ガールズちゃんねる

計画性がなく、後先考えない人の心理

133コメント2019/03/08(金) 13:40

  • 1. 匿名 2019/03/07(木) 14:34:19 

    なぜ計画性がない人は計画性がないんでしょうか?
    私は心配性なので、特に金銭面は計画立てて使うので気持ちがわかりません。

    昔一度間違えて付き合ってしまったダメ男が、お金がないのに高い服買ったり、浮気相手に奢ったり物買ってあげたりしてて、給料日前までに全額使い果たすという人がいました。
    後々自分が困るのに何でそんなことするんでしょうか?
    この心理がわかる人教えて下さい。

    +106

    -4

  • 2. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:08 

    江戸っ子なもんで

    +71

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:19 

    なんとかなるの精神

    +220

    -3

  • 4. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:27 

    今が楽しければそれでいい
    という考えしかない

    +198

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:34 

    育て方が悪いんでは

    +14

    -16

  • 6. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:38 

    >>1
    一行目で答えが出てる

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:40 

    計画性がなく、後先考えない人の心理

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:47 

    マジレスすると、脳に障害があるんだと思う。発達的な何かが。私の義理の兄も借金まみれ。発達グレー

    +77

    -44

  • 9. 匿名 2019/03/07(木) 14:35:53 

    不安遺伝子の度合いじゃない
    ちなみに日本人は世界で一番不安を感じやすいらしい

    +121

    -3

  • 10. 匿名 2019/03/07(木) 14:36:04 

    計画性がなく、後先考えない人の心理

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/07(木) 14:36:06 

    なんくるないさー

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/07(木) 14:36:18 

    ビッグダディの初代の嫁がそのタイプ

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/07(木) 14:36:28 

    人のことなのでそこまで熱く心配しなくても大丈夫。

    +96

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/07(木) 14:36:36 

    考えるのがめんどくさいから

    +78

    -4

  • 15. 匿名 2019/03/07(木) 14:36:54 

    ケセラセラ

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2019/03/07(木) 14:37:03 

    アリとキリギリスなのよ

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/07(木) 14:37:13 

    ギリギリでいつも生きていたいから

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/07(木) 14:37:21 

    兄畑何に金を使ってるのかわからないや。って言ってた。あればあるだけ使う。
    あまり考えてない。でも友達多くてワイワイやってて楽しそう

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/07(木) 14:37:32 

    今までそれで問題なく生きてこられたから、今後も同じようになんとかなると思ってるんじゃないの

    +99

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/07(木) 14:37:49 

    心理もなにも、そういう風に育ってるわけだし、それを本人が後々後悔してまた、気づけたらいいのでは。
    本人的に困ってないかもしれないし。

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/07(木) 14:37:56 

    人間いつ死ぬかは誰にもわからないから今さえ良ければいいの人生太く短くってポリシーじゃない?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:07 

    >>8
    発達障害あるあるだよ
    その割に失敗する

    +59

    -6

  • 23. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:11 

    自己中でバカなだけ。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:35 

    いい年の年寄りでもいるよね。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:35 

    性質でしょ

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:37 

    そういう人いるよね
    友達にもいるけど歳を取るにつれ余計に悲惨
    多分、欲望を抑えたり先を見通す脳の働きが弱いのかなと思ってる
    後々どんなに困ろうとも、衝動を抑えられない

    +82

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:45 

    >>10私の写真がなんで貼られてるのかと思った

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:56 

    計画性のない人はなぜあなたがそんなに先のことばかり考えてるのか理解できないのと同じ。

    +121

    -1

  • 29. 匿名 2019/03/07(木) 14:38:57 

    誰かがなんとかしてくれるって思ってるんだよね
    こういう人って
    そうやってずっと生きてきたから
    当たり前になってるんだろうね
    小判鮫だね

    +79

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:01 

    会社の上司とかで頭使うより体動かせって言う人いるけど、やっぱちゃんと考えて計画立ててから動かないと効率悪すぎでしょ。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:03 

    責任感がないからだと思う。主は自分でなんとかできることしかしないつもりでしょ?計画性ない人はいざとなったら逃げる、誰かをあてにしてるんだよ。
    ろくに勉強せずにでき婚して離婚してシングルマザー、彼氏作ってまた妊娠、無職の内縁の夫と住んで子供の虐待で捕まる女とかその類だと思う。

    +98

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:10 

    そういう人はね 周りに多大なるご迷惑をおかけしながら
    嫌われ嫌われ生きてきたのよ
    そうやって どうにかなってきたのよ

    これからも そうやって散らかしながら生きていくのよ
    ある意味 お得よね

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:10 

    >>17
    あぁ〜今飛び出して〜

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:23 

    困ったら誰かに頼ればいいって考えがあるからかも?
    兄弟がよく親にお金せがんでた。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:40 

    周りにいるいる。
    子ども3人いて犬まで飼ってる。
    トイプードルらしいけど毛むくじゃらでトイプードルかもわからないよ。
    理由がカットに連れていくお金ないからーって
    すべてが無計画すぎて怖いわ。

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:58 

    私だわ。
    楽な方楽な方を安易に選択してしまう。

    理科が苦手→文系選択
    文系大学→女子採用の多い金融一般職
    いじめられたり、辛くなったりで転職
    転職先でも嫌になってきて、結婚を機に転職

    何の専門性も身に付いていない‥
    もっとちゃんと資格とか専門職とか考えたり、堪え性とか努力を培うべきだった‥

    +58

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/07(木) 14:40:02 

    我慢ができない人だから
    良くも悪くも欲望に忠実
    地震きたらどうせとか、言い訳ばかり達者

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/07(木) 14:40:05 

    自分がしっかりしてるんなら良いじゃん
    他人の事なんかほっとけば?

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/07(木) 14:40:10 

    >>1
    今までなんとかなってきたから。
    そしてこれからもなんとかなるから!

    なんとかなる、の私より

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/07(木) 14:40:16 

    あなたはあなた。

    彼は彼。
    皆が同じ考えではないからなんともいえないよ。次は計画性のある彼を見つけよう。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/07(木) 14:40:52 

    なんとかなる精神
    (なんとかしてくれる人がいる)

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/07(木) 14:41:15 

    >>1
    どんなに計画性があっても、自分が経験しないと分からない人なんて沢山いるよ。
    主もその男と付き合っていた時、そんな人を見極める目がなかったのでしょう。良かったです、そんな男と別れられて。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/07(木) 14:41:25 

    ストレス耐性がないから。
    不快なことは先送りで、心においておけない。
    保持しておけない。
    器が小さいっていうか。
    自分はそれで計画性ないです。いつもぎりぎり。

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/07(木) 14:41:27 

    目の前の欲望に勝てないんだと思う。
    うちの家族は私以外みんな計画性がなくて貯金0です。
    一緒に出かけると絶対何かいらないものを買ってます。
    本人はいると思って買うんだろうけど
    同じような物持ってるのになんで買うのか意味わかりません。

    +55

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/07(木) 14:41:55 

    バッター民は後先考えない人の代表。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/07(木) 14:42:00 

    周りの人がなんとかしてくれると知ってるから

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2019/03/07(木) 14:42:15 

    >>39
    同じくなんとかなるさ〜でなんとかなってきた
    私の場合は他力本願w

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/07(木) 14:42:18 

    ほんと自己中
    弱い者からぼったくればいいと基本的に思ってたり、
    優しい誰かが助けてくれるとか、考えが甘ったれ

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/07(木) 14:42:38 

    多くは甘えてるんだよ
    何か起こっても誰かが助けてくれるってね
    でもたまに有能だからどうとでもなる人がいる。ごく稀にね

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/07(木) 14:42:49 

    なんやかんやで誰かが助けてくれと思ってんじゃない?
    周りも甘やかしすぎ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/07(木) 14:42:51 

    今までなんとかなってきたからでは?
    そういう人に限ってこれからもなんとかなる。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/07(木) 14:43:14 

    なぜ計画ばかりたてる人は計画ばかりたてるのかね?
    俺は毎日楽しく暮らしたいんだ。
    それなのに前つき合ってた彼女は計画計画うるさくてたまったものじゃない。
    自分で稼いだ金で高い服買おうが自由だっての。
    なのにあいつ、俺のこと計画性がないって責め立てやがってそりゃ浮気もしたくなるわな
    浮気相手は俺の服カッコイイって喜んでくれたぜ。

    なんで計画計画言うわけ?
    その心理を教えてくんない?

    +3

    -14

  • 53. 匿名 2019/03/07(木) 14:43:31 

    困ったら誰かに助けてもらえばいいやって思ってるんじゃない?
    お金がないからご飯奢ってとか軽々しく言うタイプなんだよ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/07(木) 14:43:36 

    いざとなったら誰か助けてくれる、人を当てにしたらいいなんて考えてないよ
    そもそもいざとなる可能性があることすら頭にない

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/07(木) 14:43:41 

    計画的にしてるのに貧乏な人の方が理解できないわ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/07(木) 14:44:21 

    >>36
    そう気づけただけまだいいよ。
    真の無計画はそれすら気づけなくて一生無責任、無計画で生きて子どもできたもんなら被害者がでる。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/07(木) 14:44:22 

    私がそうです。

    やらないといけないことを
    後回しにしてしまい後で後悔。

    本気で発達障害を疑っています。
    集中できないというか
    手につかないです。
    改善するにはどうすればいいでしょう。

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/07(木) 14:45:32 

    この先病気すると大変だから、食べる物には気をつけよう。

    明日死ぬかもしれないから今日美味しいものをいっぱい食べよう。
    とか?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/07(木) 14:45:46 

    トピのタイトル通りじゃない?
    後先を考えず…
    要は最初から深く考えてないんだと思うよ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/07(木) 14:47:09 

    パープー

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/07(木) 14:47:15 

    >>57
    やらなければいけないことを紙に箇条書きにしたらどうでしょう。
    できれば日付と午前午後というように。あまりにもキチキチとスケジュールを立てると嫌になってしまうでしょうから、はじめは緩く。
    そしてできたら、チェックするか、シールを貼っていく。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/07(木) 14:48:08 

    単なる 甘たれ
    本気で自分は他の人より人一倍苦労していると思っている
    そして
    困ればまたは困っていると言えば、
    誰かが何とかしてくれると本気でおもっっている。

    普段から、何も考えていない人に何かを与えるほど世の中甘くないのに

    +22

    -3

  • 63. 匿名 2019/03/07(木) 14:49:12 

    友達にご主人 結婚するまで返せない200万の借金あった。
    金利もあるし借金は良くないと、友達が200万立て替えた。(貯金全部持っていかれた)
    また100万借金した。
    親が全額支払った。
    また借金。どちらももうお金ない←今ここ


    周りが手を貸してくれると思ってる。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/07(木) 14:50:10 

    なんか計画性ない人をけちょんけちょんに言ってる人いるけど、そんなに偉いかね。
    だって計画性ない人でもなんだかんだいいつつこうやって生きててふつうに生活してるんだよ。

    +7

    -16

  • 65. 匿名 2019/03/07(木) 14:51:12 

    周りの他人に迷惑かけても平気なメンタルの持ち主

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/07(木) 14:51:52 

    主です。昔の話なので恥を承知言いますが、その元彼は計画性のない使い方をした結果何とかなってませんでした。「お金貸して」と言ってきたり、「いついつにいくら副業の入金があるから今日はパーッと使おう」と言ってきたり。
    それで入金がなくて理由を聞いたら「な!酷いよな!困るぜ」で誤魔化して終わりでした。
    あとサラ金で借金して理由を聞いたら「給料ぜーんぶ使っちまったもんね!」とドヤ顔で言ってきたり、(ふざけながら言ってきたから突っ込み待ち?)何で使い果たすのか聞いたら「知らん…知らないうちに無くなってた」とか言ったり。しかもサラ金は何度か踏み倒してて、債務整理している中で自分名義では借りれなかったから勝手に親戚の名前で借りてたという。
    債務整理の担当弁護士からの電話も途中で出なくなって、もうどうなったか知らないそうです。
    「そういうことしてて親は何にも言わないの?」と言ったら「親も踏み倒してばっくれてたよ?今回の借金は親戚の名前も勝手に使ったけど、勝手に名前使われたら裁判すれば親戚側はサラ金に返金しなくて良いらしいよ。ラッキーだじぇ!」と言ってました。だじぇって。
    怖くなって別れて絶縁したのでもういいんですが、ああいう人ってなんでああなんだろう?ってふと疑問になりました。計画性ないことを誇りに思ってる節もありました。俺は破天荒!みたいな。
    勉強してないから頭おかしいのかな?

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2019/03/07(木) 14:52:15 

    >>64
    それで迷惑被ってる人がけちょんけちょんに言ってるんだと思うよ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/07(木) 14:53:06 

    ただの見栄っ張り

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/07(木) 14:54:19 

    >>7
    どうする?アイフル〜

    くーちゃん懐かしい
    この子も過労で死んだんだっけ?
    正に飼い主の計画性の無さ

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/07(木) 14:55:02 

    金銭面で言えば
    欲しいモノは買う
    気前が良い
    見栄っ張りな人はそれに該当すると思う

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2019/03/07(木) 14:55:37 

    そんな男と今まで付き合ったことも、出会ったことも無い…

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/07(木) 14:55:40 

    でもいま楽しく生きてるんだったらなんとかなってるとも言えるよね
    破天荒だぜ!じぇ!じぇ!

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2019/03/07(木) 14:55:41 

    >>66
    育ちの問題かなと思った
    親が何とかなってるのを見てるから自分も、みたいな

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/07(木) 14:55:47 

    近くにいる人が良さそうなやつに頼っちゃえ!
    …多額の借金がある義母の頭の中。はい、私たち肩代わりしました。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/07(木) 14:56:52 

    >>66
    その元彼育ちが悪いんだね、親も借金踏み倒してw
    主さんが絶縁できて良かった!

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/07(木) 14:57:14 

    お金は寂しがり屋。
    仲間がいなけりゃ、たくさんいる所に飛んで行く
    ヒラヒラ〜っと。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/07(木) 14:57:30 

    欲しいものが我慢できないタイプ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/07(木) 14:57:53 

    >>73
    主ですが、そいつの親も話聞いたらなんとかなってなかった。
    1人は金策に困って自殺、1人は公団住まいのがん末期とかだった。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/07(木) 14:59:22 

    >>66
    何故そんな男と出会い、付き合うことになったのか経緯を知りたい

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/07(木) 14:59:37 

    誰かにたかればいいと思っているから。
    病気、障害あり。
    自覚がないので一生治らない。
    自分は特別なのでお金は誰かにもらえると思っている。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/07(木) 15:03:26 

    いつ死んでもいいと思ってるとか

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/07(木) 15:03:41 

    計画性があるだけの凡人が偉そうにアドバイスしてる笑

    +0

    -9

  • 83. 匿名 2019/03/07(木) 15:03:49 

    主さんの元カレの話を見て、友達の元カレの話を思い出した。

    フリーターで健康保険に入っていないらしい。「俺、病気しないから!」だって。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/07(木) 15:04:14 

    心理どうこうでなく単に欲望が抑えられないだけでは

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/07(木) 15:04:42 

    >>64
    節約しているならまだしも
    贅沢三昧。
    お金がなくなると、
    私かわいそうでしょアピール。
    ものすごく不快です。
    どれだけむしりとればいいのかと…
    経験しないと分からないかもしれないですね。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2019/03/07(木) 15:04:51 

    我慢とか待てができない人

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/07(木) 15:05:12 

    遅かれ早かれ、ひとはなるようになるのだからな
    by遠藤周作

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/07(木) 15:05:52 

    親が生活保護の子は借金に抵抗がないみたいだった

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/07(木) 15:07:01 

    「今しかこのチャンスはない」

    よくこれ言ってるわ
    あと「今しか手に入らない」「後悔したくない」

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/07(木) 15:07:50 

    計画性がなくて自滅するならまだいいけど、
    周り巻き込んで大爆発するやつはただのお荷物だから
    頼む関わらないでくれといつも思ってる
    実姉なんですけどね・・・

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/07(木) 15:10:26 

    我慢はできない性格だな
    欲望に忠実
    それ故にデブ

    身内にいると辛いぜ

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/07(木) 15:27:36 

    そういう人は
    正反対のしっかり者の配偶者を選ぶんだよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/07(木) 15:28:32 

    >>91 うんうん。
    その通り。食べることにもやりたい放題だからデブだよ。うちの旦那がそう。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/07(木) 15:33:43 

    うち三姉妹で自分と三女は貯金とか計画的にお金使うけど二女が計画性ゼロ。
    昔からそう。
    奨学金をジャニーズ追っかけに使い果たし、いい年の今も家賃滞納して趣味に注ぎ込んでるよう。
    よく実家に滞納の手紙とか来てたりしてるみたいだけど自分が困らない限り親からの連絡も無視。
    でも本人はその時それが大事ってことであとでどうなるかってのは考えられないみたい。
    だからお互い理解できなくて不仲だわ。
    もし仲良くてもお金頼られたら嫌だし。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/07(木) 15:43:59 

    20年前に気分で中古の一戸建てを相談せず即買いした父→現在定年無職でローンが数十年残ってる+持病で通院+中古で元々家全体が劣化で傾いてる家なので修理箇所が膨大+最近貯金を崩して壁だけメンテした+それでも売っても解体になるし地域が過疎化なので査定額は絶望的+でも気分で一ヶ月前に急に新車購入で老後の貯金がなくなる。どうゆう心理なのかね。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/07(木) 15:51:16 

    うちの社長。
    納期ない案件を引き受けては社員が
    残業休日出勤で穴埋めて
    こなしてる。時間内中でやってるから
    部品の誤発注やお急ぎ便などの
    有料で余分なお金かかる。
    社員も不平不満鬱憤たまる。
    だから若い人続かない。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/07(木) 15:52:28 

    普通にアホだから。
    それだけでしょ。
    だってそういう人は何度も同じように失敗するじゃん。
    勉強しない人。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/07(木) 15:53:41 

    収入が少ないのに自炊せず、毎日外食+一緒にお酒も頼む人がいて、後々実家に戻ってた。
    たまにその人と飲んでも、あっちの方がたくさん飲んでるのに、きっちりワリカンだったんだけど、故意ではなくて気づかないみたいだった。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/07(木) 16:01:37 

    計画性があっても、何か突発的に何かが起こってことごとく計画通りにいかず困ってばかりの私からしたら、後先考えなくても生きていける人は羨ましいよ。
    計画性があっても困ることが同じなら、考えることはしたくない。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2019/03/07(木) 16:03:17 

    私の事だ…
    私は 今、何をすべきか
    そのためには何が必要なのか
    将来のために……将来のために何をすべきか
    貯金…貯金のために今お金をどう分配して貯金に回せばイイのか…
    など考える頭が足りないので発達障害があるのかなと思う
    これはこれで結構辛いのです…😢

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2019/03/07(木) 16:13:48 

    学習能力がないのはやはり脳に問題があるからだよ。

    毒母が計画性がない。
    要介護の年寄りが居るのに2年半おきに子供を3人産んで、
    「育てられない」と子供をしょっちゅう実家に預けてた。
    無計画に買い物して冷蔵庫で大量に腐らせるかと思えば、
    食べ物がなくて塩むすびで空腹をしのぐことも。
    50代で認知症になってごみ屋敷の中で死んでいったよ。

    「多分発達障害」と書くと文句言う人がいるけど、
    とてもまともな人と思えない。

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/07(木) 16:21:01 

    >>1
    なんでそんなに真面目なの?
    その心理は?

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2019/03/07(木) 16:29:23 

    目先のことしか考えられない頭の人だから。だと思う

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/07(木) 16:30:27 

    両親の反対を押し切って結婚
    両親の反対を押し切って離婚
    両親が拒む中強硬手段で同居

    両親が反対する中で学び直し
    両親が拒む中で自宅で開業を企てる
    ハタと気づいたらしく「長男の大学進学の資金が用意できない!」←イマココ

    「ごめん、姉ちゃんは治らん」
    旦那は甥っ子への投資だと思って最悪自分が建て替えるつもりでいる
    うちはまだ子供が小さいから了承はしてるけど納得はできてないよ(溜息

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/07(木) 16:35:44 

    間違った事は言ってないと思うんだけどさ

    トピのタイトルとしてはいいけど
    個人の日常でこういう他人の事にカリカリカリカリしてる人って
    意外と自分の事からは逃避しまくってるんだよね
    鬱屈に他人を巻き込んでくるからこの人がいると空気が悪くなるというか

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/07(木) 16:43:23 

    若くて健康なのに生活保護から抜け出せない人がこれなんじゃないかと思う。
    目先の事までしか頭が働かないんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/07(木) 16:45:23 

    ギリギリに見せかけて、本気出したらちゃんと出来ると思ってる人もいると思う。

    こんなの後で片付けれるわ!!とか

    お金のことなんか、俺・私は普通より稼ぎ良いからどうにかできるわ!!とか言ってる。

    ホンマかいな、って思ってます。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/07(木) 16:51:33 

    もともと浪費傾向のある旦那が躁鬱になり躁状態が顕著だったとき、休職して退職勧告もされてるのに傷病手当金を「出てない」と私に嘘ついて趣味に全部使ってた。こっそり通帳見てわかった。「そんな使い方したらだめじゃん!よく考えて!」って言っても「ストレス解消の方法がこれしかないからしょうがない。文句言うな!」と聞く耳持たず。会社クビになって収入なくなってやっと無茶な散財はしなくなった。(もう使えるお金がないから)
    2年ぐらい私が家計全部負担したし、その前も、今現在もお金では苦労しっぱなし
    私自身は堅実に計画立ててコツコツ実行するほうなんだけど結婚でこんなことになるとは思わなかった。残ってるエネルギー使って自分の人生の計画立て直そうと思ってる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/07(木) 16:55:19 

    >>66
    主さん、生き方の違いだよ。
    彼の周りは後先考えなくても生きてこれたから楽観的に生きていける。どんな状況になってもきっと適応して生きていける強さを持っている。
    私は、環境の変化が怖いし、臨機応変に適応する自信がないから計画性を持って生きているけどね。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/07(木) 16:56:08 

    常に錯乱している。
    理論立てて物事を考えようとしても、出来事とその経過が結びつかない。
    思考が線にならず、点。
    考えることをやめ、その場の欲求を優先してしまう。

    前頭葉の問題か?

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/07(木) 16:58:34 

    友達がまさにそれ。でも人柄がいいから、困ってると助けてあげたくなる。人徳だよね。

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2019/03/07(木) 17:27:36 

    >>53
    お金ないから奢って
    これはどちらかというと計画性ある貧乏の言う台詞

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/07(木) 17:32:10 

    主のあなたはどれだけ計画性あるの?
    死ぬまでにいくら貯めてるの?
    保険の種類は?

    心配しているだけで具体的な数字って考えてないでしょ?

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2019/03/07(木) 17:34:04 

    10秒先も予測出来ない人いる
    軽く発達障害だと思う

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/07(木) 17:37:13 

    Fランを奨学金で行き卒業後に速デキ婚
    離婚して奨学金が払えないどころか生活もままならないと訴えてたシンママのトピ思い出した
    多分馬鹿なんだと思う

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/07(木) 18:16:46 

    男でケチの方が嫌だ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/07(木) 18:45:53 

    最近の水曜のダウンタウンで見た衝撃の代々DQN家系思い出した。
    戦前じゃなく今の時代でも16歳とかで子供産んでるの。それも代々続いてるから遺伝もあるのかな。
    16歳で妊娠して出産って紹介されたとこと、離婚してまたすぐに結婚出産と紹介された所で、テレビに向かって思わず、そこ違う!え~何でその選択する?不幸まっしぐらじゃんって叫んじゃったよ。
    今出産したりそれを実行することで、自分の将来や子供にどんな影響があるか考えれないのかなと、見ながらヒヤヒヤしてた。あんな思考や選択私にはとてもできないよ。
    計画性があまりにもない人達って正直怖い。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/07(木) 20:10:51 

    在日韓国人アラフィフ
    離婚2回
    旦那無職
    妻は複数で借金
    犯罪9件
    心療内科精神科。療法通院
    看護師
    子作り計画
    ローンでマイホーム

    はい。私です。計画性なし

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:11 

    無計画な旦那さんで苦労してる人結構いますね…かくいう私も同じ。

    結婚してすぐ夫が隠してた借金がみつかり、私が自分の貯金で返済。
    結婚当初、夫は給与の4分の3を適当に使い切るので私の貯金で生活をやりくり。
    しかも自営業で勝手に目玉が飛び出すくらいの融資を銀行から受けて、
    その返済ができずに去年は年の3分の1、無収入だった。
    もちろん私の給料でやりくり。本当に馬鹿じゃないのかと…。

    私はがっちり貯金してきたのに、結婚でこんな人生になるとは思わなかった。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:05 

    論理的思考ができない
    理性より感情が強い
    ついでに見栄っ張りな場合もある

    役員の仕事で、次々とかっこいい提案してくるけど、矛盾だらけの人がいる。
    矛盾点を確認すると、キレ気味に。
    言うことだけはかっこいいんだよね。
    手に負えない事態になると、逃げるか、勝手に内容変えてるし。
    意味わからん。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/07(木) 21:31:38 

    最悪家族とか他の人に頼れば良いと思ってる。
    お人好しだと思われている私には色んな人がお金貸してー。って言われた。言われたら即縁切るけどね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/07(木) 21:57:07 

    うちの夫ですね。
    自分の収入以上に使います。
    勉強は出来たみたいだけど、生きていく上で馬鹿なんでしょう。
    当然家計は私が握り、どうにか生活できてます。
    ちなみに義父も同じタイプ。
    脳の構造が人とは違うんだと思ってる。一緒に生活していて本当にイラッとします。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:17 

    >>119
    なにそれ?
    結婚前の借金なんか旦那の親に払わせなよ。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/07(木) 23:00:35 

    >>119
    私その逆で、結婚する前に主人から50万ほど借りました。歌のレッスンに通うローンがあって。でも結婚する前のお金なので、結婚した後も毎月返し、全額返済しました。やっぱりそのへんはきちんとしておかないと後々、結婚してからも上下関係が生まれてしまったり「お前あの時のお金」ってずっと言われますし。

    私も計画性がなく夢のために勢いだけで田舎を飛び出し、何とかやってきた身ですが、やはりプライドは捨てましたね。「人からお金借りないとやってけないなんて、私どうしようもないクズじゃん」と思いました。

    それからは仕事があること、お金もらえることの有難みをすごく感じています。ニートとか考えられません。そして独身の子たちに「お金は、貯金は大事だよ。」と強く言ってます。女も結婚前に貯金0、もしくはマイナスなんて恥ずかしいですマジで。結婚式しなくても何やかんやでお金かかるし、子供できたらもっとお金かかるし。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/07(木) 23:06:31 

    他人の金なんかどーでもいい。
    落ちるヤツは自然と老後落ちてくだけだし。

    自業自得

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/07(木) 23:07:51 

    私の姉がそれです。
    計画性が無くて浅はかで、いつも失敗してる
    ラッキーでなんとかなるほど運は良くないのに、
    いつも物事を楽観視し過ぎてる。
    カバンの中もグチャグチャでよく大事な書類を無くしてる
    もしかして何かの障害があるのかなと最近思ってきた
    でもいい大人だし正直関わりたくないのでスルーしてます

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/07(木) 23:26:14 

    同じ職場のパートのおばさん

    夫と死別し娘・孫二人と同居。
    ・バツイチの娘の生活費を負担して「お金がない」とぼやいているのに
     欲しいものがあるとすぐ買っちゃう。
     先日はペットショップで犬を衝動買い。
    ・「見積もり額が高すぎるから他の業者で見積もりを取れ」と忠告しても
     ぼったくり業者に何回も引っかかる。

    勉強できて大手企業に勤務してたのが自慢だけど、
    「本当は馬鹿なの?」と言いたくなる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/07(木) 23:50:50 

    人の忠告を聞かなかったのに失敗したら可哀想な私、もしくはこっちが恨まれる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/08(金) 01:26:30 

    学生時代、遊びすぎて財布に2円しかないことに駅ついてから気付き、近くに住んでる子に電車代借りるレベルの無計画さだった。
    お金も出せるだけ出しちゃうから、通帳が財布状態。

    そんな私の打開策は、定期積金→満期がくれば10年定期。
    この方式だと、引かれる金は最初から無いものと考えられるし、定期に入れてしまえば窓口行って尚且つ解約に印鑑がいるから、面倒臭くて下ろさない。
    定期入れるのも、待ち時間くっそ長くて店舗数少ない地銀にしてる。
    あと、キャッシュカード・クレジットカードも持ち歩かない。

    金についてはこれでなんとかなる。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2019/03/08(金) 10:26:22 

    >>1
    困ったときには誰かに何とかしてもらおうと思ってるんだよ。依存性が強い人は考えが甘いよ。計画性もない。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/08(金) 10:28:40 

    >>126
    年取ってくると本当にどうにもならなくなってくるからね。
    体は動かなくなってくる。物忘れは増える。働けるだけの気力、体力がない。だけど病院などでお金はかかるようになってくる。

    自分が年取るとか考える頭もないんだろうと思うよ。
    離れておかないと、計画性があってちゃんと準備してる人間に頼ってくるから本当にやだ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/08(金) 10:36:54 

    なんかよく分かんないけど、そういう人って謎の自信持ってるよね。
    なんの根拠のないやつ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/08(金) 13:40:52 

    自分ではコツコツ働いて計画してる方だったんですが、
    ここ何年かで旦那リストラ、私パート先倒産。
    子ども進学、もう一人子供病気勝ち。
    義父母、国民保険ほぼ未納
    一人病気で倒れ、両方80半ば
    面倒を見なければ。
    もうイレギュラーだらけで計画通り行きません。

    方や、知人。
    早々結婚退職して、結構散財家だったんですが、
    義父母なくなって、なんと1億円遺産で転がり込みました。
    住宅ローン完済の、でかい車買いいいの、
    私立大学費用余裕の完済。
    今、好きな事できてます。

    必ずしも努力と比例しませんね。
    人生って。
    結婚って予測着かない( ;∀;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード