- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/02/13(水) 00:19:06
主のお兄さんの理想は、結婚できない女性が友達に自慢できる人じゃないと嫌で、理想が非常に高くなってるのと同じだわ。
友達は友達。自分は自分と思わないと、お兄さんは無駄に歳をとるだけだよ。
+58
-3
-
502. 匿名 2019/02/13(水) 00:19:21
>>499
40越えると同世代で婚活してる女性が減る
妊娠できる世代は40越えいやがるから
結婚そのものが無理になってくるよね
男も若いほうが人気がある+31
-12
-
503. 匿名 2019/02/13(水) 00:20:41
普通に恋愛結婚じゃなくて婚活してる時点で自分も妥協しなきゃ+9
-12
-
504. 匿名 2019/02/13(水) 00:21:41
>>501
過去に彼女が3人いたらしいから変に自信があるんじゃないかな
過去に彼氏が何人かいた女性がまだいけると思って婚期を逃すのと同じパターンかと+33
-14
-
505. 匿名 2019/02/13(水) 00:22:25
男も38超えたら厳しいよ
子供の大学までの資金
住宅ローンとかギリギリの年齢+70
-8
-
506. 匿名 2019/02/13(水) 00:24:53
結婚出来なくてもいい程度の意志だと
自然と高望みになるよ。+3
-15
-
507. 匿名 2019/02/13(水) 00:26:07
男は男はって言ってるけど、
女だって35越えたら色々厳しいでしょ。
男を叩きたいだけならもっと相応しい
トピあるんじゃないの。+5
-35
-
508. 匿名 2019/02/13(水) 00:26:22
そもそも、共働き希望なら年の差なある20代前半より兄と対等なアラサーにしないとさ。割に合わないわ。+50
-15
-
509. 匿名 2019/02/13(水) 00:28:22
主兄のスペックは普通にいい方だよね?ただ理想が高すぎるだけで。
20代前半で正社員で料理上手で綺麗好きで可愛い子は、同年代との恋愛市場でも売れっ子だよ。
年齢制限を無くすか、若い子がいいなら働かなくていいくらいの条件にすれば見つかるんじゃない?+58
-15
-
510. 匿名 2019/02/13(水) 00:28:58
容姿が並み~並み以下でもいいならその条件でもいけるかもしれない
容姿に条件をつけるとぐっと相手は減るんじゃないかな
ある程度可愛い子や雰囲気のいい子は料理なんか下手で綺麗好きじゃなくても引く手あまただろうし+18
-14
-
511. 匿名 2019/02/13(水) 00:29:03
>>505
うちは両親再婚同士で父親が40の時の子供。妹もいるから定年後7,8年働き続けていた+27
-0
-
512. 匿名 2019/02/13(水) 00:29:40
>>507
いや ここ
35以上の女を語る場じゃないじゃん+28
-0
-
513. 匿名 2019/02/13(水) 00:32:11
お兄さんの状況と似てる人たちとお話ししたことあるけど、良いとこに勤めてるという自負もあるし、妥協して結婚ってのは考えてない人も多いみたいだね
良い人いなくても一人で生きていけるだけの稼ぎあるしね
焦ってないというかなんというか+32
-15
-
514. 匿名 2019/02/13(水) 00:33:56
主の兄の友人と結婚した24歳のスペックが知りたいよね。
出会いのきっかけとか。
婚活じゃなくて、普通の恋愛結婚だったりしない?
もしくは、見た目がイマイチだったりするとか。
友人自身もイケメンだったりしてね。+42
-15
-
515. 匿名 2019/02/13(水) 00:35:58
>>471
471さんのお兄さんなら婚活すれば結婚相手見つかりそう。家事全部してくれるんでしょ?すごいじゃん。
ただ、お兄さんの収入だと子供無しだとしても2人でゆったり暮らすのにはちょっと厳しそうだから、結婚相手の女性も毎月一定額の収入があった方が良いと思う。+32
-11
-
516. 匿名 2019/02/13(水) 00:39:45
主さんのお兄さんがコミュ力お化けならいける可能性はあると思う。コミュ力が高く、人脈も広い男友達が似たような条件の奥さんをゲットしてたから。ただ可愛い子っていうのは婚活市場にあんまりいるイメージないよなぁ+28
-14
-
517. 匿名 2019/02/13(水) 00:40:01
夢や希望は自由だよ。主さんは生暖かくお兄様を見守ってあげて。+8
-15
-
518. 匿名 2019/02/13(水) 00:44:45
>>513
主さんと主さんの子供に迷惑をかけないなら
一生独身もありだよね+21
-1
-
519. 匿名 2019/02/13(水) 00:47:30
チビはもてないよ!w+29
-1
-
520. 匿名 2019/02/13(水) 00:47:39
婚活って妥協だよ
妥協してまで結婚したくないって人には向かないよ+15
-14
-
521. 匿名 2019/02/13(水) 00:47:46
>>515
歳上も可能みたいだから
家事全部やるなら自分より年収も高い人も狙えるんじゃないかな
共働き希望にはめちゃ条件良さそうな人だ+30
-8
-
522. 匿名 2019/02/13(水) 00:50:39
>>520
美人で大手正社員の友達が妥協できないまま40歳だからなぁ
スペックより妥協できるかが一番大事なのかも+23
-15
-
523. 匿名 2019/02/13(水) 00:50:58
身長170cmっていう男、だいたい本当は167〜169説+88
-0
-
524. 匿名 2019/02/13(水) 00:51:37
20代前半であえて婚活で結婚したい女性て何かあるよ+64
-1
-
525. 匿名 2019/02/13(水) 00:51:42
>>523
いや、165〜169かもw+36
-1
-
526. 匿名 2019/02/13(水) 00:52:19
35歳650万顔中レベル170㎝だと
20代で出来れば正規社員で料理上手できれい好きで可愛いって
まだ許せるんだけどこれが後5年して40歳のおっさんがこれを言ったら
正直死ねよと思うわ
今のうちに29歳くらいの顔ふつうの正規社員の女性を見つけるべきだと
お兄様に言ってくださいまあ性格に問題ありそうだからその条件の
女性と会えてもフラれてそうだけど+71
-14
-
527. 匿名 2019/02/13(水) 00:52:21
妹にこんな話する時点できもいww+49
-0
-
528. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:15
35歳で20代前半希望って……
その他も色々条件多すぎて、よっぽどイケメンで高収入じゃないと無理じゃない?
普通程度の容姿の男だとしたら、高望みしすぎて呆れる+60
-3
-
529. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:18
釣り癖ートピ+7
-14
-
530. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:26
自称フツメンもだいたいただのブスだしね+43
-0
-
531. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:52
20代前半で可愛い子が婚活市場にいたら、玉の輿狙いじゃないの??+57
-0
-
532. 匿名 2019/02/13(水) 00:54:54
>>531
それかサクラ、もしくはセミナー勧誘だねw+47
-0
-
533. 匿名 2019/02/13(水) 00:55:24
>>527
老後独身のままだとヤバそうよね+4
-13
-
534. 匿名 2019/02/13(水) 00:55:40
>>450
ザマーw発達障害は男の精子の劣化が原因の一つなんだよ
捨てられた元カノさんが幸せになっててほしいです+58
-2
-
535. 匿名 2019/02/13(水) 00:56:07
>>532
あと宗教の勧誘+30
-0
-
536. 匿名 2019/02/13(水) 01:02:01
>>8
たぶんだけど身内目線入ってるから中の下か下の上だろうね+28
-0
-
537. 匿名 2019/02/13(水) 01:04:39
うちの年の離れた兄も婚活しようか悩んでるらしい。
・一人暮らしで家事こなせる33歳
・大手企業のエンジニアで年収は1年前聞いた時600くらい
・細身で身長高め(街中だと目立つけど180は無かった気がする。多分178〜9)
・阪大院卒理系で、顔は水嶋ヒロを薄くした感じで私から見ても整ってると思う。
ハイスペっぽいけど、ドライな感じで何考えてるかわかんないし、猫好き過ぎでキモいし、ゲーマーなのに下手くそだし、調子に乗りやすいくせに理屈っぽくてウザい。あといびきが超うるさい。
人の悪口言わないし、ちゃんと謝れるし、マナーの守れる人だから、婚活始めたら話だけでも聞いてやってください…+68
-14
-
538. 匿名 2019/02/13(水) 01:13:00
条件の年齢を33位まで上げたら引く手あまたなんじゃない?+9
-15
-
539. 匿名 2019/02/13(水) 01:17:31
>>537
婚活したら速攻で結婚できそう
モデルとか女子アナ並みの容姿を希望しなければだけど+56
-15
-
540. 匿名 2019/02/13(水) 01:18:16
別に共働き希望とは言ってないよね主の兄
今時非正規の女が嫌なんて当たり前じゃん+2
-20
-
541. 匿名 2019/02/13(水) 01:18:40
>>538
正社員共働き希望がネックかな
家事しそうな気配がしないからね+12
-13
-
542. 匿名 2019/02/13(水) 01:21:26
2で働いてる人希望するからと言っても共働き希望とは言ってないじゃん
結婚してないのに働いてない、それで婚活に来るとか普通に地雷なのに
流石はニートだらけのガルちゃん+4
-24
-
543. 匿名 2019/02/13(水) 01:22:36
>>537
婚活なら優良だと思うよ。
求める相手の条件にもよるけど、27歳以上の女性なら引く手あまただと思う。
+18
-13
-
544. 匿名 2019/02/13(水) 01:25:58
はい?うちの旦那35だけど、12歳の子供いるよ!身長180センチ、年収750万。主の兄、ダサ!+12
-17
-
545. 匿名 2019/02/13(水) 01:26:18
トピ主です。兄なんかのために叱咤激励ありがとうございます。私も、こんなこと釣りであって欲しいと願うばかりです。身の程知らずすぎて怖い。
普段はまあ優しい兄なんですが、ある物事に集中すると周りの意見が耳に入らないタイプなのがちょっと、、、。あと、兄のプロフィールは顔の評価以外少しだけフェイクが入ってます。本当に誤差範囲ですが。+52
-14
-
546. 匿名 2019/02/13(水) 01:34:01
お兄さん、子供が欲しいなら20代前半の可愛い女の子なんて言ってないで、自分より年下なら可にして早く結婚しな!
男が原因の不妊があるし、男だって歳をとればとるほどリスクが上がるよ!女が若ければ何とかなるわけじゃないからね。+14
-12
-
547. 匿名 2019/02/13(水) 01:37:28
>>171
そこそこ可愛いをそこそこ古風に変えたらまんま私!!!ww
でも主の兄は選ばないな~田舎だけどもっといい人たくさんいる+14
-8
-
548. 匿名 2019/02/13(水) 01:37:37
>>545
まさか年齢が35より上じゃないでしょうね+27
-0
-
549. 匿名 2019/02/13(水) 01:48:47
ろくに働かず婚活にはくる男と結婚したいと思うの?
男だってちゃんと働いてもないのに婚活にはちゃっかりくる女なんて嫌に決まってる
本当ガル民の感覚おかしいわ+5
-18
-
550. 匿名 2019/02/13(水) 01:50:35
はーい!うちの弟です。
32歳
年収700万
背は高いけどわずかにハゲの兆しが…。
コミュ障
旅行好き
プラモオタク
お相手は28歳〜38歳ぐらい。
バツイチ可
連れ子不可
100キロ超級のデブは嫌
正社員でもパートでもいいからフルタイム希望
相手もなんらかのオタク希望
なんか、見つかりそうな気もする。
頑張れ弟!
+71
-1
-
551. 匿名 2019/02/13(水) 01:52:39
主さんの身内に限らず、
逆に結構遅めの35歲まで独身だから
妥協したくないんじゃないかな
どうせするなら、
周りから羨ましがられたい
みたいな+55
-16
-
552. 匿名 2019/02/13(水) 01:57:04
婚活の場にでれるうちに
ささっと、相手見つけてすべき。
年収が低すぎたり、はげたり、
年齢ではじかりたり、
婚活の場に出られないような人も知ってるから
+15
-13
-
553. 匿名 2019/02/13(水) 02:19:04
>>551
それって独身コース一直線だよ…+81
-0
-
554. 匿名 2019/02/13(水) 02:19:42
>>537
「ドライな感じで何考えてるかわかんないし、猫好き過ぎでキモいし、ゲーマーなのに下手くそ」
もの凄い親近感。これで一人の時間がないと無理とか言い出したら私の理想の人だわ...!+29
-9
-
555. 匿名 2019/02/13(水) 02:46:27
はえー、今どきは年収650万て高収入なのか…
うちはもう少し若くて収入もっとあるけど私もパートに出てるわ
年収650万で身長170cmってそんなレベル高いかね?+59
-8
-
556. 匿名 2019/02/13(水) 02:52:02
>>507
男?+9
-0
-
557. 匿名 2019/02/13(水) 03:12:05
>>555
婚活市場の中じゃ相当レベル高いよ
40代年収500万とか普通にいるもん+45
-19
-
558. 匿名 2019/02/13(水) 06:24:33
兄の年齢+5歳まで範囲広げたらすぐ見つかると思う。つまり女性が40歳まで。
私も旦那も婚活してて縁あって結婚しました。
旦那は年下です。子供2人います。
+21
-4
-
559. 匿名 2019/02/13(水) 06:30:17
こういう話を聞くと毎回思う
20代の女性と結婚したいなら
自分も20代のうちに結婚しとけばいいのに+94
-3
-
560. 匿名 2019/02/13(水) 06:34:33
女子を年齢で見る男子とか男子をお金で見る女子とか、
ほんと気持ち悪い。
相手を人間と思ってないのよ。+24
-13
-
561. 匿名 2019/02/13(水) 06:39:44
>>550
これはそこまで理想高くないね
普通に見つかりそう+13
-7
-
562. 匿名 2019/02/13(水) 06:47:12
>>531
玉の輿狙いの若い美人は男側が医者や高収入限定の婚活パーティーにいそう(偏見)+12
-7
-
563. 匿名 2019/02/13(水) 06:51:10
>>498
たぶん、このお兄さんは結婚出来ないよね~😛
あんまり、条件を出してたら無理だな~+37
-1
-
564. 匿名 2019/02/13(水) 06:54:22
35なら30ぐらいの女子が妥当じゃない。年収650もあるし、いけるよ。
+25
-15
-
565. 匿名 2019/02/13(水) 06:55:34
>>549
ガルちゃんで兼業なのに家事育児はほぼ妻の役目とか言う愚痴しょっちゅう見かけるから正社員で働いてる子も避けるでしょ。特に婚活に来るようなタイプは。それでなくとも妊娠したら女はどうなるかわからんのに。+32
-6
-
566. 匿名 2019/02/13(水) 07:00:04
まあ、若い女の子が好きなら仕方ない、探すしかないでしょ。
いるんじゃないの。
35歳でもいいっていう25歳女子いるかもしれんじゃん。+2
-16
-
567. 匿名 2019/02/13(水) 07:08:23
>>452
そういうことではなくはっきり言うと中身がモラハラ臭い地雷だっつってんのよ。
中身はスペックにならんのかい。というか中身がこれでもましな方なのかよ。+12
-3
-
568. 匿名 2019/02/13(水) 07:09:40
それに見合うスペック又は、なにかあるんだろーなと思うww+6
-0
-
569. 匿名 2019/02/13(水) 07:25:40
>>7
今ってそれ当たり前やん+1
-16
-
570. 匿名 2019/02/13(水) 07:30:02
>>562
前婚活パーティーでお水の女が医者ゲットしたからな+1
-10
-
571. 匿名 2019/02/13(水) 07:32:33
35歳ならまだ間に合うんだから、今のうちに自分が高望みだってことにちゃんと主兄が気付ければアラサーぐらいのまぁまぁのスペック女性と結婚できると思うよ!このまま気付かず40とかになったらもう男もきついよ。+41
-14
-
572. 匿名 2019/02/13(水) 07:56:03
妹の贔屓目込みでルックス中の中
実際のルックス下の中だろうな
ちょいブサイクか全く垢抜けないみたいな+32
-0
-
573. 匿名 2019/02/13(水) 07:56:50
>>565
だからさ、今は婚活中であってまだ結婚してないわけでしょ?
その時点でちゃんと働いてない人が避けられるのは当たり前って言ってるの
主の兄別に共働き希望とは言ってない+2
-15
-
574. 匿名 2019/02/13(水) 08:00:08
実際、若い女の子と結婚する系オジサンいるし良いんじゃない。
+4
-16
-
575. 匿名 2019/02/13(水) 08:01:31
主の兄も現実見えてないけど、主の兄を叩いてるのが婚活してる人だとしたらその人たちも現実見れてない+8
-16
-
576. 匿名 2019/02/13(水) 08:04:25
>>542
私もちゃんとしたブライダルに入会していろいろな人を紹介してもらったけど…職場を退職した時に男性側も今の世の中、いつ自分がリストラされるか分からないから女性の方も働いたことがある人を選ぶって言われたな…
家事手伝いって言われたら、その人は相手から断われる…って💦
+19
-13
-
577. 匿名 2019/02/13(水) 08:18:05
ネチネチ言ってる独身は自分は30代オッケー専業でもオッケー言ってくれる男捕まえたらいいじゃん
ただでさえ女が圧倒的に多い婚活市場に来る男の中で専業オッケーなんて5%いるかいないかだろうけどね+5
-17
-
578. 匿名 2019/02/13(水) 08:20:45
んー
私27歳の時、26歳の年収800万身長174と結婚したから私レベルでもお兄さんは圏外だな悪いけど。
20前半の時は玉の輿狙いで、オッサンでもいいから社長とかと結婚したーい!とか思ってたけどね。
結局同世代の優しい人が良いって謙虚に結婚した。
若い子なんて可愛くなくても自分の価値を高く見積もってるんだから、
若くて可愛い子なんて、シンデレラストーリーを見せてあげられるくらい年収高くないと無理じゃない?
夢いっぱいな年齢だしw+47
-10
-
579. 匿名 2019/02/13(水) 08:36:47
>>537
身内がべた褒めの人は本人も家族もうーーーーーん....って人が多い+41
-0
-
580. 匿名 2019/02/13(水) 08:38:58
>>576
今の時代働いたことがない人っているの?
多分みんな共働き希望って意味に受け取ってると思う+8
-1
-
581. 匿名 2019/02/13(水) 08:39:59
結婚するなら
年収650万 35歳男子 プラス
年収300万 25歳男子 マイナス
+17
-22
-
582. 匿名 2019/02/13(水) 08:46:31
29歳の時3ヶ月だけ婚活してみたけど主の兄はありえないねー
主の兄の希望を満たしていない(正社員じゃなかった)私ですら、すぐ主の兄より身長、年収、顔、バックボーンもはるかにいい同い年の夫と婚活の場で結婚したよ
まぁあくまで理想は人それぞれだけど会社とかでそれをまわりに言って嫌われてなければいいね
+28
-11
-
583. 匿名 2019/02/13(水) 08:53:26
なんだかフルボッコですが…
男性は30代後半でも20代の女性を希望するらしいので、お兄様のような考えの男性は多いと思いますよ。
あと、男性は何だかんだ顔を気にしますので可愛い子が良いというのもまあ納得です。
ただ、20代半ばから後半に絞った方が良いかと。
ここに早慶東大くらいの学歴が加われば高学歴好きな女性にハマるかと。MARCH程度じゃ見向きもさないと思います。+32
-15
-
584. 匿名 2019/02/13(水) 08:54:11
20代前半のときに参加したパーティで、ただ若いってだけで30代のおっさん達に口説かれたけど気持ち悪かった。何かギラギラしていて若さにしか興味ないみたいだった。
10歳年上なんて、よっぽど見た目が若いイケメンじゃなきゃ無理。ファザコンの気がないから極端な年上は生理的に嫌だ。一緒に年をとっていくのが理想。+46
-8
-
585. 匿名 2019/02/13(水) 09:00:09
アラフォー独身系女子だけど、結婚するなら20代男子がいいわー。
ピチピチしてるもん。お金は私が稼ぐワン。+13
-4
-
586. 匿名 2019/02/13(水) 09:07:56
主のお兄さんの理想に合うと思われる女性ですがわたしならお兄さん選びません😆
年齢と家庭的な部分を求めるならせめて専業可にしろと言いたい
誰もお兄さんのお母さんにはなれないよね。+30
-9
-
587. 匿名 2019/02/13(水) 09:08:21
婚活してる男性てあまり分かってない。
オジサンを選ぶ女性はお父さんがいない家庭で、
育ったためお父さんの愛情を欲してるコだと言う事を。+22
-6
-
588. 匿名 2019/02/13(水) 09:11:34
なんだかんだ30代を希望する男も妥協だし
最初はだれでもそうなるね+1
-15
-
589. 匿名 2019/02/13(水) 09:12:31
仲間内の男性二人が、29歳の年に両方結婚したの
片方は6つ年上の35歳の女性と、片方は7つ下の22歳の女性と
男性は同じ年だけど、奥さんは13歳も違う
22歳と結婚したほうを羨ましいーーーと男たちは言っていたけど…
あれから10年経って、完全に羨ましさは逆転してる
奥さん45歳になったほうは、奥さん管理栄養士だかの資格を持っていて、スリムで顔も若くてきれい
友人も39歳だけどメタボになることもなくスリムなままでキープ、一人娘さんも行儀がいい
かたや、22歳だった奥さんは32歳なのにどこのおばちゃん?て感じに太って伸びた茶髪が典型的
男児2人と女児1人産んで家の中は床が見えない状態らしい
奥さんは100均で散財するのが趣味らしくて、そこは可愛いけど家じゅうマイメロらしくて友人いわく「気が休まらない…」
夕食も最初からパスタだけカレーだけとかの、主食1品料理だけらしくて、
45歳の奥さんの家でパスタの前にサラダとかローストチキンとか出されて、旨いを連発してて少し可哀相になった
もちろん若くてなんでもできるスーパーウーマンもいるのは分かるけど、庶民だとこういうのがあるあるだと思った
+21
-5
-
590. 匿名 2019/02/13(水) 09:13:22
私27才のとき(10年前)
アルバイト
専業希望
外見だけが取柄
元モデル
家事、料理できる
旦那26才
正社員
高学歴
イケメン185
年収790万
家事はしっかり手伝ってくれる
とにかく顔がタイプだから後悔はないそうです+42
-10
-
591. 匿名 2019/02/13(水) 09:14:31
会社の43歳独身ハゲ系男子、年収350万は、「橋本環奈ちゃんと結婚したい」って言ってました。+27
-4
-
592. 匿名 2019/02/13(水) 09:15:19
35歳で年収650万ならまあまあ優良物件だけど、共働き希望で20代前半は無理。
29~34歳で探すべき。子供居る要らないとか親同居ありなしでも色々変わってくるけど。+20
-14
-
593. 匿名 2019/02/13(水) 09:15:23
>>589だけど、婚活で結婚したのは6つ年上の奥さんと結婚した人だけでした、ごめんなさい+5
-2
-
594. 匿名 2019/02/13(水) 09:17:23
>>473
まあ男性の場合はお金があって兄弟姉妹が子供を設けていてくれればあまり結婚する意義ないしね。
35で650もらえるくらいだとそこそこの学歴だろうから、なおのことアホな人と結婚したくないんだと思う。
母親がアホだと劣化コピーしか作れないという現実があるわけで。
自分の子が自分よりはるかに劣るのってかなり精神的に来るよ。+4
-17
-
595. 匿名 2019/02/13(水) 09:23:49
逆に35とかって、男女共子供厳しいじゃん、定年とか見えてくるし、子育ての体力とかさ。
もう、別に結婚しないで良いんだよ。ここまできたら。
30までに焦ればよかったんだよ。。。ゲームオーバーですわ。
結婚するなら同年代の子供いらない系女子だよ。+11
-13
-
596. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:00
>>594
子供にこだわるから若い女子に行くわけじゃん。もう子供諦めれば良いんだよ。
仕方ないんだって。時間は残酷なんだし。+5
-15
-
597. 匿名 2019/02/13(水) 09:26:39
なんかおばさんの願望が羅列されてるトピだった。
30代という時点で男性に相手にされないことはよくわかってるだろうに。
普通に650万もらえるような仕事ならそれなりに忙しいだろうから、
「知り合いました。」「ハイ結婚」とはいかないのよ。
3~5年かけて暖めてからとなったら、30代女性の出る幕はない。
あ、釈迦に説法でした。本人が一番よくわかってるか。+5
-27
-
598. 匿名 2019/02/13(水) 09:40:48
>>597
婚活で出会って5年も暖めるの?
お見合いとか婚活ならせいぜい半年〜長くても1年半とかじゃないの?w
婚活した事ないから知らんけどw+28
-0
-
599. 匿名 2019/02/13(水) 09:41:12
男性に質問です。
どっちと結婚したいですか??
35歳美人(深田恭子似の薬剤師 年収650万) プラス
23歳ブス(イオンのレジ 時給七百八十円也) マイナス
+26
-1
-
600. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:48
共働きで毎朝お弁当作って食事もきっちりしたものを作ってもらう気満々なら、少し厳しいかもね
料理上手。食費や手抜き料理に文句言わないならいいけど言いそう+5
-2
-
601. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:50
料理も出来てキレイ好きでちょっと可愛いかったらそれだけでかなりモテますよ。可愛くなくても需要ある。+27
-13
-
602. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:43
37歳の知り合い男性が婚活で10歳くらい年下の人と出会って今度結婚するらしいよ。年収不明だけど職業的にそんな高くない、しかもその職を辞めて教職試験を受けるも落ちて来年度から仕事どうするのかは不明という条件で(笑)
彼女のスペックがどんなかは知らないけど、こんな将来不安な人でも結婚できてるから奇跡が起こる可能性はなきにしも…かな?でもお兄さんが相手に求める条件は高いと思う。+10
-18
-
603. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:33
1は条件だけ見ると共働きで家事料理は女が全部やってほしいって感じに見えるけど。
あと、35歳で20前半希望はちょっと引く…せめて32歳くらいまで許容しなよ+50
-17
-
604. 匿名 2019/02/13(水) 10:27:06
1の条件って別に高望みじゃないと思うけど、これ高望みなの?
可愛いも「なるべく」だし。
正社員一人暮らしでなら、該当者多いと思う。+2
-30
-
605. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:38
友達が婚活関係の仕事してたけど、女性は望んでる条件と合わなくても相手のプロフィールは必ず読んで、趣味が合ってる!と少しでも興味がでたら会いたいと言うそう。
でも、男性は顔、年齢が自分の条件と合わなかったらプロフィールすら一切読まないらしい。読んだところで顔がなー年がなーって文句言う男がビックリするくらい多いらしい+55
-15
-
606. 匿名 2019/02/13(水) 10:52:26
私、26~28の時、お兄さんの条件に合うスペックの婚カツ女子でした。
歳上も好きだけど、35歳以上独身は何かあるな?と警戒してました。
相談所からは毎回、20~30のマッチングデータが届くので見るのも大変。途中から34歳までに範囲を狭めましたよ。
料理婚カツで出会った38歳とは、付き合いました。(後に私がフラレる。ちなみに、彼は年収1000万円)
35歳ではデータで足切りされるだろうし、お兄さんに中身と恋愛スペックがあるなら、出会って、話せる場所に行ってみては?+2
-19
-
607. 匿名 2019/02/13(水) 10:53:18
>>274
逆に清々しいw
そのまま独身でいることが本人にも周りにも幸せをもたらすと思う。割と真面目にそう思う。+31
-4
-
608. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:35
子供が欲しかったら、32歳まで引き上げない方がいい。
30歳か31歳までに引き上げれば、いいのでは?
女性は30歳で値崩れするから、そこを狙おう!+1
-30
-
609. 匿名 2019/02/13(水) 11:02:40
このくらい年下狙ってもいいじゃん、よくあるよ的な書き込みあるけど
日本人夫婦の平均年齢差って2歳だよ
つまりほとんどが同い年か1~2歳下と結婚してるってこと
芸能人とか一部の極端な例見て自分もできるとかバカすぎると思う
以前婚活してる男性に話きいたけど男もアラフォーになれば
マツコ・デラックスか霧島はいりの二択しかないって言ってた
男はすぐに年収あればとか言うけど一千万程度じゃダメ
三千万クラスなら夢みれるかも、だと+57
-0
-
610. 匿名 2019/02/13(水) 11:03:04
>>1
お兄さんの求める条件で無理なのは、年齢二十代(特に前半)の部分かな。
エリート企業で働いてるけど、会社の子たち見ているとお兄さんが高収入であっても二十代前半の女の子は意外に選ばない。
子供が欲しくてなんとなく若い方がって言ってるなら、二十代後半から自分と同い年が現実的だし。
綺麗好き、料理うまい、正社員の条件は、お兄さんが楽したくて出してる条件なら、今時まず結婚自体できないと思う。
けどお兄さん自身が清潔や健康に気をつけていて、子供ができるまでは仕事もして経済的観念のしっかりしてる女の子じゃなきゃ困るよって言うなら別に変な条件じゃないと思うな。
+34
-14
-
611. 匿名 2019/02/13(水) 11:12:40
主のお兄さんの条件にぴったり合う人がフリーなわけないじゃん。しかも婚活相手としてなんて出会うはずないわ。
婚活なんて残りもの同士でしょ。+34
-17
-
612. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:03
>>567
というか、会わなければ、「中身」はわからないですよね。
お見合いでは、あくまで客観的なデータだけで、連ねている地雷臭がする希望は、出会うまでは表にでてこないです。
プロフィールに素直に書く人はまず、いないんじゃないかな?
初対面でそれらを言われて、そこで初めて地雷踏んだな…って、気がつくこともあると言うことです。
私も「もう少し年下が良かったけど話が面白かったからまた会いたい」と、言われたことありますよ。
それを口に出すのもどうかと思うし、年齢基準なら最初から会うなよ、と。
男女とも希望だけなら高めです。
婚活の間で自分の立ち位置を理解でき、希望の妥協ではなく修正できたなら、お兄さんのスペックはけして悪くはありません。+16
-14
-
613. 匿名 2019/02/13(水) 11:31:10
わたしの友達は26のとき38の人と結婚してましたよ。友達は顔はきれいとか、可愛いではないけど愛嬌があって、大手の正社員です。子供も男の子、女の子一人ずつ生まれて仕事もご飯もちゃんとやってます。友達はそんなに綺麗好きではないけど、気になるなら旦那さんがやればいい話だしね。
しかも旦那さんの実家が資産家みたいだから旦那になるほうも何か旨味がないと高スペックの女性とは結婚できないような。。+23
-16
-
614. 匿名 2019/02/13(水) 11:41:15
精子も劣化すると聞くので35歳は圏外です。。。+24
-4
-
615. 匿名 2019/02/13(水) 11:46:15
婚活経験者とそうでない人とのコメントは、だいぶ差があるね。
あんなに希望があるならダメに決まってるって思うけど、経験者の話では高スペに入るみたいだし。
でも、譲れない希望か、憧れ的な希望かにもよるから、経験者のコメントの方が私はシックリきたかな。
芸能人ファンの旦那さんが、カッコよくて背も高くて年収もあってってわけじゃないだろうし。
お兄さんの希望が憧れ的な方なら、同年代の相手ならみつかるような気がするけどな。+5
-14
-
616. 匿名 2019/02/13(水) 11:46:17
28歳位の時に、そこそこカッコいい35歳の異性に告白された。告白されたからちゃんと意識してみたら、おじさんって感じた。恋愛はあるかもだけど、結婚は嫌な気がして断った。
歳を重ねるとこは悪いことではないし、男性の35歳は労働年齢だと若いんだけど、
婚活してる20代からしたら主のお兄さんはおじさんで既に条件悪いかも。+54
-16
-
617. 匿名 2019/02/13(水) 12:07:22
↓ならいると思う。
きれい好きで料理できる+20代の非正規 or 正社員でまぁきれいな30代
+8
-15
-
618. 匿名 2019/02/13(水) 12:16:15
>>580
あっ…言葉が足りなくてごめんなさい…💦
もちろん、共働きが1番いいみたいだけど…中には、1度も働いたことがない人がいるみたい(20代半ばで)
そういう人は、男性側としては避けると言ってた(リストラ、病気や怪我で働けなくなることを想定して)
パートや派遣でも働いたことがある人の方がいいらしい…
私の時は、就活中だったけど就活に専念するか、婚活に専念するか…どちらかにした方がいいと言われたからな😥
私が就活中でも、まったく働いたことない人(若くても)よりは相手の人と会ったり付き合ったりしたことがあるからな…
人によると思うけど…
ブライダル相談所って女性は、30代半ばになると紹介人数も少なくなるから早めに入会した方がいいかも…
+4
-14
-
619. 匿名 2019/02/13(水) 12:18:43
>>616よく7歳も下に堂々と告白できるね、、おじさんの自覚ないからできるんだよね。+20
-2
-
620. 匿名 2019/02/13(水) 12:21:42
25歳の看護師の友達
20上の45歳の人とくっついたよ。
本当に申し訳ないけど、
身なりに気を使ってるしお洒落だけど
あんまり可愛いとは言えなくて…
もてなかったみたい。
当人達は仲良さそうだよ。
+4
-16
-
621. 匿名 2019/02/13(水) 12:24:16
ちなみに45にしては
油っぽくないスリムな普通の
サラリーマンおじさんだったよ。
恋愛経験少ない子は
年上OKな子もいるのはいる
+4
-15
-
622. 匿名 2019/02/13(水) 12:28:21
>>614
あなたが25歳くらいまでならわかるけど、20代後半なら、それくらいの男性相手と、お見合いすることになるよ。
日常的な出会いでお付き合いをするのならなるべく早く相手を見つけて結婚しないと。
でも、恋愛に疲れて婚活する女性もいるから、そういう人は求めるものが明確で、いい意味で欲がないから、すぐ成婚できるみたいです。+4
-15
-
623. 匿名 2019/02/13(水) 12:30:29
>>619
ホントそれです。
それに加えて、若い時に中途半端にモテて、妙な自信があったのかも←想像
返信ありがとうございます。
+10
-3
-
624. 匿名 2019/02/13(水) 12:31:23
会社の先輩が、10歳下の女性と結婚して周りの独身男性からめちゃくちゃ羨ましがられてたんだけど、結婚式の写真見せてもらったら(家族だけの式だった)それまで羨ましい!とアホみたいに騒ぎまくってた男がシーン、、となった。奥さん、ハリセンボンのはるかにかなり似てる。
男どもの態度の変わりように笑ったよ。要は『若くて "可愛い" 』が重要みたいよ。可愛いがないとダメ。
若くて可愛い子がおっさん相手にするわけないけど+58
-4
-
625. 匿名 2019/02/13(水) 12:32:20
弟がたまに婚活パーティー行ってるみたい!
アラサー
身長180後半
某都道府県庁勤務
室伏広治に似てる
もし会ったらよろしくね~
+2
-18
-
626. 匿名 2019/02/13(水) 12:37:42
若い美人に告白するんなら、一生遊んで暮らしていいよ!くらい言わないとおっさんは無理だよマジで。美人の知り合いが嘆いてたよ、笑顔で挨拶しただけで結婚を前提に付き合ってくれっておっさんから言われたりするらしい。+37
-0
-
627. 匿名 2019/02/13(水) 12:39:16
>>618
私も会員だったのでわかります。
正社員の女性は男性が選ぶ基準にしていると言われました。
若い女性の会員さんだと、派遣社員や家事手伝いの人もそれなりに多くて、そういう人はかなりの美人とかでないと難しいって。+9
-15
-
628. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:05
条件だけ良くても実際結婚して幸せになるとは限らないよ。
男も女も。
とにかく探すしかない。+8
-13
-
629. 匿名 2019/02/13(水) 12:49:06
若い女から来ない限りジッとしてたほうがいい。害でしかないから。
私の友達が、10上の人好きになって仲良くなろうとして話しかけたら向こうからグイグイきて一気に冷めたって。マジでキモいって今距離置きまくってる。若い女性と結婚したいならグイグイいくのやめたほうがいいよ+49
-0
-
630. 匿名 2019/02/13(水) 12:51:21
>>605
ブライダルのパーティーに何度か出たけど…男性側(特にモテないタイプに限って)は、顔とスタイルのみで選んでる人がいたな😥
鎌倉でパーティーがあった時は、フリータイムのみでお互いに興味がない人とは全然、話さなかったけどパーティー自体はつまらなかった💀
パーティーが終わった後、男性陣達が飲みに行こう…って言ってたけど何人かはついて行ったんだけど5、6人はあんみつを食べに行く~って言う人(東京から出席)がいたので食べに行きましたよ😄
みんなで今日は、つまらなかったね~って女性陣であんみつを食べてる方が楽しいって言ってたわ😝
見た目ばっかり、判断したり見た目だけ小綺麗に着飾ってもコミユニケーションが出来なかったらダメだからな😥+8
-0
-
631. 匿名 2019/02/13(水) 13:04:44
20代後半(出来れば前半)って書いてるけど、20代前半しか見てないと思うよ。
そんな若い嫁さんもらいたいと言いながら正社員希望でしょ?
主が20代前半の時に30代半ばなんておじさんじゃなかった?魅力的ならともかくスペック的にも30代の人じゃないと無理だと思う。+31
-9
-
632. 匿名 2019/02/13(水) 13:34:32
特に婚活したこと無いけど、主さんのお兄さん個人のスペックは悪くないと思う
ただ、相手への条件がまず年齢が気持ち悪い
20代前半なんて…娘が20歳だけど10〜15歳も上でその条件で婚活で見つけてきたら少しショックです…
いわゆる恋愛で知り合って結婚するなら分かりますが…
前に書いてた人いましたが、条件が家事全部させてフルで働かせて可愛くないといけないでは無理です(容姿も遠慮してるが可愛いのが良いと書いてるようなもの)
でも家族の健康に気をつけ清潔で、仕事も責任ある仕事をしてきた正社員だから旦那さんの苦労が分かる人が良い(子供できるまで働くので良い)って言うのなら分かる
きちんとしっかりした人が良いのは男女共に求めるところ
容姿は美人可愛い(誰が見ても)でなくても自分の好みの容姿ってあるのでそれにあってれば良いっていうのなら分かる
条件にあげている本当のところどうなのかが大事です
私は25歳で32歳の旦那と結婚しました
友達にたまたま年上の人と結婚(8、9歳上)した人が何人かいたのでそんな上という気がしませんでしたが、相手の年齢も32、33歳くらいまででした
友達のお相手の人は皆少し年齢差気にしていましたね
一流企業勤務の旧帝大レベルの大卒の人でした
昔と今とは違うと思いますが、あまりにも年下の人と結婚したい男性はちょっと怖いです
二十代前半の婚活女子でその条件の人はすぐハイスペックに持っていかれるでしょうし、元々婚活市場にはきてないと思います
+6
-15
-
633. 匿名 2019/02/13(水) 13:40:21
でも現実的にたった650万で専業にするとか無理でしょ。だから共働きは必須。
となると主のお兄さんが家事折半する姿勢見せるべきかな。+8
-14
-
634. 匿名 2019/02/13(水) 13:43:56
>>627
パーティーで30代半ばの男顔の美人CAの人がいたけど…かなりの高飛車タイプだったけど…男性陣にはモテてたな😥
女性陣には、「あなた達とは、レベルが違うわ」って態度だった💦
男性には、好かれても女性に嫌われるタイプの人だったな😥
せっかくの美人が勿体ないな…って同性ながら思ったことある…💀+21
-3
-
635. 匿名 2019/02/13(水) 13:51:41
>>634
ちょっと付き合ったら男性に嫌がられるタイプの女性だねそのCA+10
-12
-
636. 匿名 2019/02/13(水) 13:56:03
主のお兄さんの条件で、実家が裕福(別に家建ててくれる、マンション買ってくれる)とか、家事も折半で子供出来るまでは働いて、手が離れたらパートして…っていうレベルで優しい人ならありそうだけど、その年齢大分下の人が良いってその点は無しだわー
女性とまともに付き合ったことない人の条件だね+7
-1
-
637. 匿名 2019/02/13(水) 14:01:00
35歳で今から付き合って結婚して子供産んでとなると
順調にいっても2人目のころには40歳になる。
子供が大学卒業するまで現役で働けると思ってるの?
そう考えると20代の女性は厳しい道を選ばないと思います。
男性は先のことを考えてなすぎる。
+28
-0
-
638. 匿名 2019/02/13(水) 14:07:56
>>635
何か、お金がかかりそうなタイプだった…
1:1の座席じゃなくて3:3でグループで話をするタイプのパーティーだったんだけど…
正直、私ともう1人の人は、中の下ぐらいの見た目だったからCAの人が高飛車な態度になるのは、分からなくもないけど…
見てて女王様みたいな人に見えた…
美人でCAだったら、わざわざ婚活パーティーに来なくてもモテそうなのにね~💦
美人は、美人でも男顔の美人ってキツく見えるゃね?
女顔の美人もいるけどパッと見、優しく見えるし…
でも、美人って男顔が多いのは どうしてなんだろう?
+10
-11
-
639. 匿名 2019/02/13(水) 14:33:11
お兄さんに1~5まで兼ね備えた女性がいても紹介はできない、、、+24
-0
-
640. 匿名 2019/02/13(水) 14:40:39
私23の時に30過ぎの人に2人言い寄られたけど、
30過ぎのオッサンなんて全く眼中になかったよww
ちなみに一人はIBM勤務・一人暮らし・海外転勤帰り・身長160・のび太そっくりw
一人は中小のweb制作会社・身長170・顔はV6の坂本君似・車持ち
年上だからゴチ目当てで食事くらいならと思ったら、どっちもにすごい結婚ガッツかれてドン引きした。
いやいや、プラマイ3歳くらいまでしかありえませんから!
(と思ってたけど、物色してるうちに売れ残りw結局32で8個上の旦那と結婚wwwでも満足)+18
-11
-
641. 匿名 2019/02/13(水) 14:57:37
逆に自分が35歳の女性に経済力は勿論、家事、若さを求められたらどう思うんだろう
「自立できてない人だなあ」って思わないのかな
+5
-15
-
642. 匿名 2019/02/13(水) 15:15:29
「料理上手」は「家事経験あり」程度に。
今の時代、便利なもの色々あるんだから、クックドゥ使えるだけで問題なし。
「可愛い」は「不潔そうじゃない」程度に。
正社員は「働いてる」に。
女だって泥臭く生きてるんだよ。+23
-0
-
643. 匿名 2019/02/13(水) 15:25:19
29歳までっていうのがね+9
-1
-
644. 匿名 2019/02/13(水) 15:29:21
若くて可愛い子と結婚したい男は実際多いし気持ちもわかるけど、年が年下すぎると多少のわがままを受け入れざるおえないし、自分の力になってくれるかっていうと人生経験少なくあまり期待できない。
昔から言われている夫婦が支え合ってというより自分が支えていかざるおえない。死ぬまで。
それができると自信があるならすれば良いと思うよ。+6
-15
-
645. 匿名 2019/02/13(水) 15:42:13
兄ですが、30代後半、身長だけは高いですが、年収350ぐらい?
かなり低いし、これ以上稼ごうという気もないみたいです。
インドア派です。パリピの明るい感じではないです。
誰か結婚してくれないかな。
妹としては、心配です。
顔は竹野内豊にかなり似てます。
+2
-17
-
646. 匿名 2019/02/13(水) 15:42:22
専業主婦でもOKならいけるよ
+5
-16
-
647. 匿名 2019/02/13(水) 15:45:06
正社員(仕事続けるとは言ってない)
料理が得意(作るとは言ってない)
キレイ好き(てめえの身の回りはてめえが掃除しろ)
こういう女性なら多いでしょ+4
-15
-
648. 匿名 2019/02/13(水) 15:47:42
私の弟に(34歳)にこのトピ見せたいww
うちの弟は25歳までの正社員、可愛い子が条件だよwwww馬鹿かっつって若い可愛い子が相手するわけないだろ!?って言ったら「最近は年上と結婚するメリットがあるから結構現実的だと思う。若い男はヤる事しか考えてないけど俺らくらいになると落ち着きとか安定があるからそこで勝負する」って言ってて軽くフラついたよ。
お前も若い女とヤることしか考えてないやんって言ったら怒られた。図星かよ
+52
-1
-
649. 匿名 2019/02/13(水) 15:50:11
うちの弟も同い年、この条件を言ったら大笑いだったよ
+23
-0
-
650. 匿名 2019/02/13(水) 16:38:35
>>555
地方なら高い+0
-9
-
651. 匿名 2019/02/13(水) 16:49:45
>>351 ものすごい説得力。ぐうの音も出ないw+34
-10
-
652. 匿名 2019/02/13(水) 17:09:05
2.3個差が普通ですよね
うちの親戚も若い子がいいって言い続けて早10年
そろそろ40になる+20
-0
-
653. 匿名 2019/02/13(水) 17:10:08
なんでそんな普通の女の子が婚活するんだよ。しかも20代。いるわけないだろー。+26
-1
-
654. 匿名 2019/02/13(水) 17:15:18
いつか白馬に乗った王子様が〜の逆やね。
若い女を求め続ければ可愛いお姫様が自分を好きになり子供も生んでくれて家事もしてセッ○スもしてくれて、仕事も喜んでしてくれて子育ても介護もしてくれる!!
って思ってるんだね。金目当ての女は馬鹿にするのに自分の愚かさには気付かないんだね。だから勘違い男って多いのか+41
-7
-
655. 匿名 2019/02/13(水) 17:19:11
なんで若い子が自分を選んでくれるっておっさんは思い込むんだろう
気持ち悪い+41
-0
-
656. 匿名 2019/02/13(水) 18:06:21
>>559
ほんとそれ。
でも、自分が20代の時に同年代の女の子から相手にされなかった・モテなかったから結果的に今独り身なんだよね。魅力的だったらガツガツしてなくたってとっくにあちらから押されて捕まってるよ。
そんで、自分が20代の時ですら相手にされなかった層を相手に、歳食った30代になってから一発逆転若いハイスペ嫁ゲットしようなんて、ほんと自分のこと見えてないよね。でも一事が万事で、そういう身の程知らずでズレてるところ含めモテなかったんだよ。+30
-0
-
657. 匿名 2019/02/13(水) 18:30:45
当の若い女性に直接聞けばいいのにね。
『子供が欲しいし、周りの男にマウント取りたいから若くて健康で可愛いくて共働きしてくれて家事も完璧な女性と結婚したいと思ってるんだけど、どう思う?』って+10
-1
-
658. 匿名 2019/02/13(水) 19:00:45
働かせる上に
手の込んだ美味しい料理と行き届いた掃除までさせるのか。
年収650万って言っても手取りは500万弱ぐらい?
厳しいな
+29
-0
-
659. 匿名 2019/02/13(水) 20:33:34
CA下げの人しつこいなw
婚活パーティーで女受け狙ってどうすんだよ
男に受けてるんだからそのCAは間違ってない
美人に嫉妬する前に自分も男性に相手してもらえるように頑張りなよ
わざわざお金だして行ってるんだし+4
-2
-
660. 匿名 2019/02/13(水) 20:53:39
自分と同じ年齢の人が
嫌だと言ってる人は総じてアウト+34
-1
-
661. 匿名 2019/02/13(水) 20:59:12
20代前半で共働きで
料理上手で綺麗好きなんて
ブスでも十分結婚できるし
コミュ力高いブスなら
イケメンや金持ち捕まえるスペック
なのになんで可愛いまで付け加えてしまったのか
女は若くて可愛いだけで相当性格悪くなければ
ハイスペと結婚できるのに+9
-12
-
662. 匿名 2019/02/13(水) 21:00:20
>>655
三船美佳みたいに
若くて世間知らずで騙されるのがいる
どうせポイさらるんだけど+22
-0
-
663. 匿名 2019/02/13(水) 21:02:00
20代前半で婚活する女なんて
地雷だろう
働いてるのにそんな歳でまともで可愛い子が
婚活するか?+33
-1
-
664. 匿名 2019/02/13(水) 21:26:57
お兄さんの希望を女性に置き換えたら、高学歴で大企業勤めの33歳の年収2千万円以上、長男ではなくて親と同居や介護絶対しない、私は専業主婦一本ですって言ってる30歳超えた派遣社員貯金なし中の下の女って感じだけど、大丈夫かしら?笑
それくらい、はぁ?な事案だよ。
年収650万の33歳が偉そうに言っちゃダメ。
せめて年収を倍にしてから出直しなさいと伝えて下さいな。
+11
-12
-
665. 匿名 2019/02/13(水) 21:35:29
婚活アシスタントしてるけどもこんな人正直たくさんいる。
婚活してる、20代の若くて顔面普通か普通以上の女性は650万には食いないわ。
もし会ってもらえてもその他の条件でペッてされるレベル(笑)
30代でも40代でも22.3歳の子と結婚された事例はあるけど男が金持ちとか将来を約束された人材とか惹きつけるものがある人だけ。
それか、女性は働きません、家事はお手伝いさん雇ってね、贅沢させてねっていう条件の人もいた。
その人の相手は48歳の会社経営者で年収は億いくかいかないかくらいの人。
そうでもなきゃおじさんに若いキャピキャピは寄ってこない(笑)+10
-1
-
666. 匿名 2019/02/13(水) 21:38:51
現実的な話をするけどじゃあお兄さんが差出せるものはなんですか?
ってなった時になにもないですよね。
顔も大した事なく収入もそこまで大した事なく…
なにを奥さんになる人に代わりに差し出せますかね。
お兄さんの求める二十代女子は高収入だから専業主婦してお買い物沢山していいよ!くらいの条件出さなきゃきませんよ。
+18
-2
-
667. 匿名 2019/02/13(水) 21:53:00
20歳の時、とあるカフェでバイトしてた事あるんだけど、可愛い、美人の子はほぼ全員同年代の超がつくイケメンと付き合ってた。
その中で33歳の男から(結構イケメン)真面目に求婚されてる子がいたんだけど、マジでキモい、し んで欲しいわって泣きながらブチ切れてた。おっさんの癖にありえないって。これ以上しつこくしたら警察呼びますよ!?って脅かしたらやっと諦めたみたいだけど本当に嫌だったみたい。私はその当時、そんなに嫌がらなくても、と思ったけど今考えるとクソキモいな+26
-1
-
668. 匿名 2019/02/13(水) 21:59:58
トピ主です。トピが落ちてしまったんですね。皆さん沢山の意見ありがとうございました。特に、元プランナーさんの方の話は為になりましたし何より説得力がありました。兄に伝えて頭を冷やせと言ってみようかと思います。私だけだったら怒りそうなので主人も道連れにする予定笑です。
ちなみに私の年齢は29歳、主人は31歳です。確かに妹と同じ年齢までにしてる時点で気持ち悪いですよね、、、+31
-5
-
669. 匿名 2019/02/14(木) 00:53:41
20代で婚活してたとき35歳の人は相手にしなかったな。
これは自分の勝手な考えだけど、
お付き合い~結婚~出産にたどりつくまで1~2年はかかて、出産する頃には相手の男性は40代手前で子供が生まれて、子供が成人する頃には定年を迎えているだろうし、子育て落ち着いたころに老後の貯蓄とか全然できないのでは・・・って思っていました。+23
-0
-
670. 匿名 2019/02/14(木) 09:20:50
幼馴染の女性で、お兄さんの理想通りの
【28歳、正社員、かなりの綺麗好き、料理得意(栄養士資格有り)、美人】
の子がいるけど、結婚相手は、代々受け継がれている都内の会社をもつ29歳御曹司でした。+11
-1
-
671. 匿名 2019/02/14(木) 13:54:04
子供が欲しくて若い子と結婚したいと聞くけど、自分が種なしかもしれないのに、よく言えるよねー
+19
-1
-
672. 匿名 2019/02/14(木) 14:44:31
私の男友達
33歳、176センチ、年収800万超え、フツメンが
27歳、可愛い、料理掃除できる、非正規と結婚したよ
モラハラロリコン野郎だったけど、結婚相手はまともだった+3
-16
-
673. 匿名 2019/02/14(木) 15:22:49
会社の同僚が37歳だけどまじでオッサンだよ(私は26歳)
20代後半でも思うんだから20代前半なんて35歳はオッサンとしか思わないでしょう+10
-1
-
674. 匿名 2019/02/16(土) 00:21:04
>>673
え、でもうちの職場の42歳の人、若いコからモテてるよ‥というか、割と年配の女の人からも。+0
-15
-
675. 匿名 2019/02/17(日) 20:36:21
若い綺麗な女性が1番なのは男としては当たり前だろうけど、はたしてそんな女性が婚活に来るかな(笑)
たとえどんなに仕事の鬼でも貧乏人でもモテてモテて婚活になんて来ないよ+0
-6
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)|国立社会保障・人口問題研究所ページ内を移動するためのリンクです。グローバルナビゲーションへ本文へサイト情報へ ホーム実地調査(社会保障・人口問題基本調査)出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調...