- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/03/22(金) 14:46:05
魔女の宅急便の、キキが見てた赤い靴をプレゼントされる場面もなくなってる。
たしかに絵で記憶に残ってるんだけど、映画にはそんな場面なくなってて。昔買ったカラーのアニメ漫画が実家にあったから、それも見てみたけど、そこにもかかれてなかった。
ちなみに原作本とかは読んでない。+8
-0
-
502. 匿名 2019/03/22(金) 15:43:25
>>500
つまりどういうことですか? あなたはどちらの世界の人ですか? 元々こちらの人? 分かりにくかったのでもう少し詳しくお願い致します+2
-0
-
503. 匿名 2019/03/22(金) 15:48:12
>>501
え!?本当? 物語のどのあたりに誰からもらうプレゼントだっけ?+2
-0
-
504. 匿名 2019/03/22(金) 16:12:03
>>502
何かうまく説明できなくてごめんなさい。いわゆるマンデラエフェクトと言われるうちの二つ
・心臓は中心よりやや左にあると習ったはずなのにいつの間にか真ん中だということになってる
・オーストラリアの位置はもう少し南にあったのにニュージーランドに近寄りすぎてる
この二つに関しては異世界云々じゃなく、ただ変更があっただけなのかもしれないと思いました。○○さんが亡くなってたはずとか、大田区とさ48都道府県とは違うかなって
だってこの間子どもが借りてきた昔のアニメでは心臓は左側だと言ってるしオーストラリアの位置も南側に書いてありました
証拠がちゃんとあったから+3
-0
-
505. 匿名 2019/03/22(金) 17:37:19
>>501
私もショーウィンドウをキキが欲しそうに覗いてたので、それを手に入れられたんだね~!よかったね、キキ!って思った覚えがある…。
エンディングとかで挿絵的な感じで流れた???自分の中では静止画だった気がしてます。
異世界の事って次第に思い出せなくなるんですよね、ここでコメントを見て記憶の中に薄く残ってた映像が一瞬で引き出されたようなものなので自信がないですが。+6
-0
-
506. Aya 2019/03/22(金) 17:49:33 ID:PJP9WgUwbU
>>504
ありがとうございます。異世界に移動したから情報が変わったのではなく、学問上の進展によって変更になったって解釈で合ってますか?
でも、心臓の位置もオーストラリアの位置も変わらないですよ。心臓の位置なんて江戸時代に解体新書が出た頃から真ん中だと(この世界では)知られているし、オーストラリアの大陸が移動することも物理的にありえないです。
でも昔のアニメなどでは心臓が左になっていたり、オーストラリアの位置が今より南東に映っていたりしたわけですよね?
そういう証拠がある…。でもその意味することは前はそうだったけど途中から変更になったとかそういう事ではなく…、この世界には複数の情報が混在している…または融合(統合)された事を現しているのであって、学問上の進展などで変更になったとかではないのですよ。
心臓は昔から真ん中だった絵もあるし、オーストラリアは昔から(この世界の)インドネシアに近い位置にある証拠も『同時』にあるからです。
私の推論が正しいなら、この世界は『統合世界』です。実は移動していない可能性さえあります。AというデータとB、C、Dというデータ、さらに多くのデータとくっついたのですよ。もちろん適当にくっつけたのではなく、メインの世界があってそこに他の情報が混ざっているという解釈ですが…
もし意識だけ移動したなら、元々いた世界の情報は絶対に一切残らないはず…。でも、なぜか前にいた世界のデータまでが証拠としていくつか残っている…。
これを理論的に矛盾なく説明するなら、複数の世界がくっついたと考えるのが正しいわけなのです。
この世界にないはずの情報(データ)が混ざっていたり、残っているなら意識だけ移動したわけがないので…。
実はマンデラエフェクトの原因には色々な説があって、その一つが『統合説』と『シミュレーション仮説』があって、私はこちらを支持しています。この説だと、マンデラエフェクトの不思議な現象をすべて説明できます。+3
-4
-
507. 匿名 2019/03/22(金) 18:51:07
>>506
504さんとは違いますが、おもしろいお話が聞けて嬉しいです
シミュレーション仮説なら私達の実体って?と考えると怖くなります
この見ているつもりの世界が構築された世界なんて…
私としては何らかの事情(地球が滅びた)があって統合したのかなと思ってます+6
-0
-
508. Aya 2019/03/22(金) 19:37:08 ID:AjZTwVMtBy
>>507
ありがとうございます。怖がらせたくはなかったのですが同時に面白いと思っていただけて良かったです。
私たち人間の実態について考えると、自分もそうですが虚しくなったり悲しくなったりする時もありますが私は割り切って生きることにしています。
最近、AIやVR技術がニュースでもよく出ていますが、もしこれらの技術が何万年もしたら、どうなるかって考えると答えは自明の理なんですよね。つまり、現実と全く区別のつかない世界を作ることだって理論上はできてしまうわけです。
だからシミュレーション仮説って否定できないんですよね。でも悲観することなく、もともとこの世界は聖書にもあるように神が創造したと考えればいいのかなって私は考えています。
地球が滅んだ説はたまに出てきますよね。私はパラレルワールドとシミュレーション仮説は相性がいいと思ってて、『全通りの世界』を再現していると考えています。平行世界は無数にあると言われているくらいですから理論的に一致します。+7
-4
-
509. Aya 2019/03/22(金) 19:51:36 ID:AjZTwVMtBy
けっこう有名ですが、シミュレーション仮説についてはこの動画を見ると分かりやすいと思います。
+3
-2
-
510. Aya 2019/03/22(金) 20:45:12 ID:AjZTwVMtBy
こちらの方が分かりやすいかもしれませんね。マンデラエフェクトの疑問とか不思議な現象もデータ(記憶=情報)の移動、消去、復活、合成、統合、改変として考えると矛盾なく説明がつきます。
【衝撃】私達の世界が仮想現実である事を示す証拠? この世はVRの世界? - YouTubeyoutu.beチャンネル登録はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCD7Y7OT3h-NxipAInNc3Faw VR、仮想現実が身近になった時代にんりました。 もしこの世界が仮想現実である証明式がなされていたら? 私達は受け入れられるのでしょか? オススメ動画もご覧ください 【衝...
+3
-1
-
511. Aya 2019/03/22(金) 20:59:56 ID:AjZTwVMtBy
そして今現在、この世界で行われているシミュレーションは…。与えられたヒント(大量にある小さな間違い探し)や設定の矛盾を元にどうやって人々が仮想世界であることの証明をするか、真相にたどり着けるか?だと私は考えています。私はこの世界の管理者(神様)ではないので、あくまで推測ですが…。でも、体験談にとても多いのですが、マンデラエフェクトについて調べていると眠くなる現象が発生するので、神はそんなことを望んでいない可能性もあると思っています。
シミュレーション仮説を抜きに考えても、地球という星は高度な文明の宇宙人による実験場であるという説もあるので、どちらにせよ、何かしらの実験が行われていると考えた方が自然かなと思います。+11
-4
-
512. 匿名 2019/03/22(金) 21:17:55
>>463
私も同じ記憶です。+7
-1
-
513. 匿名 2019/03/22(金) 21:19:09
>>467
大きいですよね!+5
-1
-
514. 匿名 2019/03/22(金) 21:21:56
>>472
東北の震災後に明らかに景色が変わって周りの人の中身が変わった。
熊本のあとも景色変わったからそうだと思う。+4
-0
-
515. 匿名 2019/03/22(金) 22:54:17
>>511
え〜!すんごいショックだけど気になる内容…
あなたのコメント見れて良かった
全てを信じてるわけじゃないけどそうなのかなと思えたりして不思議な感覚
+8
-0
-
516. Aya 2019/03/22(金) 23:56:29 ID:AjZTwVMtBy
>>515
ショックを受ける方もいると思って書くかどうか迷ったんですが、そう言っていただけて良かったです+5
-0
-
517. 匿名 2019/03/23(土) 01:38:13
>>511
間違いさがししないで、ま、そういう事あるかもね!って納得して生きてるんですが、
そう言うのはまずいですか??違和感とか、気にし出したらキリがないよなぁと
最近思う様になりまして…+8
-0
-
518. Aya 2019/03/23(土) 02:21:06 ID:AjZTwVMtBy
>>517
まずくないと思いますよ!むしろ、その方が安全だと思います。これは実体験ですが色々と調子に乗って追究していくと、天からのお叱りを受けることもあります。よくあるのが突然の眠気、頭痛、謎の体調不良。それから、警告なのか、自分や身内の誰かが突然、病気になったりもします。
これもマンデラエフェクトに関する、よくある現象なのですが『インターネットに接続できません』などのブラウザエラーが出た時は控えた方がいいですね。仮想世界のセキュリティ(プログラム)が発動している可能性があります。個人的にはこういう障害をくぐり抜けて、困難を乗り越えて、この世界の真相を証明するのがシミュレーションの最終目的なのだと思っていますが、実はけっこう怖くて、おそるおそる書き込みしていたりします。
なぜか分からないけど眠気がひどい。Wi-Fi電波が届いているのに、インターネットに繋がらない。
急に体調不良になった。すべて気を付けた方がいいサインです。映画のマトリックスと一緒で、私たちの行動はすべて管理者に見られています。だから、深入りしない姿勢の方が安全だと思います。
+10
-4
-
519. 匿名 2019/03/23(土) 12:19:34
三次元世界が特別な体験世界なので、普通は五次元なんですよ。
私たちは三次元(次元を落としているためいろいろ不便)を体験しに来てるんです。
寝てるときの意識はどこに行くのか?死んだらどうなるのか?
答えは五次元です。五次元で体験しても三次元にはすべて表せないため、夢は忘れたりヘンテコな世界になりがちです。
プラトンの洞窟の比喩を読めば、三次元を現実と思い込んでいる人間の不自由さがわかりますし、臨死体験した人の肉体から離れた体験を読めば納得します。
ドラクエで言うと、私たちは主人公(勇者)です。「このミッション、簡単だな🎵」とか「なんだ、このボス、強すぎ…」など言いながらクリアを目指しています。
私たちは、自分は独立した存在だと思い込んでますが、私たちを見てる存在①がいるわけです。さらにイベントをプログラミングした存在②も。はっきり言うと、①と②は同じです。そして、さらにドラクエというゲーム(とそれを楽しむ場)を創った存在がいます。これが神(大霊)です。
スピリチュアルやニューエイジではわりと知られた考えです。①②はハイヤーセルフ(内なる神)と呼ばれています。
最近では、物理の世界でもシュミュレーション仮説が流行っているみたいですが、仏陀はすでに紀元前に説いていました。
この世は仮想現実です。みな魂の成長のために経験しに来ています。なので、自殺してもまた同じプログラムを体験するだけだし、強い後悔から反省室(俗に言う地獄)に入ることもありお薦めしません。最終的には輪廻転生からの解放を目指しています。学び終わりです。
がるちゃんでは未だに脳に私たちの本質があると思い込んでいるレスを見ますが、時代遅れです。量子力学を読めば、意識が先にあり、物質は意識が創っているとわかります。大事なのは意識です。物質は幻に過ぎません。
はじめに言葉ありき
空即是色+12
-0
-
520. 匿名 2019/03/23(土) 12:21:34
>>220
サイファっていう漫画で、自由の女神を見にエリス島に行ってた気がします。誰かサイファ持ってる人いませんか?+4
-0
-
521. 匿名 2019/03/23(土) 14:34:47
>>518
お返事ありがとうございます!!感激です!私は結構行ったり来たり?してる感がありますが
そもそも地図にも歴史にも詳しくないし、家族に言っても勘違いか、記憶違いだと言われ続け、
とうとう、脳内に「ありの〜ままの〜♪」って曲が流れるような気がし始め、もうこうなったら
ありのままに受け入れ、今まで通り人に嫌な事はせず、出会った患者さんには(看護師です)
真心込めて接し、いつ人生の終わりが来ても良いように悔いなく生きよう!と思った次第です。
でもここで色々勉強させて頂き自分が今見てる物全てが誰かが作った舞台装置みたいな物たと
思うとすごく楽しいです。(的外れな事を言ってたらすみません…)
+4
-2
-
522. Aya 2019/03/24(日) 15:12:10 ID:AjZTwVMtBy
>>521
遅くなってすみません!いろいろやることがありました。それでいいと思います♪あなたがこの世に生を受けたのは偶然ではなく『必然』であり、 目的があってこの世界に存在しています。
宇宙も生命も設計者なしに誕生することはありません。設計者がいるということは全てに意味があるということなのです。
そしてあなたには『役割』があります。あなたにしかできないことがあり職業もその一つと言えるでしょう。精一杯生きて、自分にできることは全力を尽くす。私たちにできることはそれしかないのですよ。
私にも役目があり、それはおそらくきっとこうやって自分の知っている事をいろんな人たちに伝えていくことだと思っています。
この世界には人それぞれ与えられた役割があるわけです。世の中の人全てが同じ職業だったらこの世界が回らないように…
舞台装置と呼んでも良いと思います。地球という舞台の上では今のところ70億人がゲームで言うところのプレイヤーとして生きています。もちろん肉体は乗り物でありアバターみたいなものです。
それは世界を移動した人なら分かることだと思います。意識(または魂)が体の中に入っているわけです。意識だけが記憶と共に他の世界に移動したということは論理的にそういうことを意味します。
すでに証明済みなのですよ? 目に見えない物を意識と呼ぶか魂と呼ぶかその違いでしかありません。平行世界に移動できる意識はあるけど魂は存在しないは論理的に間違いです笑 意識と魂はくっついているか、または魂の中に意識が含まれているのです。そう考えるのが合理的です。
いつかこの世界での役目を終えた後に次の世界に行くこともあるでしょうけど、今はこちらの世界で自分にできることをする。
貴方のいうように、ありのままに受け入れる。自分の信じたように生きる。それでいいと思います☆
私たちの存在理由は一人の役者として全力で自分のキャラを演じて、生きていく…。そこにしかないのですから。+7
-1
-
523. 匿名 2019/03/24(日) 21:07:09
>>503
遅くなってごめんなさい!もう見てないかな?(>_<)
私の記憶では、画像のお姉さんだったような気がするんです…
でも505さんがおっしゃっているように、会話している記憶がないから、エンディングとかだったのかな…。曖昧だけど、靴もらってたって記憶だけはあるんですよね。+7
-0
-
524. 匿名 2019/03/25(月) 02:17:40
心臓って左胸だよね?
何年か前にがるちゃんでも見た笑える画像で、手を繋いでるカップルをサーモグラフィーで撮った画像。
女の子は左胸と手が温度が高くなって赤く写ってる。
男の子はあそこが赤く写ってるっていう画像(だから、男は~的な結論)。
心臓は左胸だと思う。+11
-0
-
525. 匿名 2019/03/25(月) 03:16:53
>>518
ある所で自身が体感したマンデラの記録してて、最近バグが起こるんだけど。
やめた方がいいのかな?+6
-0
-
526. Aya 2019/03/25(月) 04:48:56 ID:AjZTwVMtBy
>>525
やっぱりバグが起きてますか…。私もそうなんですけど、肝心なことを書こうとするとよく障害が発生します。逆に大したことのない情報ではエラーが出にくいです。
これは私ではないですが、この世界の歴史の矛盾と過ちを突こうとしたら、訂正を求める不思議な文章が画面に出てきた人もいるそうです。
ネット環境を確認して問題がなくても何度もバグが起きる時は、良くないサインだと思って少し控えた方がいいかもしれませんね。
私も昨年、体調不良になったり、突然、母親が入院したりして怖い思いをしたので、一度この問題から離れた事がありました。これはまずいなって思ったので…。
マンデラエフェクトに対して、どこまで向き合うかは自己責任ですけど、目安として体調に異変が起きたら離れた方がいいです。
この世界の管理者が、記憶の中で死んでいるはずの人を復活させることができるって事は、逆に不要になったらいつでも自由に消すこともできるって事なので…。
数日前にこの画像のエラー、コメントを書いて投稿する時に何回も出ました…。接続設定を開いて確認したら、Wi-Fiは問題なくつながっていたんですけどね。おそらく、真相に迫る内容だったので弾かれたのだと思います。
私の話を嘘だと思ってる人もいるかもしれないので一応、スクショを撮っておいたのです。+5
-0
-
527. Aya 2019/03/25(月) 05:16:55 ID:AjZTwVMtBy
私のいた世界では心臓は左胸でしたよ。子供の頃は完全に左で、次の段階で『やや左』になり、今はほぼ真ん中になりました。だからあなたの記憶は正しいです。心臓が左にあった頃の証拠もネットで検索して調べていくと、ちゃんと残っています。+9
-0
-
528. 匿名 2019/03/25(月) 09:05:56
>>527
私も左の記憶です。
いつから左寄り真ん中辺りになったんでしょう?+9
-0
-
529. 匿名 2019/03/25(月) 09:12:36
>>526
いま家族にある症状で大病を疑って検査する所です。
バグは動画なんですが、話してるだけなんですが、固有名詞部分が消えて飛んでたりです。
文章で記録してるのは問題ないんですが。+4
-0
-
530. Aya 2019/03/25(月) 09:52:33 ID:AjZTwVMtBy
>>528
ちょうど今から6年前くらい。だから2013年の年。私には持病があるんですけど、その頃、調子が悪くて心電図の検査をしたり心臓の動きを見るエコー検査をしたことがありました。その時はすでに真ん中寄りになっていたと思います。左ではなく真ん中寄りを触ったり写していたからです。
その時はあまり意識していなかったのですが、なぜ左ではなく真ん中の方を見ているんだろう?心臓は左でしょ?場所が違うよね?って思ったのを覚えています。疑問に感じて質問もしたと思います。でも、「この場所でいいんだよ」って言われたのをはっきり覚えています。
ちょうどその頃でした。世間で「心臓って実は真ん中の方にあるらしいよね、知ってた?」という雑学が噂のように流れだしたのは…。これは記憶にある人も多いと思います。
そして、2013年はマンデラさんがなくなった年でもありますよね。よって、おそらく、このあたりですね。心臓の位置が変わったのは。少し余裕を見ても、2011年より前までは左だったと思います。心臓の位置だけではなく胃の位置もこの頃は食道の真下にあったのを私はレントゲンで見ていますから…+4
-1
-
531. Aya 2019/03/25(月) 10:19:41 ID:AjZTwVMtBy
>>529
あー、それはもう完全に監視、干渉されていますね。私も色々とマンデラエフェクトについて発表の準備をしている時、親友にこの世界の構造を詳しく話している時に、母親の調子が急に悪くなってしまい、入院。その後、私も体調を崩してしまい病院通いをして、2週間くらい薬を飲む生活を送ってしまいましたので…。その後は父親は風邪を引き、母親が退院した後は祖母まで入院することになりました。
技術的な問題があるわけではないのに、固有名詞部分が消えたり飛んだりしている謎の現象が起きるのは良くないサインだと思った方がいいかもしれませんね。信じる信じないは自由ですが、本当にこういう謎の現象が数多く報告されているのは確かです。なぜかは分からないけど、バグが多く発生します。ネットに意見を書いて投稿する際に「禁止ワードが含まれています」って出た人もいるらしいです。別に変な語句を入れたわけでもないのにって言ってました。
そして身近な事で良くないことが起きることもあります。一時期、怖くなってしまって、私はこの研究をストップしたくらいです。
なんでこういうバグがたくさん起きるのか謎ですが、私はこのシミュレーション世界に機能している何らかのプログラムが働いているからだと思っています。私たちの世界でいうところのセキュリティソフトみたいなものだと認識しています。
認められていない逸脱した行動を規制(ブロック)するためなのかなって分析しています。
ご家族が心配ですね。無茶だけはしないでほしいです。+5
-0
-
532. Aya 2019/03/25(月) 10:27:25 ID:AjZTwVMtBy
>>531
補足 普通に考えたら、こんな奇妙なバグ、絶対に起きないよね?って事が何度も起きているならマンデラエフェクトに関係していると思った方がいいです。他の内容ではバグなんて起きないのに、マンデラエフェクトについてだけ出てしまうといった場合ですね。+5
-0
-
533. 匿名 2019/03/25(月) 11:35:16
私もこの世は仮想世界だと思う。
引き寄せの法則はまさにそう。鼻が大きくなるトピでも高くなるって思ってれば高くなった気がするとか引き寄せに興味ない人も気付いてきたかも+8
-0
-
534. 匿名 2019/03/25(月) 11:39:25
>>532
マトリックスの映画やパラレルワールドの小説として完全にフィクションとして発表するのは干渉されないのかな?
真実に触れるとバグかエラーになる?
前はスピリチュアルが流行り書籍が多数出版されて今でも廃れてはないですよね。前世来世とマンデラエフェクトは何か関係があると思いますか?
あまり関係なかったから出版できた?+7
-0
-
535. 匿名 2019/03/25(月) 11:40:46
私もマンデラについて書こうとすると体調が悪くなったり、トラブルが起きたり、何を書こうとしたか忘れたりする
最近は周りの大事な人が次々と不幸に見舞われたり亡くなったり、入院したり…
まさかね+5
-0
-
536. 匿名 2019/03/25(月) 12:33:26
>>535
自分のことを大事に思ってくれている人物とは意識のどこかで繋がっているのかもしれませんね。
それが母親だったり父親だったり、人によって違うと思いますが。
不思議な力がある人のトピで「私が誰かを強く憎むといつも自分の母親が体調が悪くなるから人を憎むのはやめた」ってコメントあったの思い出した。
それと似た何かの力が働くのかな。+6
-0
-
537. 匿名 2019/03/25(月) 13:18:52
ここすごいねー!!自分みたいな凡人からしたら、驚くしかないよ。+5
-0
-
538. 匿名 2019/03/25(月) 13:24:08
>>531
もう記録やめました。
やめる宣言もしました。+2
-0
-
539. Aya 2019/03/25(月) 15:14:17 ID:AjZTwVMtBy
>>534
フィクション、ノンフィクションに限らず、この世界の管理者(神)にとって都合の悪いことを書こうとすれば干渉を受けると思っておいた方がいいですね。私も実はマンデラエフェクトを題材に小説を書こうと思って計画を立てていたのですが、一度、自分も風邪をこじらせて呼吸困難になり、母親も肺炎になって死にかけたので怖くなってストップしていたのです。今も私は通院中だし母親も通院中で、原因不明の心臓の痛みがあるそうなので、かなり慎重になっています。そして今年に入ってから経済的なトラブルも発生し、執筆もできない状態です。
私からできるアドバイスとしては、けっして甘く考えずに、最悪のケースを考えて取り組んだ方がいいという事ですね。自分が死ぬかもしれないし、自分は大丈夫でも自分の大切な家族が死ぬかもしれない。恋人や親友が事故で死ぬかもしれない。もしくは作品を発表した結果、社会制度が崩壊して大勢の人が死ぬかもしれない。はたして、罪悪感を持たずにいられるのか…。
このゲーム的な世界の主催者側の立場になって考えてみれば分かることですが、無傷で簡単にゴールさせるわけがないのです。それではゲームを開催している意味がないでしょう。干渉、妨害、試練を乗り越えた者だけ、ゲームクリアと考えた方が合理的です。この世界は天国ではなく、イージーモードではない、むしろ四苦八苦という言葉もある厳しい『設定』の世界ですから、何らかの代償は必要だと思っていた方がいいです。無傷では済まないはずです。何が起きても受け入れられる、そういう覚悟のある者だけ、発表する資格があると私は思っています。
フィクションであっても、その内容が重大で真相を突いているものであればバグやエラーは当然、出ると思います。ただ、すべてがNGではなく、こういう可能性もあるかもね~詳細は省くけど!程度に抑えておけば、既存の作品同様に干渉を受けない可能性もあると私は思っていますが、一体どこまでが許容範囲なのか現時点では分かっていないので色々と探っているところです。
前世、来世については大昔から宗教の教義の中で語られている事なので、輪廻転生を含め、干渉を受ける可能性はないと思っています。でも、なぜかマンデラエフェクトに関することには厳しい制約がかかっている状態です。マンデラエフェクトとあまり関係なく、多くの人が信用しないような内容なら出版も可能だと思います。逆を言うと、マンデラエフェクトは証拠も揃っている状態で、説明も可能で、上手に説明すれば科学者も含め、多くの人が信用してしまうから詮索できないようにするためのセキュリティがかかっていると私は見ています。
過去、来世とマンデラエフェクトの関係は私はあると思っていますし独自の見解は持っていますが、長くなる上に良くないことが起きたら怖いという心配もあるので、ここでは非公開にさせてください。+3
-0
-
540. Aya 2019/03/25(月) 15:41:13 ID:AjZTwVMtBy
>>535
あなたも干渉を受けている状態ですね。信じなくてもいいですが、現実に起きていることですから気をつけてほしいと思います。今後もそういうトラブルや不幸が続く可能性もあります。私も同じように良くないことが続いている状態です。何を書こうとしたのか何を考えていたのか、たまに忘れることもあります。
見た事があるか分かりませんが、映画のバイオハザード1のセキュリティシステムみたいに感染を食い止めるために、良くない情報を「拡散させるおそれのある者」は排除される可能性があるとみていいです。考え方は同じです。この世界にも同じようなセキュリティが入っています。+6
-0
-
541. Aya 2019/03/25(月) 15:54:27 ID:AjZTwVMtBy
>>538
安全策を取って、それでいいと思います。自分が死ぬかもしれないし、もし自分以外に不幸があった時、自分のせいかもしれないって思った時の罪悪感はすさまじいと思うので。私も軽率にこの現象を追ってきて痛い目に遭ったので反省しているし、今でも将来の不安があるし、慎重になっています。
最悪のケースとして、死ぬ覚悟ができている!自分の大切な人たちが死んでもいいって思える人だけが、この現象の研究を続けて発表した方がいいと私は考えています。それくらいじゃないと後悔します。+7
-0
-
542. 匿名 2019/03/25(月) 20:23:20
>>541
そうですよね!+4
-0
-
543. 匿名 2019/03/26(火) 03:56:44
怖い。+3
-0
-
544. Aya 2019/03/26(火) 15:56:35 ID:AjZTwVMtBy
この世界が仮想現実なら当然、この舞台(施設)ともいうべき世界を監視するシステムはあると考えるのが合理的。管理者にとって都合の悪い情報を拡散させる行為はペナルティがあってもおかしくない。危険人物と判断されれば消される事もあると思います。干渉を受けている人が多いのは偶然ではなく、セキュリティが働いているからだと考えるのが自然です。
映画のバイオハザードの冒頭シーンでは施設内にいた職員500人が皆殺しに遭いました。ウイルスを外部に洩らさないためにです。この世界の情報に関しても同じで似たような事が起きてもおかしくないと私は考えています。管理者にとって洩らされたら困る情報があるなら当然、封じ込める必要があるからです。
バイオハザード (映画) - Wikipediaja.m.wikipedia.orgバイオハザード (映画) - Wikipediaメインメニューを開く検索バイオハザード (映画)別の言語で閲覧このページをウォッチする編集『バイオハザード』 (Resident Evil) は、2002年公開のアメリカ・イギリスの合作映画。日本のゲームメーカーであるカプコンのゲームソフ...
+1
-0
-
545. 匿名 2019/03/26(火) 16:20:14
>>534
スピリチュアルっていうのは現段階、
一種の商売みたいに扱われてるからだと思うよ。
信じている人は少数派だから。+4
-0
-
546. 匿名 2019/03/26(火) 16:45:01
>>526
昨日はこの辺のコメントにマイナスが4つずつ位付いてたのにそれも無かったことになってるから、このコメントがうそだと思われてるとかスクショ貼っても意味ないと思う。
トピの趣旨が変わってしまってるしすっかり乗っ取ってるね。主はどこいったんだろ。+8
-0
-
547. 匿名 2019/03/26(火) 16:47:29
>>540
見てない間にこちらで色々な議論が行われていたようですね。
私も書こうと思います。
まず、この地球のプログラムを作成したAIの存在がいて、まだこの地球のマトリックスは解けてない状態なんですよね。だからプログラムに従わない人間は容易に削除できると考えてもいいでしょう。真相を語る者がいれば、その者を失神させる事も出来るようです。これは何かに感染してる状態だそうです。
一番ダメージが大きい人は、スターシードであるライトワーカーです。これは向こうにしてみれば、一番角厄介な存在にあたるからです。完全にマトリックスが解かれない以上、一番ダメージは大きいですね。向こうにしてみれば要注意人物にあたるでしょう。
+6
-1
-
548. 匿名 2019/03/26(火) 17:32:31
>>534
マトリックスにしても完全に真実を描いているよね。
発表された当初は「なんだ?この訳の分からない映画は?」と思っていたが、
真実が分かると実に真実をついている映画だと分かる。
意識が主で、肉体は従だと多くの人が気付き始めると、
色々プログラムに乱れが起こるから、それを何としても喰い止めたいようだよね。
マンデラに気づく事も、色々変化してくる前触れのようなものかもしれない。
+4
-0
-
549. 匿名 2019/03/26(火) 18:28:57
マンデラと言えばマトリックスで、ネオがソースの元に行って、
色んなネオが個々のモニターに映り、色んな挑発したりしているネオがそれぞれ映っていた。
そして「君が一番どの人よりも、愛が強かった」と言われていたよね。
あれもマンデラのネオと較べてだね+2
-0
-
550. 匿名 2019/03/26(火) 19:21:49
マンデラエフェクトについては二年前くらいにガルちゃんで知ったんだけど
そのときはあれもこれも当てはまるのが沢山あった
でも最近は全然そういうのがなくなったんだよね
いつの間にか自分がこの世界に適応してきたということなのかな?+9
-0
-
551. 匿名 2019/03/26(火) 19:36:42
>>550
私も思ってました
個人的にここ数年はメジャーな作品の勘違いってないんですよね
大勢の人が覚えている共通の話題ってTV、映画の情報が多くなると思うんですけど、最近はあまりないような?
+6
-0
-
552. 匿名 2019/03/27(水) 01:07:25
>>523
こちらこそ遅くなってすみません!うーん、なんか言われてみればって感じで、記憶が曖昧です。あったような、なかったような…。曖昧な返事ですみません。答えてくれてありがとう!+4
-0
-
553. Aya 2019/03/27(水) 01:48:37 ID:AjZTwVMtBy
皆様へ
この度は色々とご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。ご指摘もあったようにいつの間にかトピズレしてしまい、居心地の悪い空間にしてしまっていました。深くお詫び申し上げます。
そして、自分はこの問題から手を引くことにしました。詳しいことは書けませんが、あの後、そうした方が良いと思える事がありました。なので、やめる宣言させていただきます。今後、質問にはお答えできないので、どうかご了承ください。
死にたくはないので、マンデラエフェクトに関する研究と発表も封印します。これからは普通に何事もなかったように何も知らなかった人間としてこの世界に適応して生きていきます。神様に誓う意味でも書かせていただきました。
短い間でしたが、皆様と交流ができて本当に良かったです。皆様の優しさにも救われました。
今までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
それでは失礼いたします。
心から感謝を込めて
Aya+9
-2
-
554. 匿名 2019/03/27(水) 02:36:15
怖い…
もう見てないかもしれませんが色々教えてくださってありがとうございました。
私もここ数年、マンデラエフェクトや異世界、スピリチュアル、イルミナティなど興味があって色々調べてきました。
不幸に見舞われるのはイルミナティの事を調べすぎて目をつけられてしまったのかと思っていたところでしたが、こっちの方だったのか…+10
-1
-
555. 匿名 2019/03/27(水) 03:25:15
>>553
アヤさんへ、ありがとうございました。+8
-0
-
556. 匿名 2019/03/27(水) 03:40:45
>>553
>>547ですが、私の内容で怖がらせてしまったかもしれません。すいません。
ですが現状ちょっと危ないかなと感じたのであれば、後で後悔しないためにも
命を守る方が先決かもしれません。
これは危機に直面した事のある人しか、分からない事かもしれません。
中にはノーダメージな人もいるようですが、私も実は色々ありました。
マトリックスのプログラムは解除され、もう大丈夫だとサインが一時出ましたが、
アライアンスのメンバーが〇されている情報を知ると、
とてもまだ安全とは言えない状態ではないかな?と判断しました。
以下その情報を貼っておきます。
PFCJ-20190211 コズミック・ディスクロジャーコーリー・グッド 2019年2月11日 情報更新 - YouTubewww.youtube.comhttp://pfcj.site/cosmicdisclosure/2019-2-11-2 コズミック・ディスクロジャー2019.02.11 コーリー・グッド 2019年2月11日 情報更新 コーリー・グッド 2019年2月11日 情報更新 コズミック・ディスクロージャーre -bootさんより転載 Facebo...
+6
-0
-
557. 匿名 2019/03/27(水) 10:49:17
>>553
不思議に思ってたのがあなたのコメントを読む事で納得できたのでこのトピに来てくれて感謝しています
いつから記憶が変わったのか今まで分からなくて、現実では聞けない話題だったので助かりました
体調が悪くなるのも理解できます
お互いに気を付けて過ごしましょうね
私もあまり深入りはやめておきます
ありがとうございました+9
-1
-
558. 匿名 2019/03/27(水) 11:44:26
>>554
私と調べてた内容が一緒だ。調べれば調べるほど全て繋がっていますよね。
オカルトとスピリチュアルにカテゴリーに分けているんだけど、実は真相は一つみたいな?
+6
-1
-
559. 匿名 2019/03/28(木) 13:42:09
うーん…
あまりにもネガティブ過ぎる。
恐怖や不安を植えつけてどうすんのさ。
いい加減、そこから自由になろうよ。
また新しいやり方なの?
人間には本当はもっとパワーがあるし、これからさらに進化するんだよ。+13
-0
-
560. 匿名 2019/03/28(木) 17:08:39
恐怖というか、事実は事実として
ニュートラルに判断するっていうのが大事だと思う。
何の根拠もなく大丈夫だよとも闇雲に言えない
現実に直面したのなら、人が何言おうが
それによって引き起こされてしまった事由によって、
本人がトラウマになってしまったのならどうしょうもない
心配になる事から、自ら自由になるのも一つの方法。
+1
-5
-
561. 匿名 2019/03/29(金) 02:31:41
新手の火消しかもと思っちゃう+6
-0
-
562. 匿名 2019/03/29(金) 12:56:58
見張られてる…
調べれば都合の悪いことが起こる…
消されるかも…
そう思い込んだらそうなるに決まってる。
そうだよ、確かにこの世は仮想現実。
創ってるのは自分。
見てるのも自分(五次元にも存在)
だから、自分でそう思い込んだら、そんな現実が創られる。
なにやってるの?
もっとプラスに考えたらいいのに…
+10
-0
-
563. 匿名 2019/03/29(金) 13:52:38
少なくとも生贄になった人達は
なりたくてなった訳じゃないだろうけどねぇ・・・
言いたい事はわかるけど。
殺された現実は自分が作ったみたいな言い方は、いかがなものかと。+6
-1
-
564. 匿名 2019/03/29(金) 20:56:20
一時期スピ系にはまってそういう本を沢山読んでいたんだけど
ほとんどの本に共通するのは現実はすべて自分で創り出しているってのと
宇宙は必要なものをすべて与えてくれるっていうの
でも正直半信半疑なんだよね
私が願う通りの世界にならないのは信じる力が弱いからなの?
+7
-1
-
565. 匿名 2019/03/30(土) 16:09:41
宇宙はニュートラルだからね…
「怖い((((;゜Д゜)))」
「不安だよ~😖💧」
「最悪の場合に備えて心の準備しとこう…」
人間にとってプラスじゃなくても反応してしまうこともある。(思い込みの強さによって)
プラスの方がマイナスより現実化しやすいとは言われてるけど、人間はどうにも不安や心配ばかりしている。
この世界は不安や焦りや競争ばかり煽っている。
取り越し苦労だとしても心の防衛策として「うまくいかないかも」なんて考えがち。
鬱の人にハッピーな想像は難しい。
ましてや恐怖の状況だと希望的な想像などできないことが多い。
でも宇宙には関係ない、ただの法則だから。
道徳的な考え方で批判しても意味がない。
もちろん、そうした批判からこの法則を否定して、採用せず(信じず)に生きるのは個人の自由。
ただ、この法則を知っていたら、ネガティブに考えることを減らすことで、よりよいパラレルを選べる可能性はある。
でもほとんどの人はこの法則を知らない。
知ったとしても信じない人もいる。
不幸な状況を選ぶ人なんていない。
ただ、この法則を未だ知らない人は多い。
+12
-1
-
566. 匿名 2019/03/30(土) 23:37:50
深いところで恐怖や不安を信じているから
ストレスの多い状況では出てきやすくなるけど
それを無視せずに解放することが大事だよね
本当は輝く命なんだって信じなおして+7
-0
-
567. 匿名 2019/03/31(日) 09:37:41
最近突然な環境の変化でネガティブ思想に支配されてたんだけど、
マッサージや整体受けるってのも一つの手だよ!
心と体は繋がってるから、
他人の手を借りて自分の体をメンテナンスしてあげると、
大事な事、好きな物を思っている時の気持ち、
自然に思い出せたから、
みなさんにもお勧めします。+9
-1
-
568. 匿名 2019/04/07(日) 02:23:54
みんなもう戻ってこないのかな??+9
-0
-
569. 匿名 2019/04/09(火) 10:24:34
>>568
ムーの所にいるよ+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
専門家たちの多くが、50年から100年後には、コンピューターの技術はいまの数百万倍のレベルにまで進歩すると予測しています。進歩した技術をもとにつくられるヴァーチャル=リアリティ、仮想現実は限りなく現実に近づき、その住人たちは知性を持つようになる一方で、...