-
1. 匿名 2019/02/25(月) 22:55:56
一人カラオケを初めてもうすぐ6年になります。
最初は恥ずかしい!と思っていましたが、今では普通に楽しんでいます。
私の楽しみ方はとにかく懐メロをどんどん入れてノリノリに歌うことです
休憩したとき隣の部屋の人が上手いと聞き惚れちゃいます。。。
一人カラオケ好きな人話しましょう!+267
-0
-
2. 匿名 2019/02/25(月) 22:56:41
+18
-11
-
3. 匿名 2019/02/25(月) 22:56:47
+31
-1
-
4. 匿名 2019/02/25(月) 22:56:54
一人カラオケ採点
いれる➕
いれない➖+560
-89
-
5. 匿名 2019/02/25(月) 22:57:13
恥ずかしいと思った事がない!+203
-4
-
6. 匿名 2019/02/25(月) 22:57:24
+89
-12
-
7. 匿名 2019/02/25(月) 22:57:45
一人カラオケ好きです!
たまに彼氏に言うと引かれるけど、
夢は彼氏とカラオケの入り口まで行って、
別々に一人カラオケを楽しむことです。笑+232
-6
-
8. 匿名 2019/02/25(月) 22:58:17
車で熱唱+328
-3
-
9. 匿名 2019/02/25(月) 22:58:23
カラオケは一人が一番いい‼️
+395
-0
-
10. 匿名 2019/02/25(月) 22:59:29
+95
-2
-
11. 匿名 2019/02/25(月) 22:59:41
一人カラオケでもののけ姫と
シャルルのバルーンと
甲賀忍法帖練習してる!笑
人前で歌う予定はない!笑+134
-0
-
12. 匿名 2019/02/25(月) 22:59:55
田舎だからと思うんだけど、一人カラオケは通常の1.5倍の金額なのが、悲しい。
+176
-2
-
13. 匿名 2019/02/25(月) 23:00:20
はーい
フリータイムで時間いっぱいまでいられます
多分10時間でもいられるw+238
-2
-
14. 匿名 2019/02/25(月) 23:00:52
ここだけの話、昔のモーニング娘やらのアイドル曲入れて小躍りしながらノリノリで歌ってる。アイドルになりきってる+105
-4
-
15. 匿名 2019/02/25(月) 23:01:37
会計の時、声ガラガラになっちゃうのが恥ずかしい。
喉鍛えたい!+161
-4
-
16. 匿名 2019/02/25(月) 23:02:41
今はおひとりさまが市民権得てきたからいいよね
90年代の昔
うちの母親がひとりでカラオケ行ってて
それにすごくビックリしたのを覚えてる
当時ではあり得なかったから
でも今では私もヒトカラだいすき
時代変わると感覚も変わるよね+165
-3
-
17. 匿名 2019/02/25(月) 23:02:51
一人カラオケ最高。
1人歌手決めたらその人の歌いたい曲片っ端から入れてその人縛りとか勝手にやってる(笑)
あとは絶対に盛り上がらないミュージカルの曲とかのびのび歌えて楽しい(笑)
行きたいなぁ〜。+262
-2
-
18. 匿名 2019/02/25(月) 23:02:58
あー!平日有休取ってヒトカラ行こうっと+141
-1
-
19. 匿名 2019/02/25(月) 23:03:11
主です。わーい、トピだ!嬉しい笑
私も採点入れますよ~!そして「冷たい熱帯魚」を歌うときは振り付けもしてます+130
-3
-
20. 匿名 2019/02/25(月) 23:03:24
一人カラオケ大好きです。
9時から5時くらいまでカラオケで熱唱するっていう仕事があれば良いのにな、と思います。
採点で90点以上出た場合はボーナスとか。
最高の仕事。+215
-2
-
21. 匿名 2019/02/25(月) 23:03:48
>>19
ごめんなさい主です!
「淋しい熱帯魚」でした・・・。ものすごい間違いを失礼しました・・・。+107
-2
-
22. 匿名 2019/02/25(月) 23:04:09
お一人様がいろいろ普及してくれてありがたい
大好きなカラオケずっと自分だけで歌えるなんて幸せだよ+129
-0
-
23. 匿名 2019/02/25(月) 23:05:25
毎週、1度は行き かれこれ
私も6年やっています。
すっごくストレス解消されます!
歌をうたうのが好きすぎて、カラオケ屋以外でもよく歌っています。
+110
-0
-
24. 匿名 2019/02/25(月) 23:06:13
私の行きつけは平日フリータイム11時~20時まで、ソフトドリンク飲み放題で700円行かない値段ですっごくありがたい+142
-1
-
25. 匿名 2019/02/25(月) 23:06:42
得点って何点からが上手なのかイマイチ掴めてない
90点ぐらい??+22
-1
-
26. 匿名 2019/02/25(月) 23:06:56
>>19
ものすごい間違いwwボディを透明ww+38
-1
-
27. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:09
ちょうど今日も一人で行ってきました
マキシマムザホルモン歌いながらヘドバンしてます
みんなと行くときにはできません+92
-0
-
28. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:40
明日行くので予約したところ!
「まねきねこ」の朝カラだから30分10円
2時間&ドリンクバーで600円くらい
まねきねこは全室禁煙だからうれしい+113
-1
-
29. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:52
>>21
これ、間違えがちですよね(笑)
でも、ホント全然違う
でんでんの恐ろしい映画!+21
-0
-
30. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:55
私はアラフォーなんですが皆さんおいくつ位ですか?
一人カラオケは若い方がするもんでしょうか?
+10
-17
-
31. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:57
一人カラオケの料金ちょっと割高になるよね??なんでー(;O;)
とか言いながら車走らせて日曜日ヒトカラ行くぞ+76
-0
-
32. 匿名 2019/02/25(月) 23:08:00
同世代と行くと絶対歌えない6,70年代歌謡曲とかV系とかをヒトカラでめちゃめちゃ歌いまくってる大学生です
+47
-0
-
33. 匿名 2019/02/25(月) 23:08:05
お店だと回りに聴こえるし
カメラもついてるし恥ずかしいからできなくて
家は賃貸だから無理
だから職場で休憩中にヒトカラしてるよ
独りでいる環境だから誰もいないから
どんなに声だしても踊ってもいくらでも大丈夫
独りで誰とも話さないから声が出なくなるし
必要な訓練?でもある
+3
-25
-
34. 匿名 2019/02/25(月) 23:08:53
順番待たなくていいし、好きな曲も何回も歌えるし、あんまり知らない曲も歌えるし最高だよね。+160
-0
-
35. 匿名 2019/02/25(月) 23:09:29
>>30
私は23歳ですが、私のおばも一人カラオケ大好きなのでいろんな人がしてるみたいですよ〜
若い男の子とか女子高生も見たことあります+28
-0
-
36. 匿名 2019/02/25(月) 23:10:01
やっぱり部屋にカメラあるのかな・・・ちょっと今度から恥ずかしい+64
-4
-
37. 匿名 2019/02/25(月) 23:10:45
昔と違って安くなったからいいですよね。
昔は一時間で3000円とかだったから
友達と行って割り勘していたもんね。
昔からカラオケは好きだったけど
一人で行きまくる事になるとは思っていなかったなー そういう時代になって良かった❗+51
-0
-
38. 匿名 2019/02/25(月) 23:12:30
>>25
ライブダムの精密採点で90点ならかなり高得点だと思います。
よくカラオケ採点番組でやってるあれです。
97点、98点、最近では100点とか出てますね。
(100点って、ホンマ?って思うけどw)
私は90点以上いったら記念にその画面の写メを撮ります(笑)
ジョイサウンド系の方が比較的優しい採点で高得点取りやすいです。+87
-0
-
39. 匿名 2019/02/25(月) 23:12:50
ヒトカラ大好き!!
ずっと歌うまい方だと思って生きてきた(大恥)けど、ここ1年でヒトカラ行くようになって採点するようになったら、DAMの精密採点Ⅱでだいたい70点台…ヘタ…ってなってます。84点までしか出せない!!!
なのに採点辞められません(笑)+74
-1
-
40. 匿名 2019/02/25(月) 23:14:28
田舎だからちょっと車出して街のとこのアプレシオ行ってる 近くの店員、知らない人でもTwitterとかインスタで「あ、○○といつも一緒に写メにいる子だ」と話しかけられたりするし、それであの子ヒトカラしてたよと言われそうで怖い
自意識過剰なのは分かっていますがチキンなもので苦笑+6
-5
-
41. 匿名 2019/02/25(月) 23:15:27
私はJOYSOUNDいつも点数低い・・・そして逆にダムの方が高得点とれる+12
-1
-
42. 匿名 2019/02/25(月) 23:16:05
みんな「JOYSOUND MAX2」っていう機種で「アリーナサウンド」に設定して歌ってみて❗
音がめっちゃ良くて自分のコンサートのように気持ち良く歌えるよ❗+93
-0
-
43. 匿名 2019/02/25(月) 23:17:00 ID:rLVOha3C9S
1人カラオケ大好き!
コートダジュールのジョイサウンドに妖怪ウォッチの採点ゲームがあるので、採点ゲーム目的で行ってますw+19
-0
-
44. 匿名 2019/02/25(月) 23:17:36
どんなに忙しくても、必ず
一人カラオケのために時間を作る!
私は一人カラオケをするために生きているのかもとさえ思ってしまう。
それほど好き(笑)+117
-0
-
45. 匿名 2019/02/25(月) 23:19:00
休みが週末しかないので遠慮してヒトカラ出来ずにいます 有給取ろうかな+46
-0
-
46. 匿名 2019/02/25(月) 23:19:03
1人でカラオケしてポルノグラフィティ歌っていたら隣の部屋の方もどうやら一人カラオケでポルノグラフィティを歌い出した。
何気なくジブリの猫の恩返し主題歌、風になるを歌ったら隣の人はゲド戦記のテルーの唄。
苦笑いしながら、アニメ幽遊白書のオープニング歌ったら向こうはエンディング
闘争心に火がついたのか次はドラゴンボール全力で歌ってやった+181
-0
-
47. 匿名 2019/02/25(月) 23:19:58
隠れオタだから普段歌えないアイドルソングめっちゃ入れるww+21
-0
-
48. 匿名 2019/02/25(月) 23:20:03
>>45
私は平日にヒトカラしたいがために有給とりましたよ♡
理由は私用のため(*^^)v+85
-1
-
49. 匿名 2019/02/25(月) 23:20:36
>>30
私は32です!
会社帰りに行くと私以外にも一人で来てる方結構います。
平日なんてヒトカラ率の方が高いんじゃ?ってくらい。店員さんも何も気にしていませんし。
40~50代くらいのサラリーマン風の男性やアラサー、アラフォーくらいの女性も多いです。
休日の昼間に行くとおじいちゃんが一人で来て
店員さん「あ、こんにちは~」おじい「う~い」って感じで銭湯にでも来たような感じでしたよ(笑)
+86
-2
-
50. 匿名 2019/02/25(月) 23:20:49
>>26
ボディを透明やめてwww+4
-2
-
51. 匿名 2019/02/25(月) 23:21:53
暗い曲やクセ強めの曲や誰も知らない曲が好きだから心置きなく歌える。
立って歌う(笑)
+74
-0
-
52. 匿名 2019/02/25(月) 23:22:15
古い歌とかだとそれだけで引かれるし
それがアルバムとかB面のようなマニアックな曲
バラード系の歌謡曲だと
もはや場が凍るし我慢してたけど
ひとりだと存分に歌えるよね
昨日も桜田淳子の化粧とか情感たっぷりに、
堀ちえみのシングル全曲
フリつきで制覇してきたよ
+40
-0
-
53. 匿名 2019/02/25(月) 23:22:41
ヒトカラ大好きです!
ヒトカラ行くようになって仕事でも大きな声出せるようになって自信がつきました。
ストレス発散にもなるしとっても楽しい。
私は携帯のボイスレコーダーで時々録音してるので、通勤中に聴いてます(笑)
昔出なかったキーが出るようになってるのがわかる(笑)
+68
-0
-
54. 匿名 2019/02/25(月) 23:23:05
中島みゆきのファイトを全力で歌いますww+21
-0
-
55. 匿名 2019/02/25(月) 23:23:37
歌う天国、聞く地獄。一人カラオケ最高!+47
-0
-
56. 匿名 2019/02/25(月) 23:25:17
>>41
そうなんですね!ごめんなさい、人に寄るのかも!
ライブダムだと90点以上いくと採点結果画面で拍手が巻き起こるのでなんか嬉しいです(笑)
(拾い画です。)+44
-0
-
57. 匿名 2019/02/25(月) 23:26:57
>>53
私スマホをテーブルにおいてムービーで録音してる!(笑)
歌ってたら音合ってるつもりなのに聴き返したら「うわー下手ww」ってなるw+59
-0
-
58. 匿名 2019/02/25(月) 23:28:05
DAMとも登録してます。
自分が歌う曲を録音して公開するとナイス押してくれたり他の人の公開曲も聞ける。
幅広い年代いるからいろんな曲知れて楽しい。+15
-0
-
59. 匿名 2019/02/25(月) 23:28:14
全国オンライン採点みたいなやつ知ってますか?
あれで絶対この瞬間歌ってるやつ誰もいないやろって曲入れて1位とか取ってみる。笑+64
-1
-
60. 匿名 2019/02/25(月) 23:29:14
皆さんのコメントに共感しまくり!
職場のメンバーと行くと選曲とか、飲み物とか、色々気を使って楽しめない。下手だし。
でもヒトカラなら何も気にせずアニソンやV系歌えて最高~+26
-0
-
61. 匿名 2019/02/25(月) 23:30:10
お腹から大きな声出すってストレス発散されますよね!大好き!
会社で鬱憤溜まった帰りはヒトカラ‼️(笑)+38
-0
-
62. 匿名 2019/02/25(月) 23:31:36
宮川の子どもが、まだ小1ということに一番驚いたわ!私同い年だけど孫いるもん+1
-11
-
63. 匿名 2019/02/25(月) 23:32:45
休前日の夜にお酒飲みながら歌ったりします。
持ち込みOKのカラオケにお酒買っていって、ほろ酔いで最高に気分良いです。
いつもはスルーのマークパンサーの部分もノリノリで。
見られたら死にたいけど。+29
-0
-
64. 匿名 2019/02/25(月) 23:32:57
十八番が暗すぎる(もののけ姫、鬼束ちひろ)のでヒトカラ万歳です!現代に生きてて良かった..!+27
-1
-
65. 匿名 2019/02/25(月) 23:33:25
DAMとも便利ですよね。
別に公開しなくても良いし。
1人コラボ(多重録音)にハマってて一人で歌えない歌(歌詞が重なったりするやつ)をそれっぽく仕上げるのにハマってます笑+16
-0
-
66. 匿名 2019/02/25(月) 23:35:14
歌ってさ、口元だけじゃなく顔全体で歌うほど音域広がるのよね。
眉上〜頭皮まで意識するの。
はい、ヒトカラじゃなきゃできない形相してます。+46
-0
-
67. 匿名 2019/02/25(月) 23:35:50
先日カラオケ自体十数年ぶりに行ってきたよ!
紙ベースじゃなくてタブレットだったり、リモコンがタブレット一体化だったり・・・
機械に疎すぎて、曲入れるまで10分も無駄にした笑
どうすればお得なのかよくわからず、とりあえず一時間にしたけど不完全燃焼・・・
でも超楽しかったのでまたいきたいです!
達人の皆様、私にお勧めのお店やどうセッティングすればお得なのかを教えて下さい。
次行くとしたら平日午前中です!+22
-0
-
68. 匿名 2019/02/25(月) 23:36:05
四五年前、独身OLの時、仕事帰りによく行ってたら
そこのカラオケの店長に顔覚えられて
いつも受付の時、ニヤニヤ接客されてた😂
いつもは3時間とかなのに、忙しくて、1時間でお願いした日があったんだけどその時は
「1時間でいいんですかー?(ニヤニヤ)」とされてすごい嫌な思いをした思い出😂
違う日には、中学生の集団が急に部屋に入ってきてからかわれたりとかありましたw
それでもめげずにヒトカラ通いましたよwそれぐらい好きだから!
結婚して子供達産まれてからは行けてません。
いまはもっとヒトカラに寛容なんですよね。
子育て落ち着いたら行きたいな!+54
-0
-
69. 匿名 2019/02/25(月) 23:36:32
ヒトカラ料金取られる意味が分からん+11
-3
-
70. 匿名 2019/02/25(月) 23:37:09
いいなぁ〜
夫婦二人ともカラオケ大好きなんですが子供生まれてから行ってません!
まだ一歳なのでまだまだ行けない(T_T)
でもどうしてもカラオケ行きたいから、今度旦那に預けてお一人時間もらったらヒトカラ行くって決めてる!
皆さんはヒトカラ専用のお店に行きますか?
それとも普通のカラオケ店ですか?
+7
-1
-
71. 匿名 2019/02/25(月) 23:38:58
>>46
隣の同じくヒトカラであろう人の歌声がめっちゃ上手いと何か焦るw
そして私も頑張ろう!ってなるw
向こうが歌った曲に合わせて「ほぅ、そう来ましたか…」ってアンサーソング的に自分も同じ歌手の曲入れたり勝手にやってるww
+53
-0
-
72. 匿名 2019/02/25(月) 23:41:40
ヒトカラ料金ってホテルのシングル料金と同じ原理だよ。
だって2名で取った方が店としては客単価高いもの。1名割増は仕方ない。その対価として快適なヒトカラを楽しめているのです。+27
-0
-
73. 匿名 2019/02/25(月) 23:42:01
ジャンカラとかでも1人だと割高なの?+3
-0
-
74. 匿名 2019/02/25(月) 23:42:25
近所のまねきねこ、土日はおひとり様2時間しかいれないんだよ(;O;)ちなみに2人も2時間まで!!
土日休みだからあんまり歌えないの辛いし、皆さんのまねきねこもこんな感じ??駅近だからかな+17
-0
-
75. 匿名 2019/02/25(月) 23:43:01
>>70
普通のとこに行きます!
まねきねこが安くてお気に入りです。
今は本当にヒトカラの人多いので抵抗はないと思いますよー。
店員さんも「1名様ですか?」とか聞いてこないことが多いし、受付したら「〇号室です」と言われて後は勝手に部屋に行って勝手に歌うだけ。
ヒトカラ楽しめると良いですね🎵+17
-0
-
76. 匿名 2019/02/25(月) 23:45:01
>>59
そんなのあるんだ!楽しそう+6
-0
-
77. 匿名 2019/02/25(月) 23:45:28
エコー0にしたいのでヒトカラばっかりです+9
-0
-
78. 匿名 2019/02/25(月) 23:45:59
>>11
シャルルのバルーンじゃなくて、
バルーンって人のシャルルって曲だよ!
細かくてごめん笑+13
-0
-
79. 匿名 2019/02/25(月) 23:48:05
ネカフェのヒトカラブース気になる
どうなのかな?
+6
-0
-
80. 匿名 2019/02/25(月) 23:48:48
ヒトカラ好きだけど
7ヶ月の娘の世話をしなきゃいけないから
家にいるときはウタエットや
うたスマアプリ使ってます。
+10
-0
-
81. 匿名 2019/02/25(月) 23:53:31
つい先日行ってきました!
恥ずかしさとか微塵の欠片もないです(о´∀`о)
周りは若い子、友達同士やカップルばかりだったけど。
好きな洋楽を練習がてら沢山歌います♪
誰かと一緒も楽しいけど気を使うし、お一人様が好きです。+25
-0
-
82. 匿名 2019/02/25(月) 23:53:31
ひとりカラオケは気兼ねなくて良い。
ちゃんと歌えないとわかっていてもバンバン入れられる。
練習になるし。+37
-0
-
83. 匿名 2019/02/25(月) 23:53:56
>>75
まねきねこ知らなかったので検索してきました!
めちゃくちゃ安いですね!
ヒトカラ専門店はちょっと高いなぁって思ってたのので今度行きたいと思います!
ありがとうございます(^^)+4
-0
-
84. 匿名 2019/02/25(月) 23:54:28
>>2
eternalタカヒロだ笑+3
-0
-
85. 匿名 2019/02/25(月) 23:54:32
ヒトカラは余裕だし、大好き。
無理ではないけど、1人ラーメン方がよっぽど緊張する。特に男のお客さんばっかりだったりすると。+30
-0
-
86. 匿名 2019/02/25(月) 23:54:35
腹式呼吸できてないのか
ぶっ続けで歌うと声が枯れて枯れて…(笑)
あと採点つけると抑揚がないらしい…
みなさんどうやって抑揚つけてます?
ビブラートとかはなぜか出るんですが…+27
-0
-
87. 匿名 2019/02/25(月) 23:56:23
将来家を建てるなら、防音室とカラオケ機器を設置してヒトカラブースを作りたいと思うくらい(笑)
ふわっとした夢ですが。
毎日歌えたら最高だよね。
+42
-0
-
88. 匿名 2019/02/26(火) 00:00:05
>>86
サビまで声量を小さくする、マイクを少し離す(奥の手)
サビでお腹から声を出し爆発させる!
大サビの直前の静かな部分もめちゃめちゃ優しく静かに、再び大サビで大爆発!ってやってます(笑)
これで結構抑揚の点数稼げます!
私はビブラートが全く出来ないので羨ましいです。+11
-0
-
89. 匿名 2019/02/26(火) 00:02:17
ゴスペルとかオペラにまで手を出してる。
人前じゃ絶対歌えない。+26
-0
-
90. 匿名 2019/02/26(火) 00:02:28
>>86
立って腹筋を意識しながら歌うと声出やすいよ
抑揚はずっと一定のボリュームで歌わず、サビに向かって徐々に盛り上げていくと点数取りやすいよ+14
-0
-
91. 匿名 2019/02/26(火) 00:05:31
5時間で1人カラオケあるなら+
以外なら-+104
-2
-
92. 匿名 2019/02/26(火) 00:05:47
「明日死ぬの?」っていうような暗い曲を歌い続けてる。笑
人前じゃ中々歌えないからねー+42
-0
-
93. 匿名 2019/02/26(火) 00:06:13
ヒトカラ大好きなんだけど、部屋を覗いてくる人が恐怖。見られたくなくて薄暗くしてるんだけど、見えないからか余計にしつこく窓に張り付いて見られる。そこまでしてやっと見えたのにオバハンでがっかりしてるだろうな、とか勝手に気分悪くなる。覗き防止策って何かありますかね?+46
-1
-
94. 匿名 2019/02/26(火) 00:10:32
たまーに全国採点みたいなのチャレンジするんだけど、対戦相手が私いれて4人しかいないとか、いろんな意味で複雑w
全国で4人?(笑)
なのに只今3位とか出るともうさ、この座を死守するのにいっぱいいっぱいで、普段感じない緊張感と生きるか死ぬかみたいな壮絶なサバイバル味わってるよ、一人でw+36
-0
-
95. 匿名 2019/02/26(火) 00:13:53
>>6
このネーミングセンス好き!!+8
-0
-
96. 匿名 2019/02/26(火) 00:15:17
まさに今日会社帰りに思い立って行ってきました。ずっと好きなジャニーズアイドルしか歌わないのでヒトカラが気を使わなくて良いな+26
-0
-
97. 匿名 2019/02/26(火) 00:15:24
先日個室ビデオboxのヒトカラに行ったよ
最初は恥ずかしいて思ったけど中から鍵は閉められるし、ビデオカメラも回してる気配ないから完全に個室で知らない人に覗かれる心配もないし
カラオケ専用はカラオケ専用の部屋があり又その中に個室があるからトイレの時も他の、人とすれ違いがなかったのも良かった
ただ、ダムしかないのが残念
+8
-0
-
98. 匿名 2019/02/26(火) 00:18:02
全国採点はもはやゲーム感覚。より上手くじゃなくて、どうやったら高得点になるのか?の研究に勤しむ。無駄にロングトーン延ばしたり、無理やりビブラートかけたり。終いにはネット見て、高得点が出せるマイクとか欲しくなってる(買わないけど)。+11
-0
-
99. 匿名 2019/02/26(火) 00:18:34
みなさんすごい
わたしは頻度が少ないからか2時間で喉がやられる…
歌手ってすごいんだなって毎回思う+35
-0
-
100. 匿名 2019/02/26(火) 00:18:49
>>94
私は逆に「絶対みんな歌ってる」ってやつを入れてみて「現在300人が歌唱しています」ってなったら何人抜き出来るかめっちゃ頑張ります。笑
+25
-0
-
101. 匿名 2019/02/26(火) 00:20:50
今週金曜日、会社終わりに行くの。
18時からたぶん25時くらいまでかな、いつもこうだから。
私はあえて歌本借りて、あ行から知ってる曲歌いまくったりする。あとは歌手縛りだね。
昔の人だから、歌い出し書いててくれると「あーこの曲かぁ」て助かるんだよね。
あの機械?入力は、あくまで歌手&曲名知ってる人向けじゃないかと思ってます…
あ~、金曜日が楽しみ
+25
-0
-
102. 匿名 2019/02/26(火) 00:23:01
カラオケ屋の店員ですが、ヒトカラの方がほとんどで私もヒトカラ派で休みはカラオケいってます
顔も覚えちゃうからお気に入りのお部屋に通してあげてます(^-^)そして、退店後の部屋の掃除が楽で助かってます(笑)+48
-1
-
103. 匿名 2019/02/26(火) 00:32:09
最近はヒトカラ専門のブースがあるらしいじゃん
今度行ってみたい+11
-0
-
104. 匿名 2019/02/26(火) 00:35:04
>>93
そんな人いんの?
こわっ+19
-0
-
105. 匿名 2019/02/26(火) 00:44:13
>>101
機械で「歌詞表示」ってとこ押したら全歌詞出てくる機種もありますよ~😊
それ見て曲思い出したりもしてます。
それにしてもヒトカラ楽しんでて素敵です!+12
-0
-
106. 匿名 2019/02/26(火) 00:48:15
>>93
私は部屋を暗くしてるよー。
窓付きで昼間は暗くならない部屋ならドアから死角になるような場所で歌ったり…かなぁ。
でもあまり気にしてない。
平井堅ばりに身振り手振りで目を閉じて熱唱していて、ふと食べ物なんか運んで廊下を歩いてる店員さんと目が合って気まずくなる瞬間はあるけどw+28
-0
-
107. 匿名 2019/02/26(火) 00:58:56
10年前からたまにヒトカラ楽しんでます(^o^)♫
誰にも気兼ねなく好きな歌歌って楽しんで、動画も撮ってYouTubeアップして二度楽しんでます(^◇^)
ヒトカラ、ストレス発散になっていいですよね!+5
-0
-
108. 匿名 2019/02/26(火) 00:59:23
保育園に慣れて欲しくて、娘を一時預かりに行かせてる間にカラオケ行くのってダメな母親かな?
1時間半くらいなんだけどさ…
カラオケ行きたいなぁ。+52
-2
-
109. 匿名 2019/02/26(火) 01:06:41
採点より録音が楽しい
これこそうまいか下手かがわかる
勝手に採点もしてくれるのでいいよ~+8
-0
-
110. 匿名 2019/02/26(火) 01:07:27
ヒトカラ料金割高で嫌って言っても
考えてみて
フリータイムでも二人で行って一人1000円だとして、4時間いたら一人あたり2時間の持ち時間
ヒトカラ料金2割増で1200円払ったとしても、4時間いれば全部使えるんだよ
連れの人が疲れたから帰りたいって言われたら出なきゃならないし、一人だと自分がいたい時間分歌えるんだよ
そう考えたら割高でもお得だと思うな
+40
-0
-
111. 匿名 2019/02/26(火) 01:08:42
間違えてはいってくるやつの多さよ
結構こういうことがあるから最近はソファーで入り口を塞いでる+17
-1
-
112. 匿名 2019/02/26(火) 01:09:34
>>108
しょっちゅうじゃなければいいんじゃないかな
たまにはリフレッシュすればまた帰ってからに家事も頑張れるよ
私は育児中7年カラオケ行けない時期があったから行きたかった+25
-0
-
113. 匿名 2019/02/26(火) 01:12:02
フリータイムで最低でも5時間は篭もる‼
しかもノンストップで唄いまくる‼
+33
-0
-
114. 匿名 2019/02/26(火) 01:12:09
>>6
これ持ってるwでも、多少は音漏れするから、壁が薄い部屋でやると隣に聞こえてしまうと思う。
いつでもカラオケできる完全防音の部屋に住みたい。
+16
-0
-
115. 匿名 2019/02/26(火) 01:13:05
私の地域にはヒトカラブース店もあるし普通のカラオケ店で割増なしのヒトカラできるお店も両方あるけど
やっぱりマイク持って歌いたいんだよね
ヘッドフォンしてヘッドフォンからの曲聞いて歌うってやつはなんか違うなーと思って、いつも普通カラオケ店でヒトカラしてる+12
-0
-
116. 匿名 2019/02/26(火) 01:14:38
>>112
いいかなぁ。
もう4年は行ってないから、大声だしてリフレッシュしたくて。
7年は凄いですね!それは行きたくなりますね。+7
-0
-
117. 匿名 2019/02/26(火) 01:16:11
Lemon歌うと歌ってる人が2000人とかだから、普通に歌っても「100人ごぼう抜き」とか表記されて面白いw
それでも最終ランキングは600位とかだけどね
みんなうまいよねー+34
-1
-
118. 匿名 2019/02/26(火) 01:19:22
>>117
マジか‼️今度Lemonでやってみる(笑)+19
-1
-
119. 匿名 2019/02/26(火) 01:22:11
>>116
二人産んだから、もう全然行けるチャンスなかったな
当時はヒトカラとかなかったし、一人でカラオケはまだ異色の時代だったからね
今の時代だったら日曜旦那に預けて行ってたと思う
育児中の時代の曲はあんまり知らなくて、その時代以外なら歌える歌たくさんだよ
今は本当料金安くなってありがたいね
+8
-0
-
120. 匿名 2019/02/26(火) 01:22:17
最初は声出し、テンション上げの為にいきなりは歌わず、アイドルのMV見ながら歌いたいパートだけ被せで歌う。
整ったところで本格的にカラオケスタート!最後らへんでまた、最初の方に歌った納得のいかなかった曲を歌い直す。
+15
-0
-
121. 匿名 2019/02/26(火) 01:24:33
お恥ずかしながら、アーティスト気分を味わうべくリモコンの拍手や歓声ボタンをおして浸ってる…笑+22
-0
-
122. 匿名 2019/02/26(火) 01:33:11
>>118
ランキング上位なほど歌唱人数多いけど、ここ数ヶ月はLemonが1位
Lemonの歌唱人数はビックリする
年末行った時5000人近くいたよ(忘年会シーズンだから)
月間ランキング毎月1日にリセットされるので、月末なほど歌唱人数多いからごぼう抜きしたいなら月末オススメ
月頭に歌うとまだ歌唱人数少ないから難しいよ+12
-0
-
123. 匿名 2019/02/26(火) 01:40:02
>>108
ダメじゃない
行くよろし
大声出すのってすごくリフレッシュするよ
ただ連絡だけは取れるようにね+32
-0
-
124. 匿名 2019/02/26(火) 02:03:16
Lemonは女性が歌うなら3つキー上げるといいよ❗+12
-1
-
125. 匿名 2019/02/26(火) 02:03:35
ヒトカラの時間を取る余裕がなくて、今日休みだから昨日の飲み会終わりにちょっと歌ってきた!
休みに家から出たくはないので。
眠いしアルコールで音が頭に響くしでちょっと寝たけど最近全力で歌いたくて仕方なかったLOVE PSYCHEDELICOのFreedomが歌えたので満足です。
これからは毎週月曜は時間が取れそうなので映画かヒトカラかネカフェかで充実させられそうなのが嬉しい。
ワンドリンク制だと店員さん入ってきて気まずいけどドリンクバーだとそれもないから絶対にドリンクバー!+9
-0
-
126. 匿名 2019/02/26(火) 02:05:08
全国のカラオケ好きお母さんにはリフレッシュして欲しい
私が子守り出来たら良いんだけどなー(未婚のポンコツだが)
カラオケ本当楽しいよねー+23
-0
-
127. 匿名 2019/02/26(火) 02:22:02
一人カラオケのときiPhoneのボイスメモで録音して
家帰って1人で聞いてる
そしてアイドルの歌割があるように
「あ、ここは上手く歌えてるからここ私のパートだ」「ここは下手くそだな悔しいがあの子のパートね」みたいな1人セルフプロデューサー気取りやってる
我ながらくそきもい+51
-0
-
128. 匿名 2019/02/26(火) 02:28:13
>>98
高得点出せるマイクw
マユツバだなあ+6
-0
-
129. 匿名 2019/02/26(火) 02:33:37
行きたいけど、ここ見る限り隣の部屋の声聞こえるんだ…。
誰にも聞かれたくないから、ヒトカラ行こうと思ってたけどちょっとためらう…
下手だって思われそう〜+12
-0
-
130. 匿名 2019/02/26(火) 02:35:31
声ガラガラにならず三時間歌い切れる方法
教えてください+9
-0
-
131. 匿名 2019/02/26(火) 02:46:05
あんなに楽しくて気持ちがいいことを知らないまま、人生過ごしている人が勿体ない!(笑)+19
-0
-
132. 匿名 2019/02/26(火) 02:47:32
>>130
腹から声を出す+14
-0
-
133. 匿名 2019/02/26(火) 03:04:24
>>130立って歌って、腹に手をあてながら腹で呼吸する+8
-0
-
134. 匿名 2019/02/26(火) 03:05:59
>>124
それは、人それぞれだよ+3
-1
-
135. 匿名 2019/02/26(火) 03:22:27
>>129
正直凄く下手な人もいるけど、どこから聞こえて来るかなんて気にしないし皆興味ないんじゃないかな
楽しいよ~😆+20
-0
-
136. 匿名 2019/02/26(火) 03:54:34
ヒトカラ最高!
皆さんどのくらいの頻度で行きますか?
私は月1ですが、ほんとは週1で行きたい!+20
-0
-
137. 匿名 2019/02/26(火) 03:57:23
すきーフリータイムほとんど寝ちゃって過ごしたりする日もあるけど。何時間でもいれる。
基本カラオケ人と行くの嫌いだから家族か彼氏としか行けない。+9
-0
-
138. 匿名 2019/02/26(火) 04:45:03
>>130
みんなが言ってるようにお腹から声出す
高すぎるキーは喉酷使するから、どこの音までなら無理なく出るかを把握する
私は高いドまでなら地声で出るからそれ以上のキーを使わない選曲してる
キー下げて歌えるなら、原キーにこだわらずキー下げて歌うようにするなど
気をつけて歌えば長く歌えるよ
特に採点機能する人なら自分に合ったキーで歌うのも高得点出すポイントだよ+9
-0
-
139. 匿名 2019/02/26(火) 04:53:59
昔は一人で何時間でもいれたのに
年かな?体力がもたなくて少し歌っただけで疲れる笑 もう二時間で十分+7
-0
-
140. 匿名 2019/02/26(火) 05:00:04
>>139
私もかなりの歳だけど、ヒトカラ5時間くらいは平気だよ~
ノンストップで歌ってる
ドリンクバー取りに行ったりトイレ行く時間すらもったいないw
+36
-0
-
141. 匿名 2019/02/26(火) 05:11:57
近所のカラオケボックスでママ友が働いてるからヒトカラ行くのどうしても勇気が出ない(;▽;)
行きたいなぁー。勇気がほしい。37歳。+17
-0
-
142. 匿名 2019/02/26(火) 05:40:52
ヒトカラ大好きなのに、
近所のシダックスが閉店しちゃった。
ちょっと遠くにバンバンとまねきねこあるけど、
シダックスが一番音響がよかったんだよなー。
残念。
+13
-0
-
143. 匿名 2019/02/26(火) 06:30:52
>>142
うちの地域はシダックスがカラオケ館になってる
何店舗かは+7
-0
-
144. 匿名 2019/02/26(火) 06:47:27
今このトピ初めて開いて、お仲間がいるーと嬉しくなりました♪
私は2年前からヒトカラ始めたけど、地方せいか?一人って虚しいかな・・と思って萎えてましたが
皆さんのコメント全部じっくり読んで勇気づけられました(*^_^*)
やっぱりストレス発散にもなって楽しいですよね!
私は技術向上と楽しみのために、歌練習の独学とちょっとYouTubeアップしてます
同じファン同士がつながれて嬉しい+16
-0
-
145. 匿名 2019/02/26(火) 06:59:26
カラオケは、彼氏よりも、友達よりも
本当は1人がいい
なんなら、映画も一人がいい+37
-0
-
146. 匿名 2019/02/26(火) 07:03:27
平日が仕事で週末しか休みがありません。
近所のほとんどのカラオケ店のHPに「金土日はお一人様お断り」と書かれてるんですが皆さんいつ行ってるんですか?+5
-0
-
147. 匿名 2019/02/26(火) 07:11:57
月2~3ぐらいで行ってます!
友達とも行くんだけど、一人のほうが満足感がある。+9
-0
-
148. 匿名 2019/02/26(火) 07:14:52
ぁ、今日はauのカラオケクーポンの日だ!
一人カラオケして帰ろうかなー。+8
-0
-
149. 匿名 2019/02/26(火) 07:17:25
>>146
私の町では、忙しいときは断るかもしれないってだけで、はなっからお一人様禁止とはしてないです+9
-0
-
150. 匿名 2019/02/26(火) 07:18:10
大好きです~!
もはやカラオケは、ひとりでしかいかない。
行っているところ、ヒトカラの人はフリータイム使えないんだけど!!店変えようかなー
+12
-0
-
151. 匿名 2019/02/26(火) 08:14:17
おはようみんな!
ヒトカラなうだよー≡︎⊂︎( ^-^)⊃︎+24
-0
-
152. 匿名 2019/02/26(火) 08:15:44
>>151
写真貼り忘れた^^:+38
-0
-
153. 匿名 2019/02/26(火) 08:16:43
平日に行くと結構ヒトカラの人いるよね
他の部屋の声ちらっと聞こえてくるけど、影山ヒロノブ風アニソン熱唱系男性、演歌系おじさん、ビジュアル系ロックバンド熱唱男性、松山千春寄せてる系おじさんとかはどこにも絶対にいる気がする笑
声量なのか男性が目立って聞こえるかな
そんな私はボカロ歌ってみた系女子だった これも絶対いる笑 アナ雪の時は練習してたなぁ
ここら数年行ってないから行こうかな!+15
-0
-
154. 匿名 2019/02/26(火) 08:20:39
この前5年ぶりくらいにヒトカラしようと勇気を出してw
平日昼間に行ったら満席で2時間待ちって言われて泣く泣く帰ったよ〜〜
次こそは3時間パックで歌いまくりたい(>_<)+10
-0
-
155. 匿名 2019/02/26(火) 08:25:37
ヒトカラでよくやるのは、採点無しの音程だけ表示される機能を使って練習しながら、ケータイの音声録音アプリ使ってずっと録音してる
あとで一人で録音を聞いてどこが歌えてるかを確認する過程までがヒトカラ
カラオケ行けない時は自分の歌を聴いて行った気分になってる
だからケータイに自分の歌声大量に入ってるんだけど、これは絶対バレるわけにはいかない+16
-0
-
156. 匿名 2019/02/26(火) 08:26:59
ヒトカラ大好きなんだけど頻繁に行けないから、いざ行く時は嬉しすぎてちょっとおめかししてしまう笑
かれこれ1年くらい行けてない!今度無理やり休み作って行く!!+8
-0
-
157. 匿名 2019/02/26(火) 08:28:50
カラオケ店員です✋
ヒトカラ多いですよね〜!年代問わず大人気です😊
あとヒトカラに限らず…ですが、注文したのをお届けに行った時に歌うのをやめてしまう方多いんですが、逆に辞めずに全力のまま続けてほしいです 笑
ストップされるととても申し訳なくて💦💦
いろんな歌を聴くのも楽しみにしていますので😉+30
-0
-
158. 匿名 2019/02/26(火) 08:51:12
>>152
早起き!いいなーたのしんでね^^+8
-0
-
159. 匿名 2019/02/26(火) 08:51:46
やっぱ朝が空いてるのかな〜?+2
-0
-
160. 匿名 2019/02/26(火) 09:32:40
良いなあ。
わたしは明日行くよ
平日昼間だと年配の方多いんだよね。
変な奴に遭遇しないのは良いけど聴こえるのが演歌ばかり。
若い人のカラオケもたまには聴きたい。
+7
-0
-
161. 匿名 2019/02/26(火) 09:43:33
>>28
まねきねこってヒトカラでも予約出来るの?
何年か前に「一人だけど予約できますか?」って電話入れたら「一人のご予約は受け付けていません」と断られた経験があるので出来ないのかと思ってました。
今はOKになったのかな。+6
-0
-
162. 匿名 2019/02/26(火) 10:05:31
ヒトカラ行ったら思いつくまま歌うから
椎名林檎→セーラームーン→妖怪ウォッチ
→松田聖子→ミスチル→MMD→演歌、みたいに
ジャンルめちゃくちゃな感じで歌えて楽しい。
今度モスラの歌(ザ・ピーナッツ)を歌おうと思って練習してる。
+19
-0
-
163. 匿名 2019/02/26(火) 10:55:44
のど自慢に出る想像して歌う時あります
この曲は、サビに行く前に鐘なっちゃいそう!とか考えたりw+13
-0
-
164. 匿名 2019/02/26(火) 11:17:36
近くに無い。行ってみたい。+3
-0
-
165. 匿名 2019/02/26(火) 11:22:38
>>161
まねきの店員してます!店舗により異なると思いますが、おひとり様でもご予約される方たくさんいますよ(^-^)常連さんは、「〇〇です~。もう少しで来ますね~」みたいなノリです(笑)私も、「はーい。部屋とっておきますね~」ってな感じ。+17
-0
-
166. 匿名 2019/02/26(火) 11:46:40
>>165
161です。教えて頂きありがとうございます。
何年も前だったし、今はそのお店もシステムが変わっているかもしれないから今度電話して聞いてみようかな。+5
-0
-
167. 匿名 2019/02/26(火) 11:51:50
ヒトカラした事ないです!行ってみます!
人生損してたな自分ww
ところでYouTubeにアップするのは難しいですか?
やり方次第でやってみたいです。+4
-3
-
168. 匿名 2019/02/26(火) 12:07:12
声帯って加齢とともに使わないと細って衰えるばかりだよ
鍛えないと次第にボソボソした聞き取りにくい声になる
声にハリのある元気な老人って結構ヒトカラ行ってたり
する
適度なカラオケ、とくにひと目を気にせず思い切り歌えるヒトカラはいいことづくめだよ
練習して上手くなって多カラで披露するのも気持ちいいしね まぁこのへんは自己満足だけど、下手なの聴かせるより
良し笑
+16
-0
-
169. 匿名 2019/02/26(火) 12:10:25
ヒトカラがにわかにブームになる前から
昼間のジジババのヒトカラっていた気がする
先取ってたな+16
-0
-
170. 匿名 2019/02/26(火) 12:44:28
>>152です。
帰ってきました。
>>158さんありがとうございます♪
わたしの場合はいつもLIVE DAM STADIAM STAGEを使ってます^^
トピに採点の話題が出ていて、精密採点で90点出れば上手いってどなたか書いてましたが、
わたしの今日の最高得点は惜しくも89点でした。笑
(歌った曲は恥ずかしいので隠しました)
まねきねこの朝カラいいですよね。
周りにヒトカラ好きの人がいないので、このトピに仲間がいて嬉しいです^^♪+10
-0
-
171. 匿名 2019/02/26(火) 12:52:10
>>167
確か、それは
違法だったのでは?+2
-0
-
172. 匿名 2019/02/26(火) 13:22:57
youtubeアップは、映像流しちゃうと著作権とかので勝手にyoutubeから削除されるよ。
撮るなら自分を撮ってればいいかな+9
-0
-
173. 匿名 2019/02/26(火) 13:24:58
>>21
冷たい熱帯魚www
死んでんのか?+9
-0
-
174. 匿名 2019/02/26(火) 13:30:31
無知で恥ずかしいんだけど‥
十八番の読みはオハコですか?
今までジュウハチバンだと思ってました (-_-;)+1
-4
-
175. 匿名 2019/02/26(火) 13:30:53
ネットにアップするのはちょっと怖いよね。
それがずっと残るリスクを理解した上なら自由だろうけど。
DAMカードあればDAM★ともの中だけでアップ出来るよ。まあ利用してる人が限定されるけど。
自分は全国採点3位以内に入れば名前も乗るし、それで満足だな。
+6
-0
-
176. 匿名 2019/02/26(火) 13:42:55
無性に歌いたくなったら30分でも寄るときある(笑)+7
-0
-
177. 匿名 2019/02/26(火) 13:46:43
半年前からヒトカラです! もうヒトカラじゃなきゃ行かないってくらい気楽で好きです。
フリータイムで6時間居るので途中眠くなって毎回ソファーに横になってついつい1時間程寝てしまうのですが、やはり個室にカメラがついてるのかな? 皆さんカメラの存在分かったりしますか?+10
-0
-
178. 匿名 2019/02/26(火) 14:25:40
いいな~楽しそう!
カラオケ行くと3曲歌ったらなぜかガラガラ声になるから車の中で歌うくらいしかできない。でもいつかヒトカラ行ってみたい。+6
-0
-
179. 匿名 2019/02/26(火) 16:08:16
うちの近所、ヒトカラ大歓迎でフリータイム最長8時間おって、パスタ、サラダ、デザート付きで1000円しなかったのに、ライバル店潰れた途端値上げ。ヒトカラもフリータイムで入っても3時間で追い出される事度々。この前なんかまだご飯途中なのにー「時間です」😰+11
-0
-
180. 匿名 2019/02/26(火) 17:12:39
私の通ってるカラオケは防犯カメラあるから踊れないし変な事出来ない…ノリノリで踊ってみたい!!!
+8
-0
-
181. 匿名 2019/02/26(火) 17:22:43
>>176
ガチのオケラーっすね(笑)+4
-0
-
182. 匿名 2019/02/26(火) 17:41:21
oh~イェ~fu~みたいな
画面の歌詞には無いけど実際の歌手は歌ってるアノ部分を誰にも遠慮しないで歌える(笑)
+19
-0
-
183. 匿名 2019/02/26(火) 17:42:09
最近はフラミンゴを巻き舌で一人でクネクネ躍りながら唄うことです。+17
-0
-
184. 匿名 2019/02/26(火) 17:44:19
音痴でヒトカラ行ってます。
誰も気にせず練習できて楽しいです。
下手なのに来てる客は
他にもいっぱいいるだろうから、気にせず歌ってます。+14
-0
-
185. 匿名 2019/02/26(火) 18:03:07
今日行ってきたよ。
queenのボヘミアンラプソディ唄ってきた。
ガリレオガリレオの高音も低音も一人でやったから忙しかった(笑)
「こんな長くて変調する曲唄う人あんまりいないよね」と思ったら月間ランキングの洋楽部門1位がボヘミアンラプソディだった。びっくり!+14
-0
-
186. 匿名 2019/02/26(火) 18:05:37
キヨシローとかCHARAとか岡村ちゃんとか真似して歌いまくってる。絶対ヒトカラじゃないとできない。+8
-0
-
187. 匿名 2019/02/26(火) 19:22:21
インフルエンザに先週かかってしまってまだ咳が出るからヒトカラに行けなくて辛いです⤵
早く良くなってshoutしたい!!+8
-0
-
188. 匿名 2019/02/26(火) 19:42:04
一年くらい週一ヒトカラ行ってます。
レモン難しすぎだけどどうしても上手く歌いたくてボイトレ検討中。
あと腹筋鍛えてます!+7
-0
-
189. 匿名 2019/02/26(火) 19:43:24
快活クラブのワンツーカラオケ
コンセプトはいいと思うけど、マイクが臭すぎてダメでした+8
-0
-
190. 匿名 2019/02/26(火) 19:57:01
>>28
予約できるんですね!
もう何ヶ月もヒトカラしてないから私も明日まねきねこ行こっかな〜+2
-0
-
191. 匿名 2019/02/26(火) 19:58:39
>>20
ほんとにそんな仕事あったら是非やりたい!!
誰かそういう会社作ってちょ!+6
-0
-
192. 匿名 2019/02/26(火) 20:01:18
>>174
YES!オハコ!十八番!
ちなみにヒトカラ住人さん達の十八番が知りたいYO
私はちなみに抱いてセニョリータだYO+5
-0
-
193. 匿名 2019/02/26(火) 20:10:57
>>140
超わかります!!トイレギリギリまで我慢したりします。ほんと、ずっと歌ってたい。+12
-0
-
194. 匿名 2019/02/26(火) 20:19:37
とりあえず履歴を開いて、歌えるやつ入れていきます。一曲目が決められないんですよね〜+7
-0
-
195. 匿名 2019/02/26(火) 20:23:25
>>120
お主、なかなか通ですな……+5
-0
-
196. 匿名 2019/02/26(火) 20:30:14
今日行ってきたー!!週一でヒトカラしてる……ドリンクバーは何回も行きたくないからコップのふちギリギリまで入れて、トイレは極限まで我慢して採点中に行きます(^^;)最近行くとフロントのお姉さんが、おっ!!😳みたいな顔するから恥ずかしい……😱+17
-0
-
197. 匿名 2019/02/26(火) 20:38:46
私も1人カラオケ好きだ~
周りに気を使わないし、
色々ジャンル問わず入れられる
もう大勢では行きたくないわ+10
-0
-
198. 匿名 2019/02/26(火) 20:44:08
大好き!!
でも、一人で歌って、デンモク入れて、ドリンクバー取りに行って、めちゃ忙しい(笑)+13
-0
-
199. 匿名 2019/02/26(火) 20:52:47
甲状腺の手術してから昨日初めてヒトカラ行ってきたらめっちゃ音痴になっててショック。
反回神経が傷つくと声が出にくくなると言われたしネットで「音痴になった」と書いてる人もいたけど普通に喋れてるから唄えると思ったのに音程がとれないし高音が出ない。ヒトカラだけが生き甲斐だったのに。本当にショックで泣きそう。
音域が狭くても唄える曲あったら教えて下さい。+17
-0
-
200. 匿名 2019/02/26(火) 20:58:11
基本はaikoとかYUKIなど、自分の好きなアーティストのマイナーな曲を入れまくる!
最近のマイブームは男性の曲を、音程何個あげるとしっくりきて歌えるかを研究すること!(笑)
ジャニーズはわたしの音域だと2つあげるとちょうどよい。+8
-0
-
201. 匿名 2019/02/26(火) 20:59:04
地元に一人カラオケ専門店があったんだけど、いつのまにか潰れてた泣
通ってて、ポイント貯めたんだけど、同じ店舗が東京にしかないからポイント交換できないし…どうしよう😭
今はまねきねこ通ってます!+8
-0
-
202. 匿名 2019/02/26(火) 20:59:28
そういえば、この前行ったマネキネコ会計機械になってたよ!+7
-0
-
203. 匿名 2019/02/26(火) 21:01:10
このトピに感化されました!!
最近一人カラオケ行けてなかったから、
来月の代休(平日)、フリータイム予約した!
めっちゃ楽しみ、喉の調子万全にして挑む!+15
-0
-
204. 匿名 2019/02/26(火) 21:03:57
誰にも見られないから踊って歌うのは当たり前!
思いっきりなりきって歌ったりするのも誰かがいると恥ずかしくて出来ないけど1人だとなりきり放題(笑)
ヒトカラ最高!!+11
-0
-
205. 匿名 2019/02/26(火) 21:05:51
年末初めて1人カラオケ行ってからハマってしまいました。
人と行くと今流行りの皆が知ってる歌とか盛り上がる歌とか気を使って疲れる。
インディーズが好きなので何にも気にせず気楽で1人が本当に楽しい♪+18
-0
-
206. 匿名 2019/02/26(火) 21:18:59
>>161
店員さんも回答してくださいましたが
お店によって違うみたいです
近くに2店舗あって
通っていたA店が一人での予約を受け付けなくなったから
B店に変えました
そのお店は、朝うた(7時~12時)なら土・日でも一人での予約ができます+5
-0
-
207. 匿名 2019/02/26(火) 21:23:57
一人カラオケデビューしてまだ一年ほどの新参者です
私の行ってるところは11時〜23時までのフリータイム、フリードリンク付き(ソフトクリームも!)で平日500円代なので超リーズナブルで助かってます
シフトが平日たまたま削られた時なんかに行くので、数ヶ月に一回ぐらいのペースかな…ものすんごいストレス解消!+10
-0
-
208. 匿名 2019/02/26(火) 21:40:57
ヒトカラが、好き言うてるのに一緒に行く人いない扱いするヤツとかウザイ。
ヒトカラは採点しようが、同じ曲エンドレスしようが、自由で素敵。+19
-0
-
209. 匿名 2019/02/26(火) 21:54:09
子供がニンテン○ースイッチで家でカラオケ出来るようにしてくれた
少々課金がいるけどてっとり早く歌いたい時おすすめ。画像とかほぼ同じ。
+4
-0
-
210. 匿名 2019/02/26(火) 22:19:43
このトピ見てたら我慢できなくなって、さっきヒトカラ行ってきました!
わたしは最近LIVE DAM stadiumのまま音にハマって、ライブ映像と音源聴きながら盛り上がって歌ってます。
ボーカルとどこまで声を揃えられるか、チャレンジするのが楽しいです。
最近のカラオケはスピーカーがいいから、ライブ音源聴くのがテンションあがりすぎてヤバイ。
あと、精密採点でまれに95点以上出たら嬉しくなって写真撮ります笑笑+15
-0
-
211. 匿名 2019/02/26(火) 22:21:26
>>194
私も!
一曲目は各種音量などの調節しながらだから
ある程度歌詞を知ってて歌いやすい曲を
履歴から探すとこからはじめます🎤+7
-0
-
212. 匿名 2019/02/26(火) 22:29:00
アニソン・ボカロ・アイドル・V系・昔の歌謡曲・ミュージカルを思い付いた順から歌うので履歴が凄まじい事になるw
今、聖飢魔IIの閣下のシャウトとアナ雪の扉あけて(二人歌うところを一人で声色変えて歌う)を練習中。
+13
-0
-
213. 匿名 2019/02/26(火) 22:44:31
コロッケ倶楽部はどうですか?+1
-0
-
214. 匿名 2019/02/26(火) 22:45:22
いつもJOYSOUND派です。
Queen歌われてる方いそうなので質問!
DAMの方は本人映像とか、ライブ映像とかありますか?
+7
-0
-
215. 匿名 2019/02/26(火) 23:49:09
私もジョイサウンドMAX2でアリーナサウンドにして採点楽しんでいます。
DAMより採点ゆるいから結構普通に90点以上で全国1位も余裕で取れちゃいます。
うたスキにも登録してて動画も撮れるから、それを公開はせずに自分で聴く用にしたり、うまく歌えたのは会員にだけ公開してます。
いつもまねきねこに行ってるけど、つい最近値上がりしちゃって。
場所によるのかな?+7
-0
-
216. 匿名 2019/02/27(水) 00:01:52
ライブダム派だけどJOYSOUNDはDAMと違う曲やPV入ってて、そこそこ楽しめる
ただ音と遊べるコンテンツはやっぱりDAMが好き。
2社いいとこ取りみたいなのあれば良いのに
カラ鉄だとまた違うんだよな。
+9
-0
-
217. 匿名 2019/02/27(水) 02:04:33
今日も行ってきたところだけど、またすぐ行きたい笑
普段はDAMとjoysoundの会員登録しておいて
自分用のプレイリストせっせと作ってます
カラオケ行けない日は「今度行ったらこれ歌いたいなー」って思いを巡らせながら
好きな曲登録したりしてます
そろそろ学生さんの春休み期間なのか満室な事が多いのが残念!+8
-0
-
218. 匿名 2019/02/27(水) 07:37:39
おはよーございます
私のお気に入りの曲、ダムにしかはいってない。。
ジョイサウンドのが曲目多いって店員さんに言われるけど・・謎(笑)+8
-0
-
219. 匿名 2019/02/27(水) 07:42:23
うちの近くのまねきねこは(ってか全国ほぼそうかな)
平日と土日関係なく朝カラオケで7時~12時が安い 500円くらい
でも早起き派ではないし、低血圧だから、7時から声出すのがつらい(笑)+11
-0
-
220. 匿名 2019/02/27(水) 07:45:46
>>199
大変でしたね。体調良くしていけば、すこしづつ改善されるよきっと
諦めないで!頑張れ✊+10
-0
-
221. 匿名 2019/02/27(水) 08:42:37
>>214
DAMで歌ってきた。ボヘミアンラプソディはMVだったしRADIOGAGAは映画ボヘミアンラプソディの映像だったよ。+5
-0
-
222. 匿名 2019/02/27(水) 12:11:57
>>221さん
ありがとうございます!コメント頂けると思わなくて嬉しいです!
ちなみにJOYSOUNDは…
・キラークイーンMV
・ボヘミアンラプソディライブ映像(オペラ部分短い)
・we are the championsライブ映像
だったかと。
DAMもJOYSOUNDも捨てがたい😭+4
-0
-
223. 匿名 2019/02/27(水) 13:41:29
>>222
Queen歌うなら絶好にライブダムスタジアムの方が良い。私はスタジアム一択かな。
ジョイより映像沢山あるし、まま音・ライブ映像・MV・映画の映像と豊富だし音質も良いから。
よければダムのホームページでQueen検索して確認してみて。+5
-0
-
224. 匿名 2019/02/27(水) 15:32:47
>>223さん
おぉ!またまたありがとうございます!
検索してみます〜
ちなみに今日、いつも行ってるジャンカラ行ったら、予約してないと入れないと言われ、トボトボ帰ってきた所です😣
世間は春休みなんかなー、平日なのに残念無念。
+6
-1
-
225. 匿名 2019/02/27(水) 16:14:24
うちの地域も大学生か高校生かな?って子、今日は多かった。
平日午前なのに。
そして1人だとフリータイム出来なかった…。+5
-0
-
226. 匿名 2019/02/27(水) 17:14:56
最近覚えた宮本浩次の冬の花歌いたーい!!+8
-0
-
227. 匿名 2019/02/27(水) 20:50:26
歌ってきましたー
風邪が大分治ってきたのでいてもたってもいられずヒトカラです。
やっぱり少し調子悪かったけど、歌うとスッキリした気持ちになる。
珍しく精密採点して最高92点台でした!+9
-0
-
228. 匿名 2019/02/28(木) 00:18:55
カラオケ七不思議
トイレの回数が劇的に増える。
一度行ったらもう、際限なく出る。
6時間いて、10回はかるくいく。
飲み物2杯しか飲んでないのに。
なぜ…?+15
-0
-
229. 匿名 2019/03/05(火) 19:52:15
同じ店で
2日連チャンある+
ない-
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する