ガールズちゃんねる

好きになる相手はなんとなく親に似てる?

95コメント2019/03/18(月) 23:09

  • 1. 匿名 2019/03/12(火) 12:12:47 

    私は父親がキライです。
    もう他界しましたが、今頃になって好きになる相手が
    父親に似てる気がしてます。
    しかも割りと年上を好きになります。
    悩ましいです。モヤモヤします。

    +78

    -3

  • 2. 匿名 2019/03/12(火) 12:13:45 

    全く似ていません

    +134

    -4

  • 3. 匿名 2019/03/12(火) 12:14:05 

    好きは似てない
    実際付き合うは似てる
    大人しいくせに常識がない

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/12(火) 12:14:24 

    全く似てない。
    父の事は嫌いです

    +64

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/12(火) 12:14:37 

    旦那になる人は絶対に父親と正反対な人!って決めてたのに父親にそっくり…
    外面が良いだけ。

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/12(火) 12:14:41 

    私も好きになる人でそんな人はいたけど、最後は性格真逆な人と結婚した。
    温厚でとにかく優しい人。

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/12(火) 12:14:42 

    男性はそういうの多そうだよね
    無意識に母親と同じような人を選んでる気がする

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/12(火) 12:15:33 

    ずっと父親とは似ても似つかないタイプと付き合ってたけど、結婚したのは何となく父親に似た雰囲気の人。
    やっぱ、そういうの多少はあるのかな?

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2019/03/12(火) 12:16:01 

    見た目も性格も、正反対な人を好きになりました。

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/12(火) 12:16:02 

    ・おだやか
    ・真面目
    ・仕事は最小限でいいじゃないか、趣味や家族を大事にしたい

    こういう箇所は父と旦那は似てる

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/12(火) 12:16:04 

    私の元彼は付き合う前まではわからないけど、付き合ってからお父さんに似てるなって思う!
    お父さんはダメ男で元彼もダメ男!
    お母さんもダメ男に引っかかりやすいタイプだから似てるのかな…

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/12(火) 12:17:05 

    主の場合、たまたまじゃない?

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/12(火) 12:17:18 

    父親との仲が良好じゃないケースの方が無意識に似てる人選びがちらしいよ。

    +29

    -3

  • 14. 匿名 2019/03/12(火) 12:17:20 

    自分の父親嫌いじゃないけど、好きになる人は性格も見た目も全然似てない

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/12(火) 12:19:06 

    雰囲気や性格がもろ実父に似てますね
    生き方は継父に似てます

    年も結構上です

    私は自分にないものを持った大人な男性が好きですしたぶんファザコンだと思います。実父から愛情を幼少期に十分に受けることができなかったのが大きな要因だと思います。

    母はネグレクトでしかも私が中学二年で継父と再婚しましたからね

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/12(火) 12:19:07 

    顔も性格も全く似てません。

    しかし幼稚園児の頃から似た系統の顔の人を好きになってる様です。私には生まれつき好きな顔立ちがあるみたいです。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/12(火) 12:19:18 

    逆のタイプ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/12(火) 12:19:31 

    父親嫌いで若い頃は似てたかも
    今は似てない真逆の人

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/12(火) 12:20:11 

    父親みたいなタイプきらいです。だから正反対。浮気しないし、明るいし、旦那がいるだけで空気があかるくなる。父親は無口で浮気してたし、ほんと気持ち悪い。自己中だし。旦那はみんなになんでも分け与えてまわりをよくみて、きがきくタイプ。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/12(火) 12:21:16 

    全く似てません。毒親だったし似てたら好きにならないよ

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/12(火) 12:21:19 

    自分の親と似たような人を選ぶのは
    好きとかじゃなくて、

    一緒にいて扱いが分かるから、ラクだから知らず知らずに親と似た人を選ぶらしい

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/12(火) 12:22:29 

    兄姉がいる年の離れた末っ子。
    何もかもやってもらってきたから家の事は何もできないO型。
    すごく似てる。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/12(火) 12:22:34 

    旦那は真逆
    元彼は似てた

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/12(火) 12:23:40 

    付き合ってた時は全然似てないと思ってたけど、結婚してからたまに父親に似てる時がある

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/12(火) 12:23:57 

    典型的な例だと、父親がアル中DV野郎であった女性は、不思議な嗅覚で父親と同じような男とくっつき、両親と同じように共依存になる可能性が高い。男性はそういうものと思って育ってるんでしょう。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/12(火) 12:25:05 

    >>13
    心当たりありすぎ。
    目元や雰囲気が似てたりする

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/12(火) 12:25:41 

    父親として男としてダメダメな父親に嫌悪感を持って育った娘は父親と同じようなダメ男選びやすいって大学の心理学の先生に聞いたことある。反対に愛情深い父親に育てられた娘は大事にされることを知って育つから、付き合う相手にもそれを当たり前に求めて相手を選ぶらしい。父親って娘にとって最初に出会う異性だから、やっぱり影響は与えるだろうとは思う。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/12(火) 12:26:08 

    O型長男を好きになりやすいっていうのはある

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2019/03/12(火) 12:29:14 

    性格は全く似てない
    好みは似てる

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/12(火) 12:29:30 

    私は父が好きだけど、好きなった人や付き合った人は正反対ばっかりだったな。
    バツイチなんだけど、元旦那も正反対のタイプだった。
    今の旦那は職業や性格とか父と同じタイプ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/12(火) 12:31:16 

    似てない
    むしろ自分自身の中に短気で口汚い共通項があり悩んでる

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/12(火) 12:31:55 

    父親嫌いな友達は、全く違う人と結婚したよ。
    仲良くしてる。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/12(火) 12:33:34 

    好きになる相手はなんとなく親に似てる?

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/12(火) 12:33:43 

    歴代彼氏含め、みんなDV

    連鎖ってどうやって断ち切れるんだろう

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/12(火) 12:33:48 

    私の旦那も姉の旦那も父に似たタイプ。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/12(火) 12:33:54 

    好きになった人で父タイプの人がいた
    でも付き合ったら絶対不幸になると思って気持ちは押し込めた
    そして父とは全く正反対の温厚でひたすら優しく大事にしてくれる
    旦那と付き合って結婚した
    ときめきは正直少なかったけど安心できて幸せな毎日です

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/12(火) 12:34:37 

    父のことは嫌いでは無いけど厳しくて苦手で、主人はややちゃら系。
    全く正反対な人選んだなー共通点なんて無いなーと思っていたけど、結婚してから、配偶者や家庭に対する考え方が父と似てるなと思ったので、結局父親と似た人を選んだなと最近感じる。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/12(火) 12:34:43 

    似てない。

    子煩悩なのは同じだけど、それ以外は似てない。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/12(火) 12:35:46 

    外見も性格も全然似てないなあ。父は私を可愛がってくれたけど、自分の身の回りのことできないし、亭主関白だし。まあこれは時代のせいもあるか。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/12(火) 12:35:59 

    両親ともに毒だからなるべく違うタイプを
    無意識に選んでる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/12(火) 12:36:41 

    父親が好きで 似た相手を選ぶって信じられない。
    幸せな人なんだなと羨ましい。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/12(火) 12:37:24 

    付き合う前はわからないけど、
    付き合ってから共通点に驚く。

    長く続く相手は似てるな。
    性格とか考え方とか、ダメな所も。

    付き合いが続かなかった相手は、正反対だった。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/12(火) 12:37:33 

    全く似てないなー
    似てたら良かったよ(主に年収w)

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/12(火) 12:38:55 

    私も父親みたいな男性が嫌いだけど
    やっぱり根は真面目な人を好きになるのは
    父親の影響があるのかもしれない。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/12(火) 12:43:02 

    全く。
    今の旦那は父親に似てるどころか、何から何まで正反対だよ。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/12(火) 12:47:25 

    性格も容姿も真逆です。

    強いて言えば母と旦那の性格が似てるかも…。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/12(火) 12:47:51 

    見た目は似てないけど性格は似てる気がする…

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/12(火) 12:48:49 

    星座と血液型は同じだよ(笑)

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/12(火) 12:52:02 

    1番重要なところが似ています。
    家族が1番
    親を大切にする
    慎重
    冷静
    穏やか

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/12(火) 12:55:38 

    私も言われてみれば父親に似たタイプが理想だと思います

    外での人の輪の中心にいるような元気一杯天真爛漫な父(めっちゃ超リア充)ではなく、家にいる時の物静かで気がつけば本を読んでいるような父が大好きです

    父のように、会話がなくとも、ただ傍にいてくれるだけで愛されてると感じられる抱擁感がある人が理想です

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2019/03/12(火) 12:58:39 

    父親と真逆の人ばかりです。
    ある意味、基準ではあるのかとも思うけど。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/12(火) 12:59:12 

    それはファザコン的なものでは…
    私も父きらいで理想の父親みたいな年上を好きになる時期がありました。父とは正反対の優しい穏やかな人と結婚しました

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/12(火) 13:17:06 

    私も父親大嫌いだったんだけど、結婚した旦那は父親から見ても嫌味かってくらい真逆の人。見た目から性格まで。
    死ぬほど幸せだし、母親からも羨ましがられるレベル。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/12(火) 13:17:56 

    わたしも父が嫌いです!
    そして、正反対のとても優しい人と結婚しました!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/12(火) 13:18:22 

    全く真逆。
    父親はアル中でギャンブル狂いの仕事が続かないダメな人間だったけど、旦那は殆ど飲めない、ギャンブルは嫌い、学校卒業して20年以上今の会社に勤めてる真面目で誠実な人です。

    友達からは『お酒も飲めない煙草も吸わない、そんな男って真面目過ぎてつまんなくない?』とか心ない事を言われた事もあるけど、真面目の何が悪い。
    家族のために頑張ってくれる大黒柱を『そんな』呼ばわりした友人は即切りました。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/12(火) 13:24:26 

    今の彼氏は父親に似て短気。
    短気なところがウンザリするほど嫌だったのに、不思議なもんだよね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/12(火) 13:25:03 

    父親がモラハラですぐ怒鳴るし暴力もあったから
    絶対に正反対の人と結婚しようって決めてた。
    穏やかでおおらかな人と結婚しましたよ。
    顔は全く好みじゃないけど家で気を遣わなくていいって最高だ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/12(火) 13:25:22 

    短期なDV親だったので、その傾向がある人とは男女問わず無意識に避けてしまう。
    だから付き合う人は全く正反対の穏やかなタイプ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/12(火) 13:26:19 

    できの悪い私をすごく愛情深く愛してくれた父だった。理想は父みたいに明るくて愛情深い人だったのに、自分が父みたいになってしまって破天荒な男を選んでしまった。反抗期の自分に変わらず愛情注いでくれた時の父とおんなじ事旦那にしてしまっている。幸せじゃない。申し訳ない。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/12(火) 13:29:17 

    べつに父親のこと嫌いでも好きでもなかったけど、旦那とは違うタイプです。
    父はメンタルの弱いタイプ、旦那はメンタルの強いタイプです。
    メンタル弱めの家庭のため、そこが嫌だったのでメンタル強めの人を選びました。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/12(火) 13:30:37 

    父ではなく母だけど、旦那は母と前世何か繋がりがあったんじゃないかと思うほど好みや性格考え方などが同じでビックリしてます。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/12(火) 13:34:30 

    性格は違うけど顔の系統は一緒かも

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/12(火) 13:36:07 

    私は父親と性格が似てるんだけど
    結婚相手は母に性格が似ていた。でも当時そう思って好きになったわけじゃないの。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/12(火) 13:38:47 

    うちは真逆です。
    父はめちゃくちゃ優しくて穏やかですが、悪く言えばお人好しで自分がないタイプです。
    旦那は真逆で自分の意見をどうにか通したいタイプでモラハラっ気もあります。
    ただ頼れるタイプではあります。

    父のような穏やかな人がよかったと思うときもありますが、私も父に似て自分がないタイプなので、同じようなタイプだとあんま上手くいかないのかもとも思いました。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/12(火) 13:39:30 

    似てるかも
    ダメ男だけど優しくておおらかで大柄で

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/12(火) 13:51:25 

    父親がかなり男気のある人だったので、やっぱり付き合う人にもそういう面を求めてしまうかな。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/12(火) 14:05:45 

    いままで付き合った人はみんな父とは正反対の人。
    だけど、旦那は父に似てる。っていうか同じ項目が多い。そこは謎。
    ・愛情表現が基本的にない。
    ・父と同じく自衛官。
    ・長身で筋肉質の体。
    ・たまに予期せぬ行動をする。
    ・子煩悩。
    ・金銭感覚が父も旦那も同じ。
    ・束縛が一切ない。

    この挙げた項目が一緒で、個人的には謎...
    父とは正反対の人を好きになり、付き合ってきたのに、旦那のことを好きになった理由がわからない。結婚して10年、いまだに謎。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/12(火) 14:08:31 

    なんかで読んだ事ある!
    父親は一番最初の関わりをもつ異性で女性の男性観に影響を与える、特に父親の嫌いな部分に似てる男性を好きになるとか。
    子どもの頃は親に守ってもらわないと生きられない→
    父親に嫌な部分があっても受け入れないといけない→生存本能でそのうち父親の嫌な部分が好きであると錯覚する→男性観が固定
    自立した後も好きになる男性がなぜか父親の嫌な部分と同じものを持った人になる事はよくあるらしい。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/12(火) 14:17:49 

    むしろ真逆

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/12(火) 14:21:52 

    全く似てません。
    ちなみに父のことは好きです。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/12(火) 14:36:17 

    性格は真逆ですね、顔も違う。
    同じなのは、パチンコとか競馬興味無し
    スポーツ観戦、映画観賞、車好き
    でも、性格は違うから不思議。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/12(火) 14:41:42 

    今0歳の男の子育ててるんだけど、本能的に私の顔見るとニコニコして寄ってくる様子見てると、男の人は将来的にやっぱりどこか母親に似た人が好みになったりするのかなぁなんて思ったりする。
    全然違うかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/12(火) 15:39:02 

    >>72
    女の子も同じようにニコニコ母親に寄ってくるからあんまり関係ないかと…。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/12(火) 16:32:37 

    父親が大嫌いだった。
    間逆な人を探して結婚した。
    結局父親そっくり。
    見た目も若い時の父親に旦那がそっくりで学力や体型、性格、体質、持病までそっくりで愕然としました。

    遺伝子怖すぎる。



    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/12(火) 16:45:21 

    父が左利きなんだけど、付き合う人左利き多かったわ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/12(火) 17:14:28 

    いまの彼氏はきっちりした性格似てる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/12(火) 17:15:49 

    父は反面教師。真逆の人を好きになる。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/12(火) 17:27:49 

    似てない!と思ってたけど、正直で真面目すぎるところは似ています

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/12(火) 17:36:00 

    ぜんぜん似てない!
    父は小柄で線が細くて塩顔、本と映画が好きで博学でおとなしい人
    夫は大柄で骨太で大食い大酒飲みで声もデカくて顔が濃くて子供っぽい
    でも二人とも好きだなあ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:29 

    全然似てないです
    正反対どころか、2人を比べるために同じステージに父親を上がらせるのも可笑しいくらい似てない
    父親は父親と呼ぶのも嫌で呼んでないくらい大嫌いです

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/12(火) 17:41:21 

    >>73
    それはもちろんそうなんですけど、男の子の場合潜在的に好みに影響したりしないのかなーと思ったんですが違いそうです笑

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/12(火) 17:43:06 

    父のことはあまり好きじゃないけど、好きになるのは父に似たタイプかも。仕事人間はできるけど神経質。夫は真逆で大らかで出世はしないタイプだけど結婚生活は超幸せ。ただ男性としてドキドキはしない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/12(火) 17:44:05 

    父親が亡くなってから知らず知らずのうちに
    面影を探して好きになってしまう

    何だろう。安心するんだよね
    生きている時はそんな事なんて絶対になかったのに

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/12(火) 17:47:22 

    似てる所もあります。でもそれ以上に正反対の所も目立ちますね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/12(火) 17:59:06 

    父は、めちゃくちゃ明るい体育会系。母を大好きで仲良しなのが子供心に恥ずかしかった。
    歴代の彼氏は無口な文系って感じで似てなかったけど、夫だけは明るくて愛情表現豊かな人。
    見た目は似てないけど性格は似てる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/12(火) 18:22:32 

    全く意識してなかったけど母曰く雰囲気が若い頃の父に似ているらしい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/12(火) 18:35:50 

    父親は勉強もできる真面目な人。
    好きになる人もインテリで真面目な人。

    でも厳しい父親にしょっちゅう怒られていたので
    付き合うのはだらしない人ばかり。
    真面目できちんとした人だと怒られそうで緊張する。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/12(火) 19:46:30 

    父親は真面目で優しくて頭が良くて朗らか。
    本を沢山読んで山登りやマラソンンなどするタイプそして彼氏も真面目で頭もいいラガーマン。読んだ本を貸してくれるし、走るのが趣味。
    親に合わせたら、親戚にいそうな顔って言われてハッとした!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/12(火) 20:43:51 

    似てないけど父親がコンプレックスだから年上(8歳上)の包容力ある人と結婚しました

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/12(火) 22:01:14 

    わたしは赤ん坊の時に両親が離婚して父親のことは全然覚えてないけど、写真見たら婚約してる彼にそっくりでした(笑)
    知らず知らずのうちに好きになってたのかと思うとこわい(笑)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/12(火) 22:34:32 

    母子家庭で父親いない人はおじさん好きだったりしない?友達がそうなんだけどさ。

    私は父親と主人、全然似てないです。見た目も正反対、むしろ父親みたいなタイプが一番嫌い 笑 私が父親似だからかな?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/13(水) 01:43:56 

    幸せに育った人はお父さんと似たタイプを彼氏や伴侶にするのでは?
    うちの旦那も、父と似てます。若干、父より穏やかで、マメですが…

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/13(水) 04:45:06 

    >>27
    これ当たってるかも

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/13(水) 05:07:55 

    全く似ても似つきません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/18(月) 23:09:25 

    父親がトマト嫌いなんだけど、今まで好きになった男性みんなトマト嫌いだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード