-
1. 匿名 2014/09/22(月) 23:35:53
これは自分のことですが
最近トイレで用を足した後、ズボンを上げてすぐ電気のスイッチを消してしまいます…。
扉を開ける前なのでいきなり真っ暗に…。
自分のせっかちさにスイッチが扉の内側に付いているのを恨んだりもして。
しかも体が全部外に出る少し手前でドア閉めちゃったりと、ささいな事ですがどんだけせっかちだよ…と。
なんだか子供うまれてからやたらせっかちになったような気も。
みなさんのまわりのせっかちさんの話をお聞きしてちょっぴり自分に最近引いてしまっている気持ちをなだめたく思います。(-。-;+102
-6
-
2. 匿名 2014/09/22(月) 23:38:11
エレベーターのボタンはまず「閉」を押してから目的の階数ボタンを押しちゃいます(´-ε-`;)+423
-8
-
3. 匿名 2014/09/22(月) 23:38:36
カップラーメンの3分が待てなくて硬い麺で食べてしまう。
+294
-14
-
4. 匿名 2014/09/22(月) 23:38:46
ドアか開ききってないのに突っ込むからよくドアにぶつかる+207
-6
-
5. 匿名 2014/09/22(月) 23:39:11
いつも時間を気にする。
時計がないと落ち着かない。+267
-2
-
6. 匿名 2014/09/22(月) 23:39:23
会社の人のコートにハンガーが付いたままだった
帰りに一緒に着替えていて本人気づいた
マンガでしょ!それ!
と突っ込んどいた+24
-21
-
7. 匿名 2014/09/22(月) 23:39:26
もっとゆっくり歩いて!ってよく言われる+132
-2
-
8. 匿名 2014/09/22(月) 23:39:37
旦那が帰ってくる時間が
分かってるのに
夕飯が思ったより早く出来てしまって
結局チンとかザラです・・・
料理にかかる時間は分かってても
何だかソワソワして
早めにキッチンに行っちゃうんだよなぁ。+271
-8
-
9. 匿名 2014/09/22(月) 23:39:47
食事する前や食事中にお皿洗い面倒だなと考えてしまう
そんなことは食後に思って食事中は美味しく食べれば良いんだけど、思っちゃうんだよなぁ+189
-4
-
10. 匿名 2014/09/22(月) 23:40:12
ファミレスなどでの馬鹿丁寧なマニュアル会話にいらいら
ご注文の復唱も心の中で
はい!はい!早よ言えよと思ってます+270
-22
-
11. 匿名 2014/09/22(月) 23:41:39
カップ麺の3分さえまてずゴリゴリ硬い麺のうちに食べる+38
-11
-
12. 匿名 2014/09/22(月) 23:41:49
CMが鬱陶しいのでドラマはすべて録画+231
-5
-
13. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:02
約束時間の10分前よりもっと早く20分前には約束場所に到着してる+173
-7
-
14. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:12
信号待ちでじわじわ見切り発車しちゃう+40
-46
-
15. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:14
別に遅刻しない時間なのに電車を降りたら早歩き
友達のメールやLINEはすぐに返信が欲しい
など沢山ありすぎて自分でも困ってます
元からのせっかちと心の余裕が無い時は地獄
ゆっくりした人がいるとイライラしっぱなし
どうにかしたい+191
-8
-
16. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:42
ヒール履いていても赤信号になる直前にダッシュする。+23
-14
-
17. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:43
10
いや復唱はちゃんと聞いてるとたまに間違ってメモしてる店員とかいるから
しっかり聞いとくほうがいいよ+111
-7
-
18. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:45
足をしまう前に、車のドアを思いっきり閉めようとして悲鳴上げそうになりました。+34
-6
-
19. 匿名 2014/09/22(月) 23:43:08
メイク、10分だけど余裕もって15分。
ごはん、15分だけど余裕もって20分。
駅まで、15分だけど余裕もって20分。。
とすべてに余裕持ちすぎて 時間余るけど そわそわして 早めに家を出る。案の定、待つことにぬるけど 待たせるより待つ方が楽。+229
-4
-
20. 匿名 2014/09/22(月) 23:43:30
待てません。+207
-6
-
21. 匿名 2014/09/22(月) 23:43:42
YouTubeのこれにイライラしてしまう
+618
-2
-
22. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:02
お魚咥えたドラ猫追いかけて裸足で駆けてく+12
-27
-
23. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:03
早めに家を出てるのに、電車が見えたら走ってしまい、もう1本早い電車に乗ってる。+197
-1
-
24. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:07
早口になってまう。+106
-2
-
25. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:16
せっかちすぎて待ち合わせには一時間くらい前に行く
そして30分くらい遅れてくるマイペースな友人にイラッ
+102
-10
-
26. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:21
電子レンジ時間前に開ける笑+224
-1
-
27. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:23
ATMで並んでるとき前の人が財布片付けたりちんたらしてるとイライラする+335
-3
-
28. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:30
電車の乗り換え時間を最短ピッタリにしたくて、乗り換え案内を駆使。+33
-6
-
29. 匿名 2014/09/22(月) 23:44:37
パソコンの反応を待てずマウスでカチカチしちゃう。結果思い通りの画面にならない。+271
-2
-
30. 匿名 2014/09/22(月) 23:45:27
せっかちって結局なんでも回り道なんだよね…(^o^;)
いいことなしなのに、せかせかせずにいられない…。
きっと頭が悪い要領悪子さんなんだよね。
+37
-48
-
31. 匿名 2014/09/22(月) 23:45:49
ガルちゃんのコメントをした時の読み込み中が待てない
早くしてくれと思う+92
-3
-
32. 匿名 2014/09/22(月) 23:46:10
せっかち過ぎていろんな所ぶつける。
+84
-4
-
33. 匿名 2014/09/22(月) 23:47:03
すぐに結果を求めてしまう。
故にダイエットが長続きしない。+111
-2
-
34. 匿名 2014/09/22(月) 23:47:59
レジで前の人が財布を出すとこから始めるとイライラしちゃう。
並んでるうちから出しとけと‥‥。
さらにのんびり支払われたら苛つきマックス。
苛々しやすくてせっかちヤメたい(´ω`)+227
-6
-
35. 匿名 2014/09/22(月) 23:48:03
スマホの接続が遅いとすぐホームボタン押す。
始めからやり直すから、多分そのまま待ってたのと同じか遅い。
じぃっと待てない。+183
-3
-
36. 匿名 2014/09/22(月) 23:48:11
パソコンでクリックしても画面がなかなか切り替わらないとめっちゃクリックしまくる。
で、最終的に同じ画面がいくつも出る…+128
-2
-
37. 匿名 2014/09/22(月) 23:48:20
人混みで前をゆっくり歩いてる女の子とか見るとイライラする。
ご年配の方には思わない。
電車、地下鉄、バスでsuicaや切符を用意してなくて改札で止まる人がいるとイラッとする。
もっとゆったり生きたいけど出来ない。+159
-4
-
38. 匿名 2014/09/22(月) 23:48:28
せっかちは困る時もあるけど、色々計算して効率良い方法をスッと考える癖がついたから長所だとも思う
色んな場所で役に立つ+70
-3
-
39. 匿名 2014/09/22(月) 23:49:14
うちの母。私が運転してて乗せてると、車が完全に止まる前にドア開けて出ようとするんだよね。危ないったらありゃしない(怒)+81
-2
-
40. 匿名 2014/09/22(月) 23:49:15
スマホのページ読み込みが待てなくて、読み込み途中に違う広告をクリックしてしまい、変なサイトに飛ばされる。
Yahooに多い。+151
-2
-
41. 匿名 2014/09/22(月) 23:49:30
長文のコメントにはぷらが少ない…
やっぱりせっかちさんの集まるトピだw
なんか和んだw+82
-2
-
42. 匿名 2014/09/22(月) 23:50:08
急がば廻れを学習しない。+16
-6
-
43. 匿名 2014/09/22(月) 23:50:45
気になる人ができても発展が遅いと
気持ちが消失していく(笑)
だから彼氏できないのかな..(´-`)+34
-4
-
44. 匿名 2014/09/22(月) 23:50:47
道歩いてて前の人が歩くの遅いと苛っとくる。(笑)
+138
-0
-
45. 匿名 2014/09/22(月) 23:51:07
駅に着く前から手にパスモ、家に着く前から手に鍵を用意。
トイレのドアを閉めながらパンツ(下着じゃない方)をおろし、座りながら紙をガラガラ。
スキー場でリフトがお尻の下に来る前に腰をおろしその場で転倒、顔の上をリフトが通過。+132
-3
-
46. 匿名 2014/09/22(月) 23:51:58
41
プラスです…
せっかちなので変換する前に次の文章打っちゃいました+16
-2
-
47. 匿名 2014/09/22(月) 23:55:25
通れると思っていったら体をぶつける。それでもお構い無く押し通る。色んなとこにアザができる。
ドアを開けたつもりが開かなくそれでも体は進もうとして体当たり。+63
-1
-
48. 匿名 2014/09/22(月) 23:55:26
修正液は固まる前に書こうとするからえらいことになる+154
-0
-
49. 匿名 2014/09/22(月) 23:56:20
エスカレーターに列ができている時は迷わず空いている階段を駆け上る。
歩道橋など狭い場所で横に広がって歩く人達にイラッ。+87
-1
-
50. 匿名 2014/09/22(月) 23:57:54
ただイライラして気ばかり焦って2度手間になるタイプと
2度手間がいやだから
どうすれば効率よく時短になるかを考えて行動するタイプがいる+60
-2
-
51. 匿名 2014/09/22(月) 23:58:36
自動ドア待てずに手を伸ばして先にセンサーに存在アピールw+24
-0
-
52. 匿名 2014/09/22(月) 23:59:04
結局、人より時間がかかってる。+16
-2
-
53. 匿名 2014/09/23(火) 00:00:03
時々間違えて玄関にたどり着く前に定期券を用意してる時がある。+17
-2
-
54. 匿名 2014/09/23(火) 00:04:59
家に着く100m前で家の鍵を出し、すぐに差しこめる状態で右手に握っておく。+94
-1
-
55. 匿名 2014/09/23(火) 00:08:27
信号待ちで、前の車が青になったのにしばらく発車しないとオイ!青やで!!と心の中で突っ込んでしまう+46
-1
-
56. 匿名 2014/09/23(火) 00:09:18
私は自分がせっかちではなくグズグズタイプだと思っていたのに、なんだか皆の意見に➕押している
えっ⁈ 私ってせっかちだったっけ❓+20
-2
-
57. 匿名 2014/09/23(火) 00:14:21
スーパーのレジの列はどこが早く進みそうか確認してから並ぶ。よく行くスーパーではレジの達人みたいなアルバイトの子がいるので、その子がいる時はそのレジへ並ぶ。レジの復習なに言ってるか分からんくらいのスピード感で次々とさばいてくれるから気持ちいい!+47
-1
-
58. 匿名 2014/09/23(火) 00:14:47
髪を自分で染める時に時間が守れなくて、全然染まらない。お金もったいない(^_^;)+8
-2
-
59. 匿名 2014/09/23(火) 00:14:59
ゆっくり喋る人やマイペース・天然の人にイライラしちゃう(´・_・`)
+48
-6
-
60. 匿名 2014/09/23(火) 00:15:47
裁縫などの趣味事でも毎日コツコツ少しずつ( ´∀`)
が、絶対出来ない…。その日に一気に仕上げたくて頑張ってムキになってやるもんだから仕上がりが雑だったりするwww
+77
-1
-
61. 匿名 2014/09/23(火) 00:16:24
いきなり挿入5分で終了+4
-19
-
62. 匿名 2014/09/23(火) 00:16:57
相手の発言が終わる直前に被せてしまう。。。
本当にやめたいんだけど、つい(´・д・`)+52
-7
-
63. 匿名 2014/09/23(火) 00:19:09
エレベーターの閉ボタン連打www
人がいっぱい乗っててもやっちゃう+56
-3
-
64. 匿名 2014/09/23(火) 00:21:27
スマホでゲームの起動で時間がかかってる数秒の間に他のサイトを開く。待てない…+16
-2
-
65. 匿名 2014/09/23(火) 00:21:58
二車線のとこでは早く行きたいから右車線走ってるのに、
遅いやつが右側にいると煽って左に寄らせちゃう。
煽られるのきらい!って友達ばっかりだから、
まさか私が煽る側だなんて言えない:(´◦ω◦`):+9
-11
-
66. 匿名 2014/09/23(火) 00:23:38
エスカレーターは歩く
+52
-2
-
67. 匿名 2014/09/23(火) 00:28:14
せっかち過ぎて困ってる。
TV見ながらガルちゃんに目を通し
料理もしだして、アイスコーヒーを飲む。
そして、頭で別の事考えてる。
後、シャンプーと歯磨き高速過ぎて友達に笑われる。
+32
-1
-
68. 匿名 2014/09/23(火) 00:30:21
家の中、携帯の時計は10分早めてます。
毎朝定刻30分前出勤。
集合場所30分前集合。
単なるビビりです。
でもスマホ、PCがフリーズすると人生損した気分。待ってる間に何か出来る事がないか探してしまいます。+12
-3
-
69. 匿名 2014/09/23(火) 00:30:25
仲の良い友達限定だけど
話が長い友達に「で結論は?」と途中で言ってしまう
「月曜にねーあっ違う火曜だったかな?」とかどーでもいい細かい情報が多すぎて
結果2分で済む内容が、黙って聞いてると最低30分はかかるんだもの
+36
-6
-
70. 匿名 2014/09/23(火) 00:33:28
待ち合わせの20分前くらいには待ち合わせ場所にいる自分が悪いのに5分前までに相手が来ないと時間間違えてないか不安になるかイライラしだす。笑+13
-4
-
71. 匿名 2014/09/23(火) 00:34:26
朝一でどこかに出かける時開店前についてないといけない気がして焦る。+8
-3
-
72. 匿名 2014/09/23(火) 00:38:17
クリックし過ぎてパソコンフリーズ
結果再起動の二度手間に+26
-2
-
73. 匿名 2014/09/23(火) 00:39:38
なんでもコツコツのんびりというより、必死に一気に極めなきゃ気がすまない。
極めるのが早い分、飽きるのも早い。
+25
-2
-
74. 匿名 2014/09/23(火) 00:44:00
行列に並ぶことが苦痛
友達といたら少しは我慢できるけど
一人の時は迷わず別の店へ移動する
+37
-3
-
75. 匿名 2014/09/23(火) 00:46:16
ヒステリーになって人に強要してしまう+17
-5
-
76. 匿名 2014/09/23(火) 00:50:36
まだエンジンかけ終わってないのに
ギアをにしてた+6
-2
-
77. 匿名 2014/09/23(火) 00:51:11
↑ギアをDにしてた+6
-1
-
78. 匿名 2014/09/23(火) 00:52:29
学校で「これ誰かやってみてー」ってとき
誰も出なくて、さっさと進めて欲しいから
いつも自分がやる+9
-1
-
79. 匿名 2014/09/23(火) 00:53:34
レス読み終わる前に➕押しちゃってる笑+34
-1
-
80. 匿名 2014/09/23(火) 00:56:06
食べるの早過ぎて恥ずかしい(´・ω・`)
トイレは早過ぎて、普通の人の小さい方の速さで大が済むw+28
-1
-
81. 匿名 2014/09/23(火) 01:03:29
特に車の運転の時、自分はイライラしているアピールをする人。
自分は”出来る人”をアピールしているように思うのは私だけ?
で、そんな人に限って頭の回転は遅かったり、独り善がりな人が多いように思う。+5
-5
-
82. 匿名 2014/09/23(火) 01:04:48
カップラーメンのお湯が沸くのすら待てなくて、ぬるいお湯で3分も待てなくてバリバリのまま食べた。+10
-1
-
83. 匿名 2014/09/23(火) 01:05:58
15、59
あーやっぱりね
こういう人が意味もなく虐めたりいびったりするんだね
こわぁぁぁ+7
-1
-
84. 匿名 2014/09/23(火) 01:18:34
私はせっかちじゃないと思ってたけど、コメントの内容読んでほとんどあー分かるわ~ってプラス押してた(笑)
なんくるないさ~ってのんびり生きようと思います。+12
-2
-
85. 匿名 2014/09/23(火) 01:19:12
旦那がノンビリタイプで、旦那運転、私助手席の時、旦那が車の鍵をあけるのが遅くてイライラしてしまう(笑)私なら車にたどり着く前に鍵開けちゃうのになー。+20
-1
-
86. 匿名 2014/09/23(火) 01:26:51
54さん、わかります!
そこに辿り着く前、歩いてる間にスムーズに動けるようにしたいんですよね!今日は歯医者までの道のり、信号1つ前で診察券&保険証を手に握りしめてました。+18
-2
-
87. 匿名 2014/09/23(火) 01:40:03
待ち合わせ時間や交通機関に乗る時、かなり余裕を持って行く方ですが、何かしら忘れ物してしまう…。+2
-0
-
88. 匿名 2014/09/23(火) 01:48:25
39さん‼︎
お母さんに注意してあげてください。
私もそれで後輪にかかと轢かれました…
雨が降った時など自分が車に乗ってないのに、ドア閉めちゃって肩や足など挟んじゃいます。
自分の横幅分かってないだけかな?
せっかち➕おっちょこちょいです‼︎笑+4
-0
-
89. 匿名 2014/09/23(火) 01:52:57
41.46さん
普段からプラスをプラに略すほど、せっかちさんなのかと…笑ってしまいました(^ ^)+4
-1
-
90. 匿名 2014/09/23(火) 01:55:36
揚げ物をする時に油が適温になるまで待てない。プクプクもしないまま沈殿。よっていつもべちょべちょの揚げ物になる。+11
-1
-
91. 匿名 2014/09/23(火) 02:10:42
携帯で音楽聴くとき
ほんの少し待てばいいだけなのに
曲がかわるときの間が待てず
早く次の曲にしちゃう+21
-1
-
92. 匿名 2014/09/23(火) 02:34:14
海外ドラマは字幕ニ倍速で見る。+8
-3
-
93. 匿名 2014/09/23(火) 02:58:13
パックすぐ剥がしてしまう+4
-1
-
94. 匿名 2014/09/23(火) 03:14:09
自動ドアの開きが遅いので少しでも早くセンサーが感知するように手を前に出す。そして少しフリフリ。それでも開かなかった時がすごい恥ずかしい。+3
-0
-
95. 匿名 2014/09/23(火) 03:15:41
学生の時、美術の時間はいつも1番に作品仕上げてた。じっくり描いたり作ったり、吟味するのが出来ない。パパパパーッと仕上げてしまうので雑。先生にもっとじっくり作品仕上げろと言われても、もう気持ちはそこにない。笑+12
-1
-
96. 匿名 2014/09/23(火) 03:21:36
レジに行く前にお金出しとく+19
-0
-
97. 匿名 2014/09/23(火) 03:34:13
夜勤休憩中の看護師です。
皆さんのあるあるに共感しつつ、想像したら本当に面白いw
良い大人だからゆとりを持たなきゃ!と皆さんのを読んでいて思いました。
そんな私も超のつくせっかちで、ナースコールや電話を切るタイミングが多分相手はまだ話し中ですw
肝心な内容は聞いてるから、最後の何かを言ってるうちにブチっと(笑)
+8
-5
-
98. 匿名 2014/09/23(火) 04:21:07
質問して、10秒以内に答えてくれないとイラッとくる。+13
-1
-
99. 匿名 2014/09/23(火) 05:15:07
日常生活でイライラする事がおおいなぁ!車の運転中とかお店に行った時とか・・・。んっ?そんな、せっかちな私だけどセックスはゆっくりと時間をかけてもらいたい!ガルちゃん民のせっかちさんはセックスもせっかちなんでしょうか?+3
-4
-
100. 匿名 2014/09/23(火) 05:32:19
無理して物を運ぼうとして落としてかえって手間がかかる。+8
-0
-
101. 匿名 2014/09/23(火) 06:40:10
基本エスカレーターは1段抜かし
エレベーターの閉ボタンを連続押し
洗濯機の脱水途中で終了
早食い
せっかち過ぎて動きが荒いので、電化製品をよく壊します…+4
-0
-
102. 匿名 2014/09/23(火) 07:16:38
地域限定かもしれないけど、
あのなー、昨日なー、誰々がなー、どこどこでなー、
といちいちなーをつけるのがイライラする。
なーの度に相槌を打たないといけないから面倒+10
-0
-
103. 匿名 2014/09/23(火) 07:24:08
あー!もう、みんなのヤツあるあるです!
とにかく、早口
自分がゆっくりされると(電話のマニュアル対応とか特に)イライラするので、
相手思うが為に早口になってしまう!
録画は1.3倍速。
映画も、早く結果しりたくて イライラするので見ない(-。-;
エレベーターは乗り込んだ瞬間に閉を押す。
ゆっくり食べれも出来ないので、早食い。
+18
-0
-
104. 匿名 2014/09/23(火) 07:39:56
いつも急か急か動くので机の脚に足の小指をぶつけ骨折しましたT_T頭で考える前に行動してしまい怪我が絶えません。+5
-0
-
105. 匿名 2014/09/23(火) 07:59:11
財布を用意して小脇に挟む、鍵は指の先にぶら下げて荷物を持つ
たまに用意したのを忘れてカバンに入ってなくて焦る自分に呆れる^^;+5
-0
-
106. と 2014/09/23(火) 08:01:04
プリント、説明書類を飛ばし読みして理解してないことがよくある+23
-0
-
107. 匿名 2014/09/23(火) 08:06:47
職場のトイレが更衣室の中にあって、トイレに入って出たら更衣室にいる人にトイレットペーパーのカラカラの音がすごいと笑われ、以後気を付けようと反省
+6
-0
-
108. 匿名 2014/09/23(火) 08:08:54
ガルちゃんに投稿した後、言い方がきつかったな、とか後悔することも。
一度投稿したら取り消し・修正がきかないので、気をつけようと思います。+6
-0
-
109. 匿名 2014/09/23(火) 08:12:25
ここ読んでわかった
私もせっかちなんだ!(笑)+13
-0
-
110. 匿名 2014/09/23(火) 08:29:31
レジで店員がやたら丁寧に買い物かごに入れるの見てるとイライラしちゃう。
仕事だから仕方ないけど、出し入れしてまで整理されると早くして!!と思う。+16
-1
-
111. 匿名 2014/09/23(火) 08:53:25
自分でせっかちだという人が待ち合わせ場所に少しでも待たせたら顔にすごい出してくる
でも自分も遅れてきたりする時もある
本当にせっかちっていうのかな
+3
-0
-
112. 匿名 2014/09/23(火) 09:42:52
レストランでメニューが店頭にある場合はあらかじめ決めておき、ウェイトレスにメニューを渡される前に注文。しかも椅子を引いて座る前に。
落ち着いてメニューを決められない。+2
-0
-
113. 匿名 2014/09/23(火) 09:43:17
マックのドライブスルーで注文する際、こっちはたったと注文したいのに店員が「只今なんとかとなんとかがお勧めです。」と、必ず言ってくるので…全部言い終わるまでに、結構です。と伝える。
+9
-1
-
114. 匿名 2014/09/23(火) 09:57:12
コロコロ付き旅行カバンが私のインコースに着いて来れず曲がる度につっかえる
+7
-0
-
115. 匿名 2014/09/23(火) 09:58:40
電話で相手がバイバイとか、じゃーねーって言った後に私も言った気になって切ってると指摘されました笑
たった2秒のバイバイを言わない自分のせっかちさを反省(´・ω・`)+6
-0
-
116. 匿名 2014/09/23(火) 09:59:41
いつも走ってるよね、とか言われるけど自覚なしw+6
-0
-
117. 匿名 2014/09/23(火) 10:01:18
せっかち過ぎて料理の野菜に火が通ってないw
玉ねぎとかいつも固いわw+6
-0
-
118. 匿名 2014/09/23(火) 10:17:32
料理と片付けが同時進行!
炒めながら使用済み鍋洗う、また炒めながら何か洗う、ご飯つぎながら片付ける、、、とか。
食べ始める時にはキッチンも何事もなかったかの様+16
-1
-
119. 匿名 2014/09/23(火) 10:18:19
そんなに急いでどーしたの?とか言われるけど‥
特に急いでいるつもりはナイ!笑+4
-0
-
120. 匿名 2014/09/23(火) 10:39:27
みなさんのどれもあるあるすぎて!
私の場合は飴を舐めても最初の2〜3回くらいでそのあとすぐ噛み砕いてしまう事です。
あとはエレベーターの待ち時間が長くなりそうな場合は階段使ってしまうとか。+14
-0
-
121. 匿名 2014/09/23(火) 11:16:06
話してる最中に大体察しろよ、って旦那に対して思う。
せっかち、テキパキタイプだからトロい人が苦手。先を読んで行動して!と思っちゃう。
せっかちな人は短気でもないですか?
すぐイラっとしてしまう。
女の子は少しトロい位がいいんだろうな。+16
-0
-
122. 匿名 2014/09/23(火) 11:36:20
買ったものを早く見たい、使いたいから車の中で開封してしまう+14
-0
-
123. 匿名 2014/09/23(火) 12:28:45
スーパーのレジやバスでの支払い、少しでもトロい人がいるとすぐにイライラしちゃいます。お年寄りならまだ仕方ないけど、あらかじめ財布を用意しとけよ!みたいな。+11
-1
-
124. 匿名 2014/09/23(火) 12:36:01
とにかく電話を切るのが早いと指摘されたことが多々ありますw
彼氏との電話も『じゃあまたね〜』って言ったら名残り惜しむことなく一秒しないくらいで切るんですが、『俺と電話するの嫌なのかと思った』と言われました(笑)そういう事ではなく、ただ早く電話を切って次の行動をしたかっただけで(笑)しかも、付き合うか付き合わないかのイイ感じの時からそんな電話の切り方だったそうで、もう性格なんだと思いますw可愛げがないですよね(笑)+3
-0
-
125. 匿名 2014/09/23(火) 12:47:39
スマホ、PCが私の速度についてこれない+15
-0
-
126. 匿名 2014/09/23(火) 13:28:26
信号が点滅し出す前から小走り+4
-0
-
127. 匿名 2014/09/23(火) 13:30:23
トイレから出てくるのが早過ぎて爆笑される+15
-0
-
128. 匿名 2014/09/23(火) 13:31:43
うちのおじいちゃんがせっかちで近所にも有名です
電話出る時も、「もしもし!」と言いながら受話器をとるので
相手には「..しもし!」と聞こえる。絶対笑われてんだろうなぁ..おじいちゃん;+3
-0
-
129. 匿名 2014/09/23(火) 13:33:18
息継ぎをいつしているのか感じさせないくらい、早口でまくし立ててしゃべることが出来る。かつその内容が要点を得ていて明解なので余計相手が驚いてしまう。+1
-1
-
130. 匿名 2014/09/23(火) 13:33:26
混んでいるトイレでのろのろと用をたして、服を整えるのがやたら遅いやつ!
イライラしますね、自分はさっさと脱いで してる間に紙を準備、水を流しているときに服を整える
並んでいる人にびっくりされます。+11
-0
-
131. 匿名 2014/09/23(火) 13:34:24
先手を打ち過ぎて、もはや自分でも何がしたかったのかわからなくなる。+7
-0
-
132. 匿名 2014/09/23(火) 13:38:22
電気を消すスイッチを押すのも、バソコンのキーボードを打つのも常に光速強打。
車の指示器も折れそうなくらい強いと皆に指摘されて気がつく+1
-0
-
133. 匿名 2014/09/23(火) 13:42:09
128
おじいちゃん面白い!
なんか可愛い♡(笑)+3
-1
-
134. 匿名 2014/09/23(火) 13:51:35
お箸の先っぽ噛んじゃって、長さが変わる。
落ち着いて食べれ、自分!+4
-0
-
135. 匿名 2014/09/23(火) 15:47:22
彼の運転する車に一緒に乗っていて。
駐車場で、駐車するときにまだ、止まってないのにドア開けそうになる。
まただよって怒られる(笑)
自分が車に乗り込むときに、乗り終わってないのにドアしめちゃうから頭ぶつける。
たんこぶたくさん出来た(笑)
これもよく怒られる(^-^;+3
-0
-
136. 匿名 2014/09/23(火) 15:58:39
コンビニとか買う物ひとつふたつのとき。バーコード上にして出す!すぐピッしておくれ!+6
-0
-
137. 匿名 2014/09/23(火) 16:16:33
歩くの早過ぎて通学のとき30人くらい抜かした+3
-0
-
138. 匿名 2014/09/23(火) 16:44:11
順次万端にしてないともやもやする
時間に余裕がないと駄目
焦るのが一番嫌い+3
-0
-
139. 匿名 2014/09/23(火) 17:01:00
時間もったいないので隙間家事だらけ
あとは同時進行がデフォ
掃除機片手に片手でワイバーしたり
料理しながら常に洗濯や洗いものしたり
でも余った時間が有効に使われてるとも思えず
何のためにセカセカしてるのかよくわからず
さらにイライラする
+6
-0
-
140. 匿名 2014/09/23(火) 17:02:39
60さん あるある!
たまにミシンとか出しちゃった日には
仕上がるまでやり込んじゃいます!
仕上げないと気がすまないんですよね。
何でも毎日コツコツ出来る心の余裕?みたいなのが欲しい。+3
-1
-
141. 匿名 2014/09/23(火) 17:12:58
レジでエコバックあけながらテープ貼ってくれと催促する
コンビニで袋とか箸とか省略して全てテープですましてもらう+2
-0
-
142. 匿名 2014/09/23(火) 17:21:53
推理小説を結末からしか読めない
二時間ドラマでしょっぱな10分位で犯人あてて
その後の展開も勝手に推測してナビしてしまうので
一緒に見てる人からはかなり顰蹙を買う+3
-0
-
143. 匿名 2014/09/23(火) 17:49:11
39さん
うちの母も全く同じです。
あと、一緒に買い物に来てるのに車から降りるやいなや先にどんどん行ってしまう。+0
-0
-
144. 匿名 2014/09/23(火) 19:05:28
パソコンの砂時計でると、
必ずカチカチとマウスクリックしすぎて
余計にフリーズ
そして、強制終了。。
あと、コールセンターなどに電話して
相手がゆっくりマニュアルどうり話すと
こちらの用件を早く伝えたすぎて
初めから最後まで会話がかぶる。+4
-0
-
145. 匿名 2014/09/23(火) 19:44:15
同姓同士でご飯食べに行くとほぼあたしが一番に食べ終わる。そしてその速度に驚かれる(´⊙ω⊙`)
同姓であたしより先に食べ終わる人に会ったことがない( ´•̥ω•̥` )
+1
-0
-
146. 匿名 2014/09/23(火) 19:47:42
O型(´・ω・`)+2
-1
-
147. 匿名 2014/09/23(火) 20:33:38
先回り、先回りと思って行動してたら15時とかにお風呂に入ってる自分がいた+8
-0
-
148. 匿名 2014/09/23(火) 20:39:38
蓋をきっちり閉めるのがもどかしくて、醤油倒して床にドバーッ。+2
-0
-
149. 匿名 2014/09/23(火) 22:04:19
ネットで買うとき、欲しい物の在庫がなくなりそうになるとつい慌ててまとめ買いしてしまい、散財する
で、あとあと見るとまだ在庫あるっていう(泣)+3
-0
-
150. 匿名 2014/09/23(火) 22:07:09
開店前にピザのデリバリーに電話かけちまいました+0
-0
-
151. 匿名 2014/09/23(火) 22:15:37
トイレ、PCは鉄板ですねww
トイレ座ると同時にペーパーカラカラ「早いね⁉︎」
PC画面フリーズ=マウスうろうろ&カチカチ「それするから余計時間かかるんだよ」と言われ…た直後にまたカチッ、あ‼︎(無意識)ww+1
-0
-
152. 匿名 2014/09/23(火) 22:23:53
PCで印刷ボタン押してプリンターのとこに行って「出てきてないなぁ〜」でPCに戻ってもう一度印刷…スリープ中のプリンターがやっとお目覚めで同じの2枚印刷…をよくやる。電気代節約のスリープだけど再起動まで大人しく待てないらしい。+1
-0
-
153. 匿名 2014/09/23(火) 22:38:21
仕事の引き継ぎとか何かを教える時に、無駄話せずに淡々と進めたいです。なので結構型苦しくなっちゃうのが悩み。しかも、はい次‼︎はい次‼︎みたいな感じで。相手にせわしない印象を与えちゃってるだろうな。+0
-0
-
154. 匿名 2014/09/23(火) 23:42:02
録画再生を二倍速で観る。
二倍速だと聞きづらいぼそぼそと話す俳優さんとかに
イラッ(-.-#)+0
-0
-
155. 匿名 2014/09/24(水) 01:40:03
せっかち…かは?
電話で、ムダに長話に突入したり、自分が忙しい時だと、受話器を首に挟んで違う作業してしまいます。ま、ダメなんですけどね。+0
-0
-
156. 匿名 2014/09/24(水) 01:45:33
会社にお客様が訪ねて来た時、自分の席から最短距離で向かおうとして、カーブで柱に手をついて力を上手く逃しながらの方向転換!!+1
-0
-
157. 匿名 2014/09/24(水) 01:48:55
早食い!+1
-0
-
158. 匿名 2014/09/24(水) 01:52:32
『昼顔』の録画。エンディングの歌はスキップして予告を見る。+2
-0
-
159. 匿名 2014/09/24(水) 03:02:45
自己中ばっかり+0
-0
-
160. 匿名 2014/09/24(水) 11:38:20
運転してもらってる車に乗ってる時は、目的地着いた瞬間に降りれるように荷物等スタンバイ。
逆に、運転してて同乗者がそれをしてない時はイライラする。
電話かかってきて「もしもしー今大丈夫?」と聞かれると「大丈夫じゃない時は受けないよ、で、なに?」と言ってしまう。
+1
-0
-
161. 匿名 2014/09/25(木) 18:47:41
夜勤休憩中の看護師です。
皆さんのあるあるに共感しつつ、想像したら本当に面白いw
良い大人だからゆとりを持たなきゃ!と皆さんのを読んでいて思いました。
そんな私も超のつくせっかちで、ナースコールや電話を切るタイミングが多分相手はまだ話し中ですw
肝心な内容は聞いてるから、最後の何かを言ってるうちにブチっと(笑)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する