- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/03/17(日) 19:35:53
結婚している女友達が多い私。
そんな友達に向かっては愚痴れないことや、言われて地味に傷ついたことありませんか??
「よく仕事続けられるね。
私はもう無理だわー。」
私だって働かなくていいなら働きたくないよ。でも働かなかったら食料品も買えなくなってしまうのだよ…+2329
-24
-
2. 匿名 2019/03/17(日) 19:37:02
家庭の不満、それなりにあると思う
独り身が羨ましくなってると思う+1384
-274
-
3. 匿名 2019/03/17(日) 19:37:15
女はいつでも面倒くさいよ+1221
-16
-
4. 匿名 2019/03/17(日) 19:38:01
また子供の話ー?
他にないのー?+2086
-72
-
5. 匿名 2019/03/17(日) 19:38:20
>>1
むしろ私は適度に働きたいよ。
もちろんオーバーワークは嫌だけど、やりがいあって他人とコミュニケーショントラルバがあって自分で使えるお金がもらえるって最高に嬉しい。
もちろん子育てとか大半な時に仕事ばっかりにはなりたくないけど、仕事したくないって思うほど疲れてるのはかわいそうだなと思う。+853
-103
-
6. 匿名 2019/03/17(日) 19:38:30
子供ブs…(以下自粛)+1557
-218
-
7. 匿名 2019/03/17(日) 19:38:36
既婚者側ですが、、、、。
たぶん羨ましさの裏返しでは?
そう口に出すことで自分を肯定してるんだと思います。
でも言われる側は辛いですよね。あまり気になさらないでください。+1584
-193
-
8. 匿名 2019/03/17(日) 19:38:50
結婚したら旦那としかエッチできなくて不満じゃない?と聞きたい。
+217
-330
-
9. 匿名 2019/03/17(日) 19:39:29
それはお互い様じゃない?
既婚の人だって「家事育児で自分の時間無いなんて私には無理~」って言われたらムッとするだろうしね。+1674
-52
-
10. 匿名 2019/03/17(日) 19:39:37
子供の話ばっかりーーー!
あなた、それしか無いの??
つまらないね。+1321
-156
-
11. 匿名 2019/03/17(日) 19:39:39
>>4
そういう私達はまた仕事の話?って思われているかも。
やっぱり1番合うのは同じ環境の人達なんだよね〜+1720
-16
-
12. 匿名 2019/03/17(日) 19:39:53
20代のうちに結婚しといた方がいいよ
とアドバイスしてくる新婚女
いやあんたの旦那みたいなのと結婚するくらいなら独身が100倍マシだわ…+2063
-82
-
13. 匿名 2019/03/17(日) 19:40:06
子ども連れて来ないでよー+1377
-57
-
14. 匿名 2019/03/17(日) 19:40:08
稼ぎが少ない者同士で結婚して子どもがいるってしんどくないですか+1089
-61
-
15. 匿名 2019/03/17(日) 19:40:16
ゆっくりのんびり過ごしてるということ+226
-7
-
16. 匿名 2019/03/17(日) 19:40:21
+186
-153
-
17. 匿名 2019/03/17(日) 19:40:46
自由で幸せ+416
-24
-
18. 匿名 2019/03/17(日) 19:41:15
専業主婦になったら、急に視野が狭くなったね。
そんな事で悩んでるの?
+908
-130
-
19. 匿名 2019/03/17(日) 19:41:25
同調してとか場の雰囲気での旦那の愚痴とかではなく、常に旦那の悪口言ってる人だと「相手もウンザリしてるんじゃないかな?」とは思う+554
-7
-
20. 匿名 2019/03/17(日) 19:41:37
義理親問題とか子育てとかに追われて大変そう
自由最高!+370
-18
-
21. 匿名 2019/03/17(日) 19:41:43
+17
-212
-
22. 匿名 2019/03/17(日) 19:41:55
>>4
>>10
すっごい言ってみたい。
でもこれ言ったら友達関係終了だよね…
そこまで嫌いじゃない場合、クッソ退屈と思いながらもやっぱり聞かなきゃならないんだろうか。+722
-33
-
23. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:02
子供の話をされても全く面白くもないし、興味が無いんだよ…+1054
-17
-
24. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:22
>>8
それが全然不満じゃない。相性が良いから結婚してよかったw+31
-44
-
25. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:25
所帯染みた話題ばっかでつまらない+615
-32
-
26. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:38
学生時代大の仲良しだった友達(既婚子持ち)よりも、当時はほどほどの仲だった友達(独身バリキャリ)のほうが今は仲良し。
結局環境で変わっちゃうんだよ+1111
-9
-
27. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:47
>>8
どんだけ性欲強いの+299
-27
-
28. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:53
「(結婚しないで)これからどうすんのー?」って言われるけど、結婚してるのがそんなに偉いんか!!って思う。笑
お前の旦那大したことないないぞ!!+1105
-57
-
29. 匿名 2019/03/17(日) 19:42:56
独身や子ナシ時代に子供の話をされて凄くつまらなくてうんざりしたから、子持ちになってからはこちらからは一切子供の話はしない+850
-15
-
30. 匿名 2019/03/17(日) 19:43:05
夫婦喧嘩すら孤独な私には羨ましいよ。+280
-18
-
31. 匿名 2019/03/17(日) 19:43:13
田舎だから結婚してる人が勝ち組、25歳くらいになっても結婚していないと可哀想な人、なにか問題ある人という意識。←多分田舎の大半の人間は思ってる
都会みたいに企業も遊ぶ場所もなく世間狭いし結婚しないとやること無いしね
DQNに限って独身を可哀想とか言ってる+786
-17
-
32. 匿名 2019/03/17(日) 19:43:38
地元の既婚者と話してると人の噂話、人の旦那の年収、狭い世界で生きてるなーーーって感じます+605
-13
-
33. 匿名 2019/03/17(日) 19:43:57
友達の旦那が女とキスしているところを目撃。言うか言わないか迷い黙ってる事にした。私の旦那が他人の家庭に踏み込んで崩壊させる必要はないと。逆に恨まれたら困るからと。+824
-28
-
34. 匿名 2019/03/17(日) 19:44:04
独身や子ナシに子供の話をする人は馬鹿+835
-25
-
35. 匿名 2019/03/17(日) 19:44:07
>>25
こっちが気使うよね…
既婚者は家庭の話が当たり前って思ってるから、こっちが合わせるしかない。
結婚してないこっちが悪いんですね〜ごめんごめんってなる。+421
-20
-
36. 匿名 2019/03/17(日) 19:44:11
家庭のある友達は皆離れていて良かった…近くにいてうっかり会うことになったらギクシャクしそう+214
-14
-
37. 匿名 2019/03/17(日) 19:44:38
海外旅行とか行かないの~?+123
-36
-
38. 匿名 2019/03/17(日) 19:44:48
子供の話プラス、地元のネガティブな噂話。
つまんねーーーー+418
-15
-
39. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:00
>>7
周りにこんな良い既婚者ばかりなら良かったのに+261
-14
-
40. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:20
マタニティーフォトをインスタに載せてるの見たときは うわーやっちゃったよ!と思った(笑)+633
-13
-
41. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:21
正直自分の家より余裕があるご家庭の話をどうやってスルーするの+19
-15
-
42. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:24
主さんに似てるけど
仕事してて楽しいの?
私みたいに働かなくて済む旦那見つけなよ
子供いない人生ってつまらないよ?
なんであんなに上から目線で話せるんだろう+967
-14
-
43. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:38
初めて採用されたー!うれしい!
皆さんコメントありがとうございます!
結婚してないから、納豆ご飯でも済ませられる私と比べたら圧倒的に家事量が多いんだろうけど、でも独身だって最低限の家事はするし大変ですよね!+679
-32
-
44. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:49
結婚や子育てに向いていない私は
友達がSNSに載せている子供との写真を見て
自分は独身で良かったと感じていること。
せっかくの休みに家族で公園とか、旅行に行くのも家族で行って余計にお金がかかるし自由に観光もできないとか、
私はそういうのを幸せと感じることは生涯ないだろうなと内心思ってる。+598
-35
-
45. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:49
ご飯の時に子供にYouTube見せながら食べさすのやめなよって言いたい。行儀悪い…。
今のお母さんって皆こうなの??
ランチ行った時にびっくりした!
子供YouTube見ながら肩肘でパスタ食べてるんだもん!
『YouTube見せてたら静かだから(笑)っでね!話聞いてよ!お義母さんがね~〇〇で~』
じゃないよ!!行儀悪すぎる!!
一緒にランチしてて恥ずかしい!!
+763
-139
-
46. 匿名 2019/03/17(日) 19:46:06
インスタ子供ばっか~
見ても全然おもしろくないし、全然映えてないよwwww+630
-47
-
47. 匿名 2019/03/17(日) 19:46:46
>>31続き
高校出て進学せずそのまま結婚とかデキ婚が圧倒的に多くて、その人たちが「職場の○歳で独身の人が頭おかしい」といった話をするのでイライラする
自分は関係ないけどなんかイライラする+494
-14
-
48. 匿名 2019/03/17(日) 19:47:22
本当は好きだったよ+9
-15
-
49. 匿名 2019/03/17(日) 19:47:37
子育て日記は家のアルバムでやってくれ。
オムツで何ヵ月とかいらね。
男の子大学出すまで学費かかりそうね。
+445
-21
-
50. 匿名 2019/03/17(日) 19:47:50
みんな負け惜しみに聞こえる・・・+134
-159
-
51. 匿名 2019/03/17(日) 19:48:00
貧乏が嫌にならないですか+122
-15
-
52. 匿名 2019/03/17(日) 19:48:11
余計なお世話だけど‥
バツイチでこれから学費がかかる年頃の子供がいるシンママが再婚した。
旦那さんの悪口を子供と言い合ったり、周りにも旦那さんの愚痴ばっかり。
これからお金かかる難しい年頃の子を含めて再婚してもらって感謝した方がいいと私は思ってる。
‥口が裂けても言えないけど。+514
-1
-
53. 匿名 2019/03/17(日) 19:48:26
既婚も変人キチガイばかりだよね+226
-45
-
54. 匿名 2019/03/17(日) 19:50:29
口が裂けても結婚が羨ましいとは言わない。
マウント取られるから。
でも本当は羨ましい。+162
-71
-
55. 匿名 2019/03/17(日) 19:51:32
きっかけさえあればどんなに家庭思いの既婚男性でも浮気や不倫をするということ。本当に多くて驚きもしなくなった。+313
-27
-
56. 匿名 2019/03/17(日) 19:51:59
ヒールなんて全然はかないわー
ほぼ毎日スッピン
とか。いいなー。うらやましいよー。+66
-17
-
57. 匿名 2019/03/17(日) 19:52:27
遊びに誘いにくい
行っても旦那にメールばかりしてるし、何時に帰るとか
忙しない+292
-5
-
58. 匿名 2019/03/17(日) 19:52:33
正直私は子供望んでません。
子供は可愛いと思うけど実際自分は母親になれる自信が無いし健康な子が産めるとは限らないし不細工だったら嫌だし…
こんな事言ってごめんね。+418
-7
-
59. 匿名 2019/03/17(日) 19:52:55
>>33
旦那さんの判断は正しいね。親切があだになる事あるし。+213
-4
-
60. 匿名 2019/03/17(日) 19:54:22
子供。
人の子供なんて可愛くないし、反応に困るw
とりあえず、
ちっちゃ〜い(*^^*)って言っとく!+463
-10
-
61. 匿名 2019/03/17(日) 19:56:05
やっと内面で選んだんだね。今までも不細工だったけど性格もやばかったもんね。お似合いだよ。私の彼氏奪っといて結婚しなかったのはなんで?と言ってみたい(笑)+195
-3
-
62. 匿名 2019/03/17(日) 19:56:34
>>12
その人の旦那位なら若い時にいくらでも落とせたわ・・と思ってしまう+23
-18
-
63. 匿名 2019/03/17(日) 19:56:59
人に幸せアピールする人ほど満たされてないんだよね。+354
-7
-
64. 匿名 2019/03/17(日) 19:57:01
結婚して子供産んだ友達の8割はオバさん感がすごい。
考え方も変わったのか図々しくて食事したりすると恥ずかしいなって思うこと多々ある。
育児して家事して大変なんだろうけどこんなに変わるんだ…ってくらい。
中にはずっと綺麗なままの友達もいるけどそれなりの努力はしてるからキープできるらしい。
まー結婚してないから彼女たちから見たら私は負け組なんだけどね。+405
-24
-
65. 匿名 2019/03/17(日) 19:57:26
旦那に文句ばかり言い続ける結婚って意味ある?+274
-6
-
66. 匿名 2019/03/17(日) 19:59:31
十数年ぶりの同級会の件で、色々な子と連絡取ってた既婚の友達が
とある同級生のことを指して
「××ちゃんはやっぱり結婚してなかったよwww」と話してきて
どうしようかと思った
言った直後にその子も、やば!○○(私)も独身だった!って気づいたのか
「ま、人それぞれだよね〜」と不自然に誤摩化してたけど
やっぱり既婚者って、独身の友達を
結婚できない人だと思って見下してるのかなー…+537
-8
-
67. 匿名 2019/03/17(日) 20:01:53
正直、既婚でも独身でも愚痴ばっかりの人の話はつまらない
子供の話でも仕事の話でも前向きで楽しく生きてる人の話って面白い
+386
-6
-
68. 匿名 2019/03/17(日) 20:02:38
「子供の写真入り年賀状いらない」
+408
-15
-
69. 匿名 2019/03/17(日) 20:02:58
>>50
勝ち負けで生きてるの?+122
-4
-
70. 匿名 2019/03/17(日) 20:03:12
>>66
そういう人が幹事とかやりたいんだよ
情報欲しいんだよね+136
-0
-
71. 匿名 2019/03/17(日) 20:03:31
結婚に興味なんて実はゼロだよ+165
-2
-
72. 匿名 2019/03/17(日) 20:03:32
ラインのアイコン、子供の写真頻繁に更新するのどうにかなりませんか+359
-26
-
73. 匿名 2019/03/17(日) 20:06:59
>>42
そのセリフは結婚してる共働きの女性も敵に回すセリフだな。
+178
-2
-
74. 匿名 2019/03/17(日) 20:08:00
>>66
同窓会の後とかに既婚の人で固まってそんな話してるよね、、
「○○さんは絶対結婚してないと思ってたww」「昔からそんな感じだったもんねw」「服とか気張り過ぎててイタイんだけどw」「焦ってんじゃない?w」
って聞こえてきて、結婚してるのがそんなに偉いのかと思ってしまった。。
+400
-3
-
75. 匿名 2019/03/17(日) 20:08:40
「うちのちびっこが~」って子供の話ばっかり。
つまんねー+355
-9
-
76. 匿名 2019/03/17(日) 20:09:26
結婚してから旦那‐義両親‐子供‐旦那の愚痴しか言わないから
「結婚してから愚痴しか聞いてないけど、そんなに嫌なら別れろ」って言ってやったぜ
最近も旦那の離婚議案のネタで相談されて、相談したくせに結果の返事がない
内心「ワクワクすっぞ」って言いたかったけど我慢したよ+288
-10
-
77. 匿名 2019/03/17(日) 20:10:11
なんでも『旦那がァー』『子供がー』他に話題ないの?+304
-7
-
78. 匿名 2019/03/17(日) 20:10:21
子供の話を積極的に質問してくる独身の方って、どんな心境なんでしょうか?子供ダウでもいいっていうコメントが多いので…+14
-10
-
79. 匿名 2019/03/17(日) 20:11:18
大変ね家事、育児と+61
-4
-
80. 匿名 2019/03/17(日) 20:12:01
そもそも結婚の予定も無いのに友達が○○ちゃんも専業主婦になったらいいじゃんって。
その子は人間関係が嫌で働きたくないって頑なに働かなくてカツカツの専業主婦。+192
-5
-
81. 匿名 2019/03/17(日) 20:12:45
職場は女しかいなくて年上の人達ばかりだから
毎日のように子どもやご主人の話ばかり。
仕事に支障がなければ仲良くするつもりもないし
干渉されたくないから、笑顔をはりつけて当たり障りのない
相槌をうったり、一言二言のみ返したり、ソッとその場から離れる。
子どもといっても大学生や成人した大きな子ども。
本音は心底どうでもいい。
+300
-1
-
82. 匿名 2019/03/17(日) 20:13:17
子供の話ばかり持ち出すのは、「既婚の人」じゃなくて「子持ちの人」!+352
-8
-
83. 匿名 2019/03/17(日) 20:14:54
旦那の趣味悪いな+79
-5
-
84. 匿名 2019/03/17(日) 20:16:00
旦那を散々バカにする愚痴は聞いてて不快。そして心配してたところ数ヶ月に妊娠したりする
結局うまくいってるんだよね?それならケンカもするけどまぁ幸せだよ~とか前向きな言い方しておくれ+293
-4
-
85. 匿名 2019/03/17(日) 20:16:04
>>34
そうそう 馬鹿だよね 既婚子持ちが自分の子供の話不自然なくらいに一切してこなかったから
こっちも特に何の意図もなく自然体で子供の事聞かないでいたら後から 私の家族に興味を持ってくれない!
独身だから僻んでるのね だとかwww
やってられんわー 子供いる同士で遊びなよー
こっちはあんたの全然わからない仕事の話は一切する気もないよ?+192
-13
-
86. 匿名 2019/03/17(日) 20:17:34
SNSで旦那、子育ての愚痴が理解できない。旦那の稼ぎで生活して、でき婚でもあるまいし、子育てもあなたが選んだ道ですよね?そして、職業、幼稚園の先生ですよね( ´_ゝ`)+149
-6
-
87. 匿名 2019/03/17(日) 20:19:32
>>78
私は正直子供好きじゃない独身だけど、好きな友達と話す時は子供の話や旦那さんの話こちらから聞いてみるよ
こちらの仕事の話とかだとつまらないだろうし、ママ友たちに言いにくい話もたまってるかもしれないし…
仲良くしてる人たちはみんな常識あってこちらを見下したりしないし、自分から家庭の話ベラベラしないタイプだから幸せ話も安心して聞けるよ
愚痴も聞いてあげたくなる+291
-9
-
88. 匿名 2019/03/17(日) 20:20:41
旦那の愚痴ばっかり言ってこられても返事に困る。
「ホント、サイテーな旦那だね!」とも言えないし+216
-0
-
89. 匿名 2019/03/17(日) 20:23:48
結婚相手ってやっぱり
同じレベルに落ち着くんですね。
+145
-3
-
90. 匿名 2019/03/17(日) 20:24:13
そんなブスな息子でも本当に可愛いと思えるの?
すげーわ+202
-25
-
91. 匿名 2019/03/17(日) 20:27:07
結婚して幸せな人は、ちゃんと独身女子に気を使うくらいの気持ちの余裕は持ってるよ。自由はやっぱり良いから思いっきり楽しんでね!とか、独身時代にいろんな男性を見ておいた方良いねとか。
あと、私も結婚前に既婚子持ちから、仕事ばっかりして偉いねー家賃払って偉いねーと言われてた。その人その後に子連れ離婚して仕事掛け持ちして大変そうだよ。多分、幸せじゃなかったから優位に立てる相手に意地悪してたんだと思う。+297
-8
-
92. 匿名 2019/03/17(日) 20:29:21
一人暮らしの風邪トピ見てたらこれよ
本当既婚者空気読めないww
何故わざわざ独身に来てまで言うのか+412
-5
-
93. 匿名 2019/03/17(日) 20:32:12
>>65
旦那大好きな知りあいが、
全然おもしろくもない旦那の話ししてくるよりマシだ。+54
-3
-
94. 匿名 2019/03/17(日) 20:33:49
まだ結婚しないのー?同棲したら?籍だけでも入れたら? 結婚した途端上から言ってくる友達。でもね、正直あなたの旦那稼ぎもないし年下だし、背も低くて子どもみたいで全然羨ましくないよ〜。独身でも高スペックの彼氏いる方が幸せ。+280
-24
-
95. 匿名 2019/03/17(日) 20:35:04
>>78
逆に言えば独身者の話なんて興味ないんでしょ?
他に話すことないもの
子供の話ならいいんだろうと思って
+15
-12
-
96. 匿名 2019/03/17(日) 20:37:47
私以外は皆既婚。
特に仲良い子2人いて3人で集まると前は「私達はもうできないから○○の話聞いてるだけで楽しいー!」って言ってくれたので会うたび恋愛相談してたけど、段々「もう何年もそんなこと経験ないからなぁ」とか頷き程度の反応になった。
悪くなったのでそこからは自分の恋愛話はしなくなった。+75
-11
-
97. 匿名 2019/03/17(日) 20:37:52
アラフォーだけど本気で結婚したいと思ってない。
けどそんなこと言うと何強がってるの?と思われるだろうからあえて言わない。
いいなあ私も結婚したかったよ、と思ってもないこと言っとく。+250
-5
-
98. 匿名 2019/03/17(日) 20:38:12
子供がすごいブサイク+205
-4
-
99. 匿名 2019/03/17(日) 20:38:35
なんでその低収入で結婚したの??+172
-3
-
100. 匿名 2019/03/17(日) 20:38:58
デキ婚した気分はどう??って聞いてみたい
+146
-3
-
101. 匿名 2019/03/17(日) 20:39:25
どんなに仲良しでもどちらかが結婚すると、微妙に距離できちゃうのは仕方ないよね。
ましてや子供が産まれたら会話なんて合う訳ないもの。
その時々で付き合う相手変わるのが女だよ。+231
-3
-
102. 匿名 2019/03/17(日) 20:39:41
私は既婚者側だけど、独身側の意見に同意するわw
独身に子供の話ばっかりとか、ましてや結婚しないの?とか上から目線な事言えないし、言う奴は馬鹿だと思う
私は独身にはあまりそういう事は言わないようにしてる
あと、彼氏いない子にひたすら自分の彼氏の話ばっかりする奴も同じ香りがする
33さん
ごめん、ちょっと気になったんだけど…
そういう時は男の意見はあまり参考にしない方がいいと思うよ
男は同じ男や親父の浮気は「ほっとけ」で済ますけど、女や母親の浮気は怒ったり大事にする身勝手な奴が多いから
友達にキスを見た事を伝えるべき、と言ってるんじゃなくて、旦那の意見を鵜呑みにはしない方がいいと思う
ちなみに私なら言ってほしいし、黙ってた友達とも距離を置くかな。でも人によっては知りなくないから黙っててほしい人もいるから難しいね+37
-35
-
103. 匿名 2019/03/17(日) 20:39:51
ずっと仲良かった友達
共通の友人同士の恋愛を「ほほえましく見守ってる」と言ってるの聞いて
既婚というだけで上から目線なんだな…とすっと心が冷めていった
時々会おうよって話があるけど忙しいって断ってるし
正直二度と会わないほうがいいと思ってる
お互い歩いてる道が違ってしまったのだから+177
-119
-
104. 匿名 2019/03/17(日) 20:42:48
子供産んでめっちゃ老けた+149
-7
-
105. 匿名 2019/03/17(日) 20:45:38
見た目も収入も大したことない旦那なのになんでそんな上から目線になれるの?
+200
-4
-
106. 匿名 2019/03/17(日) 20:48:06
>>64
既婚姉は、結婚していない人の非常識感がハンパないって言ってた
友達のお父さんが亡くなった時も、まず一番はじめの大変だったねとかご愁傷さまが言えなくて、何で死んだの?とか、余計な事ばっかり言ってる
お茶を入れる時やお菓子を出すとき、絶対に何もしない
他の人が手伝ってるのを見て慌てて何かしようとするけど、何もしない
もうやってる事が高校生や大学生と変わりないんだよね
親戚で集まった時も未婚アラフォー叔母さんが当然のように高校生大学生の近くに陣取って動かない
私も喋って座ってたら、姉が来て、手伝え‼って連れていかれたけど…
お互いにそう思っているんだよね
でも、おばさんがおばさんでも良いんじゃないかな?
大学生に混ざって私若いって思ってるよりはずっとマシだと思う+14
-42
-
107. 匿名 2019/03/17(日) 20:48:27
将来的には、離婚する事が夢の人の方が断然多い+87
-15
-
108. 匿名 2019/03/17(日) 20:48:47
>>88
最低な話なら最低って言ってた
本当に最低クズだったから
なのに「子供が可哀相だから~子供に転校させたくない~生活費稼げないから~」だもん毎回毎回嫌になる+105
-1
-
109. 匿名 2019/03/17(日) 20:49:12
>>18
今専業だけど分かるかも
独身時代の私からしたらむしろ嫌味なんじゃ無いの?ってことで悩んでる
あまり外と関わり持たない場合の専業は危ない+13
-14
-
110. 匿名 2019/03/17(日) 20:49:23
>>92
ここにも既婚だけどって来てる人いるけど空気読めないなと思う+180
-2
-
111. 匿名 2019/03/17(日) 20:50:14
ほんっと、子持専業って視野せまいよね
そのことに何も疑問感じてないのも怖いわー((( ;゚Д゚)))+152
-41
-
112. 匿名 2019/03/17(日) 20:51:08
規定の年数を超えた特別待遇の時短適用ももう良い
時間かかる仕事や少しだけ責任の重い仕事を人にさせるのももう良い
せめてベテランぶって偉そうにしたり、仕事の文句や家庭の話でギャーギャー騒ぐのやめてーうるさいー
+36
-2
-
113. 匿名 2019/03/17(日) 20:51:49
何で結婚しないのか?
子供ほしくならないの?
結婚しないんじゃなく、ブスで男から好かれなくてできなかったんでーす!
ブスで苦労したから子供産みたくないんでーす!
放っといてよ+167
-1
-
114. 匿名 2019/03/17(日) 20:52:26
出産して太ったと何度も言うのはわかるけど、出産してしばらくたつのに全く痩せないね+159
-4
-
115. 匿名 2019/03/17(日) 20:52:48
>>110
既婚者は独身トピが好きだよね+165
-1
-
116. 匿名 2019/03/17(日) 20:54:19
詮索してくるのやめて欲しい
噂話しか楽しみないの?+115
-2
-
117. 匿名 2019/03/17(日) 20:54:37
産後すぐにパート出きゃいけないなんて本当に可哀想。私の趣味を否定してたけど、お金ないと無理な趣味なので( ゚ 3゚)+149
-4
-
118. 匿名 2019/03/17(日) 20:55:45
>>111
子持ち兼業は良いの?+5
-1
-
119. 匿名 2019/03/17(日) 20:58:57
妊娠したとたん「あんたも早く子供作って同級生にしようよ。ずっと独身だと訳ありだと思われるよ。バツ1くらい付けよう」って言われた事ある
無計画妊娠&彼氏アルバイト&彼氏マスオ&彼氏無職&未入籍&彼氏蒸発&養育費くれない
良かったね、子供出来て+229
-5
-
120. 匿名 2019/03/17(日) 20:59:02
なんでそんな人と結婚しても良いと思えたの?
どうやって気持ちを整理して妥協したの?
本当に嫌味じゃなく、妥協できそうになくて独身を貫く覚悟したコンプレックスもあって、心から教えてほしい。
でもそんなこと絶対言えない。+165
-2
-
121. 匿名 2019/03/17(日) 20:59:46
自分が言われて嫌だったから、人に対して早く彼氏作りなよーとか、結婚とか考えてないの?なんて言えないわ。
独身の人だって、人には言わないだけで内緒で婚活したり頑張ってるのかもしれないのにね。とやかく詮索されるのも嫌だろうし。
順調に20代で結婚してる人たちも、たまたまその人に出会って結婚出来ただけ。所詮は運だよ。+233
-8
-
122. 匿名 2019/03/17(日) 21:00:51
軽い育児ノイローゼみたいで、会った瞬間からずーーーっと愚痴を言ってた
旦那さんからも離婚を匂わされてる
なのに二人目を希望してて、正直やめとけば?と思ったけどとても言えない…+86
-1
-
123. 匿名 2019/03/17(日) 21:01:19
体調不良とかの話で旦那さんに抱えられるようにしてようやく病院行けたよ。1人じゃ家で死んでたかもって言う友達。
そんな簡単に死なないよ。
私は1人で病院行くよ。
あなただって独身一人暮らし時代は自分でどうにかしてたでしょー。
僻みなんだけどさ+168
-10
-
124. 匿名 2019/03/17(日) 21:01:26
>>1
へーw仕事続けるの無理とか言われるんだ
専業で育児やってるとさ
子どもとべったりありえない!預けて仕事のがマシ!って言われんだよ
結局女は自分のが幸せだって言い聞かせたい生き物なんや+28
-5
-
125. 匿名 2019/03/17(日) 21:01:40
本当、他人の人生に意見してくるとか何様?ww+184
-1
-
126. 匿名 2019/03/17(日) 21:03:10
こういうと絶対友だち無くすから言わないけど
なんでそんな奴と結婚したの?!って子が多い
創〇学会
ギャンブル好きでヘビースモーカー
派遣社員
中卒
これ全員違う友だちです
中卒でも一生懸命仕事頑張ってたらいいじゃんっていう人もいるかもしれないけど
世の中中卒に対してそんなに甘くない+196
-11
-
127. 匿名 2019/03/17(日) 21:07:07
既婚で会社員です。
双方面倒なので距離置いてます。+7
-25
-
128. 匿名 2019/03/17(日) 21:07:57
高収入イケメン性格良しの旦那さんがいる友達。
インスタやFacebookで新居や旦那さんとラブラブなディナーやお買い物と子供の成長記録で幸せそう。
あなた20代の頃付き合う人みんな不倫で修羅場してたのにって思うけど僻みにしか聞こえないだろうから言わない笑+161
-2
-
129. 匿名 2019/03/17(日) 21:09:49
>>110
一人暮らしトピにも平気で湧いてて笑った
本当に既婚って図太い+132
-2
-
130. 匿名 2019/03/17(日) 21:10:21
>>68
わかるわ。
結婚したらそこから年賀状スタートする儀式やめてほしい。返事書くことないわ~
+142
-1
-
131. 匿名 2019/03/17(日) 21:10:28
ホントに既婚者ってずーずーしい
職場のパートがそうなんだけど、仕事は出来ないのに、自分の関係ない所まで一言余計な口出さずにいられないみたい
ここにも堂々と「既婚だけど」とか「専業だけど」とか言いつつコメント残す人も凄いよね
実生活でも煙たがられてるの気付かないのかなあ?+203
-4
-
132. 匿名 2019/03/17(日) 21:12:33
>>131
だからパート同士って揉め事が正規の社員より多いんだよ
しかも内容がパートのボスがーとかくだらないもん+142
-2
-
133. 匿名 2019/03/17(日) 21:13:34
子供の居る幸せ教えてあげたい…
出来たら今の考えガラっと変わるよ。
知らないだけ。+15
-122
-
134. 匿名 2019/03/17(日) 21:14:15
>>64
周りからみたらあなたも含めてみんなおばさんだよ。+32
-7
-
135. 匿名 2019/03/17(日) 21:15:21
学生時代の恩師の前で不妊治療を告白した友人。
自分だけ既婚者だから打ち明けたんだよね?
もし私達全員に子供いたらこんなこと打ち明けなかったんだよね?と聞きたかった。+20
-35
-
136. 匿名 2019/03/17(日) 21:15:25
>>133
だから未婚トピでドヤ顔止めときなよ
ほんと図々しいなw+121
-5
-
137. 匿名 2019/03/17(日) 21:18:07
既婚者って世界が狭いせいか、会話の話も狭くてつまらない。
子供、夫、姑…家庭の話しか出来ないの?って思ってる+107
-9
-
138. 匿名 2019/03/17(日) 21:18:08
>>136
ギスギスしててウケる。
余裕ないとかかわいそう+7
-41
-
139. 匿名 2019/03/17(日) 21:18:46
私は独身で、高校時代からの既婚子持ちの友達。
お互い環境が変わっても程好い距離感で仲良くいられるくらい気が合うし、性格も良いあなたに何の不満もない。だから絶対に言わないけど、
子供抜きで会える時の方が断然楽しいです。
+204
-4
-
140. 匿名 2019/03/17(日) 21:18:59
本当は彼氏できたんだけど、
いつも誰か相手いないの?結婚しないの?
って言ってくるような友達には、
なんとなく報告したくないんだよね。。
彼のこと根ほり葉堀り聞いて
色々文句言われそうで。+159
-2
-
141. 匿名 2019/03/17(日) 21:19:02
20代の時に結婚出産した友達、20代のときに「やっぱり早く結婚して子ども作らなきゃねー」って言ってたけど、30になって「いいよねあんたは自分の時間と金があってー。私もスパンコール(ビジューだよ、おばちゃんw)とかついた服着たーい、スカート履きたーい」と言ってくるように。自分で選んだことでしょうが。年子で3人ぽんぽん繁殖お疲れっす!
子持ちでも綺麗な友達もいるけど、その子は人を見下すことは言わなかったよ。+168
-15
-
142. 匿名 2019/03/17(日) 21:20:53
独身の私にマウントとりたいみたいだけど
子どもがオスガキ3人のあんたにはなりたくないわ
既婚者のなかじゃ完全に負け組じゃん
かわいそうに子どもが男だけなんて+17
-59
-
143. 匿名 2019/03/17(日) 21:21:59
正直、家庭の話は家庭でしなよ
もっと楽しい話しがしたい+114
-2
-
144. 匿名 2019/03/17(日) 21:22:05
>>88
えーっ!旦那さん、そんな感じには見えないのにね~
ぐらい言っておけばいいよ
+10
-5
-
145. 匿名 2019/03/17(日) 21:22:14
私から見ても、色々問題ありなのが明確な人と、ろくに話し合いもせずに結婚したくせに
まー、愚痴ばっかり
そんな環境で二人目欲しいとか、正気!?
+69
-0
-
146. 匿名 2019/03/17(日) 21:22:14
>>111
外の世界と少しでも繋がってるか否かで全然違うと思う
+9
-1
-
147. 匿名 2019/03/17(日) 21:22:52
1人暮らしの料理トピにも
結婚したら家族の分まで作らないといけないから〜
って謎のドヤコメがいくつかあったわ。
大変だねって言って欲しいの?
知らんがな。+184
-1
-
148. 匿名 2019/03/17(日) 21:23:02
>>133
こんな空気読めない人が子育てしてるとか恐ろしい
+123
-3
-
149. 匿名 2019/03/17(日) 21:23:25
>>130
結婚した途端に年賀状送り始める人って何なんだろう。そんなにドレス姿や子供の姿を見せたいのかな?
今までメールやラインだったのに。+180
-1
-
150. 匿名 2019/03/17(日) 21:23:48
>>12
あ、あなたみたいな友達いたわ。
42歳になった今も独身。+7
-25
-
151. 匿名 2019/03/17(日) 21:24:41
>>149
親戚に送るついでだよ。+50
-34
-
152. 匿名 2019/03/17(日) 21:27:06
>>133
こういう、わざわざ未婚にアピールしないと幸せ実感できないような結婚はしたくないわ(笑)+142
-2
-
153. 匿名 2019/03/17(日) 21:28:08
独身時代は子供が嫌いと豪語してたのに、いざ自分が結婚したら3人も産んで。それだけならおめでとうで済むけど、会う度に上から目線で彼氏は?結婚は?とか親戚のおばちゃん並みに言ってきて、しまいには早くお互いの子供同士を遊ばせたいと言い出す始末。
私、結構子供が好きな方で他の友人の子供は凄い可愛いがり過ぎて冗談で私の事も構ってよ(^_^;)って言われたことがある程だけど、正直言ってその友達の子供の事は一度も可愛いいと思ったことがない・・・+133
-0
-
154. 匿名 2019/03/17(日) 21:28:17
旦那ぶす...+72
-3
-
155. 匿名 2019/03/17(日) 21:29:19
妊活している人もヒステリックで近寄りたくない+59
-6
-
156. 匿名 2019/03/17(日) 21:30:11
>>151
ついでって感じ悪い言い方+79
-4
-
157. 匿名 2019/03/17(日) 21:30:50
子供ぶさいくは、ひどい
私も結婚して産んだら可愛い子が生まれてくる保証はない
+17
-39
-
158. 匿名 2019/03/17(日) 21:31:27
子供の話はまだいいけど子供の幼稚園の友達の話はもうどう受け止めたらいいかわかんない+185
-1
-
159. 匿名 2019/03/17(日) 21:31:37
他人の子どもとか無理
かわいい!って言いながら早くあっちいけー!って引きつりそう+92
-2
-
160. 匿名 2019/03/17(日) 21:33:02
>>157
多分、産んだらその人にとっては可愛いんだよ
それを周りにも押し付けんなって話
他人の子どもなんか余程の美形以外みんなかわいくないよ+188
-3
-
161. 匿名 2019/03/17(日) 21:33:29
友人が結婚して子ども出来て
こちらは経験してないなりに、一緒に出掛けたりすると色々気を遣う
てか、こちらが気を使って当たり前なかんじになってる
なのに、子どもいないとわからないよねーとか結婚してないとわからないよねーとか
確かにそうなんだけどさ
だったら独身を経験してるあなたは、私にもう少し気を使っても良いんじゃないの?+223
-2
-
162. 匿名 2019/03/17(日) 21:33:29
>>131
それはその職場の人の性格に難があるだけでしょ笑
多分独身時代から図々しかったんだよ
一応確認だけど、主さんは独身限定!既婚者は来ないで下さい!とは明記してないよね?
既婚者が既婚者の友人に愚痴るのも一応アリなのでは?
なんでもかんでも既婚者は性格悪い!に持っていかないでほしい、それこそ僻みに聞こえちゃうから+6
-58
-
163. 匿名 2019/03/17(日) 21:34:19
なんでよりによってそんな写りの悪い子供の写真を年賀状に載せられるの?(実物はもっと可愛い)+54
-2
-
164. 匿名 2019/03/17(日) 21:34:26
つわりの辛さとか出産の痛みとか新生児育児の大変さとか延々話されても面白くないんだけど。
っていつも思ってて自分は社会不適合なんだ…って思ってたけどここ見て安心しました。+172
-3
-
165. 匿名 2019/03/17(日) 21:35:31
>>162
なしでしょ。
空気読みなよ。+46
-3
-
166. 匿名 2019/03/17(日) 21:36:05
すごい親目線というか「立派に人の親やってます」って雰囲気で物を語ったり説教じみたこと言うけど
実家への頼りっぷりを見るとまだまだ「子ども」の立ち位置だよね?と思う人がいっぱいいる
いや実家頼るのは良いんだけと、ものすごい苦労話や偉そうな物言いを聞くと滑稽に思えてしまう
+175
-3
-
167. 匿名 2019/03/17(日) 21:36:14
>>162
やっぱり既婚者って……+49
-1
-
168. 匿名 2019/03/17(日) 21:36:51
>>162
トピタイも空気も読めないんですか???+57
-1
-
169. 匿名 2019/03/17(日) 21:37:33
保活って言うのかな?どうしたら保育園入れるかとか、どこの保育園が良いとかまじで興味ない
同じ状況の人と話した方が盛り上がると思う+128
-0
-
170. 匿名 2019/03/17(日) 21:37:56
正直子ども生後半年で保育園のやつに育児なんか語られたくないわ
朝7時から19時まで預けやがってこんなの虐待だろw
って会社の同僚に言ったらどんな顔すっかな?+133
-24
-
171. 匿名 2019/03/17(日) 21:38:23
結婚式はご祝儀代、交通費、セット代で大金飛ぶから面倒くさい!という愚痴。
ちょうど今、6月に地元での結婚式招待が日は別で三組もきてる。ただ、同じ独身友達に愚痴ってもその子が将来結婚式に招待してくれる可能性もあるから言えない(笑)+67
-4
-
172. 匿名 2019/03/17(日) 21:39:13
>>160
美形でも所詮は他人の子だから可愛くないんだよ
不細工でも自分の子供は可愛いそんなもん
何を勘違いしてるのか、自分が自分の子供を可愛く思い癒されるから他人も同じ様に思い癒されると勘違いして写真送ってくる友人がいて本当に迷惑
+133
-2
-
173. 匿名 2019/03/17(日) 21:39:24
>>162
例えば女限定・男のグチ掲示板に、
わざわざ男ですアピールして男だって大変なんだぞ!とか書いてきたら、そうかもしれんけどわざわざここで言うなって思うやん?それと同じよ+68
-1
-
174. 匿名 2019/03/17(日) 21:39:51
>>162
確かに独身限定とは明記されてないけど
「既婚の女友達には言えないこと」
既婚の友達に向かっては愚痴れないことや、言われて地味に傷ついたことありませんか??
これは明らかに既婚者は対象じゃないよね
拡大解釈をしても、独身のときに既婚の女友達に言えなかったことや言われて傷ついたことを書くのかがギリギリだよね
しかも、既婚だと断りをいれる必要もないし+82
-4
-
175. 匿名 2019/03/17(日) 21:40:32
>>166
いるー
そして親に助けてもらってる部分は全然口にしないのね
(親の持ち家に住んでて、家賃とか無しなのに、「親からの援助は一切無しで頑張ってる」とか)+118
-2
-
176. 匿名 2019/03/17(日) 21:41:21
>>171
ゲストが感動する結婚式を、、、!
みたいな触れ込みの式場に言いたいんだけど
茶番なしで巻き巻きでさっさと帰らせてくれたらマジで感動するわ+152
-4
-
177. 匿名 2019/03/17(日) 21:41:31
どんな人でもみんな、自分の子供(特に赤ちゃん)って例外なく可愛いんだなと感じるよね。
客観性を失うというか。
そんで、他人の子供ってマジどうでも良いなとも痛感するよね。
教訓にしようと思うけど、子ども出来たら吹っ飛んじゃうのかなあ?+109
-0
-
178. 匿名 2019/03/17(日) 21:41:41
旦那ブスとか子供ブスとか言ってる人たち性格悪いねー。
だから独身なのか(笑)+12
-58
-
179. 匿名 2019/03/17(日) 21:41:44
いい母親と言われたいみたいで、どれだけ我が子を愛していて心配してるのか力説してくる友達
うぜえ!興味ない!+82
-1
-
180. 匿名 2019/03/17(日) 21:42:20
偏見だけど田舎に残ってる組は若いうちに殆どが結婚してるから
そういう人が「結婚できないのは可哀想」とか「結婚しないの?」とか独身の人に対してよく言ってる。
というか話題に乏しいんだよね。
独身でも既婚でも「結婚してるのが偉い」みたいな考えの人は無理だわ。
昭和のジジババが田舎もんのイメージ。
結婚こそしようと思えば妥協すれば誰でも出来るよ。
(妥協して結婚した者より)+119
-3
-
181. 匿名 2019/03/17(日) 21:43:13
いかに手作りの離乳食にこだわっているか
どうでもいいよーーー+55
-3
-
182. 匿名 2019/03/17(日) 21:44:02
結婚式の感想を求めないでください
ごく普通が、いちばん良いのです
拘った人にかぎって感想を求めてくるんだけどさ
こっちには不便だったり面倒だったりすることが多くて嫌になる
+69
-2
-
183. 匿名 2019/03/17(日) 21:44:16
>>177
子供を産むと馬鹿になるのかなーって思ってたけど、子供の話をしない人や写真を送りつけてこない客観的な人もいるから、子供の写真や子供の話をしてくる子持ちは馬鹿なんだよ
+153
-4
-
184. 匿名 2019/03/17(日) 21:45:24
自分たちも結婚したら旦那が子供が〜になるのに心狭い人たちだなあ
+6
-39
-
185. 匿名 2019/03/17(日) 21:47:25
>>184
ならないよ 笑
人には聞かれるまで言わない
実際子供旦那の毎日になっても身内以外には言わないのは礼儀
聞かされる人の気持ちを考えたら言えないわ
うざいもん+95
-4
-
186. 匿名 2019/03/17(日) 21:48:09
子どもが1歳にもならない内に生活がグダグダになってる夫婦
(育児ノイローゼとかの精神面の問題じゃなく、経済面とか生活サイクルとか実生活の面で)
いや、予想外のこともあるだろうけど、子ども作る前にもうちょっと計画や準備できただろー
+77
-2
-
187. 匿名 2019/03/17(日) 21:48:55
仕方ないよねー。
こちらが家庭の話についていけないように、向こうも仕事の話なんて興味ないだろうし。
でもさすがに既婚は視野が狭いとかは思ったことないや。
+5
-15
-
188. 匿名 2019/03/17(日) 21:49:25
>>178
そう思っちゃうほど既婚の友達がしつこいんやろな
あなたは想像力がないね+43
-0
-
189. 匿名 2019/03/17(日) 21:50:08
旦那の悪口言ってるけど、そんな旦那選んだの自分じゃん
給料低いとか文句言うなら金持ちと結婚すれば良かったじゃん+132
-3
-
190. 匿名 2019/03/17(日) 21:50:37
既婚子持ちだけど、正直集まりに子ども連れてこられるの嫌だ
子どもがテーブル荒らしてるの気になって仕方ないし
子どもの話題もしたくない、他人の子どもの成長とかどうでもいいし
旦那の愚痴が異常な程出てくるのに離婚しない人も聞くのめんどくさい
+77
-16
-
191. 匿名 2019/03/17(日) 21:51:02
結婚すると現実でもネットでも空気読めなくなるの??
+112
-1
-
192. 匿名 2019/03/17(日) 21:52:52
常識ある既婚者なら、ここを読んでても「そう思われないように気を付けよう」とか「そうかな?」位で、わざわざあおるような事言わずにROMるだけだよ
男か荒らしか常識ないのがわいてるね+126
-1
-
193. 匿名 2019/03/17(日) 21:53:01
旦那すきすきアピールしてるけど、結婚前浮気してて結婚したくないとか言ってたよね…+58
-0
-
194. 匿名 2019/03/17(日) 21:53:22
あのね、自分も旦那もずっと実家暮らししててどちらも家事をしたことないのにどうしてそのまま結婚して二人暮ししちゃったの?+64
-1
-
195. 匿名 2019/03/17(日) 21:53:38
>>9
それはそうなんだけどさ~。
心の中で思うだけならいいよ。みんなそりゃ色々思ってるよね。
けど実際に、一方的に"口に出してくる"人がいるんだよ。こちらは何も言わないのにね。
主もそんなパターンだったからちょっと吐き出したかっただけなんじゃないの~。+29
-0
-
196. 匿名 2019/03/17(日) 21:53:47
ヤリマンビッチを選んだ旦那見る目ないなぁー+77
-0
-
197. 匿名 2019/03/17(日) 21:54:52
自分が遊んでた男を紹介してくんなよ+41
-1
-
198. 匿名 2019/03/17(日) 21:58:18
主婦仲間になって欲しいからって、自分のエゴ押し付けて結婚急かすのやめてくれ
私には私のタイミングがある+69
-0
-
199. 匿名 2019/03/17(日) 21:59:24
てかみんなもはや友達じゃなくない?笑
仲良しの友達の子供の話は普通に楽しいし、会っても可愛いなーと思うよ。
親友は旦那さん高収入で優しそうでただただ羨ましい…。+51
-17
-
200. 匿名 2019/03/17(日) 21:59:26
旦那激務のくせに大して稼ぎなくて子供もいないのに専業主婦って究極に暇じゃないのかな?退屈しないのかなって疑問に思う+60
-15
-
201. 匿名 2019/03/17(日) 21:59:46
>>189
旦那復讐系トピとかさ
自分の旦那に陰湿な嫌がらせしてほんっと惨めだよねw
+74
-2
-
202. 匿名 2019/03/17(日) 22:00:37
学生時代の友達が、結婚してからどんどん太り、身なりも気にしなくなっちゃった。
もうおばさんだからさーとか自虐するけど、同い年の私、微妙な気持ちになる。
二十代後半です。+113
-2
-
203. 匿名 2019/03/17(日) 22:00:51
ほんとに既婚ってどこにでも来るなあw
ガルちゃんなんて既婚者向けのトピ物凄く多いのに
なんでわざわざ独身トピにくるかな+98
-0
-
204. 匿名 2019/03/17(日) 22:01:35
>>189それわかる笑果たしてあなたは高収入の旦那に見合った自分の売り手はなんなのか把握してるんですか?その低収入旦那があなたに見合った市場価値だろって言いたくなる+58
-5
-
205. 匿名 2019/03/17(日) 22:02:08
いくら友達が好きでも子供の話しはつまらんよね
たまにならいいけど、いつもだとキツい
子供の話しだから良いって思ってるのかもしれないけど、友人の親きょうだいの話し並みに興味ない
友人の子供の話し=友人の親きょうだいの話し+74
-0
-
206. 匿名 2019/03/17(日) 22:02:57
>>203
関係ないトピきて荒らすよねw
ほんと暇なんだなって思う
+29
-0
-
207. 匿名 2019/03/17(日) 22:03:04
未婚か既婚か、子供いるか、親との仲はどうか、、、って、全てが同じ境遇の友達なんていないし、何を話したら地雷なのかも考えるの面倒くさくなってきて、ドラマとか芸能ネタとかしょーもないはなしばかりに。+48
-0
-
208. 匿名 2019/03/17(日) 22:03:36
子供の写メいちいち送ってこなくて良いよ〜興味ないよ〜+87
-2
-
209. 匿名 2019/03/17(日) 22:04:23
友達は好きだけど、友達の子供は好きじゃない
というか興味がないから話を聞いてもつまらん
愛情もわかない+90
-0
-
210. 匿名 2019/03/17(日) 22:06:01
>>204
でもさ
高収入の旦那さんと結婚して周囲を見下すようになる子もいるよね
すごいのは旦那さんなのに、結婚出産で自分のステージ爆上げになったと調子に乗る子も嫌だよ+112
-1
-
211. 匿名 2019/03/17(日) 22:06:01
>>205
始めは友人を好きな気持ちの延長で楽しく聞けたり子どもの相手をしていても、やはり会うたびだと嫌になってくる
だんだん生意気にはなってきたり、叱るべきところで叱らなかったりがあると、もうダメだ+62
-0
-
212. 匿名 2019/03/17(日) 22:10:03
>>210
じゃあ誰ならいいんだよ(笑)+7
-7
-
213. 匿名 2019/03/17(日) 22:10:40
新婚2週間の友人の発言が最近うっとしい…黙って聞いとくしかなくて面倒+52
-0
-
214. 匿名 2019/03/17(日) 22:10:41
年の離れたバツイチで子供とも会っていないような男は嫌だということかな。
友達の旦那のことだけど。+4
-1
-
215. 匿名 2019/03/17(日) 22:13:47
旦那が低収入だとバカにして、高収入だと見下すな!すごいのはお前じゃない!って、独身も大概ワガママだよね(笑)
人様の旦那の給料に興味ないわー。+76
-18
-
216. 匿名 2019/03/17(日) 22:15:41
>>44
自分のためにはトコトン頑張れるけど
自由やゆとりが無くなる分
幸せや喜びを家族と共有することに
興味がないんだろうね。+2
-6
-
217. 匿名 2019/03/17(日) 22:18:50
デリカシーのない発言で独身者を傷つける既婚者はたくさんいるけど、
独身者に傷つけられた既婚者ってあまり聞いたことない。
独身者は発言に気を付けてるよね。+120
-41
-
218. 匿名 2019/03/17(日) 22:23:14
いいなあ、私も恋バナでキュンキュンしたーい!旦那とは新鮮味がなくてつまらない!と言われて
怒りをぐっとこらえて「私は結婚したいけどね、無い物ねだりだね」って言ったのに
「そうかな〜?」と、そこからノロケにしか聞こえない旦那の愚痴…
うっせーわ!!!!じゃぁ離婚して一生恋愛しとけや!!!と思いました+106
-5
-
219. 匿名 2019/03/17(日) 22:25:08
>>215
ワガママっていうか当たり前じゃない?
愚痴ばっかや見下してくる人、好きな人なんていないでしょ
既婚の友人に限らず、どんな関係でもそんな人と関わりたくないからフェードアウトするわ
+29
-3
-
220. 匿名 2019/03/17(日) 22:26:17
文句あるなら会わなきゃいいのにwww+8
-10
-
221. 匿名 2019/03/17(日) 22:29:02
がるちゃんに集まる独身だからこのトピやばい+15
-15
-
222. 匿名 2019/03/17(日) 22:29:03
不快な友達は会うのやめた
既婚でも子持ちでも、良い子は仲良し+99
-0
-
223. 匿名 2019/03/17(日) 22:29:06
>>220
親友とは程遠い上っ面な関係を維持しないと
やっていけない女性は大変だわ。+5
-3
-
224. 匿名 2019/03/17(日) 22:29:40
鬼女とは言うけど、ほんとに鬼みたい+20
-3
-
225. 匿名 2019/03/17(日) 22:29:41
>>220
そもうち会わなくなると思うよ
共感して欲しいのが女だから
同じ環境じゃなくなると付き合うのは難しい+14
-1
-
226. 匿名 2019/03/17(日) 22:30:11
遅い時間まで自由に飲んで、行きつけの店とけ出来て店員さんと仲良くなったり、お客さん同士で仲良くなってコミュニティが広がったりして楽しい。
そういう社交性を持って飲むようになったのもアラサーになってから。
なので、若くに結婚しなくて良かったなーて思うけど、負け犬の遠吠えに聞こえちゃうのかな。+114
-4
-
227. 匿名 2019/03/17(日) 22:31:04
>>226
負け犬だね+4
-53
-
228. 匿名 2019/03/17(日) 22:31:42
ほぼ虐待みたいなことしてる友人がいるんだけど口出ししていいものか迷う+29
-0
-
229. 匿名 2019/03/17(日) 22:31:49
がるちゃんってやっぱり性格悪い女の集まりだよね。
既婚、未婚、子持ち、子無し問わずだいたいみんな性格悪い(笑)+82
-15
-
230. 匿名 2019/03/17(日) 22:32:02
>>226
バーで繋がった関係がいつまで持つかも分からないし飲みの楽しさなんてたかが知れててる+18
-30
-
231. 匿名 2019/03/17(日) 22:35:08
>>226
私も似たような状況だけど、10年後にはそんなことやってる場合じゃなかったなと後悔しそうな気がしてる+31
-10
-
232. 匿名 2019/03/17(日) 22:35:12
散々今まで自由に生きてきてまだ自由求めるの?って感じ
おばさんが自由大好きとか言ってるの痛々しいし、夜遅くまで飲めるの最高とか早く寝ろよ更に老けるぞって思う
職場の未婚おばさん痛々しい+12
-36
-
233. 匿名 2019/03/17(日) 22:35:51
既婚者様たちもいらしてるようですね。
ずいぶんストレスが溜まってらっしゃるようですね+93
-3
-
234. 匿名 2019/03/17(日) 22:36:17
周りが子育て頑張ってる間に自分がやってることが飲み会だなんて情けないね+9
-52
-
235. 匿名 2019/03/17(日) 22:37:43
私はバツイチなんだけどほとほと結婚生活には懲りてもう次の結婚はないと思ってる。
結婚には向いてないと実感したから。
なのに既婚の子は常に「結婚は幸せなもの」ということにしたいのか(言い聞かせたいのか)、離婚を報告した時から私を可哀想な人扱いしてきて不幸なんでしょ、っていう事にしたいらしい。
「そんなハゲたジジイのモラハラにグチグチ文句言いながら結婚生活続けるくらいなら一人でいいわ!行動に制限されたりいちいち機嫌とらないと拗ねるジジイと一生いるのなんか地獄じゃねーか!」
って言いたい…。+114
-0
-
236. 匿名 2019/03/17(日) 22:37:51
独身トピにきてまで、
子育て頑張ってるね、
偉いねって言われたいの?+106
-1
-
237. 匿名 2019/03/17(日) 22:37:56
>>234
子育てすると決めたのはその人たちです。自分で産んだんだから、頑張るのは当たり前。
情けないなんて思わないでください。+97
-0
-
238. 匿名 2019/03/17(日) 22:38:13
あんたの旦那浮気してたよ+67
-0
-
239. 匿名 2019/03/17(日) 22:39:05
要は旦那が低収入や不細工な人、子供産んでおばさん化した人を見て「こうはなりたくないわ〜」って思ってるんだよね?
結局女は自分より下の人間を見て安心してるんだよね。+12
-11
-
240. 匿名 2019/03/17(日) 22:40:40
お前のその腹はどうにかならんのか+22
-0
-
241. 匿名 2019/03/17(日) 22:41:19
既婚だけど、小梨でフルタイムで働いてて特に束縛もないから子持ち専業と全く話が合わない。
昔はよく気遣いできた子も図々しくなったり、不思議。
+84
-6
-
242. 匿名 2019/03/17(日) 22:41:54
世間一般的におかしいのはこのトピの人たちなんだよな+5
-29
-
243. 匿名 2019/03/17(日) 22:42:34
私の友達が下品なだけかも知れないけど、子供がウ◯チ漏らした話とか聞かされると気持ち悪くなる。
母親になるとそれが日常だから麻痺してるのかな?+133
-0
-
244. 匿名 2019/03/17(日) 22:42:55
ごめん!子供、ブスすぎて見てられないからインスタをミュートにしたよ!
ほんとにごめん!+110
-1
-
245. 匿名 2019/03/17(日) 22:45:24
>>32
まさにがるちゃんだねw+5
-1
-
246. 匿名 2019/03/17(日) 22:47:14
前から思ってたけど、自分が好きで子供産んだのにイライラし過ぎじゃない??
元々、子育て向いてないと思うよ。+98
-5
-
247. 匿名 2019/03/17(日) 22:52:46
>>1
私は既婚だけどそりゃ酷いね。
私は遅めの結婚で、嫌なこと言われた経験もあるから
絶対に独身の人を下に見るような(実際既婚が上じゃないし)発言はしないって決めてる。+51
-5
-
248. 匿名 2019/03/17(日) 22:56:17
結婚指輪は何故か義父からのプレゼント
家も義父からの援助
なのに義父とは縁切りたいと
縁切ったら旦那の給料だけでやっていけるんですかー?
結婚指輪が義父からなんてありえないから+93
-0
-
249. 匿名 2019/03/17(日) 22:56:41
結婚出産してドヤってくる人ほど憧れる要素がない
憧れる人は謙虚だし、いちいちアピールしてこないのに幸せオーラが出てる!
ほんと素敵だなぁって思う+105
-1
-
250. 匿名 2019/03/17(日) 22:59:42
バツイチシンママの友達
離婚前は姑(友達はババアと呼ぶ)の悪口
離婚後は姑と元旦那と新しい彼氏のお母様の悪口
どっちにしろ悪口
会うたびに愚痴を聞かされるけど、
元旦那も今の彼氏も自分で選んだんだよね?
って思う+36
-0
-
251. 匿名 2019/03/17(日) 23:00:01
>>152
わざわざ自分が上で、下だと思っている相手の場に来て幸せアピするのって、例えるなら
アマチュアスポーツでわいわいやってる人の試合に、勘違いしたプロスポーツ選手が乱入してくるみたいなもんだよね…
アマチュア側は歓迎しているどころかドン引きで迷惑がってて、プロ側がしゃしゃってる
有能なプロ選手ならプロの場で大活躍するから、まずそんなことしない+44
-2
-
252. 匿名 2019/03/17(日) 23:05:43
「あんた怠惰だもんね~、働かずに金が出てくるATM見つかってよかったね~」
「私はむりだな、人として」
って言い返してやればいいのよ
既婚者だけど、その人何気に夫を見下してるよ
あと、子供の話ばっかごめんね
独身の頃は恋愛の話ばっかしてたから、話すことないんだよね…
もう少ししたら一緒に旅行の話しようぜ!って既婚者も思ってるはず!+13
-11
-
253. 匿名 2019/03/17(日) 23:05:57
>>243
私はそこまでの話はしませんが、乳幼児がいると感覚はおかしくなると思う。一日中幼児番組を掛けっぱなし、毎日のオムツ替え、話と理屈が通じない幼児をなだめながら24時間相手する、夜泣きによる寝不足。自分でも世間からズレてしまったと思う。+101
-1
-
254. 匿名 2019/03/17(日) 23:06:10
独身生活が、思いの外幸せと感じることが多いこと。幸せというか、悩む材料があまりないのかもしれない。+73
-0
-
255. 匿名 2019/03/17(日) 23:10:23
女子会で居酒屋を予約してて、まさか子供(4才)連れてくるとは思わず当日席が足らずにその子連れの友達にブチ切れられた
結局予約したお店をキャンセルして違うお店で落ち着いたけど…
連れてくるなら事前連絡ほしいし、連れてきて当たり前な空気出さないで+190
-1
-
256. 匿名 2019/03/17(日) 23:12:05
>>252
相手は旅行したくないから安心して+12
-4
-
257. 匿名 2019/03/17(日) 23:13:44
数ヶ月ぶりに友達と会えるのを楽しみにしていたのにまさかの旦那同伴。
こっちはあなたの旦那さんがいると話がしにくいよ、友達同然で連れてこないで
って言いたい+137
-0
-
258. 匿名 2019/03/17(日) 23:18:04
ごちゃごちゃした部屋に肥った身体可愛くもない子供に囲まれたあなたみたいな主婦になりたくないの 私。+46
-10
-
259. 匿名 2019/03/17(日) 23:21:33
子連れの友達と割り勘で食事した際
子供が大人とほぼ同じ量食べているのにお会計はキレイに半額ずつ
え?おかしくない?
せめてお礼の言葉ちょうだい?
って思うけどケチだと思われたくなくて言えなかった
以来カフェのような別会計できるお店を選ぶようにしています。+131
-0
-
260. 匿名 2019/03/17(日) 23:26:00
>>97
もちろん独身の自由さが羨ましくなるときもある。でも色々あっても何だかんだ家族がいるのは幸せ。でも幸せ感出すと自慢鬱陶しいだの上から目線でだのうるさいから旦那の愚痴でも言っておく。
つまり、お互い相容れないんだからそういう相手とは付き合いをやめればいいだけ。お互いさまだよ。
コンプレックスを刺激されるからいちいち気になるわけで。+11
-14
-
261. 匿名 2019/03/17(日) 23:27:30
会話の中で自分の旦那のことを”旦那さん”ってさん付けして呼んでいるのにイライラする
ビジネスでも社外の人には社内の人間をさん付けしない常識があるじゃん+80
-6
-
262. 匿名 2019/03/17(日) 23:28:11
子供いて夫とは仲良くて仕事も適度にして視野の広い人が最強か!+60
-6
-
263. 匿名 2019/03/17(日) 23:31:14
>>260
つまり、既婚者はこのトピこなければいいってことだよ。
自分で書いててわからないの??+49
-5
-
264. 匿名 2019/03/17(日) 23:33:55
産まれて間もない状態(タオルや皮膚にまだ色々付いてる)の赤ちゃんの写真を送ってこられた時は気持ち悪かった。
それは身内だけにしてくれ。+92
-1
-
265. 匿名 2019/03/17(日) 23:36:53
>>260
この方もわざわざここに来て、なにかしらコンプレックス刺激されて、気になって書き込んでしまったんだと思います。+36
-0
-
266. 匿名 2019/03/17(日) 23:38:41
自分たち夫婦だけの収入で生活できないから義父から援助してもらってるのに
上から目線でいることがすごく疑問。
援助してもらってるのに義父の文句言うのもおかしいし洋服は高いの買ってるし・・・
子供も3歳になったんだからパートくらいしたらいいのに。
+49
-1
-
267. 匿名 2019/03/17(日) 23:39:10
結婚相手妥協したーって
妥協した相手とこの先一生一緒にいて幸せ?+22
-1
-
268. 匿名 2019/03/17(日) 23:46:34
遊びに子供連れてくるなよ!
わー、可愛い!大きくなった〜!いくつになったの?とか気使って話しふってるけどさ
他人のガキなんて微塵も可愛くねぇーから。
親の目が増えることで、あなたは安心かもしれないけど、こちらのストレス考えて欲しい+138
-2
-
269. 匿名 2019/03/17(日) 23:49:30
育休中で暇なのか、こっちが仕事してる時間帯に子供の写真とかくだらない話をラインしてこられて迷惑+19
-0
-
270. 匿名 2019/03/17(日) 23:56:07
自分の子どもかわいいでしょアピールすごい。
そんなに何回も抱っこしたくないから。+40
-0
-
271. 匿名 2019/03/18(月) 00:01:14
自慢したくて仕方がないのかなぁって。
ファミレスでママ友の集い見るけど、話題が子供か旦那の話ばかり。
私は家庭的じゃないから、あの中で生きていけと言われたら死んだ目状態になる。
空気が濁ったかんじ。
世界が狭いって辛くないの?+77
-4
-
272. 匿名 2019/03/18(月) 00:07:08
>>54
めんどくさいな
好きで独身もいるんだよ。
そういう側からすると、やっぱり羨ましいんじゃんとかあらぬ方向になるから本当めんどくさいわ+73
-0
-
273. 匿名 2019/03/18(月) 00:08:11
ママ友仲間の中では旦那さんや子供の自慢できない子が
独身の集まりにきて自慢したがるのかなと思った。+75
-0
-
274. 匿名 2019/03/18(月) 00:08:28
家族自慢ウゼー!!+35
-0
-
275. 匿名 2019/03/18(月) 00:09:54
>>235
あぁ とてもよくわかる
スマートな切り返しを考え中
脚本家になった気持ちでね
いくつかストックもっておきたいわ
相手が内心ぐぬぬ(悔)って思ってくれるやつ
女優になった気分で演じたい
+16
-1
-
276. 匿名 2019/03/18(月) 00:16:44
>>103
え、微笑ましく見てるで上から目線はなんか違くない?どういう言い方か知らないけど
自分にその思考がこびりついてるから何言っても上から目線のマイナスな言葉になるんだと思う
なーんにも言葉発せなくなるよね
+22
-8
-
277. 匿名 2019/03/18(月) 00:18:31
お前のガキとか興味ねー
頼んでもないのにLINEで写真付きでガキの報告して来んな
+75
-0
-
278. 匿名 2019/03/18(月) 00:21:47
結婚する前は、既婚友人からの子どもの写真年賀状も自分へのマウンティングだと文句言ってたのに、自分に子どもが出来た途端に、年賀状だけでなくLINEでまで写真送ってくるのは何故?
やはり私に対するマウンティングなの?+57
-2
-
279. 匿名 2019/03/18(月) 00:25:56
>>34
既婚子持ちなんだけどお邪魔します
自分の場合、相手の環境に合わせて話す話題を変えてたけどみんなそういう訳じゃないのかな
独身の子なら、相手が話したい場合は、一通りお仕事の話など聞いた後に、お互い共通の趣味とかラジオの話、読んだ本や漫画などの話をするよ
お互いが盛り上がれる話じゃないとつまらないから徐々に会わなくなってしまいそうだよね
+9
-17
-
280. 匿名 2019/03/18(月) 00:29:11
子連れ参加OKの同窓会の連絡がLINEで来た
子連れってだけでも参加する気なくすし実際行ってないんだけど、後でみんながあげてる写真見たら同級生の写真が少なくて子供の写真だらけでビックリした
いやそんなんグループラインにあげずに個人同士で送れや…と思ってしまった
あと子供の世話とかで大変なんだろうけど洒落っ気ない人が多くてこれまた驚いた
既婚子なしの友人は綺麗にしてるし、人によっては子持ちでも綺麗にしてる人いるけどなんかいろいろ世界が違ってこりゃ次回開催してもいかないなと思った
嫉妬と言われたらそれまでだけどこんな黒い感情顔知らない相手にしか言えない+60
-3
-
281. 匿名 2019/03/18(月) 00:40:58
>>249
ここで暴れてる既婚者に10回は読んでほしいコメントだわ
ほんとに幸せで余裕あったら、わざわざこんなトコまで来てマウンティングなんてしません。+49
-0
-
282. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:38
>>10
子供の話ばかりになるって事はシンプルに話すことがないんだよ。立場が違ってもこの子には仕事(というか社会だったり人生)の話聞きたい!って子には聞くし、おしゃれな子には化粧品とかの話聞きたいし。+18
-1
-
283. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:04
既婚者に「結婚しないでこれからどうするのかなって思って…」と言われたのですが、別に好きで結婚してないわけでもないし、「うん!じゃあ結婚するよ!」と言って結婚できるわけでもないし。
ちょっと無神経だと思ったよ…
+69
-1
-
284. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:51
>>276
横だけど微笑ましく見てるとか言われたら嫌だな。
既婚者だけど独身の子にそんな事は言えないや…+5
-5
-
285. 匿名 2019/03/18(月) 00:47:43
子ども 旦那
だいたいぶさいく
あんなの家にいたら、
気がめいる+31
-5
-
286. 匿名 2019/03/18(月) 00:48:55
>>271勝手にその世界しかないって決めつけてるのもコワイ。職場の仲間と集まれば職場の愚痴やあったこと話すのと一緒で主婦仲間には共感できる話だから家族の話するんでしょ。。+18
-1
-
287. 匿名 2019/03/18(月) 00:49:00
結婚して
みすぼらしく
老け込んだね…
そうとは言えないから、
つかれてる? という+61
-2
-
288. 匿名 2019/03/18(月) 00:52:15
兼業主婦だから仕事の話もするし育児の話もする
ただ誰と話すかによって仕事か育児か話す内容変えてる+8
-5
-
289. 匿名 2019/03/18(月) 00:54:15
>>42
結局、友達じゃないから言えるんだろう
マウンティングされたら、離れ時なんだと思う
+6
-1
-
290. 匿名 2019/03/18(月) 00:57:20
デキ婚して看護学校辞めて、何しに学校来てたん?子供は悪くないけど、将来子供になんて話すんだろう?旦那は卒業して看護師なったけど絶対こんな結婚の仕方嫌だわww+37
-1
-
291. 匿名 2019/03/18(月) 00:59:19
>>255
何だそれドン引きなんだけど…
その友達図々しいというか無神経すぎる
既婚から見ても子供預けてくるのが普通だし、それが無理ならメンバーに確認取るなりお断り入れるべきでしょう
ブチ切れるとかどんな神経してるんだ、お姫様か何かかよ。私ならもう呼ばない。+68
-0
-
292. 匿名 2019/03/18(月) 01:00:41
>>243
麻痺すると思う。息子いるけど、外でもちんちんとか言えてしまう。直さないと!とは思っているけど。
正直結婚した当初は、勝ち組だと思ってた節もあるけど、今はまったくない。
独身で彼氏いるけど結婚結婚言わないで仕事もバリバリしてる友達見てると、余裕もあって充実した生活してるんだなって羨ましくなる。+3
-20
-
293. 匿名 2019/03/18(月) 01:01:31
>>249
結婚に限らず、マウンティングする人は
自分から言わないと、誰も注目してくれないから言うんだろうな
満たされない自己顕示欲が言わせてる+41
-2
-
294. 匿名 2019/03/18(月) 01:01:37
1番むかつくのはここで既婚に対して愚痴ってるくせに自分も結婚すると同じことするやつ。+79
-1
-
295. 匿名 2019/03/18(月) 01:02:24
結婚から数年後、
旦那さんが激太りして別人化しててリアクションに困ったのを必死で隠した+16
-0
-
296. 匿名 2019/03/18(月) 01:02:51
デキ婚でドヤられるのほんと意味わからんww
いい大人が避妊もできないのをよく恥ずかしげもなく…
デキ婚じゃなかったら今も独身じゃないか?って問題アリな人世の中にいっぱいいる+69
-1
-
297. 匿名 2019/03/18(月) 01:05:27
自分はそれなりの高校大学行って就職もできた。性格悪いけど子供が偏差値低い高校に行ったら恥ずかしいし、そんな心配したくないから子供なんて産まなくて良かったー!独身万歳( ´ ▽ ` )+15
-9
-
298. 匿名 2019/03/18(月) 01:12:23
友達が結婚生活をTwitterで呟いてて、友達は兼業主婦、旦那は長時間勤務、義理の両親祖父母と同居でかなり大変そうだと思った。
頭良くて仕事もできるタイプの友達だったけど、これなら独り身がマシだったんじゃないの…と思ってしまう。+54
-3
-
299. 匿名 2019/03/18(月) 01:12:30
ずっと片思いしてた相手と付き合えて結婚した友達。諦めないで押し続ければ実るよ!とか偉そうにアドバイスしてたけど。
結婚してみたらモラハラ夫じゃん!話聞くと気も使えない男。
でも幸せだよー子ども可愛いよーって疲れた顔で言っててこっちが辛くなるわ
幸せってなんだろうか+74
-0
-
300. 匿名 2019/03/18(月) 01:13:01
>>229
性格のいい悪いは「自分にとって」
都合のいい女→性格良い
都合の悪い女→性格悪い
みたいなとこあるから
性格の良し悪しの基準なんて有って無いようなものだけどね
+28
-2
-
301. 匿名 2019/03/18(月) 01:17:51
>>229 性格悪くて上等だぜ\(^o^)/
人間なんて殆ど性格悪い人ばっかりだよ。+17
-3
-
302. 匿名 2019/03/18(月) 01:21:22
結婚しないの?
結婚しといたほうがいいよ!
彼氏にちゃんと結婚したいこと伝えてるの?
あなたが結婚しなかったら残念になるような人生だったからって
私の人生もそうだと決めつけないで
結婚できたことだけが誇りのあなたの人生とは違うから
そんなに心配してもらわなくても大丈夫だよ+77
-3
-
303. 匿名 2019/03/18(月) 01:23:08
>>1
言っておやりなさい。
「働けないじゃなくて働かして貰えない」っと。
貴方が今も働けてるのはあなたが頑張ってきて経験を積んで来たたから働けてるの。
それを何か勘違いして社会から遠のいてるのに上から目線の人居るよね。
+21
-2
-
304. 匿名 2019/03/18(月) 01:23:49
>>229ネットなんて自分の一番黒いところさらけ出すところだからね
そこをわざわざ見に来てるんだよ
リアルで性格の良い人と関われてれば
ネット見たくらいじゃみんな性格悪いなんて思わない+8
-0
-
305. 匿名 2019/03/18(月) 01:24:48
独身と既婚だと優先順位、お金や時間の使い方、生活の仕方など…殆ど違うから。
そりゃ合わなくなる。+45
-0
-
306. 匿名 2019/03/18(月) 01:26:22
既婚になったとたんに上から目線になるような人って
実は今までも見下してたんじゃないかって思うよ
ずっと優位に立てる何かを探してたのね
それが結婚しかなかったのねって思うことにしてる+86
-1
-
307. 匿名 2019/03/18(月) 01:31:27
改めて読むと>>1さんの友達性格悪すぎじゃない?
「よく仕事続けられるよね私にはもう無理」って
ようするにただのマウンティングだよねそれ。
仕事辞めてどうしろって言うのさ、ニートか?無責任なこと抜かすなよ。腹立ってきた(笑)
これは余計なお世話だけど、付き合い考えた方が良いレベル
独身って分かってる友達に向かってそんなこと言わないよ普通。+66
-0
-
308. 匿名 2019/03/18(月) 01:49:30
最近まで「既婚になった途端上から目線になる友人」なんてほんとにいるの?卑屈なひとの被害妄想なんじゃないの?って思ってたけど、本当にいるもんなんだなーって実感した。
他の友人はそうは思わないし子供も可愛いなぁと思えるけどある一人の友人だけはそう思えないからそう言うことなんだろうとなーと思ってる。
正直その子との縁を切ろうか現在考え中。+32
-0
-
309. 匿名 2019/03/18(月) 01:53:21
>>297
共感はできないけど、そういう理由から選択小梨もいるんだなって理解できるよ。
その人はそれで良いんだ、色んな理由・選択があって良いんだって思う。
既婚者は(もちろん全員とは言わんが)なぜ結婚した途端に独身に理解を示さなくなるのかね…
結婚しただけで他人の人生に口出せるほど立派な人生なんか??+27
-2
-
310. 匿名 2019/03/18(月) 01:59:44
友達であろうが他人の子供なんて全く興味ないからインスタのストーリー頻繁にあげる人はミュートしてるよ。
+24
-1
-
311. 匿名 2019/03/18(月) 02:01:19
選択小梨の夫婦を見て「かわいそう」って呟いた当時マタニティハイだったのか何なのか理解に苦しむ友人。
それから見る目変わった。
職場の尊敬している上司が子供のいない夫婦だけど私を実の子供のように可愛がってくれていたのでそういうのもあり尚更腹立った。
それからは心の底ではその子の事軽蔑してる。+92
-3
-
312. 匿名 2019/03/18(月) 02:07:04
毎日毎日お前の子供の話ばっか
ききたくねーわ。
興味ないんですけどww
なんていえないから笑顔できいてる。
お前がほんとはdisってんだろうけど
何もダメージくらってねーからwww+56
-1
-
313. 匿名 2019/03/18(月) 02:09:53
結婚したくても、なかなか良い出会いに恵まれず独身の私に「いつまでも気楽に遊んでないで、いい加減落ち着きな〜」と言ってきた友達。いやいやいや、好きでこうなってるわけじゃないから!落ち着ける先を探して必死なんだよ!+56
-2
-
314. 匿名 2019/03/18(月) 02:11:21
>>299
日々生活していける事が幸せ。子供と一緒に暮らしていける事かな。子供居なかったら旦那と暮らしていける事。+1
-14
-
315. 匿名 2019/03/18(月) 02:15:57
クリスマスの時期に友達に「夫婦でクリスマスプレゼントは1000円以内って決めたんだ」って聞いて、小学生のプレゼント交換ですか?内心思った。
節約ももちろん大事だけど…
結婚したら自分の好きなことに自由にお金使えなくなるし独身て楽だな♡って再確認した!+19
-22
-
316. 匿名 2019/03/18(月) 02:25:53
大学時代の仲良し6人組。40歳。
既婚子持ちが2組しかいないからか子供の話とか一ミリもでない。
本人達も話さないから逆にこっちが聞くほど。
みんな学生時代から価値観も変わってなくて凄く居心地いいよ。
子持ちの友達も仕事してるから所帯染みてないし。
+87
-4
-
317. 匿名 2019/03/18(月) 02:38:38
既に結婚式に以前に招待された友達と一緒に他の友人の結婚式に参列すると
「今までで一番お金かかってそうな結婚式だな〜」とか「こんな気遣いのある結婚式素敵だな〜」とか素直に感じたことを言えない、言えない。+47
-0
-
318. 匿名 2019/03/18(月) 02:40:19
いつ産まれるか分からない時期にこれでもか!ってぐらいのはち切れそうなお腹抱えて炎天下のBBQに顔出しに来なくてもいいよ。+42
-3
-
319. 匿名 2019/03/18(月) 02:47:52
久々に会い近況どう?って話題で会社や趣味の話題の他にやはり恋愛話になって既婚者から彼氏できた?と聞かれるのって嫌?なんか話題避けるのも嫌な感じかなと。
すごく美人な友達で本人も彼氏欲しいと言っている。
こっちも絶対彼氏出来ない・いらない人には話は振らないんだけど….。
上からとか感じる?
がるちゃんし過ぎでよくわからなくなった。
大好きな友達なので不快にさせたくない。
アラフォーです。+2
-7
-
320. 匿名 2019/03/18(月) 02:49:32
インスタの子育て日記誰も興味ないよ
毎回空の写真だけで文章ダラダラ書くだけならTwitterにしてくれ+32
-0
-
321. 匿名 2019/03/18(月) 02:54:54
結婚、出産そのものをマウンティングされるならまだしも、うたのお兄さんの何とかさん知らないの?とか言われたり、おかあさんといっしょの歌を知らないと鼻で笑われたりは…ちょっと…何を感じたらいいか分からない(苦笑)+120
-0
-
322. 匿名 2019/03/18(月) 03:22:06
私は結構子ども好きな方で友人の子どもたちとも積極的に関わるんだけど、どうしても客観的な目線で見て他の友人の子供と内心比べてしまったりする。
自分の子供はそりゃあ世界一だろうけど、他人から見たらそうではないから、自分と同じ熱量で可愛がってね!と来られると戸惑うよね。+20
-0
-
323. 匿名 2019/03/18(月) 03:29:07
最近どう?って聞かれたから、
ぼちぼち。〇〇は?
の返事が全部子供の近況なんだけど
心から興味ない+48
-0
-
324. 匿名 2019/03/18(月) 03:32:27
家事したくないし、森泉ちゃんの所みたいに全部外注して良いよって言ってくれる人となら結婚する。若しくは夫側が家事する人。+22
-0
-
325. 匿名 2019/03/18(月) 03:48:09
>>308気っていいと思う。そうゆぅ奴は自分の困ったときばっか頼ってきたり愚痴こぼすのにこっちが困っても助けてくれないから。+6
-0
-
326. 匿名 2019/03/18(月) 03:53:20
>>319
何言ってるかがわからないごめん+10
-1
-
327. 匿名 2019/03/18(月) 04:21:45
幼馴染みに全然会えてないし写真でも送ってよ!って言われたから自分の写真送ったの。そっちも送って!最近のなんかないの?ってLINEしてたら何枚も何枚も子供単体の写真。。。しかもお世辞にも褒めれない顔。だから顔のこと褒めずに、プニプニだねっ!って返すのが精一杯。
毎年毎年ガキの写真の年賀ハガキ送りつけてくるやつも。
揃いも揃って全員ブス。
+69
-2
-
328. 匿名 2019/03/18(月) 04:53:20
その辺のふつーの男とよく結婚できるね。苦行としか思わない。
もちろん大好きであることが1番だよ?でも理想が高めだから羨ましくない。
何故か貧乏子沢山系の人に結婚してるというだけで見下されるので!?ってなる。+5
-11
-
329. 匿名 2019/03/18(月) 05:40:51
>>31はい!まさにその田舎者です!まさに25なので親が結婚とか凄い言ってきます。周りは結婚してる人多くて…。私もいずれしたいし子供も欲しいですが、幸せそうな人が少なくて、無理矢理結婚してもなぁって思います。だけど、結婚出産経験した人の方がレベル高い人間扱いですよね。+9
-0
-
330. 匿名 2019/03/18(月) 07:09:13
あんたの娘きもいんだよ
ロバート馬場そっくりだから馬場子って呼んでるわ+7
-5
-
331. 匿名 2019/03/18(月) 07:11:24
>>327
ブスの年賀状は性格悪いがるちゃん仲間に見せて共有してるよ
あとゴミ捨て場に見えるように放置したり
+3
-14
-
332. 匿名 2019/03/18(月) 07:18:53
自分じゃなくて子供の写真ばかり載せる人は、デブになったか、可愛かったのに一気に老けたかな人に多い。
無責任な人に多い。+10
-2
-
333. 匿名 2019/03/18(月) 07:24:07
>>10
これは既婚子持ち主婦でもそう思います。+3
-1
-
334. 匿名 2019/03/18(月) 07:34:03
こういうこと普段はあまり思わないし言わないけど、ここ見てると、そんなだから独身なんだよ、と思えてくる。+9
-15
-
335. 匿名 2019/03/18(月) 07:40:05
28歳。
もちろん、みんながみんなじゃないけど
同い年のまわりの子持ち見てると
なんでそんなに二の腕たぷたぷなの?とか
いつの間に、顔そんなにたるんだの?とか
どうやったら、そんなに
おばはんくさくなれるの?とか
本当に不思議に感じちゃう。悪気なく。
まわり見てると、未婚でも25以降
急激に見た目が悪くなった子が多かったけど
子持ちの友達は、それよりはやく
劣化がはじまってた。+11
-13
-
336. 匿名 2019/03/18(月) 07:41:11
独身で楽!ずっと独身がいい!
っていう話は独身同士じゃないと話せないなー+16
-0
-
337. 匿名 2019/03/18(月) 07:53:08
子持ちの友達と遊ぶとき
ガキつれて来ること多いのがウザイ。
最初っからガキ付きって言ってくれたら
遊ばないのに(^ω^)+58
-4
-
338. 匿名 2019/03/18(月) 07:59:34
お前んちみたいなギャーギャー暴れるブサな子産むくらいなら独身でいいわwって思ってる。+22
-3
-
339. 匿名 2019/03/18(月) 08:11:35
ここにいる独身者も大半みんな性格悪くてうけるw
幸せじゃないから独身者にマウンティングして上から目線なんだ!なんて鼻息荒いけど、幸せな独身生活送ってるならいちいち既婚者の悪口ここに書き込まないよね?
特大ブーメランw+17
-25
-
340. 匿名 2019/03/18(月) 08:13:01
既婚者でこのトピきて文句書いてる人
バカじゃないの?と思う。
+47
-4
-
341. 匿名 2019/03/18(月) 08:18:56
>>339
あなたにもブーメラン刺さってるね+18
-1
-
342. 匿名 2019/03/18(月) 08:19:21
子供連れてくるなよ!!
お前と話がしたいんだ!+37
-2
-
343. 匿名 2019/03/18(月) 08:19:58
顔は関係ないって言って友達が結婚したけど、赤ちゃんの顔が旦那さんに似すぎててちょっと・・。+11
-1
-
344. 匿名 2019/03/18(月) 08:20:36
子供まじブス( ・ ´◞౪◟・`)+42
-1
-
345. 匿名 2019/03/18(月) 08:20:57
トピタイ見て書き込む独身の人と
わざわざトピずれなのに見にきて
独身に文句書き込む既婚者とでは
違うと思うんだけど。+16
-2
-
346. 匿名 2019/03/18(月) 08:23:02
幸せだけど、既婚者がうぜーこと言ってくるんだよ。+33
-0
-
347. 匿名 2019/03/18(月) 08:23:52
あなたが一気に老けたからレスなんだよ。
食事で精力つけさせても無駄だよ。
娘の世話頑張って!+12
-3
-
348. 匿名 2019/03/18(月) 08:28:08
すぐに誰かいい人いないの??って言ってくるよね。
彼氏いるけど既婚者には言う気になりません。うるさそうだもん!+35
-0
-
349. 匿名 2019/03/18(月) 08:29:13
みんなそんな立派な仕事して広い視野を持って、スタイル良くてお金かけて綺麗にしてるの?
それでちっちゃい会社の事務とかなら笑うww+10
-5
-
350. 匿名 2019/03/18(月) 08:29:45
既婚者の女性羨ましいよー。
理想が低くて羨ましい。+4
-3
-
351. 匿名 2019/03/18(月) 08:30:25
友達の子どもがブ...だったら、どう反応していいか困る。特に幼稚園以下の子+37
-1
-
352. 匿名 2019/03/18(月) 08:31:49
>>344
ストレートでワロタ+17
-0
-
353. 匿名 2019/03/18(月) 08:35:03
私は既婚だけど自分と真逆の暮らししてる友達との方が話してて楽しい。刺激になるから。+20
-3
-
354. 匿名 2019/03/18(月) 08:35:33
子供嫌いだから話しかけないし近づかないのに、寄ってくる。
ヒモつけててほしい。+24
-2
-
355. 匿名 2019/03/18(月) 08:37:04
ツイッターで仕事のことつぶやいたら絶対主婦子育て大変アピール被せてくる友達がいる
でも考えたらその子、結婚前は仕事大変アピールすごかった
自分の苦労をアピールしたい人なのね
馬鹿馬鹿しい
周りが子育て中ばかりになってきたから、もうツイッターやらない+65
-2
-
356. 匿名 2019/03/18(月) 08:39:20
たまに会うとお節介で図々しくて引くけど、嫌いにはなれない。+4
-2
-
357. 匿名 2019/03/18(月) 08:41:34
>>268
めちゃくちゃ子供あやしてる人がこれ書いてたら人間不信になるww+13
-5
-
358. 匿名 2019/03/18(月) 08:41:47
あなたが子供が~子供が~言って、
シフト変わって欲しいっていうから、
仕方なく変わってあげてるんだよ!
何がいつも予定なくて助かっただ!
もう変わってやらないよ。+68
-0
-
359. 匿名 2019/03/18(月) 08:59:00
図々しい人、周りから陰口言われるような人ばかり結婚してる
私の周りだけ?+17
-3
-
360. 匿名 2019/03/18(月) 09:04:20
>>357
悪いけど笑顔で対応してても心の中でこう思ってる人独身の半分くらいはいると思うよ
だって身内でもなんでもないのに本当に可愛いと思えないもの
でも大人だから空気読んで可愛いっていうよ
そんなもんでしょ+68
-1
-
361. 匿名 2019/03/18(月) 09:10:32
私も既婚者だけど…ツイッターで旦那旦那言って惚気と愚痴の嵐…見てて疲れる。
出産レポとかメモに書こうね、誰も見たくないよ+40
-2
-
362. 匿名 2019/03/18(月) 09:13:06
普通子供はみんな可愛らしいものだと思ってた
かわいいねーって褒める用意しといたのに、見た瞬間びっくりした褒めるとこなかった、焦って賢そうだねとか言ってしまった
ごめんね
+54
-1
-
363. 匿名 2019/03/18(月) 09:14:26
まぁでも専業主婦なら子供以外の他の話題なんてあるわけないよね。子供が小さいなら尚更。趣味の時間なんて取れないだろうし。
やっぱり同じ環境の人同士でつるむのが一番平和なのかも。+61
-2
-
364. 匿名 2019/03/18(月) 09:16:03
でもやっぱり既婚うらやましい
結婚したい+17
-9
-
365. 匿名 2019/03/18(月) 09:17:03
>>359
分かるよ。男にはもっと図々しいくらいでいいのかもね。
+8
-1
-
366. 匿名 2019/03/18(月) 09:18:06
レスの既婚者にアドバイスされたくない。+19
-1
-
367. 匿名 2019/03/18(月) 09:39:01
それぞれの環境があるし、お互いに自分の考え押し付けなければいい話し。本当に仲のいい友だちだったら相手の事も理解しようとする。子どもの容姿のことを言うなんて、友だちに恨みでもあるの?それ友だち?と思う。+26
-4
-
368. 匿名 2019/03/18(月) 09:47:59
結婚してる人の上からが耐えられない
同窓会行かない
ごめん+37
-1
-
369. 匿名 2019/03/18(月) 09:55:57
子供の入学しました!卒業しました!のお知らせいらない 写真もどうでもいい+14
-0
-
370. 匿名 2019/03/18(月) 09:58:22
PTAをいかに改革してるか、語られるんだが
ひとりもんにはさっぱり分からん
なぜ同じたち位置の人に言わないの?
興味ないんだよとハッキリ言いたい❗+7
-0
-
371. 匿名 2019/03/18(月) 10:05:52
20代後半で結婚してまだ数年だから
独身時代の方が長いし、独身の友達とも既婚の友達とも遊ぶけど、独身だからって視野が広いとは限らないよ。独身の頃に仕事や彼氏の話ばかりだった人は結婚してから旦那や子供の話ばかりになる人多い。旦那の愚痴ばかり言ってるなら離婚すれば?は仕事の愚痴ばかり言ってるなら仕事辞めれば?と一緒。お互いどっちもどっちだよ。+38
-2
-
372. 匿名 2019/03/18(月) 10:08:21
わざわざこういうトピに来て説教してく人って普段から浮いてるんだろうな
匿名掲示板で愚痴ることくらい許してくれよ+32
-2
-
373. 匿名 2019/03/18(月) 10:10:30
マウンティング大好きな種族は、未婚の友人が遅だしじゃんけんで自分よりハイスペの男と結婚しないか気になってるんだと思う。
がるちゃんで女は若さと鼻息を荒くしてるのもガル男だけじゃなく、この手の人たちも多いと思う。
私より後に結婚する奴が私の旦那よりハイスペと結婚できるわけがない〜!!!みたいな。
若いうちのがハイスペ捕まえやすいのはその通りだと思うけど、必ずしも万人がその法則のわけではないし、それに、何より個々人の資質が大きいから、そんなところで張り合ってこられてもね…+26
-0
-
374. 匿名 2019/03/18(月) 10:11:31
既婚者で書き込む人は空気読めない可哀想な人。
反論したがりだから旦那さんとも口論多そうw+24
-1
-
375. 匿名 2019/03/18(月) 10:14:47
早く結婚した人にマウントされ続け、未婚の仲間に旦那候補を査定され(しかも別れさせたそう)
もう疲れたよ。+1
-1
-
376. 匿名 2019/03/18(月) 10:23:16
>>1にマジレスすると、20代半ばぐらいまでしか働いてないと、どうしても社会的には下積みの仕事をやらされたり、下っ端として気を遣わされることが多いから(これは大卒も高卒も)それくらいで家庭に入っちゃうと働く=辛いイメージのままなんだと思う。
ある程度面白い仕事やらせてもらえて、やりがいが出てくるのなんてやっぱり30歳前後くらいじゃないかな?
だから、働くのが可哀想ってのはそこで時間が止まっちゃってる人の意見としては妥当だとは思う。
若くして仕事辞めちゃうとそう思っちゃうんだろうな〜と嫌味じゃなくそう思う。+64
-0
-
377. 匿名 2019/03/18(月) 10:25:17
>>375
私も未婚だけど、査定されても本当に好きだと思える人なら堂々としとけばいいんじゃない?
しょーもない独身同士の査定とマウンティングでチャンスを逃して年だけ取ってく人が私の周りにも多いので…+11
-1
-
378. 匿名 2019/03/18(月) 10:30:00
>>373
25歳くらいまでに女社長としてたくさんの部下に指示をして年収も何千万もあってメディアでもたくさん取り上げられたような人が結婚、出産をきっかけにピタリと仕事はもういいや!結婚いいよ!と言うなら納得いくかも?
いや、でも、そういう状況の人でも仕事は圧倒的に年取ってからのがしやすいから若い時の仕事のイメージしかないんだろうなあとは思うかな。+10
-1
-
379. 匿名 2019/03/18(月) 10:33:23
毎年毎年 子供だけの年賀状送ってくる既婚!
0才~15才までの過程を見せられ続けても・・
16枚のアルバム作れるわ 笑
自分の衰えて行く姿は 一切見せずにね!!!
+27
-2
-
380. 匿名 2019/03/18(月) 10:34:19
子供の話ばっかりでつまらないとコメントしてる人。
相手からは、「子供もいないなんて、つまらない人生送ってるな」って思われてますよ。+12
-21
-
381. 匿名 2019/03/18(月) 10:36:42
>>10
それ同じ既婚者も思ってるから…
人によるよほんと。勘弁。+19
-1
-
382. 匿名 2019/03/18(月) 10:38:23
>>10
でもそれ言うなら未婚の友達も仕事の話(愚痴)か発展もしない合コンやらの恋バナの話ばかり。
それしかないの?っていつも思ってる。のでお互い様じゃない?
子どもの話=つまらないっていう思い込みなだけで、誰しも自分が興味ない話は全然面白くないよ。でもそれが仕事や恋愛の話だとなんか社会と繋がってる、人生充実しているみたいな錯覚起こしてつまらなくない話と思い込んでるだけ。+27
-12
-
383. 匿名 2019/03/18(月) 10:38:38
>>339
同じガルちゃんのムジナ。
トピタイ読めなかった?別にここは性格良い人集まれ〜!って場所ではないよ?+4
-0
-
384. 匿名 2019/03/18(月) 10:46:22
>>380
子持ちだけどそれは思わない
独身や子ナシ関係なく他人の子供の話を聞いても興味がないから楽しいわけがないし、子供がいる人生が楽しいかどうかは人によるから+20
-1
-
385. 匿名 2019/03/18(月) 10:47:58
というか、既婚者同士でも自分の子供の話ばかりする人は普通に嫌われてる+55
-0
-
386. 匿名 2019/03/18(月) 10:53:44
>>382
単純に興味あるものへのズレなんだろうね
独身同士でも彼氏の話ばっかりする人いるし
推しのアイドルの話ばかりの人もいる
結局、自分のしたい話をする人種はどの層にもいる
+16
-2
-
387. 匿名 2019/03/18(月) 11:01:18
言わないだけで絶対既婚者には見下されてるんだろうなって思う。でも旦那の稼ぎが少なく苦労してる人ばっかりだからあんまり羨ましくない+14
-3
-
388. 匿名 2019/03/18(月) 11:12:07
やっぱり恋愛の話かな~
いい人いないの~聞いてくるけどないっていってる
そのうち彼氏できない人と認識するみたいで聞いてこなくなったから楽
ホントは男性からのアプローチあります。
20代から50代まで幅広く
+9
-3
-
389. 匿名 2019/03/18(月) 11:18:48
>>388
ごめん、それって嬉しい?+8
-6
-
390. 匿名 2019/03/18(月) 11:23:36
>>389
うれしいよ普通に
人に好きになってもらえるってうれしいと思うけど
タイプじゃなかったらごめんなさいっていえばいいし
しつこかったら対処法あるし
+11
-5
-
391. 匿名 2019/03/18(月) 11:24:38
・「結婚して出産」とか、なんとかの一つ覚えみたいな人生、楽しい?
・「子どもをたくさん産んだら偉い」なら、世界で一番偉いのは昆虫ってことになるよ。
・他人(友だちや親戚含む)の子どもなんて、死ぬほど興味ないんだけれど?
・よくそんなしょぼい男と結婚する気になったね。
すみません、独身のひがみですが、一度言ってやりたいw+43
-6
-
392. 匿名 2019/03/18(月) 11:24:54
私は既婚子持ちで、未婚独身の友達いますが
彼女に対して、マイナスなイメージを思った事はありません。
私は彼女に、つまらないと思われてるかも知れないけど…
彼女の人生を応援したいと思っているし、
自分の人生も楽しく生きたいと思ってる。+7
-5
-
393. 匿名 2019/03/18(月) 11:26:15
全体公開のインスタで我が子可愛い可愛いって言うのやめたら?って思ってる
自分のペットにすら自分でおおっぴらに可愛いなんて言わないよ+9
-1
-
394. 匿名 2019/03/18(月) 11:26:29
日本だと少子化少子化言うけど、
実は人口爆発のほうがはるかに深刻なんだよ。
地球人すべてが複数の子を残したら、
数十年か数百年で人類は滅びる。
だから、子どもを産まないことが正義なんだよ。+8
-5
-
395. 匿名 2019/03/18(月) 11:28:44
>>360
そんなに媚び売らなくていいのに+1
-2
-
396. 匿名 2019/03/18(月) 11:31:35
>>377
ありがとう。
関わるのをやめてから割とうまくいってます。+1
-0
-
397. 匿名 2019/03/18(月) 11:51:44
新婚ホヤホヤの子の匂わせインスタがすごい。
美容室行った!の自撮り写真で意味のない場所に手を置いてる。指輪が見せたいんだろーな。
見てるこっちが恥ずかしくなったw
しかも旦那さん浮気してるでー!!
+39
-0
-
398. 匿名 2019/03/18(月) 12:00:53
そんな風に思うならそもそも既婚の友達と会ったり誘ったりしなきゃいいのに。お互い嫌な気分になるじゃん。
自分がそういう風に思われるのかと思うと、結婚したあと独身の友達と会うの怖い。+9
-3
-
399. 匿名 2019/03/18(月) 12:10:15
最近人生順調って感じ!
とSNSで宣言してる知人
旦那死ね死ね言ってるの知ってるのに
笑うわ+3
-2
-
400. 匿名 2019/03/18(月) 12:10:19
>>373
分かる。婚活系トピに乗り込んで迷惑アドバイザーしてる既婚者も同じだと思う
+7
-0
-
401. 匿名 2019/03/18(月) 12:13:55
みんな!同じ環境の人たちとつるみなよ!
他人は変えられないから私は楽しいと思う相手にしか時間を使わない!+54
-1
-
402. 匿名 2019/03/18(月) 12:14:47
子供がブスって書き込み多すぎて草
可愛くないけど大人な対応してる方たち素晴らしいわ
頑なに可愛いとは言ってやらない
基本スルーだけど、何か言うとしたら「大きいなー(本心はデブだなー)」くらい
心狭いとは百も承知+32
-13
-
403. 匿名 2019/03/18(月) 12:17:51
既婚者ってずーっと子供の話ばかりだよね。それが終わると今度は孫の話にそのうちなるよ。叔母の孫自慢が正直うざくてあの孫何か問題起こしてくれないかな、そしたらこいつは黙るのにと話を聞く間ずっと思ってしまう私がいる。+50
-7
-
404. 匿名 2019/03/18(月) 12:18:09
ネットというかがるちゃん見てると、結婚がすべてじゃないなぁって思う。自分で働いてお金や健康しっかり管理して自立してれば、落とし穴が少ないのって絶対独身だよね。結婚は相手や子供に足引っ張られる可能性が捨てきれなくて、怖い。+43
-9
-
405. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:14
会うたびに「結婚しないの??将来どうするの?」とマウンティングしてくる既婚の友人(出来婚)いる。
会話も旦那と子供の話ばかりだけど、旦那稼ぎ悪いみたいだしし子供も障害持ちの不細工。
隠れて昼間風俗勤務してるの知ってるよ。
+13
-6
-
406. 匿名 2019/03/18(月) 12:30:34
>>401
私もそうしてる!それが一番いいよね。
今は過去の怒りを思い出して書いてるw+9
-2
-
407. 匿名 2019/03/18(月) 12:31:55
いい人いないの?ってうるさいよね!!
マウントしてるのか、配慮できないのかどっちだよ。+23
-0
-
408. 匿名 2019/03/18(月) 12:38:03
>>1
「よく仕事続けられるねー」
なんて、独身の友人に言う言葉じゃない。
結婚してなかったら働くの当たり前なのに(まさかニートで親のスネかじるのが前提なわけないよね?)、そんなこと言うとか完全に性格悪いマウンティング、独身なことをバカにしてるんだよ。
私性格が大人じゃないから、ごめんなさい。
「よくそんな生活で結婚続くね〜、私ならムリだわw」とか言い返して、縁を切っちゃうかも(笑)。+36
-1
-
409. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:38
子供を「かわいい」って言わざるをえない時がある。
最近一番困ったのは 「うちの子供◯色の服似合わなくってヤバいの!」って言って写真見せられて「ほらーヤバくない?」って言われた時。
はっきり言って子供の段階ででこの色が似合うも似合わないも無いよね(笑)我が子なら分かるのかな?他人にはさっぱり。で、こちらも「えー全然かわいーじゃん!」としか言い様ない。
自虐風のろけ相手するのストレス溜まる。+38
-0
-
410. 匿名 2019/03/18(月) 12:48:29
あんたみたいなのが母親で、子供はかわいそう
将来ろくな大人にならないわ+5
-6
-
411. 匿名 2019/03/18(月) 12:57:55
既婚者の5人中3人がデキ婚のグループがある
私は今年普通に結婚する予定なんだけど、そこでは新婚旅行とか結婚式の話題は出さないようにしてる
前にデキ婚じゃない普通の結婚する子が「結婚式どこでやるか迷う~!新婚旅行も!皆はどこでやったけ?」って地雷発言して、空気凍らせた事あるから+28
-2
-
412. 匿名 2019/03/18(月) 12:59:21
ただのマウンティングか、ただの無い物ねだり
めんどくさい女多いからしょうがない+6
-1
-
413. 匿名 2019/03/18(月) 13:07:22
羨ましいのね皆さん
気にもとめてなかったらなんとも思わないもの+11
-4
-
414. 匿名 2019/03/18(月) 13:09:10
何なんだろうね?
子どもと自分とそれ以外か、(旦那も)しか登場人物いないんだろーね+35
-0
-
415. 匿名 2019/03/18(月) 13:10:36
>>2
どっちでも不満は出るしどっちも羨ましくなるもんだよ
ここで強がり言ってても
私はどっちも失って今は介護中+1
-2
-
416. 匿名 2019/03/18(月) 13:13:01
私は逆に未婚の友達と会うのが怠い
既婚組の旦那のコミュニティーをあてにして出会いを広げようとしてるのが手に取るようにわかる+6
-19
-
417. 匿名 2019/03/18(月) 13:14:01
>>414
専業だとそうだろうねえ
今は既婚でも働いてる人が多いけど、仕事の話はほんとに仲良い人にじゃないと話さない
というか独身の友がいないわ
みんなよくいるねえ不思議+8
-3
-
418. 匿名 2019/03/18(月) 13:14:48
>>413
関係ない
私既婚者で今の生活に何も不満はないけどウザイもんはウザイ
羨ましくもない
既婚同士でもウザイ人はウザイでしょ+20
-1
-
419. 匿名 2019/03/18(月) 13:16:45
興味のある人がここで嫌味なレスしてんだろうなぁ。
ということで、ざっと見て次いきまーす。+10
-2
-
420. 匿名 2019/03/18(月) 13:18:21
子供早い方がいいよ〜?!
親も心配してない??
大きなお世話!!+30
-1
-
421. 匿名 2019/03/18(月) 13:19:21
ハズレくじを引いたような不幸な既婚者にしかマウントとれないのにね笑+9
-4
-
422. 匿名 2019/03/18(月) 13:20:13
じゃあなんの話すれば嫌な気持ちにならないの?嫌な気持ちになるならお互い会わなければいい話。+12
-6
-
423. 匿名 2019/03/18(月) 13:21:35
「○○ちゃんまだプロポーズされてないんだって〜可哀想。。」って話が多い学生時代からの既婚友達。ちなみに旦那が低収入なのに働かず、趣味は節約。専業主婦であることに誇りを持ってる系。
学生時代大人しかったから今人より上にいる(と思ってる)のが嬉しくてしょうがないんだろうな…。+41
-0
-
424. 匿名 2019/03/18(月) 13:21:55
>>422
そう。最初から会わなきゃいいよ。
相手も自分も嫌な思いして、暇潰しにもならない。+17
-1
-
425. 匿名 2019/03/18(月) 13:22:34
>>422
自分の家族以外の話じゃない?
独身でも既婚でも自分の家族の話ばかりされたらウザくなるし近寄りたくなくなるでしょ
+9
-1
-
426. 匿名 2019/03/18(月) 13:23:34
旦那がイヤ!子どもがイヤ!義実家イヤ!ママ友イヤ!
何ならいいの?って思って聞いてる+26
-7
-
427. 匿名 2019/03/18(月) 13:25:42
私(既婚)は独身の人とは洋服とコスメ、カフェとかレストランの話ばっかりだなー。あとは昔の恋愛。
仕事と家族の話はステージが違うならタブーだと思ってた。+26
-6
-
428. 匿名 2019/03/18(月) 13:28:23
>>426
え…ほかに話題ないの?
マジで引くんだけど+6
-6
-
429. 匿名 2019/03/18(月) 13:28:31
未婚既婚って言うより、ただ相手が気遣いのない人だったって言うだけ。
なぜ未婚と既婚のくくりで話すのかがわからない。+34
-3
-
430. 匿名 2019/03/18(月) 13:29:21
>>427
私もそんな感じ
家族の話なんて聞かれたら答えるくらいだわ
そもそも興味がないのわかるし+8
-2
-
431. 匿名 2019/03/18(月) 13:32:19
>>426を読むとやっぱり既婚はこうして世界が狭くなる人が多くなるのかなとガッカリする
私も既婚だけどさ
相手に興味ない話ばかりしてたら既婚者同士でも嫌われちゃうよ+13
-7
-
432. 匿名 2019/03/18(月) 13:33:57
会社関係の人の話は分かるんだけど、友達関連はなんでみんな話し合わないのに友達やってるんだろう。ここでこんな吐き出すぐらいだから凄いストレス溜まってるんだよね?
友達やめたらいいのに。私は既婚者の友達は徐々にフェードアウトしていったよ+8
-3
-
433. 匿名 2019/03/18(月) 13:37:05
子供が育ってきてつくづく思う…学生時代からの友達で同時期に子供を産んだ友達は大切。金銭感覚が近ければ完璧。+13
-7
-
434. 匿名 2019/03/18(月) 13:38:28
お互いに興味がないから自分の事ばかり話すようになるんでしょ。
それに嫌なこと言われたって人は、ほんとに友達ならそれ言われたらキツいわ~くらい言えるでしょ。
会ってモヤモヤしてここで愚痴る位なら会わなきゃいい。相手もきっとあなた方と会っても楽しいと思ってないよ。+9
-2
-
435. 匿名 2019/03/18(月) 13:41:02
>>432
過去の事思い出して吐き出してるって言ってる人いるし、これから切るって言ってる人も多いし遅かれ早かれそうなるだろうね。世の中の人達みてるとやっぱりそうやって人間関係変わってくの、よく聞く話だよ。みんなあなたと変わらない考えなんじゃないのかな?+6
-2
-
436. 匿名 2019/03/18(月) 13:44:47
いつも居ない誰かの悪口言ってるから、
私の事も言ってるんだろうなぁって思って
集まりに行くのやめた+20
-0
-
437. 匿名 2019/03/18(月) 13:44:50
子持ち専業主婦の家、もしくはその近くで会うのが当たり前
働いてないから遊ぶお金も無いだろうし仕方ないにしても、旦那の愚痴ばっか
その旦那が働いて稼いだお金で今うちらとランチ食ってんだろ!+13
-5
-
438. 匿名 2019/03/18(月) 13:47:20
学生の時の人間関係だけで完結してて
ぜんぜん社会性が育ってないから
公共の場で一緒にいるの恥ずかしくなった+12
-4
-
439. 匿名 2019/03/18(月) 13:53:04
>>427
現在未婚、結婚準備中ですが、家族の話タブーとまでは思わないよ~。ただ確かに服とかコスメの話出来る既婚の友人いるけどそういう既婚の人は気を張らず久々に会ってもこちらも話してて楽しいよ。たまにその友達の子供連れて遊んだりもするけど全然平気。なついてくれるしかわいい。
最近そのグループ中で一人がデキ婚をしたんだけどその子が結婚した途端私が未婚だから「早く結婚しなよ~」「子供ほしいならタイムリミットだよ~」とかばっかり言うようになってやっぱりそれは不快。
結婚前まではそんな事言われなかったからその友人一人のせいで居心地悪い。けど前者の友人には会いたいしなって思ってなんとなく関係続いてる。
確かに元の人間性も深いよね。+3
-4
-
440. 匿名 2019/03/18(月) 14:00:01
お風呂上りに自分の保湿より子供を優先するなんてすごいなぁ!
って本人に言えないけど思ってる。+4
-4
-
441. 匿名 2019/03/18(月) 14:02:08
>>88
そういう時は「結婚しても大変なんだね~。」って言ってる。+6
-0
-
442. 匿名 2019/03/18(月) 14:04:18
結婚するとお金自由に使えないからか、ちょっと良い服とかアクセサリーを飲み会に着けてくと嫌味言われるようになった
「高そうだねー、ちゃんと貯金してる?」とか「うちは子供居るからそっちにお金かけるから買えないわ」とか
ファッションの話好きだったけど、既婚者とは話し辛くなったなあ+35
-0
-
443. 匿名 2019/03/18(月) 14:05:10
>>442
うらやましいんじゃない?+20
-1
-
444. 匿名 2019/03/18(月) 14:07:49
>>442
それは既婚者同士でもあるよ。
旦那さんが稼いでるんでしょ、とか。
共働き大変だね、子供さみしがらない?とか。+8
-3
-
445. 匿名 2019/03/18(月) 14:14:09
逆に恋愛、結婚関係の話題はまったくふられなくなった。
前までは、いい出会いあった〜?って軽いトーンで聞かれたのに、今の話題は仕事、趣味について。友達の旦那や子供の話もほとんどしてこない。
気遣ってくれてるのがすごくわかって、こんなに気遣われるくらいの年齢になってしまったんだな〜とか、申し訳ないな〜って気持ちになる。+6
-5
-
446. 匿名 2019/03/18(月) 14:14:30
トピタイ通りに正直に言うと、
「あなたの世帯収入の3倍私一人で稼いでるし、本当に私の孤独死とか心配してくれなくていいです」だな。あなたの価値観で勝手に私を不幸に仕立て上げないでと言いたい。+41
-1
-
447. 匿名 2019/03/18(月) 14:16:16
>>444
うわ、まじか
まだ20代なんで、本当はその子もおしゃれしたいんだろうなとは思ってたけど、既婚者同士もあるんですね
独身の友だちとは単純に「そのネックレス可愛いね!」とか言い合えるのに、結婚すると変わっちゃうのかな+9
-2
-
448. 匿名 2019/03/18(月) 14:24:49
>>447
というか既婚未婚問わず色々ある気が。
20代前半なら皆給料そんなに変わらないけど後半になると差がついてくるし。
それが結婚するとさらに大きい差になる感じ。+2
-1
-
449. 匿名 2019/03/18(月) 14:24:56
結婚してお互い顔も見たくないって愚痴るほど
夫婦仲悪いくせに
独身の私に結婚しないの?って聞いてくるの意味わかんないんだけど?
結婚してよかった?幸せ?って言ってやりたい!
あんたの旦那、容姿もだめ、年収も低い、夫婦仲は悪いでいいとこないじゃん
結婚生活満たされてないのに結婚を強制してくる人って不幸の押し売りにしか見えない+19
-0
-
450. 匿名 2019/03/18(月) 14:29:30
え?え?独身なの?一回も結婚してないの?
って不躾に聞いてくる既婚者は亭主や子どもに問題アリの不幸な人だった。
自分より不幸な人を見つけてヨダレたらして近づいてくるんだよな。
嫌になったからって、夫や子どもをポイと簡単にすてるわけにはいかないものね。
本当に苦労しているなって思ってる。
でも絶対に可哀相だから、何も言わないであげてる。+28
-0
-
451. 匿名 2019/03/18(月) 14:31:59
人の持ち物に「いくら?いくら?」
人の彼氏や旦那の年収を「いくら?いくら?」
本当にみっともないからやめてほしい。+33
-2
-
452. 匿名 2019/03/18(月) 14:36:25
付き合い長かった友達が、結婚決まった途端勝ち誇るように上から目線になったけど、背が小さくてブサイクで収入も低いのに金遣い荒く、借金持ち、しかも二股してた男性との結婚なんて、反応に困るよ。+25
-0
-
453. 匿名 2019/03/18(月) 14:38:48
今日は仕事が休み。
断捨離しようと思って、捨てるに忍びないものを不用品のやりとりをするサイトに載せた。
不用品だから無料にして。
5分もたたぬうちに「ください!今から行きますから!」と連絡がきた。
隣の市からわざわざ車を飛ばしてやってきたのは、小太りのくたびれた主婦。
その人の個人ページを見たら所帯じみたものがたくさん売られていた。
ああ転売するんだなって思った。
転売しても利益は1000円ぐらいだと思うけどね…。
こうやってタダでものを仕入れて小銭を稼いでるんだろう。
なんか、悲しくない?結婚にあこがれてる人多いけど…。
やりとりするなかで「娘が欲しがってたんです。喜びます!」って何度も言われたのが印象に残ってる。絶対嘘やろ。
長文失礼!+43
-10
-
454. 匿名 2019/03/18(月) 14:58:23
>>453
鼻の奥がツンとなるエピソードやめろwww+12
-2
-
455. 匿名 2019/03/18(月) 15:00:39
主婦の間で流行ってるマルチ商法勧めてこないで
宗教も勧めてこないで+11
-0
-
456. 匿名 2019/03/18(月) 15:03:00
主婦が全員貧乏みたいな言い方が多過ぎてもう…+42
-7
-
457. 匿名 2019/03/18(月) 15:06:17
ダンナさんが昔同棲してた元カノが身近にいるんだけど、最近そのことを知らないんじゃないかと思ってきた。ま、私に関係ないし、何も言わない。+7
-0
-
458. 匿名 2019/03/18(月) 15:09:05
>>453
それはその人が貧乏なだけで既婚未婚関係ない話だろうけど…出しに使われる娘が憐れだね+7
-3
-
459. 匿名 2019/03/18(月) 15:09:58
独身の人が既婚者に向けて思ってる事は、気持ちはわかるけど自分もいざ結婚するとそうなると 思う…。
子供不細工とか、我が子なら不細工でも可愛いしw
そりゃ子供の話ばっかりになるのは当たり前だしね〜!義親がウザいとかも!
結婚したら絶対分かるよ!+8
-16
-
460. 匿名 2019/03/18(月) 15:11:03
貧困については何も言うつもりないけど
浅ましいのは無理+21
-0
-
461. 匿名 2019/03/18(月) 15:17:32
あなたの狭い視野でしか生み出されない価値観を人に押し付けないで+6
-2
-
462. 匿名 2019/03/18(月) 15:24:18
独身だった時に言われて嫌だった言葉もあるだろうに、
なんで結婚した途端それを忘れて
「結婚してみれば分かる」とか言って
人に同じことをするんだろう。
あなたの当たり前は私の当たり前ではない。+46
-1
-
463. 匿名 2019/03/18(月) 15:25:47
無職のお子さんはその後どうなりまして?
だなんて聞けません。親としては辛いだろうな。+10
-4
-
464. 匿名 2019/03/18(月) 15:29:19
結婚してから旦那と子供の写真しょっちゅう載せてるけど…
旦那前科持ちだよね?詐欺師だよね?
なんでそんな人と結婚してしまったの?
それともまさか知らないの?
口が裂けても聞けないけど。
+27
-1
-
465. 匿名 2019/03/18(月) 15:30:12
>>42
本気で子持ち専業主婦最強と思っているのだろうね。
誰もがそれに憧れているわけじゃないし逆にそうはなりたくない人もいる、って発想がないし信じられないのだろうし。
下手に「羨ましくないよ」と本心で言っても強がりとか思われるだろうしね。
メニュー見ながら適当に「そだねー」とか言っとくしかないなw
「友達が幸せなのは微笑ましく思うけど、幸せの押し付けはとてもウザい」と優しく教えてあげたいけどw+21
-0
-
466. 匿名 2019/03/18(月) 15:39:02
>>367
ほんとそれ。
旦那や子供に対してや、逆に独身であることにまで…
本当の友達だったら
お互い環境違っても応援すると思うんだけど
+1
-3
-
467. 匿名 2019/03/18(月) 15:43:12
交友関係が狭すぎて、せめて私に子育てやら家事やらを褒めてほしいんだろうなぁとは思う。+10
-0
-
468. 匿名 2019/03/18(月) 15:44:27
>>453
くたびれた小太りとか
所帯染みたとか
転売するだろとか。
なんか色々酷くないかい(;_;)
転売するのだとしても
生きていくのにお金が必要なのは
みんな同じじゃないか+18
-10
-
469. 匿名 2019/03/18(月) 15:48:10
>>468
さすがに相手に嘘ついて転売してお小遣いを稼いでる人と一緒にされるのは嫌かも。+16
-2
-
470. 匿名 2019/03/18(月) 15:55:41
「何か色々大変そうだね(幸せもあるうだろうけど)
こっちは身軽で楽だよ」
絶対言わないけど、実は既婚者を羨ましいと思ったことがあまりない。
+25
-0
-
471. 匿名 2019/03/18(月) 15:57:09
環境が違う人に、自分の環境を押し付ける人の意味がわからない。違うんだから、お互いが分かる話すればいいのに。学生時代の話とか、時事の話とか何でもあるのに。その時の環境の話しかできない人って、本当頭悪いなーって思うよ。+20
-0
-
472. 匿名 2019/03/18(月) 15:57:41
まぁ羨ましくて仕方ないんだろうね。+6
-2
-
473. 匿名 2019/03/18(月) 15:57:51
えぇー意外だわ!もっといい人と結婚できたんでない?って言いたいです。
わたしが友達を良く見すぎてるのかな…
+8
-2
-
474. 匿名 2019/03/18(月) 15:58:46
>>453
そもそも友達エピソードじゃないじゃん。+8
-1
-
475. 匿名 2019/03/18(月) 16:06:41
>>474
このエピソード、既婚の女友達に言える?+0
-8
-
476. 匿名 2019/03/18(月) 16:06:46
子供の話は、すんなり受け入れられる!
旦那、義親の愚痴に関しては、イライラする。
結婚したら義親が絡んでくることを分かってたよね?義親に直接言いなよ!もしくは、既婚者同士で愚痴ったら~?そっちの方が同じ痛み分かち合えていいと思うよって言いたい+3
-2
-
477. 匿名 2019/03/18(月) 16:11:21
子連れだと行けない店って多いでしょ、子持ちOKの店ならともかく。子どもいたらゆっくり食事もお茶もできないじゃん。私は正直子どもが好きじゃないから、子ども連れて来られたら凄く嫌だ。心狭いのかな。+17
-0
-
478. 匿名 2019/03/18(月) 16:16:38
インスタ子供の写真ばっかとか、旦那の写真ばっかとか、挙げ句の果てにもはや写真でもなく背景真っ暗で文字だけで文句書いてストーリーに上げてる子いるけどあれはなんなのだろう??
+20
-0
-
479. 匿名 2019/03/18(月) 16:18:15
子どもを連れてこない子はまだ耐えられるし常識ではあると思う
耐えられないのは土日なのに常にに子連れで登場する子
周りの友達に気を使わせて当然と思ってるの?+28
-0
-
480. 匿名 2019/03/18(月) 16:19:31
独身同士でも彼氏の愚痴か惚気がほとんどじゃない?あとは友達の愚痴かマウントと仕事の話
それが結婚して旦那の愚痴とか噂話、ママ友の愚痴かマウント、義理実家の話になってもなんも不思議じゃない
基本男の話と愚痴以外無いじゃん女の話なんか。+10
-5
-
481. 匿名 2019/03/18(月) 16:22:57
既婚の女友達にいいたいこと・・疎遠になってごめん、好きだってきもちはかわらないけど時間作ったりあわせたりはしんどいって言いたい。もちろん向こうの事情もわかるから、言わないけど。友達には会いたいけど、やっぱり夜じゃないとこちらも時間とれないし土日の朝からとかはしんどいのよ。休みたいし、土日にやることもあるし。できれば夜とか会いたい。でもそれは言えないから言わない。そうやって会ってないと気軽に話せなくてたまにあってなつかしいね、みたくなってしまう。変わらず好きだってことはいいたい、でも会う時間を合わせるのはしんどい。やっぱりお母さんは家空けられないのはわかる。既婚男子持ちの友達とは夜遅くまで飲んだり変わらず会ってるからなあ・・。それは子供を見ていてくれる奥さんがいてなりたっていることなんだよね。
+11
-7
-
482. 匿名 2019/03/18(月) 16:23:44
私別に子供連れてくる友達なんとも思わないけど。
子供預けられない子はもう友達じゃないんだね。
子供いる子に直接言えない癖に。+4
-12
-
483. 匿名 2019/03/18(月) 16:23:57
私、既婚子持ちだけど、インスタには子供載せないなぁ。
美味しかったスイーツやオシャレなカフェとか旅行の写真が見てて楽しいですねぇ!
要は万人受けは難しいよなぁ。+5
-4
-
484. 匿名 2019/03/18(月) 16:24:40
どうしても自分の立ち位置を守りたい女って他人を攻撃するんだよねー
どこにでもいる既婚未婚とわーず+20
-1
-
485. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:50
こんなトピにまで入り込んできて「結婚すれば絶対分かるよ!」とか押し付けてくる人、社会性皆無でしょ。そもそもなんでみんながみんな結婚して子供育てなきゃいけないのよ。+30
-0
-
486. 匿名 2019/03/18(月) 16:33:55
私は恐竜が好きです。
タグ登録して好きなもの見ていると、たまにお子さんの写った写真を載せてる人もいます。
公園のリアルなオブジェの恐竜にお子さんが食べられそうになってる所や、恐竜の背中に乗るお子さん。
普通に微笑ましいからいいねしてます。
既婚友達に言えないこと…独身としての愚痴…ですかね。
同じ立場の人じゃないと言えないこともあるし。まぁ、それは誰でもそうだと思うけど。
+13
-2
-
487. 匿名 2019/03/18(月) 16:35:26
>>485
はいはい荒らしだね
通報スルーしてね私もするよ+4
-2
-
488. 匿名 2019/03/18(月) 16:38:03
>>484
いるいる。そしてすぐ被害者ヅラもする。+2
-1
-
489. 匿名 2019/03/18(月) 16:40:24
いやー「子ども産むとフケるよね」となかなか、未婚者もドギツイよ!
笑顔で交わしてるのはお互い様だよね。
+11
-5
-
490. 匿名 2019/03/18(月) 16:41:41
>>486
なんかあなた素敵だね!+10
-1
-
491. 匿名 2019/03/18(月) 16:42:16
私以外にも、自信を持って独身やってるのに
既婚の友達にそれがうまく伝わらなくて困ってる人
いっぱいいるんだなって思ったら気が楽になった!+25
-1
-
492. 匿名 2019/03/18(月) 16:43:00
結婚するならやっぱりイケメンがいいとか顔は大事とか言ってる既婚友達がいるけど…対してあなたの旦那格好良くないよ。
しかも、チャラ男+20
-0
-
493. 匿名 2019/03/18(月) 16:47:19
>>462
それなー
そういう人は部活で先輩にいじめられて嫌な思いしたのに後輩にもしちゃってそうなイメージ+5
-0
-
494. 匿名 2019/03/18(月) 16:48:10
独身者に結婚を口に出して勧めはしない…けど…独身者の親の立場に勝手になっちゃうw自分の子供が結婚しなくて孫の顔が見られなかったら寂しいから。+3
-14
-
495. 匿名 2019/03/18(月) 16:52:17
>>494
貴方に産まれた覚えないんだけど
もしくは
いつ私の母親になったんですか?って思うよ。
私の母は娘の選択に一言も文句つけない人なのに
赤の他人や友達にあーだこーだ言われる筋合いはないのよね。+24
-1
-
496. 匿名 2019/03/18(月) 16:54:02
だから口に出さないって言ってるじゃんwあくまで私が親だったらの話!+1
-16
-
497. 匿名 2019/03/18(月) 16:54:07
今年30歳の私。
この間会社での飲み会の時、20歳でデキ婚した同僚に今子供産んだら成人する時50歳?ウケる!と爆笑された。
周りもみんなドン引きしてて、男連中にお前性格悪すぎって責められて慌てて訂正してて笑えた。+29
-3
-
498. 匿名 2019/03/18(月) 16:54:46
既婚を経て、現在独身ですが、ぶっちゃけ独身のほうがいいです。
好きな時に好きな物食べて、仕事の時間以外は、いつ寝ようが遊ぼうが自由。
子供も社会人になり、時折お小遣いをくれたり、今が1番幸せです。
+23
-2
-
499. 匿名 2019/03/18(月) 16:55:58
>>456
まぁ面白いから楽しもう🤣+5
-0
-
500. 匿名 2019/03/18(月) 16:57:14
>>453 娘が欲しがってるって言ってるんだから、欲しがってるんじゃないの?
そんな言葉まで素直に聞くことができないなんて、そんなひねくれた独身さまには、なりたくないな~。。+1
-7
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する