-
1. 匿名 2019/02/14(木) 10:36:38
出典:i.kobe-np.co.jp
神戸新聞NEXT|事件・事故|息子2人に暴力、両親逮捕 小学校から児相に通報www.kobe-np.co.jp自宅で男児に暴力を振るったとして、兵庫県警尼崎北署は13日、傷害容疑で同県尼崎市の母親(29)を、暴行容疑で父親(37)をそれぞれ逮捕した。
母親の逮捕容疑は昨年5月27日午後7時ごろ、
自宅で小学生の長男(7)の頭を文房具で殴り、軽傷を負わせた疑い。
父親の逮捕容疑は今月9日夜、自宅で長男と
幼稚園児の次男(5)の顔を平手打ちした疑い。
2人とも容疑を認めているという。+375
-5
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 10:37:04
兵庫県…+152
-53
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 10:37:30
また暴力?+268
-1
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 10:37:46
いいぞ!やれやれ!
躾のためって言う人出てくるかもだけど文房具でケガ負わせるのは躾でもなんでもなく暴力+1050
-7
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 10:38:01
安定の尼、、。+233
-29
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 10:38:03
物で殴るのはダメでしょう
+435
-1
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 10:38:17
もうなんか皆どうしちゃったの?+437
-5
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 10:38:30
いまだけなんだろうな。対応が早いの。+739
-3
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 10:38:35
連日次から次へとニュースになるね…+120
-3
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 10:38:56
尼崎…+119
-14
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:06
怪しかったら即通報でいいよ
小学校は正しかった+526
-5
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:07
「文房具」ってなんだろ?
たとえばカッターナイフと下敷きだと
圧倒的に殺傷能力が違うよね+443
-6
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:14
しつけという名の暴力+224
-3
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:15
母親が若い頃にデキ婚、父親は年上てパターン虐待多い。+318
-24
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:16
千葉の事件から
芋づる式にどんどん
出てきて胸くそ悪い。+336
-2
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:19
今度は学校からの通報か
日頃からおかしな親だったのかな+383
-2
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 10:39:53
マイナスだろうけど関西って治安悪いよね。+90
-62
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 10:40:16
なんで怪我するくらい思いっきり叩くんだか。
叱りつけて尻ペチンッでいいじゃん。
最近キチガイとか大人子供みたいなの多すぎる。
萎縮して何も出来なくなるじゃん。
+298
-6
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 10:40:31
こーいうニュース山程入ってくるけど。
私自身、親の暴力の被害者なんだよね。
なんていうか、昔にあいつを刑事告発してやりたかったといまでも思う。+322
-1
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 10:40:54
>>2
県とか関係なくない?
どんな所にも危ない人は沢山いるから
+159
-11
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 10:40:59
同じクラスです。算数セットが重いから持って帰らないと聞いたけど、そういうことだったんですね。+212
-15
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 10:41:33
>>8
ほんとこれ
半年後には戻ってるでしょ+78
-1
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 10:41:40
それなら私の親も逮捕されるな+203
-3
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 10:41:44
今じゃなくて昔からあったんだろうね
だいたいの凶悪犯罪者たちって過去に親から暴力ふるわれてたよね+116
-1
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 10:41:51
>>1
元記事を読んだけど
顔と名前は載ってないね+13
-1
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 10:41:55
こういうニュース辛いけど、報道されることで虐待してる人の意識が変わるといいとは思う。+126
-3
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 10:42:15
ガルちゃんって、兵庫県で起きた事件はボツにしないよね。+46
-0
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 10:42:29
>>2
尼崎だからね。+11
-16
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 10:43:32
>>27
兵庫サゲがしたいんじゃない、運営。+28
-6
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 10:43:34
教育委員会なんか使えないから児相か警察に連絡するのが子供のため。+55
-1
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 10:44:01
>>1
また、親元に返すな‼️‼️
殺される+175
-1
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 10:44:13
学校の先生は胡散臭い親知ってるはずよ!私でも知ってるんだから。要注意な親は警察に通報。+208
-3
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 10:44:37
昭和の頃は当たり前だったんだけどね。
自分も何発も殴られながら育った。+87
-33
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 10:44:42
叩いたりでかい声で脅せば女子供は言うこと聞くと思ってる男って極端に頭悪いね+170
-4
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 10:44:55
>>17
ならいちいち言うな!+13
-0
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 10:45:11
尼崎の、地域格差・・・+14
-9
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 10:46:34
こんなことで通報されたら躾もできないって、今からたくさん現れるよ。+53
-12
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 10:47:03
私も父親に回し蹴りやグーパンチ平手打ちを何度も何度もされたよ
過去に戻って逮捕してほしいわ
でもまあ、そのクソ父は40代でガンが全身転移して死んだからざまあみろと思ってる
自分語りごめん
児相グッジョブ!+361
-10
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 10:47:04
まま ずぅーと すき事件を思い出した悲しい+3
-0
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 10:47:10
いい風潮なんだろうけど昔とは本当に変わったよね。私が小学生の頃なんて父親にしつけで殴られたって先生や友達に言っても何か悪いことしたの?って言われて終わりだったし、先生も殴ったりしてたからね。保護者もどうせうちの子がいつも通り言うこと聞かなかったんだからでしょと特に何も言わず。
時代は変わってきてるんだな。+115
-13
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 10:47:36
やっとこういう風潮になってきて凄くうれしい。
もう虐待死のニュースは聞きたくない!+98
-4
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 10:48:34
子供が助かるのはもちろんだけど、現場のスタッフって補充されてるんだろうか?表向きは国が対策に乗り出しています!ってアピールしてるけど、受け皿手厚くしないとまた綻んでくるんじゃないのか?+98
-0
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 10:49:00
もう子育てとかできない
+28
-16
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 10:49:05
>>33
私は一度も無いよ+18
-5
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 10:49:43
本当に神戸新聞nextの記事をよく立てるよね。そりゃ、また兵庫かってなるわ。+52
-1
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 10:51:39
煽り運転してキレる人って、家でも虐待してそう。+136
-4
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 10:51:42
こうやって暴力男が再生産されるんだなあ+10
-1
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 10:52:43
もっと厳しく取り締まれ!+13
-1
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 10:53:21
虐待って連鎖するんだなって思う。
そういう家庭で育った人は、連鎖を断ち切って欲しい。+118
-6
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 10:53:57
平手打ちもあうとなんだ+10
-12
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 10:54:25
躾でも叱るんでもなく感情任せのストレス発散だよね
子どもなら何してもいいって勘違いしてるバカが多すぎる
+37
-1
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 10:54:28
>>26
ホントだよ〜
×××× ××× と ×××× ××× に 実行してる
×××× ×××け と ××こ は やめなさいよ!+1
-10
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 10:55:20
こうやって対応が早いのはいいけど、余計に千葉の小4の女の子の事が頭を過ぎってツラくなる。
何で救ってあげられなかったのか。
さっきもテレビでやってたけど、父親がアンケートを手にした後、女の子が「アンケートは嘘でした」って書いたメモを持ってきたとか。
無理矢理書かせたのは明白なのに。胸糞過ぎて。
耳を塞ぎたくなる。
+82
-0
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 10:55:21
>>17+8
-2
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 10:58:16
こういう暴力親から、子供は離縁して逃げられるようにして欲しい。
家庭内暴力で、妻や母親は離婚して逃げられるけど、子供は一生縛られて人生をめちゃくちゃにされる。
望んでもない場所に勝手に産み落とされて、一生奴隷扱い。
法の下の平等ってなんだと思う。+28
-0
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 10:59:52
>>17
在日韓国人が多いからね。+42
-3
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 11:01:24
逮捕とか、今後学校にも恥ずかしくて顔出せないね。+11
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 11:01:36
昨年5月の出来事を子どもが今月学校に相談したのかな?+3
-0
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 11:01:48
なんか、対応が極端から極端だな。
父親の今月9日の暴力で逮捕はわかるけど、母親の昨年5月の暴力は、なぜ今さら?という感じ。
その後も継続して虐待したというならこの対応もわかるけど、その後は暴力振るってないなら、母親に関しては警告で終わらせてもよかった気がするが。
+43
-12
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 11:03:46
>>14
うちそれだ
旦那は確かに威圧的
1回小学生息子に凄く怒って手が出かけた時は、私が体張って止めた
でも、結婚10年以上経って私の立場も強くなったから、虐待なんかしたら旦那ぶっ飛ばして子供たちと出てくわ
+12
-3
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 11:03:46
>>45
神戸新聞は左翼だよ。だからかもね。+7
-4
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 11:04:00
>>15 全国の児童相談所に国からお触れが回ったとニュースでやってたらしいです(人伝て)+6
-1
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 11:05:30
最近虐待での逮捕多いけどそれは親がやった事すぐに認めてるからなんだろうな
これ親が否認したら逮捕までかなり時間かかりそう
なかなか認めない親の方が悪質な気がする+35
-0
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 11:06:52
早く日本にも児童保護局作って欲しい。
子供の人権が軽視されすぎ。先進国なのに恥ずかしいよ。+38
-0
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 11:08:47
昔の特攻警察みたいなの作ったら?こわいやつ。虐待親にはそれで対応してもらいたい。虐待した外国人は強制送還。それから在日韓国人朝鮮人4世も帰国お願いします。+18
-2
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 11:09:19
でも本当に口で言うだけでは、全く響かない子供いるんだよね…家の子だけど
真剣に伝えたいのに、また言ってら~みたいな態度とられると本当にカチーンときて…げんこつしてしまう…+122
-12
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 11:09:53
私筆箱で頭殴られて凹んでる
今なら逮捕かな+14
-0
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 11:14:44
>>66
確かに、うちも今息子がちょっとした反抗期で気持ちわかる
でも、こっちがキレなければ息子もすぐ落ち着くんだよね
それが難しいんだけど
最初は優しく言うんだけど優しく言ってるうちは聞かないし、一度少し怒ってから宥めた方が有効な感じ
私の粗探して、ここぞとばかりに文句言って来るんだよ...+48
-0
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 11:14:48
尼崎だから驚きません
川崎みたいなもんです+11
-6
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 11:14:49
>>57
それがね~こういう親は恥ずかしがらないの。+5
-0
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 11:14:58
公的に子どもを育てる施設があれば良いのにって思う。それで、子どもが欲しい人とマッチング。倫理的に無理なんだろうけど、無闇に堕胎するよりはしっかり教育して未来の社会の為に育てるのもアリだと思うんだよね。+5
-4
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 11:16:13
体罰が禁止になる法案もでてるらしいね。
体罰の時代は終わるのかもしれない。
+0
-1
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 11:16:52
しつけで殴ったって言いたいなら、ここぞって時に一回だけだろうね。
しょっちゅう手が出るんなら、殴ってもしつけの意味なかったってことだし。+7
-0
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 11:16:57
暴力親はもちろん、ネグレクト親や
いじめ加害者の親も逮捕して欲しいわ。
仙台母子心中いじめ殺人+33
-1
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 11:19:40
でも学校はずるいよね
自分らの学校でイジメが起きたらそれは見て見ぬふりをするくせに
自分らに関係ない問題は素早く動いて
じゃあイジメも同じように動けよって思う
いつも思うけど日本って流されて動く事が多すぎ
色んな問題に見て見ぬふりせず動いてほしい+58
-6
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 11:21:26
学校は、一番そう言う家庭をわかってると思う。
躾とは程遠い、日常的に叩かれてる様子とか、子供にやたらキツイくせに親はダラシナイとか、放置気味だとか。
そう言うのを見極めて学校は率先して通報してくれたら、きっと助かる子供は増える。+32
-1
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 11:21:31
ずっと施設ってわけじゃなく、こういう子たちを引き取る里親制度あるよ。+5
-0
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 11:23:03
前にどこかに貼られてた江戸時代の罪人にはおでこに入れ墨するのやったら?コンビニでもあ、この人、虐待するような人だって分かるようにして欲しい。+5
-0
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 11:24:02
子供の頃、いきなり背後から毎日母親に何度も頭をげんこつでボカンとされていた。今だったら二千回以上は逮捕されているかも(笑)+5
-0
-
80. 匿名 2019/02/14(木) 11:24:24
>>53
みあちゃんはPTSDで
両親の面談で泣いてたって
戻されて恐怖だったんだよ
辛すぎる+57
-1
-
81. 匿名 2019/02/14(木) 11:25:09
>>67
あらお仲間だわ。
たった1回で後にも先にもそれっきりだったけど、
カンペンケースが凹んだよ。頭も凹んでる。
勉強出来なくて歯痒かったんだと思うけど。
今でも●の数とか把握するの苦手だから、何らかの発達障害でもあるのかな。仕事で在庫チェックするのとか苦手だったし。+0
-0
-
82. 匿名 2019/02/14(木) 11:26:25
えー私の父親も逮捕してー
今29歳だから何年も前の話だけどさ+18
-0
-
83. 匿名 2019/02/14(木) 11:26:30
学校と児童相談所の連携もだけど、警察との連携も大事だよね。
傷害事件なんだし。
心愛ちゃんの時、警察に通報してれば母親と父親引き離して話を聞けただろうし、そしたら母親の方も実態を話してSOSを出せたんじゃないかと思うよ。
無理矢理にでも引き離して話を聞かないと意味ない。+4
-0
-
84. 匿名 2019/02/14(木) 11:27:30
>>74
同意!
いじめ加害者の親はクソばかり。
大津しかり仙台の事件も子供が
人を死に追いやってるのに平然としている。
+19
-0
-
85. 匿名 2019/02/14(木) 11:29:28
日本でどれほどの子供たちが虐待で怯えているのだろうか…
知らないだけで自分の身近なところでも起こっていてもおかしくない
虐待を受けている子は怖くて助けを求められない
次々と報道されている以上少しでも疑いがあるならば児相、警察が強制的に介入できるようにしていくべきだと思う
+4
-0
-
86. 匿名 2019/02/14(木) 11:29:35
>>70
世間体を気にするのって何気に大事だよね
近所や学校とか周りを気にしなくなったら、親としてかなりまずいと思う
精神的に追い詰められてて人前で思わず子供を怒っちゃった事あるけど、その状況が続いたら...と思うと、その延長線上にあるのが虐待なのかな、とも思う
近所にも、普通のママだったのに離婚、再婚、離婚...となって学校関係全く気にしなくなったママ友がいる
体罰じゃなくてネグレクト寄りだけど
普通のお婆ちゃんとお姉さんがそばにいるから大ごとにはならないけど、細かい配慮は親じゃないと難しいよね
担任の先生がかなり気にかけてくれてるけど、そのママには逆に鬱陶しいみたい+6
-0
-
87. 匿名 2019/02/14(木) 11:31:32
また年齢差
年齢差おかしなのばかりだね。
+5
-4
-
88. 匿名 2019/02/14(木) 11:32:13
小3娘と同じクラスで3学期からまだ一度も登校してない子がいるんだよね。
母親は見るからにDQN丸出しで人前でも平気で暴言吐くような人。毎日心配で心が落ち着かないわ。
先生とかちゃんと家庭訪問してるのかな?
+46
-1
-
89. 匿名 2019/02/14(木) 11:32:39
>>77
でもその里親が変な癖持ってる可能性があるの。それがこわい。最近、小学校の自然学校についてきてくれる教員志望の大学生の中に変なのいました。(しかも男の子に興味があった)+11
-0
-
90. 匿名 2019/02/14(木) 11:33:38
でも世の中ってヘンだよね笑
子供の時だけは
みな平等に『幸せになる権利が!』
とかみんな躍起になるのに
大人になった途端
加害側や理不尽な奴は庇われ守られ
擁護され
何もない人が責められ
人権、尊厳無視
何もない普通の人を
とにかく貶めてる
意図的?+16
-0
-
91. 匿名 2019/02/14(木) 11:35:47
怒りっぽい旦那と反抗期の子がいるけど、最近のニュース見てる影響か、怒らずに諭すようになった
子供も、怒鳴ると反発するけど冷静に言われると多少は聞いてるみたい
私の言うことは聞かないけど
旦那が怒りっぽくて困ることもあるけど、いざと言う時に怖い存在なのがありがたい時もあるし、難しい+13
-0
-
92. 匿名 2019/02/14(木) 11:39:13
仕事も首になるのかな
こういう人達は首になった後、再就職してちゃんと働くのかな
生活保護がこれ以上増えないといいけど+4
-0
-
93. 匿名 2019/02/14(木) 11:39:39
これだけ色んなことあっても世の中は、クズな人間の人格をどうにかしようとすることを一向にしないんだよね。
太ること肥満とか
そんな自業自得なことばかり笑
そんなのは研究が進むのに。
自分の子供ですらこういうのあるし
世の中の他人はもっと他人からモラハラや被害、迷惑うけてるのに。
自業自得なだらしない自分が困るバカよりも他者に被害被ることや回り回って、悪循環になることのほうがどうにかした方がいいのに。
人格のクズの被害+2
-2
-
94. 匿名 2019/02/14(木) 11:43:40
友達は中学生の息子と娘と殴ったり叩いたりの取っ組み合いの喧嘩してるけど、子供が通報したら逮捕なのか?
+9
-0
-
95. 匿名 2019/02/14(木) 11:45:19
性犯罪者と虐待者は、ぱっと見てわかるようにして欲しい。登録制で全国閲覧できるとか。そうすれば知らずに結婚して、生まれた瞬間から不幸確定の子供をわざわざ産む女性が減るんじゃないかと思う。長い目で見れば治安的にも経済的にもよいのではないでしょうか。
+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/14(木) 11:45:21
>>19
40代の女性が子供のころ自分に性的虐待をしていた兄を訴えたという記事を見たことある。+3
-0
-
97. 匿名 2019/02/14(木) 11:45:21
>>59父親が逮捕され、おれだけ?ふざけんな!妻もやってた!ってパターン。このときのあざはあなたですか?(児相で保護したときの証拠書類とあざの写真)に違う!これは妻がやった!ってパターン+6
-0
-
98. 匿名 2019/02/14(木) 11:46:13
どんどん公にして逮捕してほしい!
みあちゃんのような思いをする子が一人でも減りますように…+11
-0
-
99. 匿名 2019/02/14(木) 11:47:01
自分達で作った自分達の子供
自分らで選んだ旦那や妻
こういうのは執拗に守られようとするシステムあるけど
他者への迷惑はそれほど重要化されてないよね。
美容師の醜悪なモラハラとか。単純に見た目貶すとかの次元ではなくて悪意ある卑劣な陰湿なモラハラ
あんなのも法に課して欲しいわ。少しでも関係ないモラハラしたら。
こっちはやってもらうよわい立場で何も言わないしないのにいちいち攻撃してこないと気が済まないんだから。+0
-3
-
100. 匿名 2019/02/14(木) 11:49:03
児相とかは親より強くなって子供を守ったり親を指導してほしい…。ついでに動物の虐待とかも厳しくしてほしい。男が情けない国にならないでほしい。+5
-2
-
101. 匿名 2019/02/14(木) 11:49:31
>>66
あんたの子だよ
仕方ない笑
+6
-12
-
102. 匿名 2019/02/14(木) 11:50:50
私は頭を力任せによく父に叩かれたよ。
母は助けたり止めたことはなかった。+2
-1
-
103. 匿名 2019/02/14(木) 11:53:08
一発頭をはたくお母さんは見かけるよね?
特に男の子。
道に飛び出しそうになったときとか、勝手に消えるとか。
諭してもえへらえへらしてるし。
怒鳴るのもダメなら、泣くまでねっちり言葉責めとか?+30
-2
-
104. 匿名 2019/02/14(木) 11:53:41
>>101
横だけど
自分の子供が、手がかからない楽な子供だったからって、他人の子供もみんな手がかからない訳じゃないよ。
兄弟で同じ様に育てても、全く性格や手のかかり具合が違うでしょ+21
-2
-
105. 匿名 2019/02/14(木) 11:59:05
>>37
まだそんなこと言うか!アホンダラ!
よく記事読んでみれば親が相当やばい奴なんだとわかるよ。
躾で叩いてしまうのと、虐待で叩くはまるで違うでしょ。普段からこの親は子供に対して子供とも思わないような暴力を行ってたんだと思うよ。
学校も確証もって通報しただろうし。+6
-2
-
106. 匿名 2019/02/14(木) 12:01:10
朝から怒鳴り散らしてしまった。
もうメチャクチャな気分。元からできのいい娘じゃないけど。
ランドセルチェックしてみたら、もうとっくに終わったノートがザクザクでてきて。
こんなのなんで持っていくの?!教科書・ノート・ドリル・ドリルノート、だけで良いのに。
1月とかに使い終わった国語やら算数のノートを3冊もそのまま毎日持っていってるなんてだらしなさ過ぎて、起こして一時間怒鳴って、小突いてしまった。
どうするの?!みんなこういうの、どうしてるの?
優しくさとすだけ?自分の子どもなら、情けなくて怒らない?これも虐待?!
だらしなくて、情けなくて、本当みじめだよ
+23
-20
-
107. 匿名 2019/02/14(木) 12:01:31
両親とも逮捕されたら子どもどうなるの+13
-1
-
108. 匿名 2019/02/14(木) 12:05:18
これたまに叩きもするけどものすごく愛情深い母親とかだったらどうなるんだろう。たしかに暴力はいけないけど、普段の家族仲が良い家族だったら児相送りとかは可哀想だな...
うちの母もかなり手は出た方だったけど正当な理由だったし、その分ものすごい愛情深くて感謝してるけどなあ。+12
-6
-
109. 匿名 2019/02/14(木) 12:07:25
幼稚園児平手打ちは完全に虐待になると思う。
いくらなんでもという感じ。
でも男の子2人のお母さんで上の男の子がジャイアンみたいな悪ガキの兄弟で。いつもやってるんだろうね、いつものように弟をいじめた時に、お母さんが、またあんたは!って頭パシーン!と叩いたのを目の当たりにした時は、まあそうなるわな…って感じで虐待とは思わなかった。そのジャイアンは騒ぐから周りの人にもお母さんは、すみませんって気遣ってた。うちの子は叩かれるの見てびっくりしてたけどね。顔叩くのは何があってもダメかな+18
-1
-
110. 匿名 2019/02/14(木) 12:08:32
アメリカとかどんな風に叱ってるんだろ
昔見たドラマでは悪さした子供にはお仕置きと言って部屋の中に閉じ込めて外に遊びに行かせなかったりしてたけど+3
-0
-
111. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:19
>>106
一緒に支度してあげる。これはいるかな?何が必要なんだっけ?と伝えながら。穏やかに。終わったノートはどこにしまう?とか。都度フォローする。
私の助言を聞いてなんとか支度できたレベルだとしても、1人で出来たね!と褒める。でもあなたのイライラも分かります。全然虐待ではないと思いますが、まくし立ててもその子は今現在それしか出来ないんだから仕方ない。親が根気よく教えるしかない。+21
-2
-
112. 匿名 2019/02/14(木) 12:12:44
普通に叱りつけて言うこと聞く子ばかりじゃないのも事実。
+16
-1
-
113. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:43
>>61
神戸新聞が左翼だったらなぜ、神戸新聞の記事をよくたてるの?
+1
-0
-
114. 匿名 2019/02/14(木) 12:15:48
だけど、ガルチャン見てたらさ
子供が子供らしくしてると
「うるさい」「汚い」「走るな」「親が叱れよ」って意見ばかりじゃない?
ひどいのになると
「落ち着のないガキは外出させるな」
「店で走ってるのみ見たら、足引っ掛けてやる。」「虐待ニュースなんか胸痛まない」ってのまである。
だから、そう言われて子供自身が白い目で見られない様に必死で躾るし注意するし、時には怒鳴るんだよね。
世間が、子供らしい子供を許さない風潮があるんだよ。+48
-4
-
115. 匿名 2019/02/14(木) 12:16:42
>>75
というかだらしなくて
へんな旦那選んだ女や
だらしなくて太った人間や
人格クズで自分の子供、身内内で何かした話や
そんなのばかり執拗に守られていて
全くの他者の不可抗力なモラハラ被害は野放し
+0
-3
-
116. 匿名 2019/02/14(木) 12:17:31
>>101
マイナスだけど分かる。
キレる親だから子がバカになったのか
子がバカだからキレる親になったのか
どっちか知らんけど、まぁ要はそれが血+5
-6
-
117. 匿名 2019/02/14(木) 12:18:29
5歳児に平手打ちとか怖くて出来ないよ・・・+23
-3
-
118. 匿名 2019/02/14(木) 12:18:55
やっぱ年が離れた年下を嫁にする男と専業主婦にさせたい男はパワハラモラハラだな。
因果関係あるわ。
嫁はMだわ。+4
-3
-
119. 匿名 2019/02/14(木) 12:21:14
>>106
えっ その案件なら怒らないけど。
「抜いた方が荷物軽くなるし、ものもなくならないよ。赤ちゃんじゃないんだから、自己管理くらい自分でしなよww」
と笑って、夫や兄弟がそれ聞いて本人を「だらしないなー」とからかって終わりかな。
反省してないようなら、本人と仲のいい義姉や従姉までは話すかも。
「だらしないことなんだ」
と本人が気づいて反省すれば終わり。+8
-2
-
120. 匿名 2019/02/14(木) 12:23:39
>>106
私子どもの頃そのタイプだったわ。
親は全然怒らなかった。代わりに宿題やってくれてたし。
今はそこそこいい大学をでて、大手企業で正社員やってます。割としっかり者と思われてる。
23歳くらいでしっかり者にやっとなったと思う。+4
-2
-
121. 匿名 2019/02/14(木) 12:24:19
私も美容師の精神的虐待の被害者なんですよね
+0
-9
-
122. 匿名 2019/02/14(木) 12:24:39
これで逮捕されるなら尼の人間みんな逮捕だねwwww
おつかれw+8
-4
-
123. 匿名 2019/02/14(木) 12:25:45
>>104
親は同じ様に育てたつもりでも、一人っ子の期間があって親も慎重に慎重になっていた上の子と
産まれた時からもう一人手のかかる子供がいる環境で、泣いても放置されたり何かとついでに、で済まされた経験が少なからずある下の子では、全然違うよ
親は大した差は無い、同じ様に育てた!と思っていても+2
-0
-
124. 匿名 2019/02/14(木) 12:27:07
>>106
興味が無いことにはとことん興味がわかない
大人になるとそんな人がたくさんいるけど
勉強や運動は出来てるの?
できてることほめて荷物取り出すのはやってあげれば+0
-0
-
125. 匿名 2019/02/14(木) 12:28:14
>>118
うちは10個離れているけどパワハラモラハラなんて全然当てはまらないよ
同年代と結婚した子の方がお前とかオイとかババアとかブタとか言う酷い夫多い+1
-2
-
126. 匿名 2019/02/14(木) 12:29:28
>>106
子どもの頭を殴る前にあなたももう少し叱り方を勉強したら?
長時間ネチネチ責めるのは良くない、頭は殴っちゃダメ、感情的にならないって定番の話だよ。+13
-1
-
127. 匿名 2019/02/14(木) 12:30:40
>>106
私がそんな感じだった
今も治ってない
おそらく私は発達障害だからだけど、そうじゃなくても子供のうちは忘れやすかったりするから怒るだけじゃなくて対策考える方が良いと思う
優しく諭すのも怒るのもどっちでも良いけど、それで終わりじゃなくて対策しないと治らないし自分でどうしようもないし怒られるしで自尊心ボロボロになって大人になって生きづらい
面倒だけど毎日5分だけランドセルの中親子で整理する時間作るとかかなぁ
やらなきゃって思ってるし怒られた時は反省してるんだけど、忘れちゃうの
そして不要になった物を見つけた時に思い出すんだけど、そこ時には既に遅刻ギリギリで時間なかったり学校だったりする
家帰ると忘れちゃう+5
-0
-
128. 匿名 2019/02/14(木) 12:30:43
>>106
うちの娘もそんな感じだわ。5年なのに今だに給食袋学校に置き忘れてきたり、手袋片方なくしたり。
算数、漢字とかケアレスミスが多い。とにかくガサツでいい加減。サポートも疲れたわ。
自分の学童期がそうじゃなかったからこそ腹が立って仕方がないんだよね。
不注意型のADHDだと思ってもう諦めてます+5
-10
-
129. 匿名 2019/02/14(木) 12:30:46
>>106
出来が悪いと思ってたのなら教えてあげればいいじゃないの?面倒臭くても手取り足取り教えなきゃ身につかない子だっているんだよ。+6
-1
-
130. 匿名 2019/02/14(木) 12:31:20
あの時間がなければ、叩いたくらいで捕まることもなかったと思う。こないだの加古川の件もそうだけど、ちょっと過剰すぎると思うな…子供が警察に通報するぞと言うのを覚えて親を下に見そうで怖い。+5
-2
-
131. 匿名 2019/02/14(木) 12:31:26
>>94
そりゃ逮捕だよ
中学生なら電話できるし+4
-1
-
132. 匿名 2019/02/14(木) 12:31:53
小学生ぐらいの特に男児ってビックリするぐらいアホな事しているんだよな
私はキレると言うよりイライラしながらも笑っちゃう
「バカでしょ笑」「寧ろその方が大変だろ」「頭大丈夫か?」とか、一歩間違えりゃモラハラだけど
息子もテヘッみたいな感じ
そして同じ事またしてる
そこでギィヤァァァ〜!!って怒りは湧かないかな+5
-1
-
133. 匿名 2019/02/14(木) 12:33:22
前頭葉は父親側の遺伝らしいね
性格や理性や精神面の方+7
-2
-
134. 匿名 2019/02/14(木) 12:34:07
>>130
間違えた
あの時間じゃない、あの事件。でした。+0
-0
-
135. 匿名 2019/02/14(木) 12:34:48
>>12
どっちも嫌だよ
勉強道具で人を殴るなんてあり得ない+1
-0
-
136. 匿名 2019/02/14(木) 12:36:17
しばくぞゴラァァァァォ!!(ボゴッ!!)
もうしばいとるやん!
みたいな場面が想像つく+4
-1
-
137. 匿名 2019/02/14(木) 12:36:43
>>128
諦めてどうすんの?
娘さんが生きやすいようにこれからもサポートしてあげなよ。+8
-1
-
138. 匿名 2019/02/14(木) 12:36:47
>>119
1回や2回ならね
こういうことが度々あったりすると親も怒るよ
なんでこの子は出来ないんだろうって
我が子が憎くてというより我が子の将来を悲観してしまって必要以上に厳しく怒ってしまう親の気持ちも分かるよ
うちの子はまだ保育園児だけど、将来どんな大人になるのか考えてしまって不安で仕方なくなる事もある
私自身はだらしのない子供だったし親にこっぴどく怒られてばかりだったのに+4
-2
-
139. 匿名 2019/02/14(木) 12:37:05
ここって親に躾で叩かれてた人多いよね。
んで今となっては愛情感じて感謝してるって。
私昭和生まれのオーソドックスなタイプの子どもだったけど、叱られる時に叩かれた事なんかないしきちんと真っ当な人間に育ってるよ。
どんな事した時に叩かれてたの?
そもそも叱られるような事した記憶があんまり無いな。
みんなどんだけヤンチャだったの?+7
-12
-
140. 匿名 2019/02/14(木) 12:37:15
>>26
変わって欲しいよね+0
-0
-
141. 匿名 2019/02/14(木) 12:38:13
>>123
兄弟姉妹が三人以上の大家族でも、やはりみんな個々に性格や落ち着きやしっかり具合は別々だよ。
親は毎回そんなに躾方変わる?+4
-1
-
142. 匿名 2019/02/14(木) 12:39:42
>>139
子供嫌いトピでも「あなたも小さい時はうるさかっただろうに」って言われると「私は大人しい子どもだったから」って言ってるし、よく分かんないよね。+12
-0
-
143. 匿名 2019/02/14(木) 12:41:29
頭が悪いから 言葉で諭すことができないんだろうね+5
-1
-
144. 匿名 2019/02/14(木) 12:41:53
学校&児相グッジョブ
どんどんやってほしい+3
-3
-
145. 匿名 2019/02/14(木) 12:44:17
>>143
頭が悪いってか本を読まない、語彙力が無い+2
-2
-
146. 匿名 2019/02/14(木) 12:45:02
>>12
下敷きも結構切れるんだよ…
弟の同級生(女)が下敷きを縦にして同級生(男)の頭叩いたらパカッと…血も結構でたらしい…+4
-0
-
147. 匿名 2019/02/14(木) 12:45:52
この夫婦も年の差婚+1
-1
-
148. 匿名 2019/02/14(木) 12:47:27
>>141
勿論元のベースの性格もあるかもね。
父方が強く出たか、母方が強く出たか、とか。
でも親の育て方って兄弟姉妹で随分違うよ。
お兄ちゃんなんだから!とか、貴方はまだチビなんだから!とか
そのぐらい一人でやりなさい!とか、ママがやってあげるから待ってて!とか
状況によって変わるし、男と女で勉強重視にしたいとか伸び伸びやって欲しいとか、男女差出ている親もいる。+2
-0
-
149. 匿名 2019/02/14(木) 12:48:54
こんなのに限って二人も三人も子供に恵まれてるから嫌になる。神様どこ見てるんだよと。+4
-1
-
150. 匿名 2019/02/14(木) 12:49:47
>>110
本で見るような古典的な欧米のお仕置きって、
夕飯抜きで自室に行かされるってやつよね。
最近の育児書で読んだのは、部屋のどこかに反省するためのスペースを用意して、反省するまでそこに座らせるってやつ。
まぁ叩くよりはいいかもしれないけど、反省しない子はずっとしなさそうね。+6
-0
-
151. 匿名 2019/02/14(木) 12:49:53
これを逆手にとって悪い子が大人を陥れないか怖い。
小学4年生のとき隣のクラスに色んな子をいじめてたAって女の子がいたんだけど、担任にいじめがばれて叱られたら「先生に体触られた、頭も殴られた」って嘘ついてその先生を退職に追い込んでたよ。母親もPTAだったから権力あった。
嘘だってわかったのは、小学5年生の時にAと同じクラスになったとき嘘ついて担任を辞めさせたことを武勇伝のように語ってたから。
もちろんAの性格は変わらず同じクラスになった私ももれなく虐められたけど、退職させられた先生のことがあって自分も同じ目にあいたくないからか助けてくれる大人は誰一人いなかったよ。
たしかに虐待はいけないけど根っから悪い子供っているから児相や警察はしっかり見極めてほしい。+14
-8
-
152. 匿名 2019/02/14(木) 12:52:15
106です。皆さんコメントありがとうございます。
まだ立ち直れないけど、とりあえず コメントいただいたように、私も一緒に持っていくものの整理を、毎日やっていこうと思いました。
ちなみに2年生です。もうすぐ3年生になるのに……。なさけなくて憎くて憎くてしかたなくなる
+8
-5
-
153. 匿名 2019/02/14(木) 12:52:16
しょうがないって言っている人は
幼稚園児の我が子を先生が平手打ちして
「言っても聞かなかったので殴りました。この子の為なんです。これは愛です。キリッ」と言われて納得するの?
夫の会社の上司が
「御宅のご主人、何度言っても仕事を覚えないので文房具で殴りました。これは信頼関係があるからこそ出来るのです。ドヤッ」と言ってきても納得するの?
親子なら良いの?+15
-14
-
154. 匿名 2019/02/14(木) 12:54:34
>>139
叩かれるどころか馬乗りになって押さえつけられたり閉め出されたり閉じ込められたり線香の火押し付けられたり当たり前だったよ
うちも近所も
でも数年前にネットで書き込みしたらそんなの虐待にならないって返事沢山もらった
手をあげられずに育った人の方が少数派じゃない?
自分が経験してきた事とネットや本で読んだだけの事、いざって時にどっちで躾してしまうか考えたら虐待の連鎖を断ち切る事も難しいなと思うけど
叩かれて育った結果が今の社会で、叩かれずに育った子たちがどうなるかはまだわからない+8
-0
-
155. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:45
>>110
いいか、ジョン、話を聞くんだ、パパは怒っていない、ジョン、待つんだ!何処へ行くんだ!話を聞くんだ!
↑なだぎ武で再生+7
-0
-
156. 匿名 2019/02/14(木) 12:59:32
>>152
そこまで思い詰めるような事かな?!
まあ他にも色々な事が積もり積もって…だろうけど。
寝てる所叩き起こして1時間説教して仕上げに殴るのはどっちもしんどいだけだから。
親と子と言えども相性もあるしね、もう少し気を抜いてもいいのでは?+11
-0
-
157. 匿名 2019/02/14(木) 13:00:35
>>152
たかが時間割ぐらいで子が憎いって…
あなた病んでるんじゃない?
お子さんよりあなたの方が心配だわ+20
-3
-
158. 匿名 2019/02/14(木) 13:03:25
大声で怒鳴り付けるのも心理的虐待になるんだっけ。
うちは怒鳴るのはよくあるんだけど。
その最中に子供に「警察に通報するぞ~」なんて言われたら更にヒートアップしそう。
ぐっと抑えられるのが大人なんだろうけどね。
堪忍袋の緒が瞬間的にぶちきれそうなことばかりする。+9
-3
-
159. 匿名 2019/02/14(木) 13:06:31
>>154
それが各家庭普通ってどんな地域に住んでるの?!
女の子だよね?何しでかしたらそんな折檻されるの?
私別に大人しいタイプではないけど、それでも殴られた事もないし、そもそも激おこされるような事もした事ないな。
まわりの友達もそんな感じだし、親も穏やかな感じだけどな。
もちろんダメな事はダメって言われたし、危ない事は注意されてたけど、口頭で普通のトーンで言われるだけで、私も「はーい。ごめんね」でおしまいだよ。
親の注意する事には納得いってたから反論の余地もないし。+0
-5
-
160. 匿名 2019/02/14(木) 13:06:54
>>152
スクールカウンセラーに相談しましょう。
+7
-0
-
161. 匿名 2019/02/14(木) 13:10:04
>>128
えっ!それだけで諦めるの?うちなんてもっとすごいよ!小学五年生だったら今からじゃん!うちはもう高校生だよ。+5
-0
-
162. 匿名 2019/02/14(木) 13:11:10
>>159
横だけど
まず、子供がこうするから相応の折檻をされる、
という前提がない家庭もあると思う
その親の子供時代が同じく過剰な折檻をしていたので親が「躾とはそういうもの」と思い込んでる場合もあるかと。
また、心愛ちゃんとか結愛ちゃんほどじゃないけど、
親が支配的で、ちょっとした子供の反抗や失敗で、それが許せなくて、
今基準だと過剰な折檻をする家庭もあるのかと。
+3
-0
-
163. 匿名 2019/02/14(木) 13:11:14
>>159
それが普通だよ。
ここは毒親育ちが多いから。
この手のトピは「私こんな事されて育ったけど普通だよね?」「いやいや!普通じゃないよ!」のツッコミ待ちのコメばっかり。
逆もだね。「私も叩いちゃうから、じゃあ逮捕だよね?」「いやいや、それは違うでしょ!」パターンも。
どっちのパターンも自分で分かってるくせにね。+6
-1
-
164. 匿名 2019/02/14(木) 13:11:15
負の連鎖止まらず…
虐待=躾
では、ないのは、わかってないのかな。
まず、親の躾が必要と見られる。
平手とか…大人だって
怖いし、跡が残るし、幼児なら首をやっちゃうでしょ。
どんだけの力で叩いたかは、わかんないけど
この子達も可哀想だよな
前科持ちの親って、ずっと言われ続けるだろうからね。
+1
-0
-
165. 匿名 2019/02/14(木) 13:18:43
夜に平手打ちされて、次の日登校して学校が通報したってことは、一晩たっても顔に痕が残るレベルで叩いたのか、
様子がおかしいので先生が聞き込みして発覚したのか…
いずれにしても、即通報してくれてよかった。
でも、この子達、どうなるのかな?両親とも逮捕されたけど。+5
-1
-
166. 匿名 2019/02/14(木) 13:19:52
>>152
忘れ物の多いお子さんより152さんの病み具合がヤバい+15
-2
-
167. 匿名 2019/02/14(木) 13:21:46
私なんて毒親から、習いましないそろばんを自己満足で教えられて
出来ないからとそろばんでガンガン殴られてそろばんバラバラに壊れたよ。
今なら即通報する+4
-1
-
168. 匿名 2019/02/14(木) 13:25:50
子供が辛い時にここへ逃げれば大丈夫!て場所を作ってあげないとダメだと思う。残念ながら虐待する馬鹿親がいなくなる事は無いと思うから。
+4
-0
-
169. 匿名 2019/02/14(木) 13:28:57
>>38
38と同じ経験してるけど、うちなんか父無駄に丈夫だわ。。
まあ、会うこともないけど。
こういう事件は良かったと思う反面、当時の自分に置き換えてしまうね+0
-0
-
170. 匿名 2019/02/14(木) 13:30:47
虐待親ってめちゃくちゃ元気よね。
私なんか30過ぎてから産んだから、もう大声出したり叩いたりする元気がないよ。自分が頭痛くなりそう。イラッとする時あるけど、もうそんなに大きな声も出ないから怒鳴ったりもできないよ。ちゃんとダメな事は叱るけど、そんな激しくやれないわ。+7
-3
-
171. 匿名 2019/02/14(木) 13:32:26
旦那が母親から叩かれて育った人です。
義母は数年前に病気で亡くなったのだけど
40過ぎた今もたまーに母親の悪口言ってる。
いつまでも忘れられない旦那も辛いんだろうなと思う。+9
-0
-
172. 匿名 2019/02/14(木) 13:33:02
>>106>>128
うちは5年男子だけどそんなもんだよ。。もっと酷いかも。給食袋や水筒はたまに忘れてくるし手袋なくすもあったよ(メルカリで安く買ったやつだから私的には怒りはないw)
よほど出来がいい子はともかく、まだまだそんなもんじゃないの。うちなんか私が毎日チェックしなきゃあっという間に忘れ物トップかも。
進学塾行ってるし勉強はそれなりにできるけど私がお膳立てしてそんな感じだしね。
でも私はもっとできないバカだったな…+3
-0
-
173. 匿名 2019/02/14(木) 13:36:30
多分普段から色々怪しくて、学校も大きい傷?は記録つけてたんでしょう。保健室に記録があったとか。。恐らく、昨日今日に少し叩いただけ、じゃないよ。+2
-1
-
174. 匿名 2019/02/14(木) 13:42:04
>>170
心愛ちゃんの父親とか尋常じゃないよね。
なんでそこまで徹底的に、何年もかけて、10数時間もいたぶれるのか?
何遍考えてもわからない。そこまで我が子を憎む精神構造と、長時間いたぶる執念が恐ろしいわ。+7
-1
-
175. 匿名 2019/02/14(木) 13:42:34
>>152
ひえー低学年なんてそんなもんだよ!!なさけなくないよ、普通!
専業?学校から帰宅したらすぐリビングでランドセル逆さにして中身見て、宿題やらせて、明日の用意まで親が一緒にやった方がいいよ!+9
-1
-
176. 匿名 2019/02/14(木) 13:48:16
>>106
朝寝てるのを叩き起こす位なら、多分睡眠不足もありそう。つい先週の読売新聞にちょうど同じ様な相談が出てたよ。確か二年生でそこは22時に寝てるとかで、もっと早く寝せろって回答だったよ。
二年生なら8時か9時には寝せた方がいい。子供によっては10〜11時間は寝ないとダメみたい。
大人でも睡眠不足が積み重なるとミスが増えるじゃない?+4
-1
-
177. 匿名 2019/02/14(木) 13:50:18
虐待虐待っていうけど
子どもが言っても聞かなければ
どうすればいいの?
大人を舐めて言い聞かしても
無視。
そういうこどもにはどうすればいいの?
諦めて言うのをやめて
大人になって何かやらかしたら
躾が出来てないとか
親の責任っていうくせに+10
-2
-
178. 匿名 2019/02/14(木) 13:57:46
平手で殴るとか、蹴るとかの人は、普段からやり慣れてるよね。
私なんか、子供を叩くとしても、お尻を叩くくらいしかできない。叩いたことはないけど。
平手とか、痛いだろうなと思ったらできないな。とっさに平手が出ると言うのは常習だよ。
子供だけでなく、人なんて簡単に殴ったりできないもん。+7
-1
-
179. 匿名 2019/02/14(木) 13:59:54
>>170
埼玉の羽月ちゃんとかさ、夫婦で虐待しながら子作りして毎晩ご近所さん喘ぎ声に悩まされていたらしいよ。
逮捕時妊婦だったし。
目黒の結愛ちゃんも寝ている所を叩き起こしてあの「ごめんなさい、もうしません」の長文書かせたんだよ。
どんだけ元気やねん。
子が寝ているなら一緒に寝とけや。+15
-0
-
180. 匿名 2019/02/14(木) 14:00:50
暴行罪は、暴行を加えたが傷害(けが)が生じなかった時に成立し、暴行を加えて傷害(けが)が生じた時には、傷害罪が成立します。傷害罪になるのは、力の行使によって傷害(生理機能の障害)を負わせた時に限られます。
傷害という結果が生じたか否かが、暴行罪と傷害罪の分かれ目です。
暴行罪は、「2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する」と定められているのに対し、傷害罪は、「15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」と定められています。+3
-0
-
181. 匿名 2019/02/14(木) 14:01:48
>>176
それはある!
というのも、うちの子発達障害障害で睡眠障害だったんだけど、かかりつけの病院で睡眠を整えるお薬を出してもらったら普段の問題行動がずいぶん治った。
それこそ宿題も時間割もすんなり出来るようになってびっくりだよ。睡眠ほんと大事!+3
-1
-
182. 匿名 2019/02/14(木) 14:03:53
言うこと聞かないなら平手打ちくらいするって
がるちゃん民かなり多いけど
父親平手打ちで暴行罪逮捕だって。
子供が怪我をしてなくても平手打ちしたら
暴行 虐待の時代だね+2
-0
-
183. 匿名 2019/02/14(木) 14:05:08
>>177
そこでカッとなって手が出るのは躾ではないと思う。
マイナスな面も生まれる。
言い聞かせる。気が遠くなるけど懇々と分かってくれるまで。続ければいつか必ず分かってくれるって我が子を信じてさ。
綺麗事だけど、暴力よりそっちのが私はいい。+5
-2
-
184. 匿名 2019/02/14(木) 14:06:33
>>165
痣ができてたら傷害
傷がないから暴行+0
-0
-
185. 匿名 2019/02/14(木) 14:11:58
>>182
一発だけで逮捕とかそんな雑な仕事警察もしないでしょ。
その前後をちゃんと調べるでしょうよ。
ただ怪我として残らない平手だとしても、ガツンと叱られる度に平手もセットなら子どもとしては心に傷は残るんじゃない?
私なら嫌だよ。親なら分かってもらえる様に口で言ってよ。
お友だちは叩いちゃだめ!って怒るくせに自分は叩くって矛盾だよ。+1
-2
-
186. 匿名 2019/02/14(木) 14:14:19
>>106
虐待ですね
まず勉強道具はいつも一緒に用意してあげたら
そういう事もなくなると思いますよ。
子供には重かったでしょ?使い終わったノートは家においておけば良いんだよ。と教えてあげてください。
そして使い終わったら次を買わないといけないから報告するよう癖付けしてみては?
子供なんて中高生になっても忘れ物、無くし物する子もいます
あまり思い詰めないようにして
あまりにストレスが多い場合には心療内科などに相談すれば
親と子のかかわり合いをケアする指導なんかもしてくれますよ。+4
-7
-
187. 匿名 2019/02/14(木) 14:17:25
>>18
でも昔の方が
叩いて躾けるの
当たり前みたいなところあったよね?
+3
-0
-
188. 匿名 2019/02/14(木) 14:23:53
>>185
1度くらい
雑な仕事って思われてるうちは虐待なんてなくならないのかもしれませんね。
自分の子供なら多少叩いて暴行しても良い
自分の言うことを聞かなければ叩いて暴行しても良い
躾のためなのだから叩いて暴行しても良い
そんな考えはよくないと思います
もし自分が旦那に「俺の言うことを聞かない」と叩かれたら
私なら離婚します
でも子供はじゃあ家出しますとか出来ないんですよね。+1
-2
-
189. 匿名 2019/02/14(木) 14:25:27
>>177
暴力以外の罰を与えるのは?
ゲーム取り上げるとか小遣い無しとか
+1
-1
-
190. 匿名 2019/02/14(木) 14:26:43
まーた兵庫県…あ、でも尼崎なんだ。
まともな日本人は絶対に住まない地域だから納得。+3
-1
-
191. 匿名 2019/02/14(木) 14:38:27
>>139
最後のとこ、イジメやられた方にも理由があるって人と同じだよ。
私は叩かれたけど理由聞いたら、生意気だから。
叩くわりに、なにかありがたい親としての教えがあるわけでもなかった。
叩かれすぎで情緒も安定しないし、親が教えるような常識も身に付かなかったから若い時は世間でも恥かいたよ。
今、私も親だけど、親になって知ったからゾッとする。
常識がない親もいる。
+3
-0
-
192. 匿名 2019/02/14(木) 14:39:50
>>139
あなたが全うとは思わないわ。
沸点の低い親がいるんだから。
ヤンチャしなくても+2
-0
-
193. 匿名 2019/02/14(木) 14:51:54
なんで今頃たくさん逮捕されてんの❓️
児相や警察は今まではゆるーく仕事してたのかな。+6
-0
-
194. 匿名 2019/02/14(木) 15:14:28
>>153
普通に親子だからでしょ+2
-1
-
195. 匿名 2019/02/14(木) 15:16:29
私は下敷きだったけど、算数の問題を1問間違える度に角で叩かれてめちゃ痛かったの覚えてる。+1
-0
-
196. 匿名 2019/02/14(木) 15:19:47
私も今なら立派な虐待と言われるようなことたくさんされて育ってきた。
確かに悪いことをしたのかもしれないけど、小学生の私に本気でビンタしてくる母親。
私が顔をそむけてしっかりほっぺに当たらないと何度もやり直し。
ずっと記憶に残ってる。
当時、母は母でいっぱいいっぱいだったかもだけど今でも腹立つ。+3
-1
-
197. 匿名 2019/02/14(木) 16:02:46
>>20
いや関係ある。尼崎は異常。工場地帯で風俗店多く暴力団の事務所乱立。+3
-0
-
198. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:59
まぁ、これで親は子供に忖度して生きるのかな?
未成年ってさ、思春期過ぎだらもう口や言葉で諭せるレベルにないと思うけど?
子供って自ら売春万引きする子供でも、親は殴るなってか?
児童の範囲なら小学生くらいまでにしなきゃ、思春期過ぎだら調子のったクソガキ増えると思うな。
暴言も精神的虐待だし、お金ね管理も経済DVらしいし、子供は自由にのびのび育てていい子に育つ子ばかりじゃないけどね。
親が子どもから受ける理不尽な苦痛まで、虐待って錦の御旗にねじ伏せられるのかな。
子供ってただいい子ばっかりでもないけどね。
躾と虐待、ある程度のガイドライン作らないと、親困ると思う。+2
-0
-
199. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:14
こうやって親逮捕されたら残された子供は保護施設行き?親戚祖父母?
保護施設は環境劣悪だと聞くし、ケアもされない。
どこからも愛されずにこの子たちが暮らすのかもと思うと。。+3
-0
-
200. 匿名 2019/02/14(木) 16:14:32
昔仙台かどこかで体育館のマットにくるんで死なせた事件あったよね?犯人は市役所に勤めてる噂あるけど本当?+3
-0
-
201. 匿名 2019/02/14(木) 16:18:18
子供走り回って危ないのに、
怒っても言うこと聞かない。
人に迷惑がかかる、かけてる。
一発げんこつ!なのはわかるわー。
+13
-3
-
202. 匿名 2019/02/14(木) 16:18:37
暴力は一発で検挙になるなら、世の中喧嘩も全部で口でやれって?
いや、無理だね。
そのうち口で分からない、
どうせ捕まるなら、で殺すやつ増えるな特に夫婦喧嘩。
夫婦間の喧嘩は恨み深いよね。
親子関係も夫婦関係も、対等にとはならんのよね、なかなか。
経済力、その他の力関係のある間柄は+4
-0
-
203. 匿名 2019/02/14(木) 16:26:30
>>152
そんな思い詰めないで。
うちの子四年生ですがランドセルぐちゃぐちゃですよ。
毎晩言いますがなかなかやれない。
週に一度チェック入れます。
152さんはしっかりしてるから気付けるしどうにかしなきゃと思えるんだよ。
うちはなかなか直らない。
時間割見て仕訳しても、これは明日要るって本人から言われたら持っていかせるしかなくて、ランドセルぱんぱんになってしまう。プリントもぐしゃぐしゃで持って帰ってくる。
こんなダメな例出して申し訳ないけど、ちょっと気楽に構えてみませんか。+6
-1
-
204. 匿名 2019/02/14(木) 16:26:48
>>153
上司は手出さなくてもパワハラで追い込めるし、手をあげるあげないが虐待の基準ではないよ。
1ヶ月飯抜きだって虐待だし
会社で仕事とめたりしてるやつもいるし
暴力に限らない虐待やパワハラは山のようにあると思うな。
虐待、虐待って騒ぐ前に、事情や背景の方が大事だと思う。
言って効かない。いつまでもやらない、出来ない。
こんな奴の面倒や世話を見続ける立場の人間は、頭痛いし、精神病むよね。
教育って正しさのためにあるわけじゃないのにね。
いつもニコニコ何でもゆるしてるママの子はみんないい子に育ってるのか実験して欲しいわ。+9
-0
-
205. 匿名 2019/02/14(木) 16:38:09
兄弟によってもバラバラだし、親のせいにするなら、その親の元だとみんなクズになるかなんて分からないよね。
もう何が正解か分からんけど。
私2歳児あまりにやんちゃでお店でイタズラするから、店でどしかってるよ。
それで店の物汚されたり、買い取りさせられたりしたら困るの店も親もじゃない?
他人の正義に振り回されたら、子育て出来ない部分あると思うわ。
まだ2歳
もう育てなくていいなら、外でど叱ることもできないなら、ともかく末恐ろしいね
怒られても、ニコニコしてるからな。
でも、ママが怒るの知っててやってるからな
思春期とかどーしよ+7
-0
-
206. 匿名 2019/02/14(木) 16:42:22
学校が通報するくらいなんだから、この一回ではないんでしょう。+11
-0
-
207. 匿名 2019/02/14(木) 16:44:21
>>106
腹がたつし怒るけど、皆んなそんなものですよ。
うちの娘も小学校四年で同じレベルです。
毎日なくし物を探しているし、手紙も出さない。
学校が楽しいと毎日行っているから、それで良しとしています。+9
-1
-
208. 匿名 2019/02/14(木) 16:55:36
>>142
子供嫌いな人って、自分が幼いから子供が許せないんだよね。
虐待親なんか、子供嫌いの最たるものだから。
自分が子供嫌いだとさえ気づかずに子供作って虐待すんだよ。
子供相手に本気で腹立ててブチ切れる。
「走ってる子供みたら足引っ掛けるわ」って言ってたガルチャン民思い出した。
自分が幼いから、主観で語ってて
「私はキチンとできていた」「他人に迷惑かけたことなんかない」と思い込んでるけど、周りに聞いてみたら案外わからないからね。+7
-5
-
209. 匿名 2019/02/14(木) 17:05:00
外で大きな声でしかってる親見るとだいたい親の方がうるさいし行儀が悪い。子供はあんまり気にならないけど。
小学校でも問題児は100%親が問題抱えてると思ってる。+7
-2
-
210. 匿名 2019/02/14(木) 17:06:58
>>152
「私は、この年齢にはここまでできてたのに!!」って子供への気持ちが強いんだろうけど、それなら
「よその親はそんな事くらいでブチ切れない様にできるのに、なぜあなたはできないの?」って言われるよ。
感情的に怒れば怒るほど、前頭葉萎縮して全く逆効果だからね。
あなたが怒るほどマイナスに作用してるんだよ。
まだ二年生のお子さん相手に高い水準を求めすぎず、あと四年もあるんだから、小学校の内になるべく失敗減らそうくらいで力抜いて良いよ。
自分だってできない事や苦手な事があるんだから、子供の苦手をどうやって減らそうか一緒に工夫を探してみようよ。
「怒らなくていいんだ」で、私はイライラしなくなったよ。+7
-2
-
211. 匿名 2019/02/14(木) 17:13:05
平手打ちで逮捕?!
信じられないよ。+8
-1
-
212. 匿名 2019/02/14(木) 17:19:45
自分の育児だけで、子供を知った気になってる人多くない?
教育現場にいて、色んな子見ると、また価値観変わると思う。+5
-0
-
213. 匿名 2019/02/14(木) 17:26:29
>>27
どこだとボツになるの?+3
-0
-
214. 匿名 2019/02/14(木) 17:29:36
>>152
お子さんは普通ですよ。子どもはまだ脳が成長してる最中なのですから。言ってだめなら出来るようになるまでやってみせるのは教育の基本中の基本です。相手が成人男性である職場であってもそれは変わりません。
普通のお子さんが当たり前にしてもらってる事を幼少時からしてもらえてない時点でハンデがあるのに、出来ない子どもだと憎まれていてお子さんがかわいそうです。
それよりも脳の成長が完了したはずのあなたが、問題点に気づけず、普通のお子さんを普通と認められないばかりか、憎いという感情が生じていてコントロール出来ない状態でお子さんと接している事の方が問題です。
本来子どもはそのような感情を抱いている保護者とは共にいるべきではなく、セルフコントロール出来るようになるまで一時的に施設に預ける親御さんも多いです。
大変失礼ながら問題があるのは親御さんの方にお見受けします。外部の方の助けを得てご自身の健全さを取り戻されるのをまず目標とされていただければと思います。+6
-4
-
215. 匿名 2019/02/14(木) 17:46:17
>>14
年の離れた年下を好む男は自分が上に立ちたい精神が強い。言うことを聞いて欲しい欲求がある。
要するに支配欲が強い。
20までにデキ婚する女は家庭環境が悪い。頭が悪い。男の言いなりになりやすい。
そんな夫婦は子供への虐待多いのは納得+9
-0
-
216. 匿名 2019/02/14(木) 18:03:55
平手打ちはないわ。
完全なる虐待だよ。
+4
-8
-
217. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:38
>>94
取っ組み合い喧嘩はどーなるの?
すぐ、通報して親即逮捕って
被害届けは?って
ごめんで済むなら警察いらんって言葉は消えたのか?
+5
-0
-
218. 匿名 2019/02/14(木) 18:31:02
学校が簡単に通報出来るなら、保育園はネグレクト通報増えるだろうな
絶対そうって家庭結構あるって保育士も通ってる親も言ってるもの。
下痢オムツで登園、体調不良でお迎え呼んでもスーパー買い物してからとか、自分の休日に平然と預けに来るのいるらしいからね。
私友人平日休みも預けてるけど、一番早い時間迎えに行くし、極力オシャレしないって気を遣いながら預けてる。でも、堂々とオシャレや派手な格好で最終迎えに来る親もいるらしいから、
大小あれど多分保育園はかなりいるよね+5
-2
-
219. 匿名 2019/02/14(木) 18:45:24
報道されるから今までやってなかったように見えるだけで、学校はわりと児相に通報してますよ。
学校は虐待を見つけたら通報する義務があるからね。
もちろん、児相も何でもかんでも逮捕案件にするわけじゃなく
親御さんのカウンセリングが必要な場合は病院を教えてくれたり、話聞いたりするよ。
+3
-1
-
220. 匿名 2019/02/14(木) 18:47:47
>>94
児相も何でも逮捕するわけじゃないですよ。
学校から通報がいくと、児相の地域担当から自宅や学校に連絡があります。
そこから子供と親、両方に面談をして、話を聞く。
それに応じて対応が変わります。
取っ組み合いしたから逮捕じゃなく、じゃあどうして取っ組み合いになるのか?を考えたり、親子共に解決法を考えたり
子供が離れたいって言う場合は一時保護をしたり
いきなり逮捕するほうが稀ですよ。
+5
-0
-
221. 匿名 2019/02/14(木) 18:49:19
>>208
子供が嫌い=幼い、は言いすぎでしょう
そうやって言うから、世の中は子持ちに冷たくなったんだよ
あなたにその人の気持ちなんて解らないでしょう
子供嫌いな理由だっていろいろでしょうに+1
-4
-
222. 匿名 2019/02/14(木) 18:50:19
>>103
それでは逮捕されないよ。
これはおそらく、日常的な虐待が認められたんだと思う。
+4
-1
-
223. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:57
中学生の頃リコーダーでぶん殴られて
たんこぶ出来たの思い出した。
あれも今思えば虐待だよね。
塾のお金ゲーセンで使った私も悪かった
けど今ならきっとうちの親逮捕されてたなww+1
-8
-
224. 匿名 2019/02/14(木) 19:24:15
大島てるの事故物件では西淀川区の炎マークや過去の事件などは政治の力でもみ消されてる。尼崎市よりとなりの大阪市西淀川区の方が在日が多いし貧困で虐待かなり多いし子どもが虐待にあってても近所は知らん顔。西淀川区にはなにもないから尼崎市に引越してくる在日の創〇信者がめちゃくちゃ多い。虐待はほんとにダメ。+3
-2
-
225. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:04
>>221
産まれてまだ数年、10数年の子供に八つ当たりするから言われてるんですよ。
まだ経験が浅い子供相手に「嫌い」と言う悪意をぶつける行為は、決して大人の振る舞いじゃいからね。
それに私は「走ってる子供の足を引っ掛けてやりたくなる」と言う暴力も厭わない様なタイプの人を批判してるんだけどね。
貴女はそんな人さえ擁護するのかな?
+5
-1
-
226. 匿名 2019/02/14(木) 19:51:48
こういうクソな親とかが白血病になればいいのに
+4
-5
-
227. 匿名 2019/02/14(木) 19:54:23
コメント読んで虐待されたひと結構いるのがわかって胸が痛くなります
みんなよく頑張ってきたんですね…+4
-1
-
228. 匿名 2019/02/14(木) 19:56:14
子供中心の世の中到来。
さあ、ドラえもんもちびまる子ちゃんもクレヨンしんちゃんも叩く描写がなくなりました。
サザエさんはもはや別漫画。
通報しても通報した人間は痛くも痒くもないからね。学校が全て判断できる?今の先生はスーパーサラリーマン。+2
-1
-
229. 匿名 2019/02/14(木) 19:56:23
>>221
子供嫌いな人も自分は子供だったのに?
自分の子供時代は謳歌して生きてきて
今現在の子供は許せない、嫌いなんておかしいと思うよ。+5
-1
-
230. 匿名 2019/02/14(木) 20:02:31
>>229
本当にそう思う。
自分の子供時代、色んな人に許してもらって育ったのを忘れて、自分は子供を許さない!って怒るから言われてるのに。
>>そうやって言うから、世の中は子持ちに冷たくなったんだよ
こっちで子持ちに腹が立ったから、世間の子供憎くなるのは仕方ないってか?
そう言うのを「江戸の仇を長崎でうつ」って言うんだよ。
子持ちは冷たくされて当たり前なら、自分の母親にもそう言って冷たく当たるのかってことになるよね+5
-1
-
231. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:37
>>228
子供を付け上がらせるのか?って言いたいんだろうけど、それ論点ズレてるよ+2
-2
-
232. 匿名 2019/02/14(木) 20:10:19
最近の親は、とか言ってる人いるけど、昔から暴力で言うこと聞かせる親はいます。+6
-0
-
233. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:27
西淀川区の虐待事件の被害者の松本聖香ちゃんの母親もソーカの事務員やったって聞いたことある!あと別件で息子の指を切り落とした父親が逮捕された事件も!あと母親がベランダのプランターに2体の乳児の遺体を埋めてた事件も中学生の息子に虐待して発覚したはず!母親が元夫と一緒に住んでて母子手当と母子扶養手当を詐称してたはず。+2
-0
-
234. 匿名 2019/02/14(木) 20:20:05
親がエホバの証人で
小さい頃から尻に青あざができて血がにじむほど叩かれてた…
家から家を訪問する時に子どもだから退屈してお花とかつんじゃうんだけど
そういう時にも青アザができるほど叩かれた。
私の周りの子たちもみんな叩かれてた。
叩けば叩くほどいい子になるからといってね。
日本全国にあるエホバの証人の王国会館で昔どんなことが行われてたかというと…
宗教のつまらない話を聞かされて子どもだからたいくつしちゃったり寝ちゃう時もある。
すると、エホバの証人の大人たちが、「早く連れていきなさいよ」と目くばせする。
エホバの証人の王国会館には子どもを叩く部屋があって叩く道具も完備されており
子どもはそこに引きずっていかれる。
あとは子どもを叩くピシッパシッという音と子どもの悲鳴が聞こえてきてたよ。
結局、虐待が過激になりすぎた結果、日本とアメリカで亡くなったエホバの子がいて
エホバの証人は今は虐待なんてしてませんよ~っていう方に変わったんだよね。
さかのぼって子どもたちを苦しめたエホバの証人たちを全員逮捕してほしい。
いまでも「幸せな家庭を築く秘訣を知りたいと思いませんか~」とエホバの証人が
家にくると虫唾が走る。
+5
-0
-
235. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:23
マスコミが虐待ニュースを流す
→ニュースを見た人が感情移入(洗脳)
→叩いたら即通報とか無責任なやつ増える
→逮捕者も増えるかもしれないが冤罪者も増える
→冤罪事件には皆無関心。
つーか日本全国の何パーセントが虐待で死んでるの?死んだ子はかわいそだけど、バランスを著しく書いてるような気がする。踏み絵見たいな感じ。一般人は超迷惑なんだが。
それと叩いたら虐待とか、心理学とか持ち出してくるのも超キモいんですけど。暴力は肯定しませんがキレイなものばかり見てよい人間になれるのでしょうか?PTSD(トラウマ)とか普通の人間でも皆もってるわ。勝手に病気作って心理学者とか製薬会社とかが儲かる仕組みをマスコミがあおってるよね。+7
-3
-
236. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:26
>>38
いや、そいつが死んで良かった
でもガンになりやすい体質はあるので、あなたは気をつけてね!+0
-1
-
237. 匿名 2019/02/14(木) 21:03:46
交際相手と母親両方が虐待してた事件もまた起きたね。
子供好きでもないのに、なぜ子供産んでイジメるのか…+1
-1
-
238. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:42
>>88
そういうのを聞くと、最悪のパターンを想像してしまう。
ちゃんと生きてるかな?
姿が確認できないなんてもしや・・・って。
世間の目が行き届かない家庭という密室で、子供を動物用のケージに入れたり、引き出しに閉じ込めたり、耳を疑うような地獄の所業を働く親がいるから。
学校はちゃんと動いてくれてるんだろうか。+2
-0
-
239. 匿名 2019/02/14(木) 22:11:06
40代です。
父には手を挙げられたことは一度もありませんが、母には辞書で殴られたり、正座をさせられて蹴られたり、ビンタされて鼻血を出したりしょっちゅうでした。
昔は殴られるのは普通だと思っていたけど、実は普通ではなかったのでしょうか?
父は母を止めてくれなかったので私の中では手を挙げられたのと同じだと思っています。
+4
-1
-
240. 匿名 2019/02/14(木) 22:13:40
ママ友の隣の家にも暴力はしていないみたいだけど、男の子が働いて今は二人とも小学生。下の子が4歳くらいからお母さんが夕方になると仕事に出かけて子供の泣き声がすごかったみたい。お父さんは20時くらいに帰ってくるんだけどお父さんも土日休みで子供を置いて出かけているみたい。
お母さんはママ友の友達と同じパート先で店長と不倫をしているみたいで家に帰ってくるのは22時。パート先は20時閉店なのに。
子供は夏休み5日間同じ服を着ていて、ママ友の家に子供が遊びに着た時にありえないくらい悪臭がしたって言っていた。その家族の子供の名前とか知らないけれど、小学校は知っているから通報したいけど、ママ友の家の周りは他に家がないみたいで言ったってバレるのかな。+3
-1
-
241. 匿名 2019/02/14(木) 22:42:50
短気や精神が強くない人は産むべきじゃない
+1
-1
-
242. 匿名 2019/02/14(木) 22:49:54
>>218
おしゃれしないのが気遣いなの?笑
私は楽しく出掛けてたわけじゃないよ!家事で忙しかったの!
というアピールってこと?
同じ穴のムジナだし、挙がっている事項は、保育園のマナーやルールであって、ネグレクトとは違うと思うよ。+1
-1
-
243. 匿名 2019/02/14(木) 22:54:22
>>152
あなたがただ放置していただけでは?
低学年なら毎日一緒にチェックしてあげてください。宿題は終わってるか忘れ物ないか、えんぴつは足りているか等。一緒にやって、出来るようになってきたら、毎日ではなく週に3回2回と数を減らしていけばいいですよ。+2
-0
-
244. 匿名 2019/02/14(木) 22:58:15
最近、連日児相のニュースばかり。
DQN親は対応するのが面倒だからその子どもはすぐに家に返して、怖くない親の子どもは難癖つけて返さないのが児相の実態。
一人保護すると30万、40万国から支給されるから
年間相当な金額が流れてる。
自分の子どもがある日突然連れ去られることも。
児相 拉致 で検索してみてください。
本当に救いたい子どもが救われない訳です。+5
-0
-
245. 匿名 2019/02/14(木) 23:01:10
兵庫にまたプラス1+1
-2
-
246. 匿名 2019/02/14(木) 23:04:21
>>152
子供のしつけにイライラどうして!!っとひどく言ってしまうお母さん
例えば ご自分が仕事や旦那さん友達など大好きな人から毎日ガミガミひどく言われたらどんな気持ちか客観的になってみてください。
子供はお母さんが一番側にいる、大好きな、頼れる人間なんです。
私は客観的にこう言われたらできるかも?やこんな言い方しても前に進まないなど考えて怒ったり注意してみています。
どうしても反抗して聞かない時は、突き放して何もしないのはどうでしょうか。そうするとお母さんのありがたみがわかるのでは・・+2
-1
-
247. 匿名 2019/02/14(木) 23:04:44
>>220
こないだ即逮捕の親子いたからね、
児相も大変だね。
+2
-0
-
248. 匿名 2019/02/14(木) 23:05:39
>>21
同じクラスなのですか?!
その後子供さんはどうなったのでしょうか?+2
-0
-
249. 匿名 2019/02/14(木) 23:17:45
>>235
レイプビジネスというのがありましてね。
実はユダヤの手法なんですよね
年末に凶悪犯罪のニュースを流したりすると、人間の興奮を煽れることで、ストレス発散に消費行動が強まるんです。
だから、経済効果が上がるという、消費行動を高めるための広告戦略でして。
実は虐待だったり、性犯罪のニュースも、女性が怒りや興奮を抑えるために、消費行動に出てくれることや、経済的な行動で自尊心の回復をはかることを狙ってわざわざ炎上させて盛り上げるんです。
世の中、全ての親が虐待してるわけでも、全ての男性がレイプ犯でもありません。
過剰な宣伝やニュースには冷静な視点で見守りましょう。
ユダヤ始め、被害者ビジネスは経済効果期待出来るからね。
日本は敗戦して原爆落とされても被害者ビジネスは恥としなかった国民性。
今じゃみんな女性は被害者ビジネスに煽られてるよ。
私はそう思ってます。
心理学者や経済学者が虐待にも性犯罪にも真剣になるのは、お金のためです。
世の中全てはお金ですから。
+2
-0
-
250. 匿名 2019/02/14(木) 23:18:39
>>240
児童相談所に一度相談してみて、とにかく様子だけでも見てもらっては?
学校からと思われるかも知れないしね。+3
-1
-
251. 匿名 2019/02/15(金) 01:18:15
各地域の児相や教育委員会には改めてしっかり行動してもらいたい。
家庭でつらいことがあって逃げ場がないなら教師に相談しても良いんだと学校で指導したらいい。+1
-0
-
252. 匿名 2019/02/15(金) 01:35:02
昔は平手打ちくらい普通にされてたけど、それも虐待のひとつなのね+2
-0
-
253. 匿名 2019/02/15(金) 02:17:19
毎日兵庫下げ楽しそうね。他の地域はボツになるのにねー。+1
-0
-
254. 匿名 2019/02/15(金) 02:25:46
兵庫以外の地域は家庭内暴力の問題を甘く見てるんじゃないの?取り組みに力入れてないんじゃないの?兵庫の虐待問題が余りにもニュースになりすぎて虐待親だらけになってる(笑)+1
-0
-
255. 匿名 2019/02/15(金) 03:44:52
>>234
大変だったね。私も宗教とは関係ないけど、親からつねられたりぶたれたり熱いもの押し付けられたり寒空に外に出されたりが日常だったよ。それをすればいい子になるって言ってたね。母親は元教師だった。
おかしな人たちみんなに罰が下って欲しいね。何倍にもなってね。+1
-1
-
256. 匿名 2019/02/15(金) 07:37:52
どんどん逮捕されている。今だけではなく、これが当たり前になってほしい…
本当は虐待なんて無いのが当たり前なんだけどね。+2
-1
-
257. 匿名 2019/02/15(金) 08:55:48
学校が通報したなら、子供の話を聞いて通報する案件と先生達が判断したのだろう。ならばこれは称賛すべきだな、よし、よくやった!+1
-0
-
258. 匿名 2019/02/15(金) 10:18:09
今初めて真面目に仕事してるだけじゃないの
国連から言われたから真面目に仕事し始めましたってとこかな+1
-0
-
259. 匿名 2019/02/15(金) 10:30:07
もう💢こんな事件ばっか💢
ちゃんと大事に育てられないなら、子供できるようなことするな💢避妊徹底して💢+1
-1
-
260. 匿名 2019/02/15(金) 10:32:04
自分も暴力受けてきたけど、性的虐待も受けてきた。
暴力とかだと痣や傷でまだ周りも気付けるかもしれないけど、性的なものだとそうもいかないし本人からは中々言えません。
私の周りでも父親から、叔父から、兄弟からされてきたケースがあるけど、今も被害にあってる子達は多いはず。
こういう子達も本当に救ってあげてほしい。
そしてここに居るお母さん方も子供の様子をよく見ててあげてほしいし、もし何か気付いたら絶対に見て見ぬふりはしないでほしい。
自分もだけど、周りで被害にあった子達も母親は見て見ぬふりで助けてくれなかったです。
今も苦しんでる子達が一人でも救われますように。+1
-0
-
261. 匿名 2019/02/15(金) 11:01:34
私も軽い物で叩いたり平手打ちするよ
でも怪我させるような事はしないよ
ましてや小学生なら尚更ね
我が家では3回言う事を聞かなかったら叩く事にしてる
+0
-2
-
262. 匿名 2019/02/15(金) 13:03:35 ID:u1VJv76r7i
ママ友だけどなんか質問ある?+0
-2
-
263. 匿名 2019/02/15(金) 14:39:39
>>260
うちは父親にやられてたけど、母親は暴力。
父親は殴ってこないだけましって思ってた。
父親は東大出てて母親は元教師。徹底的に隠されたよ。表に出しても信じてもらえないように根回しされてたから、やりたい放題だったよ。
せめて表に出てる件だけでも助けてあげて欲しい。+0
-0
-
264. 匿名 2019/02/15(金) 15:26:30 ID:u1VJv76r7i
ママ友だけどなんか質問ある?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する