-
1. 匿名 2019/03/04(月) 10:06:10
初回10・2%でスタートし、その後も第2話10・6%、第3話11・0%、第4話9・3%、第5話10・4%、第6話11・7%、第7話11・9%、第8話12・0%と順調に推移。第9話も前週から0・9ポイント上昇し、また自己最高を更新した。
+75
-27
-
2. 匿名 2019/03/04(月) 10:06:50
子供たちも毎週たのしみにしてる!+166
-28
-
3. 匿名 2019/03/04(月) 10:06:52
好調だね+84
-5
-
4. 匿名 2019/03/04(月) 10:06:53
見てないけど面白いの?+165
-20
-
5. 匿名 2019/03/04(月) 10:06:54
昨日はまさかの永野芽郁にびっくり+250
-7
-
6. 匿名 2019/03/04(月) 10:07:04
来週が気になるー!+123
-4
-
7. 匿名 2019/03/04(月) 10:08:28
こういうドラマが面白いよね!+28
-27
-
8. 匿名 2019/03/04(月) 10:08:39
持ち上げすぎ
たかだか12%で+170
-49
-
9. 匿名 2019/03/04(月) 10:09:05
今期の中では絶対正義の次に面白いドラマ+8
-26
-
10. 匿名 2019/03/04(月) 10:09:16
演技がくどい
うざい+189
-48
-
11. 匿名 2019/03/04(月) 10:09:29
離脱した(´-`).。oO+135
-29
-
12. 匿名 2019/03/04(月) 10:09:58
昨日のは最悪だったよ!+195
-16
-
13. 匿名 2019/03/04(月) 10:10:09
日曜なんだから12パーセントくらいは普通じゃない?+27
-21
-
14. 匿名 2019/03/04(月) 10:10:45
後世に残る良質なドラマではない
ネタドラマ+276
-12
-
15. 匿名 2019/03/04(月) 10:10:54
バトルロワイヤルみたいな過激な作品がみたい
+46
-9
-
16. 匿名 2019/03/04(月) 10:11:01
低俗な学園ドラマ+66
-21
-
17. 匿名 2019/03/04(月) 10:11:57
3話くらいで見るのやめたわ
+63
-17
-
18. 匿名 2019/03/04(月) 10:12:07
悪の教典みたいなイメージがあったけど全く違った
見るのやめた
+178
-21
-
19. 匿名 2019/03/04(月) 10:12:16
もうちょっと展開が早かったらいいんだけどね。引き延ばしてるだけに思える。+244
-4
-
20. 匿名 2019/03/04(月) 10:12:24
菅田将暉ってそんなにカッコいい?
1番人気の俳優らしいけど不思議+79
-46
-
21. 匿名 2019/03/04(月) 10:13:35
>>20
1番人気?
誰がそんなこと言ってんの?+99
-6
-
22. 匿名 2019/03/04(月) 10:14:02
>>20
かっこいいから人気ってわけじゃないんじゃない?
雰囲気じゃない?+124
-5
-
23. 匿名 2019/03/04(月) 10:15:02
とりあえず全部みてるけど、途中で脱落しそうになった+27
-3
-
24. 匿名 2019/03/04(月) 10:15:24
不思議でしょうがない笑
どっからどう見ても茶番でつまんなかったけど面白いと思う人も多いんだね。+199
-29
-
25. 匿名 2019/03/04(月) 10:16:27
途中まで観てたけど、納得できなくてやめちゃった。
いくら正しいことを言ってても、やってることは監禁、器物損壊。
生徒を殺したと見せかけるために、名前呼ばれて震えてる生徒たちを目隠しさせた時、もうダメだと思った。
私があのなかの生徒の一人なら、自分が本気で殺されると思ったし、後でいくら謝られても許せることじゃない。トラウマが後の人生にどう影響するか、教師のくせに考えてなさすぎる。+106
-39
-
26. 匿名 2019/03/04(月) 10:16:31
あまりのつまらなさに戸惑う+128
-13
-
27. 匿名 2019/03/04(月) 10:18:10
うちの家族にはめちゃくちゃすぎると不評だけど、人気なんだね。
たしかに菅田くんの演技はすごい良いから、もう少しストーリーに現実味があれば観たかったかも。+66
-6
-
28. 匿名 2019/03/04(月) 10:18:18
菅田将暉のブックのタイトルきもい
『誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを 見ていた者が繕った何かは いつの日か愛するものが造った何かのようだった』+106
-17
-
29. 匿名 2019/03/04(月) 10:18:51
面白いとは思うけど昨日のはイマイチ+10
-4
-
30. 匿名 2019/03/04(月) 10:19:20
今どんな展開?+5
-0
-
31. 匿名 2019/03/04(月) 10:20:06
詰め込みドラマで頭がパンクしてる。
+8
-1
-
32. 匿名 2019/03/04(月) 10:20:23
菅田将暉疲れないのかな+38
-2
-
33. 匿名 2019/03/04(月) 10:21:27
菅田将暉の演技がくどくて離脱
コメディしたいのか
バトル・ロワイアルしたいのか
シリアスにしたいのか
さっぱり分からない+146
-25
-
34. 匿名 2019/03/04(月) 10:21:35
みんなお風呂にも入ってないし臭そうだなーって思ってる
歯とか磨いてる?
+106
-13
-
35. 匿名 2019/03/04(月) 10:22:14
>>28
何語かしら+6
-3
-
36. 匿名 2019/03/04(月) 10:22:37
どうしても生徒らの演技が苦手なので、tverのダイジェストで話追ってます。でも最終回はテレビで見てみようかな+9
-4
-
37. 匿名 2019/03/04(月) 10:22:51
菅田将暉はじめ生徒の演技も引き込まれるものもある いいドラマだと思う!+36
-24
-
38. 匿名 2019/03/04(月) 10:24:37
>>34
真面目に見てないけど見てるとき旦那にそれ言ったらまぁドラマだからなぁ。と言われてそうじゃないといらっと来た笑
だって絶対臭いしパンツも変えてないし私なら無理だわぁ+9
-13
-
39. 匿名 2019/03/04(月) 10:25:11
何処が面白いのかさっぱり。
持ち上げすぎ。+99
-14
-
40. 匿名 2019/03/04(月) 10:25:49
普通に面白い
毎週楽しみにしてる+79
-22
-
41. 匿名 2019/03/04(月) 10:27:35
>>34
シャワーシーンが一回だけあった
毎日入ってるかは不明+92
-1
-
42. 匿名 2019/03/04(月) 10:28:21
菅田将暉はいいけど生徒役がいまいちな気がする+61
-3
-
43. 匿名 2019/03/04(月) 10:30:01
生と1人1人がピックアップされてる時は好きだったけど、
先週からグダグダしてる。
+9
-1
-
44. 匿名 2019/03/04(月) 10:32:45
面白いよね。+12
-9
-
45. 匿名 2019/03/04(月) 10:36:04
主演で持ってるだけの糞ドラマって感じ+28
-12
-
46. 匿名 2019/03/04(月) 10:40:30
原作もないしネタバレもなくて普通に面白い。+104
-11
-
47. 匿名 2019/03/04(月) 10:41:48
久しぶりに展開が読めないドラマだから面白い+63
-10
-
48. 匿名 2019/03/04(月) 10:47:17
人気の俳優のドラマが高視聴率
他の俳優推しには面白くないだろうね+8
-2
-
49. 匿名 2019/03/04(月) 10:49:45
ホントに持ち上げすぎwもはやネタドラマ+30
-9
-
50. 匿名 2019/03/04(月) 10:49:54
ちょっと過激ではあるけど、ネット社会の今の子ども達には是非観てもらいたいいいドラマだと思いますよ。
想像力を働かせよく考えて責任を持って行動する。たった一人の言動で人を死に追いやることができる。
SNSの普及で簡単にいろんなことが拡散されてしまうこの世の中、こういった当たり前のことに気付かない子どもがこれから増えそうだから。+192
-2
-
51. 匿名 2019/03/04(月) 10:52:45
見てるけど惰性で見てる。+27
-2
-
52. 匿名 2019/03/04(月) 10:53:05
菅田将暉じゃなかったら視聴率上がらないと思う+54
-10
-
53. 匿名 2019/03/04(月) 10:53:50
>>23
途中で脱落って来週で最終回だよ+5
-9
-
54. 匿名 2019/03/04(月) 10:54:41
今回の戦犯は、菅田将暉でも生徒たちでもなくて、脚本だと思う。
キャストは、精一杯頑張ってくれてると思う。+41
-3
-
55. 匿名 2019/03/04(月) 10:54:54
>>25
ドラマなんだから、まぁまぁ落ち着いて+7
-3
-
56. 匿名 2019/03/04(月) 10:56:11
>>8
でも、一桁ばかりの今期のドラマの中では相棒に次いで視聴率いいのでは?+12
-1
-
57. 匿名 2019/03/04(月) 10:59:45
自分が高校生なら絶対みてるな+19
-2
-
58. 匿名 2019/03/04(月) 11:00:49
視聴率も右肩上がりだし、菅田将暉の演技も誉められるからか
何か菅田将暉叩きのコメントが急に増えたよねw
キライなCMトピでも集中砲火されててワロタ。
気に入らない人達がいるんだな・・と感じた。+34
-6
-
59. 匿名 2019/03/04(月) 11:01:02
ずっと観てるけど、勿体ぶらないで早く言ってくれよって感じ。
なんだよ、昨日の無音の口パクの白黒は。+85
-2
-
60. 匿名 2019/03/04(月) 11:02:01
>>25
入れ込みすぎ、ガルちゃんあるあるだけど+4
-1
-
61. 匿名 2019/03/04(月) 11:02:43
昔あった人間失格は今やったらガルちゃん受けしなそう+4
-0
-
62. 匿名 2019/03/04(月) 11:06:17
小6と中2の子供達が見たがるので録画したのを朝早く見せています
朝6時に自分達で自主的に起きててビックリしています
お兄ちゃんは「柊先生の授業聞きたいなぁ~」だってw
監禁されるんだぞ😅+27
-4
-
63. 匿名 2019/03/04(月) 11:07:51
面白くない見てない人がこのトピに来なくていいじゃん+9
-6
-
64. 匿名 2019/03/04(月) 11:09:05
菅田だけ持ち上げて他下げいい加減うざいわ+11
-8
-
65. 匿名 2019/03/04(月) 11:12:07
>>54
そうかなー
確かに荒削りだと思う所はあるけど、原作無しのあの脚本は素直に凄いと思うよ
最近は、原作が素晴らしいのに破壊する脚本多いからね
武藤さん、これから要チェックです+9
-8
-
66. 匿名 2019/03/04(月) 11:13:52
視聴率が上がって勘違いしないでほしいけどクソドラマだよ!金八目指してるのか熱いけどツッコミどころ満載で昨日は真相話すと言いつつ無音の白黒画面2回もやってひどいもんだった+17
-9
-
67. 匿名 2019/03/04(月) 11:14:21
アカデミー賞で新人男優賞仲間のプレゼンターとして出てたけど、
「知ってる奴らがチラホラといてて…」
て先輩風吹かせてたからいい感じしなかった。
(なんだこいつ?って感じのコメントだった)
助演男優賞を受賞した松坂桃李のコメントが謙虚過ぎたから、余計に菅田将暉が調子乗りに見えた。+16
-16
-
68. 匿名 2019/03/04(月) 11:14:28
なんか段々、生徒を拘束してる意味がわかんなくなってきた。こんな茶番に付き合ってあげる生徒いないでしょ。+33
-1
-
69. 匿名 2019/03/04(月) 11:15:17
>>8
イヤイヤ。あの枠でこの数字はなかなかに凄いよ
前作もかなりバズったけど二桁にはならなかったからね
4話の一桁は嵐の会見だから仕方なかったね
次の田中圭はどうだろう+26
-4
-
70. 匿名 2019/03/04(月) 11:17:37
役作りとは言え痩せ過ぎで心配になる
50キロ切ってそう+38
-1
-
71. 匿名 2019/03/04(月) 11:17:45
菅田将暉で視聴率上がるって珍しいね
好きな俳優だし見てるけど数字にはとことん恵まれない俳優の認識だったからさ☹️+9
-2
-
72. 匿名 2019/03/04(月) 11:17:48
どう決着するのかなと楽しみにしてたけど、昨日の映画化情報で萎えた。
箇条書きでいいから、番組が終わったらネタバレしてください。+3
-3
-
73. 匿名 2019/03/04(月) 11:19:50
>>22
そうだよ❗️菅田将暉は雰囲気イケメン←勿論良い意味で+14
-1
-
74. 匿名 2019/03/04(月) 11:20:22
>>8 月9が息してません
+7
-1
-
75. 匿名 2019/03/04(月) 11:20:34
トレースしか見てない😊+8
-7
-
76. 匿名 2019/03/04(月) 11:23:59
昨日のはほんとにつまらんだ+6
-4
-
77. 匿名 2019/03/04(月) 11:24:41
本当に病人に見えちゃうくらい毎週ガリガリに痩せ細っていくね
儚い表情もいいなぁ+55
-8
-
78. 匿名 2019/03/04(月) 11:26:50
土曜日の日テレの坂口健太郎の「イノセンス」も地味にコツコツ視聴率上げてるんだよ~
誰か注目してあげて~
私は「3A」も「イノセンス」も両方見てるし、どちらも面白いよ🤣+24
-2
-
79. 匿名 2019/03/04(月) 11:26:55
また菅田くん調子に乗りそう+11
-11
-
80. 匿名 2019/03/04(月) 11:28:34
>>77
顔色も悪かったよね😣
菅田君、役にのめり込み過ぎだよ+14
-2
-
81. 匿名 2019/03/04(月) 11:29:24
菅田将暉のフォトブックのタイトルダサ
センスねーな+6
-8
-
82. 匿名 2019/03/04(月) 11:29:27
雰囲気イケメンというよりガチイケメンだと思うけどなぁ
いつも芋臭い髪型してるからあれだけどこの人髪型次第でかなり仕上げてくるよ
鬼ちゃんなんて最強だしこういう髪型の時も似合っててかっこいいなって思う+52
-9
-
83. 匿名 2019/03/04(月) 11:29:52
ガリガリに痩せてるのはストレス?+2
-13
-
84. 匿名 2019/03/04(月) 11:30:48
>>20
作品によって凄い色気ですし演技上手いから人気あるんだと思うよ。
めちゃめちゃ男前っていって持ち上げられてる人でもないじゃん+23
-4
-
85. 匿名 2019/03/04(月) 11:31:05
全く面白くない菅田くんがギャーギャーうるさい+5
-6
-
86. 匿名 2019/03/04(月) 11:32:03
日テレも家売るからこっちをプッシュに変えたけどそれほど視聴率もバズってないね
最終回は真相知りたさで数字もかなり上がるのかな+6
-1
-
87. 匿名 2019/03/04(月) 11:33:06
>>79
いいじゃん!
めったにないんだからたまには調子に乗らせてあげなよ…+2
-2
-
88. 匿名 2019/03/04(月) 11:34:13
>>83
演じる柊先生が末期ガンの設定だから役造り+36
-1
-
89. 匿名 2019/03/04(月) 11:35:00
最終回は15%なら嬉しいな+9
-5
-
90. 匿名 2019/03/04(月) 11:36:22
昨夜テレビをザッピングしてたら、特撮ヒーローみたいなのが椎名桔平をボコってて、なんのドラマだ?と思ってたら傍らに菅田将暉が倒れてたから、ああこのドラマかと理解したんだけど、あれどういう状況だったんだ?
全く見た事なかったし、特撮ヒーローが出るようなドラマじゃないと思ってたから。+4
-2
-
91. 匿名 2019/03/04(月) 11:36:29
先月に中村倫也がエランドール賞取った時も何故か菅田くん駆け付けて来て妙に上から目線だったよね
『こんなかっこいい人がいるのになんでもっと早く気付いてくれなかったんだ!見てくれなかったんだ!と僕は思っていましたよ』みたいな事言ってたから引いた
菅田くんが先輩になるの?その辺りは知らないけど歳下なのに凄い発言しちゃう人なんだなぁって+10
-26
-
92. 匿名 2019/03/04(月) 11:36:45
>>70
地味にスタイル良いんだね😲+8
-1
-
93. 匿名 2019/03/04(月) 11:41:50
>>50
貴女に完全同意です
親が口酸っぱくして言っても聞かないのに
「グッ、クルッ、パッ」が我が家の中学生にも響いているみたいで驚きます
ドラマの力ってまだ有るんだね+35
-2
-
94. 匿名 2019/03/04(月) 11:44:49
>>90
菅田将暉演じる柊先生は、教師になる前は特撮ヒーロー俳優だった。ガンを患いそれを諦め、付き合ってた彼女がフェイク動画の嫌がらせを受け病んでから、その恨みを晴らそうとあの高校の教員になった。
あの戦隊ヒーローはその頃の先輩俳優で、柊先生の計画に協力する為に現れた。+18
-1
-
95. 匿名 2019/03/04(月) 11:45:36
菅田将暉は演技上手いよね
一番人気かは分からんけど、若手一売れっ子といっても間違いないレベルだと思う
がんばれー!+22
-6
-
96. 匿名 2019/03/04(月) 11:47:18
>>58
ガルちゃんには、人気ある人が許せないって層が一部いるからね+14
-3
-
97. 匿名 2019/03/04(月) 11:47:18
あからさまな菅田アンチがいて笑える
もう悔しさを隠さないんだ(笑+24
-2
-
98. 匿名 2019/03/04(月) 11:47:39
昨日( ゚д゚)ポカーンだったんだけどw
そんなに評価される内容ではないよね
SNSで人を殺せるってのが言いたいならもう聞き飽きたし
2時間ドラマでよかったんじゃないの+9
-8
-
99. 匿名 2019/03/04(月) 11:49:41
菅田将暉の為のドラマ+10
-0
-
100. 匿名 2019/03/04(月) 11:50:04
昨日の視聴者置いてきぼり感はすごかった+17
-2
-
101. 匿名 2019/03/04(月) 11:50:51
なんか最近漫画にも多いけど、精神的に暗い雰囲気だしてるだけでウケるってパターン多いよね。
深くみせかけて実は内容あっっっさいの。
若い子ってそういうのでもいいんだよね。不思議。+32
-5
-
102. 匿名 2019/03/04(月) 11:50:59
今季の日テレドラマは
北川景子
菅田将暉
坂口健太郎
時代が変わったんだなーという感じ+18
-0
-
103. 匿名 2019/03/04(月) 11:52:30
今の若い子には、SNSの怖さとか、一度立ち止まって考えることの大切さとか、直接的なメッセージが多いから、分かりやすくていいんじゃないかな?
多少無理があるだろって思うところもなきにしもあらずだけど、そこはドラマだしね…。それを差し引いても原作ないから先読めないし、製作者サイドの伝えたいことは感じるから良いドラマだと思うんだけど。
+36
-1
-
104. 匿名 2019/03/04(月) 11:56:48
爆破が手抜きすぎて白ける+9
-4
-
105. 匿名 2019/03/04(月) 11:57:03
>>28
>『誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを 見ていた者が繕った何かは いつの日か愛するものが造った何かのようだった』
誰か頭の悪い私に教えて…
菅田くんが何を言ってるのかさっぱりわからん+41
-1
-
106. 匿名 2019/03/04(月) 11:59:59
なんて言ったらいいか分からないけど、面白い!このドラマ最高!って感じではないよね。笑+20
-1
-
107. 匿名 2019/03/04(月) 12:00:01
>>104
このドラマにそこまでのアクションを求めるなよ~+7
-1
-
108. 匿名 2019/03/04(月) 12:02:51
>>102
そもそも菅田将生の時間帯はずっと若手枠やん+2
-0
-
109. 匿名 2019/03/04(月) 12:04:29
もう最終回?早いね+2
-0
-
110. 匿名 2019/03/04(月) 12:06:55
アンチもヲタもいつも同じことばっかり書いてるね
コテハン状態になってる+0
-1
-
111. 匿名 2019/03/04(月) 12:17:28
>>110
コテハンの意味わかってる??
コテハン状態って何よw+3
-0
-
112. 匿名 2019/03/04(月) 12:20:49
>>110
コピペと言いたかったのだろうか…+3
-0
-
113. 匿名 2019/03/04(月) 12:21:52
>>82
色付きヘアー似合うよね
ピンクがこんなに似合う俳優を私は知らない
お気に入りの一枚です🤣+25
-3
-
114. 匿名 2019/03/04(月) 12:21:53
日テレが調子乗ってやたらZIPやらシューイチで特集組み始めそう。+7
-0
-
115. 匿名 2019/03/04(月) 12:22:18
何やかんや毎週見てるけどドラマというよりバラエティ見てる感覚に近い+3
-0
-
116. 匿名 2019/03/04(月) 12:22:53
これくらいの数字なんだよね、飽きもせずしょうもないドラマ見続けてる人ら。+2
-1
-
117. 匿名 2019/03/04(月) 12:24:59
中学生の間で大人気なんだってね
面白いんかと見始めたけど、中学生が好きそうな題材とメンツだった
青臭い、熱い、仲間、信頼、正義感
そんな感じのワードで成り立ってる
+17
-2
-
118. 匿名 2019/03/04(月) 12:26:03
>>58
菅田将暉アンチって誰のファンなのかな?
身近では妹がイマイチ苦手らしいけどジャニヲタ(キンプリ)なんだよね
妹に言わせると菅田将暉は男臭いのが苦手なんだって
+2
-3
-
119. 匿名 2019/03/04(月) 12:27:14
これを大躍進ととらえて、菅田くんより、裏で舞い上がってるオヤジさんがめんどくさそうだ+7
-0
-
120. 匿名 2019/03/04(月) 12:28:52
>>117
ごめん、手が当たった
実際はプラスに1票!+2
-0
-
121. 匿名 2019/03/04(月) 12:29:29
昨日初めて見たけど、意味が分からなかった+0
-0
-
122. 匿名 2019/03/04(月) 12:29:37
>>118
いや、確実に菅田将暉よりキンプリの人のほうがゴリゴリじゃん…+4
-1
-
123. 匿名 2019/03/04(月) 12:30:33
脚本家と日テレドラマ班が菅田将暉ありきで企画したドラマ
視聴率悪かったら菅田君しんどかっただろうね
報われて良かったよ😂+22
-2
-
124. 匿名 2019/03/04(月) 12:32:31
>>122
118
私もそうだと思うんだけどね
どうもボクサー役の辺りの菅田将暉の印象みたい
今の儚げな菅田将暉は全くの別人だからね
+4
-0
-
125. 匿名 2019/03/04(月) 12:34:26
>>117
あー
中学生わかるわ
中身の内容とかより雰囲気や流行が重要な時期だしね
+4
-1
-
126. 匿名 2019/03/04(月) 12:36:50
>>118
菅田将生を個性派として認識できないのは精神年齢低い証拠
妹さんはきっと中学生とか高校生では?+1
-4
-
127. 匿名 2019/03/04(月) 12:40:29
ブッキー痩せすぎでかわいそうだから、とりあえずたくさん食べてほしい。健康な姿の菅田くんを見れることを楽しみにしてます。+7
-0
-
128. 匿名 2019/03/04(月) 12:44:36
日曜日で、12%か。。どうなんだろ?好調なんだね。右肩上がりなのかもだけど、まー他がダメ過ぎたって事かな?
昼間の総集編のほうが面白かったわ。菅田将暉の演技で、生徒役の子たちが、ホントにびびってたって。+5
-1
-
129. 匿名 2019/03/04(月) 12:47:30
なんかまたこれを機に菅田くんドラマや映画出ずっぱりになりそう+4
-1
-
130. 匿名 2019/03/04(月) 12:49:25
最終回15パーいきそうだよね
そうなると日曜枠歴代1位だよ+8
-1
-
131. 匿名 2019/03/04(月) 12:56:29
菅田将暉この役はハマり役だと思う
+9
-1
-
132. 匿名 2019/03/04(月) 13:01:33
話題になった「今日から俺は!」と同じ枠なんだよね
アレもドンドン視聴率上がっていったような
+5
-1
-
133. 匿名 2019/03/04(月) 13:03:21
そもしもこの時間帯のドラマは中高生のお子さま向けだから
大人が楽しめるわけない+2
-1
-
134. 匿名 2019/03/04(月) 13:03:33
SNSやネットの拡散で人を殺しかねないって、
中高生じゃなくても一部のガル民にも響いてほしい題材だと思うわ。
ドラマとしてのクオリティは微妙だと思うけどね。+6
-0
-
135. 匿名 2019/03/04(月) 13:05:52
観てないけど金八が生徒を人質に学校に立て籠もる感じ?+2
-0
-
136. 匿名 2019/03/04(月) 13:07:55
>>126
ビンゴです❗️高三+0
-1
-
137. 匿名 2019/03/04(月) 13:09:31
ガルおばちゃんはドラマに突っこみいれて楽しむ人多いよね
+1
-0
-
138. 匿名 2019/03/04(月) 13:10:32
凄!!
こんなに視聴率取れるとは思ってなかった
+5
-0
-
139. 匿名 2019/03/04(月) 13:11:04
>>111
鏝ってるの意味がわからないとか
特徴丸出しなのに+0
-0
-
140. 匿名 2019/03/04(月) 13:13:42
>>128
デスノートに次ぐ数字だよ+6
-0
-
141. 匿名 2019/03/04(月) 13:14:22
菅田将生って書いてるおばさんがエラソーに+3
-0
-
142. 匿名 2019/03/04(月) 13:16:34
>>133
来期は田中圭と原田知世だよ+2
-1
-
143. 匿名 2019/03/04(月) 13:18:47
>>91
菅田将暉はデビュー10年で中村さんは12年だから弱冠中村さんが先輩かな?
ただ、中村倫也さんは演技上手いのになかなかバズらなかったから菅田君は身近で見てきてかなり悔しかったんじゃないかな?
にしても、中村さんバズって良かったね👍
トプコって売り方上手いね+7
-5
-
144. 匿名 2019/03/04(月) 13:20:59
こう見ると菅田ファンって結構いるのね+7
-0
-
145. 匿名 2019/03/04(月) 13:21:07
菅田将暉3Aで大味な演技繊細な演技両方やってるよね
説教シーンだけ見てくどいっていうのは違う+15
-1
-
146. 匿名 2019/03/04(月) 13:23:08
中村関係ないのにうざい
中村ヲタも嫌われてるのわかるわ+4
-5
-
147. 匿名 2019/03/04(月) 13:24:04
つかはじ恋コケてるやん+5
-1
-
148. 匿名 2019/03/04(月) 13:24:25
リアルに高校時代モテモテだっただろうね
この制服の着こなしとかね+8
-12
-
149. 匿名 2019/03/04(月) 13:26:44
本名 菅生大将って言うんだね
見るからに強そうな名前
あのおっさんが付けそうな名前だわ
なんで菅田将暉なんだろ?+9
-0
-
150. 匿名 2019/03/04(月) 13:28:05
横顔めちゃくちゃ美人+20
-6
-
151. 匿名 2019/03/04(月) 13:28:15
ヤリチンだもんね+2
-4
-
152. 匿名 2019/03/04(月) 13:29:05
3A関係ないし+1
-1
-
153. 匿名 2019/03/04(月) 13:29:48
元カノと二階堂ふみ?+1
-7
-
154. 匿名 2019/03/04(月) 13:29:59
菅田将暉よく倒れるけど寝顔が綺麗+16
-1
-
155. 匿名 2019/03/04(月) 13:30:02
>>134
今こういう漫画増えまくってる。
定番レベル。+1
-0
-
156. 匿名 2019/03/04(月) 13:30:42
菅田将暉が主役じゃなかったら爆死してるドラマ
菅田将暉じゃなかったら見てないドラマ+11
-4
-
157. 匿名 2019/03/04(月) 13:31:38
いつも変な髪型してるから雰囲気イケメンとかブサイクとか言われてるけど髪型と眉毛変えたら本当にイケメンだからね〜+32
-3
-
158. 匿名 2019/03/04(月) 13:32:11
きっかけは菅田くんだけど他の子もいい演技してると思う+8
-2
-
159. 匿名 2019/03/04(月) 13:32:53
見てるけど途中から先延ばし感が出てきて、ここ最近は流し見程度になってしまった
昨日は最後の数分だけ面白かった+4
-0
-
160. 匿名 2019/03/04(月) 13:33:13
頑張ってる脇の生徒に失礼だわ
ほんとヲタが性格悪い+4
-5
-
161. 匿名 2019/03/04(月) 13:34:23
脇キャストが気に入らないんだろうな
+3
-2
-
162. 匿名 2019/03/04(月) 13:35:24
>>157
イケメンではない。
雰囲気イケメン。
でも菅田将生は独特のかっこいい雰囲気を持ってる雰囲気イケメンだと思う。
イケメン扱いされてるけどそうではないただの雰囲気イケメンとはまた別。+6
-6
-
163. 匿名 2019/03/04(月) 13:35:29
美しく儚い寝顔+25
-5
-
164. 匿名 2019/03/04(月) 13:36:07
15%はどうだろうね
でも数字よりちゃんと風呂敷畳んだ最終回になるかどうかが不安
どんな終わり方であれ出演者は好きな人多いから菅田くんや他の生徒を見れてよかったと割り切れるけどさ+6
-0
-
165. 匿名 2019/03/04(月) 13:36:23
永野芽郁は顔の圧力がすごい+5
-1
-
166. 匿名 2019/03/04(月) 13:36:37
>>162
BBA帰れよ
さっきから菅田将生とか頭ボケてんの?+5
-1
-
167. 匿名 2019/03/04(月) 13:38:38
リアル鬼ごっことかそういう系だよね。
若い子はハマる内容だと思う。+3
-0
-
168. 匿名 2019/03/04(月) 13:39:11 ID:L7dt6Jt4wT
>>156
次のドラマも大ヒットするんだろね+2
-1
-
169. 匿名 2019/03/04(月) 13:40:31
イケメンイケメンじゃないとかどうでもいいわしつこい+6
-0
-
170. 匿名 2019/03/04(月) 13:43:56
>>166
菅田将生
菅田将生
菅田将生
菅田将生+0
-4
-
171. 匿名 2019/03/04(月) 13:47:30
岡田将生+6
-1
-
172. 匿名 2019/03/04(月) 13:50:46
中高生とその家族が見てるんだと思う
冷静に大人が見ちゃうと突っ込みどころだらけだけど学ぶところもあるよ
3Aトピで映画化の情報を間に受けて色々言ってる人を見て、「当たり前のこと何言ってるの?」って馬鹿にしてる人程柊先生の言ってる事について考えてほしいと思った+7
-2
-
173. 匿名 2019/03/04(月) 13:59:29
この世代で生き残るのは菅田さんだろな+6
-4
-
174. 匿名 2019/03/04(月) 14:02:39
>>163
テレビで見るともっと窶れて顔色も悪くて本当に末期癌ぽい+5
-0
-
175. 匿名 2019/03/04(月) 14:05:54
何度もブっ倒れて意識失くしては取り戻し突然元気になり吠えたり挙げ句の果てには撃たれて屋上から落下したにも関わらずまだ生きてるとはどんなギャグ?+7
-1
-
176. 匿名 2019/03/04(月) 14:09:48
>>175
だからお子さま向けなんだって+2
-3
-
177. 匿名 2019/03/04(月) 14:13:20
>>175
ブッキー末期癌とは思えない回復力だよね笑+7
-1
-
178. 匿名 2019/03/04(月) 14:34:17
実況トピにも書いたんだけど、我が家の中学生の息子が3A見て泣いていました
今どきの若い子らしくいつもは、テレビよりYouTubeを見ていたんだけど何故か三話からリアタイで見ています
恥ずかしいだろうと気がつかない振りをしたけどね
胸に刺さるものがあったんだろうね
+14
-1
-
179. 匿名 2019/03/04(月) 14:35:15
イケメンじゃない人のドラマって視聴率とっちゃいけないの??
役所こうじとかイケメンかい??+3
-0
-
180. 匿名 2019/03/04(月) 14:43:00
菅田くんは、よっぽどのことしでかさない限りこのまま役者として第一線いけると思う+15
-1
-
181. 匿名 2019/03/04(月) 14:44:06
こんな面白くないドラマでもそれなりに見せて視聴率取れるってやっぱ菅田将暉すげー。+8
-3
-
182. 匿名 2019/03/04(月) 14:54:53
面白いないドラマのトピにわざわざコメントしなくていいのに+5
-1
-
183. 匿名 2019/03/04(月) 14:59:40
>>182
○面白くない+0
-1
-
184. 匿名 2019/03/04(月) 15:08:48
これもひとえに大原優乃ちゃんが出演したおかげだね。
大原優乃ちゃんが出演する番組はすべて大ヒット間違いなしというのが証明されたようなもんだ。
大原優乃ちゃん!これからも頑張ってね!+1
-14
-
185. 匿名 2019/03/04(月) 15:15:43
デシャブばかりのドラマ
良い意味でも悪い意味でも+0
-1
-
186. 匿名 2019/03/04(月) 15:20:01
>>184
え?出ていたっけ?
誰の役?ごめんなさい、真面目にわからないから良かったら教えて下さい+2
-0
-
187. 匿名 2019/03/04(月) 15:35:14
半数の演技がひどくて離脱した。
桔平さんが主役なら見てたかも。+3
-5
-
188. 匿名 2019/03/04(月) 15:46:16
どんどん面白くなくなってるけど、惰性で見てる笑
柔道部の女の子とその彼氏が好き笑
日曜日のあの時間はもっと何も考えず笑えるドラマをやって欲しいなー
+6
-2
-
189. 匿名 2019/03/04(月) 16:05:03
>>8
10:30からスタートだからな
11:00スタートなんて6パーこえたら大騒ぎ+7
-0
-
190. 匿名 2019/03/04(月) 16:16:18
>>5
子供が見てるのを、たまに見るくらいだけど、永野芽郁が怪しいのって、結構最初から予想出来たような?+3
-0
-
191. 匿名 2019/03/04(月) 16:17:42
昨日の菅田将暉がこうなった経緯を説明するときに、肝心な部分を無音にするシーンはちょっとイラついた。+9
-3
-
192. 匿名 2019/03/04(月) 16:18:56
ちゃんと見てないんだけど、これって何日くらい監禁されてるの?
お風呂は?と心配になる。+3
-0
-
193. 匿名 2019/03/04(月) 16:20:15
昔は40%とかのトドラマとかあったよね
それに比べたら……。+0
-8
-
194. 匿名 2019/03/04(月) 16:24:02
>>186
めっちゃ地味な役じゃん笑
昨日の放送では最初のシーンでCDデビューしたと言ってCDを配ってた子。
席は永野芽郁の2つ後ろ。+4
-2
-
195. 匿名 2019/03/04(月) 16:26:08
大切なことはすべて君がおしえてくれたってドラマの菅田将暉が一番かっこよくて可愛かった。+6
-2
-
196. 匿名 2019/03/04(月) 16:27:30
面白いけど、くどい。+0
-2
-
197. 匿名 2019/03/04(月) 16:32:09
>>186
自習時間の回でオペラを歌いだした子だよね。
その少し前の回では教室を出てヒトカラに行きたいと言ってたから歌うことが好きで、昨日の回ではCDデビューしたと言ってたんだよね。+4
-0
-
198. 匿名 2019/03/04(月) 17:18:04
>>8
>>189
15年前は、9時台、10時台は10パーセントで低視聴率、いわゆる今の7パーセントくらいの価値だったんだけど、
今では、10パーセントで高視聴率、いわゆる10年前の15パーセントくらいの価値だったからな。
15パーセント越したら「逃げ恥」みたいに社会現象なんて言われる世界。
+2
-0
-
199. 匿名 2019/03/04(月) 17:31:45
昔は子どもが見て面白いドラマってたくさんあったよね。おばちゃんだから例が古くてわるいけど、私が小学生の時はうちの子に限って、中学生のときはハイスクール落書き とか。今見たらきっとツッコミどころ満載のくだらないドラマなのかも。
子どもが見て面白いってドラマを作ることも大切だと思うんだけど。だから3Aが大人に響かなくても子どもに響いてるなら良いと思う。
最近大人ターゲットのドラマが多くて、子ども向け減ったよね。だから医療、弁護士、刑事ばっかり。+7
-0
-
200. 匿名 2019/03/04(月) 17:37:28
>>199
わかりますよ。
私、今年23なんですけど、
私が小学校の時は「ごくせん」「ヤスコとケンジ」「マイボスマイヒーロー」「イケメンパラダイス」「ギャルサー」「花男」
が死ぬほど流行りましたから。
全部現実味ないし、くだらないけど、
何も考えなくて見れるし、笑える。
そんなドラマを作って欲しい。
そう考えたら日テレのあの枠で「今日から俺は」「3年A組」をするのは間違ってないし、むしろあの枠はかつての土9のように学園ドラマの枠や学生や子供が心から楽しめるようなドラマ。いわゆる昔からある、何も考えなくて見れる「日テレクオリティ」を守り続けて欲しいなあ。って心から思います。
若者のドラマ離れが懸念されているけど、「子供が見ても面白い」っていうポリシーを守り続けて欲しい。+13
-0
-
201. 匿名 2019/03/04(月) 17:50:33
>>200
これ見て思ったんだけど「子供が見て面白い」っていう枠があるのは大事かもしれない。
女王の教室とか私は大好きだったけど当時の大人からしたら突っ込みどころ満載だったんだろうな。+16
-0
-
202. 匿名 2019/03/04(月) 17:56:23
>>200
>>201
そうなんだよね。
私も毎週見てたんだけど、
大人から見たらくだらないって思ってたかもしれない。
「3年A組」はかつての女王の教室みたいな感じなのかな?って思った。
あのドラマは見てないからわからないし、
「菅田将暉が先生役?三浦春馬と戸田恵梨香が月9やった時と同じくらい先生役がピンとこない」
って思ってはいるんだけど、
女王の教室はメッセージ性あるし、怖いんだけど、
大人としては常識的なことをきちんと伝えているような気がする。
そういった意味では、そういうくだらないドラマの中にも道徳的な部分もあるだろうし、「コンプライアンス」に縛られないで、「コンプライアンス」ギリギリのところでリアリティというものを追求し続けつつ、現実味のないぶっ飛んだドラマを作り続けて欲しいよね。+10
-0
-
203. 匿名 2019/03/04(月) 18:13:18
けど今日から俺はには負ける。。+3
-13
-
204. 匿名 2019/03/04(月) 18:18:11
リアルいじめっ子さんがマイナスしてるのかな?笑+5
-0
-
205. 匿名 2019/03/04(月) 19:07:51
今日俺のほうが面白かった
玉虫色の輝きがあった
3Aは菅田劇場みたいで、ずっと吉本芸人の芸を見させられてるような+4
-17
-
206. 匿名 2019/03/04(月) 19:08:34
いちおう毎週見てるけど今日俺ほどの楽しみはないな。
あっそういえば今夜は3Aか、みたいな程度。
今日俺の時は一刻も早く日曜日来ーーーいっって放送終わった直後から1週間ずーっと待ち焦がれてた!+5
-12
-
207. 匿名 2019/03/04(月) 19:10:25
菅田将暉や広瀬すずみたいな一方的な演技が認められるのはすごく困る
みんなそういう風にやたら声を張り上げれば聞いて貰えると思うみたいだし
今日俺の太賀が明美ちゃんに騙されたと分かって言う
「慣れっこなのさ、こういう結末は」
っていう台詞、すごく好きだった+5
-14
-
208. 匿名 2019/03/04(月) 20:15:37
菅田将暉はイケメンというより綺麗なんだよね!
そういうツイートを見かけてかなりの いいね がついてた
個人的には中性的で可愛いイメージ
ジャニヲタの人もファンが多いよ+17
-2
-
209. 匿名 2019/03/04(月) 20:40:53
ツッコミどころは満載。
斜め上を行く展開。バカバカしくなっちゃう箇所多数。
そんな奴いないわ!っというツッコミをしつつ、
菅田将暉と生徒の熱演でなんとかカバー、そんな感じかな。+3
-0
-
210. 匿名 2019/03/04(月) 20:45:03
なにこの怒涛の今日俺連投+8
-1
-
211. 匿名 2019/03/04(月) 21:44:00
最初から何となく観てる。
言いたいことは分かる!分かるんだけど、やっぱりこういう学園説教モノは金八には敵わないなぁと思ってしまうオバちゃんです。+4
-1
-
212. 匿名 2019/03/04(月) 22:48:52
>>54
仮面ライダービルドの脚本家だっけ?
あの話も暗いって言われてたよね。
仮面ライダーにありがちな暗さではなくて、政治の話盛り込みすぎて子供がついていけなくなったパターンで。+2
-0
-
213. 匿名 2019/03/04(月) 23:07:24
製作側がラストについて凄くハードルあげてるから、それじゃあ最後まで見てみようかなって感じ。+0
-0
-
214. 匿名 2019/03/04(月) 23:37:27
女子生徒は生理とかどうしてるのかな?とか
発情期の男子ばかりだからそこはどうしてるのかな?とか
風呂は入らないのか?とか
髪型、コテ使ってそうな子いるけど?とか
一番気になるのはケータイの充電(笑)
内容は楽しいけど、非現実的過ぎて冷めるときある(笑)+5
-7
-
215. 匿名 2019/03/05(火) 00:36:35
>>191
わたしは ものすごーーーーーーーく いらついた
あれは卑怯+5
-1
-
216. 匿名 2019/03/05(火) 00:51:58
>>105
大丈夫
それが正常だから+0
-1
-
217. 匿名 2019/03/05(火) 01:46:24
>>210
アミューズの工作員でしょ
賀来賢人の代表作作りたくて必死に今日俺上げと3A叩きしてんのよ+4
-1
-
218. 匿名 2019/03/05(火) 02:14:08
中2の息子が毎回欠かさずに観てる。夜はほとんど部屋でYouTube観てるくせに、このドラマが始まる時間になるとリビングに来てテレビつけてまじめな顔してみてる。こんな姿見るの初めて。
物心ついた時からSNSとかネットと隣り合わせで生きてきた若い子たちには、何か響くものがあるんだろうね。+13
-0
-
219. 匿名 2019/03/05(火) 05:07:53
面白くないけど結末だけ知りたくて飛ばしながら見てる
説教シーン暑苦しい+1
-2
-
220. 匿名 2019/03/05(火) 06:36:21
ネットで匿名掲示板でしか自分を出せない人間より
素晴らしいドラマだと思いました+3
-0
-
221. 匿名 2019/03/05(火) 10:03:14
次回が待ち遠しい
そんなドラマ久しぶり+2
-0
-
222. 匿名 2019/03/05(火) 17:47:46
菅田将暉どちゃくそ演技うまいけど、あんまおもんない+0
-2
-
223. 匿名 2019/03/05(火) 17:50:08
菅田将暉の本のタイトル理解しようとも思わない
『誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを 見ていた者が繕った何かは いつの日か愛するものが造った何かのようだった』+3
-0
-
224. 匿名 2019/03/06(水) 01:54:14
>>223
本人も覚えてないから理解する必要もない
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3695コメント2021/04/18(日) 15:27
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
-
3343コメント2021/04/18(日) 15:27
《電通マンが"掛け持ち不倫"で同時多発訴訟》女性4人に囁いた「子供ができたら結婚しよう」の悲惨な末路
-
2503コメント2021/04/18(日) 15:27
好きな洋楽アーティストを挙げてそのアーティストの好きな曲をアンカーをつけて返すトピ
-
2246コメント2021/04/18(日) 15:24
【実況・感想】コントが始まる #01
-
1860コメント2021/04/18(日) 15:27
世界の不思議や謎について語るトピPART6
-
1860コメント2021/04/18(日) 15:27
みんなこれに抵抗ないの?って思うこと
-
1399コメント2021/04/18(日) 15:24
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
-
1109コメント2021/04/18(日) 15:27
大阪で新たに1161人の感染確認 5日連続で1000人超 感染者12人が死亡
-
1010コメント2021/04/18(日) 15:10
【実況・感想】土曜プレミアム・世界法廷ミステリー 愛と憎しみの家族
-
751コメント2021/04/18(日) 15:27
「親をいじめる子供」を見たことがある人
新着トピック
-
196コメント2021/04/18(日) 15:27
「マスク外してみて」と言われたら
-
596コメント2021/04/18(日) 15:27
歌手の名前を書くと誰かが一番好きな曲名を書いてくれるトピ
-
12コメント2021/04/18(日) 15:27
お酒を飲み始めたきっかけ
-
1860コメント2021/04/18(日) 15:27
みんなこれに抵抗ないの?って思うこと
-
1109コメント2021/04/18(日) 15:27
大阪で新たに1161人の感染確認 5日連続で1000人超 感染者12人が死亡
-
592コメント2021/04/18(日) 15:27
マリエ「告発騒動」加熱で出川哲朗が腫れ物扱いされる重圧
-
99コメント2021/04/18(日) 15:27
独立の高杉真宙、株式会社立ち上げを報告「たくさんのワクワクをお届けできるよう」
-
9776コメント2021/04/18(日) 15:27
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
312コメント2021/04/18(日) 15:27
年代がバレそうなコメントを書くトピ Part2
-
14562コメント2021/04/18(日) 15:27
とにかく平和に雑談するトピPart10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の菅田将暉(25)が主演を務める日本テレビのドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(日曜後10・30)の第9話が3日に放送され、平均視聴率が自己最高の12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。勢い止まらず5週連続の右肩上がりとなった。