ガールズちゃんねる

ラインの取り消し機能使ってますか?

133コメント2019/02/15(金) 01:50

  • 1. 匿名 2019/02/13(水) 08:28:30 

    ラインのやり取りをするたびに必ずといっていいほどメッセージの送信を取り消してくる人がいて正直気分が良くありません。
    たまにならいいのですがそんなにしょっちゅう取り消すようなことがあるのか不思議ですし不信感だけが残るのでいちいち消すぐらいならもっと考えて送ってほしいです。

    愚痴になってしまいましたがみなさんはこの機能使ってますか?また使われても気にならないか教えてください。

    +288

    -30

  • 2. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:07 

    嫌がらせだよ

    +27

    -45

  • 3. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:26 

    どういう内容を取り消してるかにもよるね…

    +315

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:29 

    取り消したところで相手に伝わるんなら意味ないよね

    +595

    -5

  • 5. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:38 

    義母が私へのLINEで取消し機能使ってたのがすごい気になる
    何て書いてたんだw

    +365

    -6

  • 6. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:38 

    構ってちゃんでしょうね
    うざいうざい

    +34

    -28

  • 7. 匿名 2019/02/13(水) 08:29:51 

    取り消しても「メッセージが取り消されました」って残るからなんだかね…

    +749

    -2

  • 8. 匿名 2019/02/13(水) 08:30:05 

    「取り消しました」がこっち側に残ることを知らないのかな?
    「取り消しが好きだよねー」とか言ってみたら?

    +405

    -17

  • 9. 匿名 2019/02/13(水) 08:30:38 

    取り消したコメント気になる~

    って言われたい作戦?

    +131

    -6

  • 10. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:05 

    そんな取り消すとかその人が特殊すぎない?

    +113

    -6

  • 11. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:30 

    取り消した後になんか送ってくるの?
    ただ取り消されましただけ残るとなんか嫌だね

    +122

    -5

  • 12. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:37 

    そうだ、取り消し機能があるんだった。忘れてた。
    誤爆を消せばよかった。

    +226

    -3

  • 13. 匿名 2019/02/13(水) 08:32:33 

    だから、
    途中で送ってしまったので取り消しました。
    って送ってくるのか!

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:05 

    消しても、ホーム画面に出てるから意味無い…

    +228

    -4

  • 15. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:12 

    あんまりいいものではないよね~
    (拾い画)
    ラインの取り消し機能使ってますか?

    +307

    -7

  • 16. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:14 

    希望シフト出すときに
    全部1日ずれてしまったので取り消しました。
    ってちゃんとした希望シフト送ったら会った時に真面目すぎるよって笑ってた。

    +83

    -12

  • 17. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:15 

    取り消しました、って出るよね
    使えないわーって感じ
    ただ、消えるだけでいいのにさ。 へんな機能だよね考えてみたら。

    +501

    -4

  • 18. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:32 

    誤爆してしまったことがあり、慌てて取り消しました。。
    グループラインだから見てた人たくさんいただろうなー。。

    気まずくてその集まりに行かなくなりました。

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/13(水) 08:33:39 

    トーク画面、汚れるよね…

    +14

    -22

  • 20. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:07 

    バリバリ使ってます。
    やっぱりこっちの言葉の方がいいかも、と思ったりしたらすぐ取り消します。
    気心知れた人との長いやり取りの中でなので、そんな気にすることないと思ってたけど。

    +50

    -53

  • 21. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:11 

    誤タップで変な文になってしまった時に使ったことあるけど何回も使うもんではないよね

    +156

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:18 

    他の人に送るはずだったのかな。
    でもしょっちゅう間違えるなよとは思うよね。

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:43 

    たまに使う!急いで書くから、書き間違えに気づいて消す!わかってます。確認してから送れって、でもなぜか焦ってしまう

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:56 

    何回もあるとイラッとくるねw
    ↓拾い画
    ラインの取り消し機能使ってますか?

    +230

    -4

  • 25. 匿名 2019/02/13(水) 08:35:27 

    そんな機能があったとは…

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/13(水) 08:35:37 

    え?みんな気にしてるんだね。
    気を付けます。誤字とかで細かいことでも、取り消ししちゃってたわ。

    +109

    -15

  • 27. 匿名 2019/02/13(水) 08:36:34 

    その直後、理由を言ってくれればね。誤字だったとか、改行変だったとか。
    書き直しがないのは、モヤモヤする。

    +29

    -6

  • 28. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:06 

    全然深刻な話とかしてないけど取り消すことある。
    お気に入りの顔文字が\( ˆo
    ˆ )/改行されちゃったときとか。

    +12

    -8

  • 29. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:17 

    こっちからもやってみる
    やられたらやり返す
    …倍返しだ!!

    +35

    -8

  • 30. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:47 

    未だに取り消し機能馴れないから誤送信とか誤字とかした時もわざわざ間違ったー!って送ってる

    +165

    -6

  • 31. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:24 

    されると悲しいからしない

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2019/02/13(水) 08:41:08 

    主も送ったトーク全部取り消してみ

    +54

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/13(水) 08:41:10 

    >>6うざいよね
    遊びに行かない?てLINE既読つけなかっただけで
    取り消してたw メンヘラでストーカー気質の変な人だから気持ち悪い

    +10

    -13

  • 34. 匿名 2019/02/13(水) 08:41:35 

    取り消しされたことならあります。
    友だちからのLINEでしたが、旦那さんに送るつもりだったのに間違えて私に送ってしまって取り消ししたと言ってました。

    +19

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/13(水) 08:43:35 

    私それで学校の友人に勘違いさせてしまって疎遠になってしまいました…一応なんだなもないことを伝えたんですがダメでした。もう使いません。

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/13(水) 08:43:49 

    >>15
    浮気の誤爆がバレないようにする為か!

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/13(水) 08:44:18 

    昨日夜に友達に送る内容を旦那に送信してて気付いて取り消ししたのに、さっき消した内容が復元されてた。

    こんな事ってありますか?

    +9

    -9

  • 38. 匿名 2019/02/13(水) 08:44:32 

    職場の女の先輩に姉と間違ってLINEして
    おーい
    聞いてんのか
    うんこうんこ
    とか連続送信したことある
    まだ削除機能出る前の話。
    今ならその機能絶対使った

    +243

    -7

  • 39. 匿名 2019/02/13(水) 08:44:42 

    取り消しましたって相手にも表示されるの本当にいらない…意味ないじゃん

    +157

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/13(水) 08:45:23 

    職場のメンヘラ構ってちゃんが、しょっちゅうやる。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/13(水) 08:45:34 

    >>35ちなみに何を消したのかは向こうは知っています。お昼誘ったのですが返事がこなくてそのまま午後になってしまったので返事させるのも申し訳ないかなと思い消した感じです。

    +13

    -4

  • 42. 匿名 2019/02/13(水) 08:46:05 

    1人いるんだけど、そういう人って何も考えずに連続投稿して後から自分で読み返して都合悪い事消してるらしい。逆にされたらどうなるのか?と思って私が送ったものを総消ししてみたけど何も言わず(笑)基本的に変な人認定してるので好きなようにさせてる。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/13(水) 08:47:01 

    なんかダサいな

    ミサワみたいなナルシストがしょっちゅう使いそうwww

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:15 

    >>37
    旦那さんがアップデートしてなくて古い機能のままだと 取り消し機能相手には反映されないよ

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:28 

    時々使っちゃう〜
    大抵大したことないけど、
    妹にちんこって入れたと思ったらママ友だったり、担任の先生のあだ名を旦那とのラインかと思ったら、ママ友だったり…

    +2

    -16

  • 46. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:28 

    私は誤変換が多いので、あまりにも変で意味が通じなさそうな時に使います。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:32 

    相手がAndroidだと既読つける前にホーム画面でポップアップ通知されて内容読めるから、取り消ししてももう別画面で読まれてる可能性あるよ。嘘はつかずに誤字だったから送り直し~とか友達と間違えたぐらいに使った方がいい。

    +101

    -2

  • 48. 匿名 2019/02/13(水) 08:49:52 

    グループラインで執拗にいじられてた子がいたから個別に「大丈夫?」って送ったつもりだったんだけどそのままグループに送ってしまった。
    すぐ消したけどほぼ見られてた。

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2019/02/13(水) 08:52:26 

    わかりにくい表現かも?って書き直したり、こっちのスタンプの方が合ってたな程度で取り消し使ってる
    相手からの取り消しもだいたいそんな雰囲気だから気にしてなかった

    でももし取り消しの後に文章やスタンプのやり直しも何もないならそりゃ気になるかも

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/13(水) 08:53:02 

    なんか後から読み返したら変な日本語になってて慌てて消したことある
    でもメッセージが取り消されましたって残す方が印象悪いかな

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2019/02/13(水) 08:53:19 

    >>41
    多分取り消したことで疎遠になったんじゃなくて、その前から徐々に疎遠の方向に持ってってたんだと思う

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/13(水) 08:53:27 

    この機能よくわかってないけど、
    新着LINEをホーム画面に表示する設定だと取り消されたコメントも読めちゃうって事?

    そんなマヌケ機能、
    中途半端すぎない?

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/13(水) 08:53:45 

    使ってる。
    とりあえず伝えること全部送って、
    既読ついたり返信来ないときは特に、
    あとから最低限の要点だけ残す。
    最初からそれだけだとニュアンス伝わりにくいけど
    残すにはそこまでいらないかな、みたいな。

    たとえばこのコメントなら1、2、4行目
    だけ残してあとは消す。

    +2

    -7

  • 54. 匿名 2019/02/13(水) 08:54:17 

    韓国のものだもん
    じんわり人間関係揉めさせたいんだろうね

    +30

    -7

  • 55. 匿名 2019/02/13(水) 08:54:37 

    打ち間違いがいとか途中で送信しちゃったりした時に取り消ししてたんだけど、これ相手にも表示されてるんだよね・・・知らなくてしばらく使ってたけど最近は使うのやめた。間違ったままでも大体伝わるし

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/13(水) 08:54:49 

    使ってるけど、グループラインとかで
    相手の誰かがLINEをアップデートしてなくて、最新版になってなかったら、誰かしらには取り消しができてないんじゃないかと思う。

    確実に取り消せるようにして!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/13(水) 08:55:36 

    普通に誤字とか分かりにくい文章とか、送った後読み返して気がついた時に使ってた。
    間違えないように気をつけるのはもちろんだけど、誰だってたまにはあるよね。
    相手から取り消された事あるけど、単に自分と同じように間違えただけだと思って、別に気にした事なかったよ。
    そんな悪い方に考える必要ないんじゃない?
    間違いのない文章の方が良くない?

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2019/02/13(水) 08:56:37 

    >>38うけるwww

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/13(水) 08:57:40 

    私のスマホだと、確認するまで通知画面にメッセージ残ってて、短い文だと全部読めちゃう。で、一旦読んでからトーク画面いくと「取り消しました」になってる。意味ないよね。

    +59

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/13(水) 09:00:06 

    取り消したことが相手にもわかるとか、こういうちょっとズレたとこが韓国っぽい

    +56

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/13(水) 09:02:25 

    >>47
    iPhoneでもホーム画面で見られる機能があるから読まれる可能性は同じだね。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/13(水) 09:02:47 

    誤字の訂正メッセすら送らない私にとってはいらない機能

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/13(水) 09:04:03 

    >>44
    ありがとうございます。
    アップデートしてないかもしれないです。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/13(水) 09:04:23 

    取り消し使ったことある、誤字脱字が多かったから消したんだけど
    相手から、何これ?なに書いてたの?って聞かれるしめんどくさかった
    消しても結局聞かれるから意味無い

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/13(水) 09:05:21 

    私も取り消されて、
    取り消しました、を何気にタップしたら、
    消されたメッセージが出たんですけど…
    どういう事ですか?

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/13(水) 09:05:26 

    私の知り合いにもいる。毎回聞いても『なんでもないよ!』って言われるだけだからもう聞かない!たぶんわざとやってたんだろうな。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/13(水) 09:10:21 

    ちょっといいなと思ってた男からLINEきて、内容的に別の女に送ってる内容ぽかった
    そのあとすぐ消されたけどずっとモヤモヤしてしまった
    この機能いる?

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/13(水) 09:14:46 

    ただ静かに消えればいいのにさ、取り消しましたのメッセージが表示されるんじゃ、なんだったのか気になったりしてなんか面倒くさい。なんでそんな機能を付けたのか、理解できないさすが韓国企業。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/13(水) 09:16:01 

    取り消しをされる前なら相手の設定次第でホーム画面とか通知から読めたりするし…ほんと中途半端で無駄な機能

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/13(水) 09:20:07 

    みんなお分かりだろうけど、
    取り消し機能にしろ、既読通知にしろ、LINE作った人は日本人じゃないとつくづく思う。

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2019/02/13(水) 09:21:03 

    普通にホーム画面の通知で見れるし、
    内容見ても既読にしないであとで返信しよ~って思って放置してたら消されてることよくある。
    ほんと意味ないし、内容知られた上に消したことも知られてるの恥ずかしくない?笑

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/13(水) 09:22:12 

    >>70

    日本人が思ってる美徳(逆言うと外国人が息苦しいと思ってる日本人の性格)をちっとも理解していないよねLINEって。

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:07 

    使ったことないけど、これ24時間以内のやつしかできないんだよね?
    長い間未読にされてる人とか嫌だから消せるようになってほしい。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/13(水) 09:27:38 

    何で消したの?なんだったの?←待ちかな?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/13(水) 09:38:43 

    LINEは本当にやめた方がいいよ。
    韓国嫌いと言いつつ使ってる人多すぎ。

    ラインの取り消し機能使ってますか?

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2019/02/13(水) 09:40:02 

    パチンカス、パチンコで16万負けた腹いせに私に暴力、夜中に起きてしまった子供に虐待、旦那が寝たときにラインで死ね死ね、死ね!って入れてソッコー消す。密かなストレス解消。寝ると朝まで起きないので旦那の枕に殺虫剤たくさんかけた。ゲホゲホ咳き込んでたが起きない。早く死ね。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2019/02/13(水) 09:41:23 

    LINEして、返事が来る前に解決した…って時は送信取消するよ。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2019/02/13(水) 09:41:41 

    取り消ししました

    それでも完全フルシカトしてたら
    またラインしてきて取り消ししました3回

    無視無視無視無視wwww
    うぜえ

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/13(水) 09:43:15 

    私はプロフにプロフ画を頻繁に変えたり一言にポエム調とかいちいち変えてくる人は非表示にしてますって書いてるから通知すらも来ない。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/13(水) 09:46:20 

    >>51やっぱりそうですよね。最初はそのせいかなと思ったんですが…むしろ疎遠になりたくてきっかけにしたんでしょうね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:18 

    使ったことない。たぶん使われたこともなし。
    ほぼLINEする人は決まってるし、間違えても「ごめん間違えた。~だった」で訂正すればいいだけだし。
    そもそもLINE、アプデしてないから取り消し機能使えないわ(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:56 

    LINEに代わるものが出来たら
    そっこー乗り換えるのに
    日本の会社は何やってんのか

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:36 

    間違ったことにも気付かない時あるわ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:12 

    頻繁には使わないけど、打ち間違いは時々消します。既読付いてたら諦めるけど。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/13(水) 10:34:28 

    グループラインで1人の子が取り消してたら別の子が「取り消してたけど何て送ってたの?」ばっか何度も聞いてた。その時に「あー、この機能何の意味もないな」て思った

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:41 

    スタンプの取り消しとかしました。
    朝なのに、こんばんはのスタンプ入れてしまって😅

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:21 

    別に取り消されても気にしたことなかった
    なんか間違ったんだなくらいの気持ちだった

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/13(水) 10:43:02 

    届いてすぐホーム画面に表示されたのを読んだから内容はわかるけど開いたら消されてたことがありました。「取り消されました」という表示は何もなかったです。
    そういうことも出来るものなんでしょうか?
    私はあまり詳しくなくそんなこと出来るのか~とびっくりしました。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:33 

    取り消し使わないけど、いちいち聞いてくる人いるんだ。めんどくさいね。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/13(水) 10:45:21 

    取り消しの通知は新たなトラブルを生むと思っている。
    余計気になるし、いじめとか証拠残さずわざとやるやつとかいそう。
    それを分かってて追加した機能だと思う。韓国産だしね。
    通知行くならなんの意味もないし前の取消できないバージョンで良かったのにわざわざさ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/13(水) 10:48:17 

    取り消しは結構使う人いるけど、メンション機能(@名前 のやつ)は最近知った あれみんな上手く使ってるのかな?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:51 

    既読になったものを取り消す意味は何だろう
    見られたならもう良くない?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/13(水) 10:54:12 

    仲良い人と会話中に取り消しがあったら何かミスったんだなって思って気にしない
    そこまで親しくない人から唐突に取り消しメッセージが来てたら、まあ誤爆だろうけど一言すみません間違いましたくらい欲しいなって思う

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/13(水) 10:58:48 

    >>82
    一応プラスメッセージってのがあるけどね。全然普及してないね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/13(水) 11:00:14 

    >>92 めちゃくちゃくよくよしやすい人で、せめて文字として残したくないってタイプか、スクショとられたくない発言だったくらいしか思いつかない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/13(水) 11:04:49 

    誤字脱字程度では取り消さないけど、なんかこの文章わかりづらいかな?とか思ったときは取り消すかなー?べつにそれなら読まれても恥ずかしくないし!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/13(水) 11:17:26 

    ごめんね、間違えちゃったで終わる話なんだけどね
    取り消すと深読みする人もいるし
    この機能って、なんか本来の日本人の感覚じゃないんだよね

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:07 

    とあるグループラインで朝みたら数人が取り消ししてあって
    なんか嫌な感じがして抜けた
    今も困っていない

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:30 

    >>38
    こういう危険があるから、たとえ身内でも下品な言葉は使わないようにしてる。
    家族と言えど言葉は残るから。自分が送った面白スタンプも、次テンション下がった時にみると落ち込む。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:07 

    まぁ些細なことでも取り消し使う人よりも
    素直に載せたまんま謝る人の方が信頼できることは間違いない

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:52 

    モヤモヤしながら使うのって体に悪いね😨

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2019/02/13(水) 11:34:16 

    単純に誤字したときに取り消してる人が大半でしょ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/13(水) 11:35:23 

    取り消しましたって表示がでないならいいのに、
    消したの丸わかりだから意味ないような。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/13(水) 11:35:36 

    取り消し行為に悪意を感じるほうがおかしい
    被害妄想強すぎ

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2019/02/13(水) 11:43:54 

    アプリ開かず返信までするタイプなんだけど、通知は来るから取り消されたことを気づかずに返信したことある
    あの機能いる?結局取り消した事実はバレるのに

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/13(水) 11:46:09 

    結局1番使いやすいのは、ショートメールという事に気付いた

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2019/02/13(水) 12:17:08 

    取り消したこと相手にわかっちゃうのか。意味ないw
    送ってすぐ「いやこれ相手にうまく伝わらないかも」
    ってときにたまーにやるくらいだな。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/13(水) 12:17:21 

    主です。
    いろんな意見どうもありがとうございます。
    送信取り消しに関しては同じ人にもう何十回もされているのでいい加減間違えないようにしろよというのと自分の言葉に責任持てよと思ってしまいました。
    でも向こうは特に悪気なくやっていることなのでもう価値観の違いってことで割り切るしかないですよね…

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2019/02/13(水) 12:24:48 

    え!?
    アラフォーですがめちゃめちゃ使ってる
    誤字多かったり、数字間違えたりした時
    誤字のあるLINEそのまま読ませると手間かけると思って
    3日に一回くらい使ってるかも

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2019/02/13(水) 12:36:24 

    ここ見て気づいたけど、今まで取り消しじゃなくて削除の方押してた。
    取り消されたと思ってたけど、こっちのトーク画面から消えただけだったんだね…恥ずかしすぎる

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/13(水) 12:37:38 

    あんまり気にしたことない

    要は信頼関係?

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/13(水) 12:37:52 

    気にしないな〜

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/13(水) 12:39:43 

    スタンプ押し間違えて
    取り消したら
    何って送ったの?
    まさか悪口とか?
    ってしつこく聞かれて
    こんなだったら消さなければ良かったと思った

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/13(水) 12:54:40 

    ラインの取り消し機能使ってますか?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/13(水) 12:55:12 

    取り消したらメッセージでまたトークが上に上がってしまうの?ひっそりと取り消したいんだけど。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/13(水) 12:59:29 

    >>108 ええ...なんか厳しいね
    私は別に多用しないけど、使う人は1度使ったら機能として使い続けるでしょ
    逆にそんなに使われてるならいい加減その機能に慣れたら? 言葉に責任とか大げさにとらえすぎて重いわ

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/13(水) 13:39:52 

    本当に間違って恥ずかしいから使ったことある。相手に出るとは知らなかったわ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/13(水) 14:59:11 

    さっき使った

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/13(水) 15:28:00 

    >>47
    Androidだから私も読めるけどiPhoneは読めないの??

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/13(水) 15:46:26 

    ちょっと気になってた人にあとで既読つけようと思って(すぐ既読つけると待ってたみたいでw)既にトークルームの見える部分だけチェックしてたときに、名前間違われててその後取り消しされてショックだったことある(笑)さっきの変換間違えた!とか送られてきたほうがまだよかった。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/13(水) 17:15:23 

    過去に職場の女性と浮気した事がある旦那のラインを酔ってる時にチェックしてしまった。
    職場の女から飲み会前にライン送られてきてて「私の膝の上なら空いてるよ〜」
    膝の上?股の中だろうがアバズレが!!って送ったけど、我に返って消しました。
    ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/13(水) 18:32:25 

    友達から
    「ねぇねぇ!」
    「〜〜のコンサート興味ある?」
    「チケ余ってるんだけどさ」
    ってLINEきて、短文ずつだったから通知で全部読めたんだよね
    でも既読つける前に家に宅配便来て なんやかんやしてるうちにメッセージ消されてた (笑)
    多分他にも声かけててチケ譲る人決まったからメッセージ消したんだろうね。既読付いてないからわたしにバレてないと思ってるけどバレてるからー!行きたかったよー!! (笑)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/13(水) 18:51:49 

    打つのミスったんだなとしか思った事がないわ。
    そんな腹立つ事かな

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2019/02/13(水) 19:30:46 

    送れてないと思って同じスタンプを連打したときは
    事情説明して取消しました

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/13(水) 20:30:00 

    うちまつがい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/13(水) 21:02:59 

    チケットの申し込みをお願いできるかラインして未読スルーのまま1日経ったから無理なんだなと思って消した事があります。
    無言でNGって事なんだなと思って。

    そしたら消したあとすぐにチケット申込みできますよ!ってラインがきて未読にしてるけど読んでるんだーこの人と思いました。若干それから距離あけてます。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/13(水) 21:44:35 

    >>47
    iPhoneでもポップアップで表示されるよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/13(水) 22:43:46 

    取り消しが機能が出来てすぐ、ライン英語通訳で何個か送ったのに返事なくてあれ?とおもら旦那に英単語連投しまくってて消した事ある。

    何故消したかと言うと確か卑猥な英単語だったからだったと思う!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/13(水) 23:12:47 

    相手を間違えて送ってしまった時はお世話になってます

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/13(水) 23:53:45 

    変な文章送ってしまったから取り消そうとしたのに間違えて削除してしまった時絶望した。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/14(木) 00:17:32 

    ライン使うな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:13 

    誤字ちゃった時に取り消してるけど、そんなにみんな気にしてたんだ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/15(金) 01:50:30 

    LINEの取り消し機能ね~

    馬の耳に念仏だろうけど

    家族や自分の人生、財産を取り消されないようにね~

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード