ガールズちゃんねる

北海道でPM2.5上昇 札幌や函館など基準値"2倍"の高濃度 数日続く可能性も

101コメント2019/03/02(土) 21:04

  • 1. 匿名 2019/02/28(木) 13:29:19 


    北海道ニュース UHB | UHB:北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB:北海道文化放送uhb.jp

    北海道では広い範囲で大気汚染物質、PM2.5が観測されていて、札幌や函館などでは環境基準値を大きく超える高い値となっています。  午前8時30分頃の札幌の空です。上空はかすんでいます。  札幌では、昨夜遅くからPM2.5の濃度が上昇し、28日になって、国が定める環境基準値(一日平均)の2倍程の高い濃度が続いています。


    原因など詳細についてはまだわかっていませんが、呼吸器系や循環器系の病気のある人や、子供、高齢者などは外出を控えたり、外出をする際はマスクを着用するなど注意が必要です。

    +19

    -15

  • 2. 匿名 2019/02/28(木) 13:30:08 

    すごいな。

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2019/02/28(木) 13:30:22 

    びっくりしたまた地震かと思った

    +101

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/28(木) 13:30:34 

    だから朝から天気がいいのに空が微妙に霞んでるのか

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/28(木) 13:30:35 

    福岡並みだね
    北海道まできてるなんて、、!やめてほしい

    +200

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/28(木) 13:31:15 

    国が定める環境基準値(一日平均)の2倍程の高い濃度って大丈夫?

    +97

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/28(木) 13:31:41 

    札幌だけど少しモヤッてる

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/28(木) 13:31:49 

    中国から飛んできてるのかな?

    +227

    -3

  • 9. 匿名 2019/02/28(木) 13:32:27 

    日本では100で外出を控えろって言われるそうだが、中国では平気で1000超えてるんだってね。恐ろしや…

    +230

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/28(木) 13:32:27 

    福岡のニュースではPMの予報があるよね。これから北海道、いや全国で当たり前になったりして‥
    日本を汚すなー!

    +215

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/28(木) 13:32:40 

    鳩山は黙っとけよ

    +92

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/28(木) 13:32:46 

    先週は青森でも多い日なかった?
    依田さんの天気予報見てて数値に驚いた記憶がある

    +45

    -3

  • 13. 匿名 2019/02/28(木) 13:32:51 

    私、喉弱いからPM2.5にすごく弱い。
    記事にあるようにマスクつけたって気休めにしかならないよ。

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/28(木) 13:33:08 

    花粉、黄砂、PM2.5

    うんざり

    +259

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/28(木) 13:33:38 

    絶対飛んでる

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/28(木) 13:33:42 

    糞中国

    +170

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/28(木) 13:33:55 

    札幌だけど、さっき仕事の休憩で外でたけどモヤモヤしてたー。

    気管支炎になりやすいけど注意した方がいいのかな。

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/28(木) 13:34:35 

    なんかのトピで中国の雪の写真見てゾッとした
    雪の色じゃなかった。。。

    +165

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/28(木) 13:35:12 

    え?なんで?中国から遠そうなのに?へー

    +4

    -18

  • 20. 匿名 2019/02/28(木) 13:35:19 

    首から上に宇宙服みたいな酸素ボンベつきのヘルメットみたいなのほしい。

    はずかしいかw

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/28(木) 13:36:23 

    今朝天気悪かったのはこのせいだったんだね

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/28(木) 13:37:28 

    またPMと黄砂の季節がやってきたか…。
    インフルエンザ落ち着いても当分マスク手放せない。

    +119

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/28(木) 13:37:53 

    中国と韓国は潰れた方が全世界ひいては地球のためだと思う

    +260

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/28(木) 13:38:08 

    原因はなんだろうね。
    雪解けのこの時期って普通に毎年 道は汚いし空気も汚いから
    毎年あるあるのソレだと仕方ないと思えるんだけど。
    一年で一番空気が汚れてる時期ですから。

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/28(木) 13:38:30 

    富良野寄りに住んでるんだけど空気が違うのわかる
    もやっとしてるし、空気に色がついてる感じ
    どおりで目がかゆいし喉がイガイガしてた
    まだこの辺りは花粉症の症状が出るには早い時期だからなんだろって思ってたんだよね

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/28(木) 13:38:39 

    岐阜ですが、最近咳が止まらず鼻も喉もひどい。
    花粉症かpm2.5かわからない

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/28(木) 13:39:58 

    日課のランニングは控えたほうがいいのかな?

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/28(木) 13:41:53 

    北海道は
    自動車も 洗っても洗っても直ぐ泥だらけになるシーズンではありますね。

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/28(木) 13:42:26 

    花粉とかも気になるけど、東海村の放射能漏れの件どうなったのさ。
    もう空気すらやばいとか、どうやって生活しても病気待ったなしなの??

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/28(木) 13:42:56 

    原因を知りたいね。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/28(木) 13:44:42 

    北海道にはしばらく行かない方が良いね

    +5

    -15

  • 32. 匿名 2019/02/28(木) 13:45:43 

    九州は黄砂の影響とかきいたことあるけど
    北海道ははじめてきいた

    お隣のですか?
    迷惑ですねっ

    +98

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/28(木) 13:46:58 

    >>23
    そのうち内紛で中国は分裂するし、えーと韓国は内部崩壊するっていう予言よく聞く。

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2019/02/28(木) 13:47:08 

    中国は世界の便所だな?

    人の国は侵略するわ、移民の犯罪は凄いわ、著作権守らない泥棒だわ、ウィグル・チベット人は大虐殺するわ。中国共産党なんて滅びてしまえ!

    公害垂れ流すな!沖縄・アイヌを日本から分断させようとする工作やめろ!!

    +130

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/28(木) 13:47:52 

    犬の散歩は?大丈夫?私はマスクできるけど、犬どうしよう…

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/28(木) 13:48:07 

    地震で傷ついているのでこれ以上いじめないでもらえますかね…
    あと忘れがちだけど(一部だけど)ミサイルが通過したりしてるんですよね…
    危ない国だけカットして海のど真ん中にペーストしてやりたい

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/28(木) 13:48:32 

    >>35
    ヤフーでは犬の散歩控えてって書いてたよ

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/28(木) 13:48:56 

    福岡在住です。
    数年前、PM2.5が話題に上るようになってから、九州大学応用力学研究所気候変動科学分野が中心となって開発した「SPRINTARS」というソフトウェアのサイトを確認するようにしています。

    SPRINTARS PM2.5予測・黄砂予測
    SPRINTARS PM2.5予測・黄砂予測sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp

    SPRINTARSによるPM2.5や黄砂などの大気浮遊粒子状物質(エアロゾル)シミュレーションの情報サイトです

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/28(木) 13:49:27 

    北海道だけど、朝ちょっと霧がかってるなぁとは思った。

    これのせいだったのか。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/28(木) 13:49:41 

    ナウシカの世界みたいになって来たね…。
    北海道でPM2.5上昇 札幌や函館など基準値

    +86

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/28(木) 13:51:41 

    花粉メガネみたいなの買っておこうかな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/28(木) 13:54:37 

    冗談抜きで日本海側にバリア張って欲しい。

    +101

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/28(木) 13:54:54 

    いつからなんだろう?
    火曜日くらいから喉が痛くて具合が悪いのはこのせいなんだろうか?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/28(木) 13:55:30 

    中国って飛行機でたった3時間くらいで着くんだって。そんなに近いんだからそりゃ環境汚染の影響うけるよね。なんでこんなに汚い国が近くにあるんだろ。。

    +124

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/28(木) 13:55:38 

    朝鮮人も日本に「飛んで」来る世の中だしな。

    +51

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/28(木) 13:56:20 

    東海地方に住んでますが、幼稚園とか何も気にせず外遊びさせてたりしますよね…
    花粉も、大気汚染も放射能も全て心配ですが、わあわあ言うとややこしい親と思われて子どもが不利になりそうで言えません。

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2019/02/28(木) 14:02:04 

    今朝、起きた時にすでに鼻炎状態だったわ。
    急いで鼻炎薬飲んだ。花粉かと思ったけど何か違いそう。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/28(木) 14:04:29 

    福岡だけど結構年中酷いよ
    ベランダから外出て「うん、今日も真っ白で山が見えない(外に洗濯物干すのやめよう)」って日が多い
    布団干したくてもなかなか干せないし、ベランダの黒い手すりの上にいつも黄色の粉が降り注いでる

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/28(木) 14:07:46 

    中 国 ふ ざ け ん な よ

    +56

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/28(木) 14:09:25 

    風邪が長引いて咳だけ残った後喉がカラカラにw乾いた感じがずっと続いてるんだけど、空気のせい?
    病院に行くほどじゃないけど、そろそろ診てもらった方がいいのか悩んでる@都民

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/28(木) 14:10:47 

    日本海に壁が欲しい
    中国は自分で囲ってくれ
    万里の長城も出来んだからそれぐらいしてくれ

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/28(木) 14:14:03 

    中国ではちょっとベランダに出る程度でも、タバコ一箱分の害を吸い込む事になるそうです。肺炎も凄く多いらしい。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/28(木) 14:15:56 

    速報値です
    大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページ
    大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページsoramame.taiki.go.jp

    大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページそらまめ君は、空をマメに監視します。環境省大気汚染物質広域監視システムAtmospheric Environmental Regional Observation System : AEROS全国の大気汚染状況について、24時間、情報提供しているサイトで...

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/28(木) 14:20:16 

    さっき「ヒルナンデス!」でお医者さんが、洗濯物を外に干すなら早朝、7時くらいから干せば、都市部に花粉が多くなる昼頃までには洗濯物もだいたい乾いて、花粉がくっ付きにくくなるって言ってたけど、pm2.5はどうなんだろう?

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/28(木) 14:28:03 

    くそ中国

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/28(木) 14:28:51 

    数年前に濃霧かなぁって思ってたらPM2.5だった。真っ昼間でも靄になってた

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/28(木) 14:31:16 

    だろうなぁ
    だってくしゃみでるし、鼻水でるもんよー
    これが更に進むと顔がかゆくなるんだよね
    去年はそうなったよ、私

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/28(木) 14:32:11 

    神奈川だけど昨日はずっと空気清浄機にPM2.5の表示が出てた。
    今日は無い。
    雨だからかな?

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/28(木) 14:34:14 

    苫小牧住みです。今日はボヤーとしてるなと思ったらその影響なのかな?砂埃のせいもあるのかな?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/28(木) 14:37:13 

    沖縄も酷いです!
    犬も散歩させるのかわいそうなくらいです…。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/28(木) 14:43:47 

    >>32
    え?よく聞くよ
    風の影響で九州と北海道によく来るんだよね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/28(木) 14:47:29 

    中国を特殊なドームで囲いたい
    あ、ダメか!中国が空気汚染で滅びてしまう。自業自得だけど。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/28(木) 14:58:39 

    福島のこと忘れてる? 再臨界してると思う

    ホワイトフード 今の空間線量
    ただ今の空間線量|ホワイトフード
    ただ今の空間線量|ホワイトフードnews.whitefood.co.jp

    全国のモニタリングポストにおける空間放射線量をリアルタイムに表示します。


    +1

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/28(木) 14:59:47 

    だから朝モヤモヤしてたのか!(函館)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/28(木) 15:03:44 

    >>37
    親切にありがとう!!!

    天気がいいのにお散歩我慢は悲しいよね…。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/28(木) 15:05:10 

    >>64
    同じく!!
    昨日の夜から、外の匂いが土っぽいなーと思っていたんだけど、雪融けが早いからかな?って処理してた(笑)

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/28(木) 15:13:09 

    関西在住なので毎日PM2.5の数値チェックしてるんだけど、
    この間の胆振地方の地震の翌日も北海道と東北の数値高かったです。
    100越えている場所もありました。

    風向きで、九州から関西にかけてばさーっと来る時と、日本海に沿って流れて行く時があるみたいです。

    でも近い九州ですら100越えることなんて滅多にないのになんでだろう。

    北風が強いとあっという間に空気がきれいになります。
    ロシアは空気がきれいなんだろうか。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:29 

    放射線量も福島、関東地方いつもより高いよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:20 

    タバコの副流煙を気にしている場合じゃない。
    私は喫煙ではなく、大気汚染で喘息になった。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/28(木) 15:31:10 

    道民のみんなに質問です!!
    こういった場合、子供の外出は控えてますか?
    最近雪が溶けて道路もベチャベチャなこともあって、今日は家でテレビや粘土遊びで我慢させちゃってます。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/28(木) 15:50:30 

    >>70
    控えてます!
    4月から保育園なんだけど外遊び中止とかにしてくれるのかな?泣
    子供だけじゃなく保育士さんにも誰にとっても悪影響だから市で禁止とかにしてほしい…
    スモッグ警報みたいな

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/28(木) 15:50:56 

    あーあ
    日本海側にでっかい壁作れたらなー

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/28(木) 15:52:10 

    >>62
    臭いものには蓋をしたいよね!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/28(木) 15:52:34 

    インドも大気汚染酷いんだよね
    北海道でPM2.5上昇 札幌や函館など基準値

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/28(木) 16:02:28 

    あーあ、清浄な食材の生産地だった北海道まで汚染されて…。悲しい。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/28(木) 16:09:54 

    みんなで扇風機を逆方向に向けたらもとの場所に飛んで行かないかしらん

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:16 

    気管支炎になりました…
    この前もpmで藻岩山が霞んでた

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:16 

    今年は雪少ないから「この時期」という道民の感覚が大幅にズレてる‪けど一応まだ今日は2月だからねー‪w
    2月過ぎたら気持ちもだいぶラクだけど、3月がまだ残ってる‪w
    このまま雪無くなると有難いけど、変にドカ雪来そうで逆に怖くない?
    どうなるやら。

    でもほんと今日青空全く見えない
    PM2.5いい加減にしてほしい!!迷惑すぎる。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/28(木) 16:25:49 

    私も苫小牧だけど何となく外がおかしいなと思ったらここ見つけた。
    苫小牧のホームページにも外出しない方が良い 窓もなるべく開けない方が良いって書いてあった。
    あわてて旦那の親に気をつけてって電話した所。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/28(木) 16:27:55 

    原因など詳細についてはまだわかっていませんが

    て(笑)中国じゃね?

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/28(木) 16:54:34 

    九州も酷いです…(;_;)

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/28(木) 17:16:46 

    >>34
    北海道の該当地域に住んでる
    私が言いたいことを全部言ってくれてありがとう!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2019/02/28(木) 20:26:42 

    花粉とくっつくらしいから花粉症の人気をつけて

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/28(木) 20:58:52 

    中国の森林火災が原因って 今テレビでやってた。
    全く クソ中国 💢

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/28(木) 21:16:59 

    >>9
    1000超え?それは滅多にないよ、中国でも。
    適当なこと言いなさんな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/28(木) 22:11:00 

    原発による放射能と、中国の大気汚染の影響を避けられるのは…
    四国あたり?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/28(木) 23:35:28 

    >>86
    四国にも原発ありますよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/01(金) 04:38:39 

    日本は中国に抗議しなよ!

    スーパーのレジ袋有料!
    キリッ!(`・∀・´)
    とか言ってる場合じゃないよ

    公害問題でしょ!

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/01(金) 10:25:57 

    火力発電だからじゃない?
    韓国と同じ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/01(金) 18:13:56 

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/01(金) 23:13:16 

    北海道のPM2.5の数値、200越えている場所があります。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/02(土) 00:40:14 

    >>8
    ロシアとか よく読めや

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/02(土) 00:41:27 

    >>90
    何これ(`へ´*)ノ(`ロ´;)
    変なのでた(`へ´*)ノ(`ロ´;)(`ロ´;)

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/02(土) 00:44:29 

    >>74
    東南アジアもヘイズがあるから、ひどいよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/02(土) 00:47:32 

    >>55
    だけど中国産なくなったら、着る服も日用品もなくならない?って

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/02(土) 00:50:32 

    >>23
    日本から物が消えない?ほとんど中国産だよ?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/02(土) 00:53:34 

    >>34
    まさかあなた、便所で作られた服着てないよね?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/02(土) 00:54:49 

    >>50
    咳喘息→喘息になるらしいよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/02(土) 14:26:21 

    >>91

    北海道なんですがどこですか?教えてください!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/02(土) 14:54:32 

    PM2.5の情報、昼頃ニュースで知った…
    知らなくて午前中子供達とスキーしに行っちゃった…
    ダメ母で申し訳ない…泣

    @北見

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/02(土) 21:04:04 

    札幌だけど私なんて知ってるのに明日ひな祭りだから材料買いに子供と行ったわ。外に出ないで過ごしたいけど子供いたら色々難しいよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。