ガールズちゃんねる

謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」

50コメント2019/03/13(水) 18:24

  • 1. 匿名 2019/03/12(火) 20:53:40 

    このトピックの続報です
    【マジか】教科書で紹介された「1991年の光景」に、ツッコミの嵐⁉
    【マジか】教科書で紹介された「1991年の光景」に、ツッコミの嵐⁉girlschannel.net

    【マジか】教科書で紹介された「1991年の光景」に、ツッコミの嵐⁉ ツッコミどころが満載です!逃げるは恥だがやくみつる on Twitter: "いや~ん
娘の教科書に
こんな感じで書かれて
セピア色で載せられるの?
なん...


    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」 : J-CASTニュース
    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    遠野市教委の11日の発表などによると、地元の状況を説明する副読本は、採択した教育出版の教科書に沿って市教委が作成。教科書との連動性を確認しながら作った。基本的に写真の転用は禁止されているため、ルールに基づき、独自に写真を用意した。 J-CASTニュース編集部が入手した、元の教科書に載っていた写真では、子供がファミコンのコントローラーを左右正しく使っていたが、この副読本用に「独自に用意した写真」は、「左右逆」など不自然な写真だった。実は、ファミコンで遊ぶ子供の姿を映した、当時の記録写真の入手ができなかったため、ゲーム機(ファミコン)を用意し、現在の子供に撮影の協力を依頼。遊んでいる


    「イメージ写真として掲載しようとしたものを、あえて(撮影時期として「1991年」と)年号等を入れたがために、『ねつ造写真じゃないか』ということで、イメージ写真ですってことをきちんと明記すればよかった」
    と分析。作成者は聞き取りに対し、「キャプションにイメージ写真だと明記しなかったことについて配慮しなかったことを後悔している。そういう意識をもって作成しなきゃならなかったんだ」という趣旨の話をしているという。

    副読本は2017、18年度版。キャプションの部分については、各学校に教育委員会の用意したシールを張ってもらい対処するという。

    +5

    -43

  • 2. 匿名 2019/03/12(火) 20:55:01 

    テレビに繋がってないしね

    +215

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/12(火) 20:55:05 

    Theいいわけ

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/12(火) 20:55:52 

    現代っ子でもコントローラーの上下くらいは分かると思うけどねぇ

    +250

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/12(火) 20:56:03 

    1991年はスーファミだし、DSだって➕キーは左なのにな。
    DSとかゲームやらない子なのかな?
    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」

    +142

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/12(火) 20:56:43 

    てか 誰かきづかないのか?

    +134

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/12(火) 20:57:31 

    今の子供の方がコントローラーとかには慣れてるでしょ。

    +140

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/12(火) 20:57:51 

    「(今の)子供に撮影協力を依頼」

    今の子供でもスイッチとかあるよね?
    撮影してる人も教科書作ってる人も大人だから分かりそうなものだけど。

    +152

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/12(火) 20:57:53 

    教育委員会にもいい年したおっさんおばさんいるから気づくだろうが。絶対わざとだ。

    +62

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/12(火) 20:57:56 

    説明文の意味がわからん

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/12(火) 20:58:37 

    >>6
    だよね。制作側にこの世代の人間一人くらいいそうだけど。

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/12(火) 20:59:07 

    写っているのは現代の子供でも、撮影したり周りに関わってる大人沢山いるよね?

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/12(火) 20:59:24 

    教科書なのにこのままでいいや!載せちゃえ!ってしたんでしょ?おかしいよね?

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:31 

    >>8
    スイッチこれだよ。
    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:32 

    要するに何が言いたいのか分からないんだけど

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:33 

    捏造した写真

    て意味の言い訳にしかなってない。

    なんで1991年とか入れるのかしら。他の部分にも信頼度下がるなぁ。

    +78

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:37 

    コード繋がってないし
    原始人かよ

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:45 

    それ以前にセピアにして時代を古く見せようとしたとかの意図があるよね?
    子供に協力してもらったから〜とか
    キャプションを付ければ良かった〜とかじゃなく

    +98

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/12(火) 21:01:48 

    それとこの時代にモノクロってのもおかしい。
    子供からしたらこの頃はカラー写真じゃないのかと思うじゃん。

    +83

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/12(火) 21:03:06 

    子供に依頼したから何だって言うの
    教育委員が無能だということには変わりない

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/12(火) 21:04:19 

    いや言われなくてもイメージって解るけどw
    捏造って、突っ込む所はそこなの?
    反対に持ってる事に誰も気付かなかった事の方が問題でしょう

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/12(火) 21:04:49 

    え、子供が悪いって言いたいの?

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/12(火) 21:05:35 

    ネット検索すれば当時の画像出てくるだろうに

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2019/03/12(火) 21:07:00 

    知恵遅れの子供だったんでしょ

    +0

    -12

  • 25. 匿名 2019/03/12(火) 21:07:03 

    可能性があるとしたらコントローラー持ってる子が左利きとかかな

    +1

    -9

  • 26. 匿名 2019/03/12(火) 21:13:35 

    え?何がおかしい訳?普通の1コンと2コンじゃん

    +0

    -13

  • 27. 匿名 2019/03/12(火) 21:16:32 

    1991年なのに、わざわざセピア色にするとかなぁ

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/12(火) 21:22:38 

    言い訳がましい
    今の子だったら昔よりコントローラの向きわかるんじゃない?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/12(火) 21:23:00 

    捏造ですね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/12(火) 21:28:59 

    後ろにコード繋がってたよね
    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/12(火) 21:29:27 

    コントローラー
    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/12(火) 21:30:08 

    勘違いだったら申し訳ないけど
    1991年ってもうスーパーファミコンあったんじゃない
    わざわざファミコンでセピア色にする意味

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/12(火) 21:30:26 

    私高校生だけど ゲーム買ってもらったことないから何の違和感も覚えなかった((友達のやらせてもらっても覚えてないし
    だから、ゲームやった事ない子なら納得

    けど、周りに大人いなかったの?とは思うし、色に悪意あるよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/12(火) 21:30:43 

    嘘つき、適当にサッと撮ったからでしょ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/12(火) 21:30:49 

    このようにして【教科書(副読本)は、いともたやすく嘘を載せられる】ということがよっくわかった。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/12(火) 21:45:48 

    >>32

    91年に小学校2年生だったけど、クリスマスプレゼントはスーパーファミコンとマリオカートのソフトだったよ。ファミコンも持ってたけど🎮

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/12(火) 21:55:16 

    コントローラが上下逆じゃん
    普通に分かるよ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/12(火) 21:59:02 

    39歳の私が小学生の時にはスーファミあったよ。
    生まれたときから写真はカラーだったし。
    昔っぽさ出そうとして失敗したね。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/12(火) 22:04:04 

    60歳ぐらいの人が撮ったの?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/12(火) 22:07:33 

    わざとらしすぎるよね
    セピアカラーと言い
    定年間際世代だって子供がファミコンで遊んでいる世代じゃん
    分からないのが不自然

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/12(火) 22:09:49 

    ミニファミコンやミニスーファミ出たからやったことなくても使い方くらいだいたい分かるでしょうに

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/12(火) 22:10:37 

    子供が大人から「はい、これ持って」とコントローラーを渡されて、受け取ったそのままの向きで持って撮影…って感じかな?
    渡した大人は正しい向きで持ってて、受け取った子供からすると反対向きになってるみたいな
    だからといって、撮影する時に誰か気付きそうもんだけどね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/12(火) 23:02:20 

    1991年ってアラフォーなら高校生くらいだよね。普通にゲームボーイアドバンスとかPS2出てたのにセピア色の写真とファミコンってw

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2019/03/12(火) 23:06:21 

    >>43
    PS2じゃなかった!スーパーファミコンだ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/12(火) 23:23:06 

    ハハーン、日本人じゃないな?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/12(火) 23:33:48 

    25年程前の小学生の時話。近所に住んでた友達のお兄ちゃんがダウン症なんだけど、この逆さ持ちでマリオやってた(笑)
    最初は、え!持ち方反対なのにちゃんと進んでる!ってびっくりしたけど結構上手くて遊びに行ったみんなで盛り上がった記憶がある(笑)

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/13(水) 00:21:20 

    >>36
    マリオカートは92年だよ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/13(水) 01:49:01 

    そんな事より今の小学生、ファミコン普通に知ってるんだけど。ちょっと前ミニファミコン流行ったし、今もゲーム屋に行くとけっこう高値で置いてある。ゲーム好きの子なら普通に知ってる。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/13(水) 13:40:01 

    >>47

    そっか。92年の8月みたいだね。

    じゃあ92年のクリスマスプレゼントだったかも🎁

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/13(水) 18:24:28 

    1 (1991年)なのに写真が何故かセピア色で時代が違う
    2 既にスーパーファミコンの時代なのに何故かファミコン
    3 コントローラーが逆さま
    4 そもそもケーブルもアダプターも繋がってないので動かないし遊べない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。