ガールズちゃんねる

ファイナルファンタジー9好きな人

419コメント2019/03/03(日) 13:41

  • 1. 匿名 2019/02/22(金) 20:58:47 

    キャラクター一人一人の葛藤が深いなぁと思いました。ジタンの最強武器アルテマウェポンがカッコよかった!

    +206

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/22(金) 20:59:25 

    儲かってんだろーなー

    +5

    -15

  • 3. 匿名 2019/02/22(金) 20:59:55 

    ビビが好き

    +220

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/22(金) 21:00:16 

    クイナ

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/22(金) 21:00:47 

    ビビが可愛い!!!
    あと、ジダンの盗賊団の仲間(石にされる人)が好きだった!

    +219

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/22(金) 21:01:01 

    女竜騎士がカッコ良かった

    +150

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/22(金) 21:01:12 

    switchでダウンロード版が配信されましたよね!
    子供を寝かしつけた後、夜な夜なやってます。

    +84

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/22(金) 21:01:27 

    会わせてくれ!愛しのダガーに!

    +218

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/22(金) 21:02:00 

    裏ボスの球体やっつけれませんでした

    +70

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/22(金) 21:02:28 

    FFって難しくない??攻略本みないと無理だよね??

    +93

    -15

  • 11. 匿名 2019/02/22(金) 21:04:18 

    近未来な感じより9みたいな感じでまた作って欲しいな

    +291

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/22(金) 21:04:21 

    >>10
    RPG慣れてない人はね。

    +56

    -3

  • 13. 匿名 2019/02/22(金) 21:05:25 

    +148

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/22(金) 21:05:35 

    この頃のファイナルファンタジーに戻って欲しい。ボイスもキレイなグラフィックもいらないからさ。

    +300

    -3

  • 15. 匿名 2019/02/22(金) 21:05:52 

    FF派の人 → プラス
    ドラクエ派の人 → マイナス

    +476

    -52

  • 16. 匿名 2019/02/22(金) 21:06:39 

    ひとりじゃない。

    +104

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/22(金) 21:07:34 

    大好き!黒魔導師関連の所は何回見ても切ない…

    +214

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/22(金) 21:07:35 

    武器ごとにアビリティがあるってたまらなく面白かったな

    +128

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/22(金) 21:07:36 

    ファントムたちと勝負して、カード全種類集めた。

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/22(金) 21:07:37 

    ラスボスでジタン以外が戦闘不能。
    じょじょにリジェネのアビリティに、バーサクかけられて、ひたすらジタンが強めの物理攻撃でコントロール不能のままラスボスを倒した私が通ります。
    キャラみんないいですよね!

    +139

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/22(金) 21:08:01 

    >>16
    胸熱

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/22(金) 21:08:05 

    ボクの記憶を空に預けに行くよ…

    ビビのどんどん強くなってく姿に
    感動した

    +221

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/22(金) 21:09:57 

    CMが印象的だったね。

    雨に打たれるジタンたち…

    +95

    -1

  • 24. 匿名 2019/02/22(金) 21:10:07 

    ミニゲームが面白い。
    チョコボとか精霊とかカエルとりとか、時間費やしすぎて次どこの街行くか忘れがちはあるあるだと思う。

    +191

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/22(金) 21:10:28 

    大好きです。、唯一何回も何回もプレイしてしまうゲーム!
    でもディスク4まであってやり込む要素も多くてちょっと大変だよね。

    +130

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/22(金) 21:10:34 

    ビビで泣いた

    +174

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/22(金) 21:10:49 

    この頃のFFって1年に1個くらい新作出してなかった?

    +130

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/22(金) 21:11:03 

    ビビ可愛かったね

    +133

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/22(金) 21:11:31 

    このころが、ほんとファンタジー感あって面白かった

    +224

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/22(金) 21:11:34 

    マジでいろんなゲームしたけど、結局FF9に戻ってしまうからプレステ2が処分できない

    +145

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/22(金) 21:11:44 

    エンディングは泣いた

    +127

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/22(金) 21:11:47 

    エンディングが大団円すぎて号泣するやつ

    +280

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/22(金) 21:11:57 

    ベアトリクスだっけ?
    大きい兵士といい感じだったひと。
    その人好きだった

    +213

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/22(金) 21:12:16 

    トレノに行きたい
    ファイナルファンタジーではトレノ、ミッドガルに行きたいよーVR出ないかなぁ

    +136

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/22(金) 21:12:45 

    チョコボが空飛べるようになった時とかほんと夢中になって世界を旅したわ

    +106

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/22(金) 21:12:57 

    ブリ虫、って酷すぎない?

    +117

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/22(金) 21:13:11 

    フィールド出た時の曲が好きだったなー
    絵がすごくかわいいから
    女の子もプレイしやすかったよね!

    +152

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/22(金) 21:13:47 

    大好きです!!
    ストーリーもキャラクターも音楽も全部好き!
    またこういうFFがやりたいんだけどな~。
    ジタンは本当にいい男だよね。自分が大人になってから特にそう思う。

    +210

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/22(金) 21:14:08 

    エーコの生い立ちに泣けるクポ

    +125

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/22(金) 21:14:42 

    昔プレステでプレイしてて、テスト期間になったから途中でやめたらどこ行けばいいかわからなくなってそのまま放置😭

    そしてアプリでスマホでできる!ってことでスマホでやってましたが子どもが産まれたらRPGやる時間がない!!(´Д`)(産休中にクリアしようと思ったのにできなかった)

    多分disk4まではいってるから後少しなのになー…

    ちなみにアプリだと、イベント以外の戦闘(ダンジョンやフィールドで)なし レベル アビリティMAX すべての攻撃9999 イベント早送り とかできるから時間なければシナリオのためだけにやるのもありだけど、なんとなくそれは駄目な気がしてやってません(笑)
    (攻撃力MAXにするとビビのただの攻撃すらMAXだからつまらん(笑))

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/22(金) 21:14:45 

    ジタンとFF6のロックがかぶるけどねw

    +11

    -23

  • 42. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:33 

    街並みとかも美しくて好きだったなぁ
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +252

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:41 

    イプセンの古城だっけ??
    装備品を変えないといけないんだよね??確か
    あんなの初見でわからんわ

    +127

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:54 

    >>34
    私はダゲレオにすごく行きたい、水浸しの図書館なんてファンタジーならではだもん

    +151

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:40 

    プレイしてるとついついクポーって語尾につけてしまう

    +80

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:31 

    チョコボの掘るゲームとか絶対に場所がわからんかった
    ネット環境がなかったのであきらめた

    +79

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:40 

    ベアトリクス好きだな!
    町に入ったとき、キャラクター達が他の場所で何してるか見れるの大好きだった!エーコのラブレターとか!

    +136

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:45 

    ベアトリクスの時に流れる音楽がかっこよくて切なくて、大好きだった

    +122

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:46 

    最初のミニゲーム?にハマってなかなか本編が進まなかったww
    懐かしい

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:03 

    ダガーの心の葛藤が印象的。

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:11 

    その当時クポクポ真似して言ってたから兄にウザがられてたわ笑

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:26 

    >>32

    どんなのか忘れた

    +0

    -6

  • 53. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:56 

    プレステではFFって3作出たけど7,8とは逆の表現でいった主人公だよね
    独りで色々背負いすぎだったけど段々仲間を信頼するようになるクラウドとスコール
    仲間を大事に思ってるからこそ全てを自分で背負い込もうとしてしまうジタン

    みんな終着点は大事な仲間がいると自覚するところなんだけど
    初めてやったときはジタンのキャラクターが新鮮だったな

    +101

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/22(金) 21:21:24 

    >>32
    このガーネットがジタンの胸をダムダムするシーン大好き

    +124

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/22(金) 21:21:32 

    ひとりじゃない

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:02 

    9はなかなかアルティマニアが発売されなかったんだよね
    いつもアルティマニア見ながらやり込んでたからなかなか出ないの辛かったわ

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:03 

    クイナの青魔法・カエル落としは最強です!
    ボス戦にいつもクイナ連れてってました

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:26 

    シドのおじさまが大好き
    ブリ虫バージョンの方ね

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/22(金) 21:23:42 

    テーマが「原点回帰」なんだよね。

    初代のファイナルファンタジーに回帰するために、キャラクターの頭身も低くしたり、音楽も、名称も初代のやつが出てくるんだよね。

    +118

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/22(金) 21:24:08 

    キャラが多過ぎてどれ使って良いのかわからんかった
    イマイチFFは操作や魔法とかに慣れないんだよね
    これと8やったけど、どっちも中途半端だった
    どれか一つはきちんとクリアしたいんだけどな~

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2019/02/22(金) 21:25:55 

    銭形のとっつあんみたいなキャラいたよね
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +144

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:52 

    8が暗すぎてやるのしんどかったからちょっと嫌になって
    9が可愛い世界観だったしストーリーも良かったから助かったし面白かった
    10でまたキャラが8頭身になってて内容も暗いってファミ通で見て警戒したけど、主人公のディーダが明るかったから苦にならず楽しく遊ぶ事ができた
    主人公が明るいって大事だなって思ったw
    9は遊びがいっぱいあったからほんと楽しかったなぁ
    またやりたくなってきた

    +92

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/22(金) 21:27:32 

    テーマソングも素敵だった。

    +74

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/22(金) 21:27:38 

    >>61
    とっつぁんwww

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/22(金) 21:28:43 

    ジタンってFFの主役の中で一番かっこいいと思う
    あとは変な髪型とかウジウジとかそんなんばっか

    +113

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/22(金) 21:29:03 

    予約で貰えたビビぬいぐるみ家にあるはずだけどどこ行ったか分からんw

    +102

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/22(金) 21:29:04 

    おじゃるでごじゃる

    みたいなキャラいたよね

    +89

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/22(金) 21:29:42 

    頭身低いから勘違いされやすいけど、ジタンは173cmあるんだよ
    チビ扱いされるのは悲しい

    +79

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/22(金) 21:29:43 

    最近suittchi版出たよね

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/22(金) 21:30:12 

    クイナってなんなの??はじめ見た時に仲間になると思わなくて気持ち悪いからスルーした

    +29

    -4

  • 71. 匿名 2019/02/22(金) 21:30:55 

    小学生のときにお店で見たFF9のポスター。

    キャッチコピーが
    「クリスタル、再び」




    が忘れられない。

    +69

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/22(金) 21:31:24 

    FF7は手広く広げ過ぎて飽きた
    FF9を何も変えずに(ラスボス登場のあたりはちょっと変えても良いけどもw)
    PS4で綺麗にリメイクしてほしい

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/22(金) 21:32:06 

    マダインサリ?に入る時のビビとクイナの結婚式がほのぼのした笑

    +90

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/22(金) 21:33:56 

    エンディングの素晴らしさは、FFの中で一番だと思う。
    いわゆるベタな演出なんだけど、それがいいんだね。
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +157

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/22(金) 21:35:28 

    音楽もすごく心に残るものが多いし
    数あるゲームの中でも1番好きだ

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/22(金) 21:35:51 

    >>72
    リメイクいいね!
    私もまた引っ張り出してやるよりPS4でやりたいわ
    絶対買うのになぁ

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/22(金) 21:36:47 

    >>70
    笑ったw

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/22(金) 21:39:26 

    >>66
    は!そういえば私も持ってたのにどこ行ったんだろう...
    もっと大事にしてれば良かった
    子供だったからなぁ
    悔やまれる

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:07 

    7とか8、10が人気で全然思い出してもらえない9
    私は一番好きなのに

    +135

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:21 

    ちょうど今PS2でプレイ中でした。
    何回やっても飽きない。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:46 

    ラスト唐突に出てくるペプシマン

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:56 

    ここほれチョコボめっちゃたくさんやったな~~
    チョコグラフ(宝の地図)が出てきたときの喜びといったら…
    そのあとマップと照らし合わせてお宝掘り当てるの大変なんだけど、その大変さすら楽しかった!

    +76

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/22(金) 21:41:54 

    DISC1はスイッチ入れてからスクエアのロゴが出ると同時に音楽が流れるんだよね。
    あの曲もいい!

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/22(金) 21:42:29 

    フライヤ大好きだった〜

    +50

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/22(金) 21:42:58 

    ビビの魔法返しが好きだったな、エンディングは大泣きしちゃった。

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/22(金) 21:43:05 

    星宮アクエリアスを見つけて「来たぁ!!」と叫んだ

    みずがめ座なので

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/22(金) 21:43:13 

    「Melodies of life」名曲だよねー
    この曲からのFFメインテーマがまた綺麗で感動するのよね

    +96

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/22(金) 21:44:34 

    決めた

    PS4版ダウンロードする。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/22(金) 21:45:11 

    >>68
    クラウドと身長同じなんだよな

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/22(金) 21:48:08 

    チョコボのミニゲーム、ザッ…ザッ…掘るのが遅すぎてあっという間に時間切れ。
    面白くない!と放置してたら、友達の育てたチョコボがザックザック一面掘り返しまくってて成長のすごさにビビった。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/22(金) 21:48:50 

    フィールドの曲がほのぼのしてて眠くなる

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/22(金) 21:50:57 

    フィールドでセーブしてくれるモーグリを連続で呼びまくるとかわいそうなことになるよねw

    +59

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/22(金) 21:52:00 

    アレクサンダー召喚されるところ凄かった

    +105

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/22(金) 21:53:47 

    エクスカリバー2

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/22(金) 21:53:54 

    ここほれチョコボのヒットしたときの快感
    なかなかむずかしかったな

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/22(金) 21:55:23 

    ザ・ファンタジーな雰囲気とか、BGMとか大好き。
    ゲームしてる間は現実を忘れたいからこれくらいファンタジーな方が好き。
    ダウンロード版のためにスイッチ買おうと思ってる。

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/22(金) 21:56:52 

    いつでもリジェネ

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/22(金) 21:57:30 

    1人は回復役入れたいからダガーかエーコにするか悩んでた

    +51

    -2

  • 99. 匿名 2019/02/22(金) 21:58:51 

    カエルを捕まえようとするのにいいところで逃げる!
    カエルゲットにハマりすぎておたまじゃくししかいない池を何回も覗きに行ったw

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/22(金) 22:00:44 

    キャラデザがあんまり好きじゃないんだよね
    正直他のイラストレーターに書き直させて改変するなら
    天野氏にデザインさせなくてもいいと思うし

    +4

    -8

  • 101. 匿名 2019/02/22(金) 22:01:41 

    国境の南ゲート突破するところの音楽と盛り上がりがすごい好き

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/22(金) 22:01:49 

    FF9とコカ・コーラがコラボしたCMを見て、初めてFFシリーズを購入した
    あのCM覚えてる人いるかなー?
    なんかキラキラしててすごく好きだった!

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/22(金) 22:02:12 

    >>71
    なのにクリスタル出てきたのは
    最後のダンジョン「クリスタルワールド」だけで、ストーリーと全然関係なかったw

    でも世界観最高だった!これがFF!!

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/22(金) 22:02:52 

    トレノの街に入るところが好き。
    音楽流れて門がギィッて開く瞬間。

    +74

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/22(金) 22:03:08 

    コカ・コーラのCMでキャラクター達がイキイキしてて虜になった!あのカーニバル、本編であるかもと期待してた(笑)

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/22(金) 22:04:06 

    ダガーが髪切るとこや絵に描いたような大団円とか良い意味で王道ベターな演出が盛りだくさんなところがすごい良いんだよねFF9

    +95

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/22(金) 22:04:27 

    コーヒー豆をゲットしたのにタイミング悪くておじいさんに渡せなかった(涙)

    +55

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/22(金) 22:05:12 

    誰かを助けるのに理由がいるかい?、カッケー

    +100

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/22(金) 22:05:54 

    序盤のアレクサンドリアの縄跳びのとこですごい時間を費やしたw

    +65

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/22(金) 22:06:05 

    >>103
    アクセサリーにトパーズとかガーネットとか宝石があってからそれがクリスタル扱いだと思い込んでた(笑)

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/22(金) 22:06:16 

    ダガー 君に会うためさ!

    キャーーー!!!!( 〃▽〃)

    +60

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/22(金) 22:07:18 

    歴代主役でジタンが1番好き

    +69

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/22(金) 22:07:48 

    エンディングのダガー目線のなんとも言えない演出最高でした
    オープニングとかけてるから冒険で年月が経ったのがわかるんだよね

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/22(金) 22:09:26 

    エンディングのMelodies of LifeからFFのメインテーマにうつりかわるところで鳥肌

    +55

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/22(金) 22:11:40 

    >>60
    9は、武器攻撃・攻撃魔法使い・回復魔法使い、それぞれ2人くらいずつまんべんなく育てると進めやすいです。
    4人パーティーだけどストーリー上パーティーに組めない時があるので、補欠も育てておくといいですよ!

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/22(金) 22:12:17 

    9だけは世界がすごい広く感じた

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/22(金) 22:12:49 

    私もジタンすごく好き。男前だと思う!
    FFRKかなんかで声があててあって、それがまたぴったりで余計好きになった。リメイクして欲しい。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2019/02/22(金) 22:13:15 

    スイッチ版やってる
    エンカウントしないモードとか高速モードがあるのがありがたい
    にしても、エクスカリバー2の入手条件が鬼畜すぎない?笑
    まあ、コレクターアイテムみたいなもんだから1周目は無視してのんびりやるけどさ。
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/22(金) 22:13:33 

    ロードが長いのだけがマイナスだけど
    キャラクター、ストーリー、世界観、BGM...の全部がハマった。
    一度クリアしても時が経って繰り返しプレイしたくなる!!

    ちなみにジタン、ビビ、スタイナー、フライヤの火力重視の脳筋パーティーだった。

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/22(金) 22:13:44 

    ボスのペプシマン扱い…。
    認めざるを得ない…。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/22(金) 22:15:50 

    世界樹?みたいな大木と戦う時に「木なら炎に弱いだろう!」と思って炎魔法使ったら、その後のターンで火がついた葉っぱが降ってきて地獄を見た思い出。

    +67

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/22(金) 22:16:00 

    キャメルカラーのランドセルとかしゃれおつ任侠さん

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/22(金) 22:16:33 

    >>122
    あっトピ間違えました、ごめんなさい!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/22(金) 22:17:17 

    9でもうムービーの綺麗さは完成してるように感じる
    今見てもぜんぜん見劣りしない
    FFって9・10時代のムービーが最高峰な気がする

    +83

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/22(金) 22:18:11 

    平均レベル1縛りプレイとかやり込んでた
    懐かしい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/22(金) 22:19:32 

    戦闘のロードが長すぎて挫折した

    犬みたいな赤い服着てる子が好きだった

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/22(金) 22:21:51 

    ビビ絡みのイベントがことごとく涙腺ファイアしてくる

    +73

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/22(金) 22:22:56 

    昔やったからうろ覚えなんだけど最初の方でジダンの仲間が石にされちゃうところ悲しかった

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/22(金) 22:24:17 

    PTには必ずサラマンダーを入れてた
    オーラ蘇生チャクラで最後まで大活躍してた
    なんというか口と違って献身的でそのツンデレさにハマってた

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/22(金) 22:25:01 

    うほ!まだクリアしてないのでこのトピはまだ覗かないこととする、、

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/22(金) 22:25:19 

    DL商法のアイテムや追加シナリオとかもない時代でゲーム内ですべて完結してて良い作品。

    +49

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/22(金) 22:25:49 

    制限時間内に行ける部屋ありますよね?あれできた方いたらコツを教えて欲しいです

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/22(金) 22:25:56 

    >>114
    あの繋ぎは神がかってたわ…

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/22(金) 22:28:03 

    モグネット本部がなかなか見つからなくてヤキモキしてたのを思い出したわw
    友達とああでもない、こうでもないって話し合ってた。当時攻略本出てなかったからね。

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/22(金) 22:29:08 

    スタイナーのショック最強

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/22(金) 22:30:38 

    ゲーム開始時からとにかく主人公が(主人公なのに)
    盗んで盗んで盗みまくるゲームという(笑)
    それもこれも盗賊のあかしのためなんだけど

    おかげで他ゲーでも「ぬすむ」があるキャラでは
    とにかく盗まねば…!!という使命感に燃えるようになってしまった

    +58

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/22(金) 22:30:45 

    ここ読んでるだけで思い出して眼に涙が。

    今からやるならなんの本体がおすすめですか?
    こどもがいるからスマホかDSがいいかな?

    スイッチとかプレステ4は持ってないです~
    欲しいんですけどね..

    ちなみに最初石になるのはブランクだったような..
    私はベアトリクスが大好きです。

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/22(金) 22:33:40 

    パソコンあるなら、Steamでもできるよ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/22(金) 22:33:45 

    初めてやったFFなのでずっと思い出に残ってる。
    DISC4のすこしたったあと、容量の関係で入れなくなった街とか場所が出てきて少し寂しかったw

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/22(金) 22:33:46 

    コマンド式?に戻してほしいなぁ。
    売上的に難しいんだろうけどさ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/22(金) 22:34:31 

    宝石ちょうだい!
    って追い剥ぎみたいに要求してくる森の中のモンスターで羊みたいなのが可愛いかった
    でも戦ったら超強いのw

    +49

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/22(金) 22:35:24 

    今見るとキャラが種族とか色々違って見た目それぞれ個性的なのいいなあ
    FF15のあのみんな男性でみんな似たような黒い服よりこういうのやりたい

    +51

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/22(金) 22:35:47 

    >>137
    スマホにしたら、
    カエルのミニゲーム激ムズで辛かったよ。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/22(金) 22:39:19 

    街の名前が好き。
    フォッシル・ルーとかコンデヤ・パタとか、なんか古代南米を思い出させる。

    +61

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/22(金) 22:40:10 

    ブリ虫?カエル?になった王様とモンスターのだるまさんが転んだにすごい苦戦した!
    何周しても慣れない!www

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/22(金) 22:45:31 

    この刃に懸けて
    というゲーム中で1回しか流れない曲が大好き

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/22(金) 22:51:55 

    ガーネット誘拐から始まった物語が冒険を経て終盤「あなたを誘拐する役目はここまでです。お許しください」とジタンとダガーがお互いの立場に戻って別れてからの、あの大団円。話の発端から最後のまとめまで本当シナリオが素晴らしいと思うこのゲーム。

    +73

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/22(金) 22:54:32 

    エンディングを見ながら、素晴らしい作品を遊びつくした…という達成感や物語の余韻にいつまでも浸っていられる

    そして定期的にまた遊びたくなる

    +56

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/22(金) 22:56:48 

    スイッチでできるのこのトピで知った!ありがとう!

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/22(金) 22:57:08 

    1番好きなシーンはジタンが自暴自棄になった時に、
    仲間が助けてきてくれるとこ。
    bgmの「独りじゃない」も最高だった。
    あとは、エーコが拐われた時モグがエーコを庇って召喚獣になったとこかなぁ。

    +60

    -1

  • 151. 匿名 2019/02/22(金) 22:58:54 

    とにかくビビが大好きで、よく戦闘メンバーいれてたんだけど、
    MPがすぐ底をついてしまう…

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/22(金) 22:59:44 

    >>41
    ジタンはFF一のいい男だよ
    あんな守る守る詐欺のコソ泥と一緒にしないで

    +77

    -3

  • 153. 匿名 2019/02/22(金) 23:01:33 

    エーコがダガーに比べて強すぎるってネットですごい言われてたねw
    エーコは本当にお世話になりました…

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/22(金) 23:01:45 

    クィナが好きで最後まで使いました。コック服姿で、食べて青魔法をラーニングするメンバー
    ストーリーにあまり絡んでこないのが寂しかった

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/22(金) 23:03:41 

    >>152
    守る守る詐欺のコソ泥www

    +42

    -1

  • 156. 匿名 2019/02/22(金) 23:04:15 

    ダガーにイライラしたことが何回もあった笑
    1人で勝手に行動するわ、
    それによって周りに迷惑かけるわ、
    それをジタンのせいにするわ、
    途中で魔法使えなくなるわで…。

    +56

    -2

  • 157. 匿名 2019/02/22(金) 23:04:36 

    >>108
    この台詞がジタンって男が集約されていると思う

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/22(金) 23:07:11 

    最初スタイナーに、
    「この頑固者!!ガシャガシャうるさいな!!」って思ってたけど、
    だんだん好きになっていった。
    ダガー奪還して、フライヤとベアトリクスを残していけないから、
    ジタンにダガーを託すところ。

    +58

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/22(金) 23:07:17 

    生きてるってことを証明できなければ

    死んでしまってるのと同じなのかな?

    +52

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/22(金) 23:08:34 

    ラスボス戦の「お前誰やねん!!」感よ。
    永遠の闇て。

    +45

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/22(金) 23:12:39 

    PS4でリマスター版ありますよ!!
    価格もそんな高くないですよ(^^)

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/22(金) 23:12:43 

    オズマ強すぎて何回も死んだよー(ノ_<)

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/22(金) 23:13:03 

    発売時に9の攻略本はナインです

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/22(金) 23:13:51 

    ジタンって本当人間性が素晴らしい。
    女の子を大切にするし、仲間の面倒もみるし、
    強いし、頭良いし、行動力あるし、情熱的だし、
    地理わかるし、船操縦できるし、演技も上手いし、
    言うこと無しじゃん!

    +81

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/22(金) 23:13:54 

    ラスボスのセリフで
    「苦しみながらも生きるということは、生きる希望という病に侵されている」


    なんとなくわかる気がする…

    +59

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/22(金) 23:14:07 

    >>160
    暗闇の雲「なんやて?」

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/22(金) 23:15:09 

    9までは大好きだった。10はやり込んだけど何周もしてない。

    カードゲームが未だによく分かっていない。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/22(金) 23:15:22 

    ブランク兄貴が好きです。
    ジタンの代わりに石化したのは本当に悲しかった。
    …服が変態だけど。

    +58

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/22(金) 23:18:53 

    ファイナルファンタジーのシリーズで1番好き❗物語も凄く作り込まれててキャラクターの葛藤も共感出来るものばかりで凄く良かった❗switchで配信されてるの?もってないけどまたやりたい❗(*^^*)

    +39

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/22(金) 23:20:08 

    ディシディアのジタンの声優が朴璐美さんで良かった。
    ジタンに声がつくのは違和感だけど、
    あの役は朴璐美さんしかできないと思う。

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2019/02/22(金) 23:20:46 

    >>108
    国境なき医師団のポスターで
    「命を救うのに、理由なんていらない。」っていうの見て
    ジタンのこのセリフ思い出したな~

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/22(金) 23:22:08 

    エーコが笛で物理攻撃し終わった時、
    こけるのが可愛かった…。

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/22(金) 23:22:26 

    >>165
    見た目は可愛いし世界観もおとぎ話風なんだけど、メロディーオブライフの歌詞とかビビの在り方とか根底にあるテーマが生と死だったり、いろいろと哲学的なんだよね。

    +57

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/22(金) 23:23:23 

    >>164
    ここまで完璧な男ってさぁ…ってゲームやりながら思ったよ
    女好きなようで一途だったりとか友情に厚かったりとか
    主人公やるために生まれてきたような男だわと思った

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/22(金) 23:24:47 

    このシーンが1番好き。
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +75

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/22(金) 23:24:52 

    声がない分音楽での表現が素晴らしかった

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/22(金) 23:25:54 

    >>7
    情報ありがとうございます!リリースされたの知らなかったので、早速switchでダウンロードしました。
    今夜から夜な夜な楽しみます。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/22(金) 23:26:02 

    ブルメシア城でベアトリクスに負けた後の雨に降られてるシーン絶望的なんだけどなんか好きだった

    +58

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/22(金) 23:27:04 

    スイッチ版あるんだ!教えてくれてありがとう。
    PS2を捨ててしまったから、嬉しい。
    絶対ダウンロードする!

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/22(金) 23:29:22 

    コアなファンがいるのは9だと思ってる!

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/22(金) 23:29:49 

    ビビのこういう表現が好き!
    優しいし可愛い。
    「これ1つくださいな。」も好き!!
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +95

    -1

  • 182. 匿名 2019/02/22(金) 23:31:48 

    9が一番好き!王道のファンタジーって感じで!

    いつもメンバーはジタン、ビビ、ダガー、剣士のおっさんだったな~

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/22(金) 23:32:57 

    このシーンは本当、鳥肌もん…!!
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +38

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/22(金) 23:34:01 

    頭身は低く描いてあったけど
    ジタンってFFの主人公キャラの中で1、2を争う大人キャラだったと思う

    +60

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/22(金) 23:34:13 

    みんなよく覚えてるね
    ダガーの母ちゃんが人間だけど化け物みたいな顔だった記憶しかないわ

    +46

    -1

  • 186. 匿名 2019/02/22(金) 23:36:02 

    フライヤは離脱期間が長すぎて、
    気づいた時には1番レベルが低くなってた…

    +35

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/22(金) 23:39:44 

    ここ掘れチョコボがすごく好きで暇さえあれば掘りに行ってた
    掘るときの音楽も好きだった
    チョコボの桃源郷に行けた時嬉しかったな

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/22(金) 23:41:13 

    >>185
    覚えてるっていうか発作的にやりたくなるので
    1年に1回くらいやってるかもしれない
    こんなに繰り返しやってるゲームは他にないけど

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/22(金) 23:41:21 

    DFFシリーズのジタンの顔が小綺麗すぎてコレジャナイ感

    +90

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/22(金) 23:44:24 

    >>189

    うーん。。。オカマっぽい

    +41

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/22(金) 23:45:35 

    好きすぎて、ベアトリニクスのテーマピアノで弾けるようになりました!30代です!わざわざピアノ教室で練習しにいきました!感動しましたが、周りにはまっったく、理解されなかった笑

    +55

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/22(金) 23:48:58 

    クジャ大好きなんだけど誰かいない?

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/22(金) 23:54:19 

    トランスクジャ好き

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/22(金) 23:56:55 

    169です!もしかしてps4版もあるかな?switchないけどps4は持ってるんだけど?!☺

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/23(土) 00:02:18 

    スタイナー好き♡♡
    ベアトリクスがうらやましいよー

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/23(土) 00:03:31 

    ジタンのリミット技が弱いすぎ!
    連続攻撃があれば良かったー

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/23(土) 00:03:50 

    FF8と世界観が違いすぎて(頭身とか人間じゃない種族と当たり前に共存しているのとか)最初は慣れなかったけど、どハマりしました。EDはFF史上最高だと思います。「Melodies Of Life」好きすぎて自分の結婚式でも大事な所で使わせていただきました。

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/23(土) 00:05:17 

    FFもドラクエも9好きです!

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/23(土) 00:06:38 

    クジャより、ゾーンとソーンが嫌いだった

    +54

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/23(土) 00:07:08 

    >>160
    わかるwww
    誰だよお前!!!ってなりました。
    あのクジャが前座っていう。

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/23(土) 00:09:18 

    >>196
    盗賊のあかし があるよ( ^∀^)!

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/23(土) 00:11:36 

    最後のダンジョンに最強の武器屋か改造屋がいるんだけど、場所が解らなくて探しまくったわ
    自分で見つけた人凄いね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/23(土) 00:12:16 

    >>66
    ビビの人形懐かしい!!
    家に会ったけれど従妹が欲しがってあげちゃったよ。

    FF9には色々泣かされたなぁ。
    ビビとジタンが二人で連れシ○ンしている時のセリフのやり取りでも泣いたな。連れシ○ンしてても好感度あげるジタンは本当に良い男だわ。

    あと、めちゃくちゃ苦労してオズマ倒した。

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/23(土) 00:13:07 

    ビビって銀河鉄道の車掌さんにそっくりだよね
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +50

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/23(土) 00:13:15 

    キングダムハーツ2にビビが出てくるんだけど、扱いが酷い…。
    ノーバディに乗っ取られるし、サイファーの子分って!!!!!泣
    私の知ってるビビはもっと強い子よ!!!

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/23(土) 00:13:17 

    ジタンのこの胸元のリボンとレース、袖口からチラリと見えるヒラヒラが可愛くて好きだ

    +55

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/23(土) 00:13:52 

    >>194
    リマスターあるよ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/23(土) 00:15:27 

    >>43
    初期の弱い武器が城内の宝箱で拾えるよね?
    そういう伏線をヒントになんとか進めてた!

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/23(土) 00:18:05 

    今、なんでだってできる感じじゃない?
    switchとXboxもついこの間から可能

    ファイナルファンタジー IX for SP,PC&PS4 | SQUARE ENIX
    ファイナルファンタジー IX for SP,PC&PS4 | SQUARE ENIXwww.jp.square-enix.com

    生きる意味を探す者たち FFシリーズの長編作「FFIX」が、スマートフォン、PC&PS4で登場!

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/23(土) 00:20:21 

    スタイナーが歩く時のガシャンガシャン音が やかましい!と感じたのは私だけではないはず…

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/23(土) 00:22:08 

    私はガーネット好きだったよ~。
    最初は世間知らずが故にやらかしたこともあったけど、変わってしまった母親や王国の為に自分が出来ることは何でもやりたいっていう気持ちは伝わってきたし。
    心が折れちゃうのは(昔は優しかった)育ての母親の死と、女王としてやっていこうとしていた矢先の王国襲撃が一気にきたからね。仕方ないかなぁと。
    断髪後は文句なし!メニュー画面のイラストも可愛かった。

    +50

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/23(土) 00:22:14 

    ビビには泣かされたー!!
    ダウンロードしたので、時間ある時に一気にやるつもり!!

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/23(土) 00:23:35 

    iPhoneアプリでやってます!
    絵も少し綺麗になってて嬉しい^_^
    ギザマルークの洞窟が好き。ベルを鳴らすと開く扉とか。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/23(土) 00:26:52 

    >>161
    リマスターじゃなくリメイクのがやりたい
    リマスターはムービー部分は綺麗だけど普通のフィールドとか微妙なんだもん

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/23(土) 00:28:08 

    7が売れて(328万本)、「7が良かったから8も」という期待値で8がバカ売れした(369万本)けどプレイしてみたら微妙で(主にリノアが原因だと思うw)、そのせいで9の出来は最高なのに売り上げ落とした(282万本)。
    おかげでFFは9からクソ化したみたいに思ってる人がいてモヤる!!
    8と9が発売順逆だったら、絶対9はもっと売れてたw

    ちなみに10は250万本。

    +82

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/23(土) 00:29:05 

    >>191
    ローズオブメイ!!大好き!!
    私はピアノ楽譜買いましたよ、FF9の。
    トレノのテーマとか弾くの楽しかった。
    ひとりじゃないも。

    +26

    -1

  • 217. 匿名 2019/02/23(土) 00:33:36 

    >>207
    194です❗教えてくれて有り難う(*^^*)早速今日から夜な夜な遊びます。金曜の夜万歳❗❗

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/23(土) 00:41:59 

    ク族の沼で好き放題カエル取ってたら、
    次来た時カエルが生まれてこなかった…泣
    あれ複数匹残さないとダメなんだよね。

    +37

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/23(土) 00:42:07 

    ファイナルファンタジー9好きな人

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/23(土) 00:42:23 

    >>215
    え~私は8の方が無理だなぁ
    最後までやると最終的には良かったけど暗くてまたやりたいと思わない
    9がクソ評価なんて悲しいね(:_;)

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2019/02/23(土) 00:43:58 

    このビビが、カッコ可愛い
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +67

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/23(土) 00:46:29 

    ダガーの本名知るために、遺跡グルグルしたの覚えてる!こういう隠し要素、昔のゲームならではだよね
    本当のお母さんのメッセージ見つけた時は泣けたなぁ

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/23(土) 00:47:48 

    >>220
    え?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/23(土) 00:53:22 

    >>7
    バレンタインの日にリリースされましたよね!
    9がやりたくてスイッチ買ったので、夜な夜なやってます(*^^*)

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/23(土) 00:55:07 

    我が家のビビ🧡
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +57

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/23(土) 00:57:48 

    ビビってロボットだっけ???黒帽子が村襲ってきたの怖かった

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/23(土) 01:03:36 

    スタイナーがジタンにおっさん呼ばわりされたり、作中何かといじられまくってたのが面白かったw

    最初の寸劇でガーネットが本当に刺されたと思い込んで悲しむシーンとかw
    スタイナーって天然だよね。

    +42

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/23(土) 01:07:55 

    ゲーム内のビビの細かな動きが好き。
    帽子直したり、立っていると
    だんだん背筋が曲がってきたり。
    ビビから始まったのだから、
    最後も出てきて欲しかったな。


    +42

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/23(土) 01:10:23 

    モーグリが可愛い!
    初めてやったRPGだわ
    世界がとても綺麗

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/23(土) 01:10:35 

    ダガーって名前が可愛くないから、普通にガーネットって名前つけてプレイしてましたw

    +46

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/23(土) 01:12:20 

    FF9は映画形式で全編通しで見てみたいかも

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/23(土) 01:14:05 

    >>228
    既出かも知れないけど、エンディングにビビいますよ🙂
    ジタンとガーネットを見守ってくれてます
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +46

    -1

  • 233. 匿名 2019/02/23(土) 01:27:22 

    FF9は私の青春です!(笑)
    本当に何度も何度もクリアした。

    音楽も好きだし、使い勝手が良くてボス戦ではフライヤを必ず使ってた!ハイジャンプの無双感(笑)

    印象に残ってるのはクジャが自暴自棄になったシーンかな。折角誰にも負けない力を手にいれたのに、自分はジタンの前に作られたでき損ないのプロトタイプで、しかも寿命がもうすぐ…それがわかってテラをめちゃくちゃにするクジャの表情がせつなかったです。
    悪党なんだけど…

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/23(土) 01:37:52 

    スタイナーって最初はうざいなと思ってたけど、話が進むごとにスタイナーのBGMがかかるだけで笑うようになってたw

    スタイナーはお笑い担当みたいなところがあるけど、いざって時の言葉が真に迫っていて心に響くんだよね。

    +41

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/23(土) 01:43:48 

    嫌いなキャラがひとりもいない。
    ガチでみんなそれぞれ人間臭くていいやつ。
    クジャですら色々抱えていて共感できるところもある。

    こんな作品、二度とないよ。
    思春期にこの作品で色々人生を学んだ。大人になってもそう思う。

    +60

    -1

  • 236. 匿名 2019/02/23(土) 01:46:12 

    初めて泣いたゲーム
    EDでだけど。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/23(土) 02:01:16 

    アレクサンドリアが襲撃されて、
    スタイナーとベアトリクスが共闘する所が好き!
    スタイナーが「ベアトリクスも守る!」って言ったときは、
    スタイナーに惚れたよ…

    +42

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/23(土) 02:01:57 

    ネットで見かけた、「僕の記憶を空にあずけにいくよ」というビビの台詞に対して、「ビビの記憶が漂っているから空は綺麗なんだね」というコメントに泣いてしまった。

    +34

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/23(土) 02:03:32 

    まさかFF9のトピが立つなんて…
    すごい嬉しいっ!!!
    大好きです!!!
    サブシナリオはほとんどやらなかったけど、メインは何度もクリアしたよ!!!
    本当に曲が素敵!!!

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/23(土) 02:05:01 

    クイナが大好きだった!そしてビビを食べようとしてたクイナの師匠も…
    ビビはおじいちゃんと慕っていたけど

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/23(土) 02:05:40 

    全体的にシンプルで話がわかりやすかった。
    キャラクター一人一人に感情移入できたし、
    こんなゲーム今じゃほとんどないと思う。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/23(土) 02:08:13 

    クイナは、あんまり使ってなかったなぁwいつも補欠。
    フライヤの飛ぶ技よく使ってた!
    プレステ盤は、CD、4枚あったね。

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2019/02/23(土) 02:09:04 

    地味にモーグリの手紙配達が面倒くさかった。
    きちんと出来ていれば大丈夫なんだろうけど、
    一度でも抜かしたりすると全部崩れる…

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/23(土) 02:11:22 

    エーコのフェニックス?はかっこよかったなぁ。
    全滅したー!って焦ったら、
    エーコがドクンっ!ってなって、
    不死鳥が現れて、みんなにレイズをかけるやつ。

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/23(土) 02:17:16 

    音楽が良い曲ばかりだった。
    通常の戦闘曲、ボス戦の曲、ローズオブメイ、独りじゃない…
    本当名曲ばかり。

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/23(土) 02:23:49 

    毎日夜寝る前に妄想するくらいF F 9が好きなわたしが通ります。
    自分でもキモいと思うけど、はじめてFF9プレイしてからほぼ毎日FF 9のこと考えてる。
    超前向きなジタンが実は、人に同情されるのが嫌いだったり自分の出生について知って1人で抱え込んだり、実は闇があるところがもう好きすぎてつらいです。
    今でもこっそりFF9の音楽聞いたり、妄想したり、二次小説とか見たりするくらいで多分一生こうなんだろうなっておもう。その後のストーリーとか勝手に頭の中でつくっちゃってます…。
    生まれ変わったらモーグリでもいいからFF9の中で生きたい…。

    +51

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/23(土) 02:24:22 

    死ぬ間際の雑魚敵に攻撃を受けて、
    トランスした時、すっごくイラってくる笑

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/23(土) 02:31:07 

    >>247
    トランス後に一回もターンが回って来ず戦闘が終了し、トランス姿のままファンファーレでポーズとるときキャラは何思ってるんだろうね?ww

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/23(土) 02:31:29 

    グルグ火山で、ウォーターがよく敵に効くんだけど、
    ウォーターってけっこうMP取られるんだよね…
    ファイア、ファイラ、ファイガ(雷系と氷系含め)はあるのに、
    なぜウォーターだけ1段階しかないんだ?って疑問だった。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/23(土) 02:40:12 

    ダガーは集中できない!に本気でイラついた

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/23(土) 02:42:15 

    ジタンは双剣の武器より、盗賊刀?(バタフライソードとかの両端に刃がついてるデカイやつ)の方が好きだった。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/23(土) 02:47:46 

    最終的な戦闘メンバーは、
    ジタン、ビビ、スタイナー、エーコでした!
    極めてる人はクイナを使ってるイメージだなぁ。

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/23(土) 02:50:13 

    ゲームとしては好きなんだけどヒロインはシリーズで一番苦手。
    ダガー、弱いし甘ったれだったし、ジタンが終始ダガーの事しか考えてなくて、他のキャラ達が好きな自分としては振り回されて可哀想だなと思った。
    二人だけでパーティー組んどけよと。

    +10

    -16

  • 254. 匿名 2019/02/23(土) 02:50:31 

    物凄くやりたくなってきた!
    ゲーム初心者だった高校生の頃、兄に教わりながら寝ないでプレイしました。未だにYouTubeでエンディングやらBGMを観て思い出に浸っています。
    曲も映像もキャラクターも良いし、どの場面もワクワクする最高のゲームでした!最後のクジャ戦のbgmが大好きです。中古でPS2買おうかなぁ

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/23(土) 02:51:59 

    >>185
    ブラネは本当は心優しい女王だったのよ
    死んでしまうシーンは悲しいよ

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/23(土) 02:52:17 

    外は危険クポ!

    ((( ;゚Д゚)))

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/23(土) 02:53:51 

    >>215
    スクウェアがゲーム誌に攻略記事を認めなかったせいもあるよ。
    売り上げを左右するライトゲーマーも、PSで初めての7、圧倒的なビジュアルの8には食いついたけど慣れてしまったから、情報が限られた9には手を出さなかったんだよ。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/23(土) 02:54:27 

    ところどころ笑える要素あって面白い。
    召喚獣奪い取られて殺されそうになってるダガーを救出するためにアレクサンドリア城を走り回ってたんだけど先頭のジタンがマーカスを見つけていきなり立ち止まるから後続のビビがびっくりしてこけるとことか、黒魔道士村からイーファに向かう時にビビも一緒に行くよージタン、なんだせっかくダガーと2人きりになれると思ったのにーみたいなこと言って、クイナがワタシも行くあるよーって出てきたときにお前も居たんだっけって言うとことか
    モグって女の子だったのか…ってとことか
    いろんなところにユーモアのセンスを感じるw

    +38

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/23(土) 02:54:41 

    魔法が使えなくなる場所で石を取りに行かなきゃいけないイベントで、
    それまでクジャの話全然聞いてなくて、
    ゴリゴリの魔法メンバーで行ったら詰んだ。
    そしてやっと取りに行ったら、
    もう片方のチームに魔法メンバーいなくてさらに詰んだ…。

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/23(土) 02:57:35 

    >>170
    ぱくろみさんが嫌いなワケじゃないけど、正直「え、何でジタンの声が女?」って感じで、私は違和感しかない
    女声なら声なしの方がまだマシ

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2019/02/23(土) 02:58:31 

    >>259
    私も同じ事しました。
    ちゃんと、魔法に対するシールドがあるって言ってたのに完全にスルーしてしまい、本当しんどかった 笑

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/23(土) 02:59:02 

    最初、エーコの服に目を疑った
    タイツなのね…

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2019/02/23(土) 03:02:38 

    強くて美しいベアトリクス様が好きでした(^ ^)
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +58

    -0

  • 264. 匿名 2019/02/23(土) 03:39:34 

    私はFFシリーズで9が1番好きです。
    ストーリーと世界観が最高!

    >>256
    初プレイ時、いきなりグランドドラゴンのサンダガで全員2000超えダメージで全滅でしたw

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2019/02/23(土) 04:07:27 

    最近iPhoneアプリで久々にクリア。
    当時よりずっと色々な部分で刺さった‥
    カードとかミニゲームに脱線しがちだったからなぁ。

    アプリ版はカバオとのかけっこと縄跳びが難しい。

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2019/02/23(土) 04:11:15 

    クェッ!?
    クェー!
    クェーー!!
    クェーーーッ!!!

    +41

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/23(土) 05:11:12 

    ブランクだっけ序盤で石にされるやつ
    格好がエロすぎない?あれ生足なの?

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/23(土) 06:43:05 

    >>256
    突如鳴り響く雷鳴。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/23(土) 06:43:40 

    Switch版買うか迷ってるよー!今やっても面白いかな?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/02/23(土) 07:02:14 

    >>232
    そうなんですか!?知らなかったです
    もしかしてお城の壁ですか??
    壁の模様がビビに見えます

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2019/02/23(土) 07:24:27 

    >>5
    ブランク!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/02/23(土) 07:24:59 

    >>267
    それよりもふんどしじゃない?

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/02/23(土) 07:33:03 

    ゾーン
    ここががるちゃんでおじゃるか

    ソーン
    ここががるちゃんでごじゃるよ

    +57

    -0

  • 274. 匿名 2019/02/23(土) 07:39:08 

    ここ見てたらまたしたくなってきた!
    PS4でもできる…よね?

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2019/02/23(土) 07:45:15 

    >>232
    >>270
    ビビいないように見えるけど...
    ジタンの頭上は城壁だよね?

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2019/02/23(土) 07:55:32 

    エンディングが見たくて何周もした!
    ディスク1の終わりのムービーも凄い好き!
    雨のシーン本当綺麗

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2019/02/23(土) 08:10:31 

    ボス戦では相手の持ち物を盗み尽くすまで倒せなかったw懐かしいなーw

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/23(土) 08:18:57 

    >>275
    城壁がビビのシルエットになってます

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/23(土) 09:04:08 

    >>89
    マジか……!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/23(土) 09:05:02 

    ビビとダガーのファンファーレのポーズ可愛いよね〜!

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/23(土) 09:28:18 

    エンディングが最高に好き!

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/23(土) 09:32:16 

    最近アプリ版ダウンロードして、10年ぶりくらいにやってるからタイムリーなトピ(*^^*)世界観と音楽はFFで一番好き!もし今からFFやってみたいって子がいたら9を勧めるかなー!
    リンドブルムの狩猟祭?みたいなやつの曲がかっこよくて好き!ヒルダガルデの曲も好きなのに、途中から違う飛空挺になっちゃってテンション下がった、、、笑

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/23(土) 10:03:04 

    わかるーーー!9が一番好き!!
    周りにいうと、『え?』『7じゃない?』『やっぱ10だろ』とか言われるけど
    絶対9が好き!!泣けた!
    初めてゲームのエンディングを録画したりしてたーー!

    +42

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/23(土) 10:08:09 

    スタイナーとベアトリクスって最後くっ付いたと思う人!

    +48

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/23(土) 10:12:16 

    >>251
    分かります。ただ、刃が2個付いてるんだから2回攻撃にして欲しかった。センスないなー

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/23(土) 10:20:53 

    FFシリーズで一番好きだったなあ
    色々な種族のいるコテコテのファンタジーの世界が冒険してる感が凄かった

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/23(土) 10:32:30 

    子供の頃本気でガーネットになりたかった

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2019/02/23(土) 10:33:42 

    >>280
    武器によってポーズ違うのもいいよね〜!

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/23(土) 10:34:43 

    >>253
    わかってないなあ。心が狭いというか。
    ダガーは自分の出自を知らずお城でお姫様としてぬくぬくと過ごしてきた甘ちゃんよ?
    むしろ甘ちゃんで当たり前なのよ。そこから少しずつ自立して自分の意見を言えるようになったり、自分なりに考えて行動することを学んでいくのよ。

    確かにトラブルばっか起こしてた印象もあるけど、みんなに頼ってばかりではいけないっていう責任感の強さが周りに頼ることの大切さを疎かにしてしまって悪い結果を残したりもしたけど。

    あれは10代の人が必ず通る成長のプロセスなんだと思うよ。私たちだっていつも成功してたわけじゃないでしょ?

    このゲームには本当の意味で悪人がいないよ。みんなどっかしら欠点がある。でもいい面もあるでしょ。あのブラネ女王ですらそうだった。

    +52

    -1

  • 290. 匿名 2019/02/23(土) 10:38:07 

    >>270
    そうですよ😊
    これを知った時にはさらに号泣でした

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/23(土) 10:45:10 

    正にスマホ版買おうか悩んでるんだけど、楽しい?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/23(土) 10:53:05 

    あふれるその涙を
    輝く勇気にかえて
    いのちはつづく
    夜を越え
    疑うことのない明日へとつづく

    わたしが死のうとも
    君が生きている限り
    いのちはつづく
    永遠に
    その力の限りどこまでもつづく

    この歌詞に何回も泣かされた

    +20

    -1

  • 293. 匿名 2019/02/23(土) 11:16:30 

    ブラネの最期はずるい。あんなの見せられたら惚れてまうやろーーー!!
    彼女も人として女王として母として女として、いろんな葛藤があったんだなというのが分かる。

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/23(土) 11:21:16 

    >>246
    同じ!
    わたしは自分も9の世界観に合うキャラになりきって一緒に旅する仲間になってるw

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/23(土) 11:23:14 

    プレステでクリア済みだけど、スマホで2200円のアプリ買ってもう一回やってます

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2019/02/23(土) 11:38:27 

    サラマンダー仲間になって
    「なげる」ってなんだろう?って思って
    とりあえずやってみたら、
    大事な武器が使い捨てされてショックだった記憶

    +31

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/23(土) 11:56:05 

    >>225
    コンビニ予約特典でしたよね?予約してないから、予約していませんと伝えたけど、くれました。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/02/23(土) 12:01:27 

    FF15は最悪

     
    Amazonレビュー見れば一目瞭然
    数千単位で酷評されている

    腐女子は存在そのものが迷惑、害悪
     

    +6

    -6

  • 299. 匿名 2019/02/23(土) 12:52:22 

    >>298
    腐女子がどうのって言うけど、普通に面白かったよ?15
    少なくとも私の中では8や12よりは上
    12はストーリーや戦闘システム云々より、ヴァンとパンネロの棒読みが酷くて...

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2019/02/23(土) 13:03:30 

    ブラネの実子だったガーネット姫はセーラ(ダガー)そっくりの美人だったというから
    元々はブラネ女王も綺麗な人だったんだろうな~と思ってたら

    「FF9のイベントデザイナーである青木和彦氏は、ゲーム誌の開発者インタビューで、
    ブラネはちゃんとした人間で、若い頃はきれいだったという設定はないと語っている。」

    ネットでこんなの見つけて吃驚した
    王様が超絶美形だったのかな…

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2019/02/23(土) 13:06:43 

    主題歌担当の白鳥英美子のアルバムには、FFのメインテーマに歌詞がついたのが収録されてる
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2019/02/23(土) 13:11:57 

    FFってボスが弱くない?
    簡単に9999与えられるのにラスト付近のボスでもHP5万くらいしかない。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/23(土) 13:15:20 

    パンデモニウムが強力だった。あれがただの乗り物になるのは勿体無い。アークより強いと思う。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2019/02/23(土) 13:18:30 

    >>302
    ジタンか盗むを繰り返して実質3人で戦うようなゲームだけど、それでも敵を倒せるような難易度なんだと思う。
    初心者や女子でもサクサク進めるから良く出来てると思うよ。

    +28

    -0

  • 305. 匿名 2019/02/23(土) 13:24:32 

    クイナのカエルおとし
    フライヤの竜剣?だっけ?
    mp消費少なく、9999を必ず出せたからボスのときどちらかは絶対!次点でえーこ!
    逆にダガーとビビとジタンは使いこなせなかったな
    楽しすぎて好きすぎて終わるのが嫌で、ラスボス前最後の放浪、そのまんまで手付かず笑

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2019/02/23(土) 13:25:39 

    ビビの名前はビビ・オルニティア
    オルニティアは鳥って意味
    だからメロディオブライフの歌詞を聴くと泣ける

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2019/02/23(土) 13:32:01 

    最終ダンジョン…ラスボス手前…レベル70超え…。のデータを、弟に消された時は、頭が真っ白になった。以降、セーブデータは、予備も作る様にしました。

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/23(土) 13:39:11 

    >>289
    まあまあ、好みなんだから心が狭いとか言うなよ。
    ガーネット弱いのは否定できないね。正直、魔法も召喚の使い勝手もエーコの方が優れていた。
    その分、やり込めば強くなるけど。

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/23(土) 13:41:41 

    回復!回復!

    コマンドミス!ダガーは集中できない!

    全滅

    Σ( ̄皿 ̄;;

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2019/02/23(土) 13:52:42 

    街とかの雰囲気が好き
    いくらでもウロウロ出来る

    +57

    -1

  • 311. 匿名 2019/02/23(土) 13:54:06 

    ダガーは見た目がよくなかった。
    あんなのティファやリノアをデフォルメしただけじゃん。
    性能といい、コマンドミスの件といい、スタッフはダガーに恨みでもあるのかとw

    +7

    -12

  • 312. 匿名 2019/02/23(土) 14:05:48 

    経験値稼ぎにめちゃくちゃドッペルゲンガー倒したなぁ

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2019/02/23(土) 14:09:42 

    サラマンダーが不人気なのは
    サラマンダーよりずっとはやい!
    のせいだと思う

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2019/02/23(土) 14:18:04 

    >>258
    ユーモアセンスあるよね!
    あと、ラリホっ!の村でクイナとビビが結婚式挙げる時、私幸せアルよ…ってとことか。
    お前女だったん!!!ってww

    +24

    -1

  • 315. 匿名 2019/02/23(土) 14:26:45 

    [ファイナルファンタジーであること]


    CMで出てきた文だけど、現在のスクエニは完全にこれを忘れている。

    +38

    -0

  • 316. 匿名 2019/02/23(土) 14:31:24 

    >>311
    服(下半身部分)がピチピチレオタードみたいだっただけで、髪長い時も短い時も最初の白いフード姿もドレス姿も可愛かったじゃん

    トランス姿が変なのはみんな
    一緒だからノーカウントでw

    +18

    -1

  • 317. 匿名 2019/02/23(土) 14:37:38 

    >>316
    いや、可愛いかどうかやトランスがどうのじゃなく、前作のヒロインと被ってるって話だよ
    露出の少ないティファじゃね…。
    ケツピチピチの普段着は現実でも貴族用の外出着らしく、斬新で嫌いじゃない。

    +6

    -5

  • 318. 匿名 2019/02/23(土) 14:45:49 

    個人的にはダガーは黒髪じゃない方が良かったな
    髪切ったら可愛くなったからいいけど

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2019/02/23(土) 14:46:28 

    >>255
    ブラネは優しかったけど、世界を手に入れたいという野望をずっと前から少なからず持っていたんだよね。
    それをクジャに利用され、欲にまみれて引き返せないところまでいってしまう。
    でも死ぬ間際でもその事を後悔してないし、ガーネットにも「私は思う通りに生きた。だからお前も思う通りに生きなさい」って言ってる。
    ブラネに限らず人間誰しもこういう面は持ってるものだと思った。どんなに優しい人でも。
    うまく言えないけどブラネは本当に色々考えさせられるキャラだなと思う。

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/23(土) 14:48:05 

    子供の頃やってクリアできなくて、アプリでついにクリア出来ました!愛とか友情とか、大事なことはこのゲームから学びました( ﹡・ᴗ・ )bありがとうff9

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/23(土) 14:55:11 

    >>302
    そんなあなたに…

    つオズマ

    HPは60000もないけど、かなりの頻度でケアルガで9999回復するから、倒すまでに与えなきゃいけないダメージはかなり多いはず。

    ちなみに、9で一番HP高いボスはクエール(65535)

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2019/02/23(土) 15:02:16 

    >>317
    え、まったく被ってなくない?
    特にリノアと被ってるなんて心外すぎる

    +22

    -2

  • 323. 匿名 2019/02/23(土) 15:22:56 

    RPGで初めて全クリしたゲーム
    船や飛空挺を入手したときの冒険してる!っていう感じは覚えてるな〜
    スイッチ持ってないけどDL版あるとは知らなかった
    迷うなぁ

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/23(土) 15:34:59 

    あのファンタジー感良かったよね
    初めてやったFFって事もあったんだろうけど一番好き
    リアリティと近代感を出来るだけ排除した夢溢れる作品を一回作ってほしい
    キャラはFF的なイケメン美女か、可愛いデフォルメで良いけど
    洋ゲーのリアルブサイクは要らない

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2019/02/23(土) 15:44:00 

    >>317
    自分で「見た目が良くなかった」と書いておいて、今度は「可愛いかどうかじゃない」って意味分からないんだけど

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2019/02/23(土) 15:51:46 

    >>15
    FF好きな人っていうトピックで

    FF派の人 → プラス
    ドラクエ派の人 → マイナス

    って…、ここまで激痛なプラス中毒おばさんは笑えんわ~
    そんな事にしか生き甲斐見いだせないの?

    +1

    -7

  • 327. 匿名 2019/02/23(土) 15:55:22 

    >>68
    チビじゃないけど、断じて長身でもない

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2019/02/23(土) 16:08:04 

    >>302
    強いボスが好きなら8をどうぞ
    ボスに限らず、敵キャラがプレイヤーのレベルに合わせて、絶対に苦戦するように作られてて超ストレス溜まる苦痛ゲーだよ

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2019/02/23(土) 16:15:51 

    >>325
    被ってるから良くないってことじゃない?
    正直、また黒髪ロングかよ…って思った

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2019/02/23(土) 16:17:34 

    >>325
    だから、キャラデザの事だよ
    可愛いとかは好みに依るから何とも

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2019/02/23(土) 16:19:02 

    >>255
    お前も…
    好きに 生きな…

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2019/02/23(土) 16:21:42 

    >>322
    リノア好きだから悪く言わないで

    +7

    -6

  • 333. 匿名 2019/02/23(土) 16:30:30 

    ここまでカバオのことを誰も触れていないなんて、みんなカバオを無視する気!?
    私の中ではカバオとのかけっこはミニゲームの中で縄跳びに匹敵する程難しかった。

    FF9は内容もミニゲームも面白く凝っていて、キャラもキャラ名も建物も魅力的で、ダガーという名前以外は王道で名作なのに、ずっと評価が低いのが意味がわかりません。(やらずの批判が多い?)

    +14

    -1

  • 334. 匿名 2019/02/23(土) 16:31:26 

    ザグナルちゃん( ´∀`)

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/02/23(土) 16:36:30 

    >>328
    曲の眠たさ、人物8頭身のマッチ棒、薄っぺらいストーリー、迫り来るドロー!
    色んな意味でストレス溜まる8をわざわざ勧めるなんて、あなたなかなか分かってるわね

    +4

    -5

  • 336. 匿名 2019/02/23(土) 16:38:41 

    嫌いなキャラが一人もいない、私の中では珍しいタイトルだった。特にスタイナーとベアトリクスとビビが好きだったなぁ。スタイナーは始め生真面目すぎる頑固一徹オヤジだったのに、ジタン達と行動を共にする内に段々柔らかい考えをするようになるの。アレクサンドリア城でジタンとビビを行かせる為に一人残った時のセリフに鳥肌立った。ビビと組ませると魔法剣になるから、この二人絶対スタメンにしてたわ。
    ベアトリクスは最初はスタイナーとか他の人を下に見てるのが嫌だったけど、中盤のラブレター以降スタイナーとベタベタになっていくのが面白かったwというか、拾った1枚のラブレターをお互いスタイナーからベアトリクスからって考える辺り、元々そういう意味で気になってたんだろうねwこの二人も、アレクサンドリア急襲で一緒に戦う時にめちゃめちゃ鳥肌立ったし、その時のBGMがまたかっこよすぎて最高だった。思い出したらまたやりたくなってきたわ!

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2019/02/23(土) 16:39:14 

    FFの戦闘曲ってメタルだけど9って特にヘビメタだよね
    ドラクエはずっとクラシック路線

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/23(土) 16:44:27 

    >>336
    エンディングのスナイナーとベアトリクス好きだわ
    扉を開けて「どうぞ」ってするの

    +32

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/23(土) 16:49:50 

    >>313
    ヨヨ様のせいですね!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/23(土) 16:56:16 

    >>329
    7・8・9と黒髪ロング続いたもんねぇ
    でもさ、8のセルフィーと10のユウナの場合も同じように言えない?
    この二人もまた同じ顔だし…

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/23(土) 17:21:26 

    みんなで屋根??から転がるシーンで何回もフリーズしてその度にやり直ししたなぁ〜
    4人パーティが新鮮だった!

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/02/23(土) 17:32:18 

    >>341
    屋根から転がるってなんだっけそれ…?!
    9大好きで何回もやったけど、その場面思い出せないぞ…

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/02/23(土) 17:36:12 

    最初のフィールドのBGMが好きだけど、よくレベル上げや精霊探ししながら寝てたなぁ
    あ、ダゲレオのBGMでもよく寝てたかも…

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/02/23(土) 17:49:55 

    ビビとエーコちゃんのちびっ子コンビも好きだったなぁ…
    気の強いエーコちゃんがちょっと年上だけど気弱な男の子をせっついて二人でちょこまかしてるのホント可愛かった。
    あとFF9は曲も良曲揃いだった!オーケストラ版でオープニングの"いつか帰るところ"⇨エンディング曲の"Melodies of Life"の演奏を聴いた時、自然と泣けてきたよ。楽曲名のいつか帰るところ、Melodies of Lifeの歌詞、どっちもFF9っていう世界観を如実に意識できる素晴らしい曲だった。

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2019/02/23(土) 17:57:48 

    >>344
    いつか帰るところはたまにお風呂場で鼻歌歌ってます。
    FF9の優しい感じといい、節々で映像思い出す。
    いい歌だよねぇ♪

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2019/02/23(土) 18:01:50 

    初めてやったFFだから思い入れが強い。
    好きになるキャラクターの雛形としてジタンがいる。
    ベアトリクスとスタイナーのカップルもよかったなぁ。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/23(土) 18:08:43 

    当時ベアトリクスがアレクサンドリア1強い剣士で、それにスタイナーが悔しくてプルート隊の事も含めて張り合ってるんだと思ってたけど逆だったんだよね
    剣はスタイナーの方が強くてベアトリクスは勝負して負けた事があるって裏話はかなりニヤニヤしたわ

    フライヤやモブキャラ達の恋愛エピソードが結構多くて好きだったなー

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/23(土) 18:25:57 

    >>333
    カバオきつかった

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/23(土) 18:59:10 

    9のエンディングが一番好き。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/23(土) 19:10:14 

    >>348
    だよねだよね!
    カバオ撃破した時の達成感は凄いよね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:34 

    とにかくビビが好きで好きで
    あのぽてぽて歩きも、嬉しい時にぴょこぴょこ飛び跳ねるのも、トランス状態の時帽子がピンとするのも、なにからなにまで全部かわいい!
    あんなに小さいのに辛い目あってばかりで、ぎゅーと抱きしめたくなる。
    年取ってから再プレイしたら余計に泣きそう

    +37

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/23(土) 19:26:24 

    9が1番好き!
    10になったらリアルすぎて途中でやめた、、
    ビビがいつも切なくて可哀想だった。
    大好きなゲーム。psもうないのに、ソフトだけ大切に取ってある笑

    +30

    -0

  • 353. 匿名 2019/02/23(土) 19:28:37 

    このゲームで星座のアクエリアスとか覚えたわ!笑

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2019/02/23(土) 19:29:14 

    初めてエンディングまでちゃんと見たのはFF9だけかもしれない
    やり込んだはずなのにオズマ倒した記憶が無い(笑)

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2019/02/23(土) 19:30:07 

    >>342
    戦闘のあとかな、、
    ムービーでみんなが屋根?かなんかに居るシーンだと記憶にはあるんだけど
    あそこで必ずフリーズした、、

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2019/02/23(土) 19:45:34 

    いただきキャットボコる!!

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2019/02/23(土) 19:47:36 

    >>353
    星宮ステラツィオ、私もFF9で覚えました(*´∀`)♪
    その当時、兄は星座のあれらをスラスラ言えていたのですごい博学だなぁと当時関心していました。
    男性は聖闘士星矢で覚えている人が多いようです…

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2019/02/23(土) 19:47:53 

    ファイナルファンタジー9好きな人

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2019/02/23(土) 19:48:09 

    >>356
    ぎにゃー!

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2019/02/23(土) 20:00:47 

    FFシリーズの中で一位か二位かって悩むくらい好き。ペプシマン笑ったけどそれでも好き!!!

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2019/02/23(土) 20:01:48 

    FF14で自キャラをビビっぽくしてビビのミニオンを連れて歩く程度には好き(大好き

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/23(土) 20:16:40 

    好きなシーンは沢山あるけど、エーコとモグの友情泣ける…。リボンは最強のアクセサリー。
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/23(土) 20:30:27 

    ディシディアでジタンに初めて声ついたけど思ってた通りの声だった!!
    男の役の声が得意な朴璐美さん!
    爽やかでキザなセリフが似合う声でぴったりだった!!

    +4

    -3

  • 364. 匿名 2019/02/23(土) 20:34:33 

    >>359
    か、かわいい…
    ダイヤ取られたのは許さないけど!

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/23(土) 20:34:35 

    FF8が好きで、FF9は絵も変わってたから内心ガッカリしてた。でもやり始めたらどハマりして、全キャラ皆んな好きになったわ〜。

    アプリで去年またやったけど、ラスボス手前でレベル上げしててそのままになっちゃってるな。いろいろ忘れてるからまた最初からやろうと思うわ。皆んなありがとう!

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2019/02/23(土) 20:49:53 

    この羊をレベル上げによく使ってました。鼻息で飛ばされたり、メテオ使ってきたりして結構強かった。
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/23(土) 20:52:32 

    メロディアスオブライフ、今でもカラオケで歌うよ~。
    キャラデザ可愛くて、ストーリー分かりやすくて、こどもだった自分でも楽しかったなあ。
    ベアトリクス美しかったね。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2019/02/23(土) 20:53:27 

    本当に大好き。
    一番好きなゲーム。
    ストーリーやキャラ、雰囲気や曲も素晴らしい。
    オーケストラを聞きに行って、白鳥さんの生歌を聞けたのは本当に嬉しかった!

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/23(土) 20:55:19 

    >>353 オフィユカス!星宮の名前で初めて知ったわ懐かしい

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2019/02/23(土) 20:56:43 

    スタイナーがエンディングでダガーに微笑みながらドアを開ける所が好き
    あんな美人をゲット出来たらそりゃあ心に余裕も生まれるかw

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2019/02/23(土) 21:02:52 

    この頃FFにハマりすぎてやり込んで発売して速攻買って3日でクリアしたw
    周りの人に攻略方法教えて歩く攻略本になってたわ。
    12時間以内に最後のボスの手前までいくと貰える武器って名前なんだっけ?

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/23(土) 21:04:48 

    >>371
    エクスカリバー2

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2019/02/23(土) 21:06:03 

    なんで戦闘システムをアクションRPG風にしちゃったかなぁ?

    エンカウント方式でコマンド方式でいいのに。

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/23(土) 21:11:14 

    ベアトリクスが最後まで使えたらなあって思ってた
    ショックとかホーリーとか強いし美しいし技モーションも好き

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2019/02/23(土) 21:18:11 

    >>373
    あっ現在のFFの話ね!

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2019/02/23(土) 21:24:37 

    >>375
    大丈夫、わかるよ〜。
    現在のは戦闘システムだけじゃなく色々と腐をこじらせてて残念だもん、言いたくなる気持ちもわかるよ
    FF9以降、コレジャナイ感がどんどん加速してる

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2019/02/23(土) 21:26:38 

    この辺りのエーコ、ブランク、マーカスの反応が面白いw
    後、恥ずかしそうに座るベア様も可愛いw
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/23(土) 21:28:05 

    あああーーもう!やりたくなってきたーーー!!
    Switch版2300円ですよ?安すぎ!!

    私はフィールドでモーグリを呼んで→用はないを繰り返しまくるとモーグリが怒る、とかそういう小ネタが大好きでした〜w
    もうしらないクポよ〜!
    いいかげんにするクポ〜!

    +23

    -0

  • 379. 匿名 2019/02/23(土) 21:35:55 

    >>378
    あったねw
    怒るモーグリもかわいくて何回も呼び出したわ

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/02/23(土) 21:40:11 

    >>278
    >>290
    やっぱりそうなんですね!
    教えてくれてありがとうございます!
    素敵な演出に感動…!益々9が好きになりました!

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2019/02/23(土) 21:45:54 

    DSはさすがにできない…?
    スイッチもPSもないし、スマホ版ダウンロードしようかなー。
    10年ぶりくらいだわ!

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/23(土) 22:03:36 

    >>377
    マーカス「鼻血出そうッス」
    ブランク「指でも突っ込んどけ!」
    ってやり取りすごく好きw

    +13

    -2

  • 383. 匿名 2019/02/23(土) 22:09:48 

    >>246
    わかるわかる、わかるよー!
    寝る前、妄想してる時間幸せだよね〜!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/02/23(土) 22:27:11 

    あてもなく彷徨っていた〜♫
    手がかりもなく探し続けた♫

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/23(土) 22:37:55 

    こういうゲームっていまほんとうにないよね。

    やっぱそれほど当時のスタッフって凄かったのかな。

    今のスタッフはプレイヤーの求めてるものを勘違いしてる気がする。

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2019/02/23(土) 23:49:42 

    >>385
    確かに製作者側とプレイヤーの温度差は感じる。
    プレイヤーはプレイヤーでもコスプレイヤー目線のような違和感と言うか…
    クラウドのようなイケメンがいかにイケメンになれるか、見た目の美しさや映画のようなものにこだわり過ぎているけど『ドットでその内容で売れると思うのか?』と聞いてみたい。

    FFシリーズでの王道は間違いなく9。
    これを超える作品はもう生み出せないだろうね…

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/24(日) 00:04:39 

    >>347
    確かスタイナーが勝ったのはあくまでもマグレで、それが縁でプルート隊を率いるようになったはず。ベアトリクスはそれが許せなくて、プルート隊に冷たくあたってたんだよ。実際、プルート隊って少人数のへっぽこ部隊でアレクサンドリア軍はベアトリクス率いる女性隊の方が強いし。

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2019/02/24(日) 00:19:52 

    >>232ビビの子供じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/02/24(日) 00:24:42 

    女兵士の衣装がきわどくて衝撃だった
    頭は厳重に守ってるのに下半身半ケツじゃん!
    物語中でポコポコ死んでいくのもさらに衝撃的だった。
    ファイナルファンタジー9好きな人

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2019/02/24(日) 00:48:39 

    ーねぇ、どうして助かったの?ー

    ー助かったんじゃないさ。生きようとしたんだー
    ーいつか、帰るところに、帰るために…ー
    ーだから、歌ったんだ…ー
    ーあの歌をー

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/24(日) 00:50:02 

    ギンギラギンにさりげなく!
    さりげなく!生きるだけさ~!

    +0

    -4

  • 392. 匿名 2019/02/24(日) 00:51:35 

    391

    どうしよう…全然面白くない…

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/24(日) 01:05:31 

    >>384
    でしょ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2019/02/24(日) 01:23:35 

    >>388
    ビビの子供「も」出てくる

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/02/24(日) 01:34:12 

    FF9あるある

    ジタンの技「あれはなんだ」は全く使わずじまい

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2019/02/24(日) 01:41:27 

    ジタンがトランス状態になると猿みたいになるよね。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2019/02/24(日) 04:59:53 

    Switch版ダウンロードしました!
    十何年ぶりだ?w 今からやるよーわくわく。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2019/02/24(日) 08:11:56 

    Swich版かー、持ってないから羨ましい。
    画質綺麗なんだろうなぁ。

    PS版と変更点とかあった?

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/24(日) 08:19:49 

    FF9って公式グッズも同人サークルも少なくて寂しいー😢 去年唯一ビビのぬいぐるみ買ったけど
    来年の7/7は20周年だから、たくさんグッズ出てほしいし、オーケストラ開催してほしい。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/24(日) 15:48:12 

    くっ…このトピはもうここまでなのか…!?

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/24(日) 16:43:43 

    黒魔導士の村でドーガとウネの館が聴けるのが好き

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/24(日) 17:03:18 

    >>401
    ドーガとウネの曲、いいよねぇ。
    あれを9で初めて聞いた時、ちょっと感動した。
    2のドーガとウネのところ好きだったし、あれも名曲

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2019/02/24(日) 17:49:45 

    ここ掘れチョコボがしたい!

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/24(日) 20:56:16 

    またこんな感じに原点回帰してくれないかなあ…
    今のがちゃがちゃ手を動かさないといけないFFはFFじゃないよ…

    課金とかで稼がないといけないからもう昔みたいなFFは出せないんだろうか…

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2019/02/24(日) 21:22:30 

    延び悩み早すぎる😅
    もっと話したい!

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2019/02/24(日) 21:45:12 

    10年ぶりくらいにプレイして、最初のチャンバラ?で一発で100人からアンコールもらって、ムーンストーン入手出来た自分にちょっとひいたw相当やり込んだんだからな〜

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/25(月) 00:57:17 

    >>405
    がるちゃん全体に言えることだけど、どのトピも初めの1日ワッーと盛り上がるけど後は続かないよね...

    私はミニゲームの中で縄跳びが一番難しかったな。
    5回すら出来なかった。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/25(月) 13:17:37 

    スタイナーとベアトリクスの共闘シーンは、互いに反発しながらも認めあっていたんだろうなと思わせる

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/25(月) 13:50:48 

    >>407
    カバオも大概だけど、縄跳びは激ムズだよね。
    瞬きができず目が乾いたその先の涙まで体験したのはミニゲームの縄跳びが初めて
    『目頭が熱くなるクポ』をリアルに感じたよ

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/02/25(月) 18:09:06 

    >>373
    私FF9はキャラもストーリーも曲も大好きだけど唯一戦闘だけが面倒くさくて好きじゃなかった

    敵が見えたら逃げ回れるシステムの方が楽でいいな

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2019/02/25(月) 19:29:34 

    >>410
    ロマサガや聖剣みたいな戦闘方法は好きな時に逃げれて好きな時に戦えて楽だけど、私はFFシリーズでそれをして欲しくなかったかな…

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2019/02/25(月) 21:56:50 

    エンカウントは、あとすこしで次のエリアだってときにバトル入ると面倒だよね!そういうの調節してほしいー

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2019/02/25(月) 23:52:03 

    >>398
    遅くなってごめん!ps版覚えてないから違いがわからないけど、ムービーこんなに綺麗だった⁉︎ってくらい綺麗だよ。
    最初のチャンバラ30回くらい頑張ったけど、95人しか満足してくれなかった泣
    歳を感じた…T_T

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2019/02/26(火) 00:25:44 

    エンカウントからコマンド入力までの、カメラアングルがぐるぐる回るような間が長いよね。
    確かにレベル上げの時、ドラクエとかより時間かかったなぁ。

    Switch版書いた方、ここは改善されてますか?

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2019/02/26(火) 00:46:31 

    改善されてないです…。
    ダンジョンに入って最初のザコと、ボスの時がめちゃ遅いです。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2019/02/26(火) 00:52:43 

    415です。すみません💦カメラアングルは分かりませんが、エンカウントした時に画面が真っ暗になる時間が長いって事が言いたかったです。よく読んでなくてすみませんm(_ _)m

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2019/02/28(木) 12:28:56 

    昨日サボテンダーにエンカウントしてしまってパーティー全滅…

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2019/03/02(土) 18:56:18 

    中古でFF789メモリアルブック買ったよ!設定集みたい、読むの楽しみー😊

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2019/03/03(日) 13:41:25 

    やばい、ブルメシアに行く前にここほれチョコボやっちゃったから話しが進まない(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。