-
1. 匿名 2019/02/14(木) 22:16:10
ウチの両親は
父は母のことを「奥さん」
母は父のことを「お兄さん」
です。ちなみに父は2人兄弟の弟です。
理由はしりないし、気持ち悪くて聞けません…+8
-34
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 22:16:35
「お父さん」「お母さん」+72
-5
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 22:16:40
父の事は、おじぃ
母の事は、名前+5
-4
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 22:16:50
おとん おかん+4
-4
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:08
「おかあ」
「お父さん」+9
-2
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:10
父さん 母さん+3
-3
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:17
たっち
やまちゃん+10
-2
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:22
父「みさえ」
母「あなた」+64
-2
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:24
名前で。
珍しい?+13
-4
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:26
じーじとばーば+3
-6
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:29
>>1
確かに気持ち悪い…二人とも呼び方が変だね+32
-4
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:32
父→母 「おい」
母→父 「あんた」
一昨年熟年離婚しました。+68
-2
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:40
おっとつぁん
おっかつぁん+4
-2
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:42
まぁちゃん
さとちん
+9
-3
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:46
パパ ママ
それか おい+8
-5
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:47
パウロとマリアです+12
-3
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:53
あなた かーさん+2
-4
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:03
いつも適当
家族の名前すら適当
+4
-1
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:07
ひろし
みさえ+4
-7
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:07
ママとパパ+8
-7
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:10
もう70才くらいだけど、名前に、ちゃん付けで呼びあってるよー+45
-1
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:17
父から母「○○ちゃん」
母から父「△△さん」
母がけっこう年下なので+20
-2
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:26
父親が、母親を名前とかまともに呼んでるの
生まれてこの方聞いたことない。
恐い声で「おい!」か、手拍子して
呼びつけてました。許せません。+98
-2
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:27
父が母を呼ぶとき「かぁ」
母が父を呼ぶとき「じぃ」
お互い65~70代なもので…+7
-1
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:34
彼と彼女+0
-4
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:43
お父さん
お母さん
かな?
2人の時はどう呼び合うんだろう…とこのトピで疑問を持った+9
-2
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:51
母 お父さん
父 名前で呼び捨て+9
-1
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:52
孫が産まれたので
「じぃじ」
「ばぁば」+12
-0
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:54
ばぁやとじぃや+2
-1
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 22:19:04
母 オッサン
父 お前+6
-1
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 22:19:06
父、母の名前呼び捨てか、おい。
母、あなた、か、お父さん+1
-2
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 22:20:03
お父さん
お母さん
でも私たち子供が独立後、お父さんが俺はお前のお父さんじゃない!この呼び方はおかしい!って言いだして名前に変わったみたい+10
-1
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 22:20:14
私や子供が間にいるとお互いに「お父さん」「お母さん」
孫が間にいると「おじいちゃん」「おばあちゃん」
両親の個人間では父は母の名前を呼び捨て、母は父の名前をさん付けで呼んでる
昔から今も変わらない+9
-1
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 22:20:54
パパママ
でも私も兄弟も小学校入る頃にはお父さんお母さん呼びだった+4
-6
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 22:21:36
父の名前が涼介なので母から呼ぶときは「涼ちゃん」
父が母を呼ぶときは「おい」とか「お前」。
私らに話すときは「お父さん」「お母さん」です。+6
-1
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 22:21:39
もう70過ぎて孫もいるけど「お父さん」「お母さん」
アラフォーの私に話す時も「お父さんな、○○やねん」と話してる。+4
-2
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 22:21:43
父親の『あなたのお父さんではありません』って考えから、お互いに名前そのままだったり、名前からのあだ名だったり、変な独特のあだ名というか呼び方だったりwだな。+4
-0
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 22:21:56
父は、母の事を下の名前で呼び捨てか、お母さん。
母は、父の事は、名前にさんかお父さん。+2
-1
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 22:22:21
母「パパ」
父「きみ」
ずっと君って呼んでる。
照れ臭いんだと思うけど、君ってどうなんだろう。+30
-0
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 22:22:24
決まってないよ
名前だったりクソだったり
夫婦仲は終わってるよ+1
-1
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 22:22:34
母親は〇〇さん
父親はお母さんって呼んでる
なんか切ない+0
-2
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 22:24:41
うち山田なんだけど、
母→父 やまちゃん
父→母 下の名前
小中高の同級生でずっとそう呼んできたから50過ぎた今もそう呼んでる。
+34
-1
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 22:25:41
母→父「お父さん」
父→母「おい」+0
-2
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 22:25:55
父は母を「おまえ」
母は父を「あんた」+4
-3
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 22:26:10
父は母を名前の呼び捨て
母はパパと呼んでます(^^)+2
-3
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 22:27:09
私や兄がいるときは
お父さんと母さん
孫がいるときは
じぃじとばぁば
2人の時は
父の名前+さんで母の名前を呼び捨てだったりちゃんづけしてたりする+0
-1
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 22:28:44
父も母も、名前の上2文字を呼び捨てかちゃん付け+1
-2
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 22:28:46
父→○○ちゃん
母→○○さん
私たち子供には「お父さんに聞いて」とかいうかんじだけど、
本人同士は名前で呼びあっています+13
-2
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 22:28:52
お父さん、お母さん
この間父が母の名前で呼んだら
気持ち悪い!とか言われてた笑+5
-2
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:05
子供(私)の前ではお父さんお母さん
父→〇〇さん、きみ
母→〇〇さん
60代両親、かなり仲良しです。+3
-2
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:34
母親は父親のことを「お父さん」と言っているが、父親がときどきあせったり、気が抜けてたりすると「ママ」と言っていて、面白いなーと思う。+1
-2
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:36
兄ね子供が出来てからは、
じいちゃん
ばあちゃん
か
ママ パパ
どっちもごっちゃに、なってる。+1
-0
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:39
父→〇〇ちゃん
母→パパ
うちの父は私の事もペットの事もちゃん付けで呼ぶ+2
-1
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:42
おとう
おかあ
父は酔っ払うと恋人時代に呼んでただろうあだ名で呼んでる
幸子→さっちゃんみたいな+3
-1
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 22:35:24
父→母ちゃん
母→◯◯さん苗字
母はなぜか下の名前やお父さんとか呼ばないらしい。
結婚前から苗字で呼んでるから変えれないと本人も悩んでたよ。
下の名前では恥ずかしくて無理って言ってました。+3
-1
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 22:36:01
母 → 父 「ねえ」「ちょっと」「あなた」
父 → 母 「〇〇さん」+1
-1
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 22:37:15
お母さんはお父さんのこと「パパ」
お父さんはお母さん(サチ子)のこと「さっちゃん」って呼んでます+3
-2
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 22:38:04
父親…母の名前
母親…お父さん
お父さんの方が歳下なのにお父さん
そう考えるとなんか笑える+4
-1
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 22:38:31
じいちゃん
ばあちゃん
孫が生まれてからそう呼んでる+2
-0
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 22:40:50
父親は母親に呼びかけるときは「おい」とか「そっち」と言う
私とかに母親の話するときは便宜上なのか「ママ」って言うけど、本人には絶対ママと呼ばない
名前呼んだら負けみたいな感覚なんだろうか…+3
-2
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 22:43:44
名前で呼び合う夫婦っていいなあ+6
-1
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 22:44:28
私たちがいたらパパママ
子供がいないと父→母は名前呼び捨てだけど母→父は分からない…+2
-2
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 22:45:34
父→母 おい時々かあちゃん
母→父 ねぇ又はお父さん
二人ともたぶん照れてる笑+2
-1
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 22:46:14
父→母 オー
母→父 ホイ+6
-1
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 22:46:14
父→名前(呼び捨て)、お前
母→名前(◯◯さん)
亭主関白です。+1
-0
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 22:54:52
お父さん、お母さん。普通だ。
父方の祖父祖母の家では、母→名前さん、父→呼び捨てだった。それも普通か。+1
-0
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 22:56:44
両親共に下の名前で◯◯さんって呼んでる
仲良いよ+2
-0
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 22:58:59
父は母のこと『おい!』とか呼んでたけど、
ある日母が呼び方に怒って名前になりました
初めは父は照れて呼べなかったけど今は普通に呼んでます
ですが
母は父のことを『じじい』と呼びます
上下関係ですね+9
-1
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 23:05:12
父は母のことを「さっちゃん(さちこ)」
母は父のことを「ひろちゃん(ひろし)」と呼びます。
+5
-1
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 23:06:48
あだ名で。
父 → 母の本名が○○子なので、子を取り除いて「○○」
母 → 苗字★★☆☆の上2文字で「★★」
若い頃に出会った時からずっと変わらずこの呼び方らしいです。たまに父が、母の機嫌が悪くなったり拗ねたりすると機嫌をとるために「○○子ちゃ~ん」ってわざとダミ声を高くして呼んでいて面白い(笑)。+3
-1
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 23:15:45
パパママです
両親も自分親を呼ぶのはパパママ
私達もパパママです+1
-4
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 23:15:58
父「おい」
母「パパ」+1
-2
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 23:16:42
父→母「ブー」(ブタのブーって意味らしい)
母→父「ジジイ」(ジジイだからそのまま)+5
-1
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 23:20:45
かーさん
とーさん+1
-1
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 23:22:00
父→お母さん、こいつ、おい
名前で呼んだこと聞いたことないww
母→お父さん、たまに○○ちゃん
可愛い(笑)+1
-1
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 23:24:15
父→母「マミィ」
母→父「じーさん」+3
-0
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 23:37:26
母→父さん
父→おい+1
-1
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 23:43:48
うちの両親高校の時の同級生だからずっと名前で呼び会ってるよ。「タカ、みーちゃん(仮名)」みたいな感じ。外出先でも普通に「おーい、みーちゃん!」って叫んでる。可愛い笑+5
-1
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 23:48:05
70歳父→母、名前を呼び捨て。
69歳母→父、名前の一部にさん付け。+1
-1
-
80. 匿名 2019/02/15(金) 00:03:33
母→父 まっちゃん
父→母 こゆき
って感じです+2
-1
-
81. 匿名 2019/02/15(金) 00:28:31
ママ パパ+3
-3
-
82. 匿名 2019/02/15(金) 00:44:42
二人で呼び合う時は、母の事を呼び捨て、父の事をさん付けで呼んでますね。
私を介する時は、お母さん、お父さん。
仲良しです笑+2
-1
-
83. 匿名 2019/02/15(金) 00:53:12
母は父のことを「お父さん」って呼ぶけど、父は母のこと名前で呼んでる+1
-0
-
84. 匿名 2019/02/15(金) 01:21:45
下の名前かなぁ?
たまに、母が父の名前略して呼んでる時ある。
たろう→たーくんみたいな+2
-1
-
85. 匿名 2019/02/15(金) 01:34:09
父は母を呼ぶとき、HEY,MOM!!
母は◯◯さん
双方70歳。※父は九州男児です+3
-1
-
86. 匿名 2019/02/15(金) 01:43:39
父はおい。
母はお父さん+1
-1
-
87. 匿名 2019/02/15(金) 02:47:11
パパ、ママ
喧嘩したとき母は呼び捨て、父はママ+1
-3
-
88. 匿名 2019/02/15(金) 06:53:43
お母さんなんて呼ぶお父さん優しそう
うちは、おい、とかお前だったから+1
-0
-
89. 匿名 2019/02/15(金) 08:27:31
お父さん
おい+2
-0
-
90. 匿名 2019/02/15(金) 08:48:19
私たちに対する会話だとお互い「お父さん」「お母さん」って言うけど、二人の会話では
母は「小林さん」
父は「まさみ」
※どちらも仮名
手を繋いで散歩する仲良し夫婦です。+1
-0
-
91. 匿名 2019/02/15(金) 09:51:54
父「花子」
母「太郎さん」または「あなた」
私も親の影響で夫のことを◯◯さんとかあなたって呼ぶから友達に古風だねって言われる。。+2
-0
-
92. 匿名 2019/02/15(金) 11:52:57
父→みっこ
母→よしおさん
もう2人とも70近いけど、仲良いと思う。
+3
-0
-
93. 匿名 2019/02/15(金) 12:24:42
母→父の下の名前
父→ 母のあだ名+3
-0
-
94. 匿名 2019/02/15(金) 13:18:20
父は母を出来損ない女と。
母は父を女の腐ったような情けない男と。
なんで離婚しなかったんだろう?
+0
-0
-
95. 匿名 2019/02/15(金) 14:09:19
「マサコ」
「ケンジさん」+0
-0
-
96. 匿名 2019/02/15(金) 14:35:38
母側が名前呼び捨てって少ないのかな?+3
-0
-
97. 匿名 2019/02/15(金) 14:38:32
父→お母さん、あだ名、きみ
母→お父さん+1
-0
-
98. 匿名 2019/02/15(金) 15:01:14
父→まゆみ(母の名前)
母→お父さん
だから兄と私も
父にはお父さんと言うけど
母はまゆみと呼びすて。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する