-
1. 匿名 2019/02/12(火) 17:30:18
出典:img.sirabee.com
人からどう思われるか気になる? 若者と年配者の間で考え方の差も – ニュースサイトしらべぇsirabee.com人からどう思われているか気にしすぎて、好きなことができない人もいる。しかし年齡を重ねると、気持ちに変化も。
■約7割の人はどう思われるか気にしている
+18
-0
-
2. 匿名 2019/02/12(火) 17:30:58 [通報]
歳取ると鈍感になるのかな返信+123
-3
-
3. 匿名 2019/02/12(火) 17:31:03 [通報]
たしかに年齢とともに気にならないようになってきたかもしれない返信+168
-6
-
4. 匿名 2019/02/12(火) 17:31:20 [通報]
最近の子はマイペースであまり気にしてないように感じる返信+130
-12
-
5. 匿名 2019/02/12(火) 17:31:58 [通報]
自分のことで頭がいっぱいで周りを気にしてる余裕がないんだと思う返信+14
-2
-
6. 匿名 2019/02/12(火) 17:32:07 [通報]
人目を気にしなくなったアラフィフです。返信
おばちゃんになったなぁ~(笑)+50
-5
-
7. 匿名 2019/02/12(火) 17:32:29 [通報]
スーパーのレジ袋ガポ取りしてるおばさん見ると、返信
歳って怖いなと思う+86
-1
-
8. 匿名 2019/02/12(火) 17:32:42 [通報]
他人の目が気にならない人が増えたら、そりゃあ世の中おかしくなるわ。返信+31
-8
-
9. 匿名 2019/02/12(火) 17:32:49 [通報]
若いときより気にならなくなってきた返信
+82
-3
-
10. 匿名 2019/02/12(火) 17:33:25 [通報]
図々しくなるからね返信
おばさんほんとうざい+25
-12
-
11. 匿名 2019/02/12(火) 17:33:41 [通報]
義母(70代)がめっちゃ人の目気にする返信
こう思われないか、ああ思われないか、といちいち気にするけれど、家族や親族には何を言っても(やっても)いいと思っているらしく、その差が激しい
勿論、家族や親族から嫌われている+81
-1
-
12. 匿名 2019/02/12(火) 17:34:36 [通報]
10代の時から気にしなかったから、今も気にならない。だから気にし過ぎて好きなことができないっていう感覚がわからない。どんな感じかな?息苦しくないのかな?返信+10
-2
-
13. 匿名 2019/02/12(火) 17:34:38 [通報]
お一人様が平気になりました返信
若い時は「友達いない奴って思われないかな」とビクビクしてました+89
-3
-
14. 匿名 2019/02/12(火) 17:34:45 [通報]
そんなに自分に興味もってないことに気付いて、昔より気にならなくなった。返信+63
-1
-
15. 匿名 2019/02/12(火) 17:34:58 [通報]
同調圧力は無くなって欲しいけど返信
周りの目を気にする事も大切
結局バランスだから難しいよね+19
-0
-
16. 匿名 2019/02/12(火) 17:35:13 [通報]
今思うと、人からどう思われてるか気にしているときのほうが人から嫌われてた。返信+31
-1
-
17. 匿名 2019/02/12(火) 17:35:51 [通報]
お年寄りは自分のことに必死だから返信
周りが見えてないから、に気を配れない。
実際臭いお年寄りは臭いと思われても平気だからじゃない?+15
-0
-
18. 匿名 2019/02/12(火) 17:36:01 [通報]
年取ってからのほうが人目気にするようになった返信
毎日疲れてる+23
-0
-
19. 匿名 2019/02/12(火) 17:36:22 [通報]
周りの目気にしすぎて病んだ。もっと楽に生きたい返信+68
-0
-
20. 匿名 2019/02/12(火) 17:36:29 [通報]
案外自分が思うほど他人は自分の事なんて見ていない。要するに気にするだけ時間の無駄返信+45
-4
-
21. 匿名 2019/02/12(火) 17:36:58 [通報]
>>10返信
おばさんひとくくりにしないで。
どんなおばさんがとか書いてよ+10
-7
-
22. 匿名 2019/02/12(火) 17:36:58 [通報]
元々気にしないけど、おばちゃんになり自分自身も気にならなくなってきた笑返信
やばす。+7
-1
-
23. 匿名 2019/02/12(火) 17:37:06 [通報]
人からの評価を気にしてるときのほうが、自分の人の好き嫌いも激しかった。返信
今は人にも嫌われないし、嫌いだとしても近づかないで人に嫌な感情を持たないようにしてる。+13
-0
-
24. 匿名 2019/02/12(火) 17:37:09 [通報]
嘘をつけ嘘を返信
彼女にカッコ付けたくてあおり運転したり
目が合ったとか合わなかったとかで他人に絡んだり
世間体がどうのとか言ったり
最近そんなのばっかりじゃん+3
-5
-
25. 匿名 2019/02/12(火) 17:37:19 [通報]
気になるよね。返信
他人はあまり人のことを興味がない。
ってわかってても、
40くらいからズケズケプライベートなことを深入りしてくるしね+10
-1
-
26. 匿名 2019/02/12(火) 17:37:19 [通報]
マナー守らない人は人目気にしろよ、って思うけどね、年齢問わず返信
+23
-1
-
27. 匿名 2019/02/12(火) 17:38:10 [通報]
人は人。返信
人のことも気にならないし、自分がどう思われるかも気にならない。
ただ、マナーは守るように努めている。
アラフォー。+16
-0
-
28. 匿名 2019/02/12(火) 17:38:31 [通報]
人は人。自分は自分。返信+7
-0
-
29. 匿名 2019/02/12(火) 17:39:03 [通報]
周りの人からどう思われてるか気にしすぎて空回りしてる友達いる。常に「嫌われたくない」という感情があると言ってた。だから誰に対しても都合のいい人になってしまうと悩んでた。ここまでいくと、気の毒に思うよ。返信+24
-0
-
30. 匿名 2019/02/12(火) 17:39:15 [通報]
歳を重ねるごとに周囲の目が気にならなくなった。返信
今更友達増やしたくないので、同調する必要性も感じなくなった。+12
-1
-
31. 匿名 2019/02/12(火) 17:39:16 [通報]
服装や清潔にするのは自分のためだし、ポイ捨てしないや路駐しないも自分が許せないからだし、他どんなことで人目を気にするんだろ。返信+6
-0
-
32. 匿名 2019/02/12(火) 17:42:05 [通報]
いつもしらべぇ否定してるのに信じるの笑返信+3
-1
-
33. 匿名 2019/02/12(火) 17:42:17 [通報]
気になりまくる!返信
街歩いてて人と目が合うと自分変かな?って不安になる+3
-1
-
34. 匿名 2019/02/12(火) 17:43:18 [通報]
結婚してから気にならなくなったかも返信
家族が幸せであればいい+4
-4
-
35. 匿名 2019/02/12(火) 17:44:07 [通報]
最近は人間関係が希薄だから気にならない人が増えた。返信
利害関係の無い赤の他人には無礼で冷たく、共通の知人や友人が居るしがらみのある人にだけは良い人ぶる、同調圧力の強い島国気質日本人だから。
知人が居なけりゃ傍若無人。
+5
-2
-
36. 匿名 2019/02/12(火) 17:44:58 [通報]
ある程度気にする返信
じゃないと根がだらしない、怠け者だから
でも気にしすぎの人といると疲れるし、そんなに他人は人のこと見てないし気にしてないって言ってあげたくなる
みんな自分のことで精一杯だろうし+6
-0
-
37. 匿名 2019/02/12(火) 17:45:12 [通報]
人からどう思われるかより、自分の幸せを優先してる。返信
ただ、非常識とか迷惑にならない程度で+6
-2
-
38. 匿名 2019/02/12(火) 17:45:57 [通報]
気にならないと言うより無関心になってきた…。返信+7
-0
-
39. 匿名 2019/02/12(火) 17:46:22 [通報]
東京にいたら気にならない返信
マジ人多すぎてどうでもいい+12
-0
-
40. 匿名 2019/02/12(火) 17:46:30 [通報]
人目気にならなくなったと思ったら、引きこもりでほとんど人に会わないだけだった返信
人の中にいる時は気にしてる
特に同世代+5
-0
-
41. 匿名 2019/02/12(火) 17:47:04 [通報]
気になるけど気にしても仕方ないことも理解してる返信
+8
-0
-
42. 匿名 2019/02/12(火) 17:47:09 [通報]
残りの人生のほうが短いだろうなって思ったら返信
好きな事したもん勝ち
そういう意味じゃ人目なんて気にしないで生きたほうが幸せだと思う
大前提として他人に迷惑をかけないうえでってのは当り前だけどね+14
-0
-
43. 匿名 2019/02/12(火) 17:49:43 [通報]
気にしてる人も多いと思う返信
孫が孫がって人は気にしてるタイプ+5
-1
-
44. 匿名 2019/02/12(火) 17:50:30 [通報]
多少は気にしろ返信
それが道徳や秩序に繋がるんだ+10
-0
-
45. 匿名 2019/02/12(火) 17:51:16 [通報]
歳取ると気になさないというよりは、気にしてもいい仕方がないから気にしないでおこうと思うことが増える。返信+7
-0
-
46. 匿名 2019/02/12(火) 17:51:21 [通報]
昔から全く気にならない。人の目も気にならないし、人の事も気にならない。返信+1
-1
-
47. 匿名 2019/02/12(火) 17:52:26 [通報]
社会で生きてるんだから多少は人の目を気にしてほしい返信+5
-0
-
48. 匿名 2019/02/12(火) 17:57:09 [通報]
40代DQNは 大いに 人目を気にして欲しい返信+2
-0
-
49. 匿名 2019/02/12(火) 18:04:26 [通報]
外見とかはダサいと思われても構わない。返信
気にならない。
でも仕事は気になる。
仕事出来ないダメな奴だと思われてるとわかるとキツイ。+8
-0
-
50. 匿名 2019/02/12(火) 18:05:01 [通報]
若者は、学校の同世代や上司にどう思われるか気にしないと生きていけないよね返信
今後の人生のカーストに関わってくるから+5
-3
-
51. 匿名 2019/02/12(火) 18:05:30 [通報]
>>34返信
私も。大事な人以外割りとどうでもよくなった。失礼なことはしないけどね。+7
-1
-
52. 匿名 2019/02/12(火) 18:07:26 [通報]
30代返信
気にならないというか気にしない方がいいということが分かった
だけど気遣いは大事だよね+6
-0
-
53. 匿名 2019/02/12(火) 18:07:36 [通報]
いつまでも気にしてる私は返信
同世代や少し上の人に嫌味言われる
+1
-1
-
54. 匿名 2019/02/12(火) 18:08:19 [通報]
うちのおばあちゃん、人目めちゃくちゃ気にしてるよ返信
みっともない格好はNGとか、ご近所がどうとか
私だったら生きづらすぎて無理だけど、おばあちゃんにとっては当たり前みたい+3
-1
-
55. 匿名 2019/02/12(火) 18:10:49 [通報]
自分のことは棚上で返信
根掘り葉掘り聞いてきたり
ジロジロ見てはなにやら言ってるのはおばさんにも若いのにも居るね+6
-1
-
56. 匿名 2019/02/12(火) 18:12:22 [通報]
人目をあまり気にしなくなって良かったこともあったよ返信
運動音痴の私がスポーツジムに行けた+3
-0
-
57. 匿名 2019/02/12(火) 18:13:09 [通報]
>>52返信
同感。
人に敬意は払うことだけ気を付けて、
あとは気にしないようにしてる。
こちらがどう振る舞っても腹の裏をかきたい人はかいてくるし、毒をもつ人は毒をまいてくる。+5
-0
-
58. 匿名 2019/02/12(火) 18:13:45 [通報]
若い時は自意識が敏感だし、それも必要な過程だと思う。私はおばちゃんになったら面の皮が厚くなってしまったのか、自分がどう思うかの方が軸になった。ただあまりにも恥も外聞もなくなるのは良くないから気をつけてる。返信+3
-0
-
59. 匿名 2019/02/12(火) 18:21:48 [通報]
自分に対する「こうでなきゃいけない!」が加齢で薄まるからだと思う。返信
「どう見られてるか」=「自分が他人をどうジャッジしてるか」だから。+2
-0
-
60. 匿名 2019/02/12(火) 18:22:48 [通報]
>>54返信
田舎だとそうだよね。+1
-0
-
61. 匿名 2019/02/12(火) 18:23:07 [通報]
図々しいおばちゃんよく見るし、この結果妥当だと思う。返信
電車も我先にと席奪いに行くし、昨日スキー場で会ったスキーヤーおばちゃんなんて、
昼間にリフト券返却しに行ったら、(預かり金500円が帰ってくるシステム)
「1000円で譲ってくれませんか?」だと。
昼間から滑るのでも、リフト券4000円くらいするから安く済ませたい気持ちは分からんでもないけど、
いい歳してそこケチるとかほんと図々しい。
リフト券代にスキー場維持の為の分も入ってるんだし、正規ルートで買えよ。
そして20代の私達にディスられるのもみっともない。+5
-0
-
62. 匿名 2019/02/12(火) 18:23:57 [通報]
全く気にならなくなった。返信
年をとったからだとは思うが
ある時からスッ–っと抜けたんだよね。
そしたら変なストレスも無くなり
気持ちが軽くなったよ。
+6
-0
-
63. 匿名 2019/02/12(火) 18:32:17 [通報]
気になる返信
昔部活でシカトされ続けて気になるようになり、その後人の笑い声と話し声が怖くて過呼吸気味になり…を経ての今なので何も気にしずにいることができないです。
まぁそんなこと言いながらボサボサのまま電車に乗ってるから気にしないところは気にしないですけど。+4
-0
-
64. 匿名 2019/02/12(火) 18:35:33 [通報]
誰からも好かれるのは無理だと、さすがに中年になれば返信
わかるけれど、性格的に100%我が道を行くなんて
できない。+2
-0
-
65. 匿名 2019/02/12(火) 18:36:43 [通報]
自分さえよければそれでいいわw返信
他人なんて所詮通りすがり+3
-0
-
66. 匿名 2019/02/12(火) 18:39:35 [通報]
人に迷惑を掛けないとか清潔感のある服装を心掛けるとかは気にする返信
でも他人の評価を必要以上に気にする事はなくなったな
40代も後半に差し掛かるけど、若い頃より楽になったと思う
+6
-0
-
67. 匿名 2019/02/12(火) 18:43:04 [通報]
見ず知らず人やそこらの美容師や職場の挨拶程度の人は返信
どう思っていてもどうでも良いけど、
やっぱり友達の事は傷付けたくないし、自分も失礼な人なんて
思われたくない。+3
-0
-
68. 匿名 2019/02/12(火) 18:46:39 [通報]
>>10返信
ナニサマ?
言い方気を付けたほうがいいよ。+1
-1
-
69. 匿名 2019/02/12(火) 18:53:10 [通報]
人の目を気にしないで生きてる人の方が楽しそう!返信
自分はそれができなくて、人の目ばかり気にしちゃう。つまんない人生だよね。+8
-0
-
70. 匿名 2019/02/12(火) 18:57:29 [通報]
>>4返信
怒られることに対してだけはすごい敏感
怒られ慣れてない人ほど責任感がない
年配でこういう人は逆ギレするけど、
若い人はまず隠そうとするし言い訳と責任転嫁から入る+2
-0
-
71. 匿名 2019/02/12(火) 18:58:09 [通報]
>>4返信
私は19才だから多分最近の子の部類に入ると思うけど、みんなSNSで投稿しまくってて自己顕示欲強いしイイネとかリツイートとかとっても評価を気にしてるように見える。+6
-0
-
72. 匿名 2019/02/12(火) 19:05:35 [通報]
忙しくてどうでもいい他人にまで興味がない返信+0
-0
-
73. 匿名 2019/02/12(火) 19:06:56 [通報]
>>4返信
炎上してるやつは
もともとは人の目をひきたいからでは?
+0
-0
-
74. 匿名 2019/02/12(火) 19:07:48 [通報]
ぶつかったりしても謝らないおばさん多いよね。返信
あぁならないようにしたい。+3
-2
-
75. 匿名 2019/02/12(火) 19:21:57 [通報]
元々気にならない性格だったのに、気になる詮索が沢山集まってきてメンタル崩壊してきた。返信
縁切りたいから徐々にFO中。 周りの環境って大事ね。+2
-0
-
76. 匿名 2019/02/12(火) 19:23:21 [通報]
75返信
詮索→詮索魔のまちがい+0
-0
-
77. 匿名 2019/02/12(火) 19:31:43 [通報]
>>54返信
ばばあの世間が狭いからだろ+1
-1
-
78. 匿名 2019/02/12(火) 19:35:28 [通報]
気にしない方かな‥。返信
アラサーだけど、ティッシュを配っていれば、近寄って手を差し出し、絶対もらう。
スーパーの無料ポリ袋も多めにもらって調理のとき使う。
子供生まれてからはスッピンで外に出かけるし、ヨレヨレの服を着ていることを上司に注意されてこともある。+1
-4
-
79. 匿名 2019/02/12(火) 19:37:06 [通報]
人に興味がない。返信
だから気にしない。
自分以外はCGだと思うようにしてる。+3
-1
-
80. 匿名 2019/02/12(火) 20:07:10 [通報]
SNS大好きな若い子こそ人目を気にしてない?返信
自己満でやってる若い人は少ないのでは?+1
-0
-
81. 匿名 2019/02/12(火) 20:16:44 [通報]
グラフにはないけど中学の時は異様に周りを気にしていた。返信
中学の3年間は脳が敏感になる研究結果があるらしい。
今考えるとしょうもないこと気にしてたなーと思う+1
-0
-
82. 匿名 2019/02/12(火) 20:24:28 [通報]
私の周りは年配の人の方が気にしてるけど。返信
「一人ゴハンとか買い物とか行けな~い。周りから友達いないと思われるし~」って言ってる。+1
-1
-
83. 匿名 2019/02/12(火) 20:55:01 [通報]
>>4返信
年上への敬意の払い方を知らないだけで、昭和生まれよりもっと人目を気にしてる子が多い気がする。
SNSで簡単に自分より上の人生歩んでいる人にアクセスできるし、比較対象が私らの頃より格段に多い。
+1
-0
-
84. 匿名 2019/02/12(火) 21:13:28 [通報]
どう生きても必ず否定したり馬鹿にしたり難癖つけてくる人はいるって事実に気づいてからは人目を気にしなくなったと思う返信
でも傍若無人な訳じゃない
>>1のアンケートに答えた人たちもそう言う意味で言ってるんじゃないよね?+2
-0
-
85. 匿名 2019/02/12(火) 21:20:49 [通報]
元の性格が大きいけど、確かに年を重ねると気にならなくなってくるかも返信+0
-0
-
86. 匿名 2019/02/12(火) 21:50:56 [通報]
学校だとボッチって馬鹿にされるからそうなるんだろうね返信
卒業したらそれぞれの色んな価値観の人生が始まるもの+0
-0
-
87. 匿名 2019/02/12(火) 22:32:33 [通報]
年配は身内や知り合いを気にする。返信
他人はどうでもいい。
若者は身内も他人も気にしない。自由主義。+0
-3
-
88. 匿名 2019/02/13(水) 00:09:42 [通報]
ネットとスマホ普及以前と以降で変わる気がする。返信
以前なら若者も気にしないって人それなりに多かったと思うけど、
今はLINEやらTwitterやら出てきたために、
必要以上に気にしたり承認欲求が加速してるように感じる。+0
-0
-
89. 匿名 2019/02/13(水) 01:10:40 [通報]
>>2返信
気にしても仕方のないことがある、と知るからだよ+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/13(水) 06:13:36 [通報]
若い子と中年以降の「どう思われても」って、意味が違うと思う。返信
私はアラフィフだけど(ガールじゃなくてごめんなさいね)、中年以降は自己が確立され自信がついて、他人に迷惑をかけない範囲で自己中心的になった。
若い子は「他人がどうなっても、自分には関係ない。」と言う考えの元、自分の行為が周囲にどんな影響を及ぼすか想像さえできないから自分勝手に振る舞うと言う風に見える。
もちろん、どちらも全員が当てはまる訳じゃないけど。+1
-0
-
91. 匿名 2019/02/13(水) 06:15:41 [通報]
>>83返信
でもそれって自分が可愛くて、人の目を気にしているだけじゃない?+1
-0
-
92. 匿名 2019/02/13(水) 06:18:46 [通報]
>>78返信
スーパーのビニール袋はただではありません。
スーパーからしてみれば、経費になるんだから、あなたみたいな人がたくさんいると販売している商品の値段に上乗せされるんですよ。
ダイソーに行けば100枚入りが108円で買えますよ。+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/13(水) 15:53:10 [通報]
思春期頃は人目を気にしすぎて外出も嫌な程だったけど今は全然気にしないな返信
お一人様余裕だしカップルが九割の観光スポットも行きたかったらふらっと行く
周りもお互いの事しか見えてないから気にしないだろうし
断られたら恥ずかしいからって譲れなかった席も譲るし初対面でも話し掛けられるようになった
多分自分に自信がついたからだと思う
どう見られてもオッケーみたいな
人のことも気にならない
美醜とかそういうの+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
3624コメント2019/02/22(金) 15:54
GLAYのTERU、入浴中の生配信で大炎上 “とんでもないモノ”も丸見えでファンから嘆きの声
-
2327コメント2019/02/22(金) 15:53
【速報】北海道で震度6弱
-
1089コメント2019/02/22(金) 15:54
「あいのり」桃、交際3日目の彼氏とのLINE公開 「2人で会ったの2回」相手については「ちょっとでも情報載せると特定できちゃう」
-
977コメント2019/02/22(金) 15:53
オシッコ行かせない、吐いた物食べさせる…大人でも怖い虐待保育園の音声データ 保護者「何も変わっていない」と不安
-
804コメント2019/02/22(金) 15:53
ガルちゃんで衝撃を受けたコメント
-
717コメント2019/02/22(金) 15:43
【実況・感想】ハケン占い師アタル #6
-
692コメント2019/02/22(金) 15:51
村上佳菜子「羽生結弦はナルシスト」発言に批判殺到
-
636コメント2019/02/22(金) 15:51
「蹴り上げ虐待」を受けた犬、動画告発で保護 現在の様子 飼い主からは返してと連絡も
-
624コメント2019/02/22(金) 15:54
彼氏、旦那は絶対浮気しないと言いきれる人いますか?
-
602コメント2019/02/22(金) 15:53
アラフォーで婚活してる人集合!
新着トピック
-
54コメント2019/02/22(金) 15:54
「こんにちは」と挨拶→通報? 不審者情報に疑問の声
-
4865コメント2019/02/22(金) 15:54
小室圭さん、7月にもNYで司法試験か 合格なら一気に結婚も
-
5740コメント2019/02/22(金) 15:54
いじめに対する法的罰則を決めるなら
-
1089コメント2019/02/22(金) 15:54
「あいのり」桃、交際3日目の彼氏とのLINE公開 「2人で会ったの2回」相手については「ちょっとでも情報載せると特定できちゃう」
-
172コメント2019/02/22(金) 15:54
お花畑な妊婦さんとの接し方
-
333コメント2019/02/22(金) 15:54
疲れた!!!!!【旦那への愚痴】
-
3624コメント2019/02/22(金) 15:54
GLAYのTERU、入浴中の生配信で大炎上 “とんでもないモノ”も丸見えでファンから嘆きの声
-
109コメント2019/02/22(金) 15:54
あいみょんの右手に何が… 「タバコやめて」と困惑するファンも
-
929コメント2019/02/22(金) 15:54
DA PUMPあるある言いたい
-
17コメント2019/02/22(金) 15:54
薄情な身内について
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する