-
1. 匿名 2019/03/18(月) 12:41:04
ドラマや映画で、その設定やシーン、いる??と思ったことを教えてください。
わたしは朝ドラの「半分青い」のはじめの方で、
すずめが拷問器具に興味がある、と言って初デートで相手をドン引きさせた場面です。
すずめが変わった子だということは分かってたけど、
拷問に興味があるなんて、その前もそのあとも全く出て来ていません。
ドン引きが必要ならば、それまでのエピソードで十分だったので、
それ必要??と思いました。+239
-3
-
2. 匿名 2019/03/18(月) 12:42:01
半青はもう全てが…+204
-2
-
3. 匿名 2019/03/18(月) 12:42:19
監督本人が出る、又は友情出演。
演技がそこだけ浮いてるのとか興ざめ。+160
-1
-
4. 匿名 2019/03/18(月) 12:42:23
まんぷくの吉乃の三角関係のところ
いったいなんだったんだ…+161
-2
-
5. 匿名 2019/03/18(月) 12:42:33
その時はこれいるか?!って思ってるの
あるんだけどいざ思い出そうとしても
思い出せない😵、、+68
-1
-
6. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:07
食パンの食って、いる?+21
-38
-
7. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:09
コナンが映画で安室に恋人いるか聞いたシーン
コナンはそんな質問普通しません
+165
-4
-
8. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:18
過去に家族を殺された主人公多すぎ+123
-2
-
9. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:19
映画ストロベリーナイトの
竹内結子と大沢たかおのカーセックスシーン
監督が竹内結子の濡れ場を見たかっただけでは?とすら思う+240
-2
-
10. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:30
半青なんて山ほどあるよねw
とりあえず律の神童設定とか+141
-2
-
11. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:35
実は女の設定+132
-25
-
12. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:41
昼顔のムラサキと上戸彩の旦那の関係
結局不倫とかじゃなかったよね+80
-0
-
13. 匿名 2019/03/18(月) 12:44:33
大体、伏線の回収し忘れだと思ってる+111
-0
-
14. 匿名 2019/03/18(月) 12:44:46
>>6
いるよ
食とったら他のパンと文では区別つかないじゃん+81
-2
-
15. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:00
ドラマ版デスノートの普通の大学生設定
原作通り天才の設定でいってほしかった+137
-1
-
16. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:06
>>6 主食用パンの略だよ+58
-0
-
17. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:12
半青、痛すぎて一周回って懐かしくすらあるw+52
-2
-
18. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:32
おおかみこどもの雨と雪の オオカミとのセックスシーン 人間の時じゃないの?
って思う
わざわざ おおかみ中にやらなくてもって思った+209
-4
-
19. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:54
洋画殆どに、必要のないラブシーンが入る。
キスだけでもやたらねっちょりしてるの。
子供と見たくても見れない。+161
-3
-
20. 匿名 2019/03/18(月) 12:46:00
>>11
改めて見るとめっちゃ不細工だな+121
-3
-
21. 匿名 2019/03/18(月) 12:46:23
原作にない役を
ドラマで無理矢理作るのやめてー
大体ごり押し女優かやる+193
-0
-
22. 匿名 2019/03/18(月) 12:46:49
花晴れのめぐりんのシーン全体
飯豊さん、花ちゃん、平野くんがかわいそうだった
+133
-2
-
23. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:01
「あさが来た」で、屋台でうどんをすする謎の男。
番頭さんの恋敵になるかも?でも誤解でしたって展開。
クレジット見たら朝鮮人の名前が・・・ねじ込みやがったな。
同じく「あさが来た」の平塚らいてふ
これマジでいらなかった、大島優子が熱演wwしてたけどな。
ねじ込みやがったな。+114
-4
-
24. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:09
はじこいの腰痛設定
主人公の事故に合う設定+116
-3
-
25. 匿名 2019/03/18(月) 12:49:00
アナゴさんとこの異常な鬼嫁っぷり
かわいそうになる+76
-1
-
26. 匿名 2019/03/18(月) 12:49:17
キスシーンは別に本当にキスしなくてもいい
なんか普通に好きじゃない人と演技でするのっておかしいと思うし求めてない+53
-9
-
27. 匿名 2019/03/18(月) 12:50:02
>>4
まんぷくは幸が外人に振られるくだりもいらない+113
-1
-
28. 匿名 2019/03/18(月) 12:50:10
相棒の甲斐享の奥さんを白血病にした設定+149
-1
-
29. 匿名 2019/03/18(月) 12:50:49
翔んで埼玉の、現代パート。
トム、麻生久美子、ぱるるが嫌いってわけではないが、
ちょっと邪魔だった。+37
-2
-
30. 匿名 2019/03/18(月) 12:51:01
半分青い
100均の店長が若い女と旅行してたの何だったの?不快でしかないよ+97
-3
-
31. 匿名 2019/03/18(月) 12:51:24
けもなれのデカイラーメン屋
逆に中の人である役者さんがかわいそうだった+52
-1
-
32. 匿名 2019/03/18(月) 12:51:51
中学聖日記でチョイチョイ入るモノクロの心の声のシーン。
「私は一体何を見せられてるんだろう?」と変な気持ちになったw
不評だったからか?後半はなかった。+96
-0
-
33. 匿名 2019/03/18(月) 12:52:20
>>18
斬新な描写を描く俺に酔ってるんだろう+4
-1
-
34. 匿名 2019/03/18(月) 12:52:33
必死に走るならタクシー乗れやって思うシーン多すぎ+164
-1
-
35. 匿名 2019/03/18(月) 12:53:04
レスキュー物で
救助作業中に救助と関係無い長い話。+20
-2
-
36. 匿名 2019/03/18(月) 12:54:20
ホラー映画のセックスシーン+51
-3
-
37. 匿名 2019/03/18(月) 12:55:20
花晴れ8話のめぐりん主役回
お誕生日会だのハルトと付き合う設定だの
原作からも脱線しまくりで意味不明だった
てかめぐりん自体いらんかった+97
-0
-
38. 匿名 2019/03/18(月) 12:55:21
>>23
同じく、近年ではあさが来たと並ぶ好評だった朝ドラ・あまちゃんも唐突なブッコミがあったよ
主人公の父親のタクシーがヒュンダイ製なのと、美保純が演じたみすずさんが昔済州島にいたって設定
普通に日本車使えばいいし、普通に日本のどっかの離島でよくね?笑+76
-2
-
39. 匿名 2019/03/18(月) 12:55:28
ベッドシーンとかお色気シーンは
監督が女優にそういう場面を演じさせたかっただけなんじゃないの?って思う。
でも逆に、子供が見ないような大人の恋愛映画で全くそういうシーンがなくて
実は不倫してたりとか突然結婚してたりとかすると、ポカーンってなるw
二人に何があったか全く分からないじゃないかw+57
-5
-
40. 匿名 2019/03/18(月) 12:55:29
いつもなんだけど、
ドラマでの走るシーン。
あと、すれ違いのシーン。
もどかしくってイライラする(笑)+74
-1
-
41. 匿名 2019/03/18(月) 12:56:11
ドラマ版のガラスの仮面
シリーズ2で主人公に兄がいる設定を突然作った。結局死んだし必要性が分からなかった。主人公は母に続いて兄まで亡くして悲惨さが増しただけで、あれは絶対要らなかった。河相我聞をねじ込みたかっただけなら他の役で出せば良かったのに。+39
-0
-
42. 匿名 2019/03/18(月) 12:56:32
みんな書いてるけどラブシーン。
物語の展開的に全然必要無いでしょと思う。
出てきてる男女がお互い好きなことを表現する方法は他にいくらでもあるし、ぶっちゃけカップルなら誰でもやってることをいちいち映像にしなくてもみんな分かってるから要らないと思う。+52
-8
-
43. 匿名 2019/03/18(月) 12:57:09
花男の中島海のシーン。
イライラさせんといて。
って。
あと、毒親すぎる親のシーンも。
最終回間際で、お母さんがつくし宛に贈られてきたドレスを着てビリビリに破いて、
おまけにプロムに出られないかも?って
原作通りなんだけど、イライラしてたまらなかった+17
-12
-
44. 匿名 2019/03/18(月) 13:00:02
映画やドラマ制作者や出資者の大半が男だから、男の欲望に応えられるような内容にしないと何も作れないんだろうね
つくづく男の性欲ってバカバカしいわ
子作りとパートナーへの愛情表現だけのためのもので充分なのに、なんで赤の他人の裸やSEXシーンまで見たいのかな
ほんと低俗だと思う+10
-11
-
45. 匿名 2019/03/18(月) 13:05:13
女優を脱がす(もちろん乳首まで)ことが監督の1つのステイタスみたいになってるよね…
+72
-2
-
46. 匿名 2019/03/18(月) 13:07:08
>>24
おばさん感を出す為だろうけどウザイよね 大事な試験前に安達祐実が執拗にジュンコがヤバイアピールもウザイwww+23
-0
-
47. 匿名 2019/03/18(月) 13:09:50
『あさがきた』の最終回で舞台をやると決まった時の
夫役(?)の俳優さん。舞台上ではほとんど松坂桃李が
出ずっぱりだったから役者が気の毒。
>>34
これについては『とと姉ちゃん』で思った。+3
-13
-
48. 匿名 2019/03/18(月) 13:10:30
八日目の蝉の劇団ひとりのラブシーン
誰トクよ。まじで不要+78
-1
-
49. 匿名 2019/03/18(月) 13:11:19
誘拐事件とかで逆探知するために
「話を引き延ばしてください」と延々ベルが鳴り続けたままのやつ
今どき逆探知とかみんな知ってるし
さっさと出ないと犯人に「警察呼びやがったな!」と思われるだけだと思う+21
-1
-
50. 匿名 2019/03/18(月) 13:12:36
>>11
しかし、本当に不細工だなぁ...テレビ側もなんでこれオーケー出したんだろ。。+48
-0
-
51. 匿名 2019/03/18(月) 13:12:52
余命何カ月設定
色んな設定あっていいと思うけど
この設定多すぎない?
何でだろう+80
-0
-
52. 匿名 2019/03/18(月) 13:14:04
>>6
食事パンの略だから必要+4
-2
-
53. 匿名 2019/03/18(月) 13:15:28
トピ画が強烈すぎて何も入ってこない+6
-0
-
54. 匿名 2019/03/18(月) 13:17:41
>>49
今時のドラマにある?一度でも発信したり受信したら逆探知できるようになったから、最近は警察官役がスマホの発信地から〜と言うようになって時代を感じてた+7
-0
-
55. 匿名 2019/03/18(月) 13:19:36
実話じゃないなら余命○ヶ月設定要らない。そうじゃないと感動する話が作れないのかと思う+46
-1
-
56. 匿名 2019/03/18(月) 13:22:19
いだてんのビートたけしのシーン+24
-2
-
57. 匿名 2019/03/18(月) 13:23:45
高嶺の花のデブの世界一周の旅
物語の本筋となんも関係ないのに。尺稼ぎ?+55
-1
-
58. 匿名 2019/03/18(月) 13:24:19
朝ドラ「まれ」の主人公の子供が男女の双子という設定。
出産・育児は話の流れに必要だったかもしれないけど、子供を男女の双子にする必要性が全く無かった。
子供をアクセサリー感覚にしてる設定だと思う。+25
-3
-
59. 匿名 2019/03/18(月) 13:25:08
朝ドラは放送期間が長いから、余計に感じられるシーンや設定が多くなってしまいがちなんだと思う
でも半分青い、おめーは許せん+54
-0
-
60. 匿名 2019/03/18(月) 13:25:22
はじこいの山下の元サヤ出馬のくだり
+37
-1
-
61. 匿名 2019/03/18(月) 13:27:17
>>44
女の性欲も根本は同じだよ+5
-0
-
62. 匿名 2019/03/18(月) 13:28:52
>>23
朝ドラのねじ込みやがったなは通常運転よ。
ゲゲゲの女房から視聴率と話題性が出て芸能事務所が何かとねじ込んでくる。昔はお父さん役とかお母さん役とか割とまんべんなく出てくる人でギャランティー安そうな人が出てたけど、とりあえず今の朝ドラはいくらでもお金出すから、この人をねじ込んでくれって感じだもん。+25
-0
-
63. 匿名 2019/03/18(月) 13:28:59
まんぷくの
神部くんの息子、
あんなクソ生意気な子供にする必要があった?
+32
-6
-
64. 匿名 2019/03/18(月) 13:31:28
家売る女のイモト
イモト自体はは好きだけど、女優として見たらかなり酷いと思う。
あきらかに浮いてるし、物語的にもそこまで重要じゃないし。
イモトはイッテQだけでいいよ。+58
-4
-
65. 匿名 2019/03/18(月) 13:32:57
女王の教室での生徒のお漏らし
確かに休み時間にトイレに行きそびれたのは本人が悪いのかもしれないけど、あれは可哀想すぎた
どうしても外したくなかったのなら、せめて演出を変えるべきだったと思う+13
-4
-
66. 匿名 2019/03/18(月) 13:33:56
映画【容疑者Xの献身】
堤真一と福山雅治が雪山登山するシーン。
原作になかったような…🤔💭
役的に堤さんが福山さんを消したい(殺したい)って気持ちを表現したかったのかもしれないけど、映画だからダイナミックさを出したくてって意味不明な感じもする。+38
-1
-
67. 匿名 2019/03/18(月) 13:40:21
映画でもドラマでもCMでもそうなんだけど、
雨が降ったら傘をさそう。
ずぶ濡れ演出はいい加減に恥ずかしい。+47
-2
-
68. 匿名 2019/03/18(月) 13:44:58
実写の君に届け
お父さんのキャラ設定変えなくてよかったのに!
ひ弱な普通の仕事してるお父さんのほうが共感できるのに…と納得いかない+17
-1
-
69. 匿名 2019/03/18(月) 13:45:12
>>9
男性恐怖症なのにね。
しかも、やくざ相手だし。
+23
-0
-
70. 匿名 2019/03/18(月) 13:45:13
まるで義務のごとくされている芸人キャスティング
今期でいうならトレースのジュニアには意味を感じない+46
-0
-
71. 匿名 2019/03/18(月) 13:47:19
>>28
しかも妊娠までしてたよね…。カイトくん逮捕されるだけでもショックだろうに、さすがに盛りすぎ。+46
-0
-
72. 匿名 2019/03/18(月) 13:47:25
>>47
『あさがきた』では無く、『わろてんか』では?
+24
-0
-
73. 匿名 2019/03/18(月) 13:48:13
そりゃダークナイトの悦子さんの、妊娠と病気設定!+24
-0
-
74. 匿名 2019/03/18(月) 13:48:22
>>67
でも、1人悲しく歩いてたら好きな人が傘を差し掛けてくれてみたいなシーン良いじゃん。
それか知らない人が傘どうぞって渡して去っていくとか…。
+5
-1
-
75. 匿名 2019/03/18(月) 13:49:49
まんぷく、福ちゃんと真一さんが歩いてたのを怪しむ萬平さんとか、神部さんに想いを寄せる女の子とか、忠彦さんの目や女性モデルとのあれこれに、真一さんの再婚、その場その場で何かは起こるけど、点と点が繋がる事なく、ただ点として存在してるだけのように見えるから、そのエピいるかなと思う。+36
-1
-
76. 匿名 2019/03/18(月) 13:55:25
メールで最後に名前入れる設定+55
-2
-
77. 匿名 2019/03/18(月) 13:58:39
タッキーエアギター
何故エアギター?って思ったのと、芸でもないのにテンション上がったらエアギターするような男性は現実界ではドン引かれるのでは?と思った。
面白かったけど。+49
-1
-
78. 匿名 2019/03/18(月) 13:59:18
月9の好きな人がいることの山崎賢人の役の天才シェフという設定。天才という割にオムバーグ?しか作ってなかったし、天才じゃなくても話は進んだ。天才○○が出てくるドラマ多いけど、普通の人の話でもいいのに+39
-0
-
79. 匿名 2019/03/18(月) 14:00:30
半分青い ユーコのが震災で死ぬのはほんとにいらなかった。
いらないエピソードばっかりだったけど、ここだけは許せなかった。+70
-0
-
80. 匿名 2019/03/18(月) 14:09:15
月9の好きな人がいること
山崎賢人と三浦翔平が実は血のつながりのない兄弟という設定。桐谷美玲が誰とくっつくかという大筋の話しに全く関係ない。そのために名前忘れたけど、わざわざ身長低めの若い子出して、けっこう話題を引っ張りまくって、何がしたかったの?+10
-0
-
81. 匿名 2019/03/18(月) 14:10:05
>>77
あのシーンは毎週楽しみだったから必要だったわ笑 物語に関係なかったけど+8
-0
-
82. 匿名 2019/03/18(月) 14:11:56
まんぷくのタカの大阪帝大卒+47
-0
-
83. 匿名 2019/03/18(月) 14:12:27
3年A組の朝礼体操はいらない。SNSの話題づくりのための設定はいらない。しかも薄ら寒いし、やるなら毎回やれよ。ほとんどやらないなら、始めからやらなくていい。+54
-0
-
84. 匿名 2019/03/18(月) 14:14:47
映画テルマエ・ロマエの上戸彩
原作にはない役だし、物語上全く必要ない役だし何か事務所パワーで無理やり出しましたみたいな…
上戸彩が悪いわけではないけど、あれはなんだったのか
映画クローズの黒木メイサの役とかも、必要か?って感じだったな+56
-0
-
85. 匿名 2019/03/18(月) 14:17:00
半青は、言いたいことが山ほどあるが、まず、左耳聞こえない設定、なんやったんやと思う+73
-0
-
86. 匿名 2019/03/18(月) 14:22:41
映画「模倣犯」の爆発+23
-0
-
87. 匿名 2019/03/18(月) 14:37:22
相棒。甲斐享の逮捕退場+20
-0
-
88. 匿名 2019/03/18(月) 14:48:19
グッドワイフで相武紗季が突き落とされたこと。突き落とされるシーンすらないし最終回でも全然話題にもならなかった+21
-0
-
89. 匿名 2019/03/18(月) 14:58:55
>>60グッドモーニングコールでも屋根がある施設が近くにあるのにわざわざ濡れる演出してたね
>>50
その当時男装ドラマが3作やっていて
川口春奈ちゃんと瀧本美織ちゃんと比べられてたね
+5
-0
-
90. 匿名 2019/03/18(月) 15:08:56
>>66
ミスリードさせるために必要だったと思う。原作読んでないからまんまとひっかかったよ+4
-0
-
91. 匿名 2019/03/18(月) 15:30:48
セックスシーン
ポルノとかそういう関係のテーマじゃなければ必要ない。
ただ出演者を脱がせたいだけじゃん。+28
-1
-
92. 匿名 2019/03/18(月) 15:35:35
翔んで埼玉のGACKTと伊勢谷友介のキスシーン
結構濃厚でびっくりした。+9
-0
-
93. 匿名 2019/03/18(月) 16:01:00
朝の通勤シーンとかで
胸をおさえてうずくまるとかあるじゃん
あれ誰も足を止めずに見向きもせずってシーンあるけど
東京とか都会って本当にあんなに無関心なの?+5
-2
-
94. 匿名 2019/03/18(月) 16:09:17
うちの夫は仕事が出来ないのミュージカル調の回想シーン
錦戸くんは好きだが、あれが嫌でドラマ途中で見るの辞めた+13
-0
-
95. 匿名 2019/03/18(月) 16:16:22
「僕とシッポと神楽坂」相葉さんと広末涼子の恋愛っぽいシーンが
毎回もりこまれてましたが要らなかった。
動物との触れ合いや医者のシーンが欲しかったです。
+9
-1
-
96. 匿名 2019/03/18(月) 16:28:06
シーンというか半青そのものが要らなかった。でも他のドラマ(まれとか純と愛とか)がまだましと思えたのはよかった+22
-1
-
97. 匿名 2019/03/18(月) 17:38:58
命かかっていて急いでいるけど走る。タクシー乗れよってと思う。+9
-0
-
98. 匿名 2019/03/18(月) 18:17:29
朝ドラって長いから
期間を持たせるためにどうでもいいエピソードをぶち込んで
調整しているのだと思う。+1
-0
-
99. 匿名 2019/03/18(月) 18:19:24
>>72
舞台は『わろてんか』でした、失礼しました。
『あさがきた』関連だけじゃないけど朝ドラは
何かあったら幽霊(故人)に頼りすぎ。+4
-0
-
100. 匿名 2019/03/18(月) 18:21:43
刑事と犯人が拳銃構えて対峙してる時、なぜか刑事が心臓ど真ん中打ち抜いて犯人射殺する。
そんなに拳銃の腕が有るのなら、拳銃位撃ち落とせそうなのに。それか比較的命に別状ないとこ撃てばいいのに。
犯人殺したら動機とか色々調べられなくなるよね。+10
-0
-
101. 匿名 2019/03/18(月) 18:40:51
主と同じ永野芽郁のやつで3年A組でのプロレスマニア設定。大人しいけど実は変わってる面白い子って事なのかもしれないけど、イマイチ設定も生きてなかった気がする。+21
-0
-
102. 匿名 2019/03/18(月) 18:48:33
黒い家の 乳しゃぶれぇ!ってやつ+5
-0
-
103. 匿名 2019/03/18(月) 19:04:40
>>11
これ前作を堀北真希がやってたやつだったっけ?衝撃すぎて、一周回って気の毒で見てられなかった
結婚出産と幸せそうで何より
+6
-1
-
104. 匿名 2019/03/18(月) 19:58:16
銀魂映画での沖田を助けに来る神楽のシーン
あんなシーンまったくいらない
沖田はそんなに弱いわけない+6
-0
-
105. 匿名 2019/03/18(月) 20:27:10
シャワーシーンとかも必要ないよね。+9
-0
-
106. 匿名 2019/03/18(月) 22:41:53
半分、青いはそもそもの片耳失調の設定いらなかったし、漫画家にならなくてもよかったし、五平餅屋も。震災でユウコが死ぬのがもっともいらん。思い返してもいらん設定ばったりだった。
すぐ律と島根で結婚→お母さん病気→扇風機作る、でよかったわ。+12
-3
-
107. 匿名 2019/03/18(月) 23:00:03
オレンジデイズの難聴設定。
ストーリー的に難聴じゃなくてもよかったんじゃない?
って思った。+3
-4
-
108. 匿名 2019/03/19(火) 00:41:35
別のアングルから何度も何度も同じ場面をやる
花より男子でつくしが道明寺を殴るシーンとかw+5
-0
-
109. 匿名 2019/03/19(火) 01:45:22
朝ドラで本筋と無関係な脇役のくだらないエピソードで時間使うのやめてほしい
脚本が間に合わないとか俳優さんのスケジュールの都合なのかな?+1
-0
-
110. 匿名 2019/03/19(火) 04:44:09
いだてんのたけし、神木、川栄、小泉まるごといらん+3
-1
-
111. 匿名 2019/03/19(火) 05:22:17
節約ロックのくっきー
+2
-0
-
112. 匿名 2019/03/19(火) 12:59:34
片岡鶴太郎が主役ドラマの、鶴太郎モテモテ設定+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する