ガールズちゃんねる

1歳の誕生日プレゼントについて

85コメント2019/03/21(木) 10:01

  • 1. 匿名 2019/03/20(水) 13:32:05 

    5月生まれの娘がいます。
    誕生日プレゼント何が欲しいか考えといてと両家の祖母から言われましたが、これといって思いつきません。
    皆さんは何をあげましたか?また何が欲しいですか?
    現金以外でお願いします^_^;

    +44

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/20(水) 13:33:21 

    小さいピアノと乗れる車のおもちゃにしました
    男の子だから車のが反応良かった

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/20(水) 13:33:33 

    ちいポポちゃん

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/20(水) 13:34:17 

    靴やセパレートのお洋服

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/20(水) 13:34:23 

    うちは三輪車みたいなものを買いました!
    親には積み木を買ってもらいました!
    周りはキッチンを買ったりしてましたよ◡̈❁

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/20(水) 13:34:25 

    アンパンマンのボールプール

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/20(水) 13:34:28 

    よそ行きの服

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/20(水) 13:34:31 

    つみき
    木琴
    磁石?のお絵かきしてシャーって消せるやつ

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/20(水) 13:35:02 

    洋服もらいました

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/20(水) 13:35:10 

    カタログ!

    +0

    -4

  • 11. 匿名 2019/03/20(水) 13:35:22 

    誕生日プレゼントを兼ねてこどもちゃれんじを始めた

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2019/03/20(水) 13:35:24 

    アンパンマンの手押しもできる車
    服とかって、1歳の子はもらってもわからないと思う

    +38

    -5

  • 13. 匿名 2019/03/20(水) 13:35:36 

    >>3
    捨てるときを考えると怖くてもらえない

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/20(水) 13:35:52 

    これにした
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +63

    -4

  • 15. 匿名 2019/03/20(水) 13:36:12 

    こういう木のおもちゃと木のままごとキッチン貰った。
    後々女の子はままごと遊び必ずするし長く使えるし。
    木は高いから貰えるとありがたい。
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +82

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/20(水) 13:36:12 

    絵本
    押すと歌とか音とか鳴るやつ

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/20(水) 13:36:36 

    カワイのミニピアノ。1万以内だけどちゃんとした音階だし、見た目もオシャレでオススメです。
    あとは三輪車。まだしばらくは乗れないけどね〜。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/20(水) 13:36:40 

    ぶっちゃけ、なきゃないで問題ない時期だよね。今が貯めどき。

    +41

    -7

  • 19. 匿名 2019/03/20(水) 13:36:48 

    アンパンマンのジャングルジム滑り台
    おっきいから場所とるけど長く使えるし下の子も使うよ!!

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/20(水) 13:37:15 

    1歳って立派なおもちゃよりチューブ型の空き容器とかお尻拭きとか日用品が好きなんだよねw

    +114

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/20(水) 13:37:16 

    友達に貰った靴嬉しかった。すぐはけなくなるからいいの買えないし…。
    一緒におうちで美味しいごはん食べたいです、とかは?
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +33

    -9

  • 22. 匿名 2019/03/20(水) 13:37:37 

    絵本とかいいかも。何冊も買うと地味に高いし。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/20(水) 13:39:45 

    一歳半健診で積み木のテストがあるから積み木にしました!もう4歳になるけどプラレールの橋にしたり自分で工夫して遊んでくれてます!

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/20(水) 13:39:46 

    メルシーポットっていう鼻水吸い取るやつが欲しいなぁ
    まぁプレゼントでもらうような品ではないが。

    +33

    -3

  • 25. 匿名 2019/03/20(水) 13:40:29 

    >>20
    ティッシュ出し放題とかね。
    あと段ボールに乗せてシューって押すだけで立派な遊び道具になる。
    けど頂けるなら何か貰っときます(笑)

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/20(水) 13:41:40 

    >>22
    うちもうすぐ4歳になるけど義母には毎年絵本お任せでもらってる。
    値段もあちらで調節できるし。
    かぶったらメルカリで売れるし。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/20(水) 13:41:50 

    アンパンマンのよくばりビジーカーは男の子女の子どっちもよく遊んでくれる!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/20(水) 13:42:58 

    子ども乗せ電動自転車ほしい!!!笑

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/20(水) 13:46:13 

    普通の絵本じゃなくて音が鳴ったりする電池入りの仕掛け絵本を何冊かもらってよかったです。
    一歳だと破ったり噛んだりするので分厚い厚紙の本がいいです。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/20(水) 13:46:25 

    マザーズガーデンのキッチンセットがいいな

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/20(水) 13:47:17 

    室内のジャングルジム

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/20(水) 13:47:25 

    うちはディーバイクとファーストシューズとかにしたかな?(まだ子供1歳代なのに記憶があいまい(^_^;)

    ディーバイクは1歳4カ月くらいからしか乗らなかったけど最初は手押し車みたいにしたりしてた。
    メルシーポット個人的に欲しいです。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/20(水) 13:47:45 

    >>28
    高い(笑)

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/20(水) 13:48:10 

    うちの場合は、だけどあれこれあげるより
    こどもちゃれんじの教材をよく遊んでくれてる
    結構勉強になって身についてていいと思いました

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2019/03/20(水) 13:48:38 

    何が欲しいか聞かれたけど特にないって答えちゃった

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/20(水) 13:48:48 

    舵取り棒の付いた三輪車♡

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/20(水) 13:49:35 

    子ども用のちっさいリュックをプレゼントにもらってもう3つもあるよwあれ可愛いけどあんまりいらない

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/20(水) 13:49:53 

    アンパンマンの手押しもできるブーブーカー買ってもらって、長く遊んでたよ。
    今は下の子も使ってるし、3歳になったけど下の子が遊んでるの見てまだ乗りたがる(・・;)

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/20(水) 13:52:42 

    庭に置くちょっといいプール

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/20(水) 13:53:04 

    両家で祝うなら一升餅とか?
    うちは何ももらってない

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2019/03/20(水) 13:57:15 

    春から高校生ですが、1才の誕生日は、ミキハウスのデニム生地のリュックをあげました(^^)
    歩き出す時期なのでよかったと思います。
    今もきれいに保管してあるので、孫ができたら、娘に渡します(^^)

    楽しみ♪♪♪

    +7

    -26

  • 42. 匿名 2019/03/20(水) 13:59:24 

    義実家 服
    実家 厚手のコート(11月産まれなので)とやりたい放題?っていうオモチャ

    オモチャは特にお気に入りで毎回何回も遊んでます

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/20(水) 13:59:27 

    うちも5月で一歳になります。次男なのでオモチャもらっても上のおさがりが山ほどあるし、何にしよう、、と悩み中です。私も皆さんの参考にさせてください!ちなみに長男の時は室内用のアンパンマンカー、知育系の積み木をそれぞれ両親からいただきました!私たちからは、一歳っていっても何が欲しいとかまだわからなくない?と思って(笑)触って楽しむタイプの絵本にしました(^-^)

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/20(水) 13:59:29 

    絵本とかおもちゃより体動かす方が好きだからいつも大物頂いてます。(ボールプール、乗り物系)
    ただアパートなので狭いのと音が気になるので事前に家には持ち帰れない旨を伝えているので義実家に置かせてもらっています^^;悪いなと思う反面、義実家にはよく行くので退屈せずよく遊んでいるし、音を気にしないで良い分のびのび遊んでるのでそれはそれで良いのかなとも思っています。
    ただ母親としては普段外遊びばかりなのでもう少し家でコソコソ遊ぶ日があってほしい、、、

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/20(水) 13:59:50 

    義理親に洋服プレゼントするからね!!って言われて楽しみにしてたら西松屋のやつでガッカリでした。ポリエステルの安っぽいやつ。
    うちの旦那も西松屋が安いの知ってたので苦笑いしてました。

    +70

    -5

  • 46. 匿名 2019/03/20(水) 14:01:05 

    先々月誕生日だったよ
    手押し車と悩んで積み木にした
    いまだに歩けないので手押し車の方が良かったかな
    でも積み木はすでに7段積めるようになった

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/20(水) 14:05:50 

    >>45
    分かる(笑)
    でも安い分ガンガン使って着潰したり使い勝手良かったのもあったりする。
    西松屋のおくるみ、毛糸が出てきちゃうけど一番使いやすくてなんだかんだ毎日使ってる(笑)

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/20(水) 14:06:55 

    優しいお祖母さんですね!
    言われてみると一升餅とかもやったけど、義両親からも何ももらってないわ(笑)
    むしろ食堂兼ねた義甥姪の託児所にされた気がする。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/20(水) 14:10:05 

    いつもお祝いトピに沸く現金以外認めない族はいるかな?

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/20(水) 14:12:22 

    うちは室内用の3輪車。
    あと1歳記念に写真館で写真撮りました。
    ドレス着て、つかまり立ちした写真見ると大きくなったなーって実感。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/20(水) 14:12:35 

    室内で遊ぶ滑り台にしました。
    一歳半ですが今でも飽きずに遊んでます!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/20(水) 14:19:25 

    うちも4月で1歳!!
    そろそろ歩きそうだからファーストシューズかな
    義理の両親からはなーーーんも聞かれないけどね

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/20(水) 14:20:20 

    木のキッチンと手押し車をプレゼントしました。2歳半の今でもキッチンはおままごとに。手押し車にはお人形やぬいぐるみ入れてベビーカーみたいにお世話してます。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/20(水) 14:22:48 

    うちの子話すまで時間かかったから、アンパンマンのおしゃべり図鑑あげたかったなと思った。
    1歳の時は積み木とアンパンマンのクルコロタワーもらったけど、でもそれもいまだに良く遊ぶから良かった。
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/20(水) 14:26:36 

    ボーネルンドのさかなシロフォンにしました。
    私が欲しかったという不純な気持ちですが。音がきれいだしかわいいです。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/20(水) 14:32:58 

    アンパンマンのジャングルジムにしました❣️
    あとは、ウォーカーや音が出るおもちゃも
    候補にはしていました🍀

    娘さん、お誕生日おめでとうございます❣️

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/20(水) 14:46:37 

    主です。皆さん色々とありがとうございます!
    一人ひとりにお礼を言いたいぐらいです。
    4月から保育園に通うので、いっぱいおもちゃを貰ったところで遊ぶ時間がないのかな?って心配になってきました…。

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2019/03/20(水) 14:55:04 

    女の子ならおままごとキッチン
    いますぐは遊ばなくても1〜2歳になる間に遊びだすし小学生前半まで長く使えるよ!
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/20(水) 14:56:47 

    娘さんおめでとう!おかあさん1年お疲れ様😊
    ジャングルジムとキッチンオススメです。
    あとは木の積み木とかかなぁ
    保育園行っても帰ってきてからや休みの日とか全然遊びますよ!

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/20(水) 15:03:56 

    トリップトラップの椅子にしましたが今になって食卓椅子は安いので良かったと後悔。大人まで使えるとなっているけど勉強するにはほかに適している椅子があると思います

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/20(水) 15:08:52 

    ジャンパルー貰いました。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2019/03/20(水) 15:18:18 

    うちは1歳でロングスローブすべり台とブランコとジャングルジムのセットを買ったよ。でも明らかに月齢にあってなくてしばらくオブジェだった。2歳の誕生日はキッズスペースで気に入ってたキッチンセットをあげる予定。本当はお人形一個も持ってないからソランちゃんの人形と歯磨きトイレボタン練習のとお世話リュックのセットにしようと思ってたけど人形に興味ない感じしたから選ぶのって難しいよね。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/20(水) 15:36:36 

    グロッパー!
    まさに今さっきまで家の前でこれで遊んでたよ!
    最終的にはキックボードになるから10歳くらいまで遊べるらしい!
    今はまだ自分で動けないから後ろから押してるけど楽しいみたいで降ろそうとして号泣された。
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/20(水) 15:40:43 

    この積み木を買ったんだけど、けっこう重くて投げたり振り回したりするから危なくてしばらく使えなかった。
    積んだのが倒れて足に当たってもめちゃ痛い。
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/20(水) 15:49:44 

    ボールプールとかキッチンセットなら3歳の今でも喜んで使う。
    咄嗟に言われたから適当にアンパンマンのおもちゃとか買ってもらってたけど、
    ちゃんと考えないと後々ものに溢れて困るし、遊んでくれないこともしばしば…

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/20(水) 16:00:51 

    1歳の誕生日プレゼントについて

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/20(水) 16:03:13 

    今月誕生日だった息子
    ・アンパンマンの押したり乗ったりできる車
    ・アンパンマンの積み木(クッション仕様)
    ・アンパンマンのボタンとか沢山ついてるやつ
    ・ブランド物の服
    ・絵本
    ・オムツや離乳食、パン
    などを貰いました。
    他の人も書いてるけどオモチャより私たちが持ってる物とかに興味示したりしますよね(笑)
    個人的に積み木はあったら結構重宝するかと思います

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/20(水) 16:11:02 

    プーさんのジャングルジムに滑り台とブランコが付いてるやつ!
    ちょっと早いかなの思ったものの歩き始めたら遊んでくれました。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/20(水) 16:13:35 

    レゴにしたよ。デュプロにしたから、少し大きくて遊びやすかったみたい。
    祖父母からは、プラレールを貰った

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/20(水) 16:37:17 

    室内用のジャングルジムを買ったよ。

    4歳の今も良く登って遊んでるから元は取れたかな。最高4段にできるから、大きくなっても楽しく遊べるみたい。よくあるのは3段のジャングルジムだけど、4段のが長く遊べると思う。
    小さい時はトンネルみたいに低く組めるし、年齢に合わせて高く組み直せるのだと便利だよ。
    バランス感覚も良くなった気がする。

    折り畳みのは姉が買ってたけど、手間みたいで折り畳んだ事ないって言ってた。

    1歳の誕生日プレゼントについて

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/20(水) 16:40:59 

    これにしました。
    1歳半くらいから良く乗るようになって、今では毎日乗っています。見た目を可愛くて、買って良かった
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/20(水) 16:51:31 

    子供用テントもいいよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/20(水) 16:51:33 

    我が子じゃなくてすみませんが
    知り合いの子にこれをプレゼントしたいなって
    思ってます(*´ω`*)
    名前入りで木のおもちゃで遊べる絵本です🥰
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/20(水) 16:58:03 

    なぐり描きが好きだったからお絵かきボード(磁石のタイプ)買ってもらった! 長く遊べるといいなぁ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/20(水) 17:05:36 

    最初の靴は自分で買いたい派なら、あらかじめそれとなく言っとかないと1歳の誕生日にどっちかの両親に用意されちゃったりすることもある
    2足目以降の靴なら万々歳なんだけどねぇ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/20(水) 17:19:57 

    >>41
    嫁の立場ですがやめてください。
    いらないです。笑

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/20(水) 19:27:24 

    絵本ラックと絵本色々。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/20(水) 19:35:16 

    うちもアンパンマンの車です。
    一歳半の今の方がお気に入りでよく遊んでくれてます。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/20(水) 21:32:05 

    >>41
    「娘」に渡すならいいけど「息子」に渡すのはやめた方がよさそうですよ。嫁さんからしたらハァ!?ですから。
    わたしは娘の立場で実母からミキハウスのリュックもらってすごくきれいだったので我が子に使ってます笑

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/20(水) 21:57:26 

    >>45
    うちも!笑
    可愛いけどアンパンマンとか外で着せたくないから出掛けない日に家で着せてる(*_*)
    娘は大喜び(^^;
    どーせ西松屋ならこっちで選ぶから商品券みたいなカードにしてほしかった

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/20(水) 22:42:10 

    森の汽車ポッポ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/20(水) 23:30:15 

    積み木とミニピアノあげました!
    どっちも気に入ってくれて、毎日遊んでます。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/21(木) 00:46:38 

    絵本

    何冊あってもいいし、長く遊べる。
    うちの子は5ヶ月くらいから読み聞かせしてるけど、一歳半の今は絵本大好きですよ。
    言葉を話すのも早かったです。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2019/03/21(木) 09:31:34 

    確かこれを買ってもらいました。
    持ち手の高さも調節できるし、枠?がついてるから落ちる心配も少ないです。
    いらなくなったら枠も外せます。
    1歳の誕生日プレゼントについて

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/21(木) 10:01:00 

    >>66
    うちもこれのミフィーちゃんの柄のやつ。
    最初は手で押すだけで、自分で乗れるようになって、少し進めるようになって、ハンドル操作出来るようになって、成長が見られて嬉しかったです。
    2歳過ぎましたが、今はスピード出したり緩めたり、狭い家の中を乗りこなしてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード