-
1. 匿名 2014/09/24(水) 20:22:03
業界初の「カカオトーク専用ボタン」を備えています。タッチパネルに慣れていない中高年層ユーザーが、テキストメッセージを使いたいとの需要を反映した機種となります。視力に配慮したUIや、1Wの高出力スピーカー、長時間の携帯電話未使用時に位置情報を送信する保護機能など、中高年層ユーザーへの配慮の行き届いた機種となっています。+16
-184
-
2. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:08
アンドロイドかぁ~
iphoneでこういうの出してくれないかなぁ+339
-65
-
3. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:31
ガラケーがやっぱり好きだから欲しいかも+297
-28
-
4. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:34
どっちかでええやん+181
-11
-
5. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:38
今さら感がぬぐえないw+303
-6
-
6. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:41
女の顔w+697
-9
-
7. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:49
欲しい! ドコモで日本製つくってくれたらいいのに+378
-15
-
8. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:54
やっぱりガラケー支持層は多いんだね。スマホずいぶん慣れたけど、
文字打つ時はやっぱポチポチ押したい+343
-10
-
9. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:54
ガラゲーみたい(笑)+36
-22
-
10. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:59
み…見ためガラケーじゃない?焦+194
-4
-
11. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:07
おねーさん、典型的な整形フェイス+647
-12
-
12. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:08
LGは買いません!!!+490
-6
-
13. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:18
この女の人、モロ整形顔だね。+500
-9
-
14. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:24
LGか。。+289
-4
-
15. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:24
なんか、結局タッチパネルですみそうw+46
-4
-
16. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:50
LGは性能がいいってきくけど、まずロゴがダサすぎて買う気にならない
+250
-15
-
17. 匿名 2014/09/24(水) 20:24:55
日本のメーカーなら欲しいけど
コリア製ならいらんわ。+577
-7
-
18. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:06
タッチパネルに慣れないなら、黙ってガラケーつかってろよ。+141
-27
-
19. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:08
どーでもいいからもっと使いやすくしてくれ~+25
-2
-
20. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:08
結局がらけーや+31
-3
-
21. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:28
韓国製はいらない!
買わない!+395
-11
-
22. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:28
韓国嫌だ
iPhoneでいいよ。+311
-18
-
23. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:30
LGか...
それにしても店員?が量産型w+232
-3
-
24. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:37
日本でも出してたよね?
AQUOS PHONE THE HYBRID SoftBank 007SH | 製品ラインアップSoftBank:SHSHOWwww.sharp.co.jpシャープモバイル製品のオフィシャルサイト。AQUOS PHONE THE HYBRID SoftBank 007SHの製品紹介ページ。 AQUOS PHONE THE HYBRID SoftBank 007SHの特徴や機能、付属品などを紹介。
+272
-3
-
25. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:53
おお!っと思ったら韓国か…
韓国メーカー以外でも出して欲しい。+192
-12
-
26. 匿名 2014/09/24(水) 20:25:59
なんでLINEボタンじゃなくてカカオトークにしたんだw+164
-6
-
27. 匿名 2014/09/24(水) 20:26:17
それより、電池のもちを長くしてほしい!+53
-2
-
28. 匿名 2014/09/24(水) 20:27:55
韓国LG電子・・・。+111
-3
-
29. 匿名 2014/09/24(水) 20:28:06
スマホは蓋が欲しい
フタ付きのケースあるけど
そうじゃなくて最初からついてるのが理想+58
-4
-
30. 匿名 2014/09/24(水) 20:28:58
前からあったじゃん。
何故時代を遡ろうとしてるんだろう。+123
-1
-
31. 匿名 2014/09/24(水) 20:29:02
韓国製は買いません+178
-5
-
32. 匿名 2014/09/24(水) 20:29:02
スマホ出始め当初にあったよね。日本製で。
何を今さら…。
+176
-2
-
33. 匿名 2014/09/24(水) 20:29:19
トピ画の女の顔面の不自然さにつられてトピ開いたら、韓国の話題か。+118
-1
-
34. 匿名 2014/09/24(水) 20:29:28
人間って新しいものでできたら前の良かったを繰り返すよね+18
-0
-
35. 匿名 2014/09/24(水) 20:29:29
ポチポチボタンあると、画面見ずにメール打てるからそこは嬉しい!
ちゃんと前見ながらメール打ちながら歩ける!+18
-9
-
36. 匿名 2014/09/24(水) 20:30:08
いや、韓国制なんていくらいい機能があっても買わないわ。+116
-5
-
37. 匿名 2014/09/24(水) 20:30:48
不正が国技の韓国か、要らんわ。+110
-6
-
38. 匿名 2014/09/24(水) 20:31:09
スマホも大分普及してるから、皆慣れちゃったんじゃない?
今更ポチポチ速く打てないしなぁ。
しかも重そうだし。+20
-4
-
39. 匿名 2014/09/24(水) 20:31:28
画面を保護したいから
欲しい!
日本メーカーさんお願いします!+54
-2
-
40. 匿名 2014/09/24(水) 20:32:39
35
態々歩きながらメールしなくてもw+14
-2
-
41. 匿名 2014/09/24(水) 20:32:54
画面小さくなるから不便だと思います。
地図表示が見にくくなって
さらに広告関係が邪魔になる。+6
-3
-
42. 匿名 2014/09/24(水) 20:34:13
というか今私が使ってるAQUOSフォンはスライドしきで、画面タッチとボタン操作両方出来るんだけど、結局画面タッチしか使わないんだよね。タッチ入力の方が早いし。でも、仕事用でガラケーも持っててガラケーはボタン操作しかできないけどそれはそれで普通に使いやすい。何が言いたいかというと両方の操作機能は要らないってこと。+32
-3
-
43. 匿名 2014/09/24(水) 20:35:40
24
それ欲しかったけど私はauだったから変えませんでした。泣く泣くスライド式のスマホを購入。+7
-1
-
44. 匿名 2014/09/24(水) 20:35:55
+80
-8
-
45. 匿名 2014/09/24(水) 20:37:54
ボタンだけじゃなく、普通のスマホのように画面でも操作できるスライド式のスマホもありましたよね。+127
-1
-
46. 匿名 2014/09/24(水) 20:39:23
え?
私もずっと以前からテンキー搭載のAQUEOUS PHONE使ってるよ?+131
-2
-
47. 匿名 2014/09/24(水) 20:40:57
店員のお姉さんが韓流サイボーグにしか見えないw+83
-1
-
48. 匿名 2014/09/24(水) 20:43:38
LGかよwww+59
-1
-
49. 匿名 2014/09/24(水) 20:43:55
だっせーwwwww
ただのガラケーじゃんwwww+22
-22
-
50. 匿名 2014/09/24(水) 20:44:10
どれだけ便利な機能が付いてても韓国製は絶対買わない。+87
-4
-
51. 匿名 2014/09/24(水) 20:44:56
スマホの文字入力がいまだに慣れなくて好きじゃないから、おっ!いいな!と思ったけど、LGなら買わない!+14
-2
-
52. 匿名 2014/09/24(水) 20:45:39
携帯販売やっています。
これは、日本で発売したとしても、SIMカードのサイズもきっと違うと思うし。
カメラが高画素だったり、赤外線が付いてて…
っていう日本独自のニーズに合わせた訳ではないから、そもそも日本では売らないと思います。
でも、最近は同じような機種ばかりで面白く無いから、1つくらいはこういう変わった機種が売り場にあってもいいかもなあ…と思わなくもないです。+14
-1
-
53. 匿名 2014/09/24(水) 20:46:54
デカッ!+4
-0
-
54. 匿名 2014/09/24(水) 20:47:46
また韓国がパクったのか+29
-2
-
55. 匿名 2014/09/24(水) 20:48:09
前からあったよね折りたたみ式のAndroid
何を今更笑+36
-1
-
56. 匿名 2014/09/24(水) 20:49:37
前からあるよね!でもなんかやだww
ガラケーに未練ありすぎる作り。+15
-1
-
57. 匿名 2014/09/24(水) 20:49:44
日本製でもあったよ、だいぶ前に…
まだあるか知らないけど+22
-1
-
58. 匿名 2014/09/24(水) 20:54:12
これじゃぁ意味内容なきがf(^_^)+4
-0
-
59. 匿名 2014/09/24(水) 20:55:52
携帯よりこのお姉さんの一年後の顔が気になる+19
-0
-
60. 匿名 2014/09/24(水) 21:16:24
シャープが昔、ソフトバンクから出して以来、どこのメーカーも出さなかったよね…二つ折りのスマートフォン。
これでガラケーっぽいスマホ増えて、同じようなデザインばっかでつまんなかったスマホ市場が変わると思ってたのに。
+13
-0
-
61. 匿名 2014/09/24(水) 21:27:47
いらね!
カカオトークなんて情報盗まれまくりだよ
韓国にさ!+15
-3
-
62. 匿名 2014/09/24(水) 21:28:00
韓国でLINEから一般人の個人情報、警察、外務省とかの情報が漏洩しまくって問題になってたよ。
日本では話題にならないけど、韓国では「95%以上の国民が情報漏洩の被害者」みたいな報道も出てる。
一部メディアでは具体的にLINEの名前は出してないけど、明らかにLINEの画面がニュースに出てる。+19
-2
-
63. 匿名 2014/09/24(水) 21:30:07
持ってる姉さん、もろ整形顔だね!+21
-1
-
64. 匿名 2014/09/24(水) 21:31:11
2.韓国LINE、NAVER個人情報169万人分漏洩!なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ!|Ich bin Japanerins.ameblo.jp2.韓国LINE、NAVER個人情報169万人分漏洩!なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ!-おはようございますルージュです♡ もう選挙から一ヶ月過ぎたんですね、早いですね。 その選挙のわざわざ前日に発表があったこの記事を紹介します。 2chでの反応も。
+11
-1
-
65. 匿名 2014/09/24(水) 21:32:49
iPhoneにしてから、打つのが面倒で仕方なかった!
テンキー欲しかったから、嬉しいけど、韓国製って大丈夫なのかな?と思ってしまう(;^_^A
あと、AUショップからでも買えるのかなぁ?+5
-1
-
66. 匿名 2014/09/24(水) 21:39:40
似たような機種使ったことあるけど、
結局はフリック入力のほうがスマホ向きだよ。
+2
-0
-
67. 匿名 2014/09/24(水) 21:40:42
台湾政府は国家機関でのLINEを禁止した。
一方日本では、総理大臣自らがLINE使って情報発信してるのであった(笑)+19
-0
-
68. 匿名 2014/09/24(水) 21:41:56
で、この折りたたみスマホ日本で売るの?
LGが韓国で発表しただけだよね
+12
-0
-
69. 匿名 2014/09/24(水) 21:48:48
良い!と思ったけど、たしかにショップ店員さんの言う通り、日本では難しいのかな。
でも、国産のアンドロイドで出れば考えるかも!+3
-0
-
70. 匿名 2014/09/24(水) 21:51:13
いらねぇー笑笑笑
AndroidならAndroid。ガラケーならガラケー。
でいいぢゃないですか笑笑笑+7
-0
-
71. 匿名 2014/09/24(水) 21:51:18
整形しといてこのクオリティのお姉さんに驚いた+13
-2
-
72. 匿名 2014/09/24(水) 21:58:59
ほんとはこういうの欲しいんだけど
LGじゃやだ。
ケータイ店員に何でこういうやつは少ないのか聞いたらやっぱりコストがかかるのと、壊れやすいからなんだって。
ボタンポチポチして指でスライド、ズームしたーい!+8
-1
-
73. 匿名 2014/09/24(水) 22:12:51
私もトピ画見た瞬間まず、「整形顔!!」って思ってしまったんだけど、皆もそうなんだね(笑)
ちなみに私も韓国製はいりません。+9
-1
-
74. 匿名 2014/09/24(水) 22:16:15
26さん、
韓国ではLINEよりカカオトークが主流だから
じゃないでしょうか??
LINEも韓国なのにね…+13
-0
-
75. 匿名 2014/09/24(水) 22:17:07
これ、使ってるうちにすぐにタッチパネルが反応しなくなって普通のガラケーになる可能性高そうな。表面だけ取り繕うのが信条のお国柄ですので。+3
-1
-
76. 匿名 2014/09/24(水) 22:29:32
お姉さんの顔、ざわちんそっくり+15
-0
-
77. 匿名 2014/09/24(水) 22:30:12
24.46私も使ってた!
けど、Facebookとか基本的にやはり使いづらかったー。+1
-0
-
78. 匿名 2014/09/24(水) 22:55:04
何で退化したんや?+2
-0
-
79. 匿名 2014/09/24(水) 22:58:09
ドコモで、45みたいにスライド式で(撤退してしまったけど)NEC だったら考えるわ+2
-0
-
80. 匿名 2014/09/24(水) 23:06:24
スライド式のガラケーが一番好きでした。+7
-1
-
81. 匿名 2014/09/24(水) 23:44:22
Softbankから前出てたよね〜?+0
-0
-
82. 匿名 2014/09/24(水) 23:52:11
トピ画のネーチャンの顔見て「はいはいサムスンサムスン」と思ったら、LGだったw+7
-1
-
83. 匿名 2014/09/25(木) 00:07:25
もっと早く出してよ〜!
でも、今はスマホのタッチになれちゃったから、私はこのままスマホでいいや笑+2
-1
-
84. 匿名 2014/09/25(木) 00:07:56
なんだかんだパカパカが好きな私(笑)
iPhoneだったらなー…+4
-0
-
85. 匿名 2014/09/25(木) 00:10:27
80
私も!
スライド式のスマホとか出たら絶対買うのに。
+2
-0
-
86. 匿名 2014/09/25(木) 00:13:49
日本製でまた再販して欲しい。
ガラケー恋しくて、ガラケーに戻そうか悩んでるから。でもスマホもよくてっていうワガママ+9
-0
-
87. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:20
AQUOSphone使ってたけど、すぐ固まるし、超使いづらかった!
いまはiPhoneで、サクサク動くし変えて良かったよ!+1
-1
-
88. 匿名 2014/09/25(木) 00:56:00
いらないわ
画面小さくてボタン押しにくいし
ガラケーにはガラケー
スマホにはスマホの良さがあるのに
これじゃお互いの良さを潰してる
画面大きくしたのがスマホの意味をまるでなくしてる
だったら3年くらい前に微妙に流行ったスライドケータイの方がいい
流石韓国人発想がよくわからない
進化させたつもりが退化してる+4
-1
-
89. 匿名 2014/09/25(木) 01:30:17
スマホはPDFファイルが取り込めたりと仕事で便利にはなれるけど、ガラケーで十分。
スマホにしたら、ただでさえPCでネットサーフィンやりまくってるのに、ますますネット依存が深刻になる。
+1
-0
-
90. 匿名 2014/09/25(木) 01:34:33
26 韓国ではLINEよりカカオが主流ですからね。ちなみにLINEもカカオも韓国発のアプリですが。+5
-0
-
91. 匿名 2014/09/25(木) 03:22:01
26さん
韓国ではLINEではなくてカカオトークが
主流らしいですよ(゜_゜)+1
-0
-
92. 匿名 2014/09/25(木) 04:46:19
一番はじめに持ったスマホは、ボタンないと不安でスライド式のやつだったけど意味なかったなぁ
画面タップに慣れちゃうとムダに厚いスマホになっちゃうもん+1
-0
-
93. 匿名 2014/09/25(木) 06:29:03
LGのOptimus使ってます…
変えたいけどまだ2年経ってないから
我慢するしかないや
不具合多すぎ…+3
-0
-
94. 匿名 2014/09/25(木) 06:47:03
持ってる人の顔がいつもの金型でウケるw+5
-0
-
95. 匿名 2014/09/25(木) 07:08:16
人工鼻、取れそうだね。
+6
-0
-
96. 匿名 2014/09/25(木) 07:11:25
前からあったじゃん。
蓋つきがいいなら手帳型のカバーつければ?+0
-0
-
97. 匿名 2014/09/25(木) 09:48:22
所詮、中高年向け。+0
-1
-
98. 匿名 2014/09/25(木) 10:13:49
私、スライド式のAQUOSphoneを2台目…
片手で操作出来るのと、ポチポチ入力のが絶対にはやいから。
日本製でDOCOMOから出してくれたら速攻買い換える。+2
-0
-
99. 匿名 2014/09/25(木) 10:49:52
私も携帯販売をしています。
お客様はみなさん、LGというだけで
嫌と言われる方多いですが
日本でアンドロイド発売される何年も前から
韓国ではほとんどの人がアンドロイド持ってたし、みなさんご存知のギャラクシーも韓国製品
iPhoneだってメイド イン チャイナ。
なぜみんな、
日本メーカーは大丈夫だって
信じてるんでしょう?
そんなことないのに。
+2
-4
-
100. 匿名 2014/09/25(木) 11:02:46
こういうの日本でとっくにあったような・・・+2
-0
-
101. 匿名 2014/09/25(木) 11:24:08
韓国LG電子ってこないだ冷蔵庫が爆発おこしたとこだねw+2
-0
-
102. 匿名 2014/09/25(木) 11:41:05
もーこの人の顔がアンドロイドじゃんW+3
-0
-
103. 匿名 2014/09/25(木) 12:00:59
ガラケーが恋しい・・+2
-0
-
104. 匿名 2014/09/25(木) 13:08:26
日本でもあったよ。スマケー…使ってたけど画面小さすぎて、
いつもイライラしてた…
+1
-0
-
105. 匿名 2014/09/25(木) 20:04:52
欲しすぎる+0
-0
-
106. 匿名 2014/09/26(金) 01:58:14
寒国www+0
-0
-
107. 匿名 2014/09/27(土) 16:55:22
これじゃない感。
ただ蓋がついてるだけでいいのに。
ボタンがいいならガラケー選ぶだろうし。
画面が小さくなって良さがない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
韓国LG電子は、最新スマートフォン「LG Wine Smart」を発表しました。2007年より「親孝行フォン」の愛称で親しまれているシリーズの6作目にあたり、昔懐かしい折りたたみ式の携帯電話のような形状が特徴的です。でも中身はれっきとしたAndroidスマートフォンです。