-
1. 匿名 2019/02/15(金) 10:13:00
うちでは、ポテトサラダを作るとき中の具材が輪切りのちくわ、枝豆、プロセスチーズの細かく刻んだものを入れて作ります。いつもの想像しているポテトサラダとはまた違う感じで美味しいです!!+269
-12
-
2. 匿名 2019/02/15(金) 10:13:59
うちのポテサラはバルサミコ酢入れて、マヨネーズや塩胡椒の量を少なくしている。+109
-6
-
3. 匿名 2019/02/15(金) 10:14:08
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]]()
+57
-18
-
4. 匿名 2019/02/15(金) 10:14:29
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]]()
+28
-65
-
5. 匿名 2019/02/15(金) 10:15:02
すき焼きにナスが入っています
父が味のしみたナスを食べたがるので+228
-7
-
6. 匿名 2019/02/15(金) 10:15:05
ビーフシチュー作るとき、ミートソース作るとき、ハンバークのデミグラスソースのとき、少しだけ「献立いろいろ味噌」入れる。+123
-5
-
7. 匿名 2019/02/15(金) 10:15:19
>>3
なんか気持ち悪いw+98
-19
-
8. 匿名 2019/02/15(金) 10:15:25
唐揚げの下味にオイスターソース入れると美味しいよ!
結構みんなやってるかな?+122
-10
-
9. 匿名 2019/02/15(金) 10:16:29
工藤静香のふわふわ春巻きとか![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]]()
+12
-116
-
10. 匿名 2019/02/15(金) 10:16:52
>>5
なす 今度入れてみます 我が家はもやし入れてます+141
-8
-
11. 匿名 2019/02/15(金) 10:16:54
薄揚げの中にハンバーグのタネを入れて デミソースで煮込むのを我が家では煮込みハンバーグと呼ぶ+94
-5
-
12. 匿名 2019/02/15(金) 10:17:12
>>8
焼肉のタレでやったことはある。
生姜もにんにくもオイスターも柔らかくするりんごも玉ねぎも入ってるから楽。
ちょっと黒く仕上がるけどね。+96
-1
-
13. 匿名 2019/02/15(金) 10:17:58
>>3
はい。実写版やるよ![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]]()
+16
-143
-
14. 匿名 2019/02/15(金) 10:18:11
>>9
ブリ照りが見当たらないけど?+78
-12
-
15. 匿名 2019/02/15(金) 10:19:00
>>14
左上+52
-3
-
16. 匿名 2019/02/15(金) 10:19:46
厚揚げと豚バラの水分少なめ麻婆豆腐もどき
普通の麻婆豆腐だと時間経つとサラサラになっちゃうから、ゆっくりがっつり食べられるように。
+12
-3
-
17. 匿名 2019/02/15(金) 10:20:34
>>13
これはなに?パスタ?うどん?それとも知らない麺を開発したの?お静さん+183
-1
-
18. 匿名 2019/02/15(金) 10:21:12
>>9
あれ、これは意外と美味しそう+5
-35
-
19. 匿名 2019/02/15(金) 10:22:40
>>5
うちは大根です
味のしみたのがたまらないそうです+75
-2
-
20. 匿名 2019/02/15(金) 10:25:28
>>14
逆にふわふわ春巻きが見当たらないんですが·····+276
-0
-
21. 匿名 2019/02/15(金) 10:28:03
>>3
まるこの父・ひろしの作った『べたべたうどん』だね+128
-1
-
22. 匿名 2019/02/15(金) 10:28:22
キムタクも食べてるよ
レシピ載せとくね💛![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]]()
+5
-104
-
23. 匿名 2019/02/15(金) 10:28:29
鰹節を醤油と混ぜてご飯に乗せる。更にマヨネーズとピザ用チーズを乗せてチン。
超うまい!超簡単!
ご飯が止まらない+107
-2
-
24. 匿名 2019/02/15(金) 10:28:55
>>15
照り…+24
-1
-
25. 匿名 2019/02/15(金) 10:30:04
>>6八丁味噌でもなかなかいけますよ♪♪+10
-2
-
26. 匿名 2019/02/15(金) 10:30:17
すげー、、、工藤静香って、自己顕示欲と承認欲求強そうなのにおいしそうに映すとかアプリ使って色味調整するとかはしないんだねw
超絶不味そう
え、まさか加工してこの出来?w+288
-7
-
27. 匿名 2019/02/15(金) 10:32:02
工藤静香の乗せてる人やめて!見てて吐きそうになる
。悪阻思い出すわ
アク禁にしてほしいくらい+212
-7
-
28. 匿名 2019/02/15(金) 10:32:36
>>13
これはうどんをパスタ風に盛り付けた?
これをインスタにアップするんだ…。+14
-3
-
29. 匿名 2019/02/15(金) 10:32:43
工藤静香の料理が
彼女の生きざまを表してるな+182
-3
-
30. 匿名 2019/02/15(金) 10:32:52
工藤静香トピになりつつある·····笑+80
-2
-
31. 匿名 2019/02/15(金) 10:33:40
>>27
辛辣でわろた+65
-0
-
32. 匿名 2019/02/15(金) 10:34:00
>>7
ちびまる子ちゃんに出てきたひろし特製のべとべとうどんだと思う😏♥+66
-1
-
33. 匿名 2019/02/15(金) 10:34:22
>>27
工藤静香スッゲー
木村拓哉スッゲー
吐きそうになる料理ってwww+126
-3
-
34. 匿名 2019/02/15(金) 10:34:41
工藤静香の料理がすごいな…
旦那が長年スマスマであんな料理出してたのに、よくこんな料理インスタにあげれるなぁって感心する
正直、こんなものをキムタクに食べさせないでほしいわ+236
-5
-
35. 匿名 2019/02/15(金) 10:35:10
>>23
もう、ご飯にお醤油も美味しいよw+6
-3
-
36. 匿名 2019/02/15(金) 10:36:07
>>22
私の朝ごはんこんな感じのやつだったけど、とてもじゃないけど誰かにレシピ?教えたり写真撮って載せたりなんて考えられないわw
しーちゃんて良く言えば飾り気のない人だねw+104
-1
-
37. 匿名 2019/02/15(金) 10:36:50
クリームシチューにうどんを入れてる+13
-5
-
38. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:45
>>22キムタク好きでも嫌いでもないけど、日々こういう料理を食べてると思うと愛しくなるわ+159
-2
-
39. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:15
静の料理はその辺でいいや。静トピで見るしね。
ガルチャン民のオリジナルレシピ知りたいな。+52
-1
-
40. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:40
>>22
ちょw
これにレシピあったんだ!!
衝撃過ぎる+63
-0
-
41. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:09
トマト切って軽くチンして、ポン酢+ごま油+ハチミツ混ぜたタレかけて小ネギ散らす。
うちでよくやる副菜足りない時の一品です。+33
-2
-
42. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:12
やっぱり、しーちゃん、天才!
娘も、アレかな?食べたふりして捨ててるから、あんなにガリガリなのかな?+73
-8
-
43. 匿名 2019/02/15(金) 10:45:26
静香のオリジナルレシピが衝撃的過ぎて
アッ
里芋のコロッケ。
よくゆでて粘り気を出す方が好きだな
ジャガイモコロッケより好評です+31
-3
-
44. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:35
>>3
これちび丸子のヒロシが作った七味と卵と醤油だかをウドンとガーー!て混ぜたやつだよね。ちょっと美味しそうなんだよな。+35
-2
-
45. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:36
油揚げの中に納豆入れて焼きます。
普通に美味しいです+138
-2
-
46. 匿名 2019/02/15(金) 10:53:37
納豆に砂糖を少しとマヨネーズ入れて混ぜて、レタスとかで巻いて食べる。
母が作ってくれてて美味しくて今は自分の家族に出してる。まぁまぁ好評。+24
-2
-
47. 匿名 2019/02/15(金) 10:54:12
工藤静香トピじゃないから乗っ取らないでよ
アンチもタチ悪いわ+65
-7
-
48. 匿名 2019/02/15(金) 10:57:42
こういうトピ大好き!
すごく参考になる!
うちは義母がかき揚げにピーマン入れてる。
ちょっと洋風になって美味しい。+22
-3
-
49. 匿名 2019/02/15(金) 10:59:00
きんぴらに小魚が入ってるの香ばしくて美味しかった+11
-0
-
50. 匿名 2019/02/15(金) 10:59:07
>>3
ベトベトうどんじゃん(笑)+17
-1
-
51. 匿名 2019/02/15(金) 10:59:36
マイタケと自然薯の揚げ物+19
-0
-
52. 匿名 2019/02/15(金) 11:00:42
ペペロンチーノにイカの塩辛+16
-2
-
53. 匿名 2019/02/15(金) 11:02:04
やってる人多いかもだけど、から揚げの漬けダレは毎回ポン酢。
から揚げにポン酢をつけて食べるんじゃなく、肉の漬けダレね。
サッパリしていて美味しい。+26
-5
-
54. 匿名 2019/02/15(金) 11:03:09
おかかのオニギリ
我が家ではおかかを作るときに、鰹節、醤油にごま油を混ぜてます。
初めてコンビニでおかかを食べるまで…
ごま油入りが普通だと思ってたので、あの衝撃はすごかったです(笑)+44
-3
-
55. 匿名 2019/02/15(金) 11:05:13
ほうれん草を茹でる時 お湯に塩を入れるより砂糖を入れた方が あくが取れるらしい。
+20
-2
-
56. 匿名 2019/02/15(金) 11:07:59
>>22
たくわんじゃなくてたくあんだよね?+83
-3
-
57. 匿名 2019/02/15(金) 11:09:40
リメイクなんだけど、タコライスの時にタコミートを多めに作っておくのね
(うちのはケチャップベースで少し甘めかも
んで次の日に春巻きで巻く!揚げ焼きでいいし
子どもが大好きでよく食べてくれるよー!
+19
-3
-
58. 匿名 2019/02/15(金) 11:18:41
>>56
私も気になって調べたけど、どっちでもいいみたいだよ+22
-2
-
59. 匿名 2019/02/15(金) 11:30:18
>>23
お昼ごはんそれでいいわ。今から作ってくるー+18
-1
-
60. 匿名 2019/02/15(金) 11:33:28
>>53
ポン酢だけですか?+9
-1
-
61. 匿名 2019/02/15(金) 11:44:38
酢豚に素揚げのじゃがいも入れます(=^ェ^=)+37
-1
-
62. 匿名 2019/02/15(金) 11:53:51
唐揚げの下味は白だしのみ!!!+3
-0
-
63. 匿名 2019/02/15(金) 11:54:34
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]]()
+3
-26
-
64. 匿名 2019/02/15(金) 11:58:20
>>22
残り物をどんぶりにしたのかと思ったらイチから作ってんのね。しかもフライパン二個使うの?手間ですな。+22
-4
-
65. 匿名 2019/02/15(金) 12:02:02
>>3
父ヒロシのべとべとうどんですか!?+11
-0
-
66. 匿名 2019/02/15(金) 12:04:02
ねー、もうさ、工藤静香のやめてくれない?
他にトピたててよ
私こういう料理トピ好きだけどホントシラケるから+115
-1
-
67. 匿名 2019/02/15(金) 12:08:45
ちらし寿司を作るときの煮詰めた材料(ごぼう、レンコン、油揚げ、人参、干し椎茸等)にささみを加えて煮て、それを寿司飯じゃなくて普通のごはんに混ぜる
最後に青ネギをたっぷり混ぜて、緩めの炒り卵を乗せて食べる
ちらし寿司とは違う味で美味しい+26
-2
-
68. 匿名 2019/02/15(金) 12:11:35
余ったひじきの器に溶き卵入れてレンチン
プッチンプリンの要領で別皿に盛りケチャップかけて食べるなんちゃってオムレツ一人飯+8
-1
-
69. 匿名 2019/02/15(金) 12:12:24
市販の味付けいなり揚げに、市販の卯の花(おから)と市販のひじきを混ぜたものを入れ、いなり寿司みたいにして食べます。
全てが市販のものじゃなきゃ身体に良さそうなんですが(^-^;+12
-0
-
70. 匿名 2019/02/15(金) 12:23:53
酸っぱい梅干しとシソを潰してサイダーに入れて梅干しサイダーとして子供の頃から飲んでます!
ピンク色で甘酸っぱくてしょっぱくておいしいですよ!+29
-2
-
71. 匿名 2019/02/15(金) 12:26:01
鮭茶漬けに牛乳かける+2
-10
-
72. 匿名 2019/02/15(金) 12:27:33
>>5
おいしそう!+7
-1
-
73. 匿名 2019/02/15(金) 12:40:23
>>52
富山のイカの黒造りっていう珍味があるんだけど、それでパスタ作ると美味しいよ。ネットで買える。イカの塩辛でパスタ作ってる人ならおすすめだよー+8
-0
-
74. 匿名 2019/02/15(金) 12:41:39
梅干しの茶碗蒸し。具は梅干しだけ。味付けは普通に作る時より醤油半分。京都の旅館で食べて。今では我が家の定番。+21
-2
-
75. 匿名 2019/02/15(金) 12:49:14
ごま油うどん
茹でたうどんにごま油と醤油と味の素少々を絡めてネギ散らせただけ。
子供のから我が家の定番です
+39
-2
-
76. 匿名 2019/02/15(金) 12:54:47
>>14
多分、左上の乱雑にお皿に放り込まれた三枚の魚の切り身だと思われます。+3
-0
-
77. 匿名 2019/02/15(金) 13:01:09
>>73
ありがとう!試してみます+0
-0
-
78. 匿名 2019/02/15(金) 13:07:05
ひじきの炒め煮に梅酢を少し入れる。
味が引き締まる。
梅干しも美味しいけど、たまに本に載ってるかも。+7
-1
-
79. 匿名 2019/02/15(金) 13:16:33
炒り卵作ってフライパンの端に寄せといて、空いたとこでキャベツを太めの千切りにして炒めて、マヨネーズと塩胡椒で味付け。
めっちゃ簡単だけどめっちゃおいしい。+6
-0
-
80. 匿名 2019/02/15(金) 13:18:21
合いびき肉をを油ひかず炒めて、野菜の切ったものを投入。→野菜炒め+9
-0
-
81. 匿名 2019/02/15(金) 13:38:06
>>19
香川県の実家では当たり前に大根入ってる…。+14
-1
-
82. 匿名 2019/02/15(金) 13:42:01
玉ねぎみじんぎりと合挽肉を炒めたら、カレー粉やコンソメ、塩などで味付け。汁気少なめのキーマカレー的なイメージのものが、我が家の「ドライカレー」でした。それをご飯にかけて、薬味のゆで卵スライス、薄切りした茹でインゲン、レーズンなどと一緒に。ご飯が進みすぎてやばいメニューでした。+9
-1
-
83. 匿名 2019/02/15(金) 13:43:34
鶏の唐揚げを作る時我が家では鶏皮を外すので
余った鶏皮を酢の物にします
(鶏皮ぽん酢はお店にもありますが)
しっかりと茹でてきゅうりと共に+10
-3
-
84. 匿名 2019/02/15(金) 13:55:18
>>63 日本語不自由すぎない?誤字脱字も多いし、割と本気で意味わかんないんだけど。人様に発信する文章でこれかよ。+27
-4
-
85. 匿名 2019/02/15(金) 14:13:06
キムタクは、嫁の料理どう思ってるんやろ。
庶民の私たちの方がまだいいもの食べてる。+36
-4
-
86. 匿名 2019/02/15(金) 14:32:01
前に別のトピにも書いたけど、ブリを焼く時に照り焼きのタレの代わりにポン酢で焼いてます。
照り焼きよりさっぱりして美味しいし、夫にも好評なので大体ポン酢焼きにしてます。+7
-1
-
87. 匿名 2019/02/15(金) 14:32:19
>>9
食材とか高級なの使ってそうなのに
どうして素材を殺しちゃうんだろうか?
まったく美味しそうじゃないし羨ましくもない+17
-0
-
88. 匿名 2019/02/15(金) 14:41:12
>>3
ベトベトうどん!笑笑+7
-0
-
89. 匿名 2019/02/15(金) 15:02:16
ローストビーフって煮る人いるの?
煮る人 -
煮ない人 ++15
-29
-
90. 匿名 2019/02/15(金) 15:05:02
蕪の豆乳スープ+4
-2
-
91. 匿名 2019/02/15(金) 15:15:09
残った肉じゃが、バターで炒めて食べる。
海外生活が長かったおばあちゃんがよくやってたんだけど
美味しいよ〜+24
-1
-
92. 匿名 2019/02/15(金) 15:51:42
>>22
なに?この昔々の犬のごはんみたいなの。
昔の犬って、あまったおかずをご飯にのせてお汁かけたのを食べてたよ。
そんなかんじで、ちょっと・・+14
-0
-
93. 匿名 2019/02/15(金) 16:06:23
白菜だけお好み焼き
白菜が安い、お好み焼きの粉が余ってた
ポン酢をつけておいしかった。+19
-1
-
94. 匿名 2019/02/15(金) 16:30:33
>>91
残った肉じゃがオムレツの具にするのもいいよね。+20
-0
-
95. 匿名 2019/02/15(金) 16:51:17
アヒージョの後はパスタ+11
-0
-
96. 匿名 2019/02/15(金) 17:01:09
>>22
ん?
たくわん?
たくあん?
どっちだっけ???+0
-6
-
97. 匿名 2019/02/15(金) 17:04:24
なーんにもやる気がしない時の朝ごはんにわさび丼よく作る
ごはんにかつおぶしたっぷり乗せて、わさび好きな量乗せて(チューブでOK)
しょうゆかけるだけ。ランチの時はネギもめっちゃ乗せる
飲んだ後のしめに出したり、わさび好きには楽なのに喜んでもらえる+11
-0
-
98. 匿名 2019/02/15(金) 17:05:21
>>81
そういえば、夫の親戚が香川県にいます❗
夫に言われて、大根入れるようになったんだけど…普通なんですね🎵なんかうれしい🎵😍🎵+6
-3
-
99. 匿名 2019/02/15(金) 17:10:23
>>3
マルコ?
具のないうどん?茶色いね麺が
+4
-0
-
100. 匿名 2019/02/15(金) 17:19:11
>>71
おいしいのに…。マイナスばっかり😢
一度やってみて。
ご飯に塩鮭のほぐしたのを乗せて、
お湯もかけるけど牛乳もかけるんだよ。+2
-13
-
101. 匿名 2019/02/15(金) 17:19:29
>>67
ただの混ぜご飯のこと?笑
+8
-0
-
102. 匿名 2019/02/15(金) 17:36:10
レシピではないけど、子供の頃は天ぷらには中濃ソースが当たり前と思っていた+14
-5
-
103. 匿名 2019/02/15(金) 18:08:08
>>23
めちゃくちゃ美味しい!
ありがとう\(^^)/+7
-0
-
104. 匿名 2019/02/15(金) 18:16:08
すき焼きに卵を落としてゆで卵状態にする…旦那が生卵嫌いなので。+7
-2
-
105. 匿名 2019/02/15(金) 20:13:13
>>103
えー!!めっちゃうれしい!!感想まで投稿してくれてありがとう!!+11
-3
-
106. 匿名 2019/02/15(金) 23:23:05
レシピとは違うけど、ウチは肉まんにソースをつけて食べる。+8
-0
-
107. 匿名 2019/02/16(土) 00:01:49
鶏肉じゃなくて合挽きミンチでオムライス作りますー+6
-3
-
108. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:04
我が家のバナナミルクセーキ
バナナ1本 卵1個 ハチミツ くるっと1周
氷 たくさん 牛乳 200cc
ミキサーでガーっと+3
-3
-
109. 匿名 2019/02/16(土) 00:44:19
クリームチーズと塩昆布でポテサラ作るの好きです。
クリームチーズは適当に練りこむ感じで塊が残ってても大丈夫。
マヨと牛乳少なめ、ほくっと仕上げる。
おいしいよ。+7
-1
-
110. 匿名 2019/02/16(土) 02:15:05
普通のサンマやサバの焼き魚なのにうなぎのタレを掛けてうなぎ気分を味わう+0
-2
-
111. 匿名 2019/02/16(土) 07:06:05
>>42
人様の家庭に対して、さすがにその言い方はないのでは?+7
-4
-
112. 匿名 2019/02/16(土) 10:45:27
カレーにうずらの卵+1
-0
-
113. 匿名 2019/02/21(木) 14:10:00
カレーとかハヤシライスとか、洋風スープ系にセロリをいれる。葉っぱのいいダシがでるから好き+0
-0
-
114. 匿名 2019/02/21(木) 14:11:51
レシピじゃないけどうちは塩そのものを使わない
醤油やだしの素や味噌やソースにかなり塩分はいってるから抜いてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]](https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/JiKEsle7d8iWH1M_R8uFV_3.png)
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]](https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/JiKEsle7d8iWH1M_pKJgp_4.jpeg)
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]](https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/JiKEsle7d8iWH1M_briiq_9.jpeg)
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]](https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/JiKEsle7d8iWH1M_AHB39_13.jpeg)
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]](https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/JiKEsle7d8iWH1M_Hk7Xq_22.jpeg)
![たぶん我が家だけのオリジナルレシピ![秘伝公開]](https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/JiKEsle7d8iWH1M_sASCD_63.jpeg)