ガールズちゃんねる

今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

386コメント2014/10/01(水) 12:37

  • 1. 匿名 2014/09/20(土) 11:41:56 

    「ポケベルの存在」「ポケモン初代は151匹」今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は? |フレッシャーズ報道|フレッシャーズ マイナビスチューデント
    「ポケベルの存在」「ポケモン初代は151匹」今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は? |フレッシャーズ報道|フレッシャーズ マイナビスチューデントstudent.mynavi.jp

    今の小学生に10年、20年前のことを話すと、中には信じてもらえないようなこともあります。例えば家庭用電話。今は数字ボタンを押すのが当たり前ですが、一昔前はジーコロコロとダイヤルを回転させる「黒電話」が主流でした。子どもたちに話しても、「何で回すの......?」と理解されないでしょう。今回は、こうした「今の小学生に話しても信じてもらえないと思う一昔前のこと」を、社会人500人に聞いてみました。


    ●第1位 携帯電話がなかった(普及していなかった)......53人
    ●第2位 ポケベルというものがあった......40人
    ●第3位 インターネットが手軽に使えなかった......31人
    ●第4位 土曜日も学校の授業があった......29人
    ●第5位 携帯電話の画面が白黒だった......23人
    ●第6位 ポケモンの数は151種類だった......19人
    ●第7位 SMAPは6人いた......14人
    ●第8位 テレビにリモコンなどなかった......13人
    ●第9位 消費税なんてなかった......10人
    ●第10位 黒電話......8人

    +236

    -5

  • 2. 匿名 2014/09/20(土) 11:42:28 

    今や携帯電話がないと人に会うのも大変だもんね。

    +317

    -6

  • 3. 匿名 2014/09/20(土) 11:43:16 

    どれ言ってもおどろく気がする!

    +205

    -5

  • 4. 匿名 2014/09/20(土) 11:43:22 

    この前の27時間テレビでSMAPの森くんみて驚いてた息子に時代を感じさせられた…

    +216

    -4

  • 5. 匿名 2014/09/20(土) 11:43:39 

    カセットテープや、ビデオテープ

    +251

    -3

  • 6. 匿名 2014/09/20(土) 11:43:50 

    第2・4土曜日が休みという謎のルールだった気がする。

    +500

    -8

  • 7. 匿名 2014/09/20(土) 11:44:12 

    ボケベル懐かしい!

    +93

    -5

  • 8. 匿名 2014/09/20(土) 11:44:16 

    今考えてみるとゲームボーイが何であんなに流行ったのかが不思議。

    +239

    -32

  • 9. 匿名 2014/09/20(土) 11:44:28 

    むしろポケモンって今何匹いるのw

    +412

    -6

  • 10. 匿名 2014/09/20(土) 11:44:48 

    すみません、ボケベルじゃなくてポケベルです。誤字りました。

    +165

    -10

  • 11. 匿名 2014/09/20(土) 11:45:04 

    缶ジュースのふたが今と違って新品の醤油を開ける時みたいなやつだった!

    +354

    -9

  • 12. 匿名 2014/09/20(土) 11:45:06 

    携帯自体もだけど、スマホが普及したのは最近…とか。
    ちなみに私の祖母の家は何故か今も黒電話。笑

    +146

    -4

  • 13. 匿名 2014/09/20(土) 11:45:34 

    ダイヤルアップ接続だったもんね。わざわざ電話線を抜いて使ってた気がする。

    +179

    -4

  • 14. 匿名 2014/09/20(土) 11:46:04 

    SMAP6人。しかもみんなイケメン。
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +210

    -53

  • 15. 匿名 2014/09/20(土) 11:46:11 

    友達の家の電話番号を暗記していたこと


    今考えたらすごいなw

    +694

    -4

  • 16. 匿名 2014/09/20(土) 11:46:30 

    昔は公園には必ずブランコがあったんだよ〜

    +128

    -9

  • 17. 匿名 2014/09/20(土) 11:46:41 

    ●第6位 ポケモンの数は151種類だった......19人

    これがイマイチ分からない…。説明読むまで多いのか少ないのかが分からなかった。

    +110

    -32

  • 18. 匿名 2014/09/20(土) 11:47:09 

    youや濱田マリが歌手だったこと

    +177

    -3

  • 19. 匿名 2014/09/20(土) 11:48:06 

    ボケベル、むしろ必要かと思います
    監視エリアから外れたらベル鳴ってお知らせがくる
    みたいなの

    +61

    -10

  • 20. 匿名 2014/09/20(土) 11:48:26 

    高学年になるとわかってくると思います!

    +8

    -24

  • 21. 匿名 2014/09/20(土) 11:48:33 

    決まってた訳じゃないけど、ランドセルは9割近くが女の子=赤 男の子=黒だった

    +520

    -7

  • 22. 匿名 2014/09/20(土) 11:48:45 

    SMAPよりNEWSのもとの人数のが驚くよ、きっと…

    +234

    -8

  • 23. 匿名 2014/09/20(土) 11:49:02 

    ブラウン管テレビ
    映らなくなると話しかけながら軽く叩いてあげると直ること

    +283

    -4

  • 24. 匿名 2014/09/20(土) 11:49:05 

    おばっちゃまくんは、現在でも放映できるのだろうか…

    +173

    -9

  • 25. 匿名 2014/09/20(土) 11:49:34 

    松っちゃんは昔髪の毛フサフサだった!

    +284

    -5

  • 26. 匿名 2014/09/20(土) 11:49:38 

    ドラクエで遊んだ後、保存した暗号を控え忘れると続きができないこと。

    +225

    -4

  • 27. 匿名 2014/09/20(土) 11:49:54 

    携帯電話ないと、「渋谷で待ち合わせ!」とかなった場合、どこの出口のどの辺?みたいなことになっちゃうもん

    +38

    -4

  • 28. 匿名 2014/09/20(土) 11:49:57 

    工作を教えてくれてたのは、わくわくさんじゃなくて、のっぽさん。
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +348

    -13

  • 29. 匿名 2014/09/20(土) 11:50:31 

    郵便番号が3ケタだった
    電話番号は7ケタ 友達の家の番号は暗記してた

    +349

    -10

  • 30. 匿名 2014/09/20(土) 11:51:08 

    土曜日も普通に学校行ってた
    週休二日になったのいつだっけ?

    +208

    -4

  • 31. 匿名 2014/09/20(土) 11:51:42 

    「写るんです」ってまだあるのかな?
    学生時代必ずバックに入れてて何かっていうと
    ぱしゃぱしゃ撮ってたな~~。
    今の子は使い方わからなそう。。。。

    +283

    -4

  • 32. 匿名 2014/09/20(土) 11:51:49 

    ゆーせん電話

    +18

    -7

  • 33. 匿名 2014/09/20(土) 11:52:07 

    今見ると、メチャクチャダサく感じてしまうけど、これが当時はカッコ良く見えたんだもんね…。

    +353

    -15

  • 34. 匿名 2014/09/20(土) 11:52:41 

    ペットボトルに入ったジュースじゃなくて
    瓶に入ってて栓抜きで蓋を開けて飲んでた

    +180

    -6

  • 35. 匿名 2014/09/20(土) 11:52:58 

    iモードとかいう謎のシステムあったね

    +386

    -4

  • 36. 匿名 2014/09/20(土) 11:52:59 

    ゴールデンタイムのバカ殿や芸能人水泳大会で普通におっぱいを放送してた

    +401

    -5

  • 37. 匿名 2014/09/20(土) 11:53:44 

    千秋が歌手で紅白に出たこと。

    ホケビ好きだったな!

    +147

    -5

  • 38. 匿名 2014/09/20(土) 11:53:47 

    21さん!
    そうそう!私の時代もほとんどが赤と黒
    ごく稀にピンクのランドセル背負ってる子が
    いて、逆にイジメられてた記憶が…多分ピンクのランドセルが羨ましくてやっかみ?でイジメられてたのかも…今は男女共にカラフルで自由なイメージですね(by32歳)

    +209

    -4

  • 39. 匿名 2014/09/20(土) 11:54:48 

    37です。

    ホケビじゃなくてポケビです。間違えました(*_*;

    +33

    -7

  • 40. 匿名 2014/09/20(土) 11:54:58 

    KAT-TUNはもともと6人いて亀梨と赤西が人気を二分してた。

    +161

    -7

  • 41. 匿名 2014/09/20(土) 11:54:59 

    16

    え⁉︎
    今の公園はブランコないの?
    何で⁉︎

    +125

    -7

  • 42. 匿名 2014/09/20(土) 11:55:10 

    テレカとかオレンジカード・・・。
    「?」だろうね。
    やたら集めてる子いたけど。
    自分も実家帰ればいっぱい出てきそう。。。
    返金できんのかしら???

    +199

    -7

  • 43. 匿名 2014/09/20(土) 11:56:04 

    鉛筆はカッターで削れるんだよ。

    わたしが小学校の時、「スカッター」とかいうカッターで鉛筆を削るっていう決まりだったので・・・
    今は電動の鉛筆削りでいいな~と。

    +81

    -5

  • 44. 匿名 2014/09/20(土) 11:56:05 

    携帯電話も本当電話しか使えないようなもんだったから、格好つけて中学で携帯持っても誰からもかかってこなかった…。

    +162

    -2

  • 45. 匿名 2014/09/20(土) 11:56:19 

    給食ではパンばかりで、ご飯はめったに出なかった。

    +150

    -36

  • 46. 匿名 2014/09/20(土) 11:57:06 

    昔の犬は、真冬でも外の犬小屋で飼われていたこと

    +271

    -8

  • 47. 匿名 2014/09/20(土) 11:57:06 

    昔の犬は、真冬でも外の犬小屋で飼われていたこと

    +14

    -9

  • 48. 匿名 2014/09/20(土) 11:57:55 

    修学旅行。

    東北地方の小学校の例です。
    青函トンネルがまだなかった時代、青森~函館まで、青函連絡船というものに乗って行った。

    片道約4時間位かかった記憶がある。

    青函トンネルができてからは、特急スーパー白鳥で函館まで行き、その後は函館から特急スーパー北斗に乗り換えて洞爺まで行き、洞爺サンパレスという豪華ホテルに泊まった、ルスツリゾート(遊園地)で遊んだ、函館では班ごとの自主見学など、豪華で自由度が増している…
    (学校によりコースは違うけど)

    昔は自主見学も遊園地で遊べることもないし、そんな豪華ホテルにも泊まってないよ。

    +48

    -4

  • 49. 匿名 2014/09/20(土) 11:58:34 

    給食の牛乳はビンだった。
    で、そのフタを集めてメンコをするのがどのクラスでも流行ってた。

    +292

    -6

  • 50. 匿名 2014/09/20(土) 11:58:51 

    31

    あるよ。子供の林間学校で持たせた。デジカメ禁止だから。

    某大型電気屋になかったけど、コンビニにあった。

    +24

    -4

  • 51. 匿名 2014/09/20(土) 11:59:14 

    昔の携帯のCM見たら笑ける

    高画質130万画素
    2.4インチ大画面
    着歌フル

    短期間で進化しましたね、、、

    +76

    -1

  • 52. 匿名 2014/09/20(土) 11:59:48 

    プリクラの正式名称プリント倶楽部だってこと今の子は知ってるのかな?
    昔は小さいシールでセピア色とか白黒とかフレームしか選べなかったよね。
    今は加工が凄すぎて怖い、、、

    +205

    -0

  • 53. 匿名 2014/09/20(土) 11:59:52 

    小学生のときはまだ携帯が普及して
    なかったからFAXで友達とやりとりしてたなー

    +65

    -1

  • 54. 匿名 2014/09/20(土) 12:00:01 

    冷蔵庫は上の棚に大きな氷を入れて冷やしてたとか、ミシンが足踏み式だったとか。

    +57

    -6

  • 55. 匿名 2014/09/20(土) 12:00:37 

    駅の改札口辺りにあった伝言板

    +152

    -1

  • 56. 匿名 2014/09/20(土) 12:00:52 

    満島ひかりがアイドルグループの一員だったこと。
    ONE PIECEの主題歌も歌ってたよね。

    +99

    -0

  • 57. 匿名 2014/09/20(土) 12:01:20 

    45さんに関連して、昔はおかずは焼きそば、パスタ、魚のフライなどでしたが、今はサバの味噌煮、長いもなど、家庭でも並ぶようなおかずが出たりするそうです。

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2014/09/20(土) 12:01:30 

    リカちゃん電話

    +116

    -1

  • 59. 匿名 2014/09/20(土) 12:01:49 

    プルトップは全部取れてゴミになったんだよ。

    +79

    -0

  • 60. 匿名 2014/09/20(土) 12:02:02 

    「写るんです」もそうだけど、カメラはフィルムでした。ジーって巻き戻すのも懐かしい。
    何に使うかわからないけどケースもとっておいてたww

    +128

    -0

  • 61. 匿名 2014/09/20(土) 12:02:05 

    初めて発売するゲームで、2種類の色で、151匹もモンスターデザインして発売するっていうのは凄い試みだったと思う。

    +86

    -0

  • 62. 匿名 2014/09/20(土) 12:04:42 

    携帯電話がショルダーだった

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2014/09/20(土) 12:05:33 

    冬でも男子はみんな半ズボンだったこと

    しかも異様にピチピチ
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +216

    -0

  • 64. 匿名 2014/09/20(土) 12:08:13 

    63さん
    かぶったけどせっかくだから投稿しちゃう
    みんなのび太みたいな半ズボンだった
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +144

    -1

  • 65. 匿名 2014/09/20(土) 12:08:34 

    駅の改札が自動改札機じゃなくて、駅員さんが切符をチョキチョキ切ってたこと。
    あの軽快な音が結構好きでした。

    +254

    -4

  • 66. 匿名 2014/09/20(土) 12:08:38 

    コナンがパラパラ踊ってたこと

    と、言ったらパラパラって何ですか?って聞かれるだろうな

    +132

    -3

  • 67. 匿名 2014/09/20(土) 12:08:52 

    ちょっと前、というなら
    割と最近まで発泡酒も第3のビールもなかった。

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2014/09/20(土) 12:11:47 

    サザエさんは火曜日にもやっていた事。
    ジャンケンするのも最近の話。
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +210

    -5

  • 69. 匿名 2014/09/20(土) 12:12:02 

    水洗トイレなんてなかった。
    汲み取り式の便所で、たまに母と祖父で汲み取ってそれを畑に肥料としてまいてた。

    私はそれが楽しくて、いつも見てたけど、汚いなんて思ったことなかった。

    +65

    -6

  • 70. 匿名 2014/09/20(土) 12:12:21 

    黒電話・・・うちまだ使ってる~☆
    そして子供の友達が驚く・・・

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2014/09/20(土) 12:12:22 

    うちの小学生の子に、小さい頃ゲームがなかった(ゲームウォッチはあったよ←なんの自慢にもなんないけど)話をすると、何して遊んでたの⁈としつこく聞かれる。

    +42

    -2

  • 72. 匿名 2014/09/20(土) 12:13:03 

    68
    お隣が浜さんだっけ?

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2014/09/20(土) 12:13:34 

    五百円札だった
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +156

    -2

  • 74. 匿名 2014/09/20(土) 12:14:00 

    私の小学校では特に男子たちが授業中にこっそりプロ野球の日本シリーズをラジオで聞いてたな。当時の日本シリーズはデーゲームだったから
    小6の時は担任が西武ファンで、授業潰してテレビで見ていた。
    今、日本シリーズはナイターになったし、仮にデーゲームだとしても、そこまでやるのは考えられないんじゃないかな

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2014/09/20(土) 12:15:48 

    映画は二本立てが多くて、今みたいに入れ替え制じゃないから一度お金払って入ったらずっといて何回でも見続けることができた。
    今考えるとすごい!

    +187

    -1

  • 76. 匿名 2014/09/20(土) 12:16:13 

    女子はブルマはいていた

    パンツがはみ出ると、はみパンと言われた

    +259

    -0

  • 77. 匿名 2014/09/20(土) 12:17:13 

    文通
    海外のペンパルだっけ?少女漫画雑誌の後ろに広告載ってて憧れた

    +176

    -0

  • 78. 匿名 2014/09/20(土) 12:17:57 

    学校のクラスの連絡網があったこと。
    緊急連絡は連絡網でまわしてた。
    次の人に電話するときのドキドキすることったら…。
    今じゃ、自宅に電話する子少ないよね。

    +185

    -3

  • 79. 匿名 2014/09/20(土) 12:17:59 

    74さんを見て思い出した。
    子供がかぶる帽子はみんな野球帽だった。
    女の子は赤いからカープのをかぶった。

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2014/09/20(土) 12:18:44 

    まるちゃんのデビュー作をリボンでリアルタイムで読んでた。
    ちなみにタイトルは『うちは貧乏』だったと思う。
    後、クレヨンしんちゃんもアクションで一回目をリアルタイムで読んでた^_^;。
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +114

    -3

  • 81. 匿名 2014/09/20(土) 12:19:14 

    500円札、2000円札があった

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2014/09/20(土) 12:20:01 

    マックのハンバーガーが80円で買えた

    +95

    -0

  • 83. 匿名 2014/09/20(土) 12:20:58 

    マイケル・ジャクソンは黒人だった

    +93

    -0

  • 84. 匿名 2014/09/20(土) 12:22:10 

    ホンジャマカ恵はやせていた

    石塚とコンビ

    +19

    -7

  • 85. 匿名 2014/09/20(土) 12:22:36 

    カラオケはBOXじゃなくて、飲み屋で知らない人たちの前でステージに上がって歌ったこと。

    +91

    -2

  • 86. 匿名 2014/09/20(土) 12:24:02 

    携帯電話の着信音を作ってた

    そういう本が売っていた

    +233

    -1

  • 87. 匿名 2014/09/20(土) 12:26:17 

    ちみにはちみの~ゆめが~ある~♪

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2014/09/20(土) 12:26:32 

    エッチなテレビが普通にやっていた

    +68

    -1

  • 89. 匿名 2014/09/20(土) 12:27:43 

    auはセルラー、ソフトバンクはボーダフォン。
    ついでに言うとNTTは電電公社で国営だった。

    +126

    -4

  • 90. 匿名 2014/09/20(土) 12:30:36 

    バラエティー番組のドデカいスーパーもワイプもない。

    +55

    -1

  • 91. 匿名 2014/09/20(土) 12:30:42 

    公衆電話というものがあった。
    数字で会話するポケットベルというものがあり
    高校生たちが大行列をつくって並び、公衆電話を高速連打していた。

    +93

    -3

  • 92. 匿名 2014/09/20(土) 12:31:34 

    浜あゆがカリスマだった。
    AKBより前におにゃんこがいて、AKBは二番煎じだということ。
    学校からの下校は集団下校じゃなく、放課後児童クラブもなかった。
    清原が純粋だった。
    ハンカチ王子はすごかった。

    +88

    -4

  • 93. 匿名 2014/09/20(土) 12:32:49 

    都銀が13行もあったこと。

    三菱、富士、住友、第一勧銀、東海、三和、
    三井、協和、太陽神戸、東京、埼玉、
    北海道拓殖、大和


    合併したり廃業したりで、今の4メガバンクに。

    +74

    -1

  • 94. 匿名 2014/09/20(土) 12:33:15 

    携帯電話の着信音を作ってた

    そういう本が売っていた

    +45

    -1

  • 95. 匿名 2014/09/20(土) 12:33:16 

    ホンジャマカ恵はやせていた

    石塚とコンビ

    +3

    -9

  • 96. 匿名 2014/09/20(土) 12:33:17 

    マイケル・ジャクソンは黒人だった

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2014/09/20(土) 12:33:28 

    31

    あるよ。子供の林間学校で持たせた。デジカメ禁止だから。

    某大型電気屋になかったけど、コンビニにあった。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2014/09/20(土) 12:33:35 

    先生や お父さんお母さんも昔は子どもだった。

    +13

    -3

  • 99. 匿名 2014/09/20(土) 12:33:50 

    91
    うちの高校、休み時間に公衆電話に群がりすぎて、先生がシャープボタンをボンドで固めてしまった。

    +57

    -1

  • 100. 匿名 2014/09/20(土) 12:35:00 

    ガチャガチャが10円だった。
    今は100円のもあまりなくなった。

    +43

    -1

  • 101. 匿名 2014/09/20(土) 12:35:02 

    みどりの日が天皇誕生日だったこと

    +74

    -1

  • 102. 匿名 2014/09/20(土) 12:35:58 

    ソ連という国があった(今のロシア~東欧あたりだよ)。ドイツが東西に別れていた。
    あ、イギリスとスコットランドも、ソ連みたいに分裂するところだったんだね。投票とクーデターじゃ違うけど。

    +63

    -0

  • 103. 匿名 2014/09/20(土) 12:36:32 

    101
    そして今は昭和の日

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2014/09/20(土) 12:36:55 

    真夏の昼間でも まあまあ外で遊べた。
    暑さが違うよね・・・

    +145

    -0

  • 105. 匿名 2014/09/20(土) 12:38:00 

    祝日すくなかったよね。今より。
    海の日なんてなかったよ昔…
    あと、敬老の日9/15、体育の日10/10なんかは固定で、移動しなかった。

    +113

    -1

  • 106. 匿名 2014/09/20(土) 12:38:37 

    テレビでお酒飲んでる怒りっぽいおじちゃんは、かわいい子役だった。

    +37

    -1

  • 107. 匿名 2014/09/20(土) 12:39:01 

    沖縄はアメリカ領だった。
    それもつい40年ほど前まで。
    沖縄に住んでる子じゃないと知らないんじゃないかなー?

    +78

    -2

  • 108. 匿名 2014/09/20(土) 12:39:40 

    104さん
    通学に必ず水筒を盛っていくことなんかなかった。遠足の時しか…。

    +90

    -1

  • 109. 匿名 2014/09/20(土) 12:40:02 

    ユニクロもギャップもなかった

    +86

    -2

  • 110. 匿名 2014/09/20(土) 12:40:37 

    車の窓は手動でくるくるまわすやつだった。

    +184

    -0

  • 111. 匿名 2014/09/20(土) 12:40:42 

    106誰?

    +10

    -7

  • 112. 匿名 2014/09/20(土) 12:41:22 

    先生に叩かれた

    +125

    -1

  • 113. 匿名 2014/09/20(土) 12:42:31 

    保育園での おトイレの紙が もんだ新聞紙だった。

    +3

    -18

  • 114. 匿名 2014/09/20(土) 12:44:22 

    学校の先生が生徒を呼び捨て。小1息子が「○○さーん」と呼ばれてびっくり。
    プールや体育の着替えが大変。昔は堂々と男女一緒に着替えてたけど(低学年まで)、今は「ラップタオルでプライベートゾーンを隠して着替えられるよう、ご家庭で練習してきてください」だって。

    +66

    -1

  • 115. 匿名 2014/09/20(土) 12:45:44 

    女が社会人になってすることは、書類のコピーとお茶汲み、ニコニコしてデスク掃除をすることだった

    +70

    -3

  • 116. 匿名 2014/09/20(土) 12:45:55 

    111 坂上忍

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2014/09/20(土) 12:46:05 

    106

    坂上さんかな?
    私も子役時代あんまり知らない(^^;;

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2014/09/20(土) 12:46:52 

    「テレカ」というものがあった。

    +50

    -0

  • 119. 匿名 2014/09/20(土) 12:50:34 

    熱中症という言葉はなく、そういうのは日射病と言っていた。
    子供に間違って日射病と言ったらポカンとされた。

    +152

    -1

  • 120. 匿名 2014/09/20(土) 12:55:26 

    坂上忍か!ありがとう。
    杉田かおるも昔は可愛い子役だったよね。
    福くんとか芦田愛菜ちゃん、30ねんごに「昔は可愛かったのに」とか言われるのかな?

    +36

    -2

  • 121. 匿名 2014/09/20(土) 12:55:27 

    ビデオがない時代には、家族でチャンネル争いが必ず起きた。

    +90

    -0

  • 122. 匿名 2014/09/20(土) 12:56:51 

    テレフォンカードと小さい電話帳は
    必ずバックの中に入れていました。
    今みたいにメールも出来ない為
    デートは前もって約束を。
    待ち合わせ場所に遅刻しないようにとか
    ドキドキしたり

    今よりも恋は、ドラマチックだったかも

    +112

    -0

  • 123. 匿名 2014/09/20(土) 12:58:01 

    WILLCOMの前はピッチと言う電話だったこと‼︎
    着信音をダウンロードする時に、
    請求書と一緒に来る紙に、新着の曲の番号があり、番号を入力して曲をダウンロードしなくちゃいけなかった!笑
    分かる人いるかな?

    +52

    -1

  • 124. 匿名 2014/09/20(土) 12:58:26 

    夏場はエアコンなくても平気だった!
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +132

    -2

  • 125. 匿名 2014/09/20(土) 12:58:56 

    タバコを吸う場所がわりと自由で、お店とか職員室も煙たかった。

    +140

    -0

  • 126. 匿名 2014/09/20(土) 13:00:47 

    彼の家に電話をかける時はドキドキした。
    みんなちゃんと挨拶もできたし、自分から名乗ることもできた。
    今の子?は電話のかけ方もなってない人たくさんいる。

    +84

    -0

  • 127. 匿名 2014/09/20(土) 13:05:37 

    初めて買ったタバコは220円くらいだった。

    +87

    -0

  • 128. 匿名 2014/09/20(土) 13:07:13 

    幼稚園が近いから、竹馬で行ってた!!帰りも竹馬で!!親が途中までついて来てくれたけど。

    今の子は竹馬知らないかな?変質者がいるから、今そういう事はできないだろうな。

    +17

    -2

  • 129. 匿名 2014/09/20(土) 13:09:01 

    携帯電話の画面が緑かオレンジだった

    +129

    -2

  • 130. 匿名 2014/09/20(土) 13:09:01 

    日ペンの美子ちゃんというのがあった

    通信教育のさきがけ?

    +143

    -0

  • 131. 匿名 2014/09/20(土) 13:10:34 

    VHSとベーターという、ビデオテープがあった

    テレビのチャンネルはひねっていた→その後数字を押す

    +73

    -1

  • 132. 匿名 2014/09/20(土) 13:10:48 

    ひんべえと言う馬を連れた埴輪がゆるくアイドルだった。
    (はに丸)

    +73

    -1

  • 133. 匿名 2014/09/20(土) 13:11:07 

    授業中騒いだり宿題忘れると、
    廊下に立たされた。

    体育着を忘れると、校庭10週走らされた。

    もっと悪いことすると、水の入ったアルミのバケツ両手に持って立たされた。

    +67

    -1

  • 135. 匿名 2014/09/20(土) 13:12:15 

    レコードからカセットテープに録音をしてA面B面聴いていた。

    +105

    -0

  • 136. 匿名 2014/09/20(土) 13:12:49 

    プロ野球、今はパ・リーグもすごい人気だけど、昔はあんまり知られてなくて、本当にたまにしか、NHKでしか試合中継が入らなかった。
    巨人戦ばっかり入ってた。

    でも、昔から実力派の選手、たくさんいたんだけどね。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2014/09/20(土) 13:13:09 

    127さん
    そういえば!私もそれぐらいだった。
    今は450円とかですもんね。倍以上かー。

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2014/09/20(土) 13:15:09 

    ドラえもんの声優さん達は、別の人だった

    +56

    -0

  • 140. 匿名 2014/09/20(土) 13:15:41 

    松岡修造
    武田信宏
    川合俊一

    あたりが、すごく有名なスポーツ選手だったこと、とか?

    +72

    -0

  • 141. 匿名 2014/09/20(土) 13:16:21 

    松山千春はフサフサだった

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2014/09/20(土) 13:16:55 

    歌番組をカセットデッキで録音していた。
    その際、茶の間での会話も入ってしまうので、静かに観てないといけない。

    +106

    -1

  • 143. 匿名 2014/09/20(土) 13:17:10 

    ママが昔は痩せていた。。。

    +29

    -2

  • 144. 匿名 2014/09/20(土) 13:17:54 

    小学校の部活動。
    昔は部活の数自体少なかったし、やる人も全員ではなかった。
    今も強制ではないが、ほぼ全員が入っている。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2014/09/20(土) 13:20:45 

    1ドル = 360円の時代があった。

    海外旅行は高すぎて、パスポート持っていない家庭が普通。

    +70

    -0

  • 146. 匿名 2014/09/20(土) 13:21:29 

    海外旅行が一般的ではなかった。
    1ドル360円とかいう時代。

    行けてたのは社長さんやお医者さんの家庭ぐらいだった。


    今は小学生でも家族で気軽に海外旅行とかしてるよね?
    (我が家は無理たが)

    +47

    -1

  • 147. 匿名 2014/09/20(土) 13:26:37 

    イチローはもっと無口でクールだった。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2014/09/20(土) 13:28:34 

    そもそもSMAP自体知らないやろ
    森くんなんて小学生が知ってたらファンじゃなくてマニアだわ

    +11

    -14

  • 149. 匿名 2014/09/20(土) 13:29:50 

    学校まで車で送ってもらうこと。

    昔はほとんどあり得ない。よほど足をケガした等でない限り、送ってもらうと、みんなから
    「(歩かないから)ズルしてる。いけないんだ、いけないんだ、先生に言ってやる」
    みたいな感じだった。

    事実、車は一家に1台が普通で、今みたいにお母さん方が運転してるのも珍しかった。

    しかし、今は働くお母さんも増えたし、地方で車がないと困る場合もたくさんある。
    加えて、スクールバス、路線バスもないのに、学校からやたら遠い家庭、不審者のことなど、防犯面で心配で送っている場合もあるから、一概に責められないんじゃないかな?

    +59

    -2

  • 150. 匿名 2014/09/20(土) 13:31:39 

    49さん
    地元の小学校中学校では
    今でも牛乳はビンです

    土地によっては通じると思いますよ☺︎

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2014/09/20(土) 13:33:26 

    野良犬や野良猫が普通にいた。
    病気になるとかそんな事親にも言われないから、みんなで抱っこしまくったり、本当に連れて帰って飼ってた子とかいた。
    雨が降るとかたつむりやアメンボが出てきたし。
    人間も生き物達も余裕があって生きやすい世の中だったのかもね。

    +107

    -0

  • 152. 匿名 2014/09/20(土) 13:34:05 

    宮沢りえのフルヌードが朝刊に載ったこと

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2014/09/20(土) 13:37:38 

    ガソリンがリッター100円切ってた。田舎だからかな?

    +89

    -0

  • 154. 匿名 2014/09/20(土) 13:37:45 

    給食にお箸はでず、先割れスプーンで何でも食べてた。
    焼きそばもカレーうどんも。
    今、考えたら、食べるのにかなりテクニックを要していたと思う(笑)

    +92

    -2

  • 155. 匿名 2014/09/20(土) 13:38:01 

    スーパーが午後6時に閉店していた。

    +50

    -0

  • 156. 匿名 2014/09/20(土) 13:39:52 

    153さん
    一時期、80円台とかありましたよね~

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2014/09/20(土) 13:40:11 

    連投。

    セブンイレブンの営業は、
    午前7時から午後11時までだった。

    +79

    -1

  • 158. 匿名 2014/09/20(土) 13:40:11 

    ブルマのお尻または生尻をみんなの前で叩かれた。

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2014/09/20(土) 13:40:30 

    昔ネットはダイヤルアップ方式で時間制。
    決めた時間内に納めないと時間外がとんでもなく高額で、目をむく羽目になってた。
    パソコンの前に流行ったのがワープロ。
    文字しか打てなかったけれど、悪筆な者からしたらとんでもなく有り難い商品だった。
    同人作家御用達になり一気に普及。
    ワープロの普及が無かったらその後のパソコンの普及には時間がかかったんじゃないかと思う。

    +58

    -0

  • 160. 匿名 2014/09/20(土) 13:40:54 

    土曜は午前中授業
    給食がないので弁当持参で午後は部活
    そんな中学時代

    +84

    -0

  • 161. 匿名 2014/09/20(土) 13:41:16 

    地方住みなのですが、ビデオデッキもまだ普及してない時代、平日の夕方や、土曜日のお昼に放送される面白い番組見たさに、学校の帰りの会が終わり次第、ダッシュで帰宅して見ていた。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2014/09/20(土) 13:44:05 

    パスタじゃなくスパゲッティ
    ッがポイント

    +71

    -0

  • 163. 匿名 2014/09/20(土) 13:45:09 

    パケ放題なんてなかった。

    +63

    -0

  • 164. 匿名 2014/09/20(土) 13:47:31 

    忘れ物をしただけでも、先生に殴られてた。

    みんなそれが普通だと思ってた。



    +96

    -0

  • 165. 匿名 2014/09/20(土) 13:48:27 

    MDという音楽を録音するカセットみたいなのがあった。

    +83

    -0

  • 166. 匿名 2014/09/20(土) 13:50:34 

    VHSとベーターという、ビデオテープがあった

    テレビのチャンネルはひねっていた→その後数字を押す

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2014/09/20(土) 13:50:42 

    日ペンの美子ちゃんというのがあった

    通信教育のさきがけ?

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2014/09/20(土) 13:51:09 

    レコード、CDは一度傷が付くともうダメ。
    毎回同じ所で飛ぶ。
    あと歌詞カード読みながら聴く。

    +69

    -0

  • 169. 匿名 2014/09/20(土) 13:54:30 

    ダウンタウンのまっちゃんは髪の毛がフサフサだった

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2014/09/20(土) 13:55:39 

    とりあえず回す
    電話、テレビのチャンネル、車の窓

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2014/09/20(土) 13:58:17 

    ゴールデンタイムの番組の野球とアニメ率の高さ

    +42

    -0

  • 172. 匿名 2014/09/20(土) 13:59:59 

    スチュワーデス

    +44

    -1

  • 173. 匿名 2014/09/20(土) 14:00:29 

    放課後児童クラブなんてなかった。鍵っ子に憧れてた。

    +38

    -1

  • 174. 匿名 2014/09/20(土) 14:03:14 

    コンビニのお弁当やお惣菜は、もっと種類が少なかった
    そもそも、コンビニ自体 今みたいにたくさんなかった

    +32

    -0

  • 175. 匿名 2014/09/20(土) 14:03:16 

    OL、保健婦、看護婦、助産婦という呼び方。
    今は、会社員、保健師、看護師、助産師だよね。

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2014/09/20(土) 14:03:17 

    バーコードなんてものはなかった。
    ワープロは意外と便利だと今も思う。
    ワープロ自体にプリンターついてるから。

    +44

    -0

  • 177. 匿名 2014/09/20(土) 14:04:17 

    ボットン便所

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2014/09/20(土) 14:04:22 

    長男と結婚したら、姑・舅と同居が当たり前だった

    +38

    -1

  • 179. 匿名 2014/09/20(土) 14:08:53 

    ”僕のポテトはチンチンチン チンチンポテトマイクロマジック〜”
    当時はレンジでチンする食べ物が珍しかった。

    +57

    -0

  • 180. 匿名 2014/09/20(土) 14:09:11 

    昔はLPがあってそれをレンタルしてた。持ち運び、大きい大きい。

    +33

    -1

  • 181. 匿名 2014/09/20(土) 14:09:42 

    飲み物は基本缶
    たまに瓶
    瓶は買った店に返すと何故か10円もらえた
    ペットボトルは巨大なヤツしかない
    しかもそれの自販があった

    +67

    -0

  • 182. 匿名 2014/09/20(土) 14:12:26 

    年賀状に最適なプリントごっこという道具があった

    +101

    -0

  • 183. 匿名 2014/09/20(土) 14:15:11 

    小学生の欲しいもの第一位が、ローラースケートという時代があった

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2014/09/20(土) 14:22:23 

    今の”小学生”にでしょ。
    分からない事は、辞書や辞典を見て調べなさい。
    は?みたいな顔されるだろうね。

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2014/09/20(土) 14:29:15 

    私の子供の頃は、クーラーなんぞは必ずしも家庭に1台あるという時代ではありませんでした。
    ビデオも高価であったので録画なんて勿論できませんでした。
    私が小学生の頃はピンクレディーが絶頂期でしたけど今の小学生は知ってるのかなぁ?
    ピンクレディがCMしていた宝石箱ってアイスもあったんだけど…
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +76

    -3

  • 186. 匿名 2014/09/20(土) 14:29:28 

    ゴミを分別しなくて良かった。
    何もかんもいっしょくたで、(瓶や缶も)ごみ袋もスーパーのレジ袋や何でも良かった。

    月に一度粗大ごみの日があって、町の一ヶ所に机やら椅子やらタンスやらが山積みされていた。
    粗大ごみの日は何かいいものないかと探しに行ったものです。

    +68

    -0

  • 187. 匿名 2014/09/20(土) 14:35:32 

    ムーミンのフローレンはノンノンだった

    +40

    -0

  • 188. 匿名 2014/09/20(土) 14:35:56 

    CDは、昔はシングルが小さくてアルバムが今のCDサイズ

    +48

    -0

  • 189. 匿名 2014/09/20(土) 14:36:39 

    携帯着信作ってたー笑
    懐かしい!
    16和音の携帯買った時は、自慢だったなー。

    +57

    -0

  • 190. 匿名 2014/09/20(土) 14:37:46 

    158さん
    ブルマの白線も(笑)

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2014/09/20(土) 14:40:14 

    CD欲しさに発売日に予約or並ぶ
    売切れの場合他のレコード屋に行く
    それでもなければ買った友達からテープにダビングしてもらう
    一応例を挙げると私が高校生の時爆発的に売れていたのが、ミスチルのアトミックハート
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +37

    -0

  • 192. 匿名 2014/09/20(土) 14:43:49 

    及川光博はみっちー王子だった

    +49

    -3

  • 193. 匿名 2014/09/20(土) 14:44:04 

    昔のドラマ見ると携帯が無いからこその擦れ違いで起こるアクシデントが多いのに、今や携帯無しではTVドラマにならないね。
    不倫や援交だって、携帯が無かったらこんなに増えないよ。
    良いんだか悪いんだか...

    +52

    -0

  • 194. 匿名 2014/09/20(土) 14:44:38 

    192
    今も王子様(*^。^*)

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2014/09/20(土) 14:49:46 

    横道や裏道は舗装されてなかった。そのまた前は大通りもね。
    土の道は水たまりを避けて歩くのが大変だったけど、野良犬や野良猫、草花や昆虫、普通に沢山いたもんね。
    アスファルトになって、温暖化も一気に加速したんだろうな~

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2014/09/20(土) 14:56:16 

    シングルCDのジャケットが紙だった。形も縦長で中のCDが小さかった。
    こんなやつ(旦那の部屋から拝借)

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2014/09/20(土) 14:57:08 

    178さん
    田舎は今でもそれが当たり前な風習です。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2014/09/20(土) 14:57:54 

    あれ?写真載せれてなかったー

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2014/09/20(土) 15:16:16 

    最近、若い人たちとバラエティー番組等にたくさん出ている
    具志堅用高さん
    東尾修さん(東尾理子のお父さん)
    は、お笑い芸人ではなく、それぞれ
    ボクシングのチャンピオン
    プロ野球選手(後に監督)
    だった方です。

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2014/09/20(土) 15:21:49 

    ガッツも

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2014/09/20(土) 15:22:53 

    ユニクロは昔、メンズショップOSという、男性専用の店だった。
    山口県の片田舎にひっそりたたずむ洋服屋だった。

    +27

    -1

  • 202. 匿名 2014/09/20(土) 15:28:29 

    今の小学生にと言うことで、昔は先生から殴られたり体罰はありました。でも だからといって親はクレームしたりしません。先生は強かった(^^;

    +71

    -1

  • 203. 匿名 2014/09/20(土) 15:29:22 

    鉄道で、現在のJRは昔、国鉄(日本国有鉄道)だった。

    同じく
    JT(日本たばこ)→専売公社
    NTT(電話)→電電公社

    と呼ばれていた。

    民営化されて名前も変わったんだね。

    +38

    -1

  • 204. 匿名 2014/09/20(土) 15:32:03 

    202さん。

    確かに、昔は親もむやみに学校に意義を申し立てるようなことは、ほとんどなかったですよね。

    いわゆる「モンスターペアレント」という言葉は、最近出てきたのでは?

    +47

    -2

  • 205. 匿名 2014/09/20(土) 15:32:18 

    ビートたけしはツービートの人。

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2014/09/20(土) 15:47:19 

    今26のアラサーBBAだけどポケモンって逆に今何匹いるの?
    おばさんは151匹で止まってる…

    +8

    -5

  • 207. 匿名 2014/09/20(土) 15:49:11 

    今の小学生は妖怪ウォッチに夢中なのでポケモン151匹だったと言われても、、

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2014/09/20(土) 15:52:32 

    201
    そのあと「ユニーククロージング」って名前で、今みたいな白地に赤ので、クレヨンしんちゃんのみさえみたいなへんなズボン穿いたイラストの看板だった。ユニクロって略されたとたんに一気に全国展開!!

    +21

    -4

  • 209. 匿名 2014/09/20(土) 16:01:34 

    『黒電話知ってる!遠足で行った歴史博物館で見た!』と息子が言っていた。


    私が子供の頃は普通に使っていたのに…

    +42

    -1

  • 210. 匿名 2014/09/20(土) 16:02:11 

    JRの前身の国鉄時代、禁煙車などはなく、電車の中で平然とタバコが吸えた。さらに、電車内の冷房がエアコンではなく、扇風機だった。

    +29

    -1

  • 211. 匿名 2014/09/20(土) 16:02:17 

    篠原涼子とハマちゃんがミリオンセラー歌手だったこと。

    +44

    -1

  • 212. 匿名 2014/09/20(土) 16:10:57 

    土曜日授業好きだった!昼で帰れるんだもん

    +51

    -2

  • 213. 匿名 2014/09/20(土) 16:15:53 

    ヘビースモーカーな男性教諭。
    タバコを吸いながら丸付けをしてたこと。
    職員室だけじゃなく、教室の先生の机で丸付けしてるときもタバコ吸ってた。
    灰皿が普通に置いてあった。

    +50

    -1

  • 214. 匿名 2014/09/20(土) 16:31:24 

    豪雪地帯で育ちました。
    学校の帰り、友達数人で帰っていたら、雪道で埋まってしまい、出られない車がありました。
    女子数名で、その車を押したことがあります。
    勿論、運転していた人とは面識などありません。でも、自然な気持ちで助けようという感じでした。
    幸い、車は脱出できました。

    でも今は防犯上、知らない人とは関わってはいけなくなり、こんなふうに(自然な流れで)助け合うこともNGみたいな感じではないかな?

    +17

    -4

  • 215. 匿名 2014/09/20(土) 16:37:00 

    煙草もお酒も自販機で子供でも買えた。しかも煙草は今の半額以下だった。

    +55

    -2

  • 216. 匿名 2014/09/20(土) 16:42:50 

    昔はテレビでやる映画なんていつも決まってて、今みたいに新作放送なんてあり得なかった。だから同じ映画何回も見たことある。

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2014/09/20(土) 16:44:50 

    給食の主食はパンだけだった。

    +16

    -4

  • 218. 匿名 2014/09/20(土) 16:46:15 

    500円も札だった。

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2014/09/20(土) 16:47:58 

    100均のお店がなかった。
    時々催事とかでやっていると大盛況だったよね!

    +44

    -1

  • 220. 匿名 2014/09/20(土) 16:56:02 

    昔は小学校1、2年生でも、理科と社会の授業があった。

    今は1、2年生は、理科と社会ではなく、生活科という授業がある。
    3年生から理科と社会がある。

    +37

    -0

  • 221. 匿名 2014/09/20(土) 16:59:34 

    1円札があった

    +2

    -7

  • 222. 匿名 2014/09/20(土) 16:59:59 

    小学校の卒業式。

    その中で歌う曲、昔は

    蛍の光
    仰げば尊し
    ゴールめざして
    巣立ちの歌

    が定番だった。

    でも今は、
    巣立ちの歌
    はまだ歌う学校もあるが、たいていは
    旅立ちの日に
    が定番になっているようだ。

    一時期、小学生にピアノを教えたことがあるが、蛍の光、仰げば尊し
    を知らない小学生がいてびっくりした。

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2014/09/20(土) 17:03:49 

    給食に脱脂粉乳があった

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2014/09/20(土) 17:04:52 

    道路は舗装されてなく、土のままで凸凹してた

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2014/09/20(土) 17:06:18 

    テレビもラジオも真空管だった

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2014/09/20(土) 17:27:17 

    私の住む市では、高校生まで、自転車に乗るときはヘルメットをかぶらなくてはならなかった。
    ジジババの方が危険なのでは?と子供心に思っていました。

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2014/09/20(土) 17:50:08 

    205
    ツービートの頃はビートたけしって知らなかったよね
    ツービートの小さいほうとか言われてた

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2014/09/20(土) 17:53:51 

    カラオケがレーザーディスクだった。

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2014/09/20(土) 17:57:02 

    競泳用の水着がスケスケだった

    +1

    -6

  • 230. 匿名 2014/09/20(土) 18:10:41 

    給食の牛乳が瓶入りだったこと

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2014/09/20(土) 18:11:35 

    昔の写メの容量は1枚8kbくらい
    大きいと送信できなかった

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2014/09/20(土) 18:13:51 

    家電が壊れたらとりあえず叩く

    +17

    -3

  • 233. 匿名 2014/09/20(土) 18:24:09 

    48、サンパレスが豪華って(笑)思いきり吹いた!やめてよ!WWW

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2014/09/20(土) 18:27:00 

    五百円が硬貨ではなく紙幣でした。

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2014/09/20(土) 18:30:15 

    TSUTAYAのルーツは貸しレコード屋

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2014/09/20(土) 18:36:55 

    俳優の陣内孝則さんは、ロッカーズというロックバンドのボーカルだった

    +10

    -2

  • 237. 匿名 2014/09/20(土) 18:40:04 

    235です
    訂正、TSUTAYA等のレンタル店

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2014/09/20(土) 18:49:07 

    フジテレビは昔、新宿区河田町にあった。

    お台場に移ったのは、20年位前。
    その頃はお台場も船の科学館くらいしかなかったよ。

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2014/09/20(土) 18:50:38 

    家庭科は今でもあるのかな?

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2014/09/20(土) 18:58:32 

    平日の夕方4時~7時くらいまでの時間帯は
    今有料放送のアニメや子供番組のオンパレード

    +20

    -1

  • 241. 匿名 2014/09/20(土) 19:00:03 

    歌の歌詞
    電話ボックスに忘れたカセットテープで君からのメッセージ僕に伝わった~♪

    今はラインあるからそんなまどろっこしい事しない。

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2014/09/20(土) 19:25:33 

    清原は一度も本塁打、打率、打点のタイトルを
    穫った事がない無冠選手。
    私はファンの方に聞きたい!どこが魅力なのか?

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2014/09/20(土) 19:30:09 

    子供たちに説明しても分かりづらいけど

    テレビの全放送が終了した後に砂嵐があった

    +42

    -1

  • 244. 匿名 2014/09/20(土) 19:36:37 

    公衆電話のダイヤル回すのがあって、習い事終わったから急いで最後まで回さずにかけたら全然違う家にかかった。ダイヤルを最後まで回さないと、ちゃんと番号を認識しないってことに気づいた(・・;)しかも10円ぽっきりしかなくて、長時間待つはめに。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2014/09/20(土) 19:44:22 

    セガがゲーム機を作ってた

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2014/09/20(土) 19:56:51 

    伝統の一戦 巨人対阪神で
    どちらかが勝つと優勝って最終試合で
    巨人が大量リードで勝ち
    暴徒化した虎ファンが簡単にフェンスを降り
    巨人ベンチに座ってた王、長嶋選手の顔面を殴り倒した

    それが発端で全国の警備が強化された。

    祖父から聞いた話です。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2014/09/20(土) 20:08:03 

    あの、質問なのですが。黒電話で穴に指を入れて
    回すって事は想像出来ましたが...

    指が入らない人はどうすれば?
    例えば関取とかマツコさんとか。

    +7

    -3

  • 248. 匿名 2014/09/20(土) 20:12:44 

    246
    1973年に巨人が9連覇を達成した年だね
    巨人は胴上げしないで大急ぎで逃げたらしい
    阪神ファンってあのころから…

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2014/09/20(土) 20:14:24 

    242
    タイトル獲った選手以外は魅力がないのか

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2014/09/20(土) 20:26:01 

    昔は携帯電話がなかったので、小学生の時は相手の家にアポなしで押しかけ、玄関先で「○○ちゃん、あーそーぼー!」と叫んで誘っていた

    +46

    -1

  • 251. 匿名 2014/09/20(土) 20:31:25 

    昔はCDじゃなくレコードまでは分かるけど音がモノラルだった事
    ステレオは衝撃らしい
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2014/09/20(土) 20:32:02 

    水洗じゃないトイレがあったこと

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2014/09/20(土) 20:32:45 

    各教室にクーラーがなかった

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2014/09/20(土) 20:34:38 

    カラコンもつけまもしてなかった

    今は小学生でもするからね!

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2014/09/20(土) 20:35:31 

    学校の暖房こういうの
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +25

    -2

  • 256. 匿名 2014/09/20(土) 20:35:47 

    SMAPのファンで歌を聴いてると周りにバカにされた

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2014/09/20(土) 20:36:36 

    車に、カーナビなんてなかった事かな!

    +28

    -1

  • 258. 匿名 2014/09/20(土) 20:47:46 

    ラルクアンシエルのボーカルは

    君たちと同じ背丈ですよ!

    身長を止めたくなかったら朝までの夜遊びは厳禁!

    中高生の元ヤンは低身長が多い!

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2014/09/20(土) 20:47:50 

    カルピスウォーターがなかった。
    瓶入りで水で割るタイプで、お中元とかでよくもらった。

    水で割るタイプは今はペットボトル入りのものがあるけどね。

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2014/09/20(土) 20:53:57 

    70年代から80年代ごろの日本人は、うるさくてマナーが悪くて集団で行動してブランド品を買い漁るという
    今の中国人みたいな目で見られていた
    さらに日本製品と言えばチープで欧米のパクリみたいな扱いだった

    +14

    -4

  • 261. 匿名 2014/09/20(土) 20:53:58 

    幼稚園児でも、子供だけで公園行ったりして遊んでた。

    +38

    -2

  • 262. 匿名 2014/09/20(土) 20:58:03 

    安室奈美恵がポンキッキーズに出てたこと、しかも被り物してたこと。
    子どもどころか今の未成年も知らないだろうな。

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2014/09/20(土) 21:00:22 

    駅の改札口では駅員さんが一枚一枚切符を切っていて
    その早さが尋常でなかった。
    定期とかも一瞬で見るわざ、すごいなと思ってた。

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2014/09/20(土) 21:03:38 

    安室奈美恵は元気が出るテレビにも出てたね。
    って言っても今の小学生だから元気が出るテレビを知らないか。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2014/09/20(土) 21:08:34 

    昔のジャンプの掲載陣。超豪華だった。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2014/09/20(土) 21:10:42 

    山本太郎のメロリンQ

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2014/09/20(土) 21:11:13 

    ザッツカンニング

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2014/09/20(土) 21:11:13 

    雑誌などに文通しませんか?という個人名、住所が書かれた文通相手を探す記事が毎月あったこと

    +58

    -0

  • 269. 匿名 2014/09/20(土) 21:23:22 

    247

    指が太くても穴に指先ひっかけて回すくらいできるのよ。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2014/09/20(土) 21:23:22 

    247

    指が太くても穴に指先ひっかけて回すくらいできるのよ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2014/09/20(土) 21:32:25 

    昔のTVは めちゃめちゃ ぶ厚くて重くて
    リモコンとか無くて
    今みたいに薄くない、

    丸いダイヤル式で ガチャガチャ回すタイプだった。ヾ(--;)

    家にTVは 一台の時代で兄弟で
    チャンネル争いをして お父さんにチャンネル権を 奪われていた。

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2014/09/20(土) 21:37:02 

    高校卒業のときに、卒業者名簿を配布されていた。

    名簿には、住所、名前、電話番号、保護者氏名、就職先or短大名or専門学校名

    前は恐ろしいほどの個人情報を名簿にして配布してた(>_<)

    +39

    -0

  • 273. 匿名 2014/09/20(土) 21:48:29 

    子供用の化粧品とか無かった。

    お母さんの化粧品を こっそりつけて楽しむくらいだったなあ~

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2014/09/20(土) 21:51:53 

     昭和の方がいい時代なんて嘘ですよ 今の方がいいに決まってる 

     私は絶対に昭和のような時代には戻りたくない

     昭和40年代前半生まれ

    +15

    -4

  • 275. 匿名 2014/09/20(土) 22:04:22 

    友達とは交換日記。

    +31

    -0

  • 276. 匿名 2014/09/20(土) 22:07:33 

    MD

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2014/09/20(土) 22:09:49 

    学習発表会や講習会にパワーポイントではなく、OHPを使っていました。

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2014/09/20(土) 22:15:16 

    私が小学生のとき、テレビの録画なんてできなかった。
    その後、ビデオ買ってもらっても、録画が完全に終わって、巻き戻ししないと見られないし、時間指定の録画だから、野球延長で、ドラマの最後録れてないとかしょっちゅう。

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2014/09/20(土) 22:25:14 

    ネット接続は高かったので、23〜8時までのテレホーダイと言うサービスがあったこと。電話がかかると(かけると)接続が切れていたこと。

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2014/09/20(土) 22:29:56 

    氷が足りなくなったので、昔の製氷皿を出して水を入れて冷凍庫に入れたら、甥っ子から「何やってんの?頭いいねー」って誉められました(笑)「昔は、氷は勝手に冷凍庫が作る物じゃなかったのよー」って話して笑われました。

    +18

    -3

  • 281. イクラちゃん 2014/09/20(土) 22:31:00  ID:O5tEexigDc 

    昭和の時代は、今に比べて不自由で暗かったですよ。姪の子なんか周りに優しくされてるけれど、僕らの頃は怖い大人がむしろ普通でした。ビデオの予約も結構大変でした。思春期の頃は、深夜のHな番組をこっそり録画してました。

    +9

    -2

  • 282. 匿名 2014/09/20(土) 22:39:24 

    丸太でできた電信柱

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2014/09/20(土) 22:56:19 

    247
    穴にボールペンや鉛筆を入れて回してる海外ドラマ、見たことある。その人はネイルが長かったからなんだけど。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2014/09/20(土) 23:06:11 

    ええええ!いま各教室にエアコンあるの!?嘘でしょ!?扇風機もなかったよ。

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2014/09/20(土) 23:10:15 

    TK全盛期

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2014/09/20(土) 23:34:11 

    駅の伝言版
    今の若い子に話しても信じてもらえないでしょう。
    駅の改札に置いてあった黒板で、待ち合わせに使われてた。
    黒板に、チョークで 「先に行ってます。○○より」
    みたいな感じで書いてあった。携帯もポケベルのない時代の待ち合わせアイテムだったはず。
    ほとんど書くチャンスは、なかったけど、
    子供の頃は、いつか彼氏ができて、
    会社帰りとかにデートして、仕事が終わらなくて会えなかった時とかに使うのかなー。
    なんて、思ってたてて大人になったら、ポケベルや携帯ができて、使わなかった。

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2014/09/20(土) 23:36:14 

    学校で配られるプリントが先生の手書き
    しかもわら半紙
    A4クリアファイルをランドセルに入れて持ち歩く時代になるとは

    +40

    -0

  • 288. 匿名 2014/09/20(土) 23:37:31 

    常磐ハワイアンセンターという名称 
    (今は復興頑張っているキズナリゾート・・・)

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2014/09/20(土) 23:43:40 

    首都高速道路に信号機があった。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2014/09/20(土) 23:45:08 

    車で時速100キロになると、キンコンキンコン鳴ってた。

    +49

    -1

  • 291. 匿名 2014/09/20(土) 23:55:55 

    カラオケボックスができたての頃、やたら高かった。
    部屋代のほかに一曲100円とかかかるところもあった。
    選曲間違えたり、練習しようとして、やっぱりよく知らなかった歌だったときなんかは損(T . T)

    20年以上前。

    今はかなり安いよねー!

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2014/09/21(日) 00:03:42 

    1月1日はお店が休みだったため、初売りは2日からだった。
    あと、ミカンのついた正月飾りを車のフロントに付けて走ってた。今は見掛けないな…(*´-`)

    +39

    -0

  • 293. 匿名 2014/09/21(日) 00:04:31 

    シングルはこのサイズ

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2014/09/21(日) 00:10:13 

    +34

    -1

  • 295. 匿名 2014/09/21(日) 00:16:48 

    サンリオのいちご新聞。
    住所名前を載せて、文通相手を探すシステム。

    今なら有り得ない!

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2014/09/21(日) 00:18:15 

    外食なんてめったにしない。

    札幌在住だけど毎年雪祭りの帰りに連れて行ってもらえるのがすごく楽しみだった。

    デパートの最上階だったなぁ。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2014/09/21(日) 00:22:02 

    バブルの頃は

    面接に行くとお金がもらえた

    採用が決まるとほかの会社にとられないように

    海外旅行なんかに連れてってもらえた。






    +22

    -2

  • 298. 匿名 2014/09/21(日) 00:22:40 

    不幸の手紙

    +18

    -2

  • 299. 匿名 2014/09/21(日) 00:27:42 

    お恥ずかしいことに、「えっ!?今は違うの!?」ってコメが結構ある...(T_T)

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2014/09/21(日) 00:37:35 

    221
    戦前?

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2014/09/21(日) 00:39:33 

    Wラジカセでダビングしてた!

    +23

    -0

  • 302. 匿名 2014/09/21(日) 00:52:07 

    こっくりさんて今の子も知ってるかな?

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2014/09/21(日) 00:55:19 

     281さん まさにその通り

     昔の大人ってよその子供に冷たかったよ きついこと平気で言ってた

     差別もすごかった 男女差別 身障者差別 民族差別  お金持ちが貧乏な人をあからさまにバカにしたり

     価値観が少なく 多様なものを認めるという考え方がなかった 少しでも人と違うことをすれば近所中の噂の的

     セクハラ・パワハラし放題 学校の先生は信じられないような暴力をふるい 路上はタバコの吸い殻だらけ
     ポイ捨て当たり前  親の言うこと絶対 

     今、格差と言われていますが 昭和30年代40年代の方が格差すごかったよ

     今、なんだかんだ言って大抵の子が大学に行くけど 昔は本当にお金がなかったら宇江の学校には行けなかった  

     何でもかんでも自己責任 老人介護なんか嫁の仕事で当たり前 不登校も根性がない 親が甘やかしたから、の一言で終わり  

     今の方がワンチャンスもらえる時代で、価値観が多様でいいと思う

     昭和はとにかく民度が低かった 

     今は今で問題のある時代かもしれないけど でも昭和30~50年代はそんなに良い時代ではなかった。 

    +27

    -3

  • 304. 匿名 2014/09/21(日) 01:02:54 

    レコード、カセット、MD、CD、全てを知っている…

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2014/09/21(日) 01:03:01 

    26歳だけど、信じられないことがちょいちょい書いてあってびっくりした(笑)

    そういえば、SMAP六人いましたね!!
    小3ぐらいのときに森くんが脱退した覚えが(笑)
    ポケモンも151匹だったね!
    小学生のころ父親が携帯持ってましたが、画面が白黒だったなぁ!

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2014/09/21(日) 01:11:22 

    この間、パート先のレジで2000円札を出したお客さんがいました。
    そのときレジには私よりも2歳下のパートさんとバイト高校生がいたんだけど、バイト高校生が2000円札みて、これなんですか?偽札じゃないですか?って言ってた(笑)
    知らないんだね(笑)
    2歳下の人と私は懐かし〜って感じだったけど(笑)

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2014/09/21(日) 01:51:09 

    221の1円札は見たことないけど、
    100円札はおじいちゃんから見せて貰った。
    板垣退助だったと思う。

    そういえば、
    一万円札は 聖徳太子、五千円札は 新渡戸稲造
    千円札は 伊藤博文、五百円札は 岩倉具視
    だったね。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2014/09/21(日) 02:12:36 

    ポケモン以外に驚いたハタチです
    小学生からしたら何のこと言ってるのかすらわからないほど衝撃的なのかな

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2014/09/21(日) 02:13:20 


    今もあるかな、
    アルミみたいので覆われてる自販機!
    夜になるとエッチな本が売ってると分かる(笑)

    後 喫茶店とかテーブルがゲーム機と一体化していて
    水滴とかで滲むと 見にくい( ´∀`)

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2014/09/21(日) 02:21:23  ID:GmItv6X4A9 

    フロッピーディスクつて容量1.4MBしかなくて、
    windows95はそのFDを20枚くらい入れ替えながらインストールしたんだゾ (๑ÒωÓ๑)

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2014/09/21(日) 02:26:43 

    81
    2000円札はまだ、あるよ♪
    使いにくいから需要が少なくて市場に流通してないだけ。沖縄では、2000円札も人気で需要があるらしい

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2014/09/21(日) 02:33:19 

    少女漫画の付録って、紙の組み立て式の小物入れとか有ったよねー(笑)
    今はもうないんだろうなー(笑)
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +34

    -0

  • 313. 匿名 2014/09/21(日) 02:43:10 

    うちの高校生の息子がダイヤル式の黒電話を
    見つめ、番号を回すのではなく、番号をひたすら押していた。押すんじゃなく右に回すんだよと教えたらビックリしてた。黒電話の使い方そんなに難しい?

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2014/09/21(日) 02:49:36 

    42さん
    すみません。『オレンジカード』って何でしたっけ(((^_^;)?
    昭和生まれですが思い出せなくて…。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2014/09/21(日) 02:50:07 

    銀行や郵便局、保険会社など金融機関では、
    そろばんをパチパチはじいて計算してた。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2014/09/21(日) 02:50:12 

    307さん、
    5000円札の板垣退助の前は、聖徳太子だったの!

    昭和61年頃に500円玉がでて、岩倉具視の柄の500円札が無くなったの。

    それまでは、62年秋以前  62年秋以降
    10000円  聖徳太子    聖徳太子
    5000円   聖徳太子   水戸部稲造 樋口一葉
    1000円   伊藤博文   夏目漱石  野口英世
    だったかな?
    最近になり5000円札が樋口一葉だった記憶もあるけれど、かなり怪しいです(;・∀・)

    2000円札は、紫式部だったかな?

    あやふやでごめんなさい.

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2014/09/21(日) 02:52:44 

    樋口一葉は2000円札ですよ
    その裏面に紫式部です

    +0

    -9

  • 318. 匿名 2014/09/21(日) 02:56:01 

    テレビの前で、好きなアニメのオープニング曲をカセットデッキで録音していた。
    そんな時に限って『ご飯出来たよ~』の、母親の声!

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2014/09/21(日) 02:57:51 

    317さん違います!
    316さんであってます!

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2014/09/21(日) 03:03:18 

    42さん
    すみません。『オレンジカード』って何でしたっけ(((^_^;)?
    昭和生まれですが思い出せなくて…。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2014/09/21(日) 03:17:58 

    316さん

    >5000円札の板垣退助の前は、聖徳太子だったの!

    307ですが、私、板垣退助は百円札って書いたんだけど…。

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2014/09/21(日) 03:22:32 

    携帯電話が家電並みに分厚かった…。いや、むしろもっと分厚かったのかも…。よくここまで薄型にできたな~

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2014/09/21(日) 03:25:14 

    320

    オレンジカードは、JRが販売していた、
    切符買うためのテレカみたいな。
    私鉄地下鉄用だと、パスネットだよ。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2014/09/21(日) 03:31:21 

    特急列車に、食堂車があった。
    夏休み、県外の親戚に会いに行く時の楽しみでした。
    そして、ラッキーゾーンのあった甲子園で、高校野球を見ていました。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2014/09/21(日) 03:35:36 

    室内スキー場のザウス

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2014/09/21(日) 03:38:44 

    316
    新渡戸稲造だよ

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2014/09/21(日) 04:01:57 

    松嶋菜々子

    今は大女優みたいな雰囲気だけど、昔はとんねるずの番組で、エロお笑い担当だった。

    あ〜んクネクネ。とか言ってた

    +18

    -1

  • 328. 匿名 2014/09/21(日) 04:46:25 

    携帯会社によって絵文字が違ったり、文字化けしたりしてたことも知らないのかな?docomoの絵文字が増えたときはうしかった…

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2014/09/21(日) 05:54:36 

    昔は人間って猿だったのよ


    幼稚園児の姪に言っても信じてもらえなかった…

    +4

    -5

  • 330. 匿名 2014/09/21(日) 05:55:24 

    328
    ごめん
    今は違わないの?
    今は絵文字って同じなの??
    ( •ॢ◡-ॢ)←こういう顔文字も全部の携帯で見られるの??

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2014/09/21(日) 07:25:28 

    シャーシャーうるさい勝俣州和がアイドルだった事

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2014/09/21(日) 07:28:21 

    ヤンキーは制服のスカートを引きずる位長くしていた事。今の子は短くして当たり前。

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2014/09/21(日) 07:30:55 

    公園や店屋とかに段ボールに貰って下さいて書いて子猫や子犬が捨てられてた。

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2014/09/21(日) 07:32:25 

    車にエアコン着き始めた頃、
    ウチの車は古くて付いていないのに、
    真夏なのに父が見栄張って、
    車の窓を閉めたまま走ってた事がある。

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2014/09/21(日) 07:35:15 

    トイレが汲み取り式から
    水洗トイレに変わり始めた頃、
    うちの前に汲み取り用の車が
    来るとまだ和式だってバレるのが
    恥ずかしかった。

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2014/09/21(日) 07:54:32 

    ガラケーの前にはPHSが主流で、ピッチと呼んでいた。

    ショートメールの文字制限があった。

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2014/09/21(日) 08:04:11 

    たまごっちは今よりだいぶ小さくて画面はモノクロ
    そして白が人気だった

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2014/09/21(日) 08:08:32 

    小学生の下校時間が早かった
    土曜も授業あったから平日は六時間目まである日は少なかった

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2014/09/21(日) 08:44:31 

    338さん。

    確かにそうかも。
    昔は土曜日でも午前中4時間あったから、平日も毎日6時間ではなかったような気がします。

    今は小学1年生でも毎日5時間、2年生からは6時間授業も出てくる時代です。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2014/09/21(日) 08:55:25 

    でもさー授業で教科書最後まで終わってた?
    最後まできちんと終わってた事無かった気がするんだけど

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2014/09/21(日) 09:00:43 

    あ、結局終わらないならじかん増やすなって意味です
    教科書の最後の方たぶん重要じゃないんだろ !と小学校六年間思ってました

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2014/09/21(日) 09:07:08 

    黒板消しのクリーナーなんて無かったよ。日直が、休み時間ごとに窓の外でパンパン叩いて綺麗にしました。40代半ばです。チョークの粉、人体に悪そうだな……。

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2014/09/21(日) 09:09:09 

    りぼんは現在500円(!)らしいけど
    昔は380円とか400円、420円くらいだった。
    お小遣い500円があれば、ジュースも買えた。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2014/09/21(日) 09:15:52 

    私が幼稚園の頃は、車にシートベルトが無かったよ。昭和50年頃です。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2014/09/21(日) 09:31:15 

    300
    戦後です
    1946年発行の一円札です
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2014/09/21(日) 09:31:52 

    246
    私、思ったんだけど

    こういう事件をきっかけに
    阪神タイガースは後半故意に失速するんだ?
    事故防止策でね。
    それを考えるとパースや星野監督は凄いね。間違って優勝したんだから。

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2014/09/21(日) 09:38:38 

    ◯ンドームの自販機あった。家族計画っていうの。子供の頃、旅行券かと思って親に買ってみたいと言ったのが懐かしい

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2014/09/21(日) 09:41:30 

    みなさんのエピソード大学生の私も知らないことばかり(-ω-;)

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2014/09/21(日) 09:49:38 

    電車の中に灰皿があった。駅には痰壺があった。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2014/09/21(日) 09:59:21 

    243
    今でも砂嵐、普通にありますよ深夜

    ちょっと前までは飛行機でもタバコ吸えました
    当時の周りのすわないひと、臭くてゴメン

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2014/09/21(日) 10:19:08 

    絵本で黒電話が出てきた時、「何これ……時計?」と聞いてきてびっくりした。そりゃ知らないか。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2014/09/21(日) 10:25:40 

    25歳独身の女はクリスマスケーキと言われ馬鹿にされる事

    24日までに売れなかった廃棄物と言う意味・・・。昔の25歳は若いとは言われなかった。普通にオバさん扱い。あと結婚はして当たり前という風潮だったね。恋愛結婚できなかった人は見合いしてでも無理やり結婚してたイメージ。当時自分小学生だったけど、自分も20歳はおばちゃんおじさんだと思ってたな。
    まず嵐やカンジャニみたいなアラサーアイドルなんていなかった。
    今の25歳なんてナウなヤングだしね(あえて死語を使ってみました)結婚もしなくても非難される時代じゃない。いい時代になったと思うよ。自分独身だから、もし女はクリスマスケーキなんて言われる時代に今の年齢だったら・・・って思うとゾッとする。

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2014/09/21(日) 10:57:01 

    洗濯機にとんでもない量の洗剤(粉)を入れていた。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2014/09/21(日) 10:57:53 

    給食のパンに付いてくるジャムが、イチゴでなくリンゴだった・・・。

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2014/09/21(日) 11:06:30 

    334
    想像して笑っちゃったw

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2014/09/21(日) 11:18:27 

    なんか怖いよ。アラフィフっぽい人達が沢山いて。
    ここって、20代か30代前半までだと思ってた。
    実際は、アラフィフ、アラフォーがメインなの?
    アラフィフにもなって、こういう所に来るんだね
    アラフォー、アラフィフ向けは、ガールズじゃないサイトとか住み分けがほしい。キャンキャンと姉キャンみたいに。

    +1

    -17

  • 357. 匿名 2014/09/21(日) 11:29:09 

    356
    ガールズちゃんねるは
    昔、ガールズだった人も書き込む所だよ!
    まだ青春を楽しんでる人も参加していいと思う。

    10代限定ではガルちゃんは廃れていくよ!

    このサイトを運営してる人も10代じゃないし。

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2014/09/21(日) 11:30:59 

    小学校のトイレ、男女一緒やったー(・д・。)

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2014/09/21(日) 11:39:39 

    でも、アラフィフは、さすがに違う気がする
    20代と50近い人では、感覚違うし。
    アラフィフって、ガールズではないから、このサイトの対象から、外れてない?
    中高年専門のサイトか、発言小町とかならわかるけど。

    +0

    -9

  • 360. 匿名 2014/09/21(日) 11:48:49 

    電車の中でタバコが吸えた

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2014/09/21(日) 11:54:41 

    ビールの自動販売機がいっぱいあった

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2014/09/21(日) 11:55:36 

    ここって
    管理人さんがどこかで年齢制限とかしてるの?
    えらそうに文句言ってる人がいるけど
    何様?

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2014/09/21(日) 12:13:45 

    75
    映画の二本立て

    ホームアローンを観に行ったら、同時上映がジョニーデップ主演のシザーハンズだった
    今思えば、お得感がすごい二本

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2014/09/21(日) 12:21:25 

    26の私でも実際は見たことなかったり使ったことなかったりする500円札とか黒電話とかはちょっと昔じゃない気がする…。
    そう考えるとちょっと昔って難しいですね。

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2014/09/21(日) 12:50:10 

    コンサートや、野球観戦のチケットが電話予約。
    今はネットやコンビニとかが主流だね。

    電話予約を受けるバイトをしたことあるけど、開始時刻に一斉に電話が鳴ってすごかった。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2014/09/21(日) 13:32:27 

    docomoのプランに
    ドニーチョと言うのがあった。
    内容は、平日の夜、土日限定に使えるプランだった。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2014/09/21(日) 13:37:28 

    安室奈美恵がポンキッキーズに毎回出てた
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2014/09/21(日) 14:19:16 

    353
    箱ティッシュ5個パックくらいのサイズで、ざざざ~~~ってやってたね

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2014/09/21(日) 14:20:53 

    お庭で、紙屑や落ち葉を燃やしてた。
    今や、落ち葉もビニールに入れて、分別しなければ(ー_ー)!!

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2014/09/21(日) 15:33:39 

    364
    20年前普通に黒電話使ってたし結構黒電話の家があったので、家によるのかな

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2014/09/21(日) 15:38:34 

     すいません アラフィフです 見ていると面白いから、つい書き込みもしたくなるんですよねえ・・・

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2014/09/21(日) 19:30:21 

    ビックリマンを箱買いしてたこと

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2014/09/21(日) 23:09:16 

    お風呂場にシャワーがなかった。
    ちなみにうちの実家は世間より
    少し早目で30年前くらいについた。
    家に洋風のモノが入ってくるっていうのは
    テンションが上がったなぁ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2014/09/21(日) 23:39:13 

    土手とか道に普通にエロ本落ちてた!

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2014/09/22(月) 00:24:34 

    ボーリング場でのゲーム結果は手書きだった

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2014/09/22(月) 00:32:38 

    昔ゲームセンターでの
    インベーダーゲームが無茶苦茶流行った。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2014/09/22(月) 00:42:12 

    CDチャンジャーを見て素直に凄い時代になったと思った。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2014/09/22(月) 00:46:38 

    糸ノコギリって授業でまだ使ってるのかな。
    30年程前は授業中先生に
    「指切らない様に注意して使って下さい」
    とか言われて(笑)男女普通に使っていました。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2014/09/22(月) 16:39:09 

    こういう四人乗りブランコ(箱ブランコ)が小学校のグラウンドにあった

    小学校入った頃にアスレチック作るって、撤去しちゃったけど、まだ学校にあるって所あるのかな?公園だけ?

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2014/09/22(月) 21:07:18 

    記憶違いだったらごめんなさい!
    昔は1.5Lのペットボトルはあったけど、500mlのペットボトルってなかったよね?
    ある日友達が学校に持ってきて、何そのサイズ、可愛い!!ってなった覚えが…

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2014/09/23(火) 10:05:18 

    缶ジュースのフタは本体と別々だったので
    よく道端に捨てられていたが特に問題になっていなかった。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2014/09/23(火) 14:53:04 

    映画「13日の金曜日」が流行っていた。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2014/09/24(水) 17:16:35 

    312さん

    >少女漫画の付録って、紙の組み立て式の小物入れとか有ったよねー(笑)
    >今はもうないんだろうなー(笑)

    今月号の「ちゃお」の付録は厚紙を組み立てて作る小物入れでしたよ。
    昔では考えられないようなものすごく豪華な付録もあるけど、こういう付録もボチボチついてます。
    今の小学生に言ったら信じてもらえないようなちょっと昔の話は?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2014/09/25(木) 00:34:42 

    昔の一万円札は今の財布には入らない

    自販機に必ず「ハチミツレモン」売ってた

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2014/10/01(水) 12:33:45 

    ボキャブラリー天国見てた。だっちゅーの!懐かしなぁー パイレーツ。 みんながイキイキしてた。腹抱えて笑ってた。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2014/10/01(水) 12:37:48 

    2000年問題があった。コンピューターの………今、コンピューターなんて言わないもんなぁ。学校にコンピュータールームとかあった。記憶媒体もMOとか5インチのフロッピーとか……知らんだろなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード