-
1. 匿名 2019/02/17(日) 09:20:29
出典:static.techinsight.jp
25歳母親、自然分娩で7つ子を出産(イラク)japan.techinsight.jpこのほどイラクから、自然分娩で7つ子が誕生したニュースが飛び込んできた。地元メディアによると、7つ子の誕生はイラク史上初になるという。『Metro』などが伝えている。 イラク東部ディヤーラ県で、25歳になる母親(名は非公開)が自然分娩で一度に7人の赤ちゃんを出産した。
赤ちゃんは女の子が6人、男の子が1人で、7つ子の誕生はイラク史上初とされ、
地元メディアが報じると国をあげての祝福となった。
父親のユーセフ・ファドルさんは、
7つ子の誕生で世話をしなければならない子供が10人に増えたことから、
「もう子供を作る予定はない」と話しているそうだ。
+895
-8
-
2. 匿名 2019/02/17(日) 09:21:06
よく育ったね
スゴい+1313
-4
-
3. 匿名 2019/02/17(日) 09:21:41
すごい!!+757
-3
-
4. 匿名 2019/02/17(日) 09:21:46
凄い!おめでとう+746
-1
-
5. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:10
男の子は一人なのね+617
-9
-
6. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:15
うちの母親だったら畜生腹がどうのとか言ってめでたい雰囲気をぶち壊しにするだろうなぁ+30
-182
-
7. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:25
全員、元気に育て!+895
-2
-
8. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:44
すごい❗お母さん頑張ったね❗おめでとう❗+1060
-4
-
9. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:46
7回も陣痛に耐えたの?すごい+1008
-50
-
10. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:54
今後が気になる!
数年後にみんな元気な様子の写真とか見たいな〜+603
-3
-
11. 匿名 2019/02/17(日) 09:24:29
母親は名前隠してるのに父親が名前だしたら意味なくない?+653
-5
-
12. 匿名 2019/02/17(日) 09:24:55
一人でもお腹重たいのにお母さんすごい
赤ちゃん達もお腹の中でどうなってたんだろう+925
-4
-
13. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:01
これは…さすがに地域でサポートしないと育てられなさそうだな。近所のおばちゃんたち、頑張れ!+989
-11
-
14. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:27
自然分娩で一度に7人…!大変だったんだろうなぁ
みんな元気に育ってほしい+720
-3
-
15. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:30
出産直前のお腹はどうなってたんだろ。+663
-3
-
16. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:35
日本だったらお金の問題が・・・+323
-3
-
17. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:39
おめでとう!子育て大変だけど、賑やかでいいね!+135
-1
-
18. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:52
排卵誘発剤使ってなくてもこんなにたくさんできるのかな+363
-6
-
19. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:55
未経産なんで質問。
双子って、連続で穴から出てくるんでしょ?
二人目も頭が出る瞬間は激痛なの?
ちょっと多胎児の事分からなくて。+549
-5
-
20. 匿名 2019/02/17(日) 09:25:58
自然分娩でって凄いね。
よく無事に産まれて良かったね+329
-3
-
21. 匿名 2019/02/17(日) 09:26:52
名前隠しても7つ子連れてたらバレるだろうな。
お国柄女の人は表に出さないだけ?+423
-6
-
22. 匿名 2019/02/17(日) 09:27:05
女の人って大変だねって自分も女だけど胎児の数は選べないし+279
-1
-
23. 匿名 2019/02/17(日) 09:27:14
凄すぎる!
旦那さんの精子どんだけ元気やねん笑+8
-48
-
24. 匿名 2019/02/17(日) 09:27:22
三つ子がこれくらい
+956
-7
-
25. 匿名 2019/02/17(日) 09:27:52
>>19
双子で自然分娩はしないよ普通+33
-92
-
26. 匿名 2019/02/17(日) 09:27:53
なんで帝王切開しなかったのか気になる。
普通双子でも帝王切開するのに、
7つ子だよ?
無事だったからまだ良かったけど、リスクが大きすぎるわ。+656
-16
-
27. 匿名 2019/02/17(日) 09:28:06
これは凄いけど国も特例として支援してあげてほしい。
貧困で虐待やらネグレクトなどにならないように…
この子ども達が健康で幸せに育ちますように。+587
-3
-
28. 匿名 2019/02/17(日) 09:28:09
>>19
ある程度子宮口が開いているからそうでもないのかな?
どうなんだろ?+12
-7
-
29. 匿名 2019/02/17(日) 09:28:22
+290
-2
-
30. 匿名 2019/02/17(日) 09:29:00
普通は帝王切開なのか〜
医療環境悪いのかな?+70
-7
-
31. 匿名 2019/02/17(日) 09:29:52
七つ子‼️すごいなぁ。みんな元気に育ってくれるといいね。
父親のこれ以上子供は望まないってコメント笑
そりゃそうだよね😅+505
-4
-
32. 匿名 2019/02/17(日) 09:31:16
出産一回で済むのはいいね+13
-45
-
33. 匿名 2019/02/17(日) 09:31:30
おめでたい事なんだろうけど、一気に7人の母親とか不安でしかない…
私なら無理かもしれない。+464
-1
-
34. 匿名 2019/02/17(日) 09:31:40
>>24
ちょっとごめんわろた+14
-27
-
35. 匿名 2019/02/17(日) 09:32:05
>>26
イラクだからでしょ+69
-5
-
36. 匿名 2019/02/17(日) 09:32:54
>>6
お母さまのお口にしばしガムテープ貼っていただいて+279
-1
-
37. 匿名 2019/02/17(日) 09:33:24
お父さんのもう子供を作る気はないってのがマトモ過ぎてw+448
-3
-
38. 匿名 2019/02/17(日) 09:33:39
>>23
分娩は自然分娩だけど、受精は違うと思うけど+7
-13
-
39. 匿名 2019/02/17(日) 09:34:02
そもそもお腹に7人も入るんだ+391
-3
-
40. 匿名 2019/02/17(日) 09:34:07
お腹の皮どんだけ伸びるんだ!
お母さんすごいわ+276
-1
-
41. 匿名 2019/02/17(日) 09:34:20
お母さんよく頑張ったね+197
-1
-
42. 匿名 2019/02/17(日) 09:34:51
7人も赤ちゃん生まれたら、幸せだろうなあ♪+16
-35
-
43. 匿名 2019/02/17(日) 09:35:08
出産前のおなかの大きさはどのくらいだったんだろうね+192
-0
-
44. 匿名 2019/02/17(日) 09:35:30
>>19
双子は産んだことないけど私の場合は
陣痛は激痛だけど
"頭が出てきて痛い"とは思わなかった。
頭出てることも気付けないくらい。
それよりもなんかめりめりめりってなって
「おぉぉぉついに!ゴール!ゴール!ゴール!」
って感じで全体的な痛みから解放される喜びに溢れてた。
でも7つ子は…想像もできないな。
まずどうやってお腹に入ってたんだろ!
ほんとすごい!
母子ともに無事で良かった!+396
-14
-
45. 匿名 2019/02/17(日) 09:35:36
ほんと幸せ
でも、その反面大変なこともあるよね
ベビーカーとかオムツとか…
大きくなって、学費とかどうなるんだろ…+185
-1
-
46. 匿名 2019/02/17(日) 09:36:03
>>外出が大変だけど
+561
-1
-
47. 匿名 2019/02/17(日) 09:37:26
女性として素晴らしいことを成し遂げたね+71
-25
-
48. 匿名 2019/02/17(日) 09:37:47
>>46
団体旅行かな+322
-1
-
49. 匿名 2019/02/17(日) 09:38:18
赤ちゃんみんな結構大きく育ってるね
お腹に7人とか破裂しちゃいそう+388
-1
-
50. 匿名 2019/02/17(日) 09:39:00
>>19
今の日本では多胎児は帝王切開だから、自然分娩経験者はあまりいないからみんなわからないと思う。昔の人は自然分娩だから年配者ならわかるかもね+189
-6
-
51. 匿名 2019/02/17(日) 09:39:36
すでに3人いて4人目作ろうと思ったら、一気に7人って、夫婦もビックリだね+247
-1
-
52. 匿名 2019/02/17(日) 09:40:58
夫婦だけで7つ子なんて育てられないけどどうするんだろう。+79
-0
-
53. 匿名 2019/02/17(日) 09:42:21
>>26
イスラム圏だからじゃ?
+23
-0
-
54. 匿名 2019/02/17(日) 09:43:45
>>19
そもそも出る瞬間は痛くない。出ようとしてる時の陣痛が物凄く痛い。
7つ子ということは7人分陣痛があるから痛い時間も長かったはず。+193
-6
-
55. 匿名 2019/02/17(日) 09:44:26
さすがに日本みたいに孤独な育児はしないだろう。
アメリカの例のように沢山の人と関わって立派に育って欲しいね。
+65
-0
-
56. 匿名 2019/02/17(日) 09:46:19
ひとりを無事に産むだけでも奇跡なのに一度で7人も+116
-1
-
57. 匿名 2019/02/17(日) 09:48:16
中東っぽいと思って開けたらやっぱり中東だった。+9
-1
-
58. 匿名 2019/02/17(日) 09:48:45
一気に七人なんて母親なら見分けつくものなの?この子授乳した子だっけ?とかなってわけわからなくなりそうw+228
-1
-
59. 匿名 2019/02/17(日) 09:50:41
海外って三つ子以上の多胎児多いイメージある
遺伝子?環境?日本人となにが違うんだろう+21
-2
-
60. 匿名 2019/02/17(日) 09:52:07
動き出したら大変なことになりそう+66
-0
-
61. 匿名 2019/02/17(日) 09:52:12
自然妊娠ではないよね?
+8
-1
-
62. 匿名 2019/02/17(日) 09:53:08
本当に健康体じゃないと産めないよね。すごいなぁ。日本でも5つ子ちゃんとか居たよねぇ。東京だっけ?大きくなったと言うかもう立派な大人になってるだろうなぁ。+123
-1
-
63. 匿名 2019/02/17(日) 09:53:11
うわぁ!多胎児は世界共通で帝王切開かと思ってた…お母さん、凄い!頑張ったね!+9
-0
-
64. 匿名 2019/02/17(日) 09:53:38
7つ子の割には大きい!?全部お腹から出てきたなんて人体って凄い+131
-2
-
65. 匿名 2019/02/17(日) 09:54:53
赤の他人だから頑張れ~で済むけど当事者には絶対なりたくないわ+23
-1
-
66. 匿名 2019/02/17(日) 09:58:04
おめでとう!
お疲れ様!
そして、頑張れ!+14
-0
-
67. 匿名 2019/02/17(日) 09:58:32
すごい…!写真に写ってる4人だけでもお腹に入れとくの大変そうなのに(特別小さいようにも見えないし…)、あと3人もどうやって入ってたんだろう!?お腹張り裂けそう( ;∀;)+170
-0
-
68. 匿名 2019/02/17(日) 10:01:29
他人事だから、おめでとう!と傍観できるが、我が身に起きたら困ってると思う。+127
-0
-
69. 匿名 2019/02/17(日) 10:02:14
うちは普通の二人きょうだいだけど、どっちかが風邪ひくとすぐ感染る
子ども10人もいたら小さいうちは風邪だの伝染病だのすごいことになりそう!
薬飲ませたかも忘れそう+145
-3
-
70. 匿名 2019/02/17(日) 10:02:31
すごい、しかも7人って。
この国だから、天使の誕生とか言われないの?
お父さんとお母さん、国を挙げての高待遇されるんじゃないかと思ったけど。
+82
-1
-
71. 匿名 2019/02/17(日) 10:04:18
妊娠中のお腹がどうなってたか気になる…!
7人も入ってて歩けるのかな?
赤ちゃんたちは身動きとれるの?7人が自由に動き回ったら胎動も凄まじいだろうね…
産後お腹の皮元に戻るのかな…??
いろいろと気になるー!!+84
-1
-
72. 匿名 2019/02/17(日) 10:05:06
イラクは湾岸戦争で米軍によって使われた劣化ウランの影響で奇形児が続出したそうだけど
今は大丈夫なのかな?
+4
-10
-
73. 匿名 2019/02/17(日) 10:08:05
お母さんよく頑張ったねえ…
とにかくゆっくり休んでほしいけど、そうはいかないよね
こども一気に10人って賑やかを通り越してるねw
お父さんもがんばれー+93
-0
-
74. 匿名 2019/02/17(日) 10:08:14
男女の比率が極端なんだね。他の兄弟の性別わかんないけど、男の子頑張れ!+47
-2
-
75. 匿名 2019/02/17(日) 10:09:34
私双子産んだけど、それでも妊娠後期はお腹つらくてマジしんどかった。内臓圧迫されて。7人も入ってたなんて想像を絶するわ…+181
-1
-
76. 匿名 2019/02/17(日) 10:12:02
無敵だなw+9
-1
-
77. 匿名 2019/02/17(日) 10:12:18
凄すぎて絶句。
自然分娩でみんな無事とか凄すぎる。+33
-0
-
78. 匿名 2019/02/17(日) 10:14:50
お母さんよくぞご無事で…
子育て大変そう…+27
-1
-
79. 匿名 2019/02/17(日) 10:16:24
男の子一人!多数決で絶対不利になっちゃうやつや!(笑)+122
-3
-
80. 匿名 2019/02/17(日) 10:21:36
すごいけど母体のイメージ考えたらぜったい帝王切開にしたほうがよかったと思う。
1人産んだだけの私ですら産後すごいダメージだった(お股やあらゆるところ)のに、7人なんて…
+92
-1
-
81. 匿名 2019/02/17(日) 10:24:35
>>58
身近に3つ子がいるけど、小さい頃はそれぞれ足に赤・青・黄のミサンガつけてたよ。そのうち何となく分かるようになった。+131
-1
-
82. 匿名 2019/02/17(日) 10:24:58
凄い!しか言えないな。
母も偉大だし7人の生命力も凄い!
名前考えるのも大変だ!+26
-1
-
83. 匿名 2019/02/17(日) 10:26:19
予防注射とか定期健診とか連れていくの大変そう。
むしろ医師が自宅に行ってあげれ!+90
-0
-
84. 匿名 2019/02/17(日) 10:28:58
おそ松さん見ても思ったけど外食したらファミレスでもすごい金額になりそうよね。+67
-0
-
85. 匿名 2019/02/17(日) 10:31:09
双子は帝王切開とは限らないですよー
実際双子の母ですが、普通分娩でした。
気絶しそうでいきめなくて吸引されましたが(^^;; 7人なんて想像出来ない!母子ともにたくましく頑張ってほしいです!+116
-0
-
86. 匿名 2019/02/17(日) 10:32:55
2人とかならまだしも7人だともう誰が誰だか状態になりそう。
とりあえず手首足首に数字のバンドつけておくのは必須だよねw+73
-0
-
88. 匿名 2019/02/17(日) 10:46:13
7つ子って凄いな。お腹すごく重たかっただろうな。元気に育ってほしいね。おめでとう+13
-1
-
89. 匿名 2019/02/17(日) 10:51:32
>>50
高リスクの多胎じゃなかったら今でも自然分娩で産めるんじゃない?+28
-1
-
90. 匿名 2019/02/17(日) 10:51:48
産んだことないけど、7人って、産道大丈夫なのか…
こんな例えもアレだけど、う○こ7本でも多分大変だろうに+32
-0
-
91. 匿名 2019/02/17(日) 10:52:36
赤ちゃんもお母さんもよく頑張った!
これからが本当に大変だろうけど、周りのサポート受けられそうなのかな?
どう考えても保護者は両親以外にも2人くらいは必要よね?+24
-0
-
92. 匿名 2019/02/17(日) 10:53:51
1人1,000gだとさても7kg!ひぇぇぇ。お母さん凄い。
でもこの写真見る限り4人は結構大きめですよね。+140
-0
-
93. 匿名 2019/02/17(日) 10:55:42
狭いお腹の中でどんな風になってたんだろう?
へその緒とかからまっちゃったりしなかったのかな?
+7
-2
-
94. 匿名 2019/02/17(日) 10:58:51
保育園でも、0歳児7人もいたら先生複数つくよね。
このお母さんは育児に加えて家事も(超適当でも)やって、お風呂入れたり寝かしつけしたりもして…と考えると気が遠くなる。
家のほとんどが子供スペースになっちゃうね。+109
-0
-
95. 匿名 2019/02/17(日) 11:06:29
産後のトイレどうなるの( ; ; )+11
-0
-
96. 匿名 2019/02/17(日) 11:06:52
日本じゃ7人家族でも大家族なのに
新生児が7人に上が3人、両親2人で、最低でも12人
じじばば同居だと……ヒェ〜ッ+47
-1
-
97. 匿名 2019/02/17(日) 11:08:27
近所に4つ子を自然分娩で生まれた人いる。妊娠4ヶ月からほぼ寝たっきりだったよ。旦那さんがすべて身の回りやってから遅れて会社出勤してた。5ヶ月の時に入院してた。壮絶だったみたい。産後もなかなか回復しなくて度々入院繰り返してた。そうだよね、、、、1人でも悪露ひどかったし産後は実家を頼って母が1ヶ月間は水触ったらダメよと言ってた位😱
大変お疲れ様でした+155
-0
-
98. 匿名 2019/02/17(日) 11:12:15
お腹が大きすぎて妊娠後期はほぼ寝たきりになっちゃうのかな?+5
-1
-
99. 匿名 2019/02/17(日) 11:18:00
いつかのニュースで8つ子見たことあるよ+2
-0
-
100. 匿名 2019/02/17(日) 11:21:50
日本だとほぼ確実に減胎をすすめられるだろうなぁ
妊娠期間からして想像を絶するわ……
上の子達も含め、みんな元気に育ちますように!+30
-0
-
101. 匿名 2019/02/17(日) 11:24:38
日本で四つ子ちゃんの密着があったけど、
もう2〜3年経つかな?
目のぱっちりした可愛い女の子4人。
確か、やしろ優がご自宅に行ってた。
大きくなっただろうな!
覚えてる人、居ますか?+77
-1
-
102. 匿名 2019/02/17(日) 11:24:48
>>80
よくは分からないけど、イスラム教は、「出産は自然のサイクルで」という教えがあるみたいだから、自然分娩させるのかなあと思った。
イスラム教は女性に過酷な宗教と思う。+36
-2
-
103. 匿名 2019/02/17(日) 11:26:46
上の三人の子供達も、これまでの生活が一転しそうだね。+10
-1
-
104. 匿名 2019/02/17(日) 11:30:06
前に日本の5つ子ちゃんの特集やってたときにそのお母さんが言ってたけど、お腹の一番奥(1番上?)にいた子は心臓のすぐ下だったって。呼吸するのもしんどかったらしい。
んでそこにいた子が大きくなってお腹にいた時のこと聞いたら、心臓の音がめっちゃうるさかったのを覚えてると話してた。+96
-2
-
105. 匿名 2019/02/17(日) 11:39:28
たまに
『一卵性四つ子ってありえるの?』
『自然妊娠で5つ子ってありえるの?』
という人がいるけど、何故そう思うんだろう?
自然では三つ子までしか妊娠できないと思う根拠を知りたい。
四つ子以上の自然妊娠、または不妊治療による5つ子以上の妊娠だって医学的にみてもありえるのに。+12
-14
-
106. 匿名 2019/02/17(日) 11:40:57
理屈抜きならうらやましい、が本当に母子ともに元気で何よりです。成長みたいです。+18
-1
-
107. 匿名 2019/02/17(日) 11:40:59
へその緒が巻きつかないかな?
私の姉が一卵性双子を自然分娩で出産したけど、一人目より二人目の方がリスク上がって大変だと聞いた。
へその緒が巻きついたり、逆子になったりするらしい。+23
-1
-
108. 匿名 2019/02/17(日) 11:42:32
もし七つ子がご近所さんなら、毎日手伝いに行くわ…お母さん、本当にお疲れ様。+118
-1
-
109. 匿名 2019/02/17(日) 11:43:34
すご!おめでとう🎊お疲れ様でした!+3
-1
-
110. 匿名 2019/02/17(日) 12:07:24
胎動とかどうだったんだろうね?
きっちり詰まって案外少ない胎動
だったのかな?
人体って不思議
+9
-1
-
111. 匿名 2019/02/17(日) 12:09:55
でもここから夜泣き&オムツ替えを
考えると壮絶。
アメリカは手厚いサポートがあったけど、
この国はどうなんだろうね。
手厚いサポート受けて欲しい。
お母さん倒れちゃうよ。
+105
-2
-
112. 匿名 2019/02/17(日) 12:11:31
服に一人ずつto doリストでも貼っておかないと、授乳したかとか薬飲ませたかとかホントわけわからなくなりそうだね。+34
-1
-
113. 匿名 2019/02/17(日) 12:21:30
7人分名前考えるだけでも一苦労だね。+40
-1
-
114. 匿名 2019/02/17(日) 12:56:07
凄い
7人目生まれた後も、本当にこれで最後かどうか、もう一人くらい隠れて見えなかった子がいないかどうかわからなくなりそう+19
-1
-
115. 匿名 2019/02/17(日) 12:57:44
1人産むだけでヘロヘロだったのに
それが×7って信じられない
しかも赤ちゃん超未熟児っぽくなさそうで
上の子もいたようだしこのお母さん本当すごい+57
-1
-
116. 匿名 2019/02/17(日) 13:01:22
>>101
YouTubeに4つ子ちゃんのチャンネルあるけどその子たちかな?4人とも女の子‼︎私はテレビ見てないからその子たちか分からないけど。
4人もいて大変だろうにきちんとクリスマスやらイベントしててお父さんもお母さんも偉いなぁって思って観てた。+20
-2
-
117. 匿名 2019/02/17(日) 13:11:30
>>101
ひねはのちゃんかな?
YouTubeにチャンネルあるよね。
+12
-0
-
118. 匿名 2019/02/17(日) 13:30:35
>>29
5つごじゃない?
大好き!5つ子ぅてドラマあったくらいだし。+3
-0
-
119. 匿名 2019/02/17(日) 13:32:45
日本でも前七つ子生まれた若い夫婦がいたのを思い出した
華奢なお母さんと細身のお父さん
皆女の子で名前に全部「綾」がついてた
若いし日本は子育てしにくいし教育費とかも大変だろうなあ+25
-3
-
120. 匿名 2019/02/17(日) 13:45:25
女の子がちゃんと大切にされる国だったらいいよね+31
-1
-
121. 匿名 2019/02/17(日) 13:48:58
7つ子で自然分娩って日本じゃ考えられないな
双子でも帝王切開がほとんどなのに。
お母さん凄すぎ!お疲れ様でした+10
-2
-
122. 匿名 2019/02/17(日) 14:15:01
自然分娩で7つ子!!凄すぎる!!
お母さん、お疲れ様でした。+7
-1
-
123. 匿名 2019/02/17(日) 14:25:45
お父さんの「もう子供を作る気は無い」とコメントしてるけど、大変なのは奥さんだと思う
子供10人もいるなら今後は避妊ほ絶対だね+59
-1
-
124. 匿名 2019/02/17(日) 15:39:48
この辺の地域って、むやみやたらに手術できないんだよね。麻酔を使ってオペするのも国の許可がいるとか。国境なき医師団の日本人先生も近場のトルコだかどこかに病院作ってたね。+3
-0
-
125. 匿名 2019/02/17(日) 15:43:53
>>18
自然妊娠は三つ子が限界と聞いたことあるけど。+4
-1
-
126. 匿名 2019/02/17(日) 16:21:24
無事に産まれてきてお母さんも無事で本当に良かった!!ですが、自分に置き換えると本当むり。きつい!こわい!!こんなに産める自信ない。+4
-1
-
127. 匿名 2019/02/17(日) 16:52:59
おそ松くん超えたな+7
-0
-
128. 匿名 2019/02/17(日) 19:04:09
お腹どれくらいの大きさだったんだろう…+5
-0
-
129. 匿名 2019/02/17(日) 20:00:43
>>123
そもそもする気にならなさそうw
父親はともかくお母さんの方は
1年目なんてもう寝る時間あるのか心配になるレベルで大変そうだし2、3年目も7人寝かしつけ終わらないまま寝落ちちゃうでしょ
父親の相手なんてしてらんない
+19
-2
-
130. 匿名 2019/02/17(日) 20:14:24
>>101
見ました〜!一卵性2組の4つごちゃんですよね。ご夫婦も若いのに、ひじきご飯の離乳食とかちゃんと作ってた。
やしろ優ちゃんも保育士免許あるとかで、いいママになりそうだったな〜。+7
-1
-
131. 匿名 2019/02/17(日) 20:22:20
+31
-2
-
132. 匿名 2019/02/17(日) 20:28:48
>>24
グロい…+3
-11
-
133. 匿名 2019/02/17(日) 20:29:58
1人でも重いしコケそうだったのに、7倍!
しかも陣痛もでしょ!?凄いわ…おまけに自然にって。めっっっちゃ大変だろうから、これは国を挙げて助けてあげないとダメだね。
上に3人もいて…お父さんもそりゃびっくりだわな。1人の稼ぎで嫁と子供7人は無理だよね。+18
-1
-
134. 匿名 2019/02/17(日) 21:11:36
一度だろうが二度だろうが同じだよ+2
-0
-
135. 匿名 2019/02/17(日) 21:13:43
知り合いが自然分娩で四つ子産んだと言ってた
ほんっとにすごいし尊敬してます
うちは息子1人で精一杯なのに+9
-1
-
136. 匿名 2019/02/17(日) 21:14:20
双子を自然分娩で産みましたが、1人目産んで終わったーと思ったら、また陣痛…辛かったのに、それが7回もと思ったら😱+27
-1
-
137. 匿名 2019/02/17(日) 22:09:17
親でも生まれた順番わからなくなりそう。顔似てそうだし。+6
-0
-
138. 匿名 2019/02/17(日) 22:15:04
出る瞬間は痛くないって人いるけど、出る瞬間も痛い人だっているよ笑
あっ、これもっといきんだら痛いよね?ってとこでも、いきまなきゃ生まれないし。盛大に裂けて生まれてきたよ泣+16
-1
-
139. 匿名 2019/02/17(日) 22:35:37
19>私は双子自然分娩しましたが、1人産んでから30分後にまた軽い陣痛が来て、少し踏ん張ったらスルッと出てきました。2人とも3000g近くあったことと、私自身、身長が高いことがよかったみたいです。産む前に先生から「子宮がパンパンだから、痛みは感じにくいよ」と言われており、なんとなく「痛いかなー」と思った頃には子宮口は8cm開いていました。
私が産んだ病院では、双子でも問題なければ自然分娩させる病院でした。分娩が楽だった分、育てるのが100倍大変に感じました。+22
-2
-
140. 匿名 2019/02/17(日) 23:21:43
>>46
ごめん、笑った。+3
-0
-
141. 匿名 2019/02/17(日) 23:27:30
7人分の陣痛ってどんなのなんだろう?
産む痛みも7回って事だよね?
産んだ後のお腹の皮や子宮とか、凄すぎて全く想像できないわ。
その内、仰天かアンビリバボーでしそうだよね。+10
-1
-
142. 匿名 2019/02/17(日) 23:33:25
>>79
そうだね
けど、イラクだからきっと男の子が別格扱いで育てられるのでは?+11
-0
-
143. 匿名 2019/02/17(日) 23:49:26
すげーー!!!!生命の神秘だね。
みんな無事に大きくなってね!+2
-1
-
144. 匿名 2019/02/18(月) 00:42:28
2人育児してても寝る時間無くてゲッソリしてたのに
7人もとなると寝る時間とかどうなるんだろう😭笑
日本みたいな核家族主流だと絶対無理だよね+5
-1
-
145. 匿名 2019/02/18(月) 03:56:20
八つ子でこんな!+15
-1
-
146. 匿名 2019/02/18(月) 04:14:22
よく言われる「子供で野球チームが出来るほど…」ってのも夢じゃない。+2
-0
-
147. 匿名 2019/02/18(月) 05:02:54
無事に生まれて良かったけど、お母さんの負担が物凄いよね
アメリカの8つ子の所は皆600g~1100gくらいでもう危ないと帝王切開じゃなかった?
写真見る限りこの4人は1000g台半ばくらいはありそうだから赤ちゃんが経膣耐えられても、人数考えたらここまでお腹に入れておくのも分娩方法も危ないよね
疑ってるんじゃないけど、もう少し大事にしてあげて…と思ってしまった+4
-2
-
148. 匿名 2019/02/18(月) 07:31:04
7人て1人何グラム…?
お腹どんなんなるの。陣痛も出産も色々と恐怖だ…
とにかくすごい。奇跡としか思えない。
全員元気に育つといいね。+4
-1
-
149. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:14
畜生かよ、気持ち悪い。+1
-6
-
150. 匿名 2019/02/18(月) 20:48:40 ID:Qbr7eVzV3m
頑張ったね、おめでとう!
英雄のお母さんだよ!
みんな元気に大きく育て!+0
-0
-
151. 匿名 2019/02/18(月) 20:48:45
7つごちゃんの誕生に大変喜ばしく心よりお祝い申し上げますよく頑張りましたね御家族皆様が幸せでありますよう祈っていますどうか末長くお幸せにね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する