ガールズちゃんねる

大学芋が好きです。

90コメント2019/03/17(日) 08:09

  • 1. 匿名 2019/03/15(金) 22:13:57 

    さつまいもで作る大学芋が好きです。
    じゃがいもを揚げたフライドポテトより、大学芋が好きです。
    旬な野菜では無いですが、今冷蔵庫に入っているので、明日のおやつに大学芋も作ろうと思っています。

    大学芋のレシピやおすすめのお店があれば教えて下さい
    大学芋が好きです。

    +82

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/15(金) 22:14:25 

    セブンの冷凍大学いも美味しい

    +91

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/15(金) 22:14:55 

    カリッカリの大学芋サイコー!!
    大学芋が好きです。

    +155

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:02 

    大好き!とろ~とした蜜が絡むのと、さつまいものホクホク感がたまらん!

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:06 

    大学芋が好きです。

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:11 

    揚げるのが面倒くさいです。

    +30

    -4

  • 7. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:20 

    大学芋に他のレシピある?

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:20 

    主です。
    よろしくお願いします。
    大学芋が好きです。

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:35 

    胡麻は絶対!

    大学芋が好きです。

    +83

    -2

  • 10. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:35 

    高卒だけど大学芋好き
    関係ないね

    +34

    -5

  • 11. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:42 

    家で作ると時間が経つと砂糖が芋に吸われてしまう(分かるかなぁ?)

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:42 

    茨城県民の食卓はご飯のおかずに大学芋が出てきます。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/15(金) 22:16:18 

    >>6
    そんなあなたに
    揚げない スティック大学いも 作り方・レシピ | 料理・レシピ動画サービスのクラシル
    揚げない スティック大学いも 作り方・レシピ | 料理・レシピ動画サービスのクラシルwww.kurashiru.com

    「揚げない スティック大学いも」の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で紹介しています。さつまいもを甘じょっぱく炒めた大学いもを、スティック状に。揚げずに油で炒めるだけなので簡単にお作りいただけます。小腹が空いた時のおやつにもおすすめです。ホクホク甘...

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/15(金) 22:16:19 

    むかーし大学芋の絵本読んだ記憶が。
    どんなんだっけー忘れた

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/15(金) 22:16:22 

    まわりの飴がカリッカリのが好きです!!!

    +102

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/15(金) 22:17:02 

    夏場は冷凍の大学芋をそのまま食べます

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/15(金) 22:17:22 

    カリカリ派ですか?
    しっとり派ですか?
    どちらも食べますが
    私はしっとりが大好きです
    (⊃=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠^o^)⊃=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/15(金) 22:17:29 

    >>14
    こいつか?
    大学芋が好きです。

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/15(金) 22:17:29 

    給食でたまーーーにでてくるの
    大好きだったなぁ

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/15(金) 22:18:27 

    おいもやさん興伸
    浅草の
    美味しすぎる

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/15(金) 22:18:35 

    私も好きです

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/15(金) 22:19:27 

    お土産で頂いた安納芋がたっぷりあったので
    大学芋にしました(^^)
    ねっとり、トロトロで甘くて
    今まで食べた中で1番高級な大学芋だと思うw

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2019/03/15(金) 22:19:32 

    オラでーがくいも好きだ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/15(金) 22:19:45 

    >>12
    わかる!よく夕飯のおかずの一品として出てた。
    なんの疑問も持たずにおかずとして作って出したら他県民の旦那に「デザート?」って言われた。おかずにもなるんだよ、大学芋。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/15(金) 22:20:16 

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/15(金) 22:20:26 

    揚げるの面倒だからコレ
    美味しいよ
    大学芋が好きです。

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/15(金) 22:20:28 

    そもそもなんで大学芋なの?
    大学で作られたから?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/15(金) 22:20:51 

    ハチミツトピで砂糖でなくハチミツでつくると固まらないってあったよ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/15(金) 22:20:55 

    大学芋たまに食べるけど、最高に美味い

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/15(金) 22:21:48 

    総菜コーナーの大学芋好きだな

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/15(金) 22:22:18 

    >>18
    ぎゃーーー!これだ!
    懐かしくて吐きそう

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2019/03/15(金) 22:23:44 

    しっとり派です
    鹿児島の大学芋はカリッカリで「歯がぁぁぁ」ってなる
    自分で好みのものを作るしかない
    紅あずまも安納芋も美味しい

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2019/03/15(金) 22:24:31 

    スシローの半解凍気味の大学イモが、箸休めに最高!

    リスタートで、またお寿司が食べられちゃう!

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/15(金) 22:24:36 

    いま雪見だいふくの大学芋味売ってるよね
    想像以上に大学芋味で美味しかった

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/15(金) 22:24:41 

    昨日作った^_^
    美味しかった

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2019/03/15(金) 22:25:15 

    大学芋が大好きな ウチの子がトピ申請したのかと思った。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/15(金) 22:25:29 

    >>27

    歴史
    編集

    大学芋という名は、大正から昭和にかけて、東京の神田近辺(学生街)で大学生が好んで食べていたため、ついたといわれる[1]。また、昭和初期に帝国大学の学生が学費を捻出するためにこれを作って売ったのが名前の由来だという説もあるが、大学芋のメーカーである台東氷業(東京都台東区雷門)の話では、帝国大学の赤門の前に三河屋というふかしいも屋があり、大正初期に蜜にからめた芋を売ったのが大学生の間で人気を呼びこの名がついたという。三河屋は、1940年(昭和15年)まで門前で営業していた。また、早稲田大学のある高田馬場周辺が発祥であるともされる。[2]

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/15(金) 22:25:51 

    スシローの大学芋が、好き。笑
    鳴門のいも屋 芋棒 っての

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/15(金) 22:26:58 

    >>23
    悟空?それともただの田舎者?
    見分けるのが難しい(笑)

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/15(金) 22:29:16 

    たまに飴がカッッッッチカチのやつない?
    気ぃ抜いてると前歯いかれそうになる(笑)
    けど好き♡

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/15(金) 22:29:48 

    いつもこれ使ってしまう
    大学芋が好きです。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/15(金) 22:31:30 

    >>37
    そうなんだ
    教えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/15(金) 22:32:36 

    >>33
    私はくら寿司のおいもDEホイップ派
    スシローも美味しいけど、くら寿司のはサツマイモとホイップが本当に合ってて美味しい(^^)

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/15(金) 22:32:51 

    今日、大学芋だった。
    美味しかった。
    おかずとして出したけど、みんな食後に食べてたわw

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/15(金) 22:34:39 

    高卒や専門卒、短大卒が食べても大学芋なんだね。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/15(金) 22:37:40 

    買うと意外と高い!

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/15(金) 22:39:44 

    家族で中華屋さん行って、メニューにあると嬉しい一品
    作るの時間かかるから、最初に頼む

    芋揚げたて、アメ絡めたての
    あっっっつあつを、さっと水にくぐらせてアメをパリパリに固めてから食べる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/15(金) 22:41:52 

    好きだけど、高確率で胸につかえてひゃっくりが出る。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/15(金) 22:45:53 

    揚げたやつが好きだけど、自分で作るときはいつも揚げないw

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/15(金) 22:47:07 

    初めてのお店で食べるときパサパサだったらショック

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/15(金) 22:47:45 

    森永キャラメルを絡めたキャラメルポテト美味しい

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/15(金) 22:49:06 

    >>46
    スーパーのお惣菜コーナーにあるやつ4本で298円するのにおいしくない!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/15(金) 22:53:56 

    大学芋だいすき!手作りしてます
    って人何か可愛いなぁ( ´ ▽ ` )
    おいしい大学芋に出会えたらいいね!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/15(金) 22:54:35 

    好きだけどカロリー凄そうだし、食べた後の罪悪感が半端ない

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2019/03/15(金) 22:56:15 

    大学芋とバニラアイス一緒に食べると美味しい🎵。
    黒蜜・きな粉もお好みでどうぞ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/15(金) 22:57:17 

    >>54
    大丈夫
    油で揚げてるからカロリー0だよ

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2019/03/15(金) 23:03:04 

    今までずっと大学芋だと思ってたものが厳密には「中華ポテト」と呼ばれてたことを最近知ってびっくり!
    カリカリに冷やしてたべるのがすきです!
    大学芋が好きです。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/15(金) 23:05:39 

    これ、最高に美味しい。お取り寄せ出来るから皆さん是非ー
    大学芋が好きです。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/15(金) 23:06:04 

    店名忘れたけど巣鴨の大学いも屋さんのがおいしかった。
    蜜が別容器に入ってるやつ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/15(金) 23:13:29 

    好きだけどオナラが止まらなくなるw

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/15(金) 23:18:40 

    めっちゃ好き!回転寿司の締めはコレ!
    でも何で回転寿司には大抵大学芋があるんだろう?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/15(金) 23:21:45 

    芋を多めの油でフライパンで炒めたらガムシロ加えて、ゴマふりかけたら簡単大学芋♡
    (⊃=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠^o^)⊃=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠=͟͟͞͞🍠

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/15(金) 23:23:53 

    うち作るとき黒ごま単体のがないからいつもごま塩ぱっぱしてるんだけど、塩が絶妙~にいい味だすのよね!!(笑)あまじょっぱい感じ!
    やってる人いっぱいいただろうけど我ながらいい発見したと思ってる(笑)

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/15(金) 23:26:04 

    皮付いてるやつの方が好きです。グジャってなってる部分があれば尚可。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/15(金) 23:29:33 

    大好物です!

    私は関西出身なんですが、今から25年ほど前に難波高島屋の前をでたところに通りに(心斎橋商店街に続くところ)最高に美味しい大学芋(こちらでは中華ポテトとよんでいた)の店があったの覚えてる人いますか?
    中国の家族らしき人がしてるお店でいつも行列ができてる有名なお店です。
    ここの店のが人生の最高のポテトでした。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/15(金) 23:32:21 

    らっぽっぽは冷凍させてるので時間おいても美味しいから嬉しい!

    芋自体がすごく甘くて後引く味。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/15(金) 23:35:12 

    >>47
    この作り方知ったときは驚いた。

    今まではできたのを持ってきてくれたので知らなかったけど「銀座アスター」で食べたときにお店の人が目の前であつあつのポテトを氷水みたいなのにつけてあめをかためてだしてくれて初めて知った。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/15(金) 23:37:29 

    セブンイレブンの大学芋が大好き!冷凍なので常にストックしてる!
    大学芋が好きです。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/15(金) 23:40:31 

    このお店好き♡

    あめんどろや - 千駄木/和菓子 [食べログ]
    あめんどろや - 千駄木/和菓子 [食べログ]tabelog.com

    あめんどろや (千駄木/和菓子)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/15(金) 23:53:09 

    甘党です。大学芋もダイスキです。
    ダイエットのとき大学芋ならヘルシーって思ってたべちゃいます、、。
    クッキーとかアイス食べるよりも罪悪感ないんですがダメですよね、、

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/15(金) 23:53:44 

    考えた人天才

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/15(金) 23:57:55 

    子供が学校で作ってきた大学芋、吐き出す程不味かったんだけどレシピ見たらごま油に醤油だった。何それ。一応栄養士の元で作ったらしいんだけどね。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/15(金) 23:59:31 

    おいしいよね
    大学芋が好きです。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/16(土) 00:05:10 

    COOKPADで見たサラダ油に砂糖入れて作るレシピ美味しかった。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/16(土) 00:12:11 

    >>67
    wiki見たら
    中華屋さんのは、芋の飴炊きというらしい(俗称中華ポテト
    油と砂糖でアメを作ってコーティングするため表面カチカチ、中アツアツ
    アメが冷めると固まってくっついちゃって取れない

    一方、大学芋は日本オリジナルで、巷の大学生がよく買ってたかららしい
    味付けに砂糖と醤油が使われる
    揚げたり蒸したお芋に蜜がけって感じかな

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/16(土) 00:36:49 

    >>74
    「魔法の大学芋」だよね?
    めちゃくちゃ簡単で美味しい!ハマってた時何回も作った!
    砂糖の代わりに蜂蜜で作ったりもしたけど砂糖の方が美味しくできたなー

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/16(土) 00:51:30 

    しっとりが好き
    オススメは大阪阿倍野の嶋屋
    阪急百貨店の梅田店にもある

    年末には栗きんとんもしてるから絶対買ってる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/16(土) 01:50:25 

    大学芋の楽な作り方

    油大2,砂糖大2→サツマイモ投入→蓋→中火→パチパチ言ってきたら弱火→たまにひっくり返す

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/16(土) 02:19:22 

    オープンから通っている地元名古屋のお芋専門店です。大学芋ってほんと美味しいよね!くそ太るけど…( ´ ▽ ` )
    大学芋が好きです。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/16(土) 04:11:35 

    大阪なら嶋屋のあべのポテトが美味しい。しっとり柔らかタイプ。
    カリカリタイプの中華ポテトなら551蓬莱本店が好き。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/16(土) 07:27:40 

    昔、会社の食堂でメニューに「カレッジポテト」というのがあって
    これ何だろう?と思ったら大学芋だった事があった。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/16(土) 07:28:48 

    浅草の千葉屋とおいもやさん興伸でよく買う
    あまり大っぴらに言えないけど、
    大学芋の蜜も大好物で、残った蜜はとっておいて
    翌日トーストにバター塗ってから、スプーンですくって塗って食べるくらい好き
    バターとあまじょっぱい蜜とゴマが合って美味しいよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/16(土) 07:37:48 

    カレッジポテトはさすがに笑えるw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/16(土) 09:31:12 

    バターのせてチン!
    ホクホクでトローリでちょびっと塩け。
    朝から食べたくなったよ、お昼のデザートだな。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/16(土) 09:47:37 

    芋って太るイメージだから、食べると少し罪悪感がある。でも好きだからやめられない。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/16(土) 17:11:38 

    スィートポテト
    大学芋が好きです。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/16(土) 21:26:17 

    >>25
    これ、すっごく美味しい!食べたくなったから明日買いに行ってこよ~

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/17(日) 01:19:38 

    前に大学芋のタレを使って作ったことあるけど、どうも醤油風味のは苦手で。
    醤油入りじゃないタレないかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/17(日) 07:22:49 

    スシローの大学芋美味しい(^q^)
    あの大学芋を使ったパフェをつくってほしい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/17(日) 08:09:30 

    >>79
    すごい!ホームページ見たら私好みの芋菓子が沢山あってワクワクした。名古屋に行く機会が会ったら必ず行くよ!教えてくれてありがとう。楽しみが増えた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード