ガールズちゃんねる

JOYSOUNDが「平成カラオケ」ランキングTOP50を発表、1位は「残酷な天使のテーゼ」

97コメント2019/03/05(火) 16:10

  • 1. 匿名 2019/03/02(土) 14:31:37 




    JOYSOUNDが「平成カラオケ」ランキングTOP50を発表、1位は「残酷な天使のテーゼ」 | Musicman-net
    JOYSOUNDが「平成カラオケ」ランキングTOP50を発表、1位は「残酷な天使のテーゼ」 | Musicman-netwww.musicman-net.com

    エクシングは本日、平成5年から平成30年の26年間にわたる、業務用通信カラオケ「JOYSOUND」シリーズにて歌唱された楽曲の回数に基づき集計した「JOYSOUND平成カラオケランキング」を発表した(集計期間:1993年1月1日〜2018年12月31日)。平成カラオケランキングの頂点を掴んだのは、今やアニメソングの枠を飛び越え国民的大ヒットソングとなった高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」。2位はカラオケ定番曲として男女、年齢問わず幅広い層から支持される一青窈「ハナミズキ」。3位はインディーズシーンの立役者となったMONGOL800「小さな恋のうた」がランクイン。


    +28

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/02(土) 14:32:38 

    懐かしいのばっかだね

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/02(土) 14:33:07 

    ハナミズキは中絶された胎児が母親を想う歌ってきいてからきらいになった

    +4

    -55

  • 4. 匿名 2019/03/02(土) 14:33:28 

    いまくそみたいな曲ばっかだもん

    +122

    -26

  • 5. 匿名 2019/03/02(土) 14:33:52 

    この1曲の作詞しただけで
    毎年3000万入ってくるなんて
    すごすぎる

    +209

    -2

  • 6. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:02 

    でしょうね。
    って感じのランキング結果だね

    +89

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:05 

    カラオケした事ないから全曲唄った事ないです。

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:07 

    カラオケ行ったなぁ。

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:09 

    エヴァは知らんが、この曲は知ってる。
    そして歌える。

    +113

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:11 

    全部知ってる歌だった

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:20 

    1位の人印税だけで3回人生送れそう

    +117

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:23 

    ラルクの上位が意外
    好きな人は好きそうだけど万人受けはしなさそうなのに

    +32

    -7

  • 13. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:51 

    ミスチル1位おめでとう

    +33

    -6

  • 14. 匿名 2019/03/02(土) 14:35:02 

    ポルノの作詞ハルイチだよね
    ハセキョーも嬉しいね

    +68

    -2

  • 15. 匿名 2019/03/02(土) 14:35:45 

    タイトルを見て、曲が思い浮かぶ
    音楽のランキングは本来はこうだよなぁ

    +92

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/02(土) 14:36:00 

    お浜さん2位じゃん!
    おめでとう!

    +89

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/02(土) 14:36:32 

    アーティスト2位になんだかんだでお浜さん

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2019/03/02(土) 14:37:27 

    これは納得。
    アニメほとんど知らないけど歌えるし、歌うと気持ちがスッキリする。

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/02(土) 14:38:03 

    B'zよりお浜のほうが上なのか

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/02(土) 14:38:04 

    >>12
    元々はビジュアル系のファンばかりだったけど、90年代後半あたりのヒットから数曲は一般的な層にもヒットしてて歌う人多かった(honeyとかあのあたり)

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/02(土) 14:38:12 

    >>3
    亡くなった親から子への詩

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2019/03/02(土) 14:38:16 

    おめでとうございます!
    JOYSOUNDが「平成カラオケ」ランキングTOP50を発表、1位は「残酷な天使のテーゼ」

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2019/03/02(土) 14:38:39 

    やっぱりCDが売れてた時代の曲だね

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/02(土) 14:39:10 

    Get Wildが入っていないからやり直しだなあ

    +8

    -8

  • 25. 匿名 2019/03/02(土) 14:39:12 

    ビーズよりミスチルのほうが人気あるんだね納得

    +42

    -7

  • 26. 匿名 2019/03/02(土) 14:40:06 

    やっぱ凄いね濱浜崎あゆみ

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/02(土) 14:40:07 

    >>20
    そうなんですね!無知で申し訳ないです。教えてくれてありがとう

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/02(土) 14:40:28 

    >>3
    9.11のニュースを見て作ったのでは??

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/02(土) 14:40:36 

    GLAYのランクインにかなり貢献してるってくらい歌ってる(*≧∀≦*)!!

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/02(土) 14:40:43 

    むかーし、DAM派とJOYSound派がいた

    +60

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/02(土) 14:42:28 

    カラオケ印税って
    本当にあるのかな?

    一曲3000万とか。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/02(土) 14:43:30 

    ミスチル桜井さんが作詞してるから
    印税めっちゃ貰ってそう

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/02(土) 14:44:40 

    >>22
    誰この婆ちゃん

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/02(土) 14:44:55 

    >>30
    私いまでもDAM派なんだけど
    昔のはなしなの?(๑´∀`๑)

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/02(土) 14:45:11 

    今はあんなんなっちゃったお浜さんだけど
    わたしも昔は歌いまくったもん
    Appearsを泣きながら歌った記憶あるわ

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/02(土) 14:46:38 

    ハナミズキこのまえスッキリのDAMの平成カラオケランキング?かな?
    で1位だったしこれも2位だけど
    周りで歌ってる人聞いたことないなー
    全部合わせて残酷な天使のテーゼが1位だったとおもってたけどDAMだと3位とか4位だったから衝撃的だった

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/02(土) 14:47:03 

    エヴァ凄いね~
    作詞の人が、実はエヴァの内容知らないで適当に書いたって最近ぶっちゃけて結構な話題になってたよね笑
    それであの出来なんだから凄いわ
    あの曲付けた作曲の人も凄い

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/02(土) 14:47:13 

    興味ないトピ

    +2

    -9

  • 39. 匿名 2019/03/02(土) 14:47:53 

    >>30
    好きなアーティストのミュージックビデオがジョイサウンドにしか入ってなかったからジョイサウンド派だったよ
    当時のDAMは、あのなにか不思議なイメージ映像みたいのしかなかったから笑

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/02(土) 14:48:34 

    >>24
    あれは自分で歌いたい歌じゃなくて、シティーハンターのアニメのEDとして見たい歌でしょう

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2019/03/02(土) 14:48:45 

    Tomorrow never knowsはカラオケ行くと必ずって言っていいほど、どっかの部屋から聞こえてくる。
    が、下手くそが多い。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/02(土) 14:49:47 

    >>11
    何もしなくても毎年うん千万単位の印税が減ったことないって言ってたね

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/02(土) 14:50:35 

    ハナミズキはJRAのCM曲だったから競走馬のイメージしかない。果てない夢がちゃんと終わりますようにっていうのはその馬にとっては一生涯に1度しか走るチャンスがないダービーの事。事故なく無事にゴールにたどり着くように…って意味だと思ってる。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/02(土) 14:51:08 

    >>35さん
    私もタイトル忘れたけど
    あゆのこと警護してる韓国人だかの国籍違う男の人と恋人同士で
    男が婚約指輪か結婚指輪を持ってあゆと待ち合わせの場所に行くんだけど
    事故で死んじゃうストーリーのやつ
    大泣きして歌えなかったww
    なつかしい昔の話

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/02(土) 14:51:09 

    >>3
    ウソぴょ~ん!!!
    NY 同時多発テロでツインタワ-が崩れ落ちていくのをみて、巻き込まれた人たちや家族のことを想ってだよ!
    いつまでも願いが叶いますようにの気持ちをこめて。



    +3

    -10

  • 46. 匿名 2019/03/02(土) 14:51:24 

    >>5
    え。そんなに儲かるの?

    ちょっと作詞家になってくる。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/02(土) 14:52:59 

    アーティストランキング、GLAYが3位に入っTERU !

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/02(土) 14:56:21 

    アラサーだけど、ちょうど学生の頃の歌が多くてしんみりしてしまった。
    カラオケなんて何年も行ってないけど、このなかの歌は必ず歌うと思う。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/02(土) 15:02:16 

    AKBがなくてうれしい
    ストリッパーに近いもん
    JOYSOUNDが「平成カラオケ」ランキングTOP50を発表、1位は「残酷な天使のテーゼ」

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/02(土) 15:02:26 

    このカラオケのランキングって、
    中高年の曲しかないね

    うちの両親の好きな歌ばかり草

    +1

    -18

  • 51. 匿名 2019/03/02(土) 15:02:27 

    なんか2位の浜崎あゆみほど、晩節を汚した人いないんじゃないかって思う…

    この人はファッションで音楽やってただけに見える。

    今言えるのは周りのスタッフ、楽曲に恵まれたねって事だけ。

    もちろん本人の顔、声、キャラ、スター性も大ヒットした要因だけどさ。いろいろ残念。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/02(土) 15:02:38 

    ハナミズキってそんなにめちゃくちゃ有名な曲でもないよね?
    カラオケでは人気あるんだ

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2019/03/02(土) 15:03:35 

    >>36
    ハナミズキ、おじさんがよく歌ってる
    もしくは歌ってくれってリクエストしてくるおじさんが多い
    おじさん受け凄そう

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/02(土) 15:03:42 

    はい?何このランキング?
    ラルクとかB’zよりスピッツの方が下とかありえない。歌ってる人いないもん。
    ヤラセか

    +0

    -16

  • 55. 匿名 2019/03/02(土) 15:06:01 

    >>50
    RADWIMPSって中高年向きなんだ?

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/02(土) 15:06:05 

    >>1
    このランキング15年くらい前の曲ばかりだね
    最近は本当にみんなカラオケ行かなくなったのか

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/02(土) 15:06:13 

    ってか浜崎あゆみの曲って歌いたくなる

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2019/03/02(土) 15:06:29 

    エヴァの作詞家及川眠子さんは、ウインクの淋しい熱帯魚とか他にも大ヒット曲あるから、さらに印税凄そう。

    こういう人生が私には一番理想的だったな~
    才能ないから無理だけど。

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/02(土) 15:07:45 

    >>54
    そうかな?B'zに関してはスピッツよりヒット曲の曲数が多いから自然だと思うよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/02(土) 15:09:13 

    昨年の日本レコード大賞を買収して今や日本一嫌われ者グループになったオワコングループ乃木坂46が一曲も入ってないwww
    CD売り上げもAKB48より低いし、なぜ日本レコード大賞になったんだ?
    乃木坂46お得意の枕営業かよ
    白石麻衣や生田絵梨花のような修正すぎるエロ本と同じ不正操作かよwww

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/02(土) 15:09:33 

    世代じゃないからラルクの曲一曲も知らない
    でもGLAYはhoweverだけ知ってる

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2019/03/02(土) 15:09:51 

    おはまさんって本当に作詞してたのかな?
    影武者?

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2019/03/02(土) 15:12:15 

    >>60
    だってここ1、2年のグループじゃん

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2019/03/02(土) 15:12:41 

    ハナミズキより女々しくてかと思った

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/02(土) 15:15:56 

    >>62

    今の知性のかけらもない言動見ると、多分ゴーストの可能性高いかもね。
    特に全盛期、あれだけ忙しいのに歌詞書く余裕なんてなかっただろうし。

    +10

    -5

  • 66. 匿名 2019/03/02(土) 15:18:21 

    曲名見ただけでちゃんとどんな歌かわかるものばかり。最近のランキングはよくわからん。年取ったからかな。
    LOVEマシーンとか入ってるかと思ったけど入らないのね。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/02(土) 15:18:43 

    たしかに、残酷な天使のテーゼはめっちゃ歌う
    残酷な天使のテーゼをしめに歌うと、よく分からんけど爽快感が味わえる
    歌い切ったった‼️みたいな

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/02(土) 15:20:48 

    意外と平成初期の曲があんまり入ってないんだ
    チャゲアスとかZARDとか

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/02(土) 15:25:03 

    >>68
    平成初期って通信カラオケじゃなくてレーザーカラオケじゃなかった?
    だから平成初期の曲はランキング不利かも

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/02(土) 15:25:52 

    >>63
    あんなに若かった白石とかいう下品な写真集だした女、18の時乃木坂46入って今は30くらいじゃね、老け顔だから分かんないけど
    1,2年はないな、10年近くになるんじゃね

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2019/03/02(土) 15:27:04 

    >>66
    ほんとだLOVEマシーン入ってないわ
    職場飲みの二次会といえばこれだったのに

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/02(土) 15:28:02 

    >>49
    え、これほんと?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/02(土) 15:28:50 

    ランキング全部わかるー!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/02(土) 15:29:40 

    それなら尾崎って凄いね

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/02(土) 15:33:21 

    >>70
    嫌いな割に詳しいね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/02(土) 15:36:26 

    自称国民的アイドルの嵐が一つも入ってなくない?

    +4

    -6

  • 77. 匿名 2019/03/02(土) 15:41:12 

    ZARDや大黒摩季が入ってこないのが意外だった。
    調査が1993年1月1日以降だから、全く不利じゃないのに。
    負けないでは1993年発売だからね。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/02(土) 15:41:25 

    >>3戦争の歌だよ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/02(土) 15:41:47 

    やっぱり音楽性でCDが売れた曲・アーティストが多いし、CD世代=カラオケ世代だから、その辺りの曲が多いよね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/02(土) 15:42:48 

    ハナミズキの一青窈が作詞のカラオケ印税だけで今まで3億円くらい稼いだみたいだけど、アーティスト部門には名前がないんだね。じゃあアーティスト部門で作詞作曲してる人たちはいくら稼いでるんだってなるよね。特にミスチルの桜井なんて殆ど自作だから数十億レベルだろうね。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/02(土) 15:56:08 

    >>76
    アーティストランキングには入ってるよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/02(土) 16:50:25 

    B'zは稲葉さんのキーだから一般の男性は難しくて
    しんどいよね。

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2019/03/02(土) 16:51:48 

    珍しく、割と納得なランキングだわ
    流行りの歌に疎い自分でも知ってる歌が並んでいる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/02(土) 18:48:06 

    お浜さん、アーティスト部門2位

    なんでだろ、嬉しい😢

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/02(土) 19:19:07 

    >>49
    下品アバズレ集団と秋元豚野郎は今年で消えますように…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/02(土) 19:21:52 

    サザン大嫌いだから消えて欲しい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/02(土) 19:45:22 

    みんな知ってるわぁ。
    いい時代だったな、、、

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/02(土) 19:46:31 

    配信、ダウンロードの今の時代
    とは違うよね。
    やっぱり売上げも大事。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/02(土) 20:17:31 

    ゴールデンボンバー快挙やんか!
    さすが40週(?)連続1位だっただけあるね!

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/02(土) 20:39:16 

    ここ10年くらいカラオケ行っても、年に一回行くか行かないか。高校の頃は歌う目的でCD買って一生懸命覚えて歌ってたけど、今は音楽は好きだけど聴く目的でCD買うからカラオケに行っても歌う事はない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/02(土) 21:03:38 

    90年代多い。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/02(土) 21:11:12 

    ウルトラソウル入ってないあたり嘘でしょ?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2019/03/02(土) 23:57:14 

    まさに自分の青春時代の曲ばっかり
    カラオケが流行った時代だったのかも

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/04(月) 23:12:50 

    >>76
    嵐を未だに支持してるの、ミーハーで現実見えてない人達でしょ? 
    アーティストランキングで1位だったのびっくり。2位はいきものがかりだったけど、いきものがかりの方が納得出来る。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/04(月) 23:14:23 

    ZARDないの? ミリオンやヒットも多いしタイアップが多かったから知名度高いだろうに

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/05(火) 16:01:33 

    >>49
    どこの記事?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/05(火) 16:10:40 

    ハナミズキdogwood🇺🇸

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。