ガールズちゃんねる

小中高一貫だった人

95コメント2019/02/14(木) 08:06

  • 1. 匿名 2019/02/13(水) 09:17:13 

    子どもの進学先に検討しています。
    実際に通っていた方、お子さんを通わせている方いたらお話聞かせてください!

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:19 

    小中高一貫だった人

    +35

    -20

  • 3. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:38 

    12年間ぬるま湯に浸かったような学校生活でした。

    +123

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:44 

    小中高一貫だった人

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:58 

    小中高一貫だった人

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/13(水) 09:20:02 

    途中リタイアしたときの敗北感がえげつない。

    +79

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/13(水) 09:20:39 

    >>4
    トロ一貫かい!

    +45

    -2

  • 8. 匿名 2019/02/13(水) 09:22:09 

    大学進学や社会に出てから新しい人間関係築くのに戸惑う

    +116

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/13(水) 09:23:08 

    ハンパな小金持ちほど親の選民意識が強くなって恥ずかしい。
    中学からは庶民的な家庭の子もたくさん入ってくるけど、そういう人たちを下に見てるんだよね。
    ウチなんて立派など庶民だよ。

    +51

    -11

  • 10. 匿名 2019/02/13(水) 09:23:42 

    私は楽しかったですよ!
    確かにぬるま湯生活でしたが、みんな友達な感覚があるので、カースト?みたいなものは多少はあるけれど、いじめたり蔑んだりはしない。心穏やかに過ごせたと思います。

    +71

    -3

  • 11. 匿名 2019/02/13(水) 09:24:03 

    はまればぬるいがはじかれると辛い

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/13(水) 09:24:07 

    小学校から(幼稚園からもいる)の子どもは地元のお金持ちばかり
    中学からの子は中受組でそこそこ賢い子 サラリーマンの子はいなかった
    高校からの子は賢くて一般的な家庭の子が多かった

    幼稚園から高校までいたけど親の金持ち具合で全てが決まる学校だった
    贔屓もかなりあったと思う
    ボスママが帰るとなるとお見送りに行ったり大変でしたわ
    3月でおさらば 長かった〜笑

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/13(水) 09:24:47 

    他の人に唖然とされるほど理科社会の知識がない。
    定期テストを一夜漬けでクリアすれば進級できたから。

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:27 

    周りは小学校は公立。
    中学受験は珍しくないけど、小学校から私立なんてほとんどいないから、社会人になったとき浮いてる感じがして仕方なかった。
    あと、いろんな人がいるっていうのを学べるのは公立だと思う。社会に出ても戸惑わないかと…

    +62

    -6

  • 15. 匿名 2019/02/13(水) 09:27:33 

    知り合いの娘さんが、中3で人間関係の悩みで不登校になった。
    でももう中3だし、高校受験もできないし、っていう感じで苦悩してる。
    人間関係拗らせたらキツイのかなぁという印象はある。
    大人の社会でも、人の入れ替わりのない職場は想像すると寒気する。。

    +96

    -2

  • 16. 匿名 2019/02/13(水) 09:28:23 

    >>2
    それ栗田貫一、クリカン!

    +18

    -5

  • 17. 匿名 2019/02/13(水) 09:29:39 

    あまり頭の良くない少人数の学校で小学校高学年の時に人間関係のトラブルに悩んで中学は殆ど保健室登校だった
    高校は他の私立に行ったよ

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/13(水) 09:31:37 

    中学受験からの某有名私大出身で大手銀行勤務の男性を二人知ってるけど、二人とも見事にプライドの高いボンボンって感じです。

    一応銀行員らしく腰は低いんだけど、言葉の端々に世間知らずと上から目線が混じってるって感じ。
    苦労せずにぬくぬく育ったんたろうな。

    +75

    -16

  • 19. 匿名 2019/02/13(水) 09:31:52 

    小中高大まで。ぶっちゃけ親が亡くなったあとも遺産あるとか、結婚後相手も高給取りでないと厳しいです。それ以外の生活のしかたがわからない。
    お金かけることは経験はしてるとは思うけど

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/13(水) 09:32:24 

    >>15
    うちも一貫校検討してるけど、そこが怖いよね
    外部受験組もいる私立なら、上手いこと途中で外に出られたりもするだろうが
    人の入れ替わりが一切ない所もあるもんね。
    そういう所で、一生の友達ができるっていうのも素敵なんだけどね。

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/13(水) 09:32:35 

    頭悪くても一番入りやすいのが、私立小学校だと思う。
    お子さんの頭に不安があるなら、小学校から私立にして、内部進学がいいと思う。
    あと、大学まである私立がいいよ。
    大事なのは、最終学歴だから。

    +63

    -6

  • 22. 匿名 2019/02/13(水) 09:35:26 

    >>2

    なんでまた若い写真をwww

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/13(水) 09:39:12 

    大学までエスカレーターのお金持ち学校、私の友達は高校から受験して入ったけど、エスカレーターの子は、正直そんなに頭良くはなかったと言ってた。お金で解決できるから。

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/13(水) 09:39:44 

    おぼっちゃん、お嬢様だね

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/13(水) 09:41:42 

    >>21
    でもあんまり頭悪すぎると上まで上がれないっていうよね?
    お金でどうにかなるの?
    中高一貫で中学から入っても、勉強できないと中高一貫コースから外れるよ
    こちらでは。

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/13(水) 09:43:00 

    >>16
    こういうツッコミいらない。
    つまらない。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2019/02/13(水) 09:43:52 

    有名大学附属となると桁違いだろうけど、それでもその地域でしか知られていない小中高(幼稚園もあったり)の小学校からいれてるのはやはりお金持ち。
    中学からの人はお金より進路考えての人もいるけど小学校からはお金。PTAの集まりのあとのランチもそこそこのところいく。車出すことになるとみんないい車。子供の服も。あと旅行の話なども

    とにかくお金かかります。嘘のようで本当

    +43

    -2

  • 28. 匿名 2019/02/13(水) 09:44:08 

    小学校から高校まで京都女子ってとこ。三十三間堂のとこにある。大阪府から通ってた。
    でも大学は違うとこ。
    すごい昔の話。今もう40歳だから。

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/13(水) 09:44:34 

    >>10
    カーストがあるがいじめや蔑みはないっていう感覚がもう…

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/13(水) 09:46:37 

    勉強以外にやりたい事がある人にとっては良いと思う。私も思いっきり部活に専念して全日本の大会で上位に入るくらいになった!その後の人生の自信になる。

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:03 

    大学まで一貫校。卒業後に色々な人に「お嬢様」って言われてびっくりした。中にいる時はそんな感覚なかったから。

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:12 

    横になるけど。

    近所の男の子が一人っ子だからって、中学から有名私立に入って去年大学に進学したんだけど、その大学は医学部も他の学部も有名でここ数年で志願者が急激に増えた人気大学です。

    そこで大学が、学力下降気味の内部進学者よりも能力高くてやる気のある外部進学者を多数入れた方が良いと考え、内部進学のボーダー成績が突如上がったんだって。
    近所の子は何とか内部進学は出来たけど、前年までは進学出来てた成績の友人が多数進学出来なかったらしい。
    まぁ、普段から「これくらいの成績なら、内部進学出来るっしょ。」って感じで手を抜いてた学生も悪いんだけどね。

    やっぱり中学から入ると、どうしてもぬる~い感じになるみたいね。

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:19 

    >>21
    そうですね。私も小学校から昭和女子ですけど、かなり勉強苦手なので大学からでははいれなかと思います。知能に期待出来ない子ほどお受験した方がいい。中学受験では遅い。

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2019/02/13(水) 09:48:44 

    >>18
    トピズレだし中受なんてたくさんいて珍しくないし、そもそもそんなに他人見下すようなことでもない。
    そうやってトピズレして自分でなく他人のことを遠回しに貶すのも性格悪いなと思うよ。中受とかに妙に突っかかる人いるよね

    +25

    -4

  • 35. 匿名 2019/02/13(水) 09:49:57 

    私立のランクにも依るけど、金持ちのワガママ子供ばかりだったなぁ〜。
    親が議員さんや医者、俳優、作曲家…
    小遣いは2万。
    お年玉は総額20万…。

    当然夏休み明けは「ハワイ行った」「スェーデン行った」「カナダの別荘」…会話の嵐。

    箱根で夏休みを過ごした私の立場が半端なかった(笑)

    +50

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/13(水) 09:50:41 

    小学校~大学まで一貫で、今大学2年。
    大学は一般入試の子がほとんどなので新しい友達ができて楽しいです。
    外部の子達とは明らかに金銭感覚は違います。
    お昼の値段を気にしたり、バイト掛け持ちしていたり。
    でもそんな事は個人の価値観なので誰も口にも出さないです。
    内部の子と遊ぶ時と外部の子と遊ぶ時の行き先やお店の使い分けは必要かな。

    +46

    -3

  • 37. 匿名 2019/02/13(水) 09:52:44 

    成績悪いと看板の大学まで全員すすめない学校がある。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/13(水) 09:52:45 

    娘が都内女子校で12年間お世話になりました
    子供も親も在学中の人間関係は濃いですよ
    親も色々ですが裕福でプライド高い方がほとんどだけど、知能レベルに差があります
    PTAも活気あって負担が大きい
    校風に合わずポツポツ辞めていく学生もいる
    でも卒業すればバラバラ、ママ友関係だって継続する人、断ち切る人様々です

    インターエデュで聞いた方が早いと思う
    ただ鵜呑みにしないでね、あそこも半分はガセネタですから
    特に不合格だった子の親の、悪意ある学校下げネタが酷い

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/13(水) 09:54:55 

    >>21

    いやいや、多くの学校は中学から高校の時と、高校から大学に上がる時にある程度の成績が無いとダメだよね?
    知り合いの子供が中学受験したけど、中学部から高等部に進級する前に「これでは厳しい」って言われて別の高校を受験する事も視野に入れては?って言われたって。
    その後、ギリギリで高等部には進んだけど大学の内部進学は無理で別の大学を受験してたよ。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:08 

    寄付をしないといけない。これは学校によるのかな

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:18 

    主さんの言ってる一貫校は大学はあるの?
    そこに進学したいなら一番近道ではあると思う
    お金はかかるけど

    大学は国公立へとかなら小学校から私立でなくてもいい気もする

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:52 

    一人っ子家庭は普通の中流家庭が多いよ。
    一人だけだと、お金かからない。
    兄弟2人とも私立小だとお金持ちだなぁと思う。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:09 

    >>32
    内進で大学上がれないなんてザラですよ
    何を今更って感じ

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:37 

    >>39
    でも、外部進学より断然楽なのが内部進学だから。
    だからみんな一貫校に入れたがるんじゃない。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:01 

    大学があるかどうか、それも名が知れているかどうかは大きいね。高校までしかないと結局指定校推薦で真ん中あたりの大学となることも多いし、賢い子は中学で別の学校いったり。
    公立避けなのか、進学なのか

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/13(水) 10:01:56 

    >>38
    イジメがあるとか先生の態度とかですよね。
    あれしかないのでたまに見てますが、落ちた人の学校下げとライバル落としの為の胡散臭い書き込みも多いだろうと思って見ています
    結局、入ってみないと分からないし

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:43 

    >>43

    内部進学のボーダーが上がったって話でしょ?

    ちゃんと読んでね。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/13(水) 10:05:51 

    大学まである幼稚園からの一貫校

    私立なので国立目指してやっている
    このままでいいこは、のんびりしている
    (今は高校生)

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:33 

    >>44

    じゃなくて、>>21さんは一貫校に入ると自動的に大学まで上がれる様な書き方だから、必ずしも全員が上がれるって訳ではないてすよ。

    内部進学は楽だけど、それなりの成績はとらないとダメですよって事を書いてる訳です。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:58 

    わたしの周りの友達はみんな穏やかですよ
    ガツガツしたところもないし、大企業に勤めてる人が他の子を見下したりもしない。
    お金の話も普通にするけどマウンティングというものがほぼないです

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:29 

    >>38
    イジメがあるとか先生の態度とかですよね。
    あれしかないのでたまに見てますが、落ちた人の学校下げとライバル落としの為の胡散臭い書き込みも多いだろうと思って見ています
    結局、入ってみないと分からないし

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:43 

    人間関係で揉めたらほんとに大変。
    そのままとどまるのか、他の学校に入り直すのか。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:39 

    >>26
    この人誰?って思った私にはありがたいコメントでしたよ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:12 

    >>21
    ビンボーな公立親が自分の不甲斐なさ
    ダンナな甲斐性のなさの言い訳にしている
    あるあるセリフ。
    公立には、貧乏でFランの子供が多いよ。

    金持ちだから私立に入れて綺麗な奥様で、
    子供にも教育費かけられるんですよ。
    頭が悪い子供は私立小学校入れませんよ?

    公立とは違いテストありますから〜!残念!

    +7

    -21

  • 55. 匿名 2019/02/13(水) 10:33:55 

    >>54
    頭が悪くても親や祖父母の家柄で私立幼稚園、小学校は入れますよ
    ちょっと空気が読めなかったり、ボーダーの子は下から私立が生きやすいし
    でも、筑駒に余裕で入れそうな神童まで親が幼稚舎から大学まで入れてしまって勿体無いなと思う子もいるよね

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:23 

    ガルにはいないから

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2019/02/13(水) 10:40:01 

    うちも小受考えています。
    3歳息子がいます。関西在住です。

    立命館か、ノートルダムか、洛南か関西学院、関西大学付属か‥

    学校のカラーもまだわからないし。

    ただ、一応夫婦で京大なので
    できれば‥京大行って欲しい。

    そのためには小学校から私立行くより
    中受した方がいいんだろうな。

    みなさんやはり、中受組の方が賢かったですか?

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:17 

    小学校から大学まで一貫校で過ごしました。
    父曰く、塾や予備校に通わせることを考えたら費用面ではそこまで変わらなかったのではないか、それならば受験の不安や整った環境で学生生活を送らせたいとの想いで入れたそうです。
    16年間女子校で友達も穏やかな優しい子が親友だったので、大人になった今社会の厳しさや自分がズレていることへの不安であまりありのままの自分を出すことはできませんが、学生生活をひたすら楽しく過ごせたことは自分の宝ではあります。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/13(水) 10:45:57 

    やはり私立小の魅力は大きいですよね。

    私は娘に教養をつけてもらいたい。

    我が家の志望校は、
    伝統芸能の授業があったり、
    科学系のカリキュラムや設備も豊富だったり、
    私立で良くあるお茶やお花もあるし。
    図書館も素晴らしい。
    海外研修もある。

    でも夫は、
    わざわざ高いお金かけてそれらを学校でさせなくても、
    そのお金で本格的に習い事させたほうが
    身になるのではないか?

    全てが学校ばかりだと息もつまるし。

    と言います。
    たしかにそうかなと思います。

    悩むー。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/13(水) 10:48:06 

    なんだろう、
    やっぱりもともとブランド志向の人にはいい気がする。

    卒業生のみなさん、
    母校のブランド力は感じますか?

    一目おかれたり。

    まぁ男性の場合はそれが障害になったりしそうだけど。
    仕事できないと、ただのボンボンだとおもわれそうで。

    女性はお嫁に行くにも、良いことだらけの気がする。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/13(水) 11:09:16 

    主です。採用されて驚き。感謝です!
    検討しているところは小〜高校まで、大学はありません。
    中受でも入れるそうですが偏差値がそこまで高いわけでもなく、お金持ちの子ばかりという感じでもなく、どちらかというと学生生活を有意義に楽しむというような雰囲気な気がします。
    自分自身、学生時代に先生や友人関係で悩んだので
    のんびりと温室育ちでもいいのかな?と思い検討しているところです。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/13(水) 11:16:48 

    >>57
    京大目標が一番なら京大ないし同等のレベルの大学へ何人だしてるか調べたらわかりやすいですよ。
    カラーの前に進学実績

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/13(水) 11:29:39 

    授業内容や環境を考えるとやっぱり私立小って魅力的だなと思う。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/13(水) 11:45:24 

    >>57
    どこに住んでるかも大切かも
    小学生で家から遠いと大変だよ
    この中だと洛南かなと思うけど
    小学校が出来て浅いし実績まだないよね?
    京大なら公立の進学校も考えてもいいかも
    それか中学受験で京大にたくさん入れてる
    進学校か

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/13(水) 11:51:20 

    人間関係こじらせて高校で辞めた

    小学生の頃「ブス」弄りが流行って、そのターゲットに私がされて半年くらい言ってきた人間と10年近く顔を合わせ続けて本当に辛かった

    選択肢は広い様に見えるけどぬるま湯に浸かってる子供はその事実に気づかず成長するし、学習の習慣をつけざるを得ないほど偏差値の高い一貫校以外はオススメしない


    私は親に申し訳なさしかない
    卒業できれば大学は間違いないだろうし勝ちだけど勉強も比較的できた私はブスの言葉に傷付いて負けたよ

    子供は目の前の世界が全てな事を大人は忘れないでほしい

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/13(水) 11:51:27 

    >>50
    私も私立一貫校ですがほんとに50さんの仰る通り
    友達は穏やかだし虐めやカーストなんてなにも無かったしとても伸び伸び学生生活を送れました
    お金のあるない、も話題にすらならないです
    みんなある、が当然だからなのかな
    とにかく平和でした^^

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/13(水) 12:01:23 

    >>62
    返信ありがとうございます!

    もちろん各高校の進学実績は調べました。
    やはり洛南以外は京大は厳しいかなと‥
    年に数人だったと記憶しています。

    結構京大に行く学校と、
    一握りの数人が京大に行く学校とでは
    やはり雰囲気が違うのかなと。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/13(水) 12:02:51 

    >>64

    小学校のために近くに自宅を建てようと
    元々計画しておりましたので、
    通学距離は今のところ考えておりません。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/13(水) 12:39:44 

    最初、中高一貫に見えたから女子校出身者がワイワイするトピかと思って覗いた。
    小学校受験を考える保護者のトピでしたか。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/13(水) 12:41:44 

    都内の小中高一貫校でした。
    少人数制で一学年100人もいない学校で先生も同じ学校を卒業して先生になって母校に戻ってきた人もいて世間知らずな人が多く非常に閉鎖的な学校でした。私は馴染めなくて他の学校に行きたいなとずっと思ってました。
    でも親はせっかくお受験していい学校に入ったんだからと許してくれず...チベスナ顔で登校する毎日でした。
    卒業して25年経ちますが今でもあの学校は私に合ってなかったと思うし私の気持ちも考えずに自分が決めた学校に通わせ続けた親を恨んでいます。
    私の子供は公立小です。中学や高校は本人が行きたいと思う学校に行かせてあげたいです。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/13(水) 12:45:56 

    小~大まで一貫校出身です。
    小学校の頃から電車で40分かけて通ってたので地元に友達がいなかったので成人式で周りがワイワイしてる中で一人ぼっちでした。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/13(水) 12:50:08 

    >>61
    そんな感じの学校に通ってましたが受験らしい受験は大学受験が初めてだったので私はそこで挫折して受けた大学全部落ちました。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/13(水) 13:05:58 

    今住んでいるところは田舎なので、公立と言っても小中高一貫のようなもの。しかも1クラス。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/13(水) 13:11:45 

    小中高一貫校でした。
    私はサラリーマン家庭だけど、開業医とかパイロットのご家庭が多かったです。
    みんなずっと制服が一緒だし、子供の私からすると所得の差?などは感じにくく、
    お金の有無でのいじめもなかったように思います。
    校風に会わなくて高校受験する子、成績が足りず高2とかで転校する子もいました。
    基本受験はないので、私はぬるま湯に浸かっていて、大学受験で本気で勉強できなかったのが悔やまれます。
    みんなの進学先は上は東大、下は日東駒専やフェリスなどの女子大でした。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/13(水) 13:15:23 

    幼稚園から大学院まで国立の一貫校でした。
    変なエリート意識で外部に出る勇気がなく、内部進学しました。
    学歴だけは輝かしいけど、ずっと半径500m以内で生活してる世間知らずのブスです。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2019/02/13(水) 13:18:06 

    >>57
    小学校から大学まで一貫でした。中学から帰宅した子はたしかに頭良かった。大学も出て行く人がちらほら。小学校から大学まで一緒の子は親戚みたいな感覚で私は楽しかったな。勉強は全然しなかったけど、ほかでいろんな経験させてもらえました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/13(水) 13:39:58 

    小学校から私立通う方がお嬢様だとかいわれがちですけど、実際中学受験ってものすごくお金かかりますよね?
    実はトントンくらいなんじゃないかって思うんですけどどうでしょうか?

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/13(水) 13:47:40 

    >>77
    公立小学校+塾3、4年と私立小学校6年は私立小学校のほうがかかる。
    というか、そういうレベルのお金でなくて生活レベルや環境がはなから違う人も多い。そしてあまり進学に重きをおいてない(附属の大学にいけるちからがあればいいかな、という感じ)

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/13(水) 13:52:23 

    >>57
    そのなかなら京大視野に入れるなら洛南高校かなと思うので洛南小学校。
    でも京大なら洛南以外の関学関大なら他の高校(公立含む)のほうが出してますよね。
    小学校を私立にする意図と京大いかせたいがなかなか直結しないかなも思います。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/13(水) 14:26:57 

    あまりにも成績悪いと
    どこでも肩たたきがあります

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/13(水) 14:30:08 

    住んでいる地域によるかもね。
    姉が変わっていて、海外留学もし、どんどん出世していって、今東大卒しかいないようなところで働いているらしいけど、端的に言うとマウントとか無縁の世界。庶民的な馬鹿な話をしても、興味深そうに聞いてくれるんだってw

    都内でおぼっちゃん育ちなら、いっそ生まれてからずっと無菌状態で温室育ちの方が良いのかもしれない。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/13(水) 14:38:08 

    京大目指すなら、中受の方が良いかも‥
    一貫性の学校は、どうしてもダレちゃう雰囲気があるから‥
    かといって公立も周りに流される子供なら、「高校行かなーい」とか言い出しても困るもんね。

    間を取って中受で(笑)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/13(水) 14:51:23 

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/13(水) 15:12:18 

    うちは京都女子の小学校に入れたよ
    上は女子大しかないからみんな勉強して京大や阪大目指すし
    そこまでぬるま湯ではないかなーと思って
    学費も私立小の中では安いし教育もしっかりしてるし
    マウンティングする親もいないし、いい選択した

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/13(水) 15:27:51 

    私は中高一貫の女子校、大学は女子大だったのがいやで、受験してでました。
    大学ではよい友達に恵まれて楽しく、また就職もクリエイティブ系につきそこでも楽しかったのですが、その後に働いた接客業が同年代の女性ばかりで、今までと価値観や金銭感覚があまりに違い、人間関係に苦労しました。
    今思うと、大学などが楽しかったのはまわりがわりと賢くちょっと変でも受け入れてくれていたのかなと思います。
    中高一貫の人が全員ではないけれど、のんびりしてたり、ちょと癖があったり、あとはお金持っていなくても生活スタイルが違うと思う。話しててなんとなく中高一貫かな?とおもうとだいたい当たる。
    中高一貫は変なカーストもあまりなく、なんでもできる優等生からオタやギャルが共存しやすいと思います。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/13(水) 16:20:32 

    >>85
    中高一貫じゃなく小学校からというのがポイントでは

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/13(水) 16:38:31 

    お嬢様じゃん
    いいなー

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/13(水) 19:00:21 


    アホでもぬるーく生きていける

    いじめられたら最後

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/13(水) 19:48:52 

    社会に出てから戸惑う事が多かった。
    皆一定以上の環境で育って来た子たちだから、妬み嫉みなんて意識が基本、無い。おっとりしたおおらかな性格の子ばかり。

    社会に出ると学歴や給料や待遇、地位の差で男でも女でもある程度羨んだり、足を引っ張り合ったり責任を擦り付け合ったりする人がいる。女同士でも何かとマウンティングする人とかいて驚いた。
    そんな事しても誰が得する訳でもなく何の意味もないのにね。満たされて来た子達は興味なければ深入りしないし、仲良くしないからケンカも争いもないしイジメもなかった。
    女の子は利口な子が多かったですよ。無駄な事に時間は使わない。効率良く勉強したいなら付属校オススメですね。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/13(水) 20:02:48 

    >>77
    今思い出しながらざっと書き出してみますね↓

    小学校受験に係わる費用+入学金+被服+電車とバスの定期代+毎日のお弁当費用+毎月の学費+年間諸経費+旅行費用(ほぼ毎年)+夏休み冬休みの希望制の旅行+塾+習い事+お歳暮お中元+諸々お花代+お誕生会や子供や親とのお付きあいにかかる代金+学校行事等親の服代
    ×6年
    こんな感じだったかな??

    どうでしょう?中学受験だと三年生や四年生から毎日塾に夜まで通って、夏休みも合宿したりする塾もあるんですよね、その他の習い事も受験の為に?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/13(水) 20:11:46 

    >>89
    満たされて来た子達は

    この時点であなたも他の人見下してるし選民意識あるってこと。社会に出たら悲惨みたいにかんじるかもしれないけど、だから子どもを温室育ちににするなら一生温室育ちにさせないと子どももその周りの見下される人も悲惨だよ。社会が悪いわけではない

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/13(水) 21:01:21 

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/02/13(水) 21:19:03 

    >>79

    返信ありがとうございます。

    小学校を私立にしたいのは、
    単純に良い環境で学ばせたいからです。

    学校にもよりますが、
    公立とは設備やカリキュラムが違いますよね。

    悩みます。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/13(水) 22:20:23 

    中学受験で補欠で入った近所の女の子は
    仕事2年で辞めて
    3年プー太郎で
    結婚したよ。

    甘いね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/14(木) 08:06:27 

    よく、発達障害のボーダーラインみたいな子はそういう一貫私立に行けばいいとかいうね。
    でも、あんまり勉強についていけないと退学させられる場合もあるよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード