-
1. 匿名 2019/03/16(土) 16:35:30
来週に美容院に行きます。
その時に、前髪を作るか作らないか
ただいま悩んでおります。
前髪ありなし、どちらの方が好評だったか
皆さんの体験談などを教えてください!+41
-5
-
2. 匿名 2019/03/16(土) 16:35:54
顔の作りにもよる+120
-2
-
3. 匿名 2019/03/16(土) 16:36:23
そればかりは、かおみないとわからなくない?!+142
-2
-
4. 匿名 2019/03/16(土) 16:36:45
自然な感じがいい+102
-21
-
5. 匿名 2019/03/16(土) 16:36:46
前髪伸びると邪魔+105
-1
-
6. 匿名 2019/03/16(土) 16:36:49
+11
-174
-
7. 匿名 2019/03/16(土) 16:37:02
丸顔だと前髪あると幼くみえる
でも面長だと無しのほうがいい+16
-20
-
8. 匿名 2019/03/16(土) 16:37:10
+48
-3
-
9. 匿名 2019/03/16(土) 16:37:38
前髪あると童顔に見られるので美容師さんと話して前髪なしにしました!+36
-1
-
10. 匿名 2019/03/16(土) 16:37:58
年齢は?
おばさんで前髪を作るなら眉上がいいよ+3
-30
-
11. 匿名 2019/03/16(土) 16:38:39
あなたのは、知らない。ごめん。
私は、前髪は、垂らさないと頬骨隠れない。
なので、目にしっかりかかるくらいまで伸ばしてかるーく分けてます。+3
-20
-
12. 匿名 2019/03/16(土) 16:39:59
あいのり桃みたいな重たい前髪は無しだわ
せめて横に流したらいいのに+57
-2
-
13. 匿名 2019/03/16(土) 16:41:06
大人っぽくなりたくて、前髪なしにした。+18
-2
-
14. 匿名 2019/03/16(土) 16:41:43
私の場合は幼くなるけど前髪あり。おでこのシワ隠し+127
-1
-
15. 匿名 2019/03/16(土) 16:42:34
前髪が下に向かって生えててどうにもならない
スプレーで固めて横に流しても、1時間ももたず前に落ちてきて落ち武者になる
諦めて前髪を作って軽く斜めに流してる
斜め前髪もすぐ落ちちゃうんだけどね
生え癖が強くて嫌になる+83
-1
-
16. 匿名 2019/03/16(土) 16:43:34
眉毛隠すために前髪ありだわ…
抜いたことないのに、眉尻殆ど無いから恥ずかしくて+50
-0
-
17. 匿名 2019/03/16(土) 16:44:06
面長は前髪作った方が良いって言われるけど
ぱっつんは余計長く見えるんで流す感じで作った方が良い
+45
-0
-
18. 匿名 2019/03/16(土) 16:45:45
これにしてる+124
-5
-
19. 匿名 2019/03/16(土) 16:47:38
ほうれい線が目立ってくると前髪ありはきつい。
おでこのシワが目立ってくると前髪なしはきつい。
どっちもシワが出来た時よねw
前髪あった方がいいのかない方がいいのか…+108
-3
-
20. 匿名 2019/03/16(土) 16:48:30
前髪なしって色っぽいと思う+44
-7
-
21. 匿名 2019/03/16(土) 16:49:10
年齢的に前髪なくしたいけど、似合わなすぎて前髪つくってる+106
-0
-
22. 匿名 2019/03/16(土) 16:49:35
>>1
主の顔見てみないことにはなんとも言えないw+7
-2
-
23. 匿名 2019/03/16(土) 16:49:46
あると下ろしたり上げたりアレンジは出来る
ないとアレンジが出来ない
+9
-2
-
24. 匿名 2019/03/16(土) 16:51:41
伸ばすのが大変だし ないと楽
あるとカット頻繁に行かなきゃなんない
ない方が楽+12
-3
-
25. 匿名 2019/03/16(土) 16:51:42
前髪あると幼く見えるカワイイ系になるし、ないと大人っぽくなるキレイ系になる感じじゃない?
自分がどちら寄りになりたいか次第じゃないの?+52
-2
-
26. 匿名 2019/03/16(土) 16:51:43
とりあえず伸ばしてアレなら切れば?+4
-2
-
27. 匿名 2019/03/16(土) 16:52:34
前髪あるほうが皆かわいい+26
-3
-
28. 匿名 2019/03/16(土) 16:54:46
前髪無しに憧れるけど
デコが狭くて無理+21
-1
-
29. 匿名 2019/03/16(土) 16:55:19
ロングヘアーの人ほど、伸ばすにしても切るにしても大変だから切らない方がいいと思う。
気分で前髪ウィッグ付けるのは? 1000円くらいで通販で売ってた記憶です。+38
-8
-
30. 匿名 2019/03/16(土) 16:58:13
シースルーかおりちゃんでっせ+3
-25
-
31. 匿名 2019/03/16(土) 17:00:30
面長の人は前髪無しのがいいらしい+8
-13
-
32. 匿名 2019/03/16(土) 17:04:52
顔の形による
前髪ありは可愛いけれど、伸びてきたときのストレスが凄い
顔立ちや輪郭が似合うなら前髪無しにしてたと思う+22
-0
-
33. 匿名 2019/03/16(土) 17:06:39
同性にに高評なのは前髪あり、男の人には前髪なし
前髪も切り方次第!っていうのもあるので美容院で相談が良いかと。前髪あるとこんな感じ♪とか親切な美容院だと実際あててみてくれる。+0
-1
-
34. 匿名 2019/03/16(土) 17:10:10
同じ前髪ありでも巻くか巻かないかでかなり印象変わるよね。私巻くと変になる。美容師がやってくれても巻くの似合わない。+6
-0
-
35. 匿名 2019/03/16(土) 17:10:30
人相学的には前髪なしがモテるらしい
おでこ見える方がいいとか。+58
-3
-
36. 匿名 2019/03/16(土) 17:15:07
センター分けからたまにはいいかなって作ったけど
似合わなすぎて、しかも真ん中でパカーンて割れるから結局アレンジで存在を消してるよ
でも春だし気分を変えたりしていいよね!+4
-0
-
37. 匿名 2019/03/16(土) 17:22:08
普通前髪ある方がかわいいような気がするけど
私は壊滅的に似合わないから10年以上作ってない+10
-1
-
38. 匿名 2019/03/16(土) 17:24:11
前髪無しにしたら周りからの評判が良くなりました
現在ワンレンボブです。周りにもどっちが合うのか聞いてみたらいかがでしょうか。+7
-1
-
39. 匿名 2019/03/16(土) 17:30:45
前髪あると長さにもよるけど目の上いい感じを保つのに月一で前髪カットに行かないといけないのが億劫になる。自分で上手に切れる人ならいいと思うけど、わたしみたいな不器用は前髪ですらプロに頼まないとコケシの様な一直線前髪になる。。+24
-0
-
40. 匿名 2019/03/16(土) 17:34:35
短くても前髪無しに見せること出来るから、両方楽しめるようにいつも前髪は切って貰ってる。+2
-0
-
41. 匿名 2019/03/16(土) 17:39:50
こんな感じにしてます。ゆるくパーマすればのっぺりしない+16
-17
-
42. 匿名 2019/03/16(土) 17:41:10
雰囲気と顔のつくりによると思う。
妹は前髪長い方が似合ってたし私が前髪伸ばしてたら不評だった。
+6
-1
-
43. 匿名 2019/03/16(土) 17:44:39
30超えてるなら前髪作るにしても斜めに流したほうがいいよね
すっとーんとしてるのはダサく見える+18
-7
-
44. 匿名 2019/03/16(土) 17:49:29
凄く時間かけて前髪無しにできるように伸ばしたのに顔のデカさが目立ち過ぎて即効で切った自分としては、似合ってるなら迷ってるうちは切らなくて良いんじゃないかなと思う
1度切ると周りの髪に追い付かせるの大変+5
-2
-
45. 匿名 2019/03/16(土) 17:56:14
鼻にコンプレックスがあるので前髪分けて目線を鼻から上に集中させてます。
でも飽きたからそろそろ前髪作りたいーーー!誰か助けて欲しいです(TT)+9
-2
-
46. 匿名 2019/03/16(土) 18:03:31
おでこの形によるかな!
+2
-0
-
47. 匿名 2019/03/16(土) 18:10:36
ずっとおでこが狭いのがコンプレックスで前髪ありだったけど大人っぽくなろうと思って前髪なしにしたら人生変わるレベルでモテだした+12
-5
-
48. 匿名 2019/03/16(土) 18:55:03
前髪が癖ひどすぎて流したくても上手くコントロール出来ないので、いつも眉が見えないくらいの短めにしてたんだけど、ガルちゃんの30過ぎは痛いとかみてショックだった。
流すくらいになると目に入って、眼球傷ついてるっぽいんだよね。今、なんとなく切らないで伸ばせてるから、このままワンレンにしてみるけど。+13
-0
-
49. 匿名 2019/03/16(土) 19:02:33
>>48
職場に同い年で35歳の人いるけど前髪眉上だけど似合ってる。結局は顔だと思う。あとは雰囲気。+51
-2
-
50. 匿名 2019/03/16(土) 19:24:11
かき揚げヘアが流行ってるからって、必ずしもそうしなくても、っていうほど絶望的に似合ってない人がいる。
わたしは40代だけど前髪あります。美容師に任せてる。
シャーリーマクレーンも若いときからずっと前髪があって似合ってるよ。
+6
-0
-
51. 匿名 2019/03/16(土) 19:38:56
>>29 検索して早速注文しました、送料込み千円でした 教えてくださってありがとうございます!!+2
-7
-
52. 匿名 2019/03/16(土) 20:02:12
>>6
このブス誰よ?+8
-4
-
53. 匿名 2019/03/16(土) 20:05:23
>>52
工藤静香の娘
+1
-1
-
54. 匿名 2019/03/16(土) 20:07:00
>>53
ありがとう!
いつもとなんか顔違うから分からなかった!+2
-0
-
55. 匿名 2019/03/16(土) 20:16:27
>>50
かき揚げヘア!!+1
-1
-
56. 匿名 2019/03/16(土) 20:32:04
+15
-2
-
57. 匿名 2019/03/16(土) 20:37:49
>>52
食後にそんなサクサクの物見せたらダメw+4
-2
-
58. 匿名 2019/03/16(土) 20:41:55
悩むよね。私は、なければないで、似合わないし、髪のボリュームがないから全体的にぺしゃんこになる。
あればあったで、長さによれば似合ったり、似合わなかったり。決定は自分が似合うような長さにマメに切ってる。+6
-1
-
59. 匿名 2019/03/16(土) 20:43:38
ボブのころは、
前髪なしにしてたけど、
セミロングになったときにバランス悪くなって前髪つくりました。
美容師さんにも、かきあげ系にするなら伸ばして、
でもそういう系統じゃないから切ったほうがいいと言われました。
でも一気に幼くなりました(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2019/03/16(土) 21:42:58
顔が可愛い系やそれを目指すなら前髪ありで、綺麗系や美人を目指すならおでこは出す方が良いです。
年がいってくるとシワやくすみも取れないので、前髪ありの方が若くは見えます。
おでこの丸みを出すためにうっすらハイライトを入れたり、シワを消すための努力が必要だったり眉毛をミスできないので私はめんどくさいため基本は前髪を作って、パーティなどの時だけセットで前髪を無くしています。なりたいイメージの前髪が見つかりますように+5
-2
-
61. 匿名 2019/03/16(土) 22:31:18
おでこのシワがひどくて必然的に前髪あり。
暑い時邪魔だし 強風で崩れるといちいち直さなきゃいけないし 本当は嫌だ。
おでこ綺麗な人うらやましい+10
-1
-
62. 匿名 2019/03/16(土) 22:38:35
前髪だけなら千円カットでもなんとかなりますよ。全体の形とパーマ、カラー、はお金かけないと絶対ダメだけど+2
-0
-
63. 匿名 2019/03/16(土) 22:54:41
目が離れているから、前髪を作るほうが似合ってた。
20代までは。
頬骨が出ていて、出っ歯気味のため、30過ぎたら前髪があるとくどい印象になってきた。
でも、ちゃんとサイドの毛をセットしなかったり、うっかり耳にかけると、ハイキングウオーキングのQ太郎みたいだし、いまだに髪型迷子。+33
-0
-
64. 匿名 2019/03/16(土) 23:31:20
でこ狭すぎて前髪なしが似合わない
30過ぎなので前髪全部作るのも違和感
仕方なく前髪少し流し気味しか選択肢がない
+17
-1
-
65. 匿名 2019/03/16(土) 23:49:09
男顔の人は前髪なしがいいと思う+4
-0
-
66. 匿名 2019/03/17(日) 00:36:44
20代とか若い頃は、一生前髪垂らさないと生きれないって思って、おでこ出すの似合わないし抵抗あったけど。30代になって分けた方がやっぱ大人っぽくみえるから、そっちの方がいいのかな?って思って。伸ばしてみようと思ったな。久しぶりに前髪分けた姿見たけど。でそんなに似合わない!って程でもなかった。これって視点が成長したって事かね?+7
-4
-
67. 匿名 2019/03/17(日) 02:19:18
センター分けのボブだよ
上のQ太郎みたいにサイドを耳にかけると眉メイクも失敗出来ない感じになるけど、耳にかけないでラフにしてると眉尻は意外に隠れるのできっちり左右対称じゃなくてもごまかせる笑
+1
-0
-
68. 匿名 2019/03/17(日) 12:05:55
>>18
伸ばしてみたらまさに永野になったわ…
ふんわり立ち上げて流したはずが、昼には永野
いっその事とパーマかけても昼には永野
薄い顔に直毛だとワンレンは難しかった+1
-0
-
69. 匿名 2019/03/17(日) 12:13:58
>>41
私いまこんな髪型。ワックスとスプレーでセットしてもだんだん前髪落ちてきて夕方にはのっぺりしてくるよなんで…+1
-0
-
70. 匿名 2019/03/17(日) 12:22:25
伸ばしたら伸ばしたで顔にかかって邪魔なんだよねー前髪
ヘアアレンジ上手い人は素敵で羨ましい
私もQ太郎スタイルかヒッツメ一本縛り。一本は顔がキツく見えるけどフンワリやら編み込みやらセットするの面倒かつ下手だから、おろすか縛るかの2択w+4
-0
-
71. 匿名 2019/03/17(日) 12:53:12
おでこ出してる方が運気があがるらしいよ+2
-0
-
72. 匿名 2019/03/17(日) 13:03:36
>>66
文章壊滅的に下手だなww+23
-1
-
73. 匿名 2019/03/17(日) 13:29:05
小顔で丸顔とか卵顔なら前髪なしでいいと思う
あとはおでこがめちゃくちゃ綺麗だとか
そうじゃないなら保険だと思って前髪ありの方が無難+4
-0
-
74. 匿名 2019/03/17(日) 18:04:36
おでこに適度な広さがあり左右対称の顔なら前髪なし
おでこ狭いなら斜め前髪かぱっつんしか似合わないよ
後、美人でも頬骨がある人は前髪ない方が美人にみえる 武井咲や北川景子など+16
-1
-
75. 匿名 2019/03/17(日) 18:08:02
ずっと前髪あり、なしを繰り返してたけど前髪なしの方が垢抜けるし綺麗系だからやたらモテるようになった。
可愛い系か綺麗系かを自己分析したらいい。
+7
-0
-
76. 匿名 2019/03/17(日) 19:45:38
面長は前髪なしがいいと一般的に言われてるけど、私は面長、おでこ広い、眉毛すぐボーボーになるので前髪あります。
主さんのお顔の状況次第でしょうか?+2
-0
-
77. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:11
剛力あやめに似てるって死ぬほど言われる33歳。
眉上の短い前髪作りたいんだけど、
剛力さんに寄せてるみたいで出来ない…
高校からずっとベリショだったけど
あまりにも剛力似と言われるから髪伸ばしたら剛力さんもボブになってるし、
しかもZOZO関連でよく見かけたから益々似てる言われるし…
なんでだよ!!!!!!+8
-1
-
78. 匿名 2019/03/18(月) 05:29:22
ずっと前髪なしのショートだったけど、おでこのシワが気になって前髪を長めで流すように作りました。
おでこを出したいときは分ければいいだけなので気に入ってます。+2
-0
-
79. 匿名 2019/03/19(火) 07:33:16
顔の形とかパーツの配置によって似合う似合わないあるよ
分からないならなりたいイメージで決めたらいいかも
可愛い系、若く見せたいなら前髪あり
綺麗系、大人っぽく見せたいなら前髪なしとか
自分はこの前ずっと前髪なしだったけど前髪作って後悔しまくり
せっかく作ったけど切る前と同じく分けてる
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する