-
1. 匿名 2019/02/14(木) 16:03:28
それまではこの人いいなっと思っても、告白されていざ考えると付き合うことが面倒と感じてフッてしまいます。自分に裏表があり、気を使うことや裏の自分が嫌いなため、付き合う人私なんかでいいの、と相手に申し訳なく思ってしまうことが嫌なのかもしれません。そういう経験ありませんか?またその後付き合ったか教えてもらいたいです。![付き合うことが面倒と感じたことがある人]()
+120
-2
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 16:04:57
ママ友のトラブル。間に入れってさ。
+9
-1
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 16:05:03
デートの準備とかすごいめんどくさくて直前にダルくなる。
普通に楽しみなのに+156
-1
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 16:05:19
私は逆にお前には私は勿体ないと思ってしまう+67
-3
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 16:05:24
でも突かれるのは大好き(о´∀`о)+6
-20
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 16:05:54
私も裏表あるけど付き合ってみた。今や友達より彼氏といる方が楽だと思っている。唯一の理解者だ。+21
-4
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 16:06:01
1人でいる時間が好きなんだ。
毎週会わなきゃダメか?ってなる。+153
-1
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:03
面倒と思うなら辞めなさい。相手に失礼だよ。
言われたことある。
めんどくさいって酷いよ。だったらめんどくさくない人付き合いすれば+86
-11
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:11
メイクして髪型きちんとして、可愛い服着て…
お泊りしようって言われたら苦痛。
早く帰ってメイク落として楽な格好したいって思う+130
-2
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:27
仕事に余裕がないときは相手のことまで思いやれないから上手くいかないって気づいた
だからそういう時は告白されても付き合わない+22
-2
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:30
>>6
分かるー
見栄も張らなくていいし楽だよね。+4
-1
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:42
私はお洒落するのめんどくさいから、付き合うこと自体したくない。+43
-0
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:48
それって好きじゃないとか信用出来ない人と付き合うからだよ
好きな人なら一緒にいるだけで楽しいし
信用出来るなら雑でも楽しい+20
-4
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:53
グループラインで皆が皆を誉め合い続けてるコメントが70件超えた時は、付き合うのが面倒だと思った+68
-0
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 16:09:10
女の付き合い+3
-2
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:05
>>8
その人と会うのがじゃないよ。
デートって女の準備ってたくさんあるじゃん。毛を剃ったり、肌の手入れしたり、オシャレしたりそういうの+93
-1
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:07
>>8
わかる。私はそれで交友関係整理した。
ほぼいなくなった。
でも、今は精神的に楽。
将来寂しくなってもそれは自業自得だから腹くくってる。+45
-1
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:08
だらだらしてる自分が悪いんだけど、結構あーしなさい、こうしなさいってガミガミ言われるのが苦手なので一人でのんびり生きたい+57
-1
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:14
友達が告白されて最近彼氏ができた。
友達も好きだからというより、いい人だし、私もこの人を好きになりたいって思って前向きに。
手を繋ごうと言われて拒否してしまったらしい。
好きな彼氏じゃなく、
好きになりたい彼氏はやっぱり難しいんだなと思った。+76
-1
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:01
一人が楽
これを知ってしまうと地獄ですね
抜け出せません
たぶん死ぬまで一人で本当にいいです+82
-0
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 16:19:18
素の自分を見せられる人なら、つきあってても楽だと思う。
そこまで進展してないか、そもそも信頼できないか。
けっこう早い段階でわかると思うよ。
+33
-0
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 16:19:20
>>1
わかります。結局うーんって思いつつ
晴れて付き合ったとしても、
めんどくさってなってくるもんですよ
日々無理してるから。
それがストレスになってしんどい
スタートラインがあやふやでは
付き合いもあやふやになります
経験上。+11
-0
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 16:20:18
裏表のない人間なんかいないよ。
そんな部分も含めて、受け入れてくれるかもしれないよ。
そこは、隠さないほうが。
でも、いきなり出さずに少しずつ、出すのが良いかな。+22
-0
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 16:32:06
![付き合うことが面倒と感じたことがある人]()
+4
-3
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 16:33:23
>>24
なんで左下のやつパソコン触ってるんだ
ネットでチャットでもしてるのかよw+20
-0
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 16:38:12
>>20
同感+5
-0
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 16:38:20
自分に自信がなさすぎてデートなんて無理!って事ならあった
一緒に歩いてたら相手が恥ずかしいんじゃないかとか+29
-0
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 16:38:45
>>16
わかる
支度し始めたらなんてことないんだけど、
とりかかるまでが億劫なんだよね+9
-0
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 16:40:17
相手が「理想の恋人」像を押し付けるバカで
めんどくさくなった事あるよ。
朝はモーニングコールしてって言ってきたから
毎朝電話して「朝だよー起きたー?じゃあね」
って電話切ってたら、後日
「それだけ?そっけないくない?」だとさ。
ママにでも起こしてもらえや!!!!!!!!+62
-0
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 16:42:44
1年に1回程度会うだけでいいかなと思ってしまう+15
-2
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 16:42:59
デートに着ていく服がない+16
-0
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 16:47:33
エッチが1番めんどくさい。毛の処理、前後のシャワー、行為中の反応…
最初好きでもめんどくさいと思い始めたらもう無理。+70
-0
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 16:49:15
彼氏とのお泊まりがめんどう。
う◯ちしたくなったらどうしょう。とかオナラ出そうになったらどうしょう。とか。オナラ我慢してお腹張るとか。
素っぴん見られるのはどーでもいいけど、おトイレ事情が深刻。
+69
-0
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 16:54:06
まあまあ好き程度の人と付き合ってた時は週一のデートすら面倒だったなぁ。+22
-0
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 16:55:59
>>8
会うまでが面倒で、準備とか寒かったり暑い中待合に行くまで、会う日を決めたりするのが面倒なだけだよ。
これが失礼になるなら、外出も仕事も全て行けなくなるw+19
-0
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 17:07:58
>>8
そんな年配みたいな上から目線の
言葉使いする人からだからだよね
付き合うのが面倒なのは。?
説教みたいでイヤな人だね、、、
+13
-0
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 17:15:26
>>8
言われたことあるなら、なぜか、省みないとこうなるんだね+5
-0
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 17:27:44
めっちゃわかります
最初のうちはやっぱり気を使うし、好きって言われても自信持てないし、、ひとりでアレコレ考えて疲れて面倒臭くなります。
+17
-0
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 17:44:30
わかります!
それほどその人のことを好きじゃないから億劫になる。
自分から好きになると会いたくてしょうがなくなる。
女は勝手な生き物。+12
-3
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 17:50:21
>>8
なんか初老の校長みたいな物言いの
人なんだね?
そんな年上の人と何の接点があったの?
やたら年上の人との付き合いは疲れるから
したくないよね+4
-3
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 17:50:29
いちいち張り合ってくる人。+4
-1
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 17:51:41
>>39
逆じゃない?男の方がそうだよ
女は義理堅いから
面倒でも一応会ったりするじゃん+7
-1
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 17:52:38
裏を出して、それでもいいから付き合いたいと言われても、どんな付き合い方してもストレスになるから結局1人が一番楽。+23
-0
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 17:59:02
付き合う相手の性格によると思う。
理想の彼女像を持ってる人と付き合うのは本当に面倒。
対して、どんな状況でも面白いと捉える人は本当に楽。
今の彼が後者なのでとても助かってる。
相手に勝手な理想なんて持つもんじゃないと自分も学んでるよ。+19
-0
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 18:00:25
>>24
これよく見るけど元は何なの?+2
-2
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:58
家庭持ったら、友達との会話に気を遣う様になって
一人が好きになりました。+6
-0
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 18:26:14
今アラサーで流石やばいと思い婚活パーティーとか街コンとか一時期出結構出向いていい感じになって、あ、これ付き合うかもって思うと色々面倒になって一気に冷める。
本当に人に関心ないんだな、と我ながら驚く。+32
-0
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:04
わかる
一人でいる寂しさよりも誰かといて気をつかう方がしんどい+34
-0
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:50
めっちゃわかるコメがチラホラ…
自分はシンプルに彼氏とか面倒と思うから付き合いたくないw
ラインかえってこないってソワソワするのも嫌だし逆にそう言われるのも嫌だし何か煩わしいんだよねぇ
泊まりのトイレ事情もめっちゃ同意
とにかく色々めんどくさい
付き合うまでは楽しくても付き合ったら終わるか結婚かじゃん?結婚してもどうなるかわかんないじゃん?
ただでさえ生きててストレスたまるのに余計な心労はごめんかなw
今まではそう思わなかったけど、最後に付き合った人がモラハラ野郎だったからそこからそう思うようになった。軽くトラウマなのかも。+28
-0
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:41
>>33
おなら問題本当に深刻
ひとりだとプップッできるけど誰かと一緒に住んだらそれが出来なくなるかと思うと恐怖
うちの家族は誰かおならしたら笑い合う家庭だったけど
好きな人の相手だと絶対無理だと思う+8
-0
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 20:12:21
8年近く付き合って、婚約破棄したことあるけど、最初は悲しくて泣いてたこともあったけど、ふと、『あ、これから土日、自分の好きなことをしていいんだ』と思った瞬間から、めっちゃ心が軽くなって元気出た!
あれから10年。もう、1人が良い。+24
-0
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:35
LINEめんどくさい
でもやりとりしないのも自然消滅しそうだし…+6
-0
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:23
日本でも流行るといいと思ってるのがこれ! ギャレンタイン・デーです。
なにこれ、って人はググってみてね。
「女の子同士ワイワイと ギャレンタイン・デー(Galentine’s Day)」です。
+2
-3
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:35
主さんと全く同じ(笑)!
最初は遊んだり連絡取り合ったりして楽しいんだけど結局は途中で面倒になってきてしまうんだよね。+12
-0
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 21:19:58
縛られるのが嫌いだし独占したいとも思わないので付き合うメリットがない。+7
-1
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 22:05:35
すっっっごい好き!!
みたいな風になったことない。毎日会いたいとか四六時中会いたいと思ったこともない。
今すぐ声が聞きたいとかもない。話す内容無いのに毎日電話とか苦痛でしかなかった。
別れた時の開放感がすごかった!!週末は自由に過ごせる!貯金も増える!
良い事しかない。なんで付き合ったんだろう。
結局自分が一番可愛いんだと思う。+25
-0
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:20
まさに今
結婚の話を進めてたけどいろんな問題が出てきて、めんどくさい。もともと結婚願望が薄いから、結婚するためになんでここまで悩まないといけないのって思ってる真っ最中!結婚願望薄いけど、そうゆう流れになったらサラーーっと流れるように準備やら事を終えたい…
結婚願望めちゃくちゃある人のようにそれに向かってがんばれませーーん笑+9
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 22:21:29
私がトピを立てたのかと思うほどに、主さんの気持ちがわかる…
振るに振りきれなくて2ヶ月経過してしまった…
こんなガルちゃん大好きズボラ女に惚れてしまった彼はばかだ…もっといい人がいるはず。+7
-0
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 22:31:42
>>4
かっこいいね!+4
-0
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 22:41:32
恋することに恋してるとか、
恋愛してる自分が好きなだけだ、
ってネットには書いてあったけどよくわかんない。
深く考えるのも面倒になってくる。
友達としては好きだから友達のままでいたい…。+3
-0
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 23:50:06
夫は、付き合い始めのデートで、私が素の反応をした時にむしろ嬉しそうだった。
男兄弟と育ったから、素だとおっさん臭いのに。
今思うとそれが決め手だったかな。+6
-0
-
62. 匿名 2019/02/15(金) 00:04:30
相手との温度差があると厳しいよね…
まだ付き合ってはない人だったんだけど、来週火曜日に遊びに行く約束したのに今週末も会いたいって言われて「はぁ?来週会うのになんで?」って思って予定があると断った。相手は「じゃあ来週まで会えないね…」と残念がってたけど、いや来週会うから良いじゃんとしか思えなかった。+18
-0
-
63. 匿名 2019/02/15(金) 00:07:33
会うの月1で十分、LINEも用事があるときだけでいい(コミュニケーション会話は直接会ったときでいい)私は恋愛に向いてないんだろうな+16
-0
-
64. 匿名 2019/02/15(金) 00:21:09
とりあえず付き合ってみればいいんですかね?
相手にはとても申し訳ないけど。
振る理由が、めんどくさいってのは言えない…。+5
-0
-
65. 匿名 2019/02/15(金) 06:08:23
毛の処理が面倒臭い
処理しても肌が傷付いて汚くなっていくし、それを相手に言われるし虚しくなる
相手が自分より肌が綺麗だと尚更+7
-0
-
66. 匿名 2019/02/15(金) 07:25:54
少し前だけど、誰と会っても小室圭さんとお母さんの話題が出た。もちろん悪口。
テレビか週刊誌での情報しか知らないのに、よくあんなに悪く言えるよなって思う。
不確かな情報なんだから真相はとうかしら?程度で良くない?
さすがにうんざりした。+3
-1
-
67. 匿名 2019/02/15(金) 11:15:32
ここのレス読んで安心した。私だけじゃなかったんだなって…
めんどくさい気持ちのまま誰かと付き合うと相手を傷つけるしそれはヤダなって思い、ちゃんと自分から好きなった人じゃないとお付き合いしない!って決めて早6年…彼氏できない。笑 でも自由気ままだからあまり作る気がしない。もうアラサーだからそんなこと言ってる場合じゃないのは分かってるんだけど…
彼氏が途切れたくない人の気持ちが1ミリもわからない。+12
-0
-
68. 匿名 2019/02/15(金) 16:26:29
一から関係作る
デートの準備
定期的に会う
相手に合わせる
面倒+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

