ガールズちゃんねる

【一人暮らし限定】隣の音、どれぐらいきこえる?

154コメント2019/02/23(土) 20:52

  • 1. 匿名 2019/02/21(木) 20:33:16 

    では主から。
    築20年
    鉄骨マンション
    隣の音筒抜け
    声が大きい人は全部何言ってるか分かる
    テレビの音
    いびき
    などです

    みなさんの家はどうですか?


    【一人暮らし限定】隣の音、どれぐらいきこえる?

    +122

    -3

  • 2. 匿名 2019/02/21(木) 20:34:24 

    足音は必ず聞こえます

    +121

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:13 

    【一人暮らし限定】隣の音、どれぐらいきこえる?

    +136

    -6

  • 4. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:19 

    レオパレスじゃないけど普通に咳払い聞こえる

    +186

    -1

  • 5. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:20 

    咳と 引き出し開ける音 風呂入る音…
    こっちのも聞こえてんのか?!と思って
    私は 息を潜めて暮らしています。

    +174

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:21 

    レオパレス?

    +3

    -6

  • 7. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:34 

    わりと何でもよく聞こえる。

    +147

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:37 

    朝、シャカシャカと音がする
    整髪料とか振った時のあのシャカシャカ音ね

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:39 

    あえぎ声聞こえる、うるさい

    +104

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:49 

    意外に聞こえないな。
    上の階の足音ならたまに。

    +120

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/21(木) 20:35:50 

    深夜辺り叫び声が聞こえる

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/21(木) 20:36:09 

    >>9
    聞こえてましたかすみません気を付けます

    +10

    -12

  • 13. 匿名 2019/02/21(木) 20:36:10 

    >>3
    アンダーライン引いてて草

    +56

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/21(木) 20:36:12 

    レオパレスです
    ティッシュ抜く音マジで聞こえる

    +106

    -4

  • 15. 匿名 2019/02/21(木) 20:36:33 

    普段はほとんど聞こえないけど、この前隣のカップルが大声で喧嘩してて、彼女の方がヒステリック起こしてる声が聴こえてビックリした

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/21(木) 20:36:44 

    全然聞こえない、古いけどなんか作りがいいのかな?上の人はシーンとしてる寝るときちょっと聞こえるけど隣は全然

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/21(木) 20:37:15 

    築30年になる(と思う)アパートに住んでるけど
    隣の人が帰ってきたときは音が聞こえる
    上の人の足音の方が気になる、もう慣れたけど
    私の独り言聞こえてるのかなぁ

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/21(木) 20:37:16 

    ドア閉める時のバターンって音と包丁をトントンする音😨

    +101

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/21(木) 20:38:12 

    ペちペちに草

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/21(木) 20:38:24 

    築18年マンション。
    テレビやオーディオの音は全く聞こえず(付けてない?)となりの人の家に来客があると、複数の声が聞こえるが男女の違いは分かるけど話の内容は分からない。壁側に取り付けてある洗面台の扉の開け閉めが聞こえる。隣人のチャイムの設定音が大きすぎて自分に来客かと思ってしまう。

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/21(木) 20:38:35 

    鉄骨マンション
    1K
    両隣から全部聞こえる。

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/21(木) 20:38:54 

    1年前住んでいた家は本当に静かにしてるとアラームの音、TVの音とか聞こえてたな。
    自分も普通に生活してるぶんには気にならない程度。
    今の家は1階だけど、2階に住んでた子どもが走るとうるさい程度で隣からも物音聞こえず。
    今は子どもも引っ越して快適!

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/21(木) 20:38:59 

    玄関の鍵開ける音と足音はたまに聞こえるけど、声は聞こえないです。

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/21(木) 20:39:40 

    下なら聞こえる。咳もテレビの音も…

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/21(木) 20:39:57 

    鉄筋コンクリートで隣の騒音は気になったことはない
    でも上の階の部屋の振動が響く
    今もドスンドスン何か足踏みしてる

    +86

    -4

  • 26. 匿名 2019/02/21(木) 20:39:59 

    みんなそんなに聞こえるの?すごいな。
    洗濯が終わった後のピーピーって音しか聞こえないよ。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/21(木) 20:40:45 

    ぼろアパート 家賃安いけど、隣の声は良く聞こえる。
    昨年まで隣に大学生がいて、酒盛や艶声が毎晩聞こえた。
    最初は興味もあり聞いていたけど、今は子守唄だよ!

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/21(木) 20:40:47 

    アラームの音とか、マナーモードのバイブの音とか、くしゃみの音とか聞こえる😨

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/21(木) 20:41:34 

    安いアパートに住んでたとき「ふぅ〜」ってため息でも聞こえるくらい薄い壁だったのに隣の人友達呼んで馬鹿騒ぎしててムカついた。やっぱ家賃と住む人の質は比例するんだなと思った

    +97

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/21(木) 20:41:58 

    築1年
    木造アパート

    隣の男のくしゃみは聞こえる
    男ってくしゃみ大きいよね

    2階の足音、ドアの開け閉めも聞こえる
    トイレ水流す音も聞こえる

    書いてみたら結構だったww

    +74

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/21(木) 20:41:59 

    下は聞こえるけど隣は全く聞こえない
    でもトイレットが向かい合ってるのでお馴染みタイミングで入ると水を流す音がかすかに聞こえる

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2019/02/21(木) 20:43:11 

    積◯ハウス凄い聞こえる

    +16

    -5

  • 33. 匿名 2019/02/21(木) 20:43:11 

    築40年だけど、トイレか分からないけど水が流れる音くらいしか聞こえないよ。それだけ、向こうも静かに暮らしているかもしれないけど、扉の音やテレビ、音楽なんで聞こえたことないわ。

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/21(木) 20:43:43 

    隣人のアダルトDVDの音が聞こえます。女を連れ込んだ形跡はなく、アンアン言ってるから間違いありません。

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/21(木) 20:44:44 

    単身者向けの木造アパート
    築年数は忘れたけど20年以上は経ってた

    基本的にほぼ全ての音が聞こえる構造なのだけど、住人がみんなものすごく静かにしてる
    引っ越してきた人のテレビの音やドアの開け閉めがうるさいと、管理会社にすぐ連絡する住人がいるみたいで、しばらくすると静かになる(たぶん○号室の人かな?と予想してる人はいる。挨拶やゴミ出しとかもきちんとした人)
    私はテレビを持ってないけど、パソコンで音楽聞く時はヘッドフォンしてる

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/21(木) 20:45:33 

    出かける時の玄関のドアの音しかしない
    このアパート本当に人住んでるのかというぐらい静かです

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/21(木) 20:45:57 

    築5年
    全く聞こえない
    聞こえる所には住みたくない(´・c_・`)
    ストレス溜まる

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/21(木) 20:46:02 

    お隣さんは土日しか帰ってこない
    シャワーの音と時々ぶええええっくしょい!!!ってすんごいくしゃみ連発する
    どっちも昼間だから気にはならない

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/21(木) 20:46:03 

    【一人暮らし限定】隣の音、どれぐらいきこえる?

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/21(木) 20:46:26 

    築4年
    木造
    足音が聞こえる
    あとこの前外からなのか隣なのか分からないが
    まじで喘ぎ声、かすかにだけどね
    話し声とかはあんまり聞こえないかな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/21(木) 20:46:41 

    隣の人、夜中に大声でいきものがかり歌うんだよね…
    クソ下手くそ大迷惑。

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/21(木) 20:47:05 

    軽量鉄骨かなり聞こえます
    電化製品の音が聞こえたことはないので完全に隣人のマナーなんだろうけど
    窓バン、ドアバン、物を置く音がいちいち響いてくる
    気を使えば鳴らない音を出す奴、本当にイラつきます

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/21(木) 20:47:17 

    ええ…そんなに聞こえてるもんなの…?
    笑い方が島崎和歌子だから迂闊に笑えないわ…

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/21(木) 20:47:27 

    SCマンションだけど普通に足音とかスマホのバイブは聞こえるわ
    レオパレスやらの木造はもっとひどいんだろうか

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/21(木) 20:47:59 

    カーテン開け閉めする音

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/21(木) 20:48:33 

    築32年
    シャワー音やレンジのチンっていう音聞こえる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/21(木) 20:49:29 

    >>9
    これはほんとにきついな…。特に家族と住むなら尚更そこには住めない。物件決める前に隣人の情報も必要だね…

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/21(木) 20:50:05 

    築二年 木造アパート(ペット可)
    上階の人の笑い声と話し声
    猫が走る音
    鼻をかむ音(毎日)
    朝のアラーム
    たまに電子レンジの音

    薄すぎる。。。

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/21(木) 20:50:25 

    男がシャワー中にカーッペッてやる音、嘔吐?えずくのも。気持ち悪かったけど引っ越してくれた!今は空き家だからパラダイスよ

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/21(木) 20:50:41 

    >>37
    やっぱり鉄筋の物件ですか?
    軽量鉄骨で結構ストレス溜めてるからマジで引っ越し考えてる

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/21(木) 20:51:50 

    隣の目覚ましの振動音(バイブ音)が毎朝6時半に15分間ずっと鳴ってる
    それで私の方が目覚めるけど、隣人は寝ていて止める気配はない

    私は8時に起きればいいのだけど、そのバイブ音のせいで起こされてしまうのが地味にストレス

    +50

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/21(木) 20:52:46 

    おならの音

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/21(木) 20:59:54 

    1人じゃないけど、古いアパートに住んでる。
    毎晩お隣さんのいびきは聞こえる。
    子供が遊びに来たんだなーっていう、ワーキャーした声も聞こえる。窓開いてる?って思うレベル。
    週末と時々昼間に何語かわからない歌声が聞こえる。
    韓国かタイとかかな?アジア系だと思うけど、カラオケしてるのか、歌声だけ聞こえる。結構ちゃんと熱唱してる。歌だけは本当に怖い。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/21(木) 21:01:46 

    築25年くらい。
    隣から聞こえる感じはほとんどない。まれに、何か音楽聞いてると思われるのがかすかに聞こえる時がある。
    それより、上がうるさいから隣が気にならないのかもしれない。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/21(木) 21:02:27 

    ちょうど今隣のバカが歌い始めた
    真夜中やら早朝やらにがなり始めるからしょっちゅう起こされて超迷惑
    本人はヘッドホンかなんかしてるんだと思う

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/21(木) 21:03:25 

    隣変なやつ。朝も夜もいるみたいだし、わたしが休みの日は昼間いるのも分かる。うるさいから。たぶんニート。今も変な歌歌ってる。キモイ男。なのに彼女いるみたいで最中の声がこれまたキモイ。とりあえずキモイ。存在がキモイ。

    +61

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/21(木) 21:03:58 

    男 ゲーマー スモーカー 酒飲み
    これくらい筒抜け

    ゲームに負けてやけで泣くのはマジでやめてほしいw
    きしょいきしょい

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/21(木) 21:04:37 

    築35年の11階建なので鉄骨?かな。

    隣は一切聞こえない。
    夜中に上の階で洗濯機の回ってる音は聞こえてきた。

    みんなそんな聞こえるの?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/21(木) 21:04:45 

    新築の大◯建託に住んでるけど、隣の音何も聞こえない。私は一階だけど、上の人の大きめの物音が聞こえるだけ。
    本当に騒音がないです。マイナスつきそうだけど。。。

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2019/02/21(木) 21:05:35 

    地震並み
    音もすごいけど振動もすごい

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/21(木) 21:06:00 

    築20年の鉄筋コンクリート

    人の話し声とかテレビの音はあまり聞こえないけど、上の階の子供が走り回る音や、隣の部屋の引き戸や窓の開閉音、深夜の嫌がらせのドンドンと壁や床を叩いたり蹴ったりする音、物をわざと落とす音がかなり聞こえる

    他の部屋同士でトラブルがあって、深夜に騒音を出しあってるのに巻き込まれてる模様

    引っ越し先を探してるけど、なかなか見付からないから耳栓して寝てる

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/21(木) 21:06:12 

    築15年のマンションです。下の人ですが…。
    とにかく絶叫してます、歌を。
    ズルい女(シャ乱Q)、ちいさな恋のうた(モンパチ)のサビだけをエンドレス。ほぉら~あなぁたにとって、大事な人ほど~すぐぅそぉばにいるのぉ~。
    両隣、上の人は全然生活音も聞こえないので、よっぽど大きい声で歌ってるんだと思います。かなり体力ある人だと思ってます。

    たまに一緒に口ずさんでる自分たちもいます。
    朝の7時から歌われた日はイラッとしました。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/21(木) 21:06:59 

    >>56
    おもしろいねっ💗💗💗💦💦😄

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2019/02/21(木) 21:07:40 

    風呂場かな?カラオケ歌うぐらいの本気の声で歌っておられる。昨日はキロロのベストフレンド。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/21(木) 21:08:00 

    今話題のレオパレスヤバそう。あんな会社早く潰れれば良いのに!

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/21(木) 21:09:19 

    今の家はキッチンで料理してる時、同じ階の人が鍵を開ける音聞こえます。
    生活音が聞こえた事はないです。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/21(木) 21:10:44 

    深夜、いびきの音聞こえます。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/21(木) 21:11:18 

    >>32
    積和?不動産?
    系列かな、ここも

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/21(木) 21:12:02 

    >>60
    うちも…揺れる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/21(木) 21:13:11 

    鉄筋コンクリート築11年
    普通に生活してたら何も聞こえない。
    寝る前とかシーンとしてるときに玄関開く音が聞こえるくらい。
    造りがいいのもあるけど一人暮らし専用だし住人が静かなんだろうなー。

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/21(木) 21:13:25 

    上のひとが大きいもの落としたような音は聞こえるけど隣は全く聞こえない
    人住んでるのかな?と思うくらい本当に静か(電気はついてるからいるのは確か)

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/21(木) 21:15:04 

    ベランダの窓、網戸の開閉音くらいしか聞こえたことない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/21(木) 21:15:53 

    >>63
    面白くないです。ほんと迷惑。不幸になれって思ってます。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/21(木) 21:16:58 

    我が家と隣は左右対称の間取り。築5年位のパナホームのアパートです。
    おそらく壁一枚隔ててベッドを同じところ辺りに置いてるようで、たまに寝てたら咳とかいびきが聞こえます。
    こっちのも聞こえてると思って、彼氏とする時、テレビの音量を上げてる。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/21(木) 21:20:12 

    築10年
    重量鉄骨

    殆ど聞こえない
    でも窓のロックを外したり閉じたりする音だけは凄く聞こえて来る
    それ以外は殆ど聞こえないから静かで快適
    住人、何人か変わったけど静かだから防音優れてるんだろうね
    住んでる人も単身者か夫婦のみらしいので子供の声も全く無し
    でも上の階の人の足音と物の振動は響く
    あと、駐車場に近いのでドアを荒く閉める人だとドン!って音がビックリする

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/21(木) 21:20:58 

    鉄骨の時は、隣のオヤジのため息やドスドスと歩く音も全部聞こえた。オヤジは朝起きる時スマホのアラームを設定しているらしく、それをどうやら壁に付けて置いて寝ていたようで、ピピピと言うアラーム音とともに壁がガタガタ振動する音で叩き起こされて気が狂いそうになった。さらに下の階からは電子レンジのピーという音や、水道の蛇口をひねる音まで聞こえてきた。今は鉄筋に引っ越して隣の音は何も聞こえない。けど上のおっさんのドカドカ歩く音とお前は石臼で蕎麦でもひいてるのかと言いたくなる様なガラガラゴロゴロ言う音がすごい聞こえて殴り倒したくなる。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/21(木) 21:22:06 

    古い鉄筋コンクリートに住んでいます
    隣では無いけど上の階から扉の開け閉め(引き戸)の音が聞こえます
    トイレに入るとたまに隣の猫の絶叫(運動会中の興奮した声)の声が微かに聞こえます
    人の声は聞こえません
    掃除機の音は少し響きますが生活音はお互い様なので気にしてません

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/21(木) 21:23:26 

    >>42
    本当これですね。
    毎週末、彼女が泊まりに来ているようで彼女も同類なのか、ドア扉、引き出し等、閉めるって物は全て勢いよく閉めてますね
    こっちはストレス2倍です

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/21(木) 21:25:24 

    新築の鉄筋マンションだけど、となりの犬の鳴き声等聞こえます。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/21(木) 21:25:42 

    比較的新しい分譲マンションなんだけど、下の咳、話し声、舌打ち、夜の声、窓やカーテン閉める音、なんでもかんでも聞こえてくるよ。
    外はRC作りで頑丈みたいだけど、内側は木造?みたいな簡単な作りでまるで世間で話題のレオパレス並みに酷いよ。
    こちらの音も聞こえてるみたいだし、ノイローゼになりそうだから今度引っ越すよ。
    ここまで筒抜けの分譲マンション酷いよ…

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/21(木) 21:28:28 

    もう本当に地震きたし…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/21(木) 21:28:44 

    隣は自分が静かにしてると少し聞こえる程度です。上の人が本当にうるさくて、足音、生活排水の音、話し声、コンセントを少し動かしただけでも響いてきて、一時期ノイローゼになりそうでした。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/21(木) 21:29:27 

    こんなに寒い中大きい地震…北海道の方々大丈夫かな…

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/21(木) 21:30:03 

    築12年くらいの軽量鉄骨 ダイワハウスのアパートだけどびっくりするくらい何も聞こえない!目の前が道路だから車の走る音とかは聞こえるけど、隣の人の生活音とかは全く無し。

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2019/02/21(木) 21:33:45 

    >>84
    大和は本当聞こえなかった!次引っ越すならまた大和にしたい

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2019/02/21(木) 21:36:08 

    隣の隣の物音が聞こえる
    ちなみに
    隣は空き部屋

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/21(木) 21:40:33 

    あえぎ声も聞こえるし、どんなSEXなのかもこの歳になると大体流れがわかる。それよりケンカが煩い。何度か壁ドンした。入り浸ってる女性の名前まで知ってしまったよ。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/21(木) 21:41:00 

    笑い声だけは聞こえて来る

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/21(木) 21:41:46 

    隣が東南アジア系の奥さん家族。
    ほぼ毎日わけわからん日本語まじりの罵倒聞こえてくる。子どもの泣き声も。
    虐待かと思ってたけど、仲良さそうな笑い声も聞こえるからまぁいいかと思ってる。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/21(木) 21:42:30 

    >>84
    良いなあ...ダイワハウスの物件に引っ越そうか迷ってる (入居審査通るかな?)

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2019/02/21(木) 21:44:35 

    隣の男が結構色んな女の人を連れ込んでてすごい聞こえる
    同棲っぽくなってるけど違う人も来てる
    これ見てたら、もう来ない方がいいよ。
    ネイビーのコートネイビーリュック、ボブヘアーの人

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/21(木) 21:44:41 

    築40年。
    下のおばさん、私の爆屁聞こえてる?ごめんね

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2019/02/21(木) 21:45:26 

    築45年、RC構造の分譲賃貸

    分譲だから壁や天井も厚いのか全く聞こえない。
    でもダクトが古いからか、換気扇から他の家のおかずを作る匂いがくるのと、お風呂場の換気扇から洗剤の匂いとかしてくる。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/21(木) 21:45:31 

    静かにしてると隣人のトイレ流す音、玄関あける音とか聞こえます。
    それぐらい漏れてるのに、私はエッチする時隣室に面した部屋でけっこう大きな声で喘いでるので絶っっ対聞こえてるよな…と思います。

    +2

    -13

  • 95. 匿名 2019/02/21(木) 21:47:13 

    一日部屋にいても洗濯機の音聞こえたことないから夜10時くらいまで洗濯していいかな?一人暮らし用の鉄筋コンクリートマンションです。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/21(木) 21:47:48 

    スマホのブーって音がしょっ中聞こえる。音楽も聞こえるし話し声も聞こえる。鼻かむ音も聞こえる。レオパ並み。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/21(木) 21:53:20 

    アパートですが、夜中シーンとしてると隣の男のおトイレの音が聞こえる(>_<)
    スゴい、やだから音楽かける!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/21(木) 21:53:40 

    >>83 
    >>60>>81です
    札幌市の震度4地域ですが毎日騒音と振動を体験していて慣れました

    他の住宅には甚大な被害がでないよう祈っています

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/21(木) 21:54:16 

    隣の音は聞こえないけど、上の階の音はよーく聞こえます。
    子供の走りまわる足音、ものを落とした時の音。
    地震?って怖くなるくらい大きな音。
    夜勤仕事があるから、昼間寝ることも多いのですが、本当に勘弁してほしい。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/21(木) 21:55:48 

    建物の構造より住人の民度とか生活習慣によると思う。

    鉄骨アパート・最上階・角部屋で、以前はあまり気にならなかったのに、下と隣の住人が変わったら、一日中テレビつけてるか音楽鳴らしてる奴で、しかも音量がデカい。

    隣の部屋のテレビ音を打ち消すために、見たくないテレビをつけるけど、それでも隣の音が聞こえてくるので、最近はずっと耳栓してる。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/21(木) 21:55:53 

    最上階なのに時々すごい足音聞こえる。両隣女性が住んでるんだけどな。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/21(木) 21:58:13 

    隣の音がうるさすぎてネットで色々調べたんだけど、遮音性は鉄骨or鉄筋より、壁の厚さで決まるって書いてあった。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/21(木) 21:59:49 

    主です❗
    おぉ~トピたってた!!
    管理人さん、皆さんありがとうございます。

    ちなみにうちはレオパレスではありません。
    ビクビクしながら暮らしています💦
    みなさん、様々ですねー
    隣、上階音が聞こえない部屋、本当に羨ましいです!!

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/21(木) 22:07:55 

    下の階の足音がとにかく酷い!
    革靴履いて歩いているんじゃないか⁉︎っていうくらいうるさい!あとドアの開け閉めも酷い!
    後ろ姿しか見たことないけど、てっぺん禿げ気味のオヤジだった。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/21(木) 22:10:33 

    今は鉄筋に住んでて、上や隣の生活音は聞こえたことがないです。
    木造と軽量鉄骨の物件に住んでた時は、ストレスでノイローゼなりそうでした。
    テレビの音、足音、友人連れ込んだ時の話し声、めちゃくちゃ聞こえてました。
    もう鉄筋以外は住めないけど、鉄筋って一気に家賃上がるし中々ないんだよなー泣

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/21(木) 22:17:50 

    鉄筋コンクリートのマンション。
    隣の部屋の目覚まし時計の音で、朝、目が覚めます。
    たまに隣の部屋の人が外出中になる時があり、永遠になり続けているため、
    本当にうるさいです。
    でも、話し声は聞こえてこない。
    なんでかな?

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/21(木) 22:21:08 

    毎朝5:30に階下の目覚ましで目が覚める
    でも私の物音もしてるだろうからお互い様だと思ってる

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/21(木) 22:27:54 

    咳とかくしゃみは聞こえる。
    今のマンションで3軒目だけど、運良くあえぎ声とかは聞いたことないなあ。そんなもの聞きたくないけど、私はいっぱい聞かせてたわ。ごめんよ。

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2019/02/21(木) 22:29:30 

    木造アパート築20〜30年位。上の階の人が夜行性で深夜から朝方にかけて毎日ドタドタ足音と水道とめる時に壁つたえにドカンってデカい音が響き渡るのが本当に腹立つ。睡眠妨害。あと何の音なのかわからないけど毎日同じ様な時間帯に玄関の上の方から壁つたえにカンッカンッて一定の時間ずっと聞こえる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/21(木) 22:43:06 

    鉄筋コンクリート築30年
    上、下、横の人の話し声が聞こえる
    イビキ、オナラ、咳、クシャミ聞こえる
    一番嫌なのは横の人のトイレの音
    隣の音が聞こえるってことは、こちらの音も聞かれてるってことだよね
    早く引っ越したいよ

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/21(木) 22:44:37 

    新築
    くしゃみと物を落とした感じの音ドアをバーンと締める音くらいかな
    マンションの掲示板には夜中の話し声や物音に悩まされてる人がいるとあったから運が良かった
    まぁあまり物音に敏感ではないから気にならないだけかも

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/21(木) 22:46:03 

    次引っ越すところ外せない条件とか家賃の問題で軽量鉄骨まで妥協して探してるけど、このトピ見てると鉄筋コンクリートがよくなってきたなー(>_<)

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/21(木) 22:46:10 

    今の家に1年住んでるけど、まじで何の音も聞こえてきた事無い。

    線路沿いだから電車の音は普通に聞こえるけど、隣の人や下の部屋の人とかの生活音は一切聞こえない。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/21(木) 22:47:24 

    毎朝7時前後、隣や下の階からあらゆるアラーム音が聞こえる。バイブ音も聞こえる。下の階からはギター弾く音も聞こえる。足音も。
    でも話し声は聞こえない。
    だけど、アラームやバイブ音聞こえるなら、独り言やスマホで音楽聴いたら、隣にその音まる聞こえなのかな?
    話し声聞こえないのは、皆声をひそめてるだけ?(・_・;)
    どう思いますか?
    アラーム音が聞こえるなら独り言も聞こえるのかな?
    と思ってからは、今は独り言も言えない(苦手笑)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/21(木) 22:56:50 

    神戸、とあるレディースマンション(といっても3F建て)に住んでいました。
    2重オートロックで、男性は家族しか入れなかったはずなのに、夜になると隣の部屋の女のところに男が遊びに来ていて、お風呂のシャワーの音、ギシッギシッとベッドのきしむ音、クスクス笑い声や、セックスして女が喘いで男がハアハアしている声(音)が丸聞こえ。
    29歳独身彼氏なしの私は壁に耳当てて聞いていた。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2019/02/21(木) 23:01:43 

    1KだがRC造で室内の音はほとんど聞こえない。
    ただ、ドアバンがうるさい。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/21(木) 23:13:34 

    >>90さん 84ですが、ダイワハウスは入居審査厳しいみたいな事どこかで聞いて、審査通るかすごく不安だったことを思い出しました!(カードの引き落とし2回ほど延滞してた)このアパートに住めて幸せです☺︎もしこれから引っ越す方居ましたら、不動産会社の人に壁の厚さとかしっかり聞いといた方がいいかも!私は自分で壁コンコンやったりしました!笑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/21(木) 23:28:30 

    新築のマンション

    家賃数十万だからなのか、上からも下からも何も聞こえません。
    同じフロアには、うちしかないので聞こえません。

    +4

    -4

  • 119. 匿名 2019/02/21(木) 23:33:52 

    ドスドス歩く足音とドアバタバタ閉める音が聞こえる

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/21(木) 23:38:01 

    何でも聞こえる
    話し声、テレビの音、くしゃみ、咳
    鼻をかむ音、トイレを流す音…
    今日も隣の気持ち悪い(ごめんなさい…)おじさんのうめき声が聞こえて眠れず
    けど、周辺環境が好きすぎて早5年…
    壁の厚い部屋だったら完璧だったな

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/21(木) 23:45:12 

    >>15私かな?wすみません

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/21(木) 23:46:02 

    部屋探し中なので参考になります!

    予算的に軽量鉄骨の物件になりそうなのですが、角部屋で隣と接する部分が風呂場のみでもやはり響きますよね…
    ちなみに積水のシャーメゾンです。

    レオパレスは、自分のスマホのバイブがなったと思ったらお隣さんのスマホだったということがありました。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/21(木) 23:59:44 

    隣は全く聞こえないけど斜め上の足音がドスドス聞こえます。
    どんな巨漢がどんな歩き方してんだよってくらい。
    女らしいけど。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/22(金) 00:00:49 

    うるさ過ぎると本気で殺意わくよね。

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/22(金) 00:08:52 

    >>113
    そもそも線路沿いに、住むことを選択した住人たちはある程度の生活音には強いよ。
    私は実家も線路近くで、昔線路すぐの軽量鉄骨の物件住んでたけどバタバタ周りの子供が走ってても気にならなかった。
    今は幹線道路沿いに住んでる。トレーラーとかダンプ、バス、ひっきりなしだけど、気にしない(笑)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/22(金) 00:13:13 

    古いワンルームマンション。
    隣のバカップルが毎晩、大きな声で話してるのが筒抜け。男がたまに下手な歌とか深夜に歌い出すから毎回、壁殴ってる。
    女の方もベランダ起きの洗濯機を深夜に使うし、その際に蓋閉める音やドアの開閉が乱暴。
    男が来てない時、女の方が何時間も電話で話してるみたいで、ボソボソ話し声や笑い声が聞こえる。
    急な引っ越しで決めた物件だから我慢して耳栓して寝てるけど、次に引っ越す時はちゃんと朝・昼・晩の状況を確認しなきゃと思う。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/22(金) 00:17:19 

    築20年ちょい。
    赤ちゃんの大きな泣き声
    生活音(詳細までは分からない)
    宅飲み(してるであろう賑やかな音)
    くらいかなぁ。
    騒音地域で生まれ育ったせいか
    あんまり気にならないかな。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/22(金) 00:22:39 

    >>74
    人の声って妙に通るからテレビで音消してるつもりでもあなたの声だけ聞こえてると思うよ。
    私も壁が激薄のマンションに住んでたけど
    不思議とテレビとかステレオの音は壁で小さくなるのに人の声はうるさいまま聞こえてくる。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/22(金) 01:04:52 

    同じ所に10年位住んでて、上下左右の部屋の人は何度か変わってるから。
    やっぱり人によってうるさい!静か!あるんだなと思う。
    前にいた隣の家族はしょっちゅう夫婦喧嘩ドタバタドタバタ叫び声!今いる人は生きてる?てぐらい静か。
    基本的に1人の人が住むとホッとする。小さい子供いる家族はうるさい。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/22(金) 01:13:00 

    以前、踊り関係の仕事?の人が上に住んでた時は1日中うるさかった。その人は夜は大イビキ。その人が引っ越して今の人は静か。隣人はアタリハズレある!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/22(金) 01:50:08 

    >>56
    ずっと家に居るからニートとは限らない。
    私も家で仕事してるけど

    気持ち悪いと言われるのは切ないわね・・
    そう思われてるのかな。
    嫌だね


    +11

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/22(金) 02:19:09 

    単身者用の木造30年アパートですが
    ほぼ全部聞こえる。マナーある人は無音だよね!

    隣の20代半ばのカップルの話でごめん🙏

    一階に住んでるんだけど彼女の家に男居る(引っ越して来た時に挨拶に来たから顔は分かる)
    外の人に向かって
    男「見てんじゃねーよ!!バーカ!!(大声)」
    女「まぁまぁ、落ち着いて」
    筒抜けですよ。

    クソガキ男女が(口悪く失礼しました🤭)

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/22(金) 02:22:27 

    鉄骨です。下の部屋の話し声が毎晩明け方まで聞こえます。壁ドンして穴開けました。毎晩耳栓して寝てたら聞こえなくなり耳鼻科に行きました。部屋の反対側で寝る様にしたら、今度は隣の話し声が聞こえる様になりました。サラウンドです。ちなみに、トイレのフタを親のかたきの様に閉める人なので、バーン!!!という音に毎回心臓が止まりそうです。女の子なのに恥ずかしくないんですね。非常識。お金があれば早くこんなところから引っ越したい。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2019/02/22(金) 02:36:04 

    けっきょく賃貸のワンルームってどこでもその程度の作りです。本当のプライベート空間が欲しければファミリータイプのマンションまたは一戸建てに住むしかない。わたしも20年くらいワンルームに住んでたけどファミリータイプに住むようになって家って言うのは本来こういうものだというくらい周りの生活音全く聞こえなくなった。壁の作りが全然違う。あまりの静かさに衝撃的でした。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/22(金) 03:06:50 

    >>39
    最近「ドアの隙間からサワガニが入ってくる」が追加されたらしいw

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/22(金) 03:59:44 

    隣の人今から洗濯し始めた。
    洗面所の隣もろ寝室だからやめてほしい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/22(金) 04:26:06 

    築5〜6年のマンションなのに音結構響く。
    上と隣(片方だけ)なのかな?
    なんかDVされてる人もいるみたいで、ワンクール前後ぐらいの頻度で怒鳴り声と泣き叫ぶ声とか聞こえてきてしかも夜中に…めっちゃ怖い:(´◦ω◦`):
    2回ぐらい通報したけど、夜中とか朝方だから住人も誰も出なかったりするらしくて何も解決しないまま…さっきもホラー映画かと思う声が聞こえた。
    壁伝いにだけど…。
    これ同じフロアとか周りの人なんも思わないのかなっていつも思う。
    触らぬ神に祟りなしで見て見ぬふりなのかな。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/22(金) 04:30:53 

    寝言、いびき、電話の声聞こえる
    帰ってきたのもわかる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/22(金) 06:55:34 

    築30年ぐらいの鉄筋鉄骨マンションの高層階。

    引き戸が当たった音が少しするぐらい。後は聞こえない。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/22(金) 08:04:31 

    隣の人今から洗濯し始めた。
    洗面所の隣もろ寝室だからやめてほしい

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2019/02/22(金) 08:43:45 

    >>122
    接する部分が風呂場のみなら大丈夫だと思います!うちは寝室が隣同士なのでテレビの音が聞こえてきますが…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/22(金) 08:50:44 

    都心の旭化成の築10年程のマンション

    隣が男だった時はうるさかった

    友達呼んで騒いでたり何故か土日朝からピアノ弾き出したり迷惑過ぎた

    こちらはが音楽聞いてるとうるさいと文句言って来たから今までの住人に言われた事ないしあんたの方が余程うるさいわ

    って言ってやったら壁ドーンと殴られたから速攻管理会社にTELしてやった

    しばらくしたらブス男が初めて女連れ込んでSEXしてる喘ぎ声デンマの音迄うるさく聞こえたから直接インターホン鳴らして注意しにいったら居留守使われ出てこない

    管理会社に報告したら引っ越しして行ったわやっと。

    宗教みたいなブス連れ込んでたりきもすぎた

    多分引越し前にデリ女でも呼んだんかなw

    父親が引越し手伝いに軽みたいなダサい車で来てたわ

    あいつだけは不幸になる事祈る

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/22(金) 08:59:50 

    >>131
    キモイのは家にずっといるからではなくて、家にずっといて大音量でゲームしたり、キモイ大声で歌ったり、無駄にドタバタしたり、キモイ独り言を大声で話したり、キモイ笑い声がするからです。キモイ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/22(金) 12:02:22 

    前の隣人は、挨拶返さないオジさんだった。次に若い女の子が引っ越してきてから毎日ドアバン、階段登り降りする足音尋常じゃない。ベランダにもゴミ放置。彼が来る前夜に掃除音、H音うるさい。オジさんがどれだけ静かに暮らしてたか居なくなってはじめて気付いた。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/22(金) 12:37:00 

    学生向けの築30年鉄筋コンクリート1K
    引き戸の音はよく聞こえる
    飲み会とかで声が大きくなってるのかな?って時はたまに少し声聞こえる
    他の音は聞こえたことない

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/22(金) 12:41:48 

    >>51
    バイブ音にビビった
    今度なったらピンポン押しちゃえ!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/22(金) 13:27:10 

    単身lk
    隣、週一ぐらいのペースで朝方お経が聞こえる
    たぶん般若心経w
    その時だけ家族が来るのか男女数名の声がする
    それ以外はめちゃくちゃ静かでほとんど何も聞こえない、老人かなあ
    上は夜12時に掃除機かけるのがうるさい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/22(金) 13:27:21 

    >>15
    ヒステリック起こすw
    ヒステリックで

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2019/02/22(金) 14:42:03 

    外の足音と、トイレ、水道の流す音が聞こえます

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/22(金) 18:28:25 

    隣の玄関のドアが閉まる時の音というか振動は聞こえる
    それ以外は無音です

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/22(金) 18:52:20 

    構造上左隣は全く聞こえない。右隣の男性は一人暮らしだと思うけど家にいるときは話し声が聞こえる。たまに子供が来ててそりゃーひどい。叫んだり、走り回ったりすごい騒音。1LDKで何でそんなに走り回れるのか謎。あんまりいらつくので壁叩きまくる。車も一台だし、一人暮らしだと思うけど本当に謎。誰と住んでいるのか‥。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/22(金) 20:20:35 

    8世帯住んでる2LDKのハイツで、一人暮らしは私だけ。
    小さい子のいる若いご夫婦が多いのに、全く何も聞こえない…
    泣き声も遊んでる声もなーんにも聞こえたことがない。
    私以外ほんとに住んでるのか不安になるくらい。
    パナホームがすごいのか?
    私の聴覚に問題あるのか?
    お隣のピンポンとかも聞こえたことがないです。
    前に住んでたメゾネットはお隣のテレビとか聞こえたんだけどな〜

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/22(金) 22:10:53 

    新築の1階に住んでまだ数ヶ月だからまだ気になったことはあまりなかったけど、
    今まさに上の部屋から若い男数人の笑い声が聞こえる。
    足音もドンドンするし腹立つ。
    上の部屋の声が聞こえるなんて思わなかったからびっくり。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/23(土) 20:52:02 

    RC造のマンションタイプだけど隣の部屋の人のくしゃみと咳が聞こえる。間仕切が薄いのかなぁ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード