ガールズちゃんねる

20人に1人は手術中に目覚めている可能性アリ、忘れているだけで耐えがたい痛みを感じるケースも

277コメント2019/04/14(日) 00:27

  • 1. 匿名 2019/03/19(火) 22:31:36 

    20人に1人は手術中に目覚めている可能性アリ、忘れているだけで耐えがたい痛みを感じるケースも - GIGAZINE
    20人に1人は手術中に目覚めている可能性アリ、忘れているだけで耐えがたい痛みを感じるケースも - GIGAZINEgigazine.net

    麻酔があるおかげで私たちは無意識の中で痛みを感じることなく外科手術を受けることができます。しかし、手術を受けた人の中には、手術中に目が覚めてしまい、「耐えがたい苦痛の中でどうすることもできない」という体験をした人もいることが判明しました。


    ペンナー氏は「45歳の時に地元の運送会社の会計部門で働いているときに、ひどい生理痛に襲われてかかりつけ医に相談したら、原因を見つけるために外科手術をすることになりました。ごく簡単な手術のはずでしたが、私は外科医が腹部を切った時に意識が覚めたのです。でも、麻酔が効いていたので誰かにそれを伝えることができませんでした。私が凍り付いたみたいに手術台に寝ている間もずっと手術は続けられたので、私は死を覚悟しなければなりませんでした」と語っています。

    手術から10年が経った現在でもペンナー氏は毎晩悪夢にうなされ続けていて、仕事も辞めざるを得なかったとのこと。ベンナー氏の例は極端ですが、最新の調査で全体の約5%の人が手術を受けている最中に目を覚ましている可能性があることが分かってきています。しかし、手術中に意識を取り戻しても、麻酔の影響で大半の人は何が起こったかを後から思い出すことができません。ロンドンのセントジョージ病院に勤めるピーター・オドール医師は、「全身麻酔が頻繁に使われていることを考えると問題は重大です。今でも世界のどこかで手術中に目を覚ましている人がいるかもしれません」と述べています。

    +28

    -180

  • 2. 匿名 2019/03/19(火) 22:32:21 

    怖すぎる

    +1063

    -7

  • 3. 匿名 2019/03/19(火) 22:32:56 

    麻酔のメカニズムって完全には解明されてないんだっけ?

    +782

    -5

  • 4. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:00 

    怖いなあ

    +418

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:01 

    怖い!

    +284

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:16 

    トピ画が怖い!

    +163

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:17 

    知りたくなかった

    +410

    -3

  • 8. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:23 

    怖すぎる(°_°)

    +210

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:43 

    麻酔科医が脳波見ながらやってるんだがね。

    +772

    -7

  • 10. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:48 

    がびーん

    +89

    -5

  • 11. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:52 

    いやー

    +72

    -4

  • 12. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:18 

    忘れてたらまだいいけど、覚えていたら最悪

    +599

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:21 

    原因を見つけるために外科手術??

    +490

    -5

  • 14. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:25 

    医療行為って半分自殺に近いよね

    +330

    -17

  • 15. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:36 

    生理痛から外科手術・・・
    それしかなかったってこと?
    じゃなきゃ簡単に手術は嫌だよね

    +477

    -3

  • 16. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:41 

    こんなん知ってしまったら、将来自分が手術しなくちゃいけなくなった時とか倍怖くなる…

    +454

    -4

  • 17. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:51 

    毎日かあさんでそんなネタあったよね
    帝王切開で出産した時「あれ?感覚あるなぁ」と思った瞬間、お腹切られたって

    +369

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:58 

    目が覚めた夢を見ているのでは?

    +227

    -9

  • 19. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:07 

    途中で目が覚めそうだから麻酔追加しようってならないの?
    ピッピッピッってモニターでわからないの?

    +288

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:09 

    前に仰天ニュースで麻酔が切れて途中で意識が戻ったやつ見て怖かった。。。
    声も出せない身体も動かせないから手術続行したやつ。。。

    +534

    -3

  • 21. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:26 

    完全に目覚めてたわけではないと思うけど、流産した時に全身麻酔で掻爬手術した時はガーッ!と吸われるような音も聞こえたし痛い感覚もありました。

    +388

    -5

  • 22. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:33 

    トピ画も怖い

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:37 

    全身麻酔って怖い
    間違えると起きたとき
    あの世だったりする例ってたくさんあるから。

    +283

    -10

  • 24. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:38 

    この映画がそういう話だった

    +195

    -4

  • 25. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:44 

    意識はあっても痛みがなければ
    局所麻酔と同じではないの?

    +367

    -3

  • 26. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:47 

    >>18
    ありがとう。安心した。

    +53

    -4

  • 27. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:51 

    犬の手術をする時の同意書の中に稀に麻酔中に目が覚めることがある、とかあって怖かった。バイタル?とかちゃんと見ながらやるからほぼないけど、とは言ってたけど、、、もしそうなったら、犬でも人でもお腹開いてる最中に目覚めたら痛みでショック死したりしないんだろうか。

    +376

    -4

  • 28. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:55 

    なにかの番組で見たことある!
    麻酔が効いてないけど声は出ないし誰も気づいてくれないまま、手術が進められるんだよね?
    トラウマどころの話じゃないでしょ。
    麻酔効かないままお腹の中切り裂かれるとか

    +396

    -9

  • 29. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:20 

    話が少し違うかもだけど、脳死で臓器提供する時は麻酔使わないんでしょ?
    あれもし意識が実はあったら…と思うとマジで怖い

    +552

    -14

  • 30. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:22 

    仰天か何かでやってなかった?
    途中で目か覚めてだんだん麻酔が切れてきてもろに痛みを感じるけど声を出せないため気づいてもらえないってやつ。
    恐怖と痛みから後にPTSDになった話

    +300

    -3

  • 31. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:23 

    痛いの?!
    意識があって、動けないし喋られないけど
    痛いの?!ーー!?

    +267

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:36 

    帝王切開の時、本当に麻酔効いてる?大丈夫?痛かったらどうしよう!ってめっちゃ怖かった。

    +222

    -6

  • 33. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:51 

    全身麻酔で1から数えて下さーいって言われて2までの記憶しかない。あとは術後のベッドだった。

    +361

    -3

  • 34. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:53 

    ある。中途覚醒した。
    思い出したくない。

    +212

    -9

  • 35. 匿名 2019/03/19(火) 22:37:25 

    私は瞬きした瞬間に終わってた感じ
    寝てた感覚もない

    +134

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/19(火) 22:37:49 

    私、渓流流産の手術の途中で一回意識戻ったよ。
    痛い!痛い!!って近くで見てた看護師さんに必死に叫んだ。
    その後もバッドトリップ?みたいに意識ぐちゃぐちゃになって悪夢見て戻ったら吐きまくりで静脈麻酔トラウマ。怖い。

    +368

    -11

  • 37. 匿名 2019/03/19(火) 22:37:53 

    私は快適だったよ
    麻酔はすぐ効いて「真っ白」な感じ
    スコンと何も無くなった感じ
    終わると「麻酔さましますよ~起こしますよ~」
    卵巣全摘したけど術後も痛くなかった
    怖さは全く無かった大丈夫

    +252

    -5

  • 38. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:13 

    真面目な話で、流産して搔爬手術を受けた時、全身麻酔ですが目を覚ましました。無影灯と先生達が見えて、自分でも意味のわからない言葉を発したら、担当の先生がえ?とこちらを向いたのは覚えてる。

    +310

    -5

  • 39. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:25 

    中世ヨーロッパで麻酔が無いので意識あるまま乳がんの切除手術していたんだけど、当時の女性の手記が本当に恐怖もの

    +237

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:33 

    ジェシカアルバとヘイデンクリステンセンが出てた映画思い出す

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:45 

    >>1
    原因を見つけるために腹部切開、そして麻酔が冷めるって、、単にこの医者がおかしかったんじゃないの??

    +201

    -6

  • 42. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:46 

    怖いわ。痛みで涙が出たりしないのかな?

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:48 

    >>33
    私も3回全身麻酔したけどいつも2までしか覚えてない。次は3まで頑張るよ。

    +219

    -4

  • 44. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:46 

    万一目覚めても脳波とかで確認できないのかな。
    機械に反応しない程度で目覚めてしまってるのかな。怖いね。

    +138

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:52 

    手術中に目を覚ます人がいないとは限らないけど、1人/20人はないわ
    それに先進国の全身麻酔の手術なら麻酔科医が付きっきり
    覚醒しそうになったら麻酔薬を追加するなり目が覚めないように処置するよ

    +301

    -7

  • 46. 匿名 2019/03/19(火) 22:40:46 

    よく分からないんだけど、意識があっても麻酔が効いてるって事は痛みは感じないって事?

    +139

    -5

  • 47. 匿名 2019/03/19(火) 22:40:46 

    寝言いってたか看護師さんに聞いても笑顔で逃げられた。何を喋ってたのかとても気になる。

    +107

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/19(火) 22:40:50 

    小学生の頃、複雑骨折で手術して麻酔したけど
    意識戻ったらギャンギャン泣いてた

    たぶん痛かったんだと思う

    +127

    -18

  • 49. 匿名 2019/03/19(火) 22:40:52 

    >>25
    あ、でも痛みってさ、
    脳で感知して痛みを感じるんじゃなかったっけ?
    (°_°)

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2019/03/19(火) 22:41:04 

    私は覚えてる。
    不妊治療で採卵の時に痛くて「いったぁっ!!!」と起き上がった。
    と言っても、手も足もベルトで固定されてるから首だけ起き上がって股の間にいる医者に痛い痛い言ってた

    看護師さんになんか指示してまた眠ったけどはっきり覚えてる。
    術後に医者から「麻酔効きにくいみたいだね。次もし採卵する事があったら麻酔変えよう」と言われた。
    実際もう1回採卵したけど、その時は起きなかった。

    +166

    -6

  • 51. 匿名 2019/03/19(火) 22:42:22 

    ヘイデンクリステンセン主演の映画にあったよね

    めっちゃつまらなかった

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/19(火) 22:42:34 

    >>43
    頑張らんでいいから笑

    +112

    -2

  • 53. 匿名 2019/03/19(火) 22:42:40 

    私も起きたよ
    痛い痛いって叫んでそのままガラガラ手術後の病室に入ったわ
    局所麻酔した後も、痛くてたまらなかったから麻酔が効きづらいんだろうな

    +92

    -2

  • 54. 匿名 2019/03/19(火) 22:43:46 

    緊急で全身出来なかったから局所麻酔で手術になり、眠らせてくださいとお願いして早めに睡眠薬?が切れて意識はあったけど、もうすぐ終わるからねーと、、痛みはなかったから然程怖くはなかったかなぁ…

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2019/03/19(火) 22:43:54 

    >>48
    それ術後の痛みでしょ。
    自分も骨折手術の後の痛みが酷かったもん。
    ぶっちゃけ骨折の痛みよりも術後の痛みの方が酷かった。

    +112

    -2

  • 56. 匿名 2019/03/19(火) 22:44:01 

    >>29
    むかしはそうだったけど、メスを入れた瞬間なぜか心拍数があがったり暴れたりして看護師たちを恐怖させたので、今は脳死での摘出でも暴れないように麻酔をするそうな。

    +179

    -3

  • 57. 匿名 2019/03/19(火) 22:44:30 

    初期流産手術のとき
    1度目は日帰り。術後に処置台で目覚めた。
    2度目は違う病院で入院。ベッドでぐっすり眠てから目覚めた。

    今思うと1度目ちょっと怖い・・・

    +13

    -9

  • 58. 匿名 2019/03/19(火) 22:44:46 

    >>43
    わかる
    私は最初静脈から麻酔を点滴で入れる予定だったんだけど静脈から点滴ルートがどうしても取れず吸入麻酔になった
    口と鼻を覆うようにマスクをして、エーテル臭のような臭いがするなぁと思って数秒で落ちた

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/19(火) 22:45:03 

    めっちゃ怖い!
    痛いどころじゃなさそう

    +69

    -2

  • 60. 匿名 2019/03/19(火) 22:45:22 

    >>49
    49です。
    ごめん、自分でも何言ってるのか分からなくなったw 25さんの言う通りだよ。

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2019/03/19(火) 22:45:22 

    あのぉ…
    来週手術なんやけど…
    怖くなってきた😭

    +212

    -3

  • 62. 匿名 2019/03/19(火) 22:45:28 

    流産した時の手術中に起きたよ。カチャカチャと器具の音と体に振動はあったけど痛みはなく、看護師さんがまた数を数えてくれて、またすぐ寝た。

    +82

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/19(火) 22:46:19 

    掻爬手術で私も全身麻酔でしたが目が覚めました。

    けっこう目が覚めた方がいらっしゃってびっくりです!

    私の場合は目が覚めて看護士さん?と目が合って何かを何cc追加~みたいな事言っててまた眠って手術が終わりました。

    痛みが無かったのが幸いでした…

    +131

    -2

  • 64. 匿名 2019/03/19(火) 22:46:40 

    手術前日に「全身麻酔について不安な点はありますか?」って聴かれたから
    >>1の話したら、麻酔科の先生に爆笑されたよ
    「ネットの都市伝説は真に受けない方が良いねww」って
    ちょっと恥ずかしかったwww

    +151

    -2

  • 65. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:38 

    全身麻酔のアレルギー反応みるためにちょっと入れる時の
    ホワンっとした感じはけっこう好き。
    次に全部入れたわずか3秒後くらいでもうベッドの上にいるのがまた不思議。
    麻酔なんて誰が考えたんだろうなぁ。

    +98

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:56 

    >>61
    何故このトピを見てしまったのか…
    いいかい、今すぐこの事を忘れるんだ

    +230

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/19(火) 22:48:33 

    帝王切開した時、腹部に引っ張られる感覚があってその直後に赤ちゃんが産まれた。痛みは無かった。

    +47

    -3

  • 68. 匿名 2019/03/19(火) 22:48:41 

    麻酔前の鎮静剤?の点滴と錠剤ですでに眠いんですが効きすぎなのかな

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2019/03/19(火) 22:49:13 

    手術の恐怖心から
    という夢を見たってことではないの?

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2019/03/19(火) 22:49:13 

    原因を調べるために開腹手術って?
    手術前に検査して原因を調べるのとは違うの?
    癌とかだと、開腹してみて病巣があまりにも酷かったり取り除けない箇所にあるとかだったら、何もせず縫合すると聞いた事がある。

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2019/03/19(火) 22:49:21 

    >>62だけどさ、手術中も「今手術中だ」ってずっとわかってたんだよね。夢みたいな幻想みたいなのは見てたけど、「まだかな」って思ってたし。もしかしたら効きづらかったから途中で目覚めてしまったのかも。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/19(火) 22:49:39 

    病院では眠くなる薬入れますね~って言われた。
    麻酔とはなぜか一言も発さなかったw

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/19(火) 22:50:23 

    >>61
    麻酔医さんがつきっきりでサポートしてくれるから安心して

    +138

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:35 

    流産の手術の時、意識と感覚はあったけど、目も開けられないし声も出せないし動けないだけだった。
    痛みというよりお腹の中をスプーンのような感覚の物でガリガリゴリゴリする感じ。
    悲しかった。

    +104

    -3

  • 75. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:55 

    ある。
    小学3年生盲腸の手術の時目が覚めた。
    器具の音とお腹の中を引っ張られてる感覚と激しい痛みをいまだに忘れられない。
    痛いよー!って泣いて看護婦さんが涙を拭いてくれたのも覚えてる。
    歯医者さんでもなかなか麻酔効かないタイプ。関係あるかわかんないけど。

    +25

    -5

  • 76. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:58 

    私も全身麻酔してると安心しきって手術をうけてたのに、ふと意識が戻ってあれ?今何してるんだっけ?
    えっ?手術中じゃん❗ってパニックになったけど、声も出ないし、目もあかないし、体も動かなくてどーしよ⁉️とか思ってたら、多分脳波を見てた先生が気付いてくれて麻酔を追加でいれてくれたみたいで
    またそこから意識がなくなったけど、ほんと気付いた時の絶望感が忘れられない。
    手術後、先生達にそのこと話すとお酒強い?と聞かれ、私は飲まないです。と答えると
    稀に覚醒する人がいるらしくもし次に全身麻酔をうけるときは、事前に言った方がいいかもと言われました。
    ほんと恐怖でした。

    +166

    -4

  • 77. 匿名 2019/03/19(火) 22:53:30 

    私は全身麻酔で6時間の手術を受けた
    目が覚めたりはしなかったし術後の痛みも全く無かった
    が、次の日の朝まで体を起こせなかったことと、喉が渇いてるのに水を口から飲めなかった(点滴で水分は補給されてるけど)のは辛かった

    +61

    -3

  • 78. 匿名 2019/03/19(火) 22:53:37 

    卵巣嚢腫で開腹手術した時途中で意識戻ったわ。必死に痛い痛いって声出して麻酔追加しても追加しても痛みがずっとあった。個人の産婦人科で手術したから麻酔科もないしね。

    +56

    -3

  • 79. 匿名 2019/03/19(火) 22:53:50 

    私も縫合中に目覚めた。痛い痛いって言って気付いてくれたから良かったけど。眠る前の酸素マスク?した時から凄く苦しくて不安なまま眠った。
    その後もう一度別の病院で全身麻酔したけど、最初の病院と全く違って順調に寝て起きた。麻酔に上手い下手があるかは分からないけど、1回目の病院には怖くて行きたくない。

    +58

    -2

  • 80. 匿名 2019/03/19(火) 22:53:52 

    麻酔科医がいる手術は安心できるけど、麻酔科医がいない手術は怖い。

    +98

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/19(火) 22:55:05 

    流産の手術したとき途中で全身麻酔が切れて痛くて叫んでました(笑)
    お腹切ったりなんかは物凄く怖いんだろうな、、、

    +67

    -3

  • 82. 匿名 2019/03/19(火) 22:55:59 

    私も流産処置でバッドトリップしたわ。
    なんかカラフルなうずまきがぐるぐるしてた。途中痛くてこれは死ぬかも〜〜って思った。
    目覚めてからも変な言動してたわ。

    +89

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/19(火) 22:56:34 

    稽留流産で掻爬手術をしたとき私も目覚めました。
    目が覚めたら手術終わってるよと説明受けたのに全然だった。
    子宮の中掻き出される感じも分かるし、痛いやめてって言ったら上にいた看護師さんがやばいって口にして、口につけてた酸素マスク?をかなり押し付けられて、足閉じようとするから手足それぞれつかまれて、それはそれはトラウマです。

    ちなみに終わってから2時間休まなきゃいけない時も、痛すぎてのたうち回って何度ナースコール押したか分かりません。

    +96

    -3

  • 84. 匿名 2019/03/19(火) 22:56:51 

    夢じゃなくて?
    手術って脳波も見ながらだよね?
    脳の反応が間違ってるなら脳の手術出来ないじゃん

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/19(火) 22:57:49 

    私のお父さんが舌癌の手術してる時に、いきなり目が覚めたって言ってた。舌を半分近く切除して何かまだやってたって。医師が気付いて素早く麻酔追加して、意識飛んでたみたい。

    +83

    -2

  • 86. 匿名 2019/03/19(火) 22:58:06 

    私も効きにくい体質らしい。
    一回打っただけじゃ効かないし、終わった直後位に目が覚める。
    先生にもビックリされた。

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/19(火) 22:58:38 

    全身麻酔状態でも意識は目ざめている状態で、執刀医と妻が不倫関係にあることを知る映画「アウェイク」が怖かった。H.クリステンセン、J.アルバの共演。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2019/03/19(火) 22:59:01 

    >>27
    爬虫類は麻酔がかかりにくくてすぐに手術途中で目覚めちゃうとニュースで言ってた。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/19(火) 22:59:11 

    私が手術中に起きたら「麻酔くれー😭」って発狂しそう。

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/19(火) 23:00:21 

    胃カメラの時鎮静剤使ったけどうっすら記憶がある
    ゴゲエエエエエエエってすごい呻き声出してたw

    +27

    -7

  • 91. 匿名 2019/03/19(火) 23:00:38 

    私は大きな公立病院の外科で手術を受けた
    私の病院は全身麻酔の手術は絶対に麻酔科医の立ち会いという規則だから、産婦人科関係の手術も麻酔科医が管理してる
    でも産婦人科の個人病院とかだと麻酔科医不在の手術をする所もあるのかなあ

    +71

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/19(火) 23:01:10 

    >>9
    全ての症例で脳波を見るわけではない
    麻酔の種類にもよる
    ただどちらにしろ、脳波だけでなく麻酔科医がモニターしてるのは事実

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/19(火) 23:02:40 

    初期流産手術2回受けたけどどちらも術後に目覚めた
    ここみたら掻爬手術中に目が覚めてる人が多くてビックリ

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/19(火) 23:04:09 

    >>55
    術後って、手術室?のベットの上なんですけど。いちゃもんこわw

    +4

    -17

  • 95. 匿名 2019/03/19(火) 23:05:48 

    麻酔と一言で表すけど、眠らすことと、筋肉を弛緩(動かなくさせる)ことと、鎮痛(痛みをとることは)は全く別物
    今は全身麻酔なら脳波みながら(深い眠りか浅い眠りか)やってるからあんまり術中覚醒の心配はいらないと思うけど、

    +72

    -3

  • 96. 匿名 2019/03/19(火) 23:07:22 

    2回目の手術の時、激痛で痛い!って叫んだの覚えてる。でも肝心の痛みとその後の事は思い出せない。。
    1回目から間がそんなに空いてなくて麻酔の効きが悪かったんだと思う。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2019/03/19(火) 23:08:10 

    >>88
    え?私は爬虫類なのか?
    失礼な!www

    +51

    -4

  • 98. 匿名 2019/03/19(火) 23:08:40 

    私も全身麻酔の手術したけど、痛い痛いって言ってた記憶がある。

    ふっとした瞬間に蘇った。術後はぼーっとしてて忘れてるんだけど、一ヶ月後くらいに。

    痛かったんだなぁって思った。

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/19(火) 23:10:12 

    >>91
    今、麻酔科はフリーランス多いから全身麻酔なら麻酔科に出張してもらってると思う
    オペしながら術中管理もってなると大変だから、
    腰椎麻酔、静脈麻酔、神経ブロックとかなら麻酔科じゃなくてもやってる医師は多いと思う
    けど、手技的に巧い、下手はあるよ

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2019/03/19(火) 23:10:33 

    これとは違うけど、頭はハッキリしてるのに身体が動かず声も出せないために意識もないものとして雑に扱われた人の話がアンビリでやってた
    今調べたら意識を取り戻してから10年もそれに気づかれず過ごしていたらしい
    結果車椅子で社会復帰していたけど想像すると恐ろしい

    +81

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/19(火) 23:11:17 

    麻酔とは違うけど先日大腸カメラの検査をしたときのこと。
    鎮静剤を打ってするので検査中は眠ってるって聞いてたけど私の前に検査してる人が途中で目が覚めてしまったみたいで
    「○○さーん!!今検査中ですから動かないでくださーい!!」って看護師さん総出で患者を押さえてバタバタしてる様子が聞こえてきてめちゃくちゃ怖くなって震えが止まらなかった。

    +45

    -2

  • 102. 匿名 2019/03/19(火) 23:13:01 

    帝王切開は下半身麻酔だけだったから終始意識あったよ。
    でも痛みはなくて、切られてるなぁとか、赤ちゃん出したらお腹が軽くなった感覚とかはあった。

    流産の処置は眠るタイプだったけど、途中で痛みのあまり呻きながら起きた。
    先生も冷たく、すぐ終わりますって言うだけで、しかも全然すぐ終わらなかった。

    +51

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/19(火) 23:14:04 

    怖っ!
    ドラマで観たことあるけど、経験者が結構いるじゃん!
    ドラマのは顔面整形手術のだった
    執刀医達の会話の内容も覚えてて
    覚醒したまま顔を切ったり縫ったり
    患者が訴訟起こしてたわ

    +59

    -2

  • 104. 匿名 2019/03/19(火) 23:14:14 

    怖い(´;ω;`)

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/19(火) 23:14:44 

    婦人科で全身麻酔した時
    ミニモニのじゃんけんぽんの夢見てました。
    ミニモニ踊りまくりだった(笑)

    +71

    -4

  • 106. 匿名 2019/03/19(火) 23:15:00 

    旦那が盲腸で手術をしたんだけど、担当医から「ご主人、手術中に目が醒めて暴れて暴れて押さえ付けるのが大変だったよ~」と説明を受けました。
    旦那に聞いてみたら覚えてないとの事。けど傷の痛みより全身筋肉痛の方が辛いと言っていたので余程暴れたのだろう…

    +94

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/19(火) 23:15:55 

    流産した時に全身麻酔で手術になって、
    「目が覚めた時には全部終わってるからね」と言われ、泣きながら数を数えて、
    目が覚めたら、子宮えぐられてるような痛みで
    普通に声も出て。
    「痛い〜!!」って叫びながら
    足に付けてた拘束具みたいなの、外れて
    カーテンで向こう側は見えなかったけど、

    たぶん私の足元付近に器具を置いてて、それを私が暴れた時に、足で蹴ったみたいで、
    ガッシャーン!て音がして
    先生が「押さえて!」「追加!」って。はっきり。

    暴れて泣き叫んで、たぶん麻酔追加されて、
    次目が覚めた時、
    終わってた。

    手術室の前で待ってた親や旦那が
    術後、「待合室にまで叫び声聞こえてたけど、
    どういう事!?何があったんですか!」って。 詰め寄ってた。

    「麻酔の効きが弱かったみたいで」って、説明されたけど、私はもう、流産した事の方が辛かったから、
    その時は、そんなのどうでも良くて。

    数年経ってから、
    「あれは怖かった」と思った。

    +111

    -7

  • 108. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:13 

    大きく深呼吸してまだいけるならできるだけしてねー!って言われて頑張ってしてる途中で気づいたら病室のベットで起こされた。
    あれってなんで起こされんの?
    起こされてからのほうが苦痛なんだけど。
    いろんな管つながれて寝返りうてないから腰とお尻いたいし、喉乾いても飲めないし、痛いし。
    寝てたら全部気づかないのに。
    起こされてから痛くて不十分でずっと寝れない。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:15 

    実際に麻酔が切れた人も中にはいると思うけど、麻酔のせいで記憶がごっちゃになってる人もいるかも
    術後せん妄ってやつ

    +74

    -2

  • 110. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:32 

    >>83
    私が書いたのかと思いました。
    あんな効かない目に遭うのは、私だけかと思っていたので、最初からこのトピ読んで驚いています。

    私は夢の中で、痛い痛い!やめて!と声に出せずに叫んでいました。

    術後の安静時も、寒くて堪らず早めに家に帰らせてもらいました。
    私を見た医師が、オバケでも見たかのように驚いていたのが悲しかったし、もうこの病院はやめようとも思いました。

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:47 

    AWAKEという映画あったね。恐ろしくて見られないのに、本当にあったとは..

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:49 

    内膜掻爬とかは全身麻酔じゃなくてだいたい静脈麻酔じゃない?
    眠らせるけど、
    婦人科の医師の好みだけど、チトゾール(鎮静剤)だけの先生もいればソセゴンとかレペタンとかフェンタとか鎮痛剤使ってくれる先生もいる
    鎮静剤だけならそら痛いよ
    だから術後すぐ指示で座薬とかロピオン使うけど、

    +21

    -4

  • 113. 匿名 2019/03/19(火) 23:17:31 

    >>108
    すみません。誤字しすぎでした。
    不十分じゃなくて不自由です。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2019/03/19(火) 23:18:39 

    掻爬手術(流産や中絶の手術)の麻酔の方法は大きく分けて二種類
    1.局所麻酔+静脈麻酔(鎮静,意識は無い)
    2.全身麻酔

    日帰り手術なら殆ど1
    意識が無くなるから患者としては区別がつきにくいけど、全身麻酔とは違うから目が覚める人が多いんだと思う
    目が覚めたとしても局所麻酔は効いてるから痛みは殆ど感じないはず

    +34

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/19(火) 23:20:22 

    鎮静剤と静脈麻酔と全身麻酔ってさどれも違う作用だよね。
    全部やった事あるけど、全身麻酔は管理の徹底振りが全然ちがうよ。
    鎮静剤と静脈麻酔は目覚めた事あるけど、全身麻酔の大きな手術では、本当に寝て起きた瞬間に終わってたを

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/19(火) 23:20:32 

    手術に比べたらすっごく軽いんだけど、親知らずが埋まりすぎてる&一本目抜いたときに倒れて、残りの歯を抜くときに静脈内鎮静法?ってやつでやって。
    寝ている間に抜いてもらったんだけど、薬が足りなくて急にバッと目が覚めて口の中ガチャガチャやってるときでそれですら怖かった。

    先生も驚いてて、すぐ薬足してもらってまた眠ったけど。
    あの瞬間思い出したくないなー

    +14

    -4

  • 117. 匿名 2019/03/19(火) 23:20:46 

    >>61
    手術中は麻酔科医がずっとモニター見てて、もし痛みを感じたなら血圧があり得んほど上がったりするから、声出せなくても少なくともそのまま放置されることはないはず
    その他にも麻酔の効果が弱ければ途中で追加するし、そもそも術中に痛みを感じるようなこともまずないはず

    +58

    -3

  • 118. 匿名 2019/03/19(火) 23:22:38 

    私も掻爬手術中に意識がもどりました。 痛みと、そばに居た看護師どうしの会話がうるさくて、声を出したいのに全身麻酔のせいで、喉が締まってるような感覚で出せなかった。目を開けることも、手や首を動かす事もできず、終わるまで痛みに耐えてた。それ以来、麻酔が信用できない。

    +23

    -4

  • 119. 匿名 2019/03/19(火) 23:23:32 

    >>21
    すごい偶然!
    私も繋留流産の手術で、途中意識が戻って、先生の話してる声とか聞こえました
    2、3回起きて、また眠って..って感じで、痛みは何も無かったです

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2019/03/19(火) 23:24:39 

    全身麻酔3回やったけど全部意識なかったな。
    3回目も数数えてくださいと言われるんだろうと意地張って数えないつもりでいたのにそうなる前に即寝た模様。

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/19(火) 23:25:21 

    >>101
    鎮静剤と麻酔は違うんだよ
    胃カメラや大腸の内視鏡検査の時に使うのは鎮静剤だから、体質や体調によってぼーとするくらいで意識のある人と、意識がなくなる人がいる
    私は毎年同じ大学病院で胃カメラ検査するけど、意識がある時と、数秒で意識が無くなる時がある
    鎮静剤無しで検査するのが基本で、鎮静剤はオプション

    +39

    -1

  • 122. 匿名 2019/03/19(火) 23:26:30 

    親知らずの生え方が悪かったため、全身麻酔で抜歯したんですが、途中で意識が戻って痛みを感じた経験があります
    痛い!と思った瞬間にまた眠ってしまって、気付いた時には抜歯は終わってました

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2019/03/19(火) 23:28:54 

    みんな全身麻酔、全身麻酔言ってるけど、全身麻酔って分かりやすくいうと挿管されて術中人工呼吸器つながれるやつだからね、
    手術終わったらだいたいノドがイガイガしてるやつ
    眠って酸素マスクは静脈麻酔よ
    内膜掻爬で全身麻酔適応はほぼ精神疾患とか認知症とか他の麻酔できない既往がある方のみだと思うけど、
    だって、内膜掻爬の診療報酬からすると全身麻酔だと病院側が赤字だと思うけど、

    +58

    -2

  • 124. 匿名 2019/03/19(火) 23:29:07 

    掻爬手術や内視鏡検査で術中に目が覚めた人は、たぶん全身麻酔ではなく鎮静剤で眠らされてるだけだったんだと思う
    意識は無くなるけど、全身麻酔ではないから目が覚めることもある

    +59

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/19(火) 23:30:12 

    閉じ込められ症候群とかかな?
    覚醒、弛緩、痛覚有りとかなんて拷問。

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2019/03/19(火) 23:30:38 

    卵巣嚢腫の手術中に痛くて目が覚めた
    丁度、お腹を開いてる状態で
    今までにない痛みにいたいーいたいーって身体は動かないんだけど叫んでた
    遠く?から誰かが「麻酔追加して!!」って
    聴こえてそこからの記憶はないなー

    たまにいるんだよって医者は言ってた
    おかげで痛みには強くなった

    ちなみにうっすら目も見えた

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2019/03/19(火) 23:30:48 

    繋留流産で掻爬手術したときは夢と現実の狭間にいる様な感じだった。鈍い痛みを感じつつ言葉は聞き取れないけど先生や看護師さん達が何かしゃべってるのはわかった。終わってエレベーターに乗ってその間も看護師さんが何か話しててベッドに移されるのもわかった。ただ意識だけぼんやりとあって体を動かすことも喋ることも目を開けることもできなかった。短時間だし体を切る手術じゃないから良かったけど、眠って目が覚めたらいつのまにか終わってる感じなのかと思ってたからちょっとしんどかった。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/19(火) 23:31:52 

    ここ見て初めて、自分が流産の手術の時経験したのはバッドトリップというのか…と知った。途中で意識が戻った感じがして、手術中の医者と看護婦の声が聞こえて、その後は血管の中をぐるぐるジェットコースターのように流れていく感じの、なんとも言えない怖い感覚…。もう二度と経験したくない…

    +37

    -2

  • 129. 匿名 2019/03/19(火) 23:32:00 

    20人に1人どころかいっぱいいるじゃん!
    私は大丈夫だったけど

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2019/03/19(火) 23:32:11 

    虫垂炎で局所麻酔だったので意識はあった
    呼吸が苦しかったし、手術されているのを見ないといけないのは怖かったよ

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/19(火) 23:33:41 

    鎮静剤だったのかな?稽留流産に手術で最後の方で目が覚めて「あーいたぃぃぃぃーー!!」てすごい叫んだ。めちゃくちゃ痛かった。朦朧としてたから「痛い痛い」って病室に運ばれるまでずっと泣き叫んでた記憶がある。感情のコントロールができなくて困った。

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2019/03/19(火) 23:34:57 

    えー本当?
    手術経験あるけど、麻酔かけますからね…終わりましたよーが体感的に秒だったよ。
    それくらい効き目凄い。
    あと、麻酔が何で効くのか解明されてないのは私も聞いたことある!

    +40

    -4

  • 133. 匿名 2019/03/19(火) 23:36:26 

    >>124
    私も流産の掻爬手術で、途中意識があって叫んだ記憶と手術の感覚を覚えているので不思議に思ってました。
    鎮静剤だけだったのかな。流産のショックもあって確認すら出来なかったけど。痛みの記憶は無いのか唯一の救い。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2019/03/19(火) 23:37:18 

    >>130
    虫垂炎局麻!?
    どういうこと!?
    一応、小切開だけど、開腹術だよ
    腰椎麻酔の間違いじゃない?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:43 

    2年前に帝王切開した時、下半身麻酔してるはずなのにすっごく痛くて…普段から痛みには強い方なんだけど本当にこのまま死ぬんじゃないかと思うくらい痛くて。切られてる感覚とかじゃなくて痛み!
    我が子が産まれる感動なんかよりも自分の死を覚悟して痛みに号泣しました。
    麻酔科の先生がずっと横にいたんだけど私があまりにも痛い!!痛い!!と、叫ぶから全身麻酔に切り替わりそっからは記憶なし。
    もちろん我が子の対面も記憶なし。

    +16

    -2

  • 136. 匿名 2019/03/19(火) 23:42:04 

    医師免許があれば全身麻酔をしても法律違反にはならないけど、全身麻酔は管理も難しいし急変すれば命に関わるから、まともな病院なら麻酔科医が術中術後の管理をしてる
    麻酔科医無しでやる手術は局所麻酔か、静脈麻酔(鎮静下)による手術が殆どだと思う

    全身麻酔の時は麻酔がかかった後、口から挿管されて人工呼吸器につながれて導尿される
    こういう状態でないなら薬で眠ってるだけで全身麻酔の手術ではないと思うよ

    +64

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/19(火) 23:42:09 

    盲腸手術で全身麻酔したのに途中で目が覚めたよ。
    鼻に息をしてるかすぐにわかるようにテープが鼻先に貼られてて、息を吸うたびにヒラヒラ〜ヒラヒラ〜って揺れてものすごく気になった。

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2019/03/19(火) 23:42:09 

    内膜掻爬は痛いよ
    だって、ほぼ開いてない入り口を無理やりあけて、あらゆる棒を使って内膜剥がして集めて引っ張り出すんだから、陣痛も痛いし、生理痛も痛いじゃん、それらを短時間で一気にやるからめっちゃ痛いと思う

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2019/03/19(火) 23:43:23 

    >>134
    盲腸くらいなら局所麻酔で手術は良く聞くよ

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2019/03/19(火) 23:49:25 

    前に6時間の手術を受けたけど麻酔打ってから間もなく目覚めた感じで
    6時間も立ってたなんて驚いた。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2019/03/19(火) 23:50:08 

    全身麻酔とそうじゃないのを混同してる人が多い

    全身麻酔なら挿管されてるから声は出ない
    抜管直後からは声が出るけど、その時は痛みも多少あるだろうし意識ももうろうとしてる
    術後せん妄で、出来事が本当のことだったのか夢か、分からなくなることもある

    麻酔から覚醒するときのエピソードとか、静脈麻酔の話をされて不安を煽らないでほしい


    可能性はないことはないですが、術中覚醒で痛みを感じるなんて稀ですよ

    +41

    -3

  • 142. 匿名 2019/03/19(火) 23:50:13 

    >>139
    開けアッペって局麻なの?
    最近ラパアッペしかみないけと、全麻だよ
    局麻のヘルニア根治術も痛そうなのに、局麻で開腹術なんて…辛いね

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2019/03/19(火) 23:52:13 

    あと下半身麻酔の話してる人も、話題がちょっとズレてると思うわ

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2019/03/19(火) 23:53:03 

    麻酔今までで3回したけど
    毎回強力に効いた。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2019/03/19(火) 23:53:07 

    虫垂炎、局麻はないと思いますよ

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/03/19(火) 23:55:43 

    手術直後に目が醒めて泣き叫んだ記憶があって、夢でも見てたのかとおもったら、数日後に先生に「すこい叫んでたね」って言われた

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/19(火) 23:57:24 

    >>139
    盲腸くらいって…人によっては炎症強いし、癒着ヒドい人いるし、単に虫垂切除する操作だけじゃないよ…
    それを局麻で…その医師と病院、ありえない…

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2019/03/20(水) 00:01:02 

    帝王切開で2人目出産の時お腹閉じる時に麻酔が切れてきて縫われてる感覚がもろにあって痛すぎて痛い痛い言ってたのにもうすぐ終わるから我慢してーと言われた!我慢できるような痛みじゃないから!

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2019/03/20(水) 00:02:06 

    私も目が覚めて、お腹切られていた時の感覚、覚えてます。痛くはなかったけど、相当気持ち悪い。そのせいか、その後手術中に超ハイテンションになりました。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/20(水) 00:02:56 

    祖母がこれ経験した。途中で麻酔切れてしまったけど、先生はガム噛みながら看護師と世間話しながら手術していて気づいてくれなかったそう。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2019/03/20(水) 00:04:33 

    虫垂炎の手術は、全身麻酔も局所麻酔もあるみたいよ。局所麻酔でも眠らせることが多いとは思うけど

    おへそから下の疾患(婦人科疾患、虫垂炎、痔、下肢の骨折)の手術には、局所麻酔のうち、脊椎麻酔(腰から注射して下半身を麻酔する方法)を用います。 局所麻酔中でも眠り薬を静脈注射すれば、眠っていることもできます。
    日本麻酔科学会HP

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/20(水) 00:04:37 

    1人目出産の時、硬膜外麻酔だったんですが、看護師さんが「これ感じる?」ってお腹触ってまだ感覚あるのに手術始まっちゃって、切るときは痛くなかったんですが、ガーゼで出血抑えてるような熱いような痛みと、グイグイ押されてる痛みがすごくて、失神しそうでした。むしろ失神しちゃったほうがらくだったんじゃないかと…
    2人目の手術は違う病院でして、前回麻酔の効きが悪くて痛かったことを伝え、バッチリ効いてました。前回のトラウマもあり怖くて怖くて、そしたら術後ウトウトできるくらいの薬入れてあげると言われ安心しました。でも膀胱が裂けるというトラブルがあり聞こえてたので、ヒヤヒヤでウトウトどころじゃなかったです。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/20(水) 00:06:09 

    自転車でコケて膝を大怪我して手術したとき、部分麻酔したんだけど痛みはないが血液が流れてる感触があったよ。
    麻酔が切れたときの激痛はハンパない

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2019/03/20(水) 00:07:39 

    2回流産の手術したけど2回とも途中で目が覚めた。
    周りから聞いてた話では術後にしか目が覚めなかったから寝てる間に終わるよと聞いていたのに…
    何とか痛いと伝えれて、看護婦さんがあともう少しだよーって肩をさすってくれてたのが安心感があった。
    赤ちゃん居なくなって辛いうえに普通なら痛くない手術まで痛いなんて…なんで私だけが…って当時は思ったよ。

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2019/03/20(水) 00:08:26 

    >>21
    私も流産後の手術の時、完全に麻酔が効かなかった。
    幻覚なのか夢なのか目の前に色んなモノが見える合間に、痛さと手術の様子(先生や看護師のやり取り)が割り込んできての繰り返しでした。

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2019/03/20(水) 00:09:26 

    虫垂炎の手術は、一般的に、腰から針を刺す腰椎麻酔か、背中にチューブを入れる硬膜外麻酔で行ないます。また虫垂炎がひどく大きく開腹する場合や内服薬(抗凝固剤)などによっては全身麻酔となることもあります。
    と病院のHPに書いてある。局所麻酔も多いみたい

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2019/03/20(水) 00:10:05 

    私もある。
    まだ切開する前だったけど声が出て目も開いた。ボーっとしながら手術台上のライト見てたら周りの医者看護師さん達がバタバタ慌ててるのがわかった。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/20(水) 00:11:44 

    私も術中目覚ました事ある
    小鼻縮小術の途中だったんだけど、鼻の穴の中をチクチク縫われて『ごめんなさい、クシャミ出ます』って言ってクシャミした(笑)

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/20(水) 00:13:17 

    流産の手術の時
    術後だったけど手術台で目覚めて痛い痛い泣き叫んで
    大暴れ。
    意識朦朧だったけど手術台から飛び降りたの覚えてる
    あれは麻酔切れるのが早すぎたのかな?

    ここ見てると流産の手術麻酔切れる率高い...
    怖すぎ😭

    +30

    -3

  • 160. 匿名 2019/03/20(水) 00:15:27 

    一昨年の流産手術の時、なんでか途中で麻酔切れた。
    痛みと朦朧とした意識で叫んだ。
    今でもたまに思い出すけど、本当に色々ショックだった。

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2019/03/20(水) 00:16:07 

    >>156
    腰椎麻酔と硬膜外麻酔って局所麻酔の括り?
    局所麻酔って、例えば形成の部分皮膚腫瘍とか整形の腱とか指とか切り傷を縫合とか手術部位に直接リドカイン注射してやる手術を局所麻酔(局麻)って言うんでないの?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/20(水) 00:16:42 

    >>82
    私も流産後の手術の時そんな感じだった。
    終わった後、しばらくして先生が様子見に来た時に私が変なこと言うから付き添いの夫も先生も困惑したって。
    ちなみにドーナツの話をしていたらしい。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/03/20(水) 00:20:04 

    短時間で終わる検査や手術を受けたとき、静脈麻酔だったのだけど、途中から意識が戻って激痛なのに、目も開けられず声も出ないし、動けないしで、ひたすら早く終わってと願ってた。これ3回くらい経験してます。麻酔がかかりにくい体質なんだろうか…

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2019/03/20(水) 00:21:04 

    >>29
    身体は痛みを感じてるらしいよ。

    それ聞いてドナー登録したの取り下げてしまった

    +26

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/20(水) 00:38:41 

    >>161
    NTT関東病院の説明
    麻酔の方法は、全身麻酔法と局所麻酔法の2つに大別されます。
    全身麻酔法には、吸入麻酔法(気管内挿管法、マスク麻酔法)や静脈麻酔法があります。
    局所麻酔法には、表面麻酔法、局所浸潤麻酔法、伝達麻酔法(脊椎麻酔法、 硬膜外麻酔法、神経叢遮断法)などがあります。

    病院によっては、(1)全身麻酔、(2)静脈麻酔、(3)ブロック麻酔(腰椎麻酔,硬膜外麻酔)、(4)局所麻酔と4つに分類してる所もある

    いずれにしても、腰椎麻酔や硬膜外麻酔は全身麻酔ではない

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2019/03/20(水) 00:44:23 

    >>165
    へぇー
    局所麻酔イコール表面麻酔、浸潤麻酔だと思ってた
    全麻、腰麻、エピ、神経ブロック、伝麻、局麻って分類してるうちの病院の手術室は稀なのね
    教えてくれて、ありがとう

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2019/03/20(水) 00:57:27 

    常習的に睡眠薬使ってた時は麻酔の効きが悪かったから、そういう耐性とかもあるのかも。
    自分ははっきり覚醒しなかったけど、意識が朦朧としてて頭の中ぐちゃぐちゃ。
    術後声出るようになった時から怖い助けてってひたすら叫んでた。
    看護婦さんに他の患者がいるから静かにしてって何回も黙らせようとしてきたけど正常じゃないから、落ち着くまですごいつらかった。

    思い出すとほんとに怖いから手術も麻酔も避けて生きたい。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2019/03/20(水) 00:59:19 

    >>29
    これ気になって調べたことある。
    最近は臓器提供の手術で麻酔使うって載ってた。

    麻酔しないと痛みを感じてるのか急に血圧上昇したり、腕が上がったりすると載っていたよ

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2019/03/20(水) 01:04:24 

    私は局所麻酔?下半身だけの麻酔だけど、膝の手術して切れかけた。

    感覚戻ってきて、痛い!麻酔切れそう!って言えたから良かったけど、声も出せない状態と思うと恐ろしすぎる

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/03/20(水) 01:06:39 

    >>1
    以前仰天ニュースで見た。
    意識はあって痛みも感じるけどからだが動かないのが恐ろしかったって。痛みに耐えて耐えて体を動かそうと頑張って手が動いて、やっと看護師が麻酔が切れてるってわかったってさ。

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2019/03/20(水) 01:20:02 

    帝王切開の時部分麻酔したんだけど
    麻酔かけてからツネって確認されるのね
    感覚ありますか?って足の先からお腹にかけて順番に
    本当は感覚ないんだけどお腹あたりになるにつれて
    怖くてあります!!って言ってしまった…
    先生は嘘がわかったのかでは手術始めていきますねって言われたww
    もし本当に感覚あったらどうしてたの!?って思った

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2019/03/20(水) 01:26:15 

    私これある。
    親知らずを4本抜くのに全身麻酔でやったんどけど
    痛かったのか一瞬目が覚めたw
    けどすぐ落ちたw
    痛みは無かったけど、びくってちょっと動いたと思うw
    目も一瞬開いて光りが見えたw

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/20(水) 01:31:24 

    静脈沈静法を二回やったけど何度も痛みで目が覚めてはすぐ寝たから手術となればこうなるだろうな。麻酔が効く人生っていいな。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2019/03/20(水) 01:40:19 

    20人に一人なんてまたまた~と思ってトピ開いたのに
    ここ読んでると経験者が結構いて
    20人に一人ってあるなと思ってきたわ

    +27

    -2

  • 175. 匿名 2019/03/20(水) 01:53:15 

    私、堕胎手術した時に麻酔されても意識なくなってないのに手術続行された。
    いたーいっ!いたーいって!って叫んだけど続行された。
    多分、懲りろって事だと思う。
    二度と中絶したくない。

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2019/03/20(水) 01:53:46 

    婦人科系の手術中目覚めた事あります。
    意識朦朧だったけどなんか痛い気がするって言ったら
    先生が麻酔追加してって言ってた。
    手の甲?から追加したんだけど痛熱かった感覚があって
    また落ちたんだけど何かずっと変な景色が見えてて
    不思議な感覚だった。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2019/03/20(水) 02:05:07 

    子宮破裂し腹腔内大量出血を起こして緊急帝王切開になり麻酔が効く前にメスが入りました。
    術中には覚醒し伝えなくてはと焦りましたが
    声は出ないし身体も動かない。誰がどこいるか会話もわかるのに伝えられない。
    深い海の底に押し込められている閉塞感。
    ただただ恐怖しかなく、、

    次に気づくと術後ベッドの上。
    挿管を抜かないように手を縛られていました。
    後で聞いたら本当にメスが入った瞬間はっきり叫んでいたそうです。

    私も子供も命を救ってもらいましたが
    全身麻酔はもうしたくありません。。
    私は醒め方も本当に苦しいので 毎回恐怖です。 

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2019/03/20(水) 02:07:20 

    胆石の手術でRPGの宿屋体験したけど
    なんかやらかしてないかと今更心配になるよー

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2019/03/20(水) 02:16:58 

    5%?多過ぎ!怖いわ‼︎
    誰か賢い人対策考えてよ

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2019/03/20(水) 02:18:15 

    全麻、下半身、神経ブロックとあるけど、神経ブロックのときは途中で切られた痛みがあった。痛みがあることを申告したら、「もう少しだから我慢して」って言われた。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2019/03/20(水) 03:17:24 

    コレも麻酔によるせん妄じゃないのかな?
    どうなんだろ?

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2019/03/20(水) 03:28:00 

    麻酔を作ったの日本人じゃなかったっけ…?
    テレビで見たような。家族が実験台になって身体張って作っていた映像が衝撃的だった。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2019/03/20(水) 03:46:26 

    >>123>>141が正しいです。
    全身麻酔じゃないのに「全身麻酔、途中でさめて痛かった」と勘違いしてるコメントがほとんどです。これから手術を受ける人に変な恐怖心をあおると思うので、正しいコメントを読んでください。
    (流産、中絶手術は全身麻酔ではありません)

    何十年も前ならともかく、今の外科手術で途中で全身麻酔がさめることはありません。また、終わってから手術室であえて一度は起こしますし。(その後また眠くなることも多い)
    ドラマみたいに、術後意識がないままストレッチャーで病室まで運ばれ、意識が戻ったとき病室で付き添ってる家族が、「あ!目がさめたのね!よかった!」というのはほとんどありません。

    +31

    -7

  • 184. 匿名 2019/03/20(水) 03:50:38 

    >>177
    すごくお気の毒ですが、それはたぶん「夢」です。麻酔によるせん妄だと思われます。私は大学病院の婦人科に勤務して長い看護師ですが、177さんのような体験をされる方、たくさんいらっしゃいます。

    逆に楽しい夢を見ることが多い静脈麻酔(中絶手術に使われる)というのもあります。

    +5

    -5

  • 186. 匿名 2019/03/20(水) 06:21:50 

    この6年で5回全身麻酔の手術受けてるけど、1度終わりかけか途中に凄く寒くなって、大袈裟なくらいガタガタ体を震わせて寒がった記憶があるよ(麻酔で体温が下がりすぎたらしい)。そうしたら周りのスタッフから「寒くて震えてる!温めてあげて!」って声が聞こえた。

    術後に先生から寒くて震えていたと話をされて、覚えていると言ったが信じてもらえなかった。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2019/03/20(水) 06:29:52 

    婦人科系で覚醒した人が
    かなりいるね
    ガールズだから、必然的に婦人科系が
    多くなるんだろうけれど
    なんか因果関係があるのな?

    私も流産で全身麻酔したけれど
    大丈夫だった
    心配してる人もいるけれど
    そこそこ大きい病院なら
    麻酔医いるから、大丈夫だよ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/20(水) 06:31:13 

    >>52
    ふふ
    気持ちはわかるよ。私も2までだったから。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2019/03/20(水) 06:38:20 

    >>17
    部分麻酔なら感覚はありますよ!痛いときは麻酔を追加して行きます。最近は以前なら全身麻酔でした手術を部分麻酔とかでするからね…早く退院出来るけど良し悪し。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/20(水) 06:44:28 

    アルコールや鎮痛剤のヘビーユーザーは効きにくくなるとか言うけど、関係あるのかな?私は半年で部分麻酔、静脈麻酔、全身麻酔したけど、部分麻酔が一番痛くて辛かった。部位にもよるのかな?

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2019/03/20(水) 06:58:20 

    >>185
    NGTトピの人?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2019/03/20(水) 07:03:32 

    >>134
    昔は局部麻酔という言い方をしたんだよ。もちろん腰椎にする麻酔。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/20(水) 07:20:10 

    術中覚醒ってやつだよね。
    私は大丈夫。麻酔しっかりきく体質。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2019/03/20(水) 07:51:09 

    帝王切開
    三回したけど
    三回とも、痛みってより
    切開される時、ザーッてなんとも言えない
    感触があって
    気持ち悪かった…。
    それより、脊髄に注視が痛かったー💦

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/20(水) 07:57:18 

    2回手術して2回とも途中で目が覚めたことあるよ。どちらも静脈麻酔。
    痛すぎて痛すぎて手術中に麻酔追加してくださいって泣き叫びながらお願いした(*_*)
    声はでるけど体だけ動かなかった。もう静脈麻酔は絶対やらん

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2019/03/20(水) 08:31:28 

    私は子供の頃の手術で全身麻酔の途中に目が覚めたよ。痛みは無かったから局部はきいてたみたいだけど…
    まだ3歳だったけどはっきり覚えてる。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2019/03/20(水) 08:52:42 

    オペ室で働いてたけどよくあるよね。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/20(水) 09:11:03 

    ここ読んでたら静脈麻酔が怖くなったよ…。
    仰天ニュースでやってたのは全身麻酔かな。どっちにしろ全身麻酔か静脈麻酔か患者が選べるわけじゃないなら起きないように祈るしかないな。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2019/03/20(水) 09:13:29 

    >>21
    私も遠い意識ながらも自分の体の中を何かで掻いてる感覚ありました。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2019/03/20(水) 10:37:04 

    私の母は逆に意識はなくて痛くて体が暴れたって!
    手術後に暴れて大変でしたって言われたけど母はまったく覚えてないみたいだけど、忘れただけなのかなー?

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2019/03/20(水) 11:10:10 

    1人目を流産してしまい、手術を精神的な面を考え全身麻酔で行ったんだけど、途中で起きてしまい「赤ちゃんは何処?何処に持ってくの?」ってパニックになり暴れたよ。
    2人目で逆子だから部分麻酔で帝王切開を行ったけど、麻酔が効かなくて殺されるかと思った。
    ずっと通り魔刺されても死なない自信あるわー!刺された場所にもよるけど死なないわー!って痛みに耐えながら切腹されてたよ笑

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2019/03/20(水) 11:21:53 

    静脈麻酔は2回したことあるけど1回も起きずに気付いたらベットの上でした。
    ガス麻酔は採卵のときにして、完全に眠るんじゃなくて声が聞こえます!って先生から言われてた。
    遠くの方でお湯かけます。最後の1つとります。って会話がきこえて手術終わったあとに確認したら、そうそう!声は聞こえてたんだねって言われました。
    顔や体がしびれてる感覚で動けないけど、遠くで声がする不思議な体験でした。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2019/03/20(水) 11:24:04 

    小学生の頃に蓄膿症が悪化して手術をしました。手術中に全身麻酔が切れてしまい、痛みのあまりに絶叫しながら両手で頭をボコボコ叩き出したらしいです。またすぐに麻酔をされ手術は無事終了しました。付き添いの母が執刀医から術後に聞きました。痛みは全く覚えてないのが幸いと思っています。

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2019/03/20(水) 11:31:43 

    >>201
    私は流産の処置、外来でやるために麻酔なしだったな
    精神的にも麻酔って必要だよね

    妊娠中、シロッカーした時も、意識を保つかどうか聞かれて、なくしたいって言ったんだけど、何故か最後まで意識あって途中からは痛みも出てきた
    術後の痛みもほとんどないって言われてたのに、痛すぎて麻酔何本もしてもらった
    陣痛くらいの痛みだった

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2019/03/20(水) 12:19:23 

    >>190
    私、凄い酒飲みで、手術するときに本当に怖くて麻酔医や担当医に散々、手術中に麻酔さめないか聞いたけど、大丈夫だったよ。

    なんか昔、術中覚醒の科学論文を仕事で読んだことがあって、恐怖だったけど。
    恐怖や不安を煽ると何でもアクセスのびるけど、実際にそうなる人ってのは本当に希の希だと思う。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2019/03/20(水) 12:21:20 

    >>197
    嘘つけ。

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2019/03/20(水) 12:22:35 

    >>50
    さすがに採卵で全身麻酔はしないんじゃない?

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2019/03/20(水) 12:27:09 

    術中覚醒で、意識あって痛くてもがくような状態になるのは、麻酔科医が相当のポンコツか、麻酔科医がいない状態で運悪くそうなったか。

    滅多にない。

    術中覚醒で怖いのは、痛覚や意識に関する脳波が活きてるのに、運動に関する脳波が死んでるとき。見た目は動かず麻酔効いてるように見えるけど、意識の中で痛覚が活きてるとなると、それはトラウマになるだろうなと思う。ただ、これはないとはいわないけど物凄く希。
    だからあんまり不安になるのもどうかと思う。

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2019/03/20(水) 12:32:49 

    四日前に全身麻酔の手術したけど知らない間に寝て終わってました!
    術前の痛みがなくなってすっきりしました。
    術後の喉の管が苦しかったくらいかな。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/20(水) 12:41:53 

    >>209
    手術お疲れ様。

    喉、挿管された後だから術後1日ぐらいはなんかイガイガするよね。

    変に恐怖を煽るトピって本当に嫌だ。

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2019/03/20(水) 12:46:17 

    盲腸の手術中麻酔切れた事ある。

    部分麻酔だったけど、
    「なんか痛、、イタタタ、痛い痛い!!!!」
    ってわめいた。
    ベッドに押し付けられて、麻酔増やされて、気がつけば終わってたんだけど、
    親が
    「たかが盲腸の手術なのに、なんでこんなに顔色悪いんだ」て医者に聞いてた。
    「腹膜炎になりかけてたから、本人の負担が大きかったのでしょう」って事で流してたけど、
    あれは医療ミスだったんじゃないかと思ってる。

    痛さでだんだん意識が無くなる感覚、忘れられない。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/20(水) 12:48:10 

    上司でいたよ。ふっと目覚めたみたいになったけど体動かないし、声も出ない。ヤバイなぁって思ってたら先生が微かな反応に気付いて『麻酔切れてるね』って声かけて麻酔を追加してくれたらしい。術後、看護師さんとの笑い話になったって言ってた。もちろん気付いてくれてなかったらって考えるとこわいとも言ってたよ。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2019/03/20(水) 12:53:33 

    いや、意識があるだけで麻酔はきいてるよ。馬鹿かよ

    +1

    -5

  • 214. 匿名 2019/03/20(水) 13:41:38 

    麻酔は、麻酔入れますねと言われたと思ったら、手術終わってた。
    でも覚醒が早くて、喉から呼吸器を取り外されたのがわかったし、目が覚めて痛みがすぐに来て無理無理ーって騒いだよ。
    でも声はほとんど出ないし、体は動かないから辛かったー。
    麻酔の先生から、若いと麻酔が切れるのが早いなぁと言われて、おいっ!って突っ込みを入れたよ。
    痛み止めを点滴に入れてもらってすぐに効いたけど、もう手術はしたくない。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2019/03/20(水) 14:04:57 

    >>210

    ありがとうございます(^_^)
    はい、ここ見てたら怖くなってきます。😅

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2019/03/20(水) 14:23:36 

    >>213
    麻酔とは、一時的に神経機能を低下させて、痛みの感覚をはじめ知覚や意識を失わせること。
    デジタル大辞泉より。

    局部麻酔のことだったらごめんなさい。けど、無知と馬鹿は違うと思う。

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2019/03/20(水) 14:38:51 

    全身麻酔した事3回あるけど、2回目めちゃ怖かった。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/03/20(水) 14:45:45 

    麻酔がなかった時代って麻酔無しで手術してたのかな?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/20(水) 15:01:42 

    麻酔して人工呼吸?って苦しくないのかな?
    どんな感じだろう

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2019/03/20(水) 15:09:38 

    局部麻酔で途中で目覚めたことあるわ
    私の内臓について話してたの聞こえたw
    別に怖くはなかったけど

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/20(水) 15:20:19 

    あ、私も目覚めました
    すぐ追加麻酔打たれたので、痛みは感じなかった
    でも、量が多かったのか手術後もかなり長期朦朧としてた
    他の人よりICUに長くいた気がする

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/20(水) 15:20:23 

    >>190
    関係あると思う。数年ごとに手術してるけど、一度目と二度目の手術はよく麻酔きいた。
    三度目の手術までにお酒よく飲むようになって、手術したら途中目覚めた。部分麻酔してて痛くはなかったけどぐいぐい押されてる感覚とかあったしその後マックスまで麻酔入れられてぼやーっとしてるうちに終わった。
    それからお酒はかなり控えてるし、次の手術の時は術前1ヶ月ぐらいから断酒する。

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2019/03/20(水) 15:24:39 

    腎臓摘出手術中に意識が戻ったことがあります。
    痛みは有りませんでしたが、全く身体は動かせず
    横向きで、くの字の姿勢をしていたのが辛かったです。

    医師がお気に入りの曲を流していました。
    その曲と自分の心電図の音を聞きながら
    手術が終わるのをひたすら待ちました。

    その後二回、全身麻酔で手術を受けましたが
    その時は大丈夫でした。


    +1

    -1

  • 224. 匿名 2019/03/20(水) 15:50:48 

    >>207
    私は体外受精で採卵2回しましたが、2回目とも静脈麻酔でした。
    卵子がたくさん育つ体質みたいで、卵子の数だけ膣から卵巣に針を貫通させるからね。
    2回とも10回以上は刺してたと思うので、医師から無麻酔や局所麻酔じゃなくて静脈麻酔で、と提案されたよ。
    2回とも途中で目が覚めて「痛い、痛いー」って言ってたの分かった。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/03/20(水) 15:56:29 

    三回手術してるけど、局所麻酔が効かなくて何本も射したのに途中、切れたことが。
    局所麻酔だったので、「痛い」と言ったら麻酔が追加されたのを覚えてる。
    全身麻酔は記憶ないうちに終わってる。
    麻酔科のある大きな病院だったから安心してた。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/20(水) 16:02:10 

    腎臓摘出手術中に意識が戻ったことがあります。
    痛みは有りませんでしたが、全く身体は動かせず
    横向きで、くの字の姿勢をしていたのが辛かったです。

    医師がお気に入りの曲を流していました。
    その曲と自分の心電図の音を聞きながら
    手術が終わるのをひたすら待ちました。

    その後二回、全身麻酔で手術を受けましたが
    その時は大丈夫でした。


    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/20(水) 16:30:34 

    話をオーバーに言いたがる中学の同級生の男子が手術中に目が覚めて?痛い痛いっていったけどみたいな話を
    またオーバーに話てるなくらいに思ってたけど本当だったんだ!ごめん!笑
    そりゃ痛いわなぁ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/20(水) 16:36:46 

    不安を煽る目的はなく、事実として。
    この記事は「手術中、目が覚める人がいる」という話ですよね?「全身麻酔」に限らず、静脈麻酔下でも手術は手術。
    手術中に目が覚める恐怖について語っているのだから、静脈麻酔下で目が覚めた人たちの書き込みも、トピに合っていると思います。
    というのも、私は不育症で、4回流産の掻爬手術を経験していますが(これとは別に全身麻酔と腰椎麻酔も経験あり)
    全身麻酔、腰椎麻酔は痛みを全く感じませんでしたが、流産手術は毎回意識があり、痛みも感じます。辛い上に痛いんです。
    それぞれの医師と看護師の会話も、術後に確認すると合っているので、意識混濁ではなく目が覚めていたのだと思います。私の体質なのかもしれませんが、このトピを読むと、静脈麻酔ゆえに意識がある人が多いのかもと思いました。
    医療関係のみなさん、もしこのトピを読んでいたら、流産手術を目が覚めない、または痛みを感じない麻酔の方法にしてもらえるよう検討していただきたいです。お願いします。


    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/20(水) 17:16:20 

    帝王切開の時 腰の局部麻酔だった。麻酔からすぐ手術になり切られた時 わかった。まだ痛い感覚があり痛い痛いと言っても先生が痛くないよ!と、、、赤ちゃんを出す時 凄く引っ張られたのがわかったし、切られる感覚は忘れられない。後 手術中に先生が世間話しをしていたのでビックリしました。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/20(水) 17:33:41 

    >>2
    忘れてるんなら別にいいじゃん

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/20(水) 18:21:15 

    効きにくい人もいるものね。
    こういうの脳波とかで覚醒してるかどうか管理してほしいな。
    めっちゃ怖いもん。
    友達とか8時間の手術したけどこういうのは追加で麻酔入れてるってことかな?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/20(水) 18:45:05 

    これたまに聞くよね
    怖い
    ただ「術中に目覚めて痛くても声も上げられない」っていう夢をを手術中に見た可能性もあるよね
    麻酔をかけてる上に不安や恐怖を抱いてるから悪夢を見やすいだろうし

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/03/20(水) 19:11:16 

    麻酔のせいで手も動かない声も出せないのに痛みは感じるっておかしいよ
    夢見てると思うな

    +0

    -3

  • 234. 匿名 2019/03/20(水) 19:43:47 

    6年前に傍卵巣嚢腫で卵管を切除する手術をしました。
    全身麻酔でしたが、手術途中に目覚めていました。
    主人が執刀医に呼ばれて手術室に来ていて、執刀医が説明していました。
    視覚はうっすら、聴覚ははっきりと。
    痛みは全くなくとっても不思議な感覚でした。
    「あっ私ちゃんと生きてるんだ」って思いました。
    でもその後また眠ったようで記憶がなくなり、目覚めたのは病室のベッドの上でした。
    聴覚って1番すごい感覚なのかもって思った不思議な体験です。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2019/03/20(水) 19:44:24 

    渓流流産で術中 目覚めたことある。
    痛みを我慢するのに体に力を入れて耐えてた。
    耐えられたから完全な麻酔切れではなかったのかな?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/20(水) 19:49:34 

    私はまだ手術したことないけど、
    全身麻酔じゃなくてその静脈麻酔のときって意識戻ることもありますってお医者さんは説明してくれないものなのかな?
    覚悟してたけど~って人がいないから何も言われないっぽくて、それで意識だけ戻ったら怖い

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/20(水) 20:10:50 

    私もある
    流産後の手術で全身麻酔だったけど、ずっと意識があるままだった
    でも声も出せないし動けないしでひたすら痛みに耐えたよ
    ちなみに先生と看護師さんの会話もハッキリ聞こえた
    歯科治療の麻酔も効かなくて痛い事よくあるんだけど、麻酔が効きにくい体質とかなのかな?

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2019/03/20(水) 20:17:05 

    批判覚悟で。

    某国で、鼻を全身麻酔で手術中に
    効かなかったのか
    途中で目が覚めてしまいました

    痛みより何よりショックだったのは
    担当するといってた男の有名ドクターじゃなく、
    おばさんだったこと…

    ばっちり目があった…

    訴訟検討してます…

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2019/03/20(水) 20:26:40 

    何度か整形したことあって、局所麻酔じゃ怖いからプラス料金払って静脈麻酔してた

    途中で意識戻って怖くなって、心の中で
    「意識ありますよ」って思ったら
    先生が「意識戻ったの?麻酔足しますね」って言って驚いた
    次の整形のときも意識戻ったとき
    「こわいよー」って思ったら
    看護師が「ちょっと黙れよ」って言ってて
    この病院行くの辞めようと思った

    でも口を動かしてる感覚なく、思ったことが言葉に出てるのは不思議だったなあ
    変なこと考えなくて良かった笑

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/20(水) 20:33:15 

    掻爬手術の麻酔って効き難いんだね
    私も流産して手術した時は一瞬意識戻って痛い痛いとパニックになった事がある
    経験者が多くてびっくりした!

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/20(水) 20:36:16 

    全身麻酔の事?
    私は局部麻酔しか経験ないけど、手術の途中から痛み感じた気がしたから怖くて「イタッ!」て叫んで麻酔追加してもらった経験ならある。少なくとも皮膚を引っ張られてる感触とかはあった。多分正常な部分が引っ張られたことによる影響で患部自体の感触ではないのかもしれないけれど。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/20(水) 20:43:42 

    知識不足と噂ばっかりで毎日必死に仕事してる麻酔科の先生達かわいそう。
    これから全身麻酔受ける人は、不安であらばここに書いてあるような話や麻酔科に直接聞いてみてください。
    全身麻酔とはなんぞやから丁寧に教えてもらってください。
    コメントの番号忘れたけど鎮静、鎮痛、筋弛緩の説明してくれた人、手術看護師か麻酔科だね。とても簡単でわかりやすい説明でした。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/20(水) 20:45:19 

    局所麻酔で手術したことがあります。麻酔打った後、頭がフラフラしてくるから気をつけてと言われたけど、めちゃくちゃ頭がスッキリしてて何も変わらないから麻酔が効いてないんじゃないかと思ってた。結局言い出せないまま手術に臨んだら、麻酔が効いてなくて、痛みで気絶しました。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/20(水) 20:54:36 

    全身麻酔って、
    局所麻酔(歯医者さんとかでやるチクっと打つやつ)とか
    静脈麻酔(眠らせるだけ。鎮痛剤ではない。掻爬は大抵これ)や
    脊椎くも膜下麻酔(いわゆる下半身麻酔。カイザーとか)
    と違くて、手術中に鎮静薬と鎮痛薬をずーっと流し続けてるよ。
    今は血中濃度を自動で計算してくれる装置もあるよ。
    脳波ももちろずーっとモニターしてるよ。冷めてくるとアラームも鳴るよ。
    だからまず安心して手術受けて大丈夫ですよ。麻酔の先生がつきっきりで見てくれてますからね。

    って「手術中に目は覚めませんか?」って患者さんに毎日説明してる。
    ちょっとセリフ化してきてるけど、不安が少しでも軽くなるように、何回でも毎日でも飽きずに話してます。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/20(水) 20:56:37 

    全身麻酔から手術中に目を覚ましたことあるけど、痛みは感じなかったな。
    医者が下ネタ言いながら縫合してて引いた。

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2019/03/20(水) 21:13:35 

    5歳の時に手術した時途中で目冷めて
    暴れてしまって看護婦さんに上からまたがられて押さえつけられた
    また麻酔薬吸わされてそこからはもう記憶ない

    後から母親が聞かされたらしいけど
    もやめてください、お願いします!って叫んでたらしい
    だからあんまり良い記憶ではない

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/20(水) 21:20:04 

    全身麻酔で目が覚めて叫んだ人なんて絶対嘘か夢でしょう。

    呼吸も止まるから気管に挿管されてて絶対に声なんかでない。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/20(水) 21:22:00 

    眠りからは醒めないまま麻酔が切れて痛い痛いと叫んだ。あとから痛かったと訴えたら、訴訟でもしますか?と。無力感を感じた。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/03/20(水) 21:23:19 

    私、帝王切開で麻酔の利き悪くて、医師がメスでお腹を切っている感覚がわかった

    局部麻酔だから意識はあって、怖かったから痛いと訴えて麻酔を強くしてもらった

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/20(水) 21:31:33 

    こわ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/20(水) 21:32:22 

    流産後の掻爬手術を全身麻酔って書いてる人多いけど、あれは全身麻酔じゃなくて静脈麻酔だよ。
    全身麻酔とは違う。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2019/03/20(水) 21:50:47 

    目が覚めたと言えるのか意識が戻ったと言えるのかはわからないけど
    術中に膣の中でカチャカチャと音がして(メスは入ってない)

    思考が正常に働いてなくて
    ああ。。今、私のお腹の中でシチュー作ってるんだーって思った
    痛くはなかった
    麻酔の種類はわからないけど酸素マスクつけて大きく息を吸い込むやつだったよ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2019/03/20(水) 21:53:57 

    私も、搔爬手術で麻酔したけど、途中覚醒して痛いし、先生の話しの内容聞こえて。
    痛い痛い、暑いし痛いって意識が戻った、先生にもう少しで終わるから我慢してといわれた。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/20(水) 21:54:02 

    20人にひとりってどこから出てきた数字だろう。本当だとしたらめちゃめちゃ多い!
    以前同じ様な内容の記事を読んだことあるけど、その時は1000件に1件だったよ…。身内が手術を受ける直前に読んだ記事だから、よく覚えてる。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/20(水) 21:54:31 

    >>251
    ここは流産とかなんでもお産に繋げたい人が多いから

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2019/03/20(水) 21:57:54 

    私も手術中に意識が戻って怖くて暴れた記憶ある。
    本当パニックになったわ!
    看護婦さんに抑えられてた。
    でもずっと忘れてて、このトピみて思い出したよ。
    その後も全身麻酔の手術したけど、大丈夫だった。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2019/03/20(水) 21:58:15 

    253だけど、私もマスクつける麻酔だった!!

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/03/20(水) 22:03:07 

    帝王切開のとき下半身麻酔がきれて足が動き始めおかしいなと思った次の瞬間今までに経験したことのない痛さですごく暑くなり汗だくになりながら痛い痛いとしばらく暴れ先生には足をおさえられ看護師さんには頭を押さえられてました…終わる頃にまた麻酔が効きはじめ正気にもどりました。
    その後先生には「どうして麻酔きれたかな…」と一言…そんなの私が一番聞きたいです!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/03/20(水) 22:14:40 

    >>219
    筋弛緩剤使うから自発呼吸できなくなるから人工呼吸器使わないと死ぬよ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2019/03/20(水) 22:15:17 

    帝王出産の時、麻酔されていろんな場所ツネられて
    感覚あったのでその都度先生に伝えたら
    手術ベッド?の頭部を下にされたりしました
    結局ツネられても感覚がまだあったけど
    麻酔時間もあるからって手術開始しました
    最初激痛でしたよ
    喚いたし
    その後麻酔が効いたのか気が付いたら赤ちゃん胸元にいました

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/20(水) 22:19:40 

    足の手術の時に麻酔が切れて意識が半ば戻りました。痛い痛い言ったのを覚えてます。指に脈や腕にも血圧つけていけど、多分そんなんで伝わりません。だったら伝わるはず覚醒してると。
    でも本当に麻酔が効きづらいのです。多少多目にしてほしいとなんかの麻酔するときはいつもお願いするが、医師は取り合ってくれません。
    そして痛い目に合います。拷問です。
    事故で手術になったらと思うと、恐怖でたまりません。
    こういう体質の証明はどうしたら公的にできますか?
    医師は麻酔がきかないはずがないとはなから否定します。最初は効いても途中で効果なくなるんだよ。

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2019/03/20(水) 22:22:57 

    術中覚醒した事あるよ!
    まぶたも開かないし、声も出ないし、喉痛くても咳もできない。麻酔してるのに痛みがあるって何故だろう?ホントに怖かった(;ω;)

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2019/03/20(水) 22:27:46 

    >>231
    脳波と筋電図計つけて眠り浅くなったり、筋肉に少しでも緊張の状態が出れば筋弛緩剤(ロクロニウム(エスラックス))その都度足してる
    鎮痛薬(アルチバ)はシリンジポンプで一定量を執刀が終わるまで投与してるし、麻薬(フェンタニル)使ったり、硬膜外にカテーテル留置されてればボプスカインとかアナペイン投与してる、手術終盤にはアセリオとかロピオン投与して覚醒したときに可能な限り痛みを感じないように管理してるよ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/03/20(水) 22:31:13 

    >>261
    たぶんですけど、足の手術は背中から打つ脊椎麻酔か局所麻酔で、プラスに鎮静のために静脈麻酔をやっていたのでは?
    全身麻酔で効き辛い?ってのはエビデンス上ないかと。プロポフォールいれたら100%寝ます。
    次にもし手術をする際は、不安が強いので全身麻酔にしてほしいと相談してみてください。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/20(水) 22:36:30 

    >>263
    お見事。いつもお疲れさまです。たぶん同業。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/03/20(水) 22:37:09 

    帝王切開半身麻酔でしたけど切られている感覚あった
    意識あって痛みは術中なかったけど
    っごい気持ち悪かった
    手術終わったあと激しい痛みで寝返り打つのも地獄
    痛みで寝れなかった
    麻酔切れるの早くて地獄だった
    術中切れたら痛みで暴れてしまいそう

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2019/03/20(水) 22:42:05 

    >>266
    帝王切開は、母体と児が超緊急な状態じゃない限り、脊椎麻酔で行います。半身麻酔。
    全身麻酔の麻薬や効きが強いお薬をお母さんに流すと、赤ちゃんにも流れて呼吸が止まってしまうからです。
    脊椎麻酔は痛みは取れますが、触ってる感覚は残ります。おなかの中を触られてるような気持ち悪さもある人もいます。
    麻酔だからといって、全ての感覚をなくすことは難しいんですね。辛いとは思いますが、赤ちゃんのために最良の方法です。ご理解願います。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/21(木) 01:33:34 

    麻酔切れてたかどうかはわからないけど、二重の埋没手術したときに全然痛くないと聞いていたのにすごく痛かったし糸で引っ張られてるのも普通にわかった。早く終われと涙が止まらなかった。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/03/21(木) 01:36:18 

    これ結構あるきがする。
    友達が掻爬手術の時、目が覚めたって言ってた。
    やっぱりすごい痛かったみたい。
    けど麻酔追加してもらったのかと思いきや、遅刻して時間押してたから言えなかったって話してて
    そこにもっと驚いたよw

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2019/03/21(木) 07:36:22 

    多分、手術自体は終わってたと思うけど
    後始末の時に覚醒して気管にチューブ入れられてたから溺れるみたいに息できなくて死ぬかと思った
    腹腔鏡だったから手足ベルトで固定されてて動けないし
    看護師と麻酔医がこの人どうやって運ぶ?
    機械じゃないと無理だよねとかいって笑ってるのが聞こえて
    凄く不愉快な気分になった
    覚醒したときにチューブ入ってると本当に恐い

    手術がトラウマになったし先生が信用できなくなって
    会うたびに恐くて嫌だった
    あなたの手術大変だったんだよ!!って怒り口調で言われたり
    あなたは病院のご飯半分も食べなくて良いよとか
    本当に痛がりだなとか散々なこといわれて
    病室で辛くて泣いた
    子宮全摘して精神的に複雑なモヤモヤがあったから余計にこたえた

    先生達は毎日のことかもで慣れてることかも知れないけど
    こっちは1回の大変なことなんだよ!!
    お腹切ってるんだから痛いの当たり前じゃないのか!!
    覚悟してたとはいえ
    そっかこれでもう絶対に子供生むことは出来なくなったんだとか精神的に辛いこともあるんだよ!!
    二度と行きたくない○○県の○石市民病院産婦人科





    +5

    -2

  • 271. 匿名 2019/03/21(木) 08:37:43 

    >>270

    うわー同じ感じだったわ!
    開腹手術で20㎝位切った上に、途中で目覚めた時にチューブ咥えてて苦しかったー
    お腹より喉の方が辛かった。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2019/03/21(木) 09:18:12 

    >>254
    そうそうあるもんじゃないよ。下手に恐怖を煽って何が楽しいのかなと思う。
    ちゃんとした麻酔科医ならコントールしてくれる。何のための麻酔科医だ。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2019/03/21(木) 15:49:41 

    私も途中うとうと覚めました。覚めたと言っても途切れ途切れですが、痛みも感じたし、先生の声も、麻酔の事だと思うけど、「先生どうしますか?追加しますか?」「もうすぐ終わるからいいよ」ってのも、手術中自分がゲボを吐いたような?そんな事も全部途切れ途切れですが覚えててます。
    他の方もやっぱりあるんですね。こわい。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/03/21(木) 16:15:34 

    日本人は特に医療大麻の使用に抵抗のある人が多く、癌などの終末緩和医療ですらも最低限の麻酔薬しか投与されないって聞いたことあるけど本当かな?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/03/21(木) 18:00:53 

    医療知識ない元患者だった者だけど、
    全身麻酔と静脈麻酔、混同すんな。
    混同してるの多過ぎ。

    全身麻酔のときは、呼吸も止まるから、管を入れられて呼吸を維持する。術後、患者の意識が戻る前に抜いちゃうと、抜いてから呼吸戻ってないってことで問題なるんで、意識が戻ってから管を抜くのかなと思う。まぁ、意識戻ってから呼吸できなくて一瞬死ぬかと思ったけどさ。


    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/14(日) 00:23:10 

    痛みがないなら大丈夫だけど
    痛いのに声出せない動けない気づいてもらえないって拘束されてるのと同じで辛すぎる

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/14(日) 00:27:55 

    手術中に脳波見るの知らなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード