ガールズちゃんねる

季節の変わり目の体調不良

88コメント2019/03/16(土) 17:19

  • 1. 匿名 2019/03/12(火) 08:52:20 

    主は今、季節の変わり目で気持ちは落ち込み、食欲が減り、満足に眠れない何をしても楽しくなく引きこもりがちになってしまいます。
    これから先もずっと季節の変わり目に悩まされるのかと落ち込んでおります。

    同じような方、どの様に過ごされてますか?

    +124

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/12(火) 08:53:03 

    暑いのか寒いのかわからず寝苦しい。

    +105

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/12(火) 08:54:23 

    季節の変わり目の体調不良

    +25

    -25

  • 4. 匿名 2019/03/12(火) 08:54:28 

    咳が…咳が…苦しい
    泣きたい

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/12(火) 08:54:29 

    吹き出物大量発生

    +116

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/12(火) 08:55:02 

    深いゆっくりとした呼吸で自律神経を整えるヨガのポーズをするのがいいかも。
    私は毎晩ヨガをしてからパニック手前のような動悸や突然やってくる不安感がなくなりました。

    +84

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/12(火) 08:55:28 

    気温の変動が激しいと頭痛がする

    +154

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/12(火) 08:55:50 

    過食に走ってる。やばい。もうすぐ薄着の季節なのに

    +99

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/12(火) 08:57:07 

    体調不良に入れていいのかわからないけど季節の変わり目にはどんな保湿しようと口の周りの皮がむけて顎とかのあたりまで白くピロピロしてる

    +55

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/12(火) 08:58:01 

    例年より酷い気がする。
    乾燥で肌がガサガサ。

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/12(火) 08:58:17 

      
    季節の変わり目の体調不良

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/12(火) 08:58:46 

    2月後半~3月前半の暖かくなり始める頃にぎっくり腰になる
    行動も制限されるので、メンタル面でもきつい

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/12(火) 09:01:01 

    喘息だしアトピーだしアレルギー性鼻炎だし花粉症だし変わり目は地獄だよね
    眠いしw
    とりあえず楽しいことを何かしらするようにしているよ
    アウトドアでもインドアでもとりあえず楽しいことをする
    1番簡単なのは一人で好きな音楽かけて歌いながら踊ってるw

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/12(火) 09:01:01 

    花粉症で咳、鼻水、肩、首凝り そのせいで深く息が吸えない 血流が滞って手足冷たい
    今年は辛い…

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/12(火) 09:01:40 

    >>12 私も!!!!!
    毎年この時期ギックリ腰になる!

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/12(火) 09:01:58 

    季節の変わり目はいつも、不眠、倦怠感が酷いんだけど春は花粉症もプラスされてさらにきつい。軽い運動したり胃を休ませたりしてなんとか過ごしてる

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/12(火) 09:01:59 

    自律神経が乱れているのか時々動悸する

    +108

    -2

  • 18. 匿名 2019/03/12(火) 09:03:28 

    季節の変わり目、体調は普通だけど顔にブツブツできる。でかくて痛くて肌の深めのところにあって潰せないようなやつ。これなんなんだろう😭

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/12(火) 09:04:44 

    めちゃくちゃ吐き気がして、頭の中がぐらぐらしてる感じで気持ち悪い。

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/12(火) 09:04:50 

    3月と10月が特に辛い。胃もたれ、喉痛、吐き気とめまい。

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/12(火) 09:05:13 

    まだ花粉は飛んでいない地域に住んでいますが、
    肌には何の症状もないけど痒みがひどい。
    病院行ったけど改善せず。
    夜中に起きるくらい痒いのに赤みも何もない。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/12(火) 09:06:12 

    肌が乾燥する
    粉ふいてる…

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/12(火) 09:06:45 

    老人施設で働いてるけど、季節の変わり目って本当に体調崩したり亡くなる方が多い。迷信でもなんでもなく、やっぱり気温の変化に敏感なんだね人間って。

    +106

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/12(火) 09:06:48 

    春って花粉の他にも芽吹きの季節特有の灰汁というか毒素みたいなものが空中にある気がする。
    陽射しは暖かくても空気はまだ冷たいから体も冷えるし。
    自分はとりあえずお風呂で色々洗い流してゆっくり温まるくらいしかしてないけどシャワーだけよりは良い気がするよ。

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/12(火) 09:08:18 

    普段は高くて買えないシャンプーのお試しサイズを色んな種類買って使ったり、入浴剤を変えたり、バスタイムに変化を加えてリフレッシュしてます。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/12(火) 09:11:16 

    昨日が特に頭痛くて眠くて一日寝込んだ。しかし寝てただけなのにしっかり食欲がある

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/12(火) 09:14:28 

    私も今ギックリ腰です まさか季節と関係あると思いませんでした。
    色々やらなくちゃいけない事沢山あるのに 全然出来ないし 今回は痛みがなかなか引かないから 一生治らないんじゃないか?とか不安で仕方ない しかも腰庇う歩き方のせいか 股関節まで痛くなってきた。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/12(火) 09:15:28 

    冬から春の季節の変わり目は花粉症が年々酷くなってる。
    今日も目のかゆみとクシャミ、鼻水が止まらず薬模効かない。
    春から夏の季節の変わり目は何故か毎年咳が酷い。おじさんみたいな咳が出るから、娘にビビられながら心配される。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/12(火) 09:18:10 

    この時期は花粉で肌やられて瞼腫れたりガビガビになる。
    花粉症ではないんだけどなー。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/12(火) 09:21:08 

    毎年、この時期になると
    扁桃腺炎になる…

    次年度に向けて、色々と考えすぎて
    ストレスたまってるのかな

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/12(火) 09:22:02 

    肌が痒くなって洗顔するとピリピリ敏感肌になってる。ブツブツもできてる
    なんで季節の変わり目って肌が荒れるんだろ
    化粧がつらい。。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/12(火) 09:23:51 

    私も30歳に突入してから偏頭痛?や身体の節々の痛み、腰痛、気分の落ち込みなどが現れるようになって、そんな時はだいたい天気がころころ変わる週だったり気温の高低差があったりする日です。
    天気良い日は紫外線とかシミシワ云々より、とにかく太陽の光を浴びるようにしています。
    健康第一です。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/12(火) 09:24:20 

    花粉症にまだなっていないのに顔が痒い!
    体も乾燥してる

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/12(火) 09:24:40 

    今朝、起き上がれなかった

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/12(火) 09:24:59 

    3月と4月になぜか不安で悪夢や変な夢を見ます
    体はつらいけど、夏~2月ぐらいが精神は元気です

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/12(火) 09:26:32 

    花粉のせいで肌が荒れる事もあるって、いまテレビで皮膚科の先生が言ってたよ。鼻水とか出ないのに、肌荒れが酷くなるって。メイクで肌が傷みやすい女性が多いらしい。

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/12(火) 09:27:18 

    養命酒は効きますか?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/12(火) 09:29:23 

    動悸が酷い…
    毎年春になる。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/12(火) 09:30:52 

    11月に3人目を出産し
    まだ産後間もないっていうのも
    あると思うのですが
    気分の浮き沈みが激しいです。
    家族がいる間は気を張ってるのか
    普段通り、元気に過ごせます。
    仕事に小学校に送り出したあと
    いっきに気分が落ち、今まであった
    嫌なこと辛いことが頭の中ぐるぐる回って、
    泣いてしまうことも多々あります…

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/12(火) 09:31:08 

    どうにもこうにも咳が止まらない…
    咳止めの薬ってなんであんなに効かないんだろう?

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/12(火) 09:32:10 

    クリニック勤めです。
    気温の変化による自律神経バランスが崩れて
    めまいとか胃の調子が悪くなる人は多くなるみたいです

    +82

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/12(火) 09:36:01 

    12さん
    15さん

    同じ方がいてうれしいです!
    私も去年に続き今時期、腰痛が酷いです(T ^ T)
    季節の変わり目に腰痛なんて聞いた事なかったですが
    やはりあるんですね

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/12(火) 09:46:23 

    春眠暁を覚えずとか睡眠の秋とかって
    健康な人に当てはまる言葉だよね。
    自律神経が弱い人間には季節の変わり目は苦痛だよ。辛いわ。

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/12(火) 09:52:22 

    花粉の飛散開始を頭痛と耳痛で知り、鼻水と咳と微熱我慢加わり、寝付けず、睡眠は浅く、胃もおかしくなって、朝4時くらいにめざめてしまう。疲労困憊。
    おまけに普段からメンタル(双極性障害)やってるから、鬱転あるいは躁転して苦しいし生きてるのがミラクル。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/12(火) 09:52:46 

    春と秋はだいたい目が痒くなってコンタクト付けれなくなる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/12(火) 10:08:29 

    >>9
    わかる!!わたしは鼻の周りも。メイクしてもなんか汚くて憂鬱。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/12(火) 10:11:38 

    この時期になると気分は落ち込むし、動悸と吐き気してくる。
    春は本当嫌い。

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/12(火) 10:12:24 

    頭皮、顔、首筋が痒いんだけど
    季節と何か関係が有るのかな?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/12(火) 10:21:40 

    気持ちがざわついてイライラしたりネガティブになる。
    あと熱が体内にこもって全身浮腫んでるみたいだし、毎年今頃になると手に汗疱という湿疹が出始める。
    花粉も辛い。
    生理も乱れる。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/12(火) 10:26:39 

    毎年この時期に体調を崩す。

    ある年はひどい扁桃炎、その翌年は私だけ胃腸風邪、2年前は急性出血性膀胱炎、昨年は軽度うつ。そして今年はホルモンバランスが崩れてきたのか、先週生理前で目まいと吐き気で寝込み、今朝になって生理が来て頭クラクラして気持ち悪い・・・。

    毎年この時期、何が起こるのかビクビクしている。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/12(火) 10:30:51 

    休日は寝たきり、買い物に行こうと思ってたのにどうでも良くなるくらいにだるかった。

    昨日もだるくていっそ休もうかと思った位。

    食欲落ちたのは私だけじゃなかったんだな。

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/12(火) 10:33:58 

    肌ボロボロ。肌ガサガサだし、ニキビはできるし、赤くなって痒い。本当に春は特に困る。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/12(火) 10:44:07 

    この時期はメンタルも不安定になりませんか?

    +74

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/12(火) 10:45:12 

    朝夕は寒い、昼はちょっと汗ばむので着る服に困る。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/12(火) 11:00:12 

    春先なぜかおなかゆるくなる。
    あと、眠いのか眠くないのか、頭がボーッとする。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/12(火) 11:09:37 

    私はもともとパニック持ちなので、不安が強くて困ります。家事を元気にこなす奥さんになりたかったよ。

    腰痛仲間もたくさんいらっしゃって安心しました。ゴロゴロさぼってると思われていたら嫌だな。本当に腰が痛いのに。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/12(火) 11:12:30 

    超絶ねむたい。

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/12(火) 11:16:31 

    喉からくる風邪をひいてしまい、夜中に咳込んでむせて辛い。
    昨日は歯医者で型どりをしたんだけど、あのグニャ〜ってしたやつを口の中に入れて5分待つのが苦痛で…
    やっぱり途中でむせてオェーってなってしまった。
    オヤジのようで恥ずかしかったです…

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/12(火) 11:19:37 

    体が全体的に重くて、上半身がガチガチ。
    腰も痛くて重だるい。朝晩冷えるからあったかい格好をするとあっという間にモアーと気温が上がり、変な汗をかいて冷える。

    春がうららかで優しい気候だったのは頑丈だった子供時代の話だなあ・・・

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/12(火) 11:30:55 

    今朝出勤途中の電車の中で貧血で倒れて家に帰ってきました
    季節の変わり目になると貧血になりやすいのはなんでだろ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/12(火) 11:32:00 

    >>37
    今買ってきました!ちょっとはマシになる気がします。まずいですけどね。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/12(火) 11:36:35 

    季節の変わり目はPMSの症状が酷くなる。
    気分も沈みがちで外出したくない。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/12(火) 12:29:07 

    とにかく何もしたくない
    あれやりたいなぁーってワクワクしない
    だるい

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/12(火) 12:35:42 

    私も動悸が酷くて寝られない時があって、生理でも生理前でもないのに家にあった命の母ホワイト飲んだら、その日はピタリと止まりました。
    漢方が身体に効いたのかも。だから養命酒も試してみようと思います!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/12(火) 12:37:14 

    毎年暖かくなるこの時期に必ず体調悪くなる
    急に暖かくなるからもわーんとして気持ち悪くなるし胃の辺りがゾワゾワする
    お腹も下す
    自律神経が崩れてるんだろうね
    花粉症もあるから辛い顔が痒い( ・д⊂ヽ゛

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/12(火) 12:38:45 

    パニック障害の発作がひどくなる

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/12(火) 12:40:08 

    >>62
    すごくわかる
    冬→春もひどいんだけど
    私の場合これからの季節、梅雨→夏の切り替わり時が特にひどい
    冷房と暑さと湿気でもうヘロヘロ。ここ数年だんだんひどくなってきた
    やっぱ体にがたがきてるんだな

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/12(火) 12:40:51 

    食欲が落ちるの私だけじゃなかったんだ
    昨日なんてボーッとしててご飯床に落としたよ…
    普段そんな事しないのになんかダルい重いシャキッとスッキリしない…

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/12(火) 12:59:52 

    私もこの時期いつも調子悪い
    さらにストレス溜まることがあってイライラしたり胃腸の調子悪いし花粉症も酷いよ
    気分もネガティブな状態続いてる

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/12(火) 13:14:42 

    花粉症になったみたいで
    医者に行くべきか迷っています

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/12(火) 13:41:52 

    この時期夜中にいきなりパニックの症状が出て動悸と過呼吸と不安感がブワーッて出てくる。
    花粉症だからマスクで息苦しかったり、鼻詰まりで呼吸し辛くなったらパニック出るから辛いです。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/12(火) 13:43:49 

    この時期食欲落ちるし、手に力入らないからか昨日お茶碗運んでたら落として割ってしまった。
    花粉症も酷いし、お花見をここ何年も見に行ってないな。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/12(火) 13:57:08 

    ただでさえ季節の変わり目は体調不良でつらいのに、
    被災地在住なので311の前後はいろいろと思い出して毎年寝込みます。

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/12(火) 14:05:20 

    冬から春にかけての時期が一番つらい。
    花粉症とか気持ちの落ち込みとかあって動きたくないのに
    「春だからうれし~」みたいなまわりがうっとおしい。
    浮かれ気分の人たちについていけない自分がますますイヤになる。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/12(火) 14:50:13 

    もう少し暖かくなったら、咳が酷くなる。
    もうここ10年ぐらい恒例行事。GW頃まで長引く。

    夜に横になると酷くなるんだよね、眠れなくて辛い

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/12(火) 15:28:27 

    >>74
    春でウキウキしてうかれてる人がうっとうしいのすごくわかる

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/12(火) 16:04:05 

    花粉症で辛いんですけれど、甘酒(米麹のほう)を飲み始めたら、お腹の調子が整って花粉症軽くなった気がする。
    季節の変わり目の体調不良

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/12(火) 16:48:40 

    パニック持ちだけど最近本当によくない!!
    なにもかも悪化!!

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/12(火) 16:52:30 

    冬より肩凝り悪化!
    なんでよ。あと暖かくて気持ち悪いのわかる!
    フワフワ目眩も暖かさも増して余計ボーッとしてほんっと苦痛!!病院でもどうにもならないし、どうしたらいいの!?

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/12(火) 17:05:33 

    この時期、花粉症に加え目眩、頭痛、倦怠感が酷いのに食欲だけは旺盛。具合悪いのに痩せる気がしない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/12(火) 18:08:26 

    変わり目で体調崩しやすくなってるとこに感染したからか、暖かくなって油断したからかノロウイルスになって今朝からゲーゲー
    辛い

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/12(火) 18:19:49 

    季節や気候に左右される体に負けたくないので無理やり外に出てジョギングしてます。5分でも10分でもいいやと思って。不思議とそれで悪化することはない。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/12(火) 20:00:22 

    40過ぎてから、春は気持ちが滅入ったりする事が多い。
    鼻がムズムズする期間が数日続いたり、お腹の調子が悪くなったり…。
    昨日から喉がしかしかし始めて、寝ている時に急に熱くなったり目が回る夢を見て眠れなくなったりして困った。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/12(火) 21:02:51 

    >>52
    痒いの?私はピリピリ痛くてしょうがない。ブツブツも次々出来るし最悪。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/12(火) 23:10:35 

    季節の変わり目だけでなく、生理やホルモンバランスのせいもあるのか、まるでだめです(T_T)

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/13(水) 15:36:40 

    私は季節の変わりめに何故か気管支がやられますめもかゆいお腹も弱いので掛かり付けの内科でみてもらっています

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/13(水) 16:37:28 

    昨年のこの時期は関節痛と倦怠感に悩まされた。
    なんかの感染症だったのかも。

    今は内臓のあちこちがチクチク微妙に痛いのと頭痛手前の重い感じがある。
    なんか不調・・・

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/16(土) 17:19:50 

    頭痛に倦怠感…一番ひどいのが食欲不振。
    丸一日食べられない日がある。
    助けてほしい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード