-
1. 匿名 2019/02/22(金) 17:04:18
+50
-1
-
2. 匿名 2019/02/22(金) 17:05:17
企業イメージもあるからいいと思う。+370
-0
-
3. 匿名 2019/02/22(金) 17:05:41
なんて世の中になったんだ・・・+155
-2
-
4. 匿名 2019/02/22(金) 17:06:45
インスタとかでも公式の広告でカナダグースの正規品半額セール!とか中国系の会社がやってるけど絶対偽物だよね。公式PRとして載せていいの?
SNS系の広告は信用してない。+248
-2
-
5. 匿名 2019/02/22(金) 17:07:09
>小児性愛者が狙っているとみられる未成年者の動画に自社広告が出ることを懸念したため。
youtubeにあるロリコンが好むような動画に広告をのせたくないってことでOK?+305
-2
-
6. 匿名 2019/02/22(金) 17:07:27
>>1
小児性愛者が狙うとされる未成年者の動画・・・
こんな動画に広告載せられたら企業イメージはがた落ちだもんね。+206
-2
-
7. 匿名 2019/02/22(金) 17:09:15
〇〇ちゃんのお医者さんごっこ!
って小さい子どものお腹出させてジェルみたいなの塗ってお注射〜とか、子を持つ親として吐き気するような動画あるもんね。+208
-2
-
8. 匿名 2019/02/22(金) 17:09:16
そんなにロリコン向け動画が上がってんの?
見たくもないけど
おぞましい+272
-1
-
9. 匿名 2019/02/22(金) 17:09:43
YouTubeの外国人ロリコンの多さは異常
特にロシア女児が狙われてる+116
-1
-
10. 匿名 2019/02/22(金) 17:09:54
youtube側も規制が増えてきたよねYouTubeが2019年初の規制強化を発表!過激ドッキリ系がヤバい? - BAN世界よりwww.bansekai.com2019年1月16日(日本時間)、YouTubeが新たな規制強化を発表した。大きく分けて三つの点でコミュニティガイドラインの変更が行われたのだが、その中でも危険なチャレンジやいたずら動画に関する規制が主なきっかけとなっている。
+48
-0
-
11. 匿名 2019/02/22(金) 17:10:24
YouTuber側もどんな広告がつくかは分からないらしいからね。
変なのに付けられたら困るし、これはいい決断だと思う。+119
-2
-
12. 匿名 2019/02/22(金) 17:10:25
YouTuberの白い仮面かぶってる男とか変な連中規制しなよ+129
-1
-
13. 匿名 2019/02/22(金) 17:10:32
そして誰もいなくなった、の展開希望
+114
-1
-
14. 匿名 2019/02/22(金) 17:11:07
一時期変な歌を歌うやつのCMが出てきてほんと不愉快だった+99
-0
-
15. 匿名 2019/02/22(金) 17:11:16
YouTubeも今のままじゃあと5年くらいで終わりそう。+136
-1
-
16. 匿名 2019/02/22(金) 17:11:35
逆だけど、ガルちゃんのマンガの広告も辞めてよ
胸糞悪いわ+345
-0
-
17. 匿名 2019/02/22(金) 17:12:41
知能の弱いバイトの炎上目的の不適切動画も載せられるし撤退して正解。もう世間に知れ渡ってる大手企業に取ったらユウチューブに広告載せてもそんな旨味なんかない。+9
-2
-
18. 匿名 2019/02/22(金) 17:14:48
広告停止は大賛成。
YouTubeで稼いでいる奴らは、
エスカレートして来ているし、
まともに働く事が出来ない奴ばかり。+213
-4
-
19. 匿名 2019/02/22(金) 17:16:09
小さい子を顔出しで色々させてる馬鹿親多いもんね
ロリコンにはありがたい時代だろうね…+112
-0
-
20. 匿名 2019/02/22(金) 17:17:23
>>16
ずっと出てるということは一定の効果があるんじゃない?+0
-8
-
21. 匿名 2019/02/22(金) 17:17:36
>>5
そりゃそうだよね+2
-0
-
22. 匿名 2019/02/22(金) 17:19:19
>>20
がるちゃんでエロマンガの
情報交換してる人いるもんな
+1
-10
-
23. 匿名 2019/02/22(金) 17:19:33
YouTuberって常識人もいるけど勘違い男&女多いよね。ファンが持ち上げすぎ。+109
-0
-
24. 匿名 2019/02/22(金) 17:19:59
車グーネットとTik Tokの広告まじうざいから撤退してくれたらいいのに+121
-0
-
25. 匿名 2019/02/22(金) 17:21:51
小さい女の子が水着きてプールとかお風呂入ってる動画あげてる人もいるしね。
ロリコンには堪らないだろうね。+81
-0
-
26. 匿名 2019/02/22(金) 17:23:06
・YouTube、Twitter、FaceBookなどシリコンバレー企業はもともと極左。
・左翼活動家が上記の企業や広告主に圧力をかけ、保守系のYouTuberをどんどんアカウント凍結させている(日本でも「ネト●ヨBAN祭り」とかいうのがしょっちゅうある)
この現象には日本でも気を付けてた方がいい。
すでにKazuyaさんは何度もやられているけど、チャンネル桜とか、保守系は他の中堅どころも危ないよ。+27
-2
-
27. 匿名 2019/02/22(金) 17:25:24
一般人にカメラ向けて投稿するヤツとか本当に捕まえればいいのにと思う!
やってる事と起きてしまった事が手に追えな過ぎて、バカ量産コンテンツになってるよね…。+75
-0
-
28. 匿名 2019/02/22(金) 17:28:38
大手の広告の方が不快なのが少ないからこっちとしては出して欲しいぐらいだわ
ネットの広告ってキモかったり不快なのが多くて嫌だ+55
-0
-
29. 匿名 2019/02/22(金) 17:29:19
ドナルドもピエロ恐怖症とか言われて出なくなって久しいし、世の中変わっていくものよねぇ〜+18
-1
-
30. 匿名 2019/02/22(金) 17:31:25
いいと思う。+5
-0
-
31. 匿名 2019/02/22(金) 17:34:55
だったら日本での営業も中止したほうがいいね
洋画好きでよくみるけど映画のなかえでさえ日本のポルノの幼さ、英語のできなさdisられてるぞw+2
-10
-
32. 匿名 2019/02/22(金) 17:35:34
正しい対応+5
-0
-
33. 匿名 2019/02/22(金) 17:38:54
ロリコン向けじゃない子供が踊ったりする動画でもコメ欄にロリコン大量発生してて気持ち悪い
それ見て投稿止めない親もどうかと思うわ+60
-0
-
34. 匿名 2019/02/22(金) 17:41:13
本当にネット広告は廃れて欲しい
ネットに広告載るようになってからずっと不快だった+13
-1
-
35. 匿名 2019/02/22(金) 17:55:51
凄く気持ち悪いし不愉快な話だけど動画に出てくる女性に「中○ししたい」とか最低なコメントする人が多くてビビる。そういうコメントに悪ノリする人も結構いるんだよね。もしああいうのを面白いと思ってるのなら知能低すぎ。猿かよ。いや猿に失礼だなキチガイかよ。+47
-0
-
36. 匿名 2019/02/22(金) 17:58:05
>>35
バラエティ番組の芸人が
やってることだぞ
みやぞんとか+0
-5
-
37. 匿名 2019/02/22(金) 17:58:41
YouTubeって動画の内容もだけどコメントも下品な奴らばかりになったね
喧嘩してたりバカばかり+35
-0
-
38. 匿名 2019/02/22(金) 18:24:04
Youtube終わりの予感
最近、飽きてきたし+49
-1
-
39. 匿名 2019/02/22(金) 18:25:13
バカが大金つかんで不愉快だわ!+26
-0
-
40. 匿名 2019/02/22(金) 18:25:14
かつての辻、加護などもあれは児童だよ+20
-0
-
41. 匿名 2019/02/22(金) 18:28:44
>>26かずやさん頑張って欲しい!+8
-0
-
42. 匿名 2019/02/22(金) 18:31:39
>>24
いい部屋ネットも
にゃーんが不快+5
-0
-
43. 匿名 2019/02/22(金) 18:33:15
>>35
犯したいとかありえないコメントにいいねが普通についてることもある+7
-0
-
44. 匿名 2019/02/22(金) 18:45:52
正当派YouTuberがかわいそう
いつだって真面目な人が被害を被る。一部のアホのせいで+26
-0
-
45. 匿名 2019/02/22(金) 18:49:47
このニュースの大事な点が>>1に載ってない
>この問題は動画ブロガーが17日にユーチューブへの投稿で指摘し発覚。少女が体操している様子などを撮影した動画に不適切なコメントが付けられ、ユーチューブのシステムで類似動画が紹介されているとしている。
元の動画も見たけど胸糞悪すぎて2度目は見たくないからリンク貼れない、ごめん+21
-0
-
46. 匿名 2019/02/22(金) 18:52:57
犯罪を犯さない限り小児性愛者は同性愛者と同じようなものだけどね
性的指向を理由に広告を取り止めるのは差別では?
+1
-10
-
47. 匿名 2019/02/22(金) 18:56:29
>>7それはエルサゲートではないの+3
-0
-
48. 匿名 2019/02/22(金) 19:06:36
スマホだと広告ブロックブラウザ使っても結構広告表示されちゃうよね。
PC用ブラウザなら拡張機能の設定次第で広告ほぼ全消し可能だからスマホより格段に快適。+5
-0
-
49. 匿名 2019/02/22(金) 19:11:29
youtubeもアップロード承認制にすればいいのに
まあ大変だろうけど+6
-0
-
50. 匿名 2019/02/22(金) 19:11:54
ABPとかのブロックソフトでしょ 入れてるとまったくでないし+0
-0
-
51. 匿名 2019/02/22(金) 19:26:14
アドブロック無しのブラウジングなんてあり得ないw
flash広告消えるだけで凄く軽くなるしね+1
-0
-
52. 匿名 2019/02/22(金) 20:08:09
投稿するのに資格がいるような動画サイトしか大手が広告のせないようになるといいね。+3
-0
-
53. 匿名 2019/02/22(金) 20:30:36
広告の効果にそもそも疑問を抱いています
特にネット広告なんて邪魔でしかない
ディズニーやマクドナルドの人だって、広告スキップしてないかな+7
-0
-
54. 匿名 2019/02/22(金) 23:03:53
>>16 私もいやだわー
ヤクザと恋愛する女子大生のと、妊娠をきっかけに精神を病むやつ。+6
-0
-
55. 匿名 2019/02/22(金) 23:17:17
これはYouTubeのアルゴリズムの問題でもある
幼児を性的な目で見られる人からしたら、子どもの存在そのものが性の対象
子どもが出ている動画を一つクリックするだけで、おすすめ欄が一気に子どもが出ている動画ばかりに変わる
普通の人には微笑ましい動画でも、彼らにはオカズ
楽に次々とオカズ漁りができる
だからコメント欄もおぞましいことになる
子どもが出ている動画なのに
その子が見るかもしれないのに
悲しいけどYouTubeは子どもにとって安全な場所ではないんだよ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スイス食品大手ネスレなど米欧企業が相次ぎYouTubeへの広告掲載を停止した。小児性愛者が狙うとされる未成年者の動画に、広告が出ることを懸念したため。米マクドナルドやディズニー、通信大手AT&Tなども掲載を見合わせている