症になる。脳が興奮するみたい+9
-0
-
55. 匿名 2019/03/20(水) 19:29:59
>>21
邪悪な星?
星に邪悪とかあるの?
なんか怖いね。+5
-0
-
56. 匿名 2019/03/20(水) 19:30:23
ここ2日くらい、生理前でもないの何故か悲しい気分なんだけど、もしや?+23
-0
-
57. 匿名 2019/03/20(水) 19:34:29
>>26
主のは一見馬鹿馬鹿しく思えるけど出産や犯罪の割合を考えるとそう言うこともあるのかもと納得+16
-0
-
58. 匿名 2019/03/20(水) 19:45:58
人の生死と犯罪は関係あると思う
満月と新月は意味もなくそわそわする時あるからすぐ寝る事にしてる+4
-1
-
59. 匿名 2019/03/20(水) 19:59:28
主です。リアルでは同じような人がおらず、トピが立ったもののフルボッコされるかと思いましたが、似た体質の方もいてうれしいです。理解されないのが辛いというコメントをいただきましたが、本当にそう思います。できることなら月に振り回されずに生きたいです・・・
満月の夜は目が覚めるという方もいらっしゃいましたが、私もまさにそうです。体や脳がとにかく活動的なんですよね。
あと、私は一人事務をしていて電話番も当然私なのですが、満月前後の電話っていらだってる人や妙に活動的な人、多いです。(今日まさにそれで、仕事が終わるころにはくたくたに・・・)。もちろん電話だけじゃなく、普通に接する場合もそうですが。
本人は気づいてないけど、実は月の影響を受けてるって方も結構いるんじゃないかと思っています。
こうやって書いてて、もし私が満月から影響受けないタイプだったらこのトピ読んで「何言ってんだこの人?」と思ったと思いますので、理解できないという方の気持ちもよくわかります。+28
-1
-
60. 匿名 2019/03/20(水) 20:04:18
私も昨日、今日と異常にイライラしてたんです!
満月のせいなのか!(笑)
なんか腑に落ちました。このトピに出会えて良かったです。ありがとう!+20
-0
-
61. 匿名 2019/03/20(水) 20:05:28
満月を眺めると凄く怖くなる…
出始めの大きい満月は直視できません。
友達に言うとだいたい冗談と思われます(^_^;)+9
-0
-
62. 匿名 2019/03/20(水) 20:21:15
もし月の満ち欠けがメンタルに影響を及ぼすなら、満月近辺はガルちゃんのトピでも荒ぶる人が多くなるという仮説が立つね
+17
-0
-
63. 匿名 2019/03/20(水) 20:22:19
>>46
じゃあ月は太陽に照らされてるから邪悪になりようがなくない?+1
-0
-
64. 匿名 2019/03/20(水) 20:26:39
女の人は月を見たらいけないって聞いたことあるんですがどうしてなんですか?+5
-0
-
65. 匿名 2019/03/20(水) 20:30:15
そういうの聞いたことありますよ!!!
月の引力の関係らしいです!+15
-0
-
66. 匿名 2019/03/20(水) 20:33:46
今の私です。毎月満月新月とその2、3日前後イライラしてつらいです。
先月の満月は軽かったですが今月はキツイです。月によって強弱が違うなと感じます。+15
-0
-
67. 匿名 2019/03/20(水) 20:37:52
ここ数日排卵期でイライラしてるんだと思ってたんだけど、満月も関係あるのかも!
排卵期や生理前以外でも妙にイライラすることがあって謎だったんだけど、今度から月の様子も調べてみようと思うよ。
主ありがとう!+17
-0
-
68. 匿名 2019/03/20(水) 20:40:10
私もやたらイライラして身近な人と険悪になったり運転が荒くなったりする時が決まって満月だったので、満月の日を調べてカレンダーに記入しておき満月の日は気をつけるようにしてます。+9
-0
-
69. 匿名 2019/03/20(水) 21:04:26
今日めっちゃイライラする😡
生理前のせいだと思ってたけど、満月も関係あるのかな。+16
-0
-
70. 匿名 2019/03/20(水) 21:05:37
あ、だからなのか!!今日無性にイライラしてたのは!!仕事中態度に出さないように必死でした(´;Д;`)+9
-0
-
71. 匿名 2019/03/20(水) 21:30:49
生理終わってすぐなのに、生理前のようなイライラが一昨日からすごかったですσ(^_^;)満月前だからなのでしょうか、、?つらいです( ;∀;)+15
-0
-
72. 匿名 2019/03/20(水) 21:30:56
意味がわからんwwwwwwwww+6
-1
-
73. 匿名 2019/03/20(水) 22:02:37
だから今日うちの会社の46歳はとんでもなく不機嫌だったのか+5
-0
-
74. 匿名 2019/03/20(水) 22:04:08
>>31
明日だよ+1
-0
-
75. 匿名 2019/03/20(水) 22:27:23
スリラーみたいだ。+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/20(水) 22:33:54
今日のトピは荒れてるの多いなー
ってときは満月だったのかしら+7
-0
-
77. 匿名 2019/03/20(水) 22:46:09
去年のスーパームーンの翌日に破水して出産したんだけどその日同じく陣痛だの破水だので入院した妊婦さんたくさんいたみたい。
助産師さんからは重力の関係とか色々あるって言われた。
これだけ体に変化があるんだし、妊婦さんじゃなくてもやっぱり何か影響あるのかね。+16
-0
-
78. 匿名 2019/03/20(水) 22:49:05
>>8
毎回小室圭を思い出す+0
-0
-
79. 匿名 2019/03/20(水) 22:51:09
イライラじゃなくてムラムラなんじゃないのそれ…一般的な表現だとさ
どっちにしてもなんだかなあだけどよ+0
-6
-
80. 匿名 2019/03/20(水) 23:50:34
何となく納得。ちょっとの事でもイライラする日と、そうでもない日があるからね。+7
-0
-
81. 匿名 2019/03/20(水) 23:53:31
自分はイライラはしないけど満月の日は気分が高揚します笑 変な意味だとムラムラするというか、、。いろんな意味でやる気に満ち溢れます。昔から満月の時はそうで、人に話しても誰にも共感されなかったから同じように満月になると変化を感じる人がいて嬉しいです!笑
人生の転機となる日も満月の事が多いです。
苦しみの中満月を見るといろいろ吹っ切れて次に進もうと思えるというか、、。満月を見ると不思議な気分になります。
明日満月なんですね。ちなみに周期的に明日生理予定日です。
+7
-0
-
82. 匿名 2019/03/20(水) 23:56:02
男性も月の満ち欠けでイライラしやすい時期とかあるらしいですよ。
昔何かで見たことがあります。+6
-0
-
83. 匿名 2019/03/21(木) 00:00:39
うちの会社の同僚イライラして嫌な事言われた日の帰りは空たしかに満月だわ
狼女かよw
違う星に行ってほしい+4
-0
-
84. 匿名 2019/03/21(木) 02:20:57
私はイライラしないけど、やたら眠れなくなります。
なんでなんだろー+7
-0
-
85. 匿名 2019/03/21(木) 03:43:46
+2
-0
-
86. 匿名 2019/03/21(木) 08:38:54
>>84
自律神経が乱れるみたいですよ。+7
-0
-
87. 匿名 2019/03/21(木) 09:23:41
バイオタイド理論ですね+1
-1
-
88. 匿名 2019/03/21(木) 10:26:40
>>87
にゃにそれ?+2
-0
-
89. 匿名 2019/03/21(木) 15:44:36
今夜はスーパームーン
月や星より、青空を見上げてる方が好きです
+0
-0
-
90. 匿名 2019/03/21(木) 15:44:49
満月新月の前後は情緒不安定になったり睡眠に影響が出るって聞いたことある。
私もなぜか情緒不安定になるときは調べると満月新月付近だったりするので、そういうときは月のせいか…と思ってやり過ごす。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する