-
1. 匿名 2019/03/18(月) 16:20:59
タイトル通りですが、治安の良し悪しって何ですか?
よく事件事故が起こると、
「これだから○○(地名)は…」と言われたり書かれたりしますが、逆に褒められる地域はあまり聞かないので知りたいです。+60
-2
-
2. 匿名 2019/03/18(月) 16:21:54
在日外国人の多いところは治安悪い+366
-5
-
3. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:03
松戸市民だけど治安悪いで有名…。
+189
-4
-
4. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:10
気性の荒い人がどれくらいいるか、とか+91
-4
-
5. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:16
住んでる人や出入りする人の民度+168
-5
-
6. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:24
出典:nousnou.net
+90
-15
-
7. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:32
事件が多いか少ないかでしょ+148
-1
-
8. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:34
夜中1人で出歩けるかとか+151
-1
-
9. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:40
監視カメラなくても何ごともなく平和
+25
-1
-
10. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:46
犬のふんが道のあちらこちらに落ちてる+91
-2
-
11. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:49
そこに部落があったり、日本人をするようなので上回る外国人の数。+144
-6
-
12. 匿名 2019/03/18(月) 16:23:15
私の地元は街並みからして違う。+24
-0
-
13. 匿名 2019/03/18(月) 16:23:56
教育環境
義務教育も受けられない国もあるでしょ+8
-1
-
14. 匿名 2019/03/18(月) 16:24:01
都会は治安の悪い部分も多いよね。+91
-4
-
15. 匿名 2019/03/18(月) 16:24:21
治安がいいところはゴミ捨て場がきれい+201
-2
-
16. 匿名 2019/03/18(月) 16:24:24
治安が悪いのは事件が多いからじゃなかったの?違うの?
それにマナーが悪い人が多いとかじゃなかったの?
+26
-1
-
17. 匿名 2019/03/18(月) 16:24:27
中高生が深夜になってもコンビニ出入り口付近でたむろってる地域は治安悪いと思う+145
-5
-
18. 匿名 2019/03/18(月) 16:24:41
>>6
相模原市、どういう意味?+79
-1
-
19. 匿名 2019/03/18(月) 16:25:14
>>3
東松戸らへんは田舎だから治安いいよ+4
-1
-
20. 匿名 2019/03/18(月) 16:25:42
>>1
世田谷区と足立区、ってこと。+11
-12
-
21. 匿名 2019/03/18(月) 16:25:42
>>6
相模原が不明ってなんだよw
神奈川で川崎と並んで治安悪いイメージある+124
-6
-
22. 匿名 2019/03/18(月) 16:25:54
>>18
ここに載ってるのは政令指定都市だよね?相模原市だけ統計取ってないのかも。+50
-1
-
23. 匿名 2019/03/18(月) 16:25:57
>>6
やっぱり西日本は怖いね
by埼玉県民代表の私+5
-63
-
24. 匿名 2019/03/18(月) 16:26:19
>>17
逆に平和に思えるけどね…+13
-4
-
25. 匿名 2019/03/18(月) 16:26:58
治安の悪い所は、ゴミや嘔吐物が落ちてるし、放置されてる。+96
-0
-
26. 匿名 2019/03/18(月) 16:27:01
生野区+28
-2
-
27. 匿名 2019/03/18(月) 16:27:12
>>22
相模原市、政令指定都市だよ+31
-1
-
28. 匿名 2019/03/18(月) 16:27:19
私川崎。昔に比べたらとんでもなく治安良くなった!比べたら。だけど+51
-2
-
29. 匿名 2019/03/18(月) 16:27:24
>>6
東京は大丈夫なの?+4
-5
-
30. 匿名 2019/03/18(月) 16:27:27
犯罪の多さ+14
-0
-
31. 匿名 2019/03/18(月) 16:27:55
住んでみたら違うなって思うよ。
ごみ捨て場をきれいに使う地域と汚い地域とか。
スーパーで昼間っからカップ酒飲んでたむろってる人がいるかいないかとか。+88
-1
-
32. 匿名 2019/03/18(月) 16:28:01
>>23
でたっ!笑
もはや鉄板やん。+20
-2
-
33. 匿名 2019/03/18(月) 16:28:17
千葉県は治安悪いイメージある。殺人事件がすごく多いなって。横浜市から引っ越す予定あるけど千葉県だけは避けたい。+69
-33
-
34. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:14
>>27
うん。だから、政令指定都市だけが載ってるランキングで、相模原市だけ数字出してないのかなーって思ったの。でも不明ってのは謎だね。+54
-0
-
35. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:26
>>23
翔んで埼玉でイメージ良くなったんだから、埼玉のイメージ悪くするような事言わないでよ+56
-2
-
36. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:44
>>6
広島より岡山の方が犯罪が多いのが謎+32
-1
-
37. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:57
>>6
最後の相模原はなんで不明なの?+13
-1
-
38. 匿名 2019/03/18(月) 16:30:18
>>34
なんだ、そういうこと+2
-0
-
39. 匿名 2019/03/18(月) 16:30:36
名古屋市昭和区は平和?+4
-7
-
40. 匿名 2019/03/18(月) 16:30:54
>>34
27です
なるほど、ありがとう
そう、なんで相模原市だけ不明なのか、しかも不明なのに表には載るという不思議+10
-0
-
41. 匿名 2019/03/18(月) 16:31:00
>>6
これ、全国じゃないよね?
政令指定都市だけで順位出してるよね?+67
-0
-
42. 匿名 2019/03/18(月) 16:31:42
ちょっと待って!
尼崎市がのってないよ!
+78
-13
-
43. 匿名 2019/03/18(月) 16:32:18
横浜と横須賀どちらに住むか迷った時に不動産屋に聞いたら、横須賀はニュースにならない程度の事件が多いって言われた。(ひったくりとか空き巣とかかな?)
ちなみに横須賀出身の知人にも横須賀は慣れていない人にはオススメしない。とか言われた。
出身の人が険しい顔する地域はガチ。
+98
-1
-
44. 匿名 2019/03/18(月) 16:32:39
上京する時、先に上京してた子に治安がどうたらって口酸っぱく言われてたけどイマイチ分からなかった。
上京して3年だけどもいまだによく分からない😅
夜の歌舞伎町や不良や事件が多い場所が治安悪いってこと?+24
-5
-
45. 匿名 2019/03/18(月) 16:32:39
郊外の住宅地に長く住んで比較的に治安がいいと思っていたけどすぐ近くにモールが出来てからガラが悪い人もウロウロしだして治安は良くなくなった。+13
-1
-
46. 匿名 2019/03/18(月) 16:32:41
>>42
ほんまや!!!+4
-4
-
47. 匿名 2019/03/18(月) 16:32:58
一番治安悪いのは新宿でしょ。+67
-3
-
48. 匿名 2019/03/18(月) 16:33:14
正直、日本ならどこも治安は同じだよね。
+5
-24
-
49. 匿名 2019/03/18(月) 16:33:27
市営住宅や家賃の安いアパートが密集してる地域は民度が低く治安が悪い+115
-2
-
50. 匿名 2019/03/18(月) 16:34:14
修羅の国ふ...
おっと+17
-8
-
51. 匿名 2019/03/18(月) 16:34:19
ちなみに全国全地域+39
-1
-
52. 匿名 2019/03/18(月) 16:34:29
>>43
でも空き巣やひったくりも恐いし、殺人事件より遭遇する確率は高いよね。関西もひったくり多いから歩くとき気を付けてる。+40
-0
-
53. 匿名 2019/03/18(月) 16:35:00
民度しかないでしょう。
地元に住んでた時は府営団地のある町で、自転車盗難はしょっちゅう。
レンタル返却するほんの数分で盗られる。
鍵を抜いても持っていかれる。
有料駐輪場に停めても、サドル盗まれたりタイヤパンクさせられたりしてた。
引っ越した先は十数年住んでるけど、一度も被害にあってない。+65
-0
-
54. 匿名 2019/03/18(月) 16:35:29
在日、部落、ヤクザ、日雇い労働者が集まる地域…
+69
-2
-
55. 匿名 2019/03/18(月) 16:35:47
治安の悪いところの公園は汚い+68
-2
-
56. 匿名 2019/03/18(月) 16:36:38
>>51
村も入ってるんだね。何があったの。+37
-1
-
57. 匿名 2019/03/18(月) 16:36:56
>>50
そういうのもうええって+15
-0
-
58. 匿名 2019/03/18(月) 16:37:08
新宿と西成が入ってない。
やり直し+26
-4
-
59. 匿名 2019/03/18(月) 16:37:55
市営住宅、県営住宅が多い所は大体治安が悪い+67
-1
-
60. 匿名 2019/03/18(月) 16:38:31
>>51
16位の日吉津村(ひえづそん)
人口たったの3500人なのにこの犯罪率は闇が深すぎるでしょ+90
-1
-
61. 匿名 2019/03/18(月) 16:38:48
>>57
ごめん。+6
-0
-
62. 匿名 2019/03/18(月) 16:39:23
市営住宅や団地が密集してる地域は治安悪いと思う
お金がない人は比較的犯罪犯すから+42
-3
-
63. 匿名 2019/03/18(月) 16:40:14
>>33
千葉住みだけど、子どもがニュースで千葉の事件見る度に「また千葉だよ!」ってよく言ってるw
やっぱり治安悪いのかなぁ
市川とかよく何か起きてるイメージ+48
-7
-
64. 匿名 2019/03/18(月) 16:40:16
>>51
千代田区だと地元住民の犯罪じゃないよね
+38
-3
-
65. 匿名 2019/03/18(月) 16:40:17
>>51
この16位ってなんなん?きになるわ+14
-0
-
66. 匿名 2019/03/18(月) 16:40:32
>>51
大都市は分かるけど
村とか町も入ってるのが怖い
絶対住んじゃダメなところじゃん+56
-0
-
67. 匿名 2019/03/18(月) 16:41:19
兄が大学で上京した時に千葉県松戸市に住んでたけど、アパートに空き巣入られてたわ。
まぁビンボー苦学生だったので何も取られず、亀の置物だけ取られたらしい+46
-1
-
68. 匿名 2019/03/18(月) 16:41:43
車の運転とかに出るような気がする。中途半端に田舎で、バスもあまり走ってなくて車社会で。
歩行者やチャリより車が優先でタクシーでさえも人間を跳ねるという。譲り合う気持ちがない。歩道に車がすごいスピードで走ってくるとかよくあるよ。+37
-0
-
69. 匿名 2019/03/18(月) 16:41:46
公園で遅くまで子どもが遊んでたり、若者がたむろしてる
店舗のシャッターに落書が多い
収集日じゃないのにゴミが放置
町並みが淀んだ感じ
+56
-0
-
70. 匿名 2019/03/18(月) 16:42:46
>>60
地図見ると米子の隣だし、そこそこ栄えてるのかもね。+16
-0
-
71. 匿名 2019/03/18(月) 16:42:48
>>60
でも鳥取県で唯一人口増の町らしいよ+26
-0
-
72. 匿名 2019/03/18(月) 16:43:21
全てではないけど、殺人事件など記載あるものはある意味、大島てるも役に立つかも。
人が多い=治安悪いとは限らない+18
-0
-
73. 匿名 2019/03/18(月) 16:44:09
町田市もなかなか。
自分含めて周りも軽犯罪巻き込まれたことある。(自分は若い男にストーキング、腕掴まれた
知人はひったくり)+34
-0
-
74. 匿名 2019/03/18(月) 16:44:15
>>68
まさにそんな町に住んでるけど、歩行者がいないと、そうなるんだろうね。私も何度もひかれかけたわ。+9
-0
-
75. 匿名 2019/03/18(月) 16:44:41
外国人が増えてるところ。
日本もいつかニュージーランドみたいなこと起きるんじゃないの?+39
-1
-
76. 匿名 2019/03/18(月) 16:44:50
>>61
はーい。+4
-0
-
77. 匿名 2019/03/18(月) 16:48:51
田舎も怖いよ
こんな道路ばかりだから歩いてる人見ると何!?大丈夫なの?となるし
何かあっても助けを求める人がいない+67
-1
-
78. 匿名 2019/03/18(月) 16:49:33
>>76
事実の圧殺に成功ですね+2
-3
-
79. 匿名 2019/03/18(月) 16:49:42
>>59
県営住宅、市営住宅ある学区の中学校は荒れている+48
-1
-
80. 匿名 2019/03/18(月) 16:51:26
日系人が多く働く工業地帯も治安悪そう・・・私が住んでるとこだけど。市内にも、児童の3分の1が日系ブラジルとか日系ペルーっていう学区がある。
そこは、市内でも何かと騒がしくてゴチャゴチャしてる。治安も良くない。+48
-1
-
81. 匿名 2019/03/18(月) 16:51:36
トイレが置いてないコンビニが多い
もしくはあってもすごく汚いところは治安悪いね+57
-0
-
82. 匿名 2019/03/18(月) 16:51:57
空き地に不法投棄が放置されてる
+11
-0
-
83. 匿名 2019/03/18(月) 16:53:02
世田谷は車上荒らしと住居侵入?あたりが多いはず
何故なら金持ちが住んでると思われているから+25
-0
-
84. 匿名 2019/03/18(月) 16:56:59
元赤線、現在ではキャバクラとかになってる歓楽街がある場所。しかも駅のすく近く。大型パチンコ店まである。
私が住んでる市の駅周辺なんだけどね。
駅周辺や商店街が衰退するって嘆いてるけど、こんなの建ってるからこれ以上発展なんて無理だと思う。大きな公園もあり、度々イベントもするけど、壁は落書きだらけ、夜になったら恐くて近付きたくない、嫌な暗さ。+26
-0
-
85. 匿名 2019/03/18(月) 16:57:14
>>79
そうだね。
北関東の小さな町だけど町営住宅が何棟もある
まず見た目が物凄く古くてどんよりで周りの賃貸も古め
中学出て進学しない子がけっこういた
+12
-0
-
86. 匿名 2019/03/18(月) 16:57:46
治安の良い地域
犯罪が少ない(ほとんどない)
不審者がいない
ゴミが落ちてない
外国人がいない
道路族がいない+60
-1
-
87. 匿名 2019/03/18(月) 16:57:52
コンビニのトイレが自由に使えるか店員に一声かけるよう書いてるかでジャッジ出来るって聞いた事あるからそれ以降、引越しとかする時は一番近所のコンビニのトイレもチェックするようにしてる+22
-0
-
88. 匿名 2019/03/18(月) 16:59:04
うちの地元、朝鮮学校があるんだけど治安悪いよ。つい最近も近所の神社で賽銭泥棒出たし。うちの近所で車停めるとカーナビが「盗難多発地帯です」って言うんだけど。+84
-2
-
89. 匿名 2019/03/18(月) 16:59:07
さいたま市って範囲広すぎ+15
-1
-
90. 匿名 2019/03/18(月) 16:59:34
>>69
福岡のとある田舎に越したけど、17時から遊びだしてる。
夏になると19時半頃までで驚いたよ。+3
-3
-
91. 匿名 2019/03/18(月) 17:00:15
>>78
うっざ+3
-0
-
92. 匿名 2019/03/18(月) 17:00:33
>>6
>>51
この犯罪発生率ってどういう計算?
犯罪数÷人口でいいの?+5
-0
-
93. 匿名 2019/03/18(月) 17:00:41
とりあえず人気は有る
人気が有るから人が集まる+5
-1
-
94. 匿名 2019/03/18(月) 17:02:24
繁華街で治安が悪いのは分かるが人口すくなくて治安悪いのは危険な香りする+63
-0
-
95. 匿名 2019/03/18(月) 17:02:29
人が居て荒れてる所・・・+
過疎だけど誰も居ない荒れてない所・・・−+4
-0
-
96. 匿名 2019/03/18(月) 17:04:01
ファミレスで小さい子がはしゃぎ回ったりしてても、携帯いじって放置してる親が多い地域は治安悪い。+44
-1
-
97. 匿名 2019/03/18(月) 17:06:11
治安の良い地域は夜中に人がほとんど歩いてないよ。いたとしても仕事帰りの人ぐらい。+27
-1
-
98. 匿名 2019/03/18(月) 17:06:34
>>90
九州って、東京に比べたら日没遅いから、大丈夫じゃない?
遊べるってことは、逆に治安良いんじゃない?+22
-4
-
99. 匿名 2019/03/18(月) 17:06:39
仙台はひったくりがしょっちゅうある。仙台市民は「都会❤️」と自慢げに言うけど、そうかな?絶対住みたくない。+5
-5
-
100. 匿名 2019/03/18(月) 17:07:30
地元の治安の悪いエリアは、金髪スウェットサンダルがデフォです。+19
-1
-
101. 匿名 2019/03/18(月) 17:07:48
治安が悪い地域ってなんとなく街並みが雑然としていてどんよりしているよね+33
-0
-
102. 匿名 2019/03/18(月) 17:09:50
>>88
この前、どっかの県に行ったとき、それ初めて聞いてビックリした。
+5
-0
-
103. 匿名 2019/03/18(月) 17:11:23
>>17
中高生ww
繁華街を知らないの?+2
-6
-
104. 匿名 2019/03/18(月) 17:11:34
>>25
北九州がそれだわ
びっくりしたもん。なんでこんなところにゴミあるの?って。別に◯◯の国だからとは思わないけど、ずっと住んでる人は一旦県外に出て住んでみたらいいよって思う+29
-4
-
105. 匿名 2019/03/18(月) 17:14:10
西成区は悪い+10
-1
-
106. 匿名 2019/03/18(月) 17:14:39
その地の引っ越しの回転率+5
-0
-
107. 匿名 2019/03/18(月) 17:16:01
古い住民が誰も居らへん…(笑)+4
-0
-
108. 匿名 2019/03/18(月) 17:16:32
私の実家も村で、玄関に鍵かけないくらい平和だったんだけど、それを知った遠くの町の人が泥棒に来たことあったよ。
村の犯罪ってこういう事が多いのかな?
ちなみに我が家もちゃんと鍵かけるようになったよ。+47
-0
-
109. 匿名 2019/03/18(月) 17:18:54
北九州市広すぎる~。私の地域は汚くないよ。
ちなみに東京からこちらに引っ越してきたけど都内も汚い所は汚いです。
+17
-6
-
110. 匿名 2019/03/18(月) 17:19:25
>>99
都会を自慢げに言うのは良いんじゃない?
平和を自慢げに言ってたら、そうかな?と思うけど。+4
-1
-
111. 匿名 2019/03/18(月) 17:22:07
なんやかんや言っても海外に比べると日本は全体的に治安がいい+28
-3
-
112. 匿名 2019/03/18(月) 17:30:33
週末の夜になると黒やパープルのドレスアップカー(笑)が違法な電飾で走る。+11
-0
-
113. 匿名 2019/03/18(月) 17:30:48
振り込め詐欺が多発する。
防犯メールで警戒するよう知らされる。+14
-0
-
114. 匿名 2019/03/18(月) 17:33:42
反社会的勢力のご自宅や事務所がある地区。
家を売る時に聞かれた。+18
-0
-
115. 匿名 2019/03/18(月) 17:35:17
大田区 転がるよに 悪くなってる
ゴミ捨て場のはりがみが笑うのよ
「知らなかったでしょうけど可燃ゴミは●
曜日です!」
そこは毎日 山のよにいろんなゴミが捨ててあるのよね〜
これには爆笑させてもらったわ…
+25
-4
-
116. 匿名 2019/03/18(月) 17:40:53
ゴミ漁りが日常的にある地域
収集日当日に出した古布のゴミ袋が他の場所に放置され、かつ開けられていたのを見た日には、倒れこみそうだった+20
-0
-
117. 匿名 2019/03/18(月) 17:42:46
>>51
人口比率で東京、大阪、愛知がランクインするのは分かるけど、神奈川が入ってないのはすごいね
治安良いってことだね+41
-4
-
118. 匿名 2019/03/18(月) 17:45:54
うちの地域は治安良いけど、地価が高い
住んでる人は二世帯、三世帯が多い
低層地区だから集合住宅がほぼない
都会は家の値段=治安で分かりやすい
+27
-0
-
119. 匿名 2019/03/18(月) 17:48:11
最近、話題になった破産者マップで近所見たんだけど治安がいい住宅街は誰も居なくてなんとなく治安良くないなぁって思ってた所は居たから結構指標になるかも。
+17
-0
-
120. 匿名 2019/03/18(月) 17:50:00
在日とか日系とか外人がいる所は治安悪い。
しかも、ものすごい勢いで増えて行って、その街一帯がそういう人達に乗っ取られてる所とかある。
+24
-2
-
121. 匿名 2019/03/18(月) 17:51:43
風俗店・パチンコ屋が多い
汚い(清掃してない)
貧困層が多い+23
-0
-
122. 匿名 2019/03/18(月) 17:55:44
相模原住んでたけど、夜道に痴漢にあったし、変なのによく声かけられた。会社の人も車盗まれて、そこから自宅割り出されてさらに被害にあったって話きいた。夜も飲み屋?の怒号が聞こえてきてた…。
今は別の場所に住んでますが、平和。というか、人がいない。+15
-1
-
123. 匿名 2019/03/18(月) 18:01:15
>>42
だって最近の尼崎そんなに治安悪くないもん+7
-4
-
124. 匿名 2019/03/18(月) 18:04:08
尼崎が載ってなくて逆にびっくりしたw
尼崎市民だけど治安悪いよ~+10
-5
-
125. 匿名 2019/03/18(月) 18:06:40
>>51
これ2010年だから今はだいぶ変わってるんじゃないかな?
栄村気になって調べたら私有地でバックカントリースキーする人が多くて問題になってたってでてきた。
+7
-0
-
126. 匿名 2019/03/18(月) 18:13:15
自転車鍵もかけずにとめるけど
とられたことは一度もない。
区に撤去されていたことはある。+0
-0
-
127. 匿名 2019/03/18(月) 18:13:54
>>123
>>124
どっちかが嘘言ってるw+11
-1
-
128. 匿名 2019/03/18(月) 18:14:01
>>98
公園で遊ぶならね。
住宅街の道路で遊んで19時半とか迷惑だわ。+3
-0
-
129. 匿名 2019/03/18(月) 18:18:37
ドンキがあるところは治安悪いかも+25
-2
-
130. 匿名 2019/03/18(月) 18:20:04
犯罪発生率
全国平均は0.9%+10
-1
-
131. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:20
>>33
東京の多摩地域出身で今千葉県民だけど、引っ越した頃は総武線、京成線は客層が悪いなと思った。+14
-0
-
132. 匿名 2019/03/18(月) 18:23:01
>>6
東京がない❗
うそや❗+4
-3
-
133. 匿名 2019/03/18(月) 18:28:34
低所得者が多い=治安が悪い場合がほとんど。
地域の騒音、店舗のゴミ箱の状態を見れば民度は分かる。+13
-1
-
134. 匿名 2019/03/18(月) 18:32:46
治安悪いのとマナーがなってないのとが混じってるけど。子供に注意しない親とかは単にマナーが分からないバカなだけ。休日のショッピングモールはそんなのだらけだから行かない。図々しい家族連れ、多いよね。
他人にぶつかったらごめんなさいが私達では常識なんだけどね。+15
-0
-
135. 匿名 2019/03/18(月) 18:35:01
>>104
わかる。ヤクザもんがいるから良くない、と当の北九州人たちから聞いた。+6
-2
-
136. 匿名 2019/03/18(月) 18:38:24
治安?そんなの気にしたことない。それくらい田舎で平和。
と、言いたいけれど車で一時間程度の場所で発砲事件、殺人事件があったから。
どこも安全とは言えない。まあ割合の問題では間違いない平和だからのんびり、のどかに暮らせます。+7
-0
-
137. 匿名 2019/03/18(月) 18:39:30
偽の不審者情報を流す所でしょう。だから絶対に真犯人が捕まらない。+3
-1
-
138. 匿名 2019/03/18(月) 18:46:02
秋田市在住→進学先仙台市→就職先松戸市。
千葉、松戸って治安そんなに悪いんだ…
まぁ都会だから仕方が無いか+13
-0
-
139. 匿名 2019/03/18(月) 18:51:28
東京の千代田区って
そんなに治安悪い?
なんかピンとこない…+21
-0
-
140. 匿名 2019/03/18(月) 18:55:09
>>33
千葉県でも地域によると思います。
私も千葉県民だけど、私の住んでいる地域は比較的治安はいいです。+13
-0
-
141. 匿名 2019/03/18(月) 19:03:08
>>51
ちょ、待てよ…
愛知多くない?!(-_-;)+17
-1
-
142. 匿名 2019/03/18(月) 19:04:26
>>128
それ、迷惑だけど治安が悪いってことになるの?+3
-0
-
143. 匿名 2019/03/18(月) 19:08:40
>>127
46位だって。+1
-0
-
144. 匿名 2019/03/18(月) 19:10:13
治安の良いところ=道端などにゴミが散乱してない=カラスや野良猫がいない+2
-4
-
145. 匿名 2019/03/18(月) 19:10:15
>>142
マナーの低下はそのまま犯罪の誘発に繋がります。
今悪いかはともかく悪くなる前兆でしょう。+7
-0
-
146. 匿名 2019/03/18(月) 19:13:54
福生は米軍基地があるから?+9
-2
-
147. 匿名 2019/03/18(月) 19:22:31
マイナスかもしれないけど
市営団地がある地域。
年寄りが多くてのんびりしている面もあるけど、
底辺DQNシンママの子供たちがね…………
男の子も女の子も性的に非常に早熟、そして粗暴。
学校の窓ガラスを割りまくる。放火する(バイクのカバーに火をつけるので、カバー禁止ですね)
近所のコンビニは重度の万引き被害に悩まされている(だから、市営団地の校区の中学校の生徒は立ち入り禁止、入っただけで通報される)
ファミレスに溜まり、大騒ぎ。ドリンクバーのレバーを壊す(本当にありました)
女子は15未満でほぼ非処女。売⚪婦まがいの商売に忙しい。
男子は半ぐれまがい。
本当にスラムまがいだと思います。
そして、市営団地は途上国出身の外国人もとても多いです。
とても近づけませんね。
+38
-0
-
148. 匿名 2019/03/18(月) 19:24:52
民度ってやつじゃない?
駅周辺にパチンコや風俗店、ラブホ、場外馬券場が無いとか。
高級住宅街があるかとか。
出入りする人間の層で治安ってすごく変わると思う。+7
-3
-
149. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:21
千代田区の犯罪発生率が多い理由って何?+4
-0
-
150. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:46
偏見かもしれないけど、被差別部落や在日朝鮮人部落がある所。
以前旦那がカーナビ無視して適当な道走ったら、どうやらそういう場所だったらしく空気、街並み、人の目つきが違って明らかヤバいとなって急いで脱出した。+13
-1
-
151. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:37
>>67
女性だったら部屋の中で待ち伏せされ強姦されてますよ。
松戸…………
恐ろしい強姦殺人事件があったところですね。
なお恐ろしいのはその犯人、竪山勝美が、何人も何人も強姦しまくって、殺人までした男が、地裁では死刑判決をうけたのに上告で東京高裁で無期刑に減刑されたことです。
この国の司法はまじで腐っていて、闇も深い…………+32
-0
-
152. 匿名 2019/03/18(月) 19:39:11
>>51
上位は治安が悪い地域というよりお金持ちが多い地域が多い気がする。窃盗被害やひったくりの届け出件数が多いんじゃないかな。
逆に西成区とか意外と低めだもんね。届け出さない人も多そうだし、みんな気を付けるからそんなに被害ないのかも。+6
-0
-
153. 匿名 2019/03/18(月) 19:45:40
浪速区が金持ちなの?+0
-1
-
154. 匿名 2019/03/18(月) 19:57:25
前に「マクドナルドでハッピーセットのおもちゃを自分で選べるところは民度が高い。
民度が低い地域では店員が手渡すスタイルじゃないと何個も持っていったり
目当ての商品を得ようと袋を漁って荒らす親子がいるから」って説を聞いたことがある
実際には来客数とかにもよると思うから眉唾だけどw+13
-0
-
155. 匿名 2019/03/18(月) 20:07:41
人に直接危険が及ぶ犯罪行為が多いかどうか、だね
そして重要なのは地域性と人口比率ね
繁華街や人口が多い所は犯罪件数が多くて当たり前
その内容次第だよ
+1
-0
-
156. 匿名 2019/03/18(月) 20:14:56
平成29年度版
犯罪データにみる都道府県ランキング(10 M TV オピニオン) いま日本で一番犯罪が多い県はどこなの…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp犯罪データにみる都道府県ランキング(10 M TV オピニオン) いま日本で一番犯罪が多い県はどこなのでしょうか。警察庁から2018年1月18日に発表された平成29年の「犯罪統計資料(暫定値)…
+13
-0
-
157. 匿名 2019/03/18(月) 20:20:50
>>152
いや、外国人が多い地域だと思う+12
-3
-
158. 匿名 2019/03/18(月) 20:27:31
足立区綾瀬はガチ。空気感からしてなんか違う。+25
-0
-
159. 匿名 2019/03/18(月) 20:27:56
大阪市か。。確かに電波越しの情報だけども、騒がしい人が多い
同じ大阪でも性格が全然違うなぁと思う。やっぱり人気があり人が集まっているからか。+2
-0
-
160. 匿名 2019/03/18(月) 20:29:41
>>80
公立の小学校行けるの?あぶないんじゃない?+3
-0
-
161. 匿名 2019/03/18(月) 20:32:21
亀の🐢置物か+3
-0
-
162. 匿名 2019/03/18(月) 20:32:42
イギリスから帰国した人が言ってたけど移民が入るとまず公立小学校がめちゃくちゃになるんだとか。税金使って通訳もやとわなきゃいけないし。日本人は私立の小学校にいかなきゃいけなくなる。+31
-0
-
163. 匿名 2019/03/18(月) 20:38:04
ロリ原は、寝屋川だったよね?+4
-0
-
164. 匿名 2019/03/18(月) 20:57:07
治安の悪いところに行ったことがない人はピンと来ないのかな?
極端に言えば、海外のスラムをイメージすればよい。
道路は吸い殻やゴミ、嘔吐物などで汚れ、
飲食店の脇や裏にはドロドロの発泡スチロールや段ボールが積んである。
道端には昼から酒を飲んで座り込んでいる人や寝てる人、
コンビニのトイレは客が使えないように鍵がかかっている。
電柱には「即日貸付」の貸金チラシがベタベタ。
こういう地域は人間的にも荒んでいて、絡まれたり犯罪に巻き込まれたりしやすい。
普通の感覚の人は住めないと思う。
+21
-1
-
165. 匿名 2019/03/18(月) 21:09:57
福岡出身です。
福岡のすべての地域がそうとは思わないけど、よその県に出てみて治安の差を感じることはあるよ。
地元の公立中学校じゃ、ヤクザの子供とかいて、窃盗、恐喝、暴行、覚醒剤、売春とかで少年院行く同級生がいたり。
歴史的に仕方のない土地柄ってあるから…
今の原発労働者とかもそうだと思うけど、かつては炭鉱町として栄えて、部落、在日、身寄りのない人とか集まってきて、家族を作って暮らしていたところが、景気が悪くなって炭鉱がつぶれ、そのまま生活保護者となる。
その地域は周囲から差別されて、その子供も満足に教育を受けないから、規範意識も低くチンピラとかヤクザになる。他人から略奪しないと生きていけない環境。
これから外国人を受け入れると、こういうことがどんどん増えるよ。+32
-1
-
166. 匿名 2019/03/18(月) 21:14:08
軽犯罪が多いのか、凶悪犯罪が多発してるのかによっても違うけど、
今住んでるところ、どっちも多いから涙目。+4
-1
-
167. 匿名 2019/03/18(月) 21:21:57
>>117
神奈川…素敵やん?(o^^o)+3
-1
-
168. 匿名 2019/03/18(月) 21:28:29
千代田区はなんで犯罪率高いの?
なんの犯罪が多いんだろう…+9
-0
-
169. 匿名 2019/03/18(月) 21:31:00
犬のうんこ💩気になる猫とかもかな+1
-1
-
170. 匿名 2019/03/18(月) 21:35:29
千代田区の犯罪率が高い理由が分かった!
犯罪率って、夜間人口で犯罪件数を割るんだって
そうすると夜中殆ど人がいない千代田区は、割り算の分母が少ないから、犯罪率が高くでるみたい+28
-0
-
171. 匿名 2019/03/18(月) 21:49:06
保険金詐欺がおおい地域
だから保険屋なら知ってる+2
-0
-
172. 匿名 2019/03/18(月) 21:49:17
>>170
飛鳥村に納得。やっぱり数字マジックか+8
-0
-
173. 匿名 2019/03/18(月) 21:53:06
>>172
よく分からないけど、村なら夜間人口多いだろうから、それで犯罪率高いなら結構な犯罪件数ということなのでは?+6
-1
-
174. 匿名 2019/03/18(月) 21:55:56
愛知って治安悪いよね+5
-2
-
175. 匿名 2019/03/18(月) 21:58:33
>>156
強制性交の所にだけ沖縄が登場してて、しかも1位。
沖縄人どんだけ性欲強いのw
+15
-2
-
176. 匿名 2019/03/18(月) 22:07:51
>>173
違う違う、千代田は皇居が大半だしオフォス街あったり元々住んでる人少ないんだよ
つまり夜間は人がいない、なのに日中起きる犯罪を夜間の人口で割って犯罪率出してるってこと
だよね?
+15
-0
-
177. 匿名 2019/03/18(月) 22:15:47
>>170
本当だ。
正しい統計はこれだって
【犯罪発生率が高い区トップ3】
1位.台東区 (1.26%)
2位.豊島区 (1.10%)
3位.江戸川区(1.03%)
3位.渋谷区 (1.03%)
【犯罪発生率が低い区トップ3】
1位.中央区 (0.41%)
2位.千代田区(0.42%)
2位.文京区 (0.42%)+14
-0
-
178. 匿名 2019/03/18(月) 22:18:16
>>156
あれ、ほんとに神奈川でてこないね
+8
-0
-
179. 匿名 2019/03/18(月) 22:22:38
県や市でくくるより、地域が大事です。
川崎市ですが、川崎区や幸区は外国人も多いし、公立は正直ちょっと、、、な感じです。
市営住宅のエリアなんて本当にDQN率高い。
多摩区や宮前区は中学受験率も高くて、親の仕事もしっかりしてるし公立でも県内でレベル高い方に入ります。+18
-0
-
180. 匿名 2019/03/18(月) 22:23:05
市町村ではなく、自治会の中の班くらいの範囲で考えないとダメ
ゴミステーションでゴミの出し方が滅茶苦茶な所は確実に近所にクズがいる+6
-0
-
181. 匿名 2019/03/18(月) 22:33:43
>>2すげー!在日がー!の人が、やっぱり最初に飛びつくw現れると思ったわw+1
-7
-
182. 匿名 2019/03/18(月) 22:34:36
>>162
富山県射水市の公立小・中学校もやばいね。
市内のほぼすべての公立小・中学校に外国人の生徒がいて
そのうち20人ほどが、日本語がまったくしゃべれない生徒。
外国語の通訳が足りない状態で、今年の4月から実質上の
移民自由化で、日本語のしゃべれない外国人生徒が急増。
射水市の公立小・中学校は、いずれ崩壊状態になると思う。+19
-0
-
183. 匿名 2019/03/18(月) 22:38:14
>>6
これ本当?
大阪一位はわかるけど、名古屋二位か。
来月名古屋に行くのに、どうしよう。
気をつけなきゃ。
+6
-0
-
184. 匿名 2019/03/18(月) 22:46:14
>>147
確かに日本中どこでも市営住宅は柄の悪いのが多い。
パートしていたときもがらの悪いけどパートふたりは市営住宅だった+18
-0
-
185. 匿名 2019/03/18(月) 22:55:49
>>99
私は仙台出身で13年前まで住んでたけど、その頃は治安良かったはずだよ。
震災以降に治安悪くなったのかな?
+6
-0
-
186. 匿名 2019/03/18(月) 23:07:34
>>175
米軍基地があることお忘れなく+15
-1
-
187. 匿名 2019/03/18(月) 23:11:56
>>158
綾瀬はいまはそこまでないよ…………
それよか足立区で一番、アレなのは、やっぱり竹ノ塚でしょう。
都営住宅は生え抜きのド貧民しか住めないスラム中のスラム。
駅前飲み屋街はフィリピンパブと風俗店ばかり。
ドンキの竹ノ塚店はまさにDQNの巣窟!
まさにアレ中なアレな街!
+19
-0
-
188. 匿名 2019/03/18(月) 23:18:16
地域猫に自治会で取り組んでいる地域は治安がいい。
1匹1匹の猫の無事まで確認してるところに引越してきたら、夜は皿片付けしてるグループもいて、仕事帰りの夜道も1人にならないで済んでる。
私は無関係で自治会にも入ってないけど、治安の恩恵は受けてるから、賃貸だけどここから引越すのは勿体ないと思ってしまう。+14
-0
-
189. 匿名 2019/03/18(月) 23:22:27
みんなの出してる統計が古い
最新版でお願い+6
-0
-
190. 匿名 2019/03/18(月) 23:28:42
市町村て、何々市。てことかい
+1
-0
-
191. 匿名 2019/03/18(月) 23:34:51
公共施設の扱い方。
勝手にコンセントを使う電気泥棒。
無料の物への凄まじい執着。
トイレのトイレットペーパーは持ち去られ、スーパーの試食は秒でなくなる。
心が貧しい。+14
-0
-
192. 匿名 2019/03/18(月) 23:36:23
治安が悪い=凶暴な人が多い+9
-0
-
193. 匿名 2019/03/18(月) 23:38:13
>>6 今更ながら静岡市と浜松市の面積の広さに驚く。私が住んでいる香川県よりちょっと少ない位。+3
-0
-
194. 匿名 2019/03/18(月) 23:43:22
北九州市小倉北区に住んでいますが、小倉北署の署員が重婚をしていて結婚式当日に相手の親族たちが新郎の親族の誰一人出席していないのを不審に思って新郎に問い詰めたら重婚だった事件のその後はどうなったの?
+8
-0
-
195. 匿名 2019/03/18(月) 23:43:24
日本ておかしいよね。こんだけ犯罪が横行してるのに今流行りの俳優とかが漫画を勧めたり。漫画なんか読んでる場合じゃないような。+7
-1
-
196. 匿名 2019/03/18(月) 23:49:26
生活保護率が日本一か大阪で一番かの門真市が入ってないのはおかしい。あと工場町の摂津市も。+8
-0
-
197. 匿名 2019/03/18(月) 23:51:01
変質者も恐らくあちらの方なような。
+0
-2
-
198. 匿名 2019/03/18(月) 23:56:09
わざわざ人通りが少ないところ狙って何様だろう+1
-1
-
199. 匿名 2019/03/19(火) 00:02:39
>>156
これ熊本の性的被害は地震があったからだよね・・・地震後の性被害本当いやだ+2
-2
-
200. 匿名 2019/03/19(火) 00:03:09
>>175
いや
沖縄人というより米兵が犯罪するんじゃない?
夜にマラソンしていた女性の強姦殺人事件もあったばかりだよね。
小学生女児が車で拉致され集団強姦された事件もあったし、ホイホイついていってしまった中学生女子も強姦。
ホテルで酔っ払った40後半の観光客の女性客を強姦したのも米兵。
とにかくやつらは女を見れば子供でもオバチャンでも強姦しまくる。一瞬でも隙を見せればそうなる。
おそらく、全国ニュースにならないだけで、あの地域では日常茶飯事なんでしょうね。
このように外国人がいれば、異常なほど性犯罪は増えるのに…………
日本全体がこれらはそうなりそうで、怖いですね。+15
-2
-
201. 匿名 2019/03/19(火) 00:03:23
治安の悪い所は車の運転荒い。+16
-1
-
202. 匿名 2019/03/19(火) 00:11:24
犯罪者、いなくなれ☆+6
-0
-
203. 匿名 2019/03/19(火) 00:13:28
おまえら、犯罪者は、このバウムクーヘンの切り離された部分と一緒なんだよ!!!+3
-3
-
204. 匿名 2019/03/19(火) 00:14:42
下の漫画気持ち悪くない?+0
-0
-
205. 匿名 2019/03/19(火) 00:21:30
>>162
うちの子供が行ってる小学校が外国人ばかりでこんな感じだよ。学校に通訳の先生がいて授業は日本語と中国語の時がある。学校が荒れてるから日本人が私立の中学に流れていく。+18
-0
-
206. 匿名 2019/03/19(火) 00:29:50
バウムクーヘンのあたり、ちょっと自分で書いてて笑った。おやすみなさい😘+5
-3
-
207. 匿名 2019/03/19(火) 01:02:58
見ず知らずの人間に車から
空き缶や空きビンを投げつけられる
それが治安が悪い街です
>>6 の上位10位以内にある某市です+9
-0
-
208. 匿名 2019/03/19(火) 03:50:06
良くない地域で働いてたけど
目付きおかしい人歩いてるし、犬の踏んどころか
私は人糞踏んだよ
夜道は怖くて独り歩きなんて無理+12
-1
-
209. 匿名 2019/03/19(火) 03:55:31
同じ市内でもピンキリだからな。
治安の良し悪しを手っ取り早く知りたい場合はもよりの最寄りのコンビニに行く。成人誌(ギャンブル・性)のコーナーが広めなとこは民度低い。
あと最寄りのスーパーの果物の品揃え見る。品揃えが豊富な場所は治安良い。+7
-1
-
210. 匿名 2019/03/19(火) 06:30:00
>>6
都内が入っていなくて意外だった
やはり所得で治安が決まるんだね+6
-1
-
211. 匿名 2019/03/19(火) 06:48:59
>>6
札幌ワロタwww+2
-1
-
212. 匿名 2019/03/19(火) 07:11:09
>>211
牛肉擬装返金事件+0
-0
-
213. 匿名 2019/03/19(火) 07:20:38
日本は外国人旅行客や、移民受け入れてるから安全神話は崩れるよ。
+5
-0
-
214. 匿名 2019/03/19(火) 07:39:17
尼崎に引っ越した時は半年の間に大学生くらいの3人組がバールで自販機荒らししてる所に遭遇して、マンションの部屋の扉をガチャガチャ開けようとされたり、ワゴン車横付けされて連れ込まれそうになったりした。
あそこは無法地帯だわ。+11
-2
-
215. 匿名 2019/03/19(火) 09:25:35
>>150
被差別部落の人達って日本人だよね?就職、結婚の時も調べられるらしいけど。貧困?差別?どうしたらいいんだろうね…江戸時代に作り上げられた階層ということは聞いたけど…いつまでこんなことしてるんだろうって思う…+5
-0
-
216. 匿名 2019/03/19(火) 10:02:56
夜中1人で歩けない場所ってあるの?都心部
住宅地のが怖い。+6
-0
-
217. 匿名 2019/03/19(火) 10:05:30
誘拐や子供の性犯罪は都会より田舎、または車社会のやや田舎に多い。
ニュースになるのって大体田舎。
人の目がないところが1番怖い。+9
-0
-
218. 匿名 2019/03/19(火) 10:08:37
最近だと新潟だよね
ただ新潟の場合は治安どうこうっていうより、ぶりゅりゅ警察のイメージがある。+5
-1
-
219. 匿名 2019/03/19(火) 10:32:37
修羅の国ふ、、、の田舎者そのもの大都会と思い込んでいる癖者で民度低い...地元愛を他県民に押しつける異常な人種...あっ...(笑)+7
-3
-
220. 匿名 2019/03/19(火) 11:16:35
おや? がる子の大好きな千代田区が2位だよ+0
-0
-
221. 匿名 2019/03/19(火) 11:36:49
新潟の件は治安っていうより警察が頼りにならないってだけかな?+5
-0
-
222. 匿名 2019/03/19(火) 11:41:10
秋元康の劇場が近くにあると治安が悪くなりますよ。NGTの事件でわかったことですけど…
+4
-0
-
223. 匿名 2019/03/19(火) 11:42:45
>>203スポンジケーキじゃないの?+4
-1
-
224. 匿名 2019/03/19(火) 11:48:45
>>214
関西の人に聞くと尼と西成は飛び抜けてるっていう+5
-0
-
225. 匿名 2019/03/19(火) 12:05:10
外国人とパチンコ屋の数に反比例+4
-0
-
226. 匿名 2019/03/19(火) 12:33:05
おばさんが平気で野グソしてるとこ+1
-0
-
227. 匿名 2019/03/19(火) 12:51:40
>>219
お前はどこに住んでるの?
そこの治安すごく悪そうだから教えて欲しい。+2
-1
-
228. 匿名 2019/03/19(火) 15:15:01
中古住宅がものすごく安く売りに出てるところも、治安が悪い。
+1
-0
-
229. 匿名 2019/03/19(火) 15:16:20
>>219
マスコミに踊らされてるね。
修羅の国なんて面白おかしくやってるだけだよ。
一部のどこにでもあるヤンチャを取り上げてるだけ。
+1
-0
-
230. 匿名 2019/03/19(火) 15:19:28
>>219
あおり運転、飲酒運転も多いし、パチンコ屋に車がいっぱい
何であんなに自慢するか不思議???+1
-0
-
231. 匿名 2019/03/19(火) 15:54:34
私は仕事が夜遅くなることが多いから、夜誰も歩いていなくてシーンとしてるよりある程度人が歩いていてお店が開いていることが重要です。
お子さんのいる家庭の「治安がいい」とは違うかも。+3
-0
-
232. 匿名 2019/03/19(火) 15:58:41
基本的に地価と治安は比例する。
商業地区除+0
-0
-
233. 巨大なヒュドラ 2019/03/19(火) 16:04:54
義理のお父さんがドラッグストアでオニキスのスルーアクスルを万引きして捕まった+0
-1
-
234. 匿名 2019/03/19(火) 16:13:49
>>216
都心部じゃないけど、ある都内市部の住宅街はちょっと怖いよ。
まず知的障害者の学校や通所施設が多めで知的障害の子供を持つ家庭が転入してくるケースが多い。
街中で知的障害の方を見かける確率も断然多い。
きちんとお世話をしている家庭がほとんどだけど、沢山いると中には成人した知的障害者を放置する家庭もあり、夜間女の人に突然抱きつくなどの事例が出て、町内会の回覧板に注意喚起が回る。
駅から少し離れた場所だと、夜の人通りがなく、畑と民家しかないので助けを呼びにくい。
子供のいる家庭や老人の家庭だと夜出歩かないからいいけど、働いている女性の独り住まいにはオススメしない。
都内とは思えないほど自然豊かで家賃も控えめな街だけど、場合によっては怖い場所だよ。+4
-0
-
235. 匿名 2019/03/19(火) 16:52:56
>>225
芦屋はパチンコ屋ないんだけど
パチンコ屋の社長の家があるのがな~
しかも一番大きいの!+4
-0
-
236. 匿名 2019/03/19(火) 17:17:17
>>201
治安の良くても、運転マナーうんこの県もあるよ。普段は穏やかぶってるけど、運転中が本性だと思ってる。+2
-0
-
237. 匿名 2019/03/19(火) 17:18:07
>>219
こいつ反省してねーな+2
-0
-
238. 匿名 2019/03/19(火) 17:19:19
>>210
政令指定都市のランキングだから。+2
-0
-
239. 匿名 2019/03/19(火) 21:33:35
人が街を作るから、住んでる人のモラルが低いと街が汚れる。汚い街には粗暴な人が集まるから治安が悪化する。
立ち入らないのが一番。+1
-0
-
240. 匿名 2019/03/20(水) 12:43:45
ショッピングセンターのトイレにバックや財布を忘れたのですが、ちゃんとサービスカウンターに届いていました
治安いいなって思いました+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する