ガールズちゃんねる

性別いつ分かりましたか?

113コメント2019/03/08(金) 23:11

  • 1. 匿名 2019/03/05(火) 10:20:03 

    妊娠13週の妊婦です。
    今は胎動と性別が分かることを心待ちにしています。
    皆さんはいつ頃性別判明しましたか?
    やはり男の子の方が早いのでしょうか。

    +33

    -27

  • 2. 匿名 2019/03/05(火) 10:20:51 

    ggrks

    +12

    -58

  • 3. 匿名 2019/03/05(火) 10:22:06 

    それ知ってどうすんの?笑
    ってトピばっっっっかり

    +18

    -70

  • 4. 匿名 2019/03/05(火) 10:22:25 

    通ってた病院は25wからしか教えてくれなかった。他の病院はもう少し早く教えて貰えるみたいだけど

    +41

    -2

  • 5. 匿名 2019/03/05(火) 10:22:30 

    やはり男の子の方が早いのでしょうか

    男の子の大事な部分が隠れていてどっちかわからないってことも結構あるよ

    +121

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/05(火) 10:22:34 

    ずっと隠してる子もいるからね(笑)

    +125

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/05(火) 10:22:55 

    子供2人とも男の子だったので、6ヶ月くらいにはわかりました!超音波写真に、ちょこんと映りました!

    +19

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/05(火) 10:23:01 

    4ヶ月の検診でそうかな~で、5ヶ月で確定したよ
    3人とも男の子で同じ

    +57

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/05(火) 10:23:01 

    性別いつ分かりましたか?

    +30

    -46

  • 10. 匿名 2019/03/05(火) 10:23:05 

    20週位だった気がする。
    16週位ではまだ分からないな〜(赤ちゃんの向きかな?)と言われたよ。

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2019/03/05(火) 10:23:11 

    17w
    男の子のものは見えないから女の子かなー?
    とまだ確定はもらえてません

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/05(火) 10:23:27 

    なんでこんなのがトピに

    +15

    -10

  • 13. 匿名 2019/03/05(火) 10:24:00 

    ヤフー知恵袋みたい。笑

    +47

    -4

  • 14. 匿名 2019/03/05(火) 10:24:26 

    上の男の子は足を組む癖があったので八ヶ月まで分からなかったけど、下の女の子は四ヶ月で分かった。

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/05(火) 10:24:31 

    >>9
    胎児にこんなビラビラ付いてたら嫌だわ

    +16

    -7

  • 16. 匿名 2019/03/05(火) 10:24:45 

    産まれるまで隠してた男の子居たよー!
    分からないよ笑

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/05(火) 10:25:21 

    確定はもちろん先生が
    エコーで確認してくれて、
    いつも間が悪くて
    わかったのが8ヶ月くらい
    だっと思います。

    が。
    妊娠検査薬で妊娠がわかった時、
    絶対男だ、
    絶対女だ、
    とわかりました。

    もちろん正解でした。
    女の勘というか
    第六感は恐ろしいな…
    と思いました!

    +57

    -11

  • 18. 匿名 2019/03/05(火) 10:25:27 

    出産するまで分かりませんでした(教えてくれませんでした)

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/05(火) 10:25:42 

    性別いつ分かりましたか?

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/05(火) 10:25:53 

    男の子が早いんじゃなくて
    女の子で別の部分がアレに見えただけという誤認が多いと先生に聞きました

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/05(火) 10:25:53 

    3ヶ月くらいの時
    まだ妊娠も自覚がない時に娘が私のお腹さすってきて、妹ちゃんのお名前はな~に?妹ちゃんとお菓子つくるの。とかいいはじめて しばらくして心当たりがでてきて病院にいったら妊娠してた
    そして本当に女の子だった

    +42

    -6

  • 22. 匿名 2019/03/05(火) 10:25:59 

    友達の所もずっと女の子って言われてて産まれたら男の子だった!

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/05(火) 10:26:02 

    二人とも男の子で、上の子は5ヶ月、下の子は6ヶ月のときでしたー

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/05(火) 10:26:36 

    16wくらいでエコーに╰⋃╯ㄘんㄘんがバーーーン‼️

    先生も丸見えですね(笑)って笑ってたけど、中絶出来なくなる期間(23w)になってからしか、先生の口から性別は教えてもらえなかった。

    性別が分かるとおろす人もいるみたい。

    +119

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/05(火) 10:26:43 

    二卵性の双子で、1人は男の子2人目は女の子って4ヶ月くらいに言われたけど、7ヶ月くらいに「やっぱり2人とも女の子ですね」
    って言われたからアテにならないね

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/05(火) 10:26:59 

    20wで女の子っぽいね、と言われ24wで完全に女の子だと言われました。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/05(火) 10:27:04 

    性別いつ分かりましたか?

    +69

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/05(火) 10:27:10 

    お医者さんには内緒にしててって言っておいたけど
    うっかりエコーに大事な物が映ってしまって
    7か月くらいで男子と判明してしまったよ

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/05(火) 10:28:03 

    4ヶ月くらいで何か見えるなと思って、
    18週の精密超音波で思い切って男でしょうかと聞いたら
    そうだねって言われた。
    今は認可外施設でやってる全染色体を調べるNIPTでも分かるらしいね。
    12週くらいで結果出るんじゃないかな。

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/05(火) 10:28:27 

    検診ではずっと女の子。切迫で入院したから嫌っていうほど検診したけどやっぱり最後まで女の子。で、出てきたのは男の子。私は妊娠した時から、「男の子だ」って思ってた(*^-^*)

    +63

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/05(火) 10:30:01 

    2回出産したけど、どちらも産まれるまで分からなかった。女男の順で産みました。2人とも逆子で総合病院、他の病院から来てる若い応援医師がエコーしてくれて、超音波のみだしで分からず。産まれる前に性別にあったかわいいお洋服を用意したかったなぁ(´Д`)

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/05(火) 10:30:03 

    今22w。
    胎動は18wくらいでこれかな?っていうのを感じれた。性別は先週検診行ったけど、んーこれがあれなら男の子だけど、まだはっきりわからないねー。って事で、まだわかりません。
    次の検診、今月末…遠い…。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/05(火) 10:30:28 

    1人目は8ヶ月の頃男の子っていわれて
    2人目は8割女の子って5ヶ月ごろ言われて
    1人目男の子だったから
    両家の両親とも女の子フィーバーで
    ピンクものたくさん送ってくれたけど
    いざ生まれてみたら男の子だったから
    早くわかるから良いということもないし
    こればっかりは神のみぞ知るだと思う

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/05(火) 10:30:29 

    男の子だと太腿の骨を計るときとかに突起が見えて分かったよ。女の子だと中期に先生に調べて貰えるまで分からなかったよ。
    けどたまに、産まれてくるまでおまたを隠してる赤ちゃんもいるよね。
    あとは希望の性別じゃなきゃいらないと中絶リスクを避けるためだし、待ち遠しいけどお楽しみにね!

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/05(火) 10:31:35 

    病院では成長具合を主にみるので、性別はそんなに丹念に見てくれない。(病院によるけど)
    病院では性別はまだわからないと言われ続けてたけど、私は自分で持ち帰ったエコー動画(DVDにしたもの)みて4ヶ月か5ヶ月ぐらいで女の子だってわかったよ。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/05(火) 10:32:13 

    18wだったかな
    うちの子はガッツリ見えてたからこれがそうだよ~って教えてもらってエコーでももらったよ!

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/05(火) 10:32:35 

    20wのクリスマスに笑男の子でした!

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/05(火) 10:32:39 

    12~13週で判る先生もいるみたいだよ

    もちろん綺麗にエコーに映らないとだけど、真横から写すと股の辺にある突起の角度が違うんだって

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/05(火) 10:32:54 

    18wのエコーで私も周りも女の子だーって思ってて、22wで先生から女の子って言われたかな

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/05(火) 10:34:16 

    >>15
    でも女の子のエコー画像には3本線がみえるよ

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/05(火) 10:34:27 

    男女いるけどどっちも16wくらいで分かった。性別見るのが得意な先生だったっぽい。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/05(火) 10:35:22 

    4ヶ月の検診で先生が「性別わかったよー」と言うので、こんな早く判別するなんて、突起物があるのかしら?と思い「男の子ですか?」と聞いたら「いや、女の子だよ。ハッキリ見えてるよー」と言われた。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/05(火) 10:36:24 

    >>40
    コーヒー豆とか葉っぱの絵みたいって言う人もいるよね。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/05(火) 10:36:33 

    >>17
    私も最初から女の子だと思っていて
    28週目に聞いたら女の子でした!

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2019/03/05(火) 10:37:08 

    今19週で、来週検診行くけど
    どうやら今お世話になってる産婦人科の先生は性別が分かっても人によって教えたり教えなかったりするらしい…
    堕ろしたり、性別違ったから訴えられたりとか、産婦人科の先生も色んな事情があっての事だろうけど「人によって」ってトコが気になる…教えないなら教えないで統一して欲しいw

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/05(火) 10:37:58 

    男女ともに6ヶ月ぐらいで分かったよ。最初の頃は「多分ね!まだわからないけどね!」って絶対言うから、言い切ってしまうと色々あるんやろうなと思ってた。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/05(火) 10:39:47 

    前回の6ヶ月検診ではわかりませんでした。
    つわりも全然違ったしタイミング的にも
    女の子だと思って名前も決めてあります。

    +5

    -9

  • 48. 匿名 2019/03/05(火) 10:40:18 

    >>24
    えぇ…

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2019/03/05(火) 10:42:24 

    5ヶ月で判明しました。
    自分の中にチンポがある不思議を感じました。

    +41

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/05(火) 10:42:33 

    13週で突起が見えて、男の子だとわかりました笑
    見慣れてたので。
    先生はこの頃は両性とも突起があると言ってたけどあの突起は絶対にアレ。元気な男の子生まれました。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2019/03/05(火) 10:43:50 

    16wからずーっと女の子と言われて、まんま女の子でした。
    妊娠がわかる前に女の子を産む夢見たので、やっぱりな。って思いました。

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2019/03/05(火) 10:43:56 

    >>47
    タイミングは当てにならないと身をもって体験したよ。
    ぴったり周期で排卵日の5日前一回で男の子^_^

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/05(火) 10:44:21 

    20wのとき、おまたがちょうど見えて何もなかったから「多分女の子っぽいかな?」と言われた。25wくらいでいわゆる木の葉マークが見えたけど、隠れている場合もあるから100%女の子とは言ってあげられないって言われた。でも生まれたら女の子だったよ

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/05(火) 10:45:32 

    1人目女の子だった時は28wくらいまで
    女の子確定とは言われなかった

    2人目男の子だった時は16wで
    ちん見えてわかったよ

    角度によっては本当にすぐわかるんだね笑

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/05(火) 10:50:18 

    今妊娠6週\( ˆoˆ )/
    なんとなくだけど女の子かなー?って勘がする!

    どっちでもいいけど元気に生まれてきて欲しいな

    +30

    -3

  • 56. 匿名 2019/03/05(火) 10:51:00 

    うちの先生も見るの上手くて6ヶ月で分かったよ。赤ちゃんでも子宮があってバッチリうつってるって教えてくれた。うちの子は二人共女子だったけど見やすかったよ。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/05(火) 10:52:22 

    双子だったんだけど、性別は聞くまで教えてもらえなかったよ。20週位で、迷う様子もなく「どちらも男の子ですよ」と言われた。
    性別を聞いた方が、子供の服とか準備がしやすかったです。一応女の子の名前も考えてたけどね。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/05(火) 10:54:01 

    7ヶ月でわかりました。男の子です。
    ずっとお股隠されてました笑
    でも母親の直感?かはわからないけど
    妊娠初期からずっと男の子だ!と思ってました。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/05(火) 10:55:40 

    10代前半週くらいで自分で見てわかったよ

    ちんちんの有無より、ちんちんできる前の股間の形の方が実はわかりやすい

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2019/03/05(火) 10:57:49 

    安定期に入った頃(5ヶ月)には判明するって聞いてて検診のたびにエコーを食い入るように見つめてたけど(笑)毎回 「不鮮明だねーまた次回にしましょう」と言われ、なかなか判らず27W(7ヶ月)で男の子とわかりました。胎動は5ヶ月入ってすぐの頃お風呂上がりゆったりしてる時に少しお腹がポコって感じました。懐かしいなぁ( *´꒳`* )
    主さんも待ち遠しいですよね!でも赤ちゃん産まれると本当に毎日忙しくなるし今の時期を楽しんでくださいね✨

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/05(火) 10:58:20 

    >>59
    10代前半週??
    どういうこと!?

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/05(火) 10:59:14 

    >>59
    んん!?
    意味が分からないのは私だけ?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/05(火) 10:59:38 

    12.3週男女比較
    性別いつ分かりましたか?

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/05(火) 11:00:21 

    21週で女の子っぽいねって言われました。
    実際女の子でした!
    隠れて見えなかったのが2回続いたのでもっと早く分かる人もいそうですね。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/05(火) 11:00:59 

    >>59です。>>63こんな感じ。
    これより大きくなるとまた分かりづらくなって、ちんちんの有無とかの判別まで時間かかるんです

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/05(火) 11:01:01 

    4ヶ月の検診で男の子?
    ってなって、5ヶ月の時確定。
    女の子は7ヶ月くらいまで
    おまた隠してたので
    わからなかった。
    その時の体勢にもよるよね😀

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/05(火) 11:01:38 

    >>59
    自分が女!って自覚したって事?
    このトピは自分の子供の性別を聞いてるんじゃないかな?

    +1

    -14

  • 68. 匿名 2019/03/05(火) 11:03:51 

    17w頭でお股つんつるてんだったけど、21wでは足組んでてお股隠して性別わからず…
    早く知りたいなー!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/05(火) 11:04:24 

    >>59
    10週らへんでわかったって事かな?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/05(火) 11:05:48 

    大体18週くらいに男の子ならバッチリ写ってた笑
    女の子のときはその次の週くらいにワレメっぽいのが見えて判明したよー!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/05(火) 11:06:14 

    女の子16w

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/05(火) 11:07:53 

    6ヵ月検診20wの時に男の子って言われました!
    5ヶ月の時は体制が悪く見えなかったー

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/05(火) 11:10:54 

    8カ月で女の子と言われました。
    その前に多分男の子だと思うけどわからないねと言われていました。
    エコー写真見ても影なのか男の子に見えていた笑

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/05(火) 11:19:56 

    一切聞かなかったから先生も、何も言わなくて8ヶ月のときに服買う準備のために聞きました
    早く知ろうが、後で知ってもどうでもいいし

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/05(火) 11:22:56 

    娘は16週で先生に「コーヒー豆みたいの見える?」とエコーで教えてもらった。
    息子は14週の時にエコーでタマタマがくっきり見えた。私にではなく当時4歳の娘に「もしかしたら弟かも」って言ってた。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/05(火) 11:29:20 

    16wで先生に聞いたら ついてるねー って教えてくれた
    今27週だけど、毎回顔は手で隠して見せないくせにちんちんだけはパッカーンって見せてくれてるw

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2019/03/05(火) 11:33:41 

    男の子は5ヶ月くらいで分かったけど、女の子の時は最後まで男の子の可能性もあるのでは…と信じられずに健診のたびに確認してたよ。笑
    産まれた時に女の子ですよって言われて初めて女の子だ!って認識しました(^^)

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/05(火) 11:36:39 

    エコーの性能も年々進化してるからね。
    20年前に出産した人と
    去年出産した人の、エコーの正確さって結構違うのでは?

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/05(火) 11:41:02 

    19wで女児確定しました。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/05(火) 11:42:24 

    安定期直前くらいの健診でわかったよ。
    エコーで、大開脚して男のシンボルが映ってた。
    もう、誰が見ても男の子だとわかるくらいハッキリ!
    先生に言われるまえに「あ!ついてる!」って言ったくらいw

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/05(火) 11:43:14 

    幼稚園に入る前にパパとお風呂に入った時

    +2

    -6

  • 82. 匿名 2019/03/05(火) 12:03:11 

    22w
    たぶん女の子って昨日言われた。生まれるまではわかんないけどね。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/05(火) 12:05:02 

    20歳になったとき

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2019/03/05(火) 12:05:05 

    周りが結構性別の判明遅くて期待してなかったのに6ヶ月で性別わかりましたけど知りたいですか?と先生に聞かれて、こんなに早いなら男の子かな!(夫婦共に男の子希望)でテンション上がったら女の子でした笑
    元気に産まれてくれて希望とは違くとも愛おしいです😊

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/05(火) 12:11:23 

    小学生の娘が2人いるけど、2人共16Wの健診で7割女の子。20Wやったか24Wやったかの健診で女の子確定しましたよ。
    確か子宮が見えたから確定だったかな。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/05(火) 12:13:06 

    初めて言われたのは4ヶ月頃で院長より男の子と言われた。
    次の次の検診で別の先生が、女の子だね〜!
    えっ⁈と、前回の話をしたら「そうなんだー⁈院長が言うから男の子かな〜(笑)私には女の子のように見えるけど(笑)女の子だと思うよ、きっと」
    男の子のが隠れていたってケースはたまに聞くけど、結局女の子でした。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/05(火) 12:13:45 

    主さん、ベビーナブで調べてみな。あと、R先生。
    エコーの動画か写真メールすれば、主の週数から性別教えてくれる先生がいるよ。有料だけど。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/05(火) 12:13:52 

    羊水検査をしたので18週頃に女の子と確定しました。

    よくお腹が横に大きくなると女の子
    前に突き出ると男の子と聞きますが
    私の場合完全に前に突き出てます。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/05(火) 12:19:33 

    うちは6カ月くらいで女の子だって言われた。

    名前考えておきなさいって先生に言われたから確実に女の子なんだな~って思った。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/05(火) 12:35:14 

    私も妊娠13週の妊婦です!
    13週の検診時にエコーで、男の子ぽいと先生から言われました。4週間後の検診では確定出来るとのことでした♪

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/05(火) 12:36:30 

    18週のときおちんちんらしきものが見えて先生に聞いたら今のところは男の子って言われた。女でも男でも産まれてきてくれたらいい!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/05(火) 12:38:29 

    R先生に判定してもらった方、性別当たってましたか?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/05(火) 12:39:46 

    1人目女の子、24週あたりで恐らく女の子だと思うけど確定は出来ないからベビー服買わないで!と言われた。
    最終的に女の子です!って言われたのは7ヶ月後半くらい。

    2人目妊娠中女の子予定、1人目と同じく多分女の子かなぁと言われて最終的に確定したのが8ヶ月入ったあたり。
    女の子と言われても出てきて男の子パターンもあるんですね。。
    ベビー服買っていいよ!99%女の子!これで男の子はない!と言われてピンクで揃えてしまった。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/05(火) 12:45:34 

    今31週女の子予定の者です。24週過ぎてやっとわかりましたよ(*´ω`*)

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/05(火) 12:55:29 

    >>92
    R先生に判定してもらいましたよ!
    10週くらいで8割男児
    13週で男児確定もらいました!
    外れる人の方が少ないと思います😂

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/05(火) 13:08:39 

    息子は4ヶ月くらいで分かった。
    娘は8ヶ月くらいまで「隠れてるだけかも〜」って言われてたな。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/05(火) 13:26:21 

    >>92
    うちは当たっていました。
    12週と16週の画像を送ると、どちらも女の子で良いと思いますと返ってきました。
    実際、女の子でした。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/05(火) 13:49:52 

    両足を思いっきり開いてお尻から見えるエコーだと、男の子は15wぐらいでシンボルが見えてるよ。
    うちは両足を開いてるエコーで15wから毎回女の子と言われて、やっぱら女の子でした。
    因みに後期になってからは、大陰唇が見えるから絶対女の子だねー!と言われてました。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/05(火) 14:05:59 

    >>24
    おろさなくて後悔したよ。

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2019/03/05(火) 14:08:33 

    >>84
    女の子めちゃくちゃかわいいよ!

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/05(火) 14:19:57 

    男の子でしたが22週の検診で確定しました!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/05(火) 14:42:33 

    妊娠した時から、絶対男の子!って思ってたし夢も見たけど23週辺りで女の子ってわかったよ。
    私の女の勘は当たらないことが分かったから今回も先生に言われるまではどんなに何か感じても当たらないと思ってる。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/05(火) 14:58:28 

    何週目だったかはもう覚えていないですが

    息子→4ヶ月目の時に、エコーで確定。

    娘→4ヶ月目の時には、男の子の様にも見えるけどどうかなぁ?と言われ、7、8ヶ月目になったら
    たぶん女の子でしょう、だった。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/05(火) 14:58:41 

    R先生うちも当たりましたー!12wくらいの時

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/05(火) 15:18:43 

    私生まれるまで分からなかったよ!
    先生がいつも、うーんどっちかなー微妙だなーとか言ってはっきりしなかったなー。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/05(火) 15:46:38 

    杉山医院に行くと有料でよーく診てくれるよ!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/05(火) 16:45:03 

    >>52
    私も俗にいううわさに当てはまらなかった!
    排卵日当日
    完全に私がいった
    けど女の子だったよ
    ほんっとーに男次第なんだと思う
    男の子遺伝子持ってるのは男だからね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/05(火) 17:09:19 

    1人目→24wで女の子確定→女の子
    2人目→最後まで不明→女の子

    2人目の時は性別教えない方針の病院で産んだので、わかりませんでした。

    3人目→今30w男の子確定

    1番上とは21歳差、2番目とも16歳差の三人兄弟になります^^;

    ちなみに父母は同じです^^;

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2019/03/05(火) 19:53:04 

    一人目、二人目は8ヶ月まで分かりませんでした。
    三人目は5ヶ月で分かりました。
    女女男です。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/05(火) 23:56:21 

    24wで分かりました
    21wの検診で今のって…とエコーでチラッと見えたけど
    教えてもらえず…

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/06(水) 02:33:04 

    15週でわかりました^_^
    胎動は17週半ばくらいでわかりました
    どっちも早い方みたいです

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/06(水) 11:33:07 

    オスに生まれなくて良かったー

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2019/03/08(金) 23:11:18 

    性別聞いてないけど、エコー見返してたらどれも棒なしで葉っぱや三本線だったので女の子だと先日自分の中で確信した。いろんなジンクスからずっと男だと周りにも言われて自分でも思ってたからびっくり。いま32wだけど念のため名前両方考えておきます

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード