-
1. 匿名 2019/02/26(火) 14:52:36
皆さんどんな色にする予定ですか?
主はパープル系に初挑戦してみようかなと思っています。でもピンク系も捨てがたいです。
春はあっという間に終わってしまうので、季節っぽさを楽しみたいですね。+155
-6
-
2. 匿名 2019/02/26(火) 14:53:10
就活が始まるので黒くしました(T-T)+52
-10
-
3. 匿名 2019/02/26(火) 14:53:15
きのこの山かと思った+23
-22
-
4. 匿名 2019/02/26(火) 14:54:02
オレンジベージュが最近好き。
ピンク系より長持ちするし+17
-4
-
5. 匿名 2019/02/26(火) 14:54:58
1みたいなピンクにしてみたいんだけど、バージンヘアでも簡単にできるもんなのかな?なんかカラーによって難しいとかあるんだよね。+42
-0
-
6. 匿名 2019/02/26(火) 14:54:59
ネオンパープルアッシュにしたい
今流行ってる色+70
-91
-
7. 匿名 2019/02/26(火) 14:55:25
白髪隠すだけだからな。
茶系にすると、白髪染めだと持ちが悪い。。
だから、毎回黒っぽい。つまらん。
+118
-6
-
8. 匿名 2019/02/26(火) 14:55:32
可愛いよね
明るい色+20
-73
-
9. 匿名 2019/02/26(火) 14:55:36
デジタルパーマをかけて、ピンク系の
グラデーションカラーにするつもりです+40
-1
-
10. 匿名 2019/02/26(火) 14:55:48
明日久々に美容院行くから
カラーとカットする予定!
どんな新色出てるか楽しみ!!+31
-2
-
11. 匿名 2019/02/26(火) 14:56:14
ピンク気になる!
画像なくてすまん+15
-4
-
12. 匿名 2019/02/26(火) 14:56:44
グレージュかピンクアッシュにしたい+82
-3
-
13. 匿名 2019/02/26(火) 14:57:22
私はインナーカラーにしてみました。
耳にかけた時にチラッと見えて可愛い+35
-9
-
14. 匿名 2019/02/26(火) 14:57:48
いい歳してインナーカラーをアッシュグレーにしてみました。白髪だと思われなきゃいいけど‥‥+242
-21
-
15. 匿名 2019/02/26(火) 14:58:12
友達ピンクにするって言ってた。
私は春から大学生だから無難に茶色にしたい。ミルキーブラウン的なのがいい+43
-3
-
16. 匿名 2019/02/26(火) 14:58:50
黄味がない暗いブラウンにピンクアッシュ系のインナーカラー+20
-2
-
17. 匿名 2019/02/26(火) 15:01:24
イルミナでピンクパープルにして
イヤリングカラーで薄いピンクベージュ入れたい
イルミナは外の方が綺麗に発色するんだよね
あまり外出ないからあんまり楽しめないけど自己満+63
-20
-
18. 匿名 2019/02/26(火) 15:02:44
最近白髪が目立ってきて
普通のカラーから白髪染めに変えようとおもうのですが
なんか真っ黒になりそうで怖い
白髪染めって明るい色にはならないのでしょうか?+11
-17
-
19. 匿名 2019/02/26(火) 15:07:20
私も白髪染めだからいつも同じ色
つまらん+98
-1
-
20. 匿名 2019/02/26(火) 15:08:30
学生だったら派手にピンクとかラベンダーにしたかったけど、大人しくブラウンの範囲内でニュアンスカラーを楽しむくらいかな〜
定年になったらまっピンクにしよーっと+24
-2
-
21. 匿名 2019/02/26(火) 15:08:49
ブルーブラックにしたい。
でもがっつりブリーチしないと綺麗に色が出ないんだよね。
仕事してるからブリーチ→カラーまで空けられる期間がない。
どうしたもんかと思っています。+35
-2
-
22. 匿名 2019/02/26(火) 15:10:41
毎朝、通勤電車で髪の毛がグレーだったり、ピンクだったり紫だったりの女の子がいるんだけど、
この子はいったい何の仕事をしてるんだ?と気になる+131
-2
-
23. 匿名 2019/02/26(火) 15:11:21
>>18
白髪染めは明るい色もあるけど、すぐ色落ちする。
染めて10日程でキラキラ光ってくる。
暗いほうが色素が入りやすいのだそう。+79
-1
-
24. 匿名 2019/02/26(火) 15:15:09
>>14
可愛い!!+8
-7
-
25. 匿名 2019/02/26(火) 15:15:11
>>18
今は明るい白髪染めがあるみたい
ホットペッパービューティーに出てたよ+25
-1
-
26. 匿名 2019/02/26(火) 15:15:22
>>22
美術系の大学生、服飾・デザイン学校の学生、ショップ店員などかなあと思ってる
ちょっと普通の人間には敷居高いけどまあ楽しそうだよね+119
-0
-
27. 匿名 2019/02/26(火) 15:16:08
美容師さんにブリーチ勧められます。
アラフォーなので迷ってます…
ブリーチされてる方いますか?
+97
-20
-
28. 匿名 2019/02/26(火) 15:16:29
>>6
義母と同じ色してるわ+48
-3
-
29. 匿名 2019/02/26(火) 15:23:55
>>22美容師とかファッション系かな?+8
-0
-
30. 匿名 2019/02/26(火) 15:28:32
>>1
可愛いね!
ピンク入れて柔らかい印象にしたいなと思ってます。
でもピンク、赤系すぐ落ちちゃうから悲しい。+130
-0
-
31. 匿名 2019/02/26(火) 15:32:31
学生に戻れるならこういうのしたい+236
-5
-
32. 匿名 2019/02/26(火) 15:32:41
久しぶりにカッパーブラウンにしたよ〜
でもずっと暗かったから、思ったほど色が入らなかった。
これから夏に向けて少しずつ明るくするつもり〜ー!+5
-2
-
33. 匿名 2019/02/26(火) 15:33:13
>>14
いいですね!可愛い!+3
-1
-
34. 匿名 2019/02/26(火) 15:36:04
春は明るめにしたくなります。
アッシュ系にピンク混ぜてもらったら「いい色だね」と評判良かったのでお気に入りです。+126
-1
-
35. 匿名 2019/02/26(火) 15:36:22
+255
-1
-
36. 匿名 2019/02/26(火) 15:42:36
赤系が好きなんだけど、すぐ落ちるんだよね
インナーカラーを赤にしたけど、今じゃ金髪になっちゃった+19
-1
-
37. 匿名 2019/02/26(火) 15:46:44
>>35
わかります。
カラーケア用シャンプーとか、あとタオルドライした後ヘアオイルなどでケアするのが大事と美容師さんから聞きました。
今はカラー別用シャンプーとかも色々ありますよね。
高いけど。+32
-0
-
38. 匿名 2019/02/26(火) 15:47:32
娘の卒園式、入学式があるのでちょうどカラーしようと思っていました!参考にします(^^)+3
-5
-
39. 匿名 2019/02/26(火) 15:48:55
明るくしたい+97
-3
-
40. 匿名 2019/02/26(火) 15:49:16
+33
-3
-
41. 匿名 2019/02/26(火) 15:49:57
アラフィフ近いですが、部分ブリーチしてます。
白髪大ありなので基本は8、頭頂部は9で染めてもらってます。
白髪さえなけりゃ春だし少しピンク混ぜたミルクベージュとかやりたいのになぁ。+36
-3
-
42. 匿名 2019/02/26(火) 15:50:10
>>5
初めてだとブリーチしないと全然色入らないと思う+19
-1
-
43. 匿名 2019/02/26(火) 15:50:39
やっぱり春夏はカラーした方がいいのかな。
冬は何となく、明るくしなくていいやって思うけど重たいよね……+4
-3
-
44. 匿名 2019/02/26(火) 15:51:19
季節問わずアッシュ系
だけど色落ち早くてすぐ金髪っぽくなってるヽ(;▽;)+54
-2
-
45. 匿名 2019/02/26(火) 15:54:02
色味変えても10日後くらいにはもういつもの茶髪になってる。悲しい+54
-1
-
46. 匿名 2019/02/26(火) 15:54:09
>>43
私もカラー迷ってる。
でも明るくすると似合わないんだよね、、カツラみたいに浮いちゃうかヤンキーじみた雰囲気になる。
+7
-3
-
47. 匿名 2019/02/26(火) 16:01:04
白髪染めって一度ブリーチで抜いてからの方が綺麗に染まるのかな?+5
-2
-
48. 匿名 2019/02/26(火) 16:02:23
肌が綺麗に見える気がするから赤~ピンク系にしています。
すぐ落ちちゃうけど。+53
-1
-
49. 匿名 2019/02/26(火) 16:03:58
ちょうど昨日グレーにした+5
-1
-
50. 匿名 2019/02/26(火) 16:07:40
40代ですが、インナーカラーでブリーチしています。
チラリと見えるので、気に入っております。+25
-2
-
51. 匿名 2019/02/26(火) 16:15:14
すぐ色落ちする人は、安く済ませてるか髪がすごく傷んでいるからじゃない?+3
-27
-
52. 匿名 2019/02/26(火) 16:20:45
美容室にしょっちゅう行けないからおしゃれな色にできない。いつも単色。ブラウン系。+22
-1
-
53. 匿名 2019/02/26(火) 16:23:51
最近、この色にして下さいって言ってカラーしてもらったよ
ラベンダーアッシュに少しピンクを混ぜるって言ってた
1ヶ月後には色落ちしてオレンジっぽくなるんだろうなぁ(涙)+46
-0
-
54. 匿名 2019/02/26(火) 16:33:27
赤系にしたよ。気分も明るくなったしいい感じ。+5
-0
-
55. 匿名 2019/02/26(火) 16:36:12
>>35
わたしは週一でカラートリートメントしてるよ。
パイモアのトリートメントがおすすめ。
まわしもんじゃないよ。
Amazonにも売ってるよー。
+8
-0
-
56. 匿名 2019/02/26(火) 16:37:04
ちょうど昨日ブリーチなしでこんな感じの色にして下さい。って伝えたらやってもらえたけど部屋の中とかくらい所だとほぼ黒って色になってしまった(笑)
春は明るい色にしたかったんだけど、でもすぐ色落ちするか……+26
-3
-
57. 匿名 2019/02/26(火) 16:49:08
ピンクブラウンで冬を過ごしたから、次何にするか迷う。
無難にアッシュでも良いかな。+8
-0
-
58. 匿名 2019/02/26(火) 16:49:53
>>51
髪質や髪の傷み具合、手入れの仕方もあると思うけど、赤系のカラーは染料の分子が他の色より小さく、キューティクルの隙間から抜け出やすいのでどうしても色落ちしてしまうんです。
なので一概にどうとは言えないですよ。
+17
-0
-
59. 匿名 2019/02/26(火) 16:56:52
ミルクティーから2週間でキンパに戻り
グレー入れて2週間でキンパ&根本黒になり
今はグレージュでインナーピンクいれてます。
いい年したオバハンです。+32
-3
-
60. 匿名 2019/02/26(火) 17:49:59
もうすぐ大学生!
卒業式終わったらイメチェンする!!
3年間、校則に縛られてきたけど
春からおしゃれするぞっ\(^ω^)/
でも、自信ないから内側だけ
ラベンダーのインナーカラー するつもり॰¨̮+70
-0
-
61. 匿名 2019/02/26(火) 17:54:18
アッシュをキープしたくてカラートリートメントしてた時期もあるけど、お金が続かない、、+9
-0
-
62. 匿名 2019/02/26(火) 17:59:23
今白髪染めからお洒落染めに移行してる途中だからなー。もうちょい伸びたらベリショにしてブリーチかましてトナーで遊びたいわ。とりあえずガツンとトーンアップしたい+4
-2
-
63. 匿名 2019/02/26(火) 18:16:46
こんな感じにしたい
ラベンダーピンクっていうらしい+26
-3
-
64. 匿名 2019/02/26(火) 18:44:12
>>60
いいね!カワイイ‼️
ヘアカラー楽しんで☺️👏+18
-0
-
65. 匿名 2019/02/26(火) 18:46:25
仕事的に難しいけどこんなのしてみたい!+81
-1
-
66. 匿名 2019/02/26(火) 19:07:07
アッシュとかピンク系多いね〜!
色落ちしちゃうのがデメリットだよね。+33
-0
-
67. 匿名 2019/02/26(火) 19:20:49
白髪染めでピンクアッシュ系です。
季節問わずずっとこれです。
肌の色も白いし和顔なのでこれが精一杯。+7
-0
-
68. 匿名 2019/02/26(火) 19:25:54
こんな感じにしてみたい+66
-1
-
69. 匿名 2019/02/26(火) 21:28:57
+23
-1
-
70. 匿名 2019/02/26(火) 21:31:44
美容師なので私も色々試しましたがパープルはアレグラ星人と言われること間違いなしですよ。+8
-2
-
71. 匿名 2019/02/26(火) 21:49:59
パステルにしました。
ブリーチしていないので、透明感のあるブラウンってな感じです。
+2
-0
-
72. 匿名 2019/02/26(火) 21:52:12
>>60
チラッと見えたらおしゃれで可愛いね(*^^*)+4
-0
-
73. 匿名 2019/02/26(火) 22:05:40
>>6
うちのおばあちゃんの色だわ。+5
-1
-
74. 匿名 2019/02/26(火) 22:43:17
一昨日、暗めの赤ピンク系にしたよ!でも赤が思ったより強くてちょっと秋っぽいかなぁ…となってしまった。でも主婦だから色素薄いピンクは流石に出来ないのでまぁいいか!と、ぼちぼち満足してます。+4
-2
-
75. 匿名 2019/02/27(水) 00:07:41
グリーンアッシュにして
グリーンが抜けてきていい感じのくすんだ
アッシュになってきて気に入ってる。
グレージュやりたいけどブリーチしたくないから
やれないでいる+8
-0
-
76. 匿名 2019/02/27(水) 00:49:42
先日、トップはアッシュ系でインナーカラーをブリーチしてから紫入れたら二回シャンプーしたら青になった。今や水色。
色落ちしちゃうとは言われたけど、持たなさすぎでビックリ。
寒色系は色落ちしやすい髪質なのかな。暖色系はわりと持つから。
旦那にはアラフォーにもなって何やってるんだとかなんとかネチネチ言われるし。
木曜日に別の美容室で直してもらう予定。+1
-5
-
77. 匿名 2019/02/27(水) 09:00:37
>>59おばちゃん!カラーするの無駄だよ。ムラジャンだけでいいと思うよ!+2
-7
-
78. 匿名 2019/02/27(水) 09:46:34
すぐ落ちるからセルフにしちゃうか迷ってる…
抜けることわかっていてお金かかってもやっぱり美容院でちゃんとしてもらったほうがいい?+2
-0
-
79. 匿名 2019/02/27(水) 10:08:15
カラーバター買っておけばいつでもお風呂の前に色入れられるよ+10
-0
-
80. 匿名 2019/02/27(水) 10:18:20
染めたいけれど規定が分からないんだよな。
派遣先の!+3
-1
-
81. 匿名 2019/02/27(水) 13:09:15
>>78
私はチェーンの予約もいらない安い美容室で染めてるけど全体カラーとトリートメントで5,000円ちょっと。
市販でちょっと良いカラー剤2箱(ロングなので)買ったとしたら2,500円くらいするなぁと考えたら美容室の方が良いなと思いました。
私の髪質なのかもしれないけれど安いカラー剤は本当に髪がギシギシになってしまうしどうしてもムラになるので。。
安い美容室でも普通の美容室と仕上がりに何ら差はないです。
+3
-0
-
82. 匿名 2019/02/27(水) 13:34:37
ここ数年グレージュやアッシュ系で染めてて、髪質が赤が入りやすくてなかなか理想の色に染まりにくかったんだけど、やっと理想の色になってきたとこ。
なんだけど、ピンクやラベンダー系に戻りたくなってきて迷ってる。
グレージュやアッシュグレーは白髪が目立ってきてからの方がオシャレそうだから、今はピンク系にしとこうかなー。迷う。+4
-0
-
83. 匿名 2019/02/27(水) 13:40:33
>>5
初めて染めた色がピンクだったよ。
今もあるか不明だけど、市販のモッズヘアのやつ。
>>1は赤っぽいけど、もっと柔らかいピンク。
綺麗に染まったよ。
不安ならちゃんと美容院で相談した方が良いよ。
+2
-0
-
84. 匿名 2019/02/27(水) 22:00:48
元々ボルドーのグラデーションでカラーバターで濃いめに入れてもらってたからピンクパープルでカラーだけにしたら染める前とさほど変わらなかった。
やっぱ濃い方がいい!+0
-0
-
85. 匿名 2019/02/28(木) 09:30:51
インナーカラーのオススメの色の組み合わせありますか?+2
-0
-
86. 匿名 2019/03/01(金) 15:18:45
ブルージュにしてもらいました(^^)+6
-0
-
87. 匿名 2019/03/01(金) 21:17:12
>>86
カッコイイ!アラフォーがやっても奇抜なおばさんにならないかな?真似したい+2
-0
-
88. 匿名 2019/03/02(土) 19:34:59
ありがとうございます。
明るくもなる暗くもないので大丈夫ですよ(^^)
ぜひチャレンジしてみてください。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する