ガールズちゃんねる

個人サイトの思い出

107コメント2019/02/25(月) 03:22

  • 1. 匿名 2019/02/23(土) 20:30:27 

    最近はsnsが主流になり自分のサイトを持つ人が減りましたね
    私も今やすっかりsnsなんですが人それぞれの個性が光ってた個人サイトが時折恋しくなります
    そんなこんなで個人サイトの思い出、語っていきましょう

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/23(土) 20:31:21 

    前略プロフ

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/23(土) 20:31:27 


    個人サイトもSNSだよ

    +0

    -14

  • 4. 匿名 2019/02/23(土) 20:31:38 

    主もサイト持っていたの?

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/23(土) 20:31:43 

    バナー作って相互リンクとかやってたよね

    +111

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/23(土) 20:31:50 

    ギャル文字?すぎて読めない

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:09 

    キリ番踏み逃げ禁止☆

    +109

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:15 

    素材サイトさんがたくさんあって楽しかった
    MIDIとか借りて自分のサイトで流したり

    +78

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:18 

    好きな男子のHPずっと見てました。

    キリ番踏んで焦った思い出

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:27 

    個人サイトの思い出

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:34 

    カウンター付けて、キリ番とかゾロ目おめでとうとか。

    +87

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:35 

    桐番

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:38 

    キリ番

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:40 

    あ~懐かしい!
    HTMLタグで頑張って作ってたなみんな!
    ◯◯のほむぺ!みたいな!
    黒歴史www

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/23(土) 20:32:50 

    キリ番踏み逃げ絶許マン

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/23(土) 20:33:05 

    本日のババアトピ

    +1

    -16

  • 17. 匿名 2019/02/23(土) 20:33:13 

    2TS
    snsの先駆けだったと思うけどやってた人いる?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/23(土) 20:33:36 

    個人サイトの思い出

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/23(土) 20:33:54 

    レトロ感

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/23(土) 20:33:59 

    IE6の酷さに泣いてた

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/23(土) 20:34:24 

    メモ帳でタグを手書きしてたから、今でもメモ帳を愛用

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/23(土) 20:34:26 

    爆音のMIDIでびびる

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/23(土) 20:34:45 

    見た所が青→紫になるんだよねw

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/23(土) 20:35:43 

    キリ番踏み逃げ禁止

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/23(土) 20:35:52 

    自分だけ、彼氏と一緒に、仲良いグループでとかいろいろやってた!めっちゃ懐かしい!
    めんどくさいからブログは全部共通でやってたし、学校で撮った写メとか普通に載せてた
    今考えるとやばいw

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/23(土) 20:35:58 

    ◯◯同盟っていうのもあったよね

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/23(土) 20:36:10 

    メンタルサイトが流行った
    次々閉鎖してったけど

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/23(土) 20:36:18 

    私ヤフーのディレクトリに登録された事がある
    newマークがついてるときのアクセス殺到はびっくりした

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/23(土) 20:36:31 

    >>19
    これ本当にやばいよね
    小中学生が授業で作ったホームページって感じ…

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/23(土) 20:37:29 

    同盟バナー貼りまくり

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/23(土) 20:38:22 

    >>19
    何これww本物なの?w

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/23(土) 20:38:30 

    えげつない配色のデザインが多くて、相互リンくのよく分からないバナーはGIFで動いていた

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/23(土) 20:39:17 

    >>31
    しかも、最新情報が更新されている

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/23(土) 20:39:34 

    芸能事務所で働いてたことあるけど以外とHPをケチって、ファンとか知り合いとかに作らせたりあるよ
    だから作りが素人っぽいの

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/23(土) 20:39:49 

    交流用掲示板と宣伝用掲示板が分かれてた

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/23(土) 20:40:44 

    >>29
    むしろスッキリわかりやすくて良いと思う

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/23(土) 20:40:58 

    侍魂というテキストサイト。
    スクロールして読んでくのが楽しかった。
    久しぶりに検索したら、昔とは大分違うけどまだ続いてるみたい。2001年開設。

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/23(土) 20:41:35 

    中学生の時にパソコンを買ってもらったんだけど、それがあのWindowsMeだったのでいろいろとたいへんな経験をした
    でも勉強になったと思う
    それからタグ打ちも覚えて、プロバイダのレンタルホームページみたいなとこで日記を書いてた
    有料会員はデザインをある程度いじれるやつで、そこでHTMLやCSSをどんどん覚えていった
    今はもうとっくにそのサービスは終了してる
    痛いこと書いてたはずなので、良かった…

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/23(土) 20:43:09 

    デジタルタトゥーというけど…

    この時代のって、ネットの海の藻屑と化していったから
    意外に黒歴史って残らないものかもw
    就職できて良かった~

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/23(土) 20:44:32 

    小鳥をたくさん飼ってる人のサイトの掲示板に
    「1羽でいいのでください」って書いてるキッズが多くて
    毎回おだやかに断りの返信してた管理人さんがトップページに
    「どこの子も大事な小鳥なのであげられません!」ってキレてて
    大変だなぁと思ったことを思い出した

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/23(土) 20:45:05 

    突然音楽鳴ってビックリする

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2019/02/23(土) 20:46:11 

    今の33~34歳辺りに一番多そう

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/23(土) 20:46:34 

    モバスペとか使ったガラケー向けサイトが縦に長い

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/23(土) 20:46:38 

    ようこそ!◯◯のホームページへ!
    あなたは◯◯◯番目のお客様です(横に流れる文字)
    更新履歴(NEW!点滅アイコン)
    強制的に流れる曲
    カーソルが+、追いかけてくる星…
    立上げ時メインコンテンツより日記の更新が最早メインコンテンツ…

    色々懐かしい…

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/23(土) 20:47:37 

    楽しかったけどね。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/23(土) 20:49:17 

    久しぶりにKentWebを見てしまった

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/23(土) 20:50:09 

    若い時に個人サイトやってて荒らしもくるから
    メルマガ限定にしたら
    メルマガ登録が予想と違って多くて(数万)ビビった
    結局荒らしもメルマガ登録してて
    対応めんどくさくなって閉鎖したよ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/23(土) 20:50:36 

    追跡機能つけてた!
    携帯の機種からIPアドレスまで見れて
    荒らされたと思ったら友達で悲しかった思い出

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/23(土) 20:50:59 

    魔法のあいらんど(笑)

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/23(土) 20:54:18 

    タグめっちゃ勉強したな〜。
    直リンバナーに憧れてドメイン取得した。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/23(土) 20:55:02 

    昔個人サイト作って書いた小説ちまちまアップしてたなぁ
    バナーも作って宣伝してくれるサイトに紹介文と一緒に載せたり
    タグ必死に調べて改行したり文字の色変えたり、一作品アップするのも大変だったけど楽しかった
    今はpixivとかで簡単に絵や小説をアップできて、それだけで色んな人に見てもらえるから便利だよね

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/23(土) 20:55:32 

    ブログと呼ばれる前。
    普通に日記と言われてた頃。
    皆、普通の日常書いてたのが面白かった。
    タレントの人でも満喫行ったとかカラオケ行ったカップラーメン食べたとか庶民的な事しか書いてなかった。

    ブログ流行りだしたらみんなセレブアピールしだした。
    綺麗な写真。
    良い食べ物、お菓子しか載せなくなった。
    インスタばえとかさ。
    見ててつまらない。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/23(土) 20:55:35 

    無駄に SORRY, JAPANESE ONLYって入り口に載せてた
    海外の人来るわけないのにww

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/23(土) 20:57:38 

    >>44
    懐かしー!まさにそんな感じのホムペ作ってたわ〜。今もまだ流行っててももう管理人なんてしないだろうな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/23(土) 20:58:46 

    大した内容じゃないのにコピーライト©とかマナー系同盟バナーとか色々自衛してた

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/23(土) 21:01:11 

    掲示板(BBS)とかチャットルームとか、イラストとかテキスト貰ったらプレゼントルームみたいなの作ったりしてたな
    結局は内輪だけの部屋みたいになってたけど・・・

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/23(土) 21:03:29 

    コテハン禁止

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/23(土) 21:03:50 

    今も自分のサイト残ってるけど、長いこと放置状態。
    Yahooジオシティーズ終了とともに消滅する予定。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/23(土) 21:08:29 

    自己満で小説書いてた。
    レイアウトも凝ったりしてた。
    残念な事にほとんど感想もらえなかったけど。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/23(土) 21:16:17 

    二次創作サイトの検索避けとかマナー喚起ページが懐かしい
    今のオタク界隈って良くも悪くも大分オープンだよね

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/23(土) 21:18:36 

    J禁

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/23(土) 21:20:06 

    >>39
    昔は無料でホームページ作れるサービスが色々あったけど、サービス終了に伴って利用者みんなの黒歴史も丸ごと消えたんじゃないかなw

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/23(土) 21:20:26 

    高校の時はそういうグループに入れなくて
    悲しかったけど
    今はそう思ってない 同級生の子のダサい化粧したプリとか消えてないのを見て やらなくて良かったと思う

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/23(土) 21:28:34 

    相互さんとの交流
    カキコしたりお祝いに文とか贈り合う

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/23(土) 21:30:51 

    素材探したりデザイン考えてタグ打ちしたり色々工夫出来るのは楽しかったな
    本とCDのレビューメインだったけどお客さん殆ど来なかったよw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/23(土) 21:31:34 

    同人サイトは検索避けしよう!隠れよう!って感じだったのに今は普通にツイッターだよね…

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/23(土) 21:37:01 

    2011年3月11日以降1度も更新されないサイトが切ない。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/23(土) 21:37:45 

    >>65
    ヒントくれたら読みに行くよ!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/23(土) 21:39:18 

    昔よく使ってた素材サイトを久々に見に行ったら写真素材中心のサイトになってた
    おしゃれで使いやすいテンプレートが人気のサイトだったけどテンプレートはもう随分作ってないみたいだった
    確かにテンプレートってもうあんま需要ないよな…
    ちょっと寂しい

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/23(土) 21:43:25 

    個人運営のランキングサイトとかあったよね

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/23(土) 21:48:57 

    >>68
    もう消えてるw

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/23(土) 21:58:19 

    りえ毳知ってる人いる?
    小さくて可愛い女の子だったのに、なんであんなことになったんだろう

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/23(土) 22:15:13 

    よくわからないけど一番下にCopyright(C) ××× All Rights Reservedとか書いてた

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/23(土) 22:17:30 

    >>66
    ツイッターでもちゃんとしてる人は同人系は鍵垢にしてるっぽい
    オープンすぎる人は10代とか若い子が大半じゃないかな

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/23(土) 22:18:55 

    今だったら勘違いブスって叩かれるような若い子が多かったな
    特にメンヘラサイト
    「可愛いから自信を持って」って言われるのを待ってる女の子の「ブスだからリスカしちゃいました」の自傷画像や涙流してる画像(涙は絵です)
    子供おろして「天国の◯◯ちゃんへ」とかポエム書いたり

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/23(土) 22:21:55 

    自殺したと嘘ついたけど生きてたI screamのナコの今が知りたい!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/23(土) 22:22:17 

    子供の◯◯教室のサイトとかあったな
    顔写真や戦績が出てた
    個人情報保護にうるさくなってサイト自体が消えたり、ただ消していないだけで何年も更新されてないサイトが残ってる
    掲示板はエッチな広告貼られたりで荒れ放題

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/23(土) 22:23:20 

    懐かしい
    頑張ってテンプレサイトとか作ってました

    今、仕事でたまにHPの更新とかするから役立ってる

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/23(土) 22:25:16 

    彼氏とのエッチを赤裸々に綴ってる中高生とかいたな
    顔写真付きで
    大人になった気がして書かずにはいられなかったのだろう
    今アラフォーくらいになってるはずたけど黒歴史すぎるだろうな
    私も中高生の時ネットがあったら友達と一緒に写った顔写真くらい晒してたかも

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/23(土) 22:30:13 

    みんなプリクラ効果で可愛いとコメントが来ていただけなんだね 今写真がメインになって顔違うって人沢山いる。そういうグループの子にブスと言われて傷ついて時間を無駄にした私www

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/23(土) 22:32:58 

    メンタルサイトでブログ書いてた有名な子の現在が知りたい
    10年くらい前にメンタルオフで出会った彼氏と結婚して、病気になってからしばらくブログを休みますってそれきり

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/23(土) 22:38:01 

    侍魂。
    先行者は腹抱えて笑ったなぁ~

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/23(土) 22:38:04 

    裏ページパスワード制とか反転とか良くやってたw

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/23(土) 22:51:08 

    キリ番ゲットしてそれを掲示板で申告すると、そのサイトの管理人が描いたイラストを貰えたりとかあった。
    それをダウンロードして、自分のサイトに「○○さんから頂きました!」とか載せたりしてたな…

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/23(土) 22:59:03 

    >>58読んで、
    え、Yahooジオシティーズ終了するの?!と思って10年ぶりくらいに自分のサイト見に行った。
    更新履歴は2005年で止まってた。
    相互リンクしてた人々のサイトも、ほぼ全部「ページが見つかりません」になってた。
    当時飼ってた愛犬愛猫の写真とか載せてるサイトだったけど、今はもうみんな虹の橋を渡って行っちゃったなぁ…
    パスワードとかもう忘れたからなんもできないけど、とりあえず愛犬愛猫の写真は保存しといた。
    今日このトピ見てなければ、終了すること知らないままだったと思う。
    ありがとう>>58さん、ありがとうがるちゃん…(つд;)

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/23(土) 23:11:44 

    2次元のBLサイト作って、小説をせっせとアップしていた黒歴史(笑)
    色々なランキングサイトに登録していたから意外と人気が出てしまい、1年もすると30万アクセスとかになり浮かれてたら、荒らしにあって閉鎖した。
    出る杭は打たれるという言葉を体感しました。それ以来おとなしくしてます。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/23(土) 23:13:36 

    >>76
    ナコめっちゃ懐かしい

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/23(土) 23:30:23 

    絵のサイトやってた
    掲示板とかも自分で作ってた
    あの頃いっぱいあったサーチエンジンとか、web素材屋さんとかどこに消えたんだろう

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/24(日) 00:10:45 

    イラストサイトをHTML手打ちで作った思い出
    絵描きさんに100の質問
    同盟(ちっこいバナー
    お絵かき掲示板
    懐かしいなー

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/24(日) 00:33:57 

    お絵描き掲示板楽しかったー
    そっから手ブロになってピクシブになったけど創作からは離れちゃったなあ
    サイトって管理人さんの個性がでるから好きだった
    作品はクールなのに日記がめちゃくちゃ面白かったりとか
    コメント送るのはいつも緊張した
    SNS時代になって思うのは読み手と書き手に適度な距離があるほうがいい

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/24(日) 00:34:17 

    >>88
    ほとんど消滅してるよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/24(日) 01:29:40 

    みんなの書いてることが懐かしすぎて泣きそう😭😭
    学校から帰ったらせこせこサイト更新してたアラサーです😭

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/24(日) 02:18:50 

    南条あや、集団じ○つのマリア

    切ないな、、、

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/24(日) 02:45:46 

    アクセス解析をつけていた

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/24(日) 02:52:30 

    めっさ人気だった女子高生の私のHP
    本当は当時30さいでした
    ごめんなさい

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/24(日) 03:33:33 


    カキコよろしくー

    とか書いてたな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/24(日) 07:56:20 

    ちょっと違うけど、メールマガジンってあったよね
    高校の時とんでもない黒歴史のメルマガ発行してたわ
    内容はただの私はこう思う、みたいな主張
    恥ずかしー

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/24(日) 08:51:40 

    ブログがない時代に素材屋やっててオフで色んな人とも会ったよ。でもBBSやチャットの対応に追われるようになって、自分に向いてないと自覚した。今はsns一切やってないw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/24(日) 10:45:13 

    〜welcome to ◯◯'s homepage〜

    ホムペ・キリ番・ゾロ目・相互リンク

    一番の黒歴史は前略プロフ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/24(日) 13:05:45 

    そこそこ盛り上がってるサイトが副管理人募集しだすとその後人気が尻すぼみになる

    広告バナー貼ったサイトは何となく警戒されて遠巻きにされる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/24(日) 13:13:46  ID:Y5Ci2t2NVs 

    今も時々更新しているけど
    相互リンクしてる9割以上はもうサイトが
    消滅していた

    昔のホームページビルダーで作っているけど
    最新のはIBMじゃなくて、一太郎の会社に
    変わっていて驚いた

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/24(日) 13:46:42 

    直リン禁止
    どうやって直リンしないようにできるのか当時中学で頭の弱い私にはわからなかった

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/24(日) 18:36:40 

    ネタ系のイラストサイトやってたなー
    何故か勝手に男性管理人だと思われてたみたいでビビった
    テキストエディタでコツコツタグ打ちしてた

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/24(日) 20:23:16 

    毒吐きネットマナーさんにはお世話になった

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/24(日) 23:56:59 

    ロケットBBS使ってた人いますか?掲示板よりもBBSがおしゃれだと思ってた(笑)あと足跡帳とかもあったよね。

    懐かしい〜
    まあ、今も誰も来ないHPやってるけど(笑)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/24(日) 23:58:00 

    「母さん」とか「死にたい」っていうサイトが面白くて好きだった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/25(月) 03:22:40 

    バナー作るの楽しかった。
    無駄に何種類も作ってた。
    ガラケーだったから今みたいに文字入れ加工が簡単じゃなくて、専らもじまるってサイト頼りだったなー。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード