-
1. 匿名 2019/03/15(金) 11:00:26
最近精神的に疲れて仕事をやめました。いきなりニートです。
でももう正社員でやってくのも辛いし、自信が無いです。なんのために働いてるのか分かりません。
自分の悪い性格ばかり考えてしまうので、誰かポジティブに変換してください。
誰でもいいので、慰めてください。お願いします。
主のネガティブ
一人で抱え込む
感情的になって物事を途中でやめてしまう
他人の顔を伺ってしまう
要領が悪い
地味で暗い
+68
-2
-
2. 匿名 2019/03/15(金) 11:02:14
一人で抱え込む→
人に迷惑かけないから素晴らしい+133
-2
-
3. 匿名 2019/03/15(金) 11:02:15
+33
-5
-
4. 匿名 2019/03/15(金) 11:02:35
多すぎ笑+7
-21
-
5. 匿名 2019/03/15(金) 11:03:16
貯金ももうわずかなのに、バイトすら決まらない😅アラフォー独り暮らしです。
家族には泣きつき過ぎてもう借りれなそう+15
-11
-
6. 匿名 2019/03/15(金) 11:03:21
フォローのしようがない+11
-28
-
7. 匿名 2019/03/15(金) 11:03:27
>>1
地味で暗い人の方が安心できるよ
キラキラ女子とか見てるだけで疲れてしまう+129
-4
-
8. 匿名 2019/03/15(金) 11:03:43
金に困ったことがないので働けない
このまま金持ちと彼氏と結婚するのもいいけど自分で地位確率したい気もしてる
+8
-14
-
9. 匿名 2019/03/15(金) 11:03:51
仕事辞めてきた
しんど・・・+25
-2
-
10. 匿名 2019/03/15(金) 11:05:09
生きてるだけで丸儲け+56
-3
-
11. 匿名 2019/03/15(金) 11:05:10
病気がちで専業主婦。
このままずっと仕事できないのかと思うと不安。
健康になって働きたい〜+27
-6
-
12. 匿名 2019/03/15(金) 11:05:22
地味で暗い→控えめで落ち着きがある+86
-1
-
13. 匿名 2019/03/15(金) 11:05:39
>>7それはあなたが陰キャラだから+4
-6
-
14. 匿名 2019/03/15(金) 11:06:50
>>1
一人で抱え込む →他人に丸投げしない
感情的になって物事を途中でやめてしまう →自分に正直
他人の顔を伺ってしまう →気遣いさん
要領が悪い →同じく要領悪い人の気持ちがわかる
地味で暗い →クール
頑張れ!!
+125
-1
-
15. 匿名 2019/03/15(金) 11:07:23
他人の顔を伺ってしまう→空気読める
でも、自分のネガティブなことをポジティブに考え直すより、変わる努力した方が…+6
-1
-
16. 匿名 2019/03/15(金) 11:07:59
>>13
ある程度年齢いくと大方の人が陰キャラだよ+25
-1
-
17. 匿名 2019/03/15(金) 11:08:14
主は、
人に迷惑掛けない様に自分の事は自分で解決する力がある。
抱え込み過ぎるから身体が疲れて、休む事をしない主に、脳が感情に途中で止めても良いんだよ!と、指令を出して休ませてる。
何時も周りに目を配り、でも出者ばらづ、控えめなんだよね。+15
-1
-
18. 匿名 2019/03/15(金) 11:08:16
常に自分と娘は被害者だと主張するママ友が近所のためばったり会うと愚痴を聞かされる
+3
-0
-
19. 匿名 2019/03/15(金) 11:08:26
>>8
お好きにどうぞ+5
-0
-
20. 匿名 2019/03/15(金) 11:08:29
他人の顔色を伺う→相手を不快にさせたり、不必要
な発言や態度をしなくていいように、考えるチカラがある!+10
-1
-
21. 匿名 2019/03/15(金) 11:08:37
捻り出してみた
責任感が強い
自分の気持ちに正直である
他者への気遣いができる
マイペースでコツコツ型
俯瞰で物事を見ることができる
+6
-1
-
22. 匿名 2019/03/15(金) 11:09:11
>>18
私も被害者なの…
と、言う。+0
-0
-
23. 匿名 2019/03/15(金) 11:09:48
>>1
自分の為に自分を大切にしたらどうかな?
そのネガティブなところ、誰しも一つくらい当てはまりそうよ。
地味とかは容姿なんだし、変えれるじゃん?
人の顔色を伺うのは悪い事じゃないし、それ故に感情的になって途中で投げ出す、自己中さでコントロールしてる。でいいかと。+7
-0
-
24. 匿名 2019/03/15(金) 11:09:48
ここで相談しているから1人ぼっちではない。
助けを求める場所がすでにあるここガルちゃん。+9
-2
-
25. 匿名 2019/03/15(金) 11:09:50
経済的と体力的に考えて無理だと思ったので子供を諦めました
でも最近、赤ちゃんが出てるCMや番組を見ると涙が出てしまいます
私が幼い頃貧乏で苦労したので子供にはお金の面で苦労かけさせたくなく子供を持たない選択をしましたが正直辛いです…+4
-4
-
26. 匿名 2019/03/15(金) 11:10:18
>>9
お疲れちゃん( ^^) _旦~~+1
-1
-
27. 匿名 2019/03/15(金) 11:10:32
本当にお金に困っていたらニートにすらなれないよ。
しばらくお休みして、また頑張って!+19
-0
-
28. 匿名 2019/03/15(金) 11:10:53
>>9
しんどい時は休んで良いよ。
元気でたら又頑張ろう❗️+5
-0
-
29. 匿名 2019/03/15(金) 11:11:20
>>18
携帯出して、行かなきゃ!で良いかと+1
-0
-
30. 匿名 2019/03/15(金) 11:11:26
ポジティブばっかりの人は付き合うのしんどいよ。ネガティブのまま生きればええ。
そのままのあなたがステキ。+18
-0
-
31. 匿名 2019/03/15(金) 11:11:56
>>1
まとめて…主は人の痛みがわかる、他人の心を絶対に傷付けない人になるだろうという確信だけはした。
ネガティブな気持ちも悪いことばかりじゃないよ。+7
-0
-
32. 匿名 2019/03/15(金) 11:11:59
>>25
持ってから後悔するより全然良いと思うよ
色んな事件も多いしね…+7
-0
-
33. 匿名 2019/03/15(金) 11:12:02
他人の顔を伺ってしまう →相手の気持ちを考えてる優しい人なのね
要領が悪い →時間をかけても丁寧にやってるのね+5
-1
-
34. 匿名 2019/03/15(金) 11:12:37
>>25
子供諦めるのやめるのはどう?+3
-0
-
35. 匿名 2019/03/15(金) 11:13:06
>>5
人生の転機だ!家族に頼らなくても生きて行ける道を探すチャンス。+1
-0
-
36. 匿名 2019/03/15(金) 11:13:27
>>25
貧乏子沢山より
夫婦で穏やかな幸せも良い人生だと思う+24
-0
-
37. 匿名 2019/03/15(金) 11:13:47
旦那が働かない
死んでほしい+6
-0
-
38. 匿名 2019/03/15(金) 11:13:59
>>25
反抗期の娘に髪型きもいと言われたばかりでーーす!+1
-0
-
39. 匿名 2019/03/15(金) 11:14:45
>>25
子供は、産んでから悩んだり苦労するもんです。
まだ、可能なら努力して下さい。
私も、病気でしたが出産子育てしました。
+5
-1
-
40. 匿名 2019/03/15(金) 11:14:47
物事を途中でやめる→行動力、決断力がある
いやいやうじうじ続けて体壊しちゃう人もいるからね。自分を大事にしてあげられる人だからきっとちゃんとやっていける!その行動力、決断力をなにか良い場面で発揮できるともっと良くなるね!+5
-0
-
41. 匿名 2019/03/15(金) 11:15:45
子どもが発達障害で不登校。+4
-0
-
42. 匿名 2019/03/15(金) 11:15:57
>>1
冷静な視点と分析力が素晴らしい+1
-0
-
43. 匿名 2019/03/15(金) 11:16:26
ママ友に意地悪される。+1
-0
-
44. 匿名 2019/03/15(金) 11:17:02
>>41
感受性のかたまり
可能性がものすごい原石+8
-0
-
45. 匿名 2019/03/15(金) 11:18:21
>>8
一行目は働くのが嫌な言い訳やん笑+0
-0
-
46. 匿名 2019/03/15(金) 11:19:20
明日、義母と二人きりで買い物に出掛けなきゃいけない。+0
-0
-
47. 匿名 2019/03/15(金) 11:20:00
彼氏に、顔じゃなくて全部がかわいい 暗い所で見るとキレイだよね
と言われた。顔はかわいくないって思ってるってことだよね。
明るい所では残念だって思ってるってことだよね(-_-;)+4
-0
-
48. 匿名 2019/03/15(金) 11:20:03
>>41
その子に合った学校さがそう
健常児のドロドロしたカーストやいじめがないだけいいよ+6
-0
-
49. 匿名 2019/03/15(金) 11:20:38
>>46
誘ってくれるだけええやん
むこうは楽しみかもよ+3
-0
-
50. 匿名 2019/03/15(金) 11:21:12
>>43
そのママ友の子もいじめっこになるね+2
-0
-
51. 匿名 2019/03/15(金) 11:21:47
顔にアザがある+2
-0
-
52. 匿名 2019/03/15(金) 11:24:44
人に苦手意識があるのに
独りになるのは耐えられない
我慢、忍耐ができない
感情や思いを人に伝えるのが下手くそ
コミュニケーションがとれず
何を考えているわからなくなる
+4
-0
-
53. 匿名 2019/03/15(金) 11:26:40
両親とも心配症で口うるさい+2
-0
-
54. 匿名 2019/03/15(金) 11:28:03
>>43
ママ友付き合い不要
ストレスフリー\(^o^)/
親が仲良くても子供同士が良いとは限らないしさ+4
-0
-
55. 匿名 2019/03/15(金) 11:28:59
>>51
カバーマークの化粧品でカバーしまくる+1
-1
-
56. 匿名 2019/03/15(金) 11:30:56
>>53
愛されてる証拠
だけど、口出しできないように距離を取って自立する+4
-0
-
57. 匿名 2019/03/15(金) 11:30:57
>>48
>>44
ありがとう。頑張れそうです。+3
-0
-
58. 匿名 2019/03/15(金) 11:31:39
>>52
人の顔色ばかり伺って八方美人になるよりいい。
悩むってことはその性格を直したいって前向きな姿勢があるってこと。開き直って我が道を進む自分勝手な人より心が優しいよ。+5
-0
-
59. 匿名 2019/03/15(金) 11:33:19
>>5
貯金が少しでもあるのが羨ましい。
泣きつける家族がいて羨ましい。+1
-0
-
60. 匿名 2019/03/15(金) 11:35:54
>>37
だんなデスノートでスターになる+1
-0
-
61. 匿名 2019/03/15(金) 11:36:05
>>8
結婚してからも、地位は確立できるよ!+1
-0
-
62. 匿名 2019/03/15(金) 11:37:31
>>48
それがさ、特別支援でもカーストあるのよ
特に中学、高校から編入してきた子達は普通学級で苛められてた分、自分より下だと思う子に対して優越感を持ってバカにしたり無視するんだな+5
-0
-
63. 匿名 2019/03/15(金) 11:38:26
気が弱い!
何かあるとネガティヴに悩んでクヨクヨしてる。+3
-0
-
64. 匿名 2019/03/15(金) 11:41:16
私は、発達障害でパニック障害。
専業主婦だけど、あんまり家事もしない。
毎日がるちゃんしてる。
しかもワキガ。
我ながらクズ。+4
-0
-
65. 匿名 2019/03/15(金) 11:43:41
>>1
自分の短所を冷静に分析できるのは長所+5
-0
-
66. 匿名 2019/03/15(金) 11:44:23
>>56
53です
「口出しできないように距離を取って自立する」って言葉になんか勇気もらえた気がする
ありがとう+3
-0
-
67. 匿名 2019/03/15(金) 11:48:06
生きてるの疲れました。
不安感に襲われ涙出ます。
毎日しんどくて辛い。。+5
-0
-
68. 匿名 2019/03/15(金) 11:55:06
主さん疲れたんだね。ゆっくりしてね。
一人で抱え込む→やめる
他人の顔を伺う→やめる
やめれば気持ちは軽くなるよ。気持ちを軽くしてまた元気がでたらスタートすればいい。
一人で抱え込むのも顔を伺うのも、裏を返せば人に迷惑をかけないように気配りができるという長所でもあるから。
気を使い過ぎないよう、何事も程々が丁度いい。+1
-0
-
69. 匿名 2019/03/15(金) 11:58:19
主さんに、おススメのアプリあるよ❗️
ネガポ辞典
ネガな単語を検索すると、ポジなことばで表現してくれる❗️+2
-0
-
70. 匿名 2019/03/15(金) 12:01:22
>>5
言ってごらん+0
-0
-
71. 匿名 2019/03/15(金) 12:05:46
今月末で退職
新しいところに移る
不安しかない
疲れしかない
いらついてる
新しい職場は「つなぎ」で行きます。
その新しい職場で働きながら、理想の会社探します。
周りの人たちは、その職場はブラックだよって言ってきました。
こわい。うまいこと言われて
そこに居続けてしまうのがこわい。
こわい上に、スケジュールが詰まってるのに
家族の問題が勃発
いらいらする。
+2
-0
-
72. 匿名 2019/03/15(金) 12:07:15
>>66
私も過干渉な親だったから気持ち分かるよ
家を出たら良い距離感が出来たから…
応援してるよ、頑張ってね+0
-0
-
73. 匿名 2019/03/15(金) 12:11:49
>>1
仕事なんて糞だから辞めるのは当たり前。
定年で辞めればどんなに活躍してても、ただのになる人。+4
-0
-
74. 匿名 2019/03/15(金) 12:12:34
友達からLINEもない、誘いもない。
誘えば来るけど誘われない。
私と話したいとか会いたいとか思ってないんだなと寂しくなる+3
-0
-
75. 匿名 2019/03/15(金) 12:24:45
死ぬまでに少年隊のコンサート行きたい。無理なんだろうか?+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/15(金) 12:27:47
>>74
自分の好きなことやものを見つける時間がしっかりあるのはチャンスだと思う
友達に縛られず いろんなことにチャレンジする時間があるということ+5
-0
-
77. 匿名 2019/03/15(金) 12:29:25
1か月毎日電話してた男性に見切られたみたいで、数日前からそっけなくなったと思ったら複数の婚活アプリ再開してた/(^o^)\+1
-0
-
78. 匿名 2019/03/15(金) 12:30:41
>>71
ブラックだって行く前に知れたのは運が良い。
+1
-0
-
79. 匿名 2019/03/15(金) 12:32:03
>>74
皆それぞれ忙しかったり事情があるんだよ
誘ったら来るなら良いじゃない?
人に期待しないことだよ+5
-0
-
80. 匿名 2019/03/15(金) 12:33:04
>>77
関係が深くなる前に終われたので傷が浅く済んだ。
+5
-0
-
81. 匿名 2019/03/15(金) 12:35:19
>>67
辛い気持ちを匿名で書き込める、インターネットが発達した時代で良かった+6
-0
-
82. 匿名 2019/03/15(金) 12:35:27
ママ友とうまくつきあえないよ、誘った方がいいのかな?待つ方がいいの?
上の子も春から年長、表面的な付き合いしか出来なくて、子供になんか申し訳ない…+2
-0
-
83. 匿名 2019/03/15(金) 12:35:56
お金があればたいていの悩み事も鬱も吹き飛ぶんだろうなぁ…
宝くじ当たらないかしら?
買ってないけど+2
-0
-
84. 匿名 2019/03/15(金) 12:35:57
>>78
ありがとう!
完全に「つなぎ」として見て
ちゃんとした転職と200%の力で頑張ります!+1
-0
-
85. 匿名 2019/03/15(金) 12:36:40
生理前でお腹が究極に痛みます。
この気持ちを伝えたいけど
職場には男性3人しかいない…
しんどいよお〜( i _ i )+6
-0
-
86. 匿名 2019/03/15(金) 12:37:15
>>82
表面的な付き合いで正解なんだよ
気を許して踏み込むとドロドロ……+5
-0
-
87. 匿名 2019/03/15(金) 12:37:28
>>64
専業主婦できる環境を掴めたのは自分の手腕だよ。
やるじゃん
+8
-0
-
88. 匿名 2019/03/15(金) 12:38:09
>>85
( T_T)\(^-^ )
痛み止めあったら飲んでね+6
-1
-
89. 匿名 2019/03/15(金) 12:40:14
>>80
ありがとう。
私がベタ惚れだったので、胸がえぐられるように辛い。でもそう思うようにします。+3
-0
-
90. 匿名 2019/03/15(金) 12:40:43
>>85
職場には男性しかいなくても
あなたが書き込めるここには数千、数万人の女性がいる
生理の大変さや対策について話したり聞きたかったら、ガルに書き込んだら良い+5
-0
-
91. 匿名 2019/03/15(金) 12:41:30
>>75
少年隊のコンサートが行われれば可能
それまではLIVE DVDで楽しむヽ(=´▽`=)ノ+3
-0
-
92. 匿名 2019/03/15(金) 12:46:12
原因ははっきりしませんが、お腹痛いし胃の不快感が続いて外食が嫌いになってしまいました。
そんな中職場の食事会に行かねばなりません
高級ディナーらしいけど何も食べられる気がしない
代わりに誰か行ってほしい+1
-0
-
93. 匿名 2019/03/15(金) 12:46:50
>>85
女だらけの職場でも生理軽い人にはなまけてる認定されるし意味ない+7
-0
-
94. 匿名 2019/03/15(金) 12:49:44
>>92
強靭な胃腸を持つ私が行ってあげよう+3
-0
-
95. 匿名 2019/03/15(金) 12:50:04
>>83
今が自分の金運を上げる機会
水回りを綺麗にし、 使わない食器は感謝して処分
きちんと歯を磨いて歯石も取りに行く。
+0
-0
-
96. 匿名 2019/03/15(金) 12:52:39
>>63
感受性が豊か
+2
-0
-
97. 匿名 2019/03/15(金) 12:55:53
>>94
ホントですか!嬉しいです。
是非お願いします笑+2
-0
-
98. 匿名 2019/03/15(金) 12:56:00
>>9お疲れ様今日からフリーダムだね‼︎+1
-0
-
99. 匿名 2019/03/15(金) 12:58:44
>>85生理は究極の女性だけに与えられたデトックス
あなたを健康で長生きさせてくれるはず
思いやりのない男性社員どもはデトックスできずに短命じゃ〜‼︎+4
-1
-
100. 匿名 2019/03/15(金) 13:00:38
>>63
弱さを経ていない強さはない+1
-0
-
101. 匿名 2019/03/15(金) 13:02:15
引きこもってるから人と話すの苦手になってしまって、テンパって軽率なことを言ってしまうようになった。
子供の習い事の時にちらっと会うお母さんと話したときに余計なことを言ってしまって、帰ってから「あーーーなんであんなこと言っちゃったんだろ」って後悔…
幼稚園も一緒じゃないし、週一回会うくらいだけど昨日から思い出してはモヤモヤしてしまう。+4
-0
-
102. 匿名 2019/03/15(金) 13:25:39
>>9
しんどい時は無理しないほうがいい。
人生長い目で見よう。
考えようによっては死語と止めれるだけ余裕があるってことだよ。
その余裕がなくて死ぬまで働く人もいるから。
+0
-0
-
103. 匿名 2019/03/15(金) 13:26:38
死語と→仕事(笑)+0
-0
-
104. 匿名 2019/03/15(金) 13:28:50
>>82
子供のために付き合いたくない人達と付き合うの?
情報をもらうだけの付き合いと割り切りなよ。+2
-0
-
105. 匿名 2019/03/15(金) 13:28:53
子育てつらい、夜泣きつらすぎる。精神おかしくなりそうです。+2
-0
-
106. 匿名 2019/03/15(金) 13:32:08
>>101
大丈夫だよ。引き籠ってるってことはしばらくキャッチボールになれてない状態ってこと。
それに女って人の話よりまず自分のことを話したい人が多いんだよ。
「そうなの~」「へ~~」って相槌うちだけで話ははずみ
むしろ相手は喜ぶんだよ。あなたの話を聞くよりは。
+2
-0
-
107. 匿名 2019/03/15(金) 13:50:04
>>101
自分を振り返る事ができるあなたはえらい。
それに人は案外話聞いてないからそもそも気にする必要なぞなし+2
-0
-
108. 匿名 2019/03/15(金) 13:53:49
非難されると思いますが、不倫してしまいやめようやめようと思っても職場で顔を合わせるのもあり、どんどんはまってしまい私が辛くなって終わらせた。すごく辛い。
10年以上ぶりに失恋した感じで、食事も喉を通らない。不倫なんてするんじゃなかった。
してしまった理由はあるけど全部言い訳。でも本当に好きになってしまったから+3
-1
-
109. 匿名 2019/03/15(金) 13:55:21
>>95
全部やってる!
宝くじ買いに行かなきゃ!(´∀`∩)↑age↑+3
-0
-
110. 匿名 2019/03/15(金) 13:55:21
>>67
生きてるだけで丸儲け+0
-1
-
111. 匿名 2019/03/15(金) 13:56:39
>>52
皆、そんなもんだ。人に言わないだけで。+3
-0
-
112. 匿名 2019/03/15(金) 14:02:09
>>108
ばれて慰謝料請求される前にやめれてよかったじゃん。不倫は脳科学的にパチンコといっしょで急に止めると落ち込んで脳が依存物質を出すので
その時の刺激を脳が記憶しちゃうんだって。したがって再び不倫になりやすくなる。
だから再び不倫に手を出さないように気を付けよう。今はゆっくりリハビリしな。
+6
-1
-
113. 匿名 2019/03/15(金) 14:03:08
>>46
チャンスじゃん。おねだりしたら。+1
-0
-
114. 匿名 2019/03/15(金) 14:06:10
>>108
今後の教訓にすれば良し
訴えられて泥沼になる前に自分から断ち切ったのは良かったと思う
不倫は肯定できないけど、そこまで人を好きになれたのは良かったんじゃないかな
後々黒歴史として笑い話になるかもしれないし
でも今はご飯食べられないの辛いよね
職場が一緒なら出来れば離れたほうが良いんだけどなぁ
距離が出来れば回復も早い
+4
-0
-
115. 匿名 2019/03/15(金) 14:09:12
>>107
そうそう
あともうちょっとすると自分が何話したかもすぐ忘れちゃうから気に病まなくなるよ
若い証拠だね(^_-)+1
-0
-
116. 匿名 2019/03/15(金) 14:09:33
>>105
何とかなるよ~~~~子供は。
なるようにしかならないさ~~~~~~~~~~~子供は。
夜泣きもしない子供の方が逆に心配さ~~~
まずはお母さんが一度爆睡してみたら。旦那に少し手伝ってもらえ
+1
-0
-
117. 匿名 2019/03/15(金) 14:17:11
>>105
お疲れさま
子育て頑張ってるから辛いんだよね
旦那でも身内でも、それが無理ならベビーシッターでも近所の保育一時預かりでも公的機関使って誰か見てもらえる人を探して預かってもらって、とにかく寝る(-_-)zzz
寝ないと精神崩壊するよね
寝かせてあげたい!+0
-0
-
118. 匿名 2019/03/15(金) 14:24:53
>>97
任せ給え
元を取って来よう+0
-0
-
119. 匿名 2019/03/15(金) 14:27:02
>>105
私の従姉妹、幼い時は泣き叫んで 近所から苦情が出るくらいとてもうるさい子供だったらしいけど
高校生くらいからは静かで問題を起こさない良い子になり大人になって幸せに生きてますよ。
今泣き叫んで エネルギーを発散してくれれば、そのうち静かな扱いやすい子になるかも。+1
-0
-
120. 匿名 2019/03/15(金) 14:29:56
>>108
汚い手を使って略奪しなかっただけマシ
良心のブレーキが効いてた自分がいるんだよ。
自分の中ではそんな自分を認めてあげるべきだと思う。
+2
-0
-
121. 匿名 2019/03/15(金) 14:32:49
105さんは今が辛いのよ
そんな先のことまで考えられないって
寝不足なんだもん+4
-0
-
122. 匿名 2019/03/15(金) 15:10:47
>>108
そういう離婚もしない恋愛はしたいという男に、ふっと冷める瞬間がくるから。
魔法が冷めないのに終わらせてえらい。+2
-0
-
123. 匿名 2019/03/15(金) 16:17:52
>>105
大丈夫?
あまり完璧にこなさないでね。
最低限のことだけするのが良いよ
+0
-0
-
124. 匿名 2019/03/15(金) 16:23:43
1年しか住んでないのに現状回復費用をぼったくられた
なんで、いつも足元みられたりなめられるんだろう…自分が情けなくて涙でる+4
-0
-
125. 匿名 2019/03/15(金) 16:35:17
>>124
これね、問題になってるんだって
消費者センターだかどっかに相談すると払わなくて良い費用もあるんだって
街の掲示板で見たから調べてみると良いかも
泣き寝入りよくないヽ(`Д´)ノプンプン+4
-0
-
126. 匿名 2019/03/15(金) 16:52:36
>>82
子供の立場からの意見ですが、あまり申し訳ないと思わないで。
その分の時間や労力を家族の為に使ったら、いい時間が過ごせるのでは?
+3
-0
-
127. 匿名 2019/03/15(金) 17:23:03
言葉の通りひどいブス
ビューコロの原人に近いです
周りから心ない言動と冷ややかな視線が辛いです
恋愛も結婚も出産もできません
+0
-0
-
128. 匿名 2019/03/15(金) 17:29:52
>>127
整形で前向きになれるならそれもありだと思う
+4
-0
-
129. 匿名 2019/03/15(金) 18:36:19
>>124
今回のことを機に不動産トラブルのあらゆることをネットでよく検索して情報を集めると良いと思う。
そうすればもっと大きなトラブルにこれからあうことを防ぎやすいし
もしトラブルにあったとしても対策をしやすい。
+4
-0
-
130. 匿名 2019/03/15(金) 19:17:17
>>108
きちんと別れて、あなたは偉い!
人を好きになれることは素敵だよ。
次の恋へ行こう!+4
-0
-
131. 匿名 2019/03/15(金) 19:25:26
主婦だけど、年下独身だと思われて独身男性から告白された。
断ったけど、なんか勿体無い。+4
-0
-
132. 匿名 2019/03/15(金) 19:27:52
>>127
恋愛結婚出産以外にも、たくさんの楽しみがある時代に生まれて良かった。
マスクいつもつけてても良い時代で良かった!(私も同じだよ)+1
-0
-
133. 匿名 2019/03/15(金) 20:24:05
30歳彼氏に浮気されて別れて、絶望。
友人みんな結婚していて、もうひとりぼっち。辛い。+4
-0
-
134. 匿名 2019/03/15(金) 20:59:16
>>133
今の時代、30で独身は普通だよ。
昔だといろいろ言われただろうけど。
現代に生まれて良かったじゃん!
趣味を楽しんだり、お洒落して過ごして、
もっと良い男性が現れるのを待てば良いよ!+2
-0
-
135. 匿名 2019/03/15(金) 21:02:31
>>133
独身なのか!うらやましい!+2
-0
-
136. 匿名 2019/03/15(金) 21:07:04
>>75
死ぬころに老人隊を見に行くのを楽しみにしたら。+1
-0
-
137. 匿名 2019/03/15(金) 21:13:23
>>18
動物園に行くとよくそんな感じのペンギン親子がいる。ふむふむいいながら観察せよ。面白いよ。+1
-0
-
138. 匿名 2019/03/15(金) 21:19:44
>>85
はっきり「生理でおなかが痛い」と言いながら男たちの前で悠然と痛み止めを飲みたまえ。
次から少し男たちがちょっと引くように敬意を払うようになるから
女であることをアピールできる。
+4
-1
-
139. 匿名 2019/03/15(金) 21:34:22
不器用、要領悪い、頭悪い。取り柄ないです+3
-0
-
140. 匿名 2019/03/15(金) 21:58:20
よくお腹下す+1
-0
-
141. 匿名 2019/03/15(金) 22:11:31
>>140
腹のなかにためるよりまし+3
-0
-
142. 匿名 2019/03/15(金) 22:38:33
離婚から立ち直れない
元夫は1年も経たずに再婚したらしい
友達も続々結婚しマウンティングでアドバイスされる
自分だけ取り残されて苦しい+3
-0
-
143. 匿名 2019/03/15(金) 23:27:14
>>142
人生はロマン。
自分は不幸だと悩むのではなく、
試練を与えられた物語の主人公だと思えば、
人生をエンジョイできる。
- 美輪明宏+3
-1
-
144. 匿名 2019/03/15(金) 23:28:26
>>139
性格悪くないなら無問題+2
-0
-
145. 匿名 2019/03/16(土) 00:35:57
>>143
あら、ではここにいるワタクシたちは皆、女優ね
なんてファビュラスなことでしょう✨+3
-0
-
146. 匿名 2019/03/16(土) 01:13:03
>>1今世は下積み、来世で華やかになると
思うと面白いかも!+2
-0
-
147. 匿名 2019/03/16(土) 01:42:56
自分の障害好きな人に言えない…+1
-0
-
148. 匿名 2019/03/16(土) 01:45:13
戻らないものトピでつまり覆水盆に返らずトピでぶちまけてしまった。
疲れたからだね。この迷惑行為は続くので。
そして勝手な思い込みによるそれ。
そうだね。めったに○○ほしいなんて思ったことがないし。
このここに来るまで思わないし実際は殺すことなんてないんですよ。
クソしかないんだなと。
でも翻って私って祖父母は世界一周旅行はしてるし叔父だって。そして周りは海外域まくり。
でも自分だって好きな時に行ける。
でもさ、実際になんだろね。嫌味な人と付き合いたくもないし○○に出る人と
友達にとかあまり思ってなくて
たまたま○○さんのときは○○さんにまた会いたかったから。
素直に誰かに会いたくなると行くときと最近はムカつくけど状態のこととか。
嫌がらせの本質を探るとかの目的でも行ってたりとか。
でも昔と違うなって。そう。でもここの人は好きだ。ファビュラスなって
表現を使える心優しい人々とか。たまに会う心優しいここの住民とかある人とか。
私は本当は少なくとも好きな人も困ったさんもいるの。
でも本当はみんな・・
でもあの世界の人は疲れるし取っていかれるばかりで。変な誤変換で取って枯れる
って出た。
まさに枯れるんだなと枯渇するんだ。知識や知恵とかお知恵拝借じゃなくて
神様、どうか私には英語でいうsuitable person そして right personを置いてください。
もちろんそれ以外だったりあれじゃない場合は大丈夫ですが。
もちろん友人とか。なぜ私はこんなgreedyな世界に行かねばならなくなったのか。
すべては父の突然の病だったり。
神様どうかお助け下さい。寝る。
スルーしてね。プラスマイナスつけないでね。みんなのことは好きです。
+0
-3
-
149. 匿名 2019/03/16(土) 03:07:26
私可愛い!!!+3
-0
-
150. 匿名 2019/03/16(土) 05:17:42
>>149
いいね!
言霊っていうのがあって、可愛いっていうとホントもっと可愛くなるよ。+7
-0
-
151. 匿名 2019/03/16(土) 09:08:06
ちなみに私も主と全く状況が一緒です。。
一人で抱え込む
→責任感が強いね★
感情的になって物事を途中でやめてしまう
→感受性が強いね★
他人の顔を伺ってしまう
→人に気遣いできるんだね★
要領が悪い
→じっくり丁寧派なんだね★
地味で暗い
→落ち着いてるね★+2
-0
-
152. 匿名 2019/03/16(土) 16:56:28
>>127
あなたは自分の見た目について酷いことを言われ続けてきたぶん、きっと他人の容姿について酷いことを軽々言わないと思う。
見た目でしか人を判断できない、それをネタに平気で人を傷つける人とはぜったいに違う。+0
-0
-
153. 匿名 2019/03/16(土) 21:12:27
>>127
せっかく個性的なルックスで産まれてきたのにそれを活かさないとはもったいない!
芸人になりたまえ。ルックスを金に換えるのは美人より簡単だ。
なぜなら美人はありきたりだが印象に残るのは君の方だからだ。+1
-0
-
154. 匿名 2019/03/16(土) 21:16:36
>>147
大丈夫だ。相手も何かしらの障害を隠して悩んでる。+0
-0
-
155. 匿名 2019/03/17(日) 19:46:33
>>150
ほんとですか!!😳😳
これから自分で自分を自虐しないようにします(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง+0
-0
-
156. 匿名 2019/03/18(月) 20:12:22
大好きだった婚約者と新生活のお金のことでギクシャクし出して、しかも尊敬してたのにヒモでもいいとか言っちゃうマダオだった。
あと仕事で大きなミスして明日から挽回していかないといけない。
家族にもあまり相談できないし友達も忙しそう。しんどい…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する