-
501. 匿名 2019/02/11(月) 18:29:18
>>479
いやその人結婚してまだ1、2年くらいしか経ってないし笑
+13
-14
-
502. 匿名 2019/02/11(月) 18:29:37
結婚するなら同年代が良いよ。悪いこと言わないから。
年の差婚は、女が上でも男が上でも変わらない。
後悔される側になるか、する側になるかの違いだよ。+16
-22
-
503. 匿名 2019/02/11(月) 18:29:52
知り合いが34歳の時、バツ1子連れ2人で、初婚24歳の男性とデキちゃった再婚しましたよ!本当に幸せかどうかは不明ですが、SNSでは幸せ♡幸せ♡頻繁に投稿して、痛いなぁと感じます。旦那に他の女が近寄らないように、牽制の為、頻繁に投稿しているのかもしれませんが。最近、新築戸建を購入したようですが、旦那の給料が安いからか夜勤を何回もしているようで、子連れの子供達が大丈夫かな?と変に心配してしまいます。
トピズレ、すいませんでした。
+19
-16
-
504. 匿名 2019/02/11(月) 18:29:53
いいじゃない。
素敵ですよ〜!好きなら付き合ってみては?
同年代や年上と結婚しても離婚する人はごまんといるわけで、うまく行くか行かないなんて誰にもわかりませんよ!+37
-1
-
505. 匿名 2019/02/11(月) 18:29:53
>>485
高卒ダメなの?
私はアホなのに無理して無名大学出てる方が無駄だと思うけど。+32
-4
-
506. 匿名 2019/02/11(月) 18:31:48
インスタやってる人なら分かると思うけど、凄い年下の旦那貰った人の痛さはヤバイ
幸せとかいちいち呟かないと不安なのかな?と思えるレベル+36
-19
-
507. 匿名 2019/02/11(月) 18:32:28
>>498
自分の理想(男は何才でもモテる妄想)をネットに書いて空想に集まってくれてたら現実に現れないから楽だよ+2
-9
-
508. 匿名 2019/02/11(月) 18:33:33
男友達が13歳年上の女性と結婚したんだけど、女側が疑心暗鬼になっていてうざいなと感じたことある。同窓会で集まっただけなのに、「写真送ってきてー」「早く帰ってきて」とラインで男友達に連絡してくるし。男友達が写真送ったら送ったで「女の数多くない?本当に同窓会なの?」と返事がくるし。男友達はゾッコンみたいだけど、女側は疑ってばかりで疲れるんじゃない?と思った。+34
-15
-
509. 匿名 2019/02/11(月) 18:34:48
職場の人で、20歳年下の男性(30歳)と結婚した50歳の女性がいる。
ものすごくラブラブみたいで職場で旦那さんに関する自慢話ばかりしてる。
子どもが欲しくて夜の営みも頑張ってるという話を聞いてびっくりした。+33
-15
-
510. 匿名 2019/02/11(月) 18:38:46
子供が産める年齢なら旦那さんになる人の両親も納得してくれるかもだけど…。
女性が40過ぎてたから息子の嫁としては反対したいな…。+26
-16
-
511. 匿名 2019/02/11(月) 18:38:57
私は30歳、彼は24歳。
6個下で一瞬悩みましたが、彼の人柄を信じてお付き合いしました。
1年後結婚して、今は子供2人います。
今でも仲良しですよ^_^
年齢は関係ありません。
大事なのはその人自身です。
+22
-2
-
512. 匿名 2019/02/11(月) 18:41:23
>>503
その知り合い気持ち悪いね、中古バツありでコブ付きのくせに。初婚男性と結婚するなんて。
バツあり女は地雷だよ
+6
-31
-
513. 匿名 2019/02/11(月) 18:41:39
>>2
マイナスついてるけどそうでしょ。結局若い女に目が行くんだよ男は+8
-23
-
514. 匿名 2019/02/11(月) 18:42:13
>>503
連れ子が女児じゃないといいけど+16
-16
-
515. 匿名 2019/02/11(月) 18:43:37
>>509
よく50と結婚したね…
このトピ見てても30前の男ってまだ判断能力ないんだよね、だからすごい年上の女と結婚しちゃう+23
-18
-
516. 匿名 2019/02/11(月) 18:44:12
>>513
10も上の女が好きなら、年上いくんじゃない?そういう性癖の人いるし+11
-2
-
517. 匿名 2019/02/11(月) 18:44:54
>>515
人によるんじゃないの?30にもなって判断能力ないのはやばいでしょ+12
-3
-
518. 匿名 2019/02/11(月) 18:45:35
>>404
釣りトピなんだから釣られちゃダメだよ(^^;+0
-16
-
519. 匿名 2019/02/11(月) 18:45:57
+0
-17
-
520. 匿名 2019/02/11(月) 18:46:33
>>38
旦那何頭身あるんだよ!?
亡くなってしまった元夫とはえらい違いだな+13
-0
-
521. 匿名 2019/02/11(月) 18:46:47
彼のご家族に最初は嫌がられるとは思うけど
めげないメンタルがあれば頑張って下さい。
あとは年取ると女の方がキツいです。プロポーションだけでなく、健康管理とか更年期とか相手よりだいぶ早くくるしね。
また彼の友人たちと年齢差感じるね。
うまく行ってる人もいるからこればっかりはわからないけど、年齢差のリスクはあるよね+28
-16
-
522. 匿名 2019/02/11(月) 18:47:42
>>318 13歳下は、さすがに離れてますね。。
私は、もっと歳の差ありすぎな夫婦を見て凝視してしまいました。。(^^;
こないだ京都に遊びに行った時に駅のホームで最初に目に入った男女が、親子かー。
と思って見ていたら、手を繋ぎだして寄り添って歩いてるの見たら、正直おどろいて2、3度見してしまいました。(^^;
よく見たら、お互い左手薬指に指輪が。
男が20代半ばくらい、
女性は40代後半~50代前半くらいの歳くらいの夫婦やったかなー。
あれは、びっくりした。+11
-16
-
523. 匿名 2019/02/11(月) 18:47:54
>>516
若い時は年上の女に憧れたりするけど自分が歳取るにつれて若い女が好きになるんだよ。おばさん好きなのとか少数だよ+11
-21
-
524. 匿名 2019/02/11(月) 18:49:07
ママ友で10歳近く年下の男性と結婚した2人は幸せそうだよ。
2人とも結婚10年以上経っているからご主人アラフォー、本人アラフィフ。ご主人がとにかく優しくて、子煩悩。2人とも若いご主人が自慢みたいだし、友人2人とも若く見える。+23
-8
-
525. 匿名 2019/02/11(月) 18:49:30
>>453
17年下といま、つきあいたいとおもってる。。わあしは、あまり年齢差かんじないけど、どうでした?+11
-9
-
526. 匿名 2019/02/11(月) 18:49:37
20以上年下の夫がいる人現実に3人会ったことある。みんな再婚で嫁側の連れ子が私の知り合いというパターンだけど。だからその連れ子達は義理のお父さんと10歳くらいしか年齢差無い不思議な関係だった。案外歳上好きな男多いよね。お母さんを求めてるんだろうけど+10
-6
-
527. 匿名 2019/02/11(月) 18:51:09
釣りなの?ここ+4
-22
-
528. 匿名 2019/02/11(月) 18:51:14
自分の息子だったら反対とか言う人いるけどさ、まず自分の息子が他人から愛される自信があるのが凄いよなw年上女からさえ好かれないかもしれないじゃんwこれは相手が国籍でも同性の場合でも必ずそういう人出てくるけど自分の息子に価値があると思うなよ
+19
-9
-
529. 匿名 2019/02/11(月) 18:51:46
ここを見るかぎり、実際に年下と年の差婚して後悔している人はいないようだし
してみてもいいんじゃないの。
自分の周りではとか若干的に気持ち悪いとかの意見は多いけど。
男年上の年の差婚だと、支配されすぎて暴力ふるわれて殺されたりとか逃げられなくなったりとかあるけど、女年上だとそこまでのトラブルはなかなかないし+18
-11
-
530. 匿名 2019/02/11(月) 18:52:02
>>515
その人は同世代より身奇麗にしてて細くてスタイルも良いんだ。
肌と髪質は年相応だけど…。
でも男性に対してかなりのぶりっ子対応なので、旦那さんには可愛く見えるのかな?+1
-12
-
531. 匿名 2019/02/11(月) 18:52:37
>>509
私と変わりないですね。その年齢差。少し安心しました+9
-7
-
532. 匿名 2019/02/11(月) 18:52:51
たとえばテレビで夫婦が年齢出るとき10歳も上の妻だとちょっと変わった夫婦か強い嫁なのかなって印象持ってしまう。年下夫によほどベタぼれされたんだ~ってならないのが現実。+21
-18
-
533. 匿名 2019/02/11(月) 18:54:01
>>459
こういう人の息子っていつまでたっても結婚できなそうだから、結局親は誰でも良いから結婚して!って言いたくなると思う。+13
-4
-
534. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:10
>>381
子供作る余裕って...20代前半で子供作って産んでる夫婦なんてごまんといるよね?
20代前半で子供作れないってよほどの貧困層じゃない?
+12
-5
-
535. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:33
20くらい年下の男と結婚するアラフィフの人って結構いるよね?殆どが女側の再婚だけどさ。もしかしてマイルドヤンキー界隈では案外良くある事かも+7
-14
-
536. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:43
私と旦那、主さんと全く同じ年齢で結婚しましたよ。
12年目です。
子供が学校行っている間に今でも変わらず手を繋いでデートしたり仲いいですよ。
+17
-4
-
537. 匿名 2019/02/11(月) 18:57:09
女でもさ、10歳以上上が好みとか言う子は母子家庭とかでファザコン気質って言うじゃん
男も一緒だと思う、マザコン気質+27
-15
-
538. 匿名 2019/02/11(月) 18:57:18
断ったのに迷うなら
進んでみたらいいのに+8
-0
-
539. 匿名 2019/02/11(月) 18:57:31
>>534
貧困がループしてるんだよ+0
-13
-
540. 匿名 2019/02/11(月) 18:57:41
うちは13歳離れてますが、いまだ仲良しですよ。+21
-4
-
541. 匿名 2019/02/11(月) 18:59:22
>>534
あなたの余裕とその人の余裕が違うと思う田舎と都会でも違うと思うし+0
-10
-
542. 匿名 2019/02/11(月) 18:59:53
主さんは今フリーなんですよね?
じゃあ付き合うだけ付き合ったらいいんじゃない?1年くらい付き合えば大体の事は分かってくるし、その間に別れる事になるかもしれないし。
今現在、同年代の男性か9個下の男性かどちらにしようか迷ってますーとかなら悩みどころだけど、9個下の男性が付き合って〜って言ってるだけなんだし付き合ったらいいんじゃないの?この彼と付き合わなかったら結婚相手がすぐに出てくるってわけでもないし。+10
-10
-
543. 匿名 2019/02/11(月) 19:00:03
結婚前提なだけで
結婚すると決まってないんだし
価値観合うかどうかつきあってみれば良くない?+26
-0
-
544. 匿名 2019/02/11(月) 19:00:23
>>534
20代前半て学生か新卒だよ?+0
-9
-
545. 匿名 2019/02/11(月) 19:01:19
主さん私も付き合ってみればいいと思うそれから考えたら?+23
-0
-
546. 匿名 2019/02/11(月) 19:02:23
>>509
え?50で子作り?ほんとかいな!
やってるって自慢したいだけじゃなく?+20
-15
-
547. 匿名 2019/02/11(月) 19:02:56
もしかしたらラストチャンスかもしれません
一生独身なんて嫌じゃない?
周りの意見はバラバラだよ+1
-11
-
548. 匿名 2019/02/11(月) 19:05:24
私の周りには結構居るけど、大体が女側の連れ子再婚だからおハイソな階層界隈の人にとっては珍しいのかもね+0
-15
-
549. 匿名 2019/02/11(月) 19:05:41
前、テレフォン人生相談でそういう相談あった。
結婚した時は奥さんのことを30歳半ばのお姉さんと思ってもらえるけど、年取ったらそうは思ってもらえなくなった。って人がいて切なかった。
年の差は若い頃には成立するんだけど、年取ってしまったら年の差が致命的になることってあるんだな…と思った。+26
-13
-
550. 匿名 2019/02/11(月) 19:06:34
あまり参考にならないけどダンナとは6歳差です。
結婚前に15歳年上の人と付き合いましたがその彼は同世代の人と浮気したので、するしないはそのお相手によるのかもしれないです。
でもダンナが浮気したらキッパリと身を引きます。+9
-13
-
551. 匿名 2019/02/11(月) 19:09:25
>>546
子づくり頑張ってるんだけどなかなか難しくて…って相談されたよ。
自慢だったのかな笑
仮に出産できても、子どもが成人する時に70代のお母さんってどうなんだろうって冷静に考えてしまったよ。+23
-16
-
552. 匿名 2019/02/11(月) 19:09:47
>>548
おはいそ?何かの隠語ですか?+0
-7
-
553. 匿名 2019/02/11(月) 19:11:13
うちも10歳下ですが普通ですよ。
年の差があるからって何も変わらない。
+24
-6
-
554. 匿名 2019/02/11(月) 19:12:59
年の差婚って実際どうなの?年の差結婚あるあるシリーズbyアラフォー - YouTubeyoutu.beなんか今日顔が大きいね。あ、いつも? きっとワンレンのくだりはアラフォーの方なら 笑ってくれるはず!笑 ちなみに私は再婚です! 今日もあなたがハッピーでありますように♡ 提供:PIXTA ************************************************* ♡あいりのサブチャンネ...
+5
-13
-
555. 匿名 2019/02/11(月) 19:13:06
夫が9才下ですが、若いうちに苦労したみたいで白髪は私より多い。精神的に合っていると思う。
実際、年の差があるように見られること少ないし、私が病気した時は、頼りになりました。+35
-7
-
556. 匿名 2019/02/11(月) 19:15:04
>>549
30前半ってまだ綺麗を保っていられる年代だからね。問題は40半ばくらいから。白髪にシミシワ、気力体力衰え生理も不順になり更年期チックな症状がチラホラ。
その時に年下旦那が老けていてくれたらいいけど、意外と若さを保ってたりしたら引け目感じてしまうかもしれませんね。+24
-16
-
557. 匿名 2019/02/11(月) 19:15:18
年の差婚した(女性が上)人の話を聞くと、女性側は満足してる声をよく聞く。
けれど、男性側に聞くとやはり年上女房をもらったことを後悔してる声をよく聞く。
要するに年上妻は年下旦那の不満に気づいてないパターンが多くある。
そういったことに鈍感な女性なら
案外うまくいくかも。
主さん敏感な方ならいつか気付く日がくるかも。+44
-19
-
558. 匿名 2019/02/11(月) 19:16:21
友人の両親が7歳差の初婚同士です。もうじき定年になるそうですが、仲が良いみたいです。
将来どうなるかは、人によるんじゃないかと思います。+35
-4
-
559. 匿名 2019/02/11(月) 19:16:31
なんか貧乏さんが年下旦那と結婚出来る女性を妬んで絡んできてるね
哀れ+29
-12
-
560. 匿名 2019/02/11(月) 19:18:39
>>559
そんな人いる?+10
-18
-
561. 匿名 2019/02/11(月) 19:23:05
義母が一回り以上年下の方と再婚しています。仲良しですが、老後が不安そうです。男性に介護を任せるのは心許ないと、日々健康に気をつけてるみたいです。同年代や年上と結婚しても病気したり老いる順番は年齢どおりではないと思うのであまり関係ないように思うのですが 義母自身は60才を過ぎたあたりからかなり気にしています。
+10
-12
-
562. 匿名 2019/02/11(月) 19:25:13
私は旦那に「子供が欲しくなったり好きな人ができたらすぐ別れるから言ってね」って宣言して結婚したけど、私が40半ばになっても何も変わらず暮らしてますよ。
毎朝晩、向こうから好き好き言ってきてイチャイチャしてます。
そういうのはどうかと思われるかもしれないけど、まあ仲良くやってます。+39
-15
-
563. 匿名 2019/02/11(月) 19:26:32
いいなぁ。私なんて23歳も上を好きになっていいように使われて振られたよ…
もうやだ…+7
-13
-
564. 匿名 2019/02/11(月) 19:27:13
7歳下と3歳下と同時期に告白されたけど、結局3歳下の人と結婚した。
7歳下の人は、社会人2年目でなにもかも若々しく見えてなんだか気が引けてしまった。弟っぽく感じるというか。
年齢もあるけどお互い対等だと思えるかどうかだと思うなー。
姉さん女房、引っ張っててねを求めてくる人は自分には無理かなあ。+13
-12
-
565. 匿名 2019/02/11(月) 19:28:02
主さんはまだ出産できる年齢だから私とは違うけど、、、
私は39歳の時に9下の男性と結婚しました。最初は良かったです。本当に。
でも、数年経ち、やっぱり旦那は後悔してる感じです。
1番は子供のことです。
旦那自身も子供大好きな人だし、
何より自分の両親に孫を見せてあげられないことに悩んでるみたいです。
当然だと思うので、申し訳ない気持ちでいます。
だからなんとなく引け目を感じてしまってあと数年したら捨てられる予感がしています。+38
-19
-
566. 匿名 2019/02/11(月) 19:29:30
13個下と結婚したよ!甘えさせてあげたり、大した事じゃなくても頼りになる!って喜んであげるといいと思う!年下だと浮気されるとかあるけど、何歳差でも浮気の心配はあると思うから、そんなこと気にしなくていいんじゃない?+21
-7
-
567. 匿名 2019/02/11(月) 19:31:29
一番大事なのは年齢よりも相手が良い人かどうか
主さんがその人を好きになれるかどうかじゃないかな
最初から結婚意識するんじゃなくて親しい友人から始めてみたらいいんじゃないかな
幸せになってね!+31
-0
-
568. 匿名 2019/02/11(月) 19:34:14
>>2
同年代でも年下女房でも浮気はあるじゃん!年上と浮気されるパターンだってさー!女が上の年の差婚に文句言う奴って僻みがほとんどな気がする…+23
-6
-
569. 匿名 2019/02/11(月) 19:34:43
28の時に22に猛アタックされました
半年で飽きられました…
主さんは前から友人との事なので大丈夫とは思いますが私はそれから年下は警戒しています+18
-13
-
570. 匿名 2019/02/11(月) 19:36:46
結婚前提にって言わないと失礼かなっていう向こうの気遣いもあるんじゃない?33なら。
周りにそう言うようにアドバイスされたのかもしれないし。
結婚の話しながら付き合ってても、実際入籍までいかないことも多いし、ただ付き合うってだけの段階だしデートとかしてみたらいいのに。+9
-14
-
571. 匿名 2019/02/11(月) 19:37:27
今まで私は年上としか付き合った事なくて年下とか絶対ありえないって言ってたのに11才も下と結婚した事に自分でビックリしてます。
2年悩んで相手の親への説得など色々問題ありでしたがお互い変わり者同士で趣味が一緒なので仲良くやってます。ジェネレーションギャップもお互い笑いあって、シミが増えたねって笑いながら過ごしてます。将来どうなるかわからないんだから浮気に怯えて過ごすのは嫌ですね。されたらその時考えよう今が幸せならそれでいいやぐらいの気持ちで過ごしてます。
ムリに若作りする事なくおばさん丸出し自然体で過ごしてます。
+20
-10
-
572. 匿名 2019/02/11(月) 19:37:44
女が30歳上の夫婦見たことあります
最初は親子かと思った+3
-16
-
573. 匿名 2019/02/11(月) 19:38:50
>>438
戸田恵梨香とムロツヨシのドラマもあったよね。
草刈民代と松岡が結婚して親子丼になったのも気持ち悪かった・・・+4
-14
-
574. 匿名 2019/02/11(月) 19:39:42
バツイチ子持ちで9歳くらいの年の差婚の人知ってる!結婚して15年は経つけど未だに旦那がベタ惚れだよ!
年下の嫁貰ったのに愚痴はすごいし浮気も酷い糞もいる!人それぞれ!+36
-0
-
575. 匿名 2019/02/11(月) 19:40:23
向こうが好きで結婚前提にって言ってくれてるんだ空付き合っちゃえば良いじゃない。
3歳上の夫と結婚したけど、上手く行ってないよ。上手く行くか、お墓に入るまで一緒に居られるかなんてその時なんないとわからないよ。
色々あるのが結婚生活だから。
自信満々で結婚したっていつ、どんなトラブルで壊れるかなんてわからないものだよ。+11
-8
-
576. 匿名 2019/02/11(月) 19:40:34
親が年の差婚した子ども側からなんだけど(主とは逆で父が10歳以上年上)…
私が小さい頃から実母は祖母(父の母)の介護してイライラし、父と祖母の悪口三昧。その為か夫婦喧嘩が絶えない環境だった。
私が小さい頃から実父と出かけるとお爺ちゃんと来たの?と毎回突っ込まれる。(小さい頃はすごく恥ずかしくて嫌だった)
私が結婚し子どもが産まれる数ヶ月前から、親戚がみんな高齢のため、亡くなったり、認知症やら病気入院などで要介護になり、実母はそっちが優先との事で育児で頼る場所が無く、頼れる実家がある周りのママ友が心底羨ましかった。
他の親が年の差婚されたお子さん方はどうなんでしょう…
そんなこんなで年の差婚には良いイメージないです( ´△`)+11
-15
-
577. 匿名 2019/02/11(月) 19:41:23
>>506
わかります(笑)
タグで#年下旦那とかつけてるの見ると察する自分がいる+22
-14
-
578. 匿名 2019/02/11(月) 19:44:03
>>446
>>443
なるほど・・・やっぱり若い男の人にモテるってある程度ステータスなんですねー・・・+7
-10
-
579. 匿名 2019/02/11(月) 19:45:54
>>557
年下と、同年代と、でも愚痴ばっかの奴沢山いるよ?男って外出るととりあえず愚痴るもんだと思ってる。褒める人って素敵だけど少ない。+25
-1
-
580. 匿名 2019/02/11(月) 19:46:30
10も下を異性として見れるのが気持ち悪い。
男女逆でも気持ち悪い。
同じくらいか多少の前後が色々と1番よ。+26
-25
-
581. 匿名 2019/02/11(月) 19:47:50
>>578
ステータスとかじゃなくて、その年の差の人と出会って大切にしてもらって結婚しただけじゃない?僻んでるみたいw+25
-1
-
582. 匿名 2019/02/11(月) 19:48:53
>>580
そんなこと言ってると同年代に浮気されるよw+25
-4
-
583. 匿名 2019/02/11(月) 19:49:22
>>529
私も同意見かなぁー
年上奥さんも初めのうちは「私なんておばさんだから…」ってしおらしくしてるけど、いざ結婚してみたら若い旦那さんもって幸せそうだし、好きなら幸せになるために結婚してもいいんじゃないかな。
主さんの彼氏さんも誠実そうだし。+23
-0
-
584. 匿名 2019/02/11(月) 19:49:48
>>578
んー何でその流れからやっぱりステータスなんだってなるのか分からないな反対意見もあるのに+1
-10
-
585. 匿名 2019/02/11(月) 19:51:59
>>581
?+3
-14
-
586. 匿名 2019/02/11(月) 19:52:02
年上の旦那と結婚すると浮気は無いもんなの?+18
-0
-
587. 匿名 2019/02/11(月) 19:52:49
>>586
浮気は人それぞれって書いてあったよ+18
-0
-
588. 匿名 2019/02/11(月) 19:52:51
>>580
同年代だと浮気されないの?+23
-0
-
589. 匿名 2019/02/11(月) 19:53:27
>>588
浮気の話してなくない?w+3
-17
-
590. 匿名 2019/02/11(月) 19:53:58
>>584
>>581
すいません、間違えました。
レスもらって、2〜6ならとか一部の人はってあったので、ステータスに思う人もいるんだなと感じただけです。+0
-9
-
591. 匿名 2019/02/11(月) 19:54:19
18才下と結婚しました。
誰と結婚しても長く続くか続かないかは誰にもわからない。本人達が納得してればいいんじゃないか?周りにとやかく言う人はいるかもしれないけど生活するのは僕らなんだからと言われました。7年目です。+33
-7
-
592. 匿名 2019/02/11(月) 19:54:38
結局若かろうとじじいだろうと同いどしだろうと後悔するときはするよ
同級生と結婚したけど相手病気になった
運だよ運
絶対なんてない+39
-0
-
593. 匿名 2019/02/11(月) 19:55:13
年の差婚を差別する人がいるんだね。結婚て怖ー+21
-5
-
594. 匿名 2019/02/11(月) 19:55:50
知り合いで10個上の嫁さんもらった人いるけど、男は浮気しまくり
間近でそんなん見てると、男には年下の嫁が合ってると思うわ+8
-29
-
595. 匿名 2019/02/11(月) 19:56:35
>>594
年下なら浮気されないの?+36
-2
-
596. 匿名 2019/02/11(月) 19:58:57
>>594
知り合いで10歳下の嫁さんもらった人いるけど、男は浮気しまくり
間近でそんなん見てると、男には年上の嫁が合ってるってなるの?w+38
-0
-
597. 匿名 2019/02/11(月) 20:00:03
女が上の年の差婚を馬鹿にする人って、私は結婚出来ないのにー!キィー!って感じなの?+9
-20
-
598. 匿名 2019/02/11(月) 20:01:07
>>591
素敵な旦那様+9
-0
-
599. 匿名 2019/02/11(月) 20:03:21
若いチンコと結婚したいなら、頑張って若いチンコ落としなよ。
+1
-15
-
600. 匿名 2019/02/11(月) 20:03:31
男が上の年の差婚なんてもっと馬鹿にされてるよ。+8
-16
-
601. 匿名 2019/02/11(月) 20:04:05
あのオードリーヘップバーンでも年下夫に浮気しまくられたんだよ+24
-16
-
602. 匿名 2019/02/11(月) 20:06:41
何歳差だろうと結婚して長くいればそれなりの問題は起こるもんだと思うけどな。付き合ってみて気が合って楽で好きで、結婚したいって思うなら年の差なんて気にしなくていいと思うけど。+51
-2
-
603. 匿名 2019/02/11(月) 20:08:25
旦那は10才年下ですが年下扱いはしません。
ちゃんと立てます。実際に頼りになりますし。
それがうまくいくコツでしょうか。
でも別に年のことで結婚迷ったりしてないし、34で子供も産みましたし何も問題なく過ごしてますよ。
+46
-6
-
604. 匿名 2019/02/11(月) 20:09:07
>>601
好きな男を年上女に取られでもしたの?+19
-0
-
605. 匿名 2019/02/11(月) 20:09:23
近年、生涯独身率が増加している。男子は30パーセント、女子は20パーセントが一度も結婚せず、その生涯を終える。。。。
であるならば、歳の差があっても好き同士であるならば所帯を持って然るべきではなかろうか。+46
-15
-
606. 匿名 2019/02/11(月) 20:09:46
旦那15歳下です。
性欲凄すぎて毎晩何回も求められて、体持ちません!
でもスゴすぎる!
激しすぎ!
オススメします!+23
-16
-
607. 匿名 2019/02/11(月) 20:10:14
>>601
イタリア人医師の10歳下の夫だよね。オードリーの妊娠中に浮気しまくった男。
しかしオードリーはその後13歳下と事実婚して、その人はオードリーに添い遂げたから。
まぁここでオードリー・ヘップバーンを例えに出しても一般人からしたら全く参考にならないよね(笑)+67
-15
-
608. 匿名 2019/02/11(月) 20:11:30
年なんて関係ないと思えないと上手くいかないよ!+30
-2
-
609. 匿名 2019/02/11(月) 20:12:03
>>601
オードリーヘップバーンでも、浮気されまくったのに、そのへんのオバサンがされないわけないじゃんってこと。
私は年下男は苦手+3
-32
-
610. 匿名 2019/02/11(月) 20:13:04
>>604
オードリーヘップバーンでも、浮気されまくったのに、そのへんのオバサンがされないわけないじゃんってこと。
私は年下男は苦手
番号間違えた+2
-30
-
611. 匿名 2019/02/11(月) 20:13:19
わたしの憧れの女性が33歳で私が47歳
服や髪型や文章を真似しまくったけど彼女になれない
そんな憧れと憎しみの嫉妬対象の彼女が9歳年下からプロポーズされてる!
悔しくて悔しくて!破談になればいいのにー!と仲間と画策中
こっちは旦那に愛されずレスなのに離婚しかけなのに一人だけ幸せになろうなんてずるい!
彼女に成り済まして色んなところでトピ立ててま~す+1
-31
-
612. 匿名 2019/02/11(月) 20:13:50
イチローは浮気してないとか書いてる人いるけど、浮気したよね?
週刊誌に書かれて相手に示談金払ったらしいし
弓子さんは自由にさせてるんじゃない+36
-15
-
613. 匿名 2019/02/11(月) 20:14:03
14歳下とつきあってますよぉ。
44と30+12
-3
-
614. 匿名 2019/02/11(月) 20:14:51
>>607
さっきも書いたけど、オードリーヘップバーンですら年下夫に浮気されまくったのに、そのへんのオバサンがされないと、どうやったら思えるのか理解不能って意味ね+1
-32
-
615. 匿名 2019/02/11(月) 20:14:54
みんな年下の可愛い男の子を想像してると思うけど、年上女性と並んでても違和感ないおじさんっぽい人とか浮気とか無縁なモテないタイプもいるからね。浮気するしないは年齢関係ないと思う。+73
-14
-
616. 匿名 2019/02/11(月) 20:15:11
>>610
世の中に年上旦那と結婚して浮気された人はいないとでも思ってるの?+30
-0
-
617. 匿名 2019/02/11(月) 20:16:44
マイナスつけてる人はやっぱ年下男と結婚したオバサン?w+2
-26
-
618. 匿名 2019/02/11(月) 20:18:08
>>609
みたいな僻み女は不思議と若い男からモテない真剣な嫌われオバサンになりやすい
若い男からもモテてる女性はピュアなところがある
歳だけでモテるのが若さ
真のモテ女は老いてからも男から需要がある+15
-8
-
619. 匿名 2019/02/11(月) 20:18:09
>>616
年下男と結婚したオバサンよりは浮気される確率は低いんじゃないかなあ。+5
-26
-
620. 匿名 2019/02/11(月) 20:18:14
干支一回り下の超絶可愛い奥さんもらった男でも浮気三昧だから、年齢ではなく人柄で判断した方が良い+41
-5
-
621. 匿名 2019/02/11(月) 20:18:27
>>617
オバサンだけど年下に愛されて幸せな人なんじゃない?あなたは孤独そうね。+25
-5
-
622. 匿名 2019/02/11(月) 20:18:37
これが男が10歳以上離れた年下嫁貰ったとかだとキモイとかなってマイナスつきまくるのになw
+31
-20
-
623. 匿名 2019/02/11(月) 20:19:41
>>618
みんながみんな年下男に興味あるとでも思ってる?w
年下男に興味ないってさっき書いたよ。
妬みでもなんでもなく、本音だよ+6
-24
-
624. 匿名 2019/02/11(月) 20:20:02
>>557
私みたいに3回離婚した在日韓国人に死角はなかった+0
-20
-
625. 匿名 2019/02/11(月) 20:20:42
>>621
私は同年代婚でーすw 残念!+2
-22
-
626. 匿名 2019/02/11(月) 20:21:12
>>591
うわー素敵。。羨ましいです。私もそれくらい離れているので。+12
-3
-
627. 匿名 2019/02/11(月) 20:21:23
>>619
若い女が好きな男は若い女がずっと好きだからどーだろー…でも年上が好きだろうと年下が好きだろうと、浮気をする人はするししない人はしないし。年齢差とかは関係ないと思うよ。+15
-8
-
628. 匿名 2019/02/11(月) 20:23:17
その彼が30くらいになって周りが同世代または年下と結婚し始めてからが本番って感じじゃない?
今は彼も若いし大人で素敵なお姉さんと思ってもらえるかもしれないけど、彼も社会経験積んで同世代の嫁という比較対象が出来たとき態度が変わらなかったら本物だと思う
今はお互い恋に恋してるんでしょう+25
-16
-
629. 匿名 2019/02/11(月) 20:23:35
私が39の時に29の彼と結婚しました。
結婚して10年経ちます。たまには言い合いしますが仲良くやっています。
結婚当初は周りからいつまで続くかとか、どうせ浮気されるよ等、様々な事を言われたけど今では仲が良くて羨ましいと言われてます。
相手が何歳だろうと容姿がどうであろうと
結婚してお互いが責任と思いやりがあれば
上手くいくのではないかなと思います。
あ、お金もある程度は必要ですね!+27
-10
-
630. 匿名 2019/02/11(月) 20:23:35
>>595 女癖の悪さは男の素質だよね。歳下がとか歳上が。とかではなくて。
私の両親は、父親が10歳上の夫婦だったけど、
私が小学生の時に父親が愛人作って離婚したけど
10歳下の母よりも、更に10歳下の若い不倫相手を作って家に全然 帰ってこなかったよ。
若い女を好む男は、伴侶が歳を取ったら更に今の伴侶よりも若い女を好む傾向はあるのかも
しれないけど。
それは、男が目移りしやすいかどうかで
あって、若い女が好きだからとか女が加齢になっていって魅力無くなったからとかは、一概に言えないと、今更ながら思う+29
-8
-
631. 匿名 2019/02/11(月) 20:23:38
>>625
同年代と結婚して幸せなのに、年の差婚の人を見下すのね。あなたの子供はイジメの主犯にでもなりそうね…+25
-5
-
632. 匿名 2019/02/11(月) 20:23:59
浮気する人は、性別年齢容姿関係なく浮気するよ。
相手が主さんの事を好きで、主さんが相手を好きなら良くない?+29
-0
-
633. 匿名 2019/02/11(月) 20:24:25
>>627
絶対関係あるってw
女だって年齢とともに好みは変わる人が多いじゃん。
若い頃は年の離れた年上に憧れて、どんどん年下を好む人が増える。
男が年の差ある年上女に憧れるのは、若いときの一瞬だよ。
あとはずっと若い女を好む。+7
-26
-
634. 匿名 2019/02/11(月) 20:25:08
>>618
間違いない、あんたみたいな人が浮気されるのよね+0
-17
-
635. 匿名 2019/02/11(月) 20:28:01
やはり見た目に差が出る・・・姉と弟みたいな。でも本人たちは気にしないよね。+20
-15
-
636. 匿名 2019/02/11(月) 20:29:04
私なんて誰と結婚しようが離婚になるくらい結婚向いてないから
年下からプロポーズされるなんて羨ましくて吐き気がする
結婚2回して離婚
今回3回目の結婚も私が無職の旦那を養い喧嘩しても私から必死に謝るような
毎回私が格下の相性
もう50だから離婚されないように必死だよ
こんな不幸な結婚生活しか送れないような人間だから幸せになれない
でも離婚したら収入下がるから旦那をキープしてます
旦那はヒモだけど私の事業に役立つ客をたくさん紹介してくれるから
手放せないオ・ト・コw+0
-23
-
637. 匿名 2019/02/11(月) 20:31:57
>>631
大丈夫って自信あるから結婚したんでしょ?
じゃあこんな言葉、スルーしたらいいじゃんw+2
-16
-
638. 匿名 2019/02/11(月) 20:32:57
>>633
私の周りは若いのが好きって人もいるけど、年取ってから若いのは苦手って人もいるけどなー。人それぞれなのに決めつけすぎじゃない?+15
-0
-
639. 匿名 2019/02/11(月) 20:33:49
旦那様って言い方、嫌だなあ+9
-13
-
640. 匿名 2019/02/11(月) 20:34:06
>>637
子供が出来たから差別的な人が嫌なのよね…+10
-1
-
641. 匿名 2019/02/11(月) 20:34:37
>>623
お前が興味あろうがなかろうが関係ない
間違いなく年下男はお前を対象にしないから安心しろ
そう言われてるのに
「わたし年下興味ないもん!!」
じゃあなんでこんな歳の歳トピックにいるのかね
まあどっちにしても相手にされることはないから安心しろ+15
-2
-
642. 匿名 2019/02/11(月) 20:35:21
うちは旦那が8歳年下で私は再婚です!
前の旦那は2個上だったけど浮気され離婚しました
浮気する男は嫁が年下だろうと年上だろうとしますしそこは気にしないほうがいいと思いますよ
フィーリングが合うのであれば年はあまり関係ないと思いますが。。。
ただいざ結婚となると親のことが絡んでくるのでそこさえクリアーできれば問題ないと思います!
+21
-10
-
643. 匿名 2019/02/11(月) 20:35:31
相手が歳上だろうと浮気なんかザラにあるしな+26
-0
-
644. 匿名 2019/02/11(月) 20:35:55
年の差は関係ないって思ってるのって本人達だけだよね
普通に関係あるわ。+9
-23
-
645. 匿名 2019/02/11(月) 20:38:01
>>625
旦那が年上と浮気でもしたの?+17
-0
-
646. 匿名 2019/02/11(月) 20:38:19
>>636
年上年下に以前の話として旦那が無職は
一番の底辺負け組既婚だから
年下からプロポーズされてる女とはスペックに差がありすぎるね
無職旦那抱えて生きていくあなたには不幸そのもの
年下どころかまともな友達もできないだろうね+8
-5
-
647. 匿名 2019/02/11(月) 20:38:40
>>644
例えば?+20
-0
-
648. 匿名 2019/02/11(月) 20:39:40
おっさんになったら若い女に目が行くっていう意見あるけどそれは奥さんが年下でもそうだと思うよ+17
-11
-
649. 匿名 2019/02/11(月) 20:39:58
>>647
年下側は後悔する+10
-22
-
650. 匿名 2019/02/11(月) 20:40:29
>>644には関係ないけどね
よその夫婦のことに首をつっこみだがる暇人は
旦那と上手くいってない人多し+20
-0
-
651. 匿名 2019/02/11(月) 20:42:37
マイナス覚悟で書きますが、私は旦那が10歳年上です。
結婚して14年目ですが、正直年の差婚を後悔したこともあります。
相手がいないので浮気はしませんが、言い寄ってくる人がいたら誘惑に負けてたかも。
正直旦那さんがこうなる可能性も視野に入れた方がいいと思う。+45
-18
-
652. 匿名 2019/02/11(月) 20:43:08
外野から失礼します。僕は9歳年上の嫁がいます。正直少し歳は気になったけど自分から凄く惚れたし結婚してとても幸せです。もうアラフィフだけど美しい時知ってるし全然変わらないし結婚してくれてありがとうって伝えたい。大体の男性は自分から惚れた女性は大事にすると思うよ。頑張って。+42
-25
-
653. 匿名 2019/02/11(月) 20:43:19
年下と結婚したがる女は頭が足らない
韓国は儒教の国だから年下=格下ですよ
旦那は年上が絶対にいいに決まってる
若い男と結婚してもどうせ浮気されるよ(笑)
在日コリアンの社会ではどんな旦那と結婚するかで第二の人生が決まります+2
-43
-
654. 匿名 2019/02/11(月) 20:44:22
>>602
そう思いたい
でも23歳の有安杏果と48歳?のおじさんとか気持ち悪いと思ってしまう+26
-15
-
655. 匿名 2019/02/11(月) 20:44:49
>>649
同年代、男が上でも後悔してるとか言ってくるやつはいるよ。年上女房の男と不倫でもしてるの?愚痴を本気にして簡単に股開かないようにね!!+9
-9
-
656. 匿名 2019/02/11(月) 20:45:05
私も主さんの歳に相手にどうしても!って言われて、優しい人だしいいかな、と思って結婚しましたよ。
でも甘えてくるばかりでお母さんがわりだったよ。浮気も何回もあって、最後はわかれました。
あなたの包容力が魅力だと思うけど主さんを本当に大切にできる容量があるかはよく考えてね。
今は言葉は信じない、行動を見て相手を選んでます。+23
-13
-
657. 匿名 2019/02/11(月) 20:45:14
15歳、、、15歳年下の新入社員のイケメンに告白されました。。。。。。
うーーーーー。+15
-7
-
658. 匿名 2019/02/11(月) 20:45:53
いやあ凄いなと思う。
年の差婚してる人には何も思わないけど、いざ自分がってなったら無理だ。
旦那が10歳も下だと、恋から家族になった時がヤバそうっていうか。こんなおばさんだったの?て目が覚めちゃいそう…。+31
-19
-
659. 匿名 2019/02/11(月) 20:47:04
彼、36歳、私より12歳下だけど歳を感じない。
見た目若いけど、かえって若い女の子のほうが話が合わないって。人それぞれだと思います。+19
-12
-
660. 匿名 2019/02/11(月) 20:47:31
>>658
フランスのマクロン首相の奥様は20歳上です。+13
-0
-
661. 匿名 2019/02/11(月) 20:48:03
私39
旦那28
子煩悩で育児は進んでやってくれるし、家事も一生懸命やってくれる優しい旦那サマ(๑>◡<๑)ずっと仲良しです(o^^o)年の差は、関係ないと思います!ただ、なるべく綺麗にしていたいなと思うので、若作りじゃなく年相応にお洒落を楽しんでいます。口下手な旦那も【今日の服好き】とか言ってくれるので、人間中身かなって思います。+19
-12
-
662. 匿名 2019/02/11(月) 20:48:48
>>191
ここでそれを言うのはおかしいよ。男からの意見聞けないからね。+8
-16
-
663. 匿名 2019/02/11(月) 20:49:09
>>658
あなたは、年下男子に告白されないから大丈夫よ。
おほほほほほほ。
+27
-4
-
664. 匿名 2019/02/11(月) 20:49:12
>>592
本当にそうですね
私は3度目の正直で3回目の結婚をしましたが
結婚式はみんなに欠席されてできず
旦那は無職でセックスレス
母親は毒親で犬猿の仲
友達はおらず食べることだけが楽しみの最低な人間です
何回結婚しても離婚なんて本当にバカですよね
歳の歳婚を成功させそうな人間を潰して同じように不幸になってもらわないと
不公平だし私も納得できないというか憎しみで眠れません+2
-26
-
665. 匿名 2019/02/11(月) 20:49:33
おじさん年上旦那をお持ちの奥様の意見なんてどうでもいいざます。+30
-3
-
666. 匿名 2019/02/11(月) 20:49:41
>>193
こういう人が浮気されんだろうな。+11
-9
-
667. 匿名 2019/02/11(月) 20:49:53
>>651
やっぱり年下側は後悔するんだね+17
-19
-
668. 匿名 2019/02/11(月) 20:50:05
自分磨きを怠らなければ大丈夫と思う
+23
-1
-
669. 匿名 2019/02/11(月) 20:50:16
10歳とまではいかないけど、元旦那がかなり年下でした。
離婚原因は私に子供ができなかったから、
そして浮気相手に子供ができたから。
こちらが変わるように、旦那側も変わっていくよ、良くも悪くも。
+37
-16
-
670. 匿名 2019/02/11(月) 20:51:00
>>653
頬骨突き出たガキが生まれてきそうですね+19
-0
-
671. 匿名 2019/02/11(月) 20:51:31
>>651
むしろとてもためになります
ここって年上の立場でのコメントばかりなので。+22
-19
-
672. 匿名 2019/02/11(月) 20:51:38
わたし37歳、もうすぐ夫になる人24歳。いずれ若い女と浮気するんじゃ・・・なんて心配もあるにはある。でもそれって夫側が年上でも浮気されて離婚なんてゴマンとある話だしあまり考えないようにしてる。+34
-18
-
673. 匿名 2019/02/11(月) 20:51:48
人生一度きりなので後悔のないようにね!+23
-1
-
674. 匿名 2019/02/11(月) 20:52:48
>>652
なぜ堂々と男が+11
-16
-
675. 匿名 2019/02/11(月) 20:53:41
仁香のとこが5年後10年後にどうなってるか楽しみだ。+22
-16
-
676. 匿名 2019/02/11(月) 20:53:41
>>653
在日コリアンとかしらん。
日本人なのでどうでもいいですわ。+32
-2
-
677. 匿名 2019/02/11(月) 20:53:53
ウチは5歳年下。仲良いよ。
私は支配されるのが苦手なんだなってつくづく思った。歳上だと最初は良いんだけど、どんどんイライラが溜まってく。+22
-8
-
678. 匿名 2019/02/11(月) 20:54:21
>>651
こんなおばさんにも言い寄ってくる人はいるのに…あなた旦那さんを大切にね!+5
-16
-
679. 匿名 2019/02/11(月) 20:54:56
本人が良ければいい。でも私は疲れそう。相手の親の猛反対、いつも若くきれいにしてないといけないプレッシャー、夜の生活をはじめいろんな意味で体力的にも夫に合わせる毎日。自分が40近くになって下り坂なのに、夫は1番元気な30前後。体力気力のある人はどうぞがんばって。+13
-16
-
680. 匿名 2019/02/11(月) 20:55:55
>>671
年上の立場の意見を参考にしないでどーすんのさw+16
-12
-
681. 匿名 2019/02/11(月) 20:57:12
>>671
あれ?このトピなんだっけ?www+15
-5
-
682. 匿名 2019/02/11(月) 20:57:44
年下でも年上でも離婚するときはする、みたいなコメもあるけど
本格的な倦怠期に突入したときに、旦那が完全なオッサン状態だと相手にしてくれる若い子は限られてくるし、
旦那も慰謝料払って1から再スタートするほどの気力もない。
でもまだ30代だと、ハイスペの場合略奪狙いの若い女もよってくるし
旦那の方も、まだ人生やり直せるって気になるよ。
この人でなきゃ!!って程の情熱があるなら良いけど
そうじゃないならすごい年下や年上はやめといた方が無難だよ。
+15
-21
-
683. 匿名 2019/02/11(月) 20:59:33
>>672
なんでそんな年下の人を好きになれるのか分からない
+7
-22
-
684. 匿名 2019/02/11(月) 21:01:16
仁香のとこ、旦那気持ち悪いんだけど(笑)
+18
-17
-
685. 匿名 2019/02/11(月) 21:01:30
年下と結婚したのに爺になってからも若い女作りまくりの奴いるし、人それぞれなのに…+33
-0
-
686. 匿名 2019/02/11(月) 21:02:41
最近はかなりの年上女房増えたね、女側の覚悟が変わってきたのかもしれないね+27
-3
-
687. 匿名 2019/02/11(月) 21:02:51
私の夫は8歳年下だけど何年たっても私以外眼中にないって周りにも言ってるくらいべた惚れだから浮気の心配なんかした事もないなぁ
浮気浮気言う人は余程自分も周りも浮気したり浮気されてるのね…って思って見てる
+27
-15
-
688. 匿名 2019/02/11(月) 21:03:15
>>682
年の差より理性の有り無しだと思います。+25
-0
-
689. 匿名 2019/02/11(月) 21:03:41
若干たかだか24歳の男性が、
結婚を前提に付き合って欲しいと言うかな?
彼も覚悟を持って言ったと思うのであれば、
一度信じてみれば?と思います。
私は主さんの彼に会ったことがないので、その真剣さは何とも言えませんが、
どんな状況、どんな人であっても、結婚はギャンブルだと思います。
彼を信じても信じなくても、全て主さん次第。
自分からでは無く、彼からなのであれば、信じてもいいかも?
と、思いました。+22
-15
-
690. 匿名 2019/02/11(月) 21:05:03
年上・年下だろうが、職種・外見等周りは色々言ってきます。
でも主さんが彼の事どう思っているかだと思います。
人生は一度きりです。
私個人的意見ですが、日本人はとにかく「年齢」に強いこだわりがあります。
+11
-5
-
691. 匿名 2019/02/11(月) 21:05:16
うちも9歳下です!
私35、主人26で結婚しました
あれから10年経ちましたがずっと変わらず、いやむしろ絆が深まり家族愛が増しています
歳の差って感じなくなってきます
結局実年齢より精神年齢ですよ
年上でも子供みたいなワガママ男はたくさんいるし、若くても大らかで懐が広い人もいるので。
歳下は社会的経験値が自分より少ないので最初は頼りないですが、歳を重ねれば頼り甲斐も出てきます
さすがに20くらい違ったら考えたほうがいいと思いますが10歳前後なら慎重になりすぎなくても大丈夫と思いますよ!
お幸せに!
+25
-12
-
692. 匿名 2019/02/11(月) 21:06:08
>>682
年下旦那だけど幸せだけどなー。貴方は浮気されないといいね。+29
-1
-
693. 匿名 2019/02/11(月) 21:06:52
>>63
年上と結婚して丸太みたいに太りゃ〜
ははは+0
-16
-
694. 匿名 2019/02/11(月) 21:07:18
自分の直感を信じて決めるのが一番。
心の奥の感覚は当たりますよ。
+12
-4
-
695. 匿名 2019/02/11(月) 21:08:00
>>689
613です。
凄く勇気が出ました。
今一緒に住んでいて結婚しようと言われ信じたいけど
信じきれなくて…
でも689さんの言葉でなんか吹っ切れました!
ありがとうございました。+8
-4
-
696. 匿名 2019/02/11(月) 21:08:03
浮気の可能性とかは人によると思うよ
年上だろうが同級生だろうが浮気する奴はする
私の旦那は7歳年下だけど知ってる限り浮気無しだし今でも好き好き言ってくっついてくるよ
結婚18年目です+40
-0
-
697. 匿名 2019/02/11(月) 21:08:13
>>514
503です。
女の子2人です。
上の子は、再婚の旦那と14歳しか違いません。+1
-11
-
698. 匿名 2019/02/11(月) 21:08:41
先日彼と別れたのですが
っていうはじめの文必要ある??笑+0
-17
-
699. 匿名 2019/02/11(月) 21:09:19
長く友人って??+0
-9
-
700. 匿名 2019/02/11(月) 21:10:44
私の周りは年下旦那の人何人かいるけど、みんな仲良しだけどな。旦那が奥さんの悪口言わない人が多い。奥さんの悪口凄い人は10歳くらい奥さんが年下の人だよ。キーキーうるさくて家が落ち着かないってさ。そんな人達もいるから色々だよ。+27
-0
-
701. 匿名 2019/02/11(月) 21:12:14
>>232
それ私が息子を産んだ年齢…!!
本当に母親と息子だね!+7
-19
-
702. 匿名 2019/02/11(月) 21:12:25
息子が産まれたばかりだけど、将来結婚相手として連れてきたら息子が種無しじゃなきゃ賛成できない
スピード婚は心配だし1,2年付き合ってからとなると運よくすぐ子供できても高齢出産だし
夫婦の年齢差が激しいのも確かダウンだか自閉の確率上がるんだよね+6
-30
-
703. 匿名 2019/02/11(月) 21:16:15
>>702
確率は上がるけど若くても障害出ちゃう場合もあるしね…遺伝の物もあるしね。でも夫婦の年齢差で確率上がるのは初耳です。あなた性格歪んでそう。+25
-4
-
704. 匿名 2019/02/11(月) 21:17:55
>>699
社会人サークルで知り合ったと言ってたよ、読めよ+9
-0
-
705. 匿名 2019/02/11(月) 21:18:06
>>702
楽しそうに障害を持ち出す人がいるってなんか悲しい…+23
-6
-
706. 匿名 2019/02/11(月) 21:18:28
>>705
楽しそう?+7
-14
-
707. 匿名 2019/02/11(月) 21:20:56
>>702
女が高齢はダウン症の確率が上がる。男が高齢は自閉症の確率が上がる。+21
-15
-
708. 匿名 2019/02/11(月) 21:21:00
ガル民がよく10歳上の旦那気持ち悪いとかロリコンだとか言ってるけど、要はそれの逆ってことでしょ?
ショタコンじゃん。
男でも女でも10歳差ある相手に好意を抱くって普通に気持ち悪いよ…。
+33
-31
-
709. 匿名 2019/02/11(月) 21:21:55
>>708
つまんね+18
-9
-
710. 匿名 2019/02/11(月) 21:22:32
>>702
いまの旦那と3回目の結婚して離婚しかけてるから
土下座しながら夫婦関係を維持させてもらってり身分だけど
わたしみたいにアラフィフ夫婦は
妊娠したら奇形かダウンは半分約束されたようなもので畑もお古
種も50過ぎた男で超中古種
だから男が年下とか女が私より若い30代
それだけで羨ましいです。うちは二人ともババアジジイの夫婦だから
絶望しかないよ+3
-16
-
711. 匿名 2019/02/11(月) 21:22:34
私の彼氏も24です。17才年下です。
先日プロポーズされましたが、やはり年齢の事もあり返事を保留してます。
先のこと、年齢差の事、考えますよね。
ただ、彼の事が大好きだから迷うんだと思います。
浮気される、捨てられるどうこうよりも、彼の幸せを考えると躊躇してしまいます。+16
-23
-
712. 匿名 2019/02/11(月) 21:22:40
>>703
そういう研究結果出てるよ。
私は離婚するなら結婚するなって考えだし、子供に後悔しない結婚をしてほしいだけ。
子供ができなくても、もし障害があっても添い遂げるって覚悟があるなら反対しないよ。
賛成できない、は反対するって意味じゃないから。+6
-13
-
713. 匿名 2019/02/11(月) 21:24:21
私40、旦那30で職場で出会い恋愛結婚。
周囲の厳しい反応を覚悟してましたが、意外にも双方の親族や職場からも反対なくお祝いムードで結婚を認めてもらいました。
結婚後、お互いの祖父が生前に交流があったり、義母の友人がこちらの親戚と懇意にしていたり等いろいろなご縁があることがわかり、縁の強い人だから、トントン拍子だったんだなと納得しました。
深く考え過ぎずに流れに身を任せてみたら、そこが運命の本流だったって事があるかもしれませんね。+33
-13
-
714. 匿名 2019/02/11(月) 21:24:57
昔の話だけど私27彼23でした。
大人になりきれてない大人だった。
結婚するとか話がでたけど別れた。
人にもよるかもしれないけど、主さんは上手いくといいね。
+2
-10
-
715. 匿名 2019/02/11(月) 21:24:58
>>711
親子やん……+20
-19
-
716. 匿名 2019/02/11(月) 21:25:26
>>708
24歳はショタじゃないから+18
-1
-
717. 匿名 2019/02/11(月) 21:27:44
>>716
そういうことじゃないと思うけど。笑+11
-19
-
718. 匿名 2019/02/11(月) 21:30:01
結婚前提で付き合ってほしいとか上手いこと言って
頭の中はやることだけしか考えてなかったりね。
半年くらい付き合ってみるのはいいんじゃないかな。
それで相手の本気度が十分分かるよ。+10
-11
-
719. 匿名 2019/02/11(月) 21:31:01
主はまだ付き合ってないんでしょ?
なら良い例も悪い例もどっちかなんてわからなくない?
とりあえず付き合ってから悩みなよ
そしたら彼が本気か信用できる男かわかるでしょ+26
-12
-
720. 匿名 2019/02/11(月) 21:33:09
年齢より相性だと思う。
私の親戚や友人は同い年の人と結婚してもひどいモラハラにあって離婚してバツイチのシングルマザーしてる子もいる。話聞いてたらかなりむごい。
同級生もいい子だったけど離婚して再婚して 真面目な子だったからもう同窓会とかに出てこない。今 離婚率高いから年齢より人物重視しないと。
年齢より相手の人物をよく見ないと。
年の差カップルで上手く行ってる人もいるし、私は何故か年近い人とはカップルになっても上手く行かない。まあ顔で選んで失敗しているんだけど。
上手く行くのは相手が年上か年下で たまたま私の場合 最近は年下のイケメンばかりに好かれる。世代が違うからか年下イケメンは気遣いできる働き者が多い気がする。結婚に向いてると思う。人格が違う。年下なのに人間的には自分よりずっと上で。成人したら年上も年下もあんまり関係無いような。
同年代イケメンはたまたま出逢った相手が悪かったのかわからないけど、無神経な所や横暴な所や厚かましい所がある上に動かない稼ぎ悪いお金は自分の好きなように使う人が結構多かった気がする。ヒモの一歩手前のような。
同年代のイケメンで性格いい人はだいたい既に結婚してるし。
私も今好きな人 年下だし、そのうち結婚しようかなと思うけど 本人同士が良ければいいんじゃないかな。自分磨き頑張ればいいと思う。
結婚して結婚詐欺かと思う程一気にオバサン化したらダメだけど。自分も年取るけど 相手も30ぐらいになるとだいたいオッサン臭くなるから おあいこだよ。どうかすると加齢臭すらするから。
不安に思うより楽しい時を共有しないと。
人の命なんてわからないものなんだから。
一緒に居てお互いが楽しくて幸せである事の方が大事なんじゃないかな。
泣いて生きても 笑って生きても
悩んで生きても 同じ一生なんだから
相手見極めて 後はLOVE LOVE HAPPYでいいんじゃない?
私はそうするけど。
上手く行かない恋はあなたの運命の相手じゃないだけ
運命の人に出逢う前の練習台だよ。
そうやって人を見る目も養われるし
自分も好きな人にどう接したらいいか学ぶし。
+10
-3
-
721. 匿名 2019/02/11(月) 21:37:07
>>708
でも幸せー+16
-2
-
722. 匿名 2019/02/11(月) 21:38:35
真剣祐みたいなイケメン年下と交際して浮気されたら、泣くより「今までありがとう」と思うだろうな。
オッサンと交際して浮気されたら「テメェ、ふざけんな」とブチ切れそう。
仲間由紀恵はよくオッサン旦那の浮気を許したと思うわ。+55
-6
-
723. 匿名 2019/02/11(月) 21:42:41
13歳下です。
共通項が多ければ、話題にも事欠きません。
反対もされませんでした。
先は誰にもわからないですから、今が幸せであれば、それでいいかな。+44
-2
-
724. 匿名 2019/02/11(月) 21:44:05
>>708
気持ち悪いって言ってる暇があったら
早く恋人見つけなよ+14
-7
-
725. 匿名 2019/02/11(月) 21:44:21
知り合いの美人が一回り以上年下の男性と結婚して10年、旦那が年下の女と浮気して離婚した。
離婚後すぐその若い女と再婚してた(-.-;)
離婚した時女の人は50過ぎで見てて辛いなと思った(ヽ´ω`)+14
-23
-
726. 匿名 2019/02/11(月) 21:46:24
元々年下好きで、27歳のとき18歳の男の子と付き合ってました。
相性はよかったですが相手の親が色々うるさかったため別れました。親の問題さえクリアすれば大丈夫だと思います。+9
-24
-
727. 匿名 2019/02/11(月) 21:47:28
10才も年上の女性にプロポーズするくらいなんだからベタ惚れなのよ。
そして女性もだいたい若く見える。
やめときなーとか言う人、羨ましいんだろうね。
+48
-11
-
728. 匿名 2019/02/11(月) 21:47:46
>>726
10代に手出すのは無いわ……ごめんけど。+17
-9
-
729. 匿名 2019/02/11(月) 21:47:48
うちも主人が10歳下です。職場の後輩で、結婚どころか、付き合う事すら想像していませんでした。彼24で私が34の時にプロポーズされ2年後に結婚しました。あれから7年たちましたが、子ども二人に恵まれ、今も大事にしてくれています。家庭が大好きで、家事や育児にも協力的です。そんな主人を尊敬していますし、感謝し尽くせません。大好きです(о´∀`о)ノ+57
-9
-
730. 匿名 2019/02/11(月) 21:48:11
結婚前提とか言ってるなら、付き合って1年くらい
平然とセックスやらせなければいいんだよ。
それで分かるって。なにが目当てか。
24歳で結婚前提とか抜かすんだから、
そのくらい相手も覚悟もってこいやって思うよ。
口だけの男は嫌い。+5
-14
-
731. 匿名 2019/02/11(月) 21:48:32
主、たくさん釣れて良かったね♪+3
-21
-
732. 匿名 2019/02/11(月) 21:48:38
そうね、親の反対もなく子供も産めたら問題ないんじゃない。
+8
-8
-
733. 匿名 2019/02/11(月) 21:50:02
>>708
10歳差は普通。15歳差は微妙。ちょっと引く。
20歳差以上は完全に引く。今10歳くらい当たり前だよ。
男が年上のパターンがほぼだけどね。+13
-17
-
734. 匿名 2019/02/11(月) 21:50:03
>>726
それはちょっと...+7
-5
-
735. 匿名 2019/02/11(月) 21:51:30
性別逆でもよく言われる事だけど、同じ年の差でも40と30、32と22じゃ違うよね
社会経験浅いと勢いで突っ走ってしまうこともあるので+13
-12
-
736. 匿名 2019/02/11(月) 21:54:55
>>726
逆で考えてみたけど、ちょっとそれは無いかなぁ+5
-11
-
737. 匿名 2019/02/11(月) 21:55:54
>>725
50代の同年代の夫婦で旦那が若い女と浮気して再婚の場合は見てて辛くないの?+19
-2
-
738. 匿名 2019/02/11(月) 21:56:23
女がすごい美人ならあり+0
-16
-
739. 匿名 2019/02/11(月) 21:57:00
きっと年齢的なコンプレックスを抱き続けなきゃいけないけど、上手くいくかは誰にも分からないし、もしかしたら即別れるかもしれない。
どっちにしろきっと自分の中で結論は出てるだろうから素直に従ってみればいい。+1
-14
-
740. 匿名 2019/02/11(月) 22:00:21
彼氏がすごい年下だけど結婚は躊躇してるな
相手は「年齢は関係ない」と言ってくれるけどやっぱりね+7
-8
-
741. 匿名 2019/02/11(月) 22:01:02
友達30、相手40
最初は年の差関係ないとか大人~とか、1歳年上と結婚した私に話合う?精神年齢低くない?とか言ってきたけど、皆で集まったときに自分の旦那だけ明らかおっさんだったのがショックだったと言ってた。他にも色々後悔してて愚痴ばっか。
男女逆でもそういうことあると思うから、やっぱ年離れてても一桁が限度かなと思ってしまうなぁ+7
-14
-
742. 匿名 2019/02/11(月) 22:03:31
>>736
27歳の男が18歳の女と付き合ってたら普通に気持ち悪いよね
親が反対するの当たり前だし、目覚ませ!!!ってなるわ…笑+15
-12
-
743. 匿名 2019/02/11(月) 22:04:17
セックスするときに裸見せるの恥ずかしいとかはないの?
10歳違うと彼に肌質はかなわないし、申し訳ないという気持ちになりそう+9
-14
-
744. 匿名 2019/02/11(月) 22:08:57
母の友人の話。すごく美人で10歳以上年下の優しいイケメンと結婚した。うまくいってたみたいだけど、奥さんが還暦過ぎたら浮気されるようになって、母に泣きついてたよ。
奥さんが還暦過ぎても、旦那さんまだ40代だからね。奥さんが若い時はいいけど、長い目で見るとどうかと思う。+13
-17
-
745. 匿名 2019/02/11(月) 22:09:53
>>560
>>381、>>541、>>544とか+0
-11
-
746. 匿名 2019/02/11(月) 22:10:01
干支一緒な旦那だけど別に普通の夫婦と何も変わらないけどね~何年たっても可愛い言ってくれるしこっちが引くぐらい大事にしてくれるよ~。大体若い女と浮気とか当たり前に言うのおかしくない?若かろうが何だろうが単にバカな旦那なだけで浮気は普通じゃないんだからさ。
彼が未成年の高校生じゃあるまいし主もちゃんと向き合ってみれば?+14
-9
-
747. 匿名 2019/02/11(月) 22:12:26
他人がどう言おうが自分が良ければそれで良いよ
ただ責任は自分が取らないとね
本人たちが幸せならそれで良いし
先のことはわからないけどそれでもよければ
大体いくつの人と結婚したって、別れてる人は別れてるし+10
-1
-
748. 匿名 2019/02/11(月) 22:13:10
年末8年ぶりに地元の同窓会があって私たち29歳で同級生の奥さんが38歳なんだけど、女子が来るのが嫌だったらしく家で揉めて来たらしい。
1時間半くらい経った頃子供を店に寄こしてもう帰って来いって圧をかけてた。
奥さんにそうさせる何かがあったのかどうかは知らないけど、ちょっと余裕ないなと思ったよ。
+19
-16
-
749. 匿名 2019/02/11(月) 22:13:22
>>1
周りに数名居る。
32の時に23の方と結婚した人(旦那さんイケメン、子なし、結婚15年でもラブラブ)
28の時に19の方とでき婚した人(子供2人は大学卒業して独立、夫婦関係は良い意味で普通)
38の時に30の会社の後輩から猛アタックされ結婚(不妊治療で子供1人、夫婦関係良好)
42の時に29の人と2年交際して結婚(不妊治療なしで子供1人、夫婦関係は良好らしいけど奥さんの親と夫が仲悪い)
周りの女性が年上は割と仲良し多いよ。
+19
-6
-
750. 匿名 2019/02/11(月) 22:14:31
私の友達で9歳下の人と結婚した人が2人いる。
仲良くやってるみたいだよ。
浮気とかはカケだよね、お相手の人間性による。
+27
-0
-
751. 匿名 2019/02/11(月) 22:16:23
友達がそう。
旦那さんが転勤になったとき、それまでのキャリアを投げ打って帯同した。
浮気されるから絶対離れてはダメと親にアドバイスされたのを実行したらしい。+10
-3
-
752. 匿名 2019/02/11(月) 22:17:04
知り合いにイケメンでモテてた男性がいた。その人ずっと10年くらい付き合ってた彼女いたけど、結婚しなくて、彼女と別れた後すぐ(多分被ってた)10歳年上の人と付き合った。
そしたら、付き合って半年して結婚式予約して、結婚式前に妊娠発覚して付き合って1年後結婚式挙げてた。もうすぐ子供産まれるそう。
奥さん綺麗な人かなと思いきや、行った人からやっぱり肌やウェディングドレスの背中に歳を感じたと言ってた。
29歳で元彼女振られたから同情するけど、やっぱり相性なのかなと思った。+16
-16
-
753. 匿名 2019/02/11(月) 22:18:29
>>565
39なら結婚前に子供のこと話し合わなかったの?
旦那さんが子供好きなのはもちろん付き合ってた時から分かってたよね?
だとしたらあなたが相当な馬鹿だと思う。
私も一回り以上下と結婚したけど、子供事は散々話し合ったよ。
その結果、旦那は「子供好きじゃないからいらない」という意思は変わらなかったから結婚した。
でも旦那は、まだこれからようやく自分の友達夫婦にも子供が生まれてくるぐらいの歳。
友達にどんどん子供が生まれていくのを見て、心変わりがしないとも限らないと思ってるし、そうなったら離婚するから若いお嫁さんもらって子供作ってねと言ってある。
そういった話し合いなしに結婚したなら、浅はかだったとしかいいようがないよ。+24
-17
-
754. 匿名 2019/02/11(月) 22:18:33
同僚の話し。
同僚43歳、旦那さん33歳。
しかもずーっと単身赴任。
これからも奥さんの方が生活拠点を旦那さんのいる地へ移さない限りはこの生活が続く。
旦那さんの浮気2回目、それでも別れず。
多分これからも同じことを繰り返す。+9
-14
-
755. 匿名 2019/02/11(月) 22:18:51
若い男が結婚したがってるうちに結婚、妊娠してしまえばある意味勝ちかもしれない+16
-13
-
756. 匿名 2019/02/11(月) 22:19:33
>>726
27歳で18歳のガキと付き合うって…
同年代の男に相手にされなかったんだね
+13
-21
-
757. 匿名 2019/02/11(月) 22:19:50
セ○レならさわやかな年下くんがいいです(*´-`)+14
-5
-
758. 匿名 2019/02/11(月) 22:21:20
>>756
同年代にも年下にも年上にも相手にされないからって妬みコメントしない方がいいよ
惨めすぎるから+20
-12
-
759. 匿名 2019/02/11(月) 22:21:39
>>757
だまれ+5
-20
-
760. 匿名 2019/02/11(月) 22:22:43
友達が30と22のカップルで彼の方から結婚を持ち出すほどだったんだけど、結婚前提で同棲した途端半年で別れちゃった。
結婚するからにはもっと生活習慣をしっかりしてほしい彼女と、結婚するってこういう事なんだって気づいてもっと自由に遊びたくなった彼との温度差があったみたい。
若すぎる故にリアルに結婚を想像できてない人もいるから気をつけないとね。+15
-16
-
761. 匿名 2019/02/11(月) 22:22:59
>>756
妬みにしか思えないコメントですよね+20
-11
-
762. 匿名 2019/02/11(月) 22:23:15
主も、まずは付き合ってみたらいいと思う+26
-0
-
763. 匿名 2019/02/11(月) 22:27:35
子供作って、家購入して住宅ローンで縛れば安泰かも。
会社の先輩が6歳下と結婚していたけれど、息子と母ちゃんみたいな結婚写真だった。
でも、子供も生まれたし、家買ったし、幸せそうだよ。
旦那の友達集まりとか、きついかもだけど子供産んでローンで縛れば大丈夫そう。
+3
-20
-
764. 匿名 2019/02/11(月) 22:31:26
なんで「友達が年下と結婚したけど並ぶと親子みたいだった」とか「友達が年下結婚したけど捨てられた」とか、年下と付き合ってもない結婚してもない部外者が、さらに部外者の話を語りに来てるわけ?w
誰もそんなこと聞いてないんだけどw+56
-5
-
765. 匿名 2019/02/11(月) 22:32:27
>>114
これ見てた!!旦那若いし他にもっといけたのにこんなオバさん。年齢より老けてるし!!ネットでは老け過ぎてて10歳サバ読んだオバさんとか言われてた。+17
-16
-
766. 匿名 2019/02/11(月) 22:36:31
旦那の兄の元奥さんが15歳上だったけど兄の度重なる不倫で別れたよ。最初は年上が良かったけど元奥さんが40後半くらいから不倫ばかりしてた。最後は不倫相手と一緒になるって言って離婚した。勝手な人だよね、自分で結婚しようって言ったくせにさ+24
-15
-
767. 匿名 2019/02/11(月) 22:37:25
11歳下と結婚しました!
彼24、私35
ジェネレーションギャップは多々ありますが、基本的に気があうのでとても仲良くやってますよ〜^^*
年々お互いが寄ってきてるので一緒にいると年の差感じないと友達や知り合いに言われます!
歳とったら浮気されるとかいろいろ言われましたがそんな事分かったうえで付き合って結婚してるので何言われても気にしてないです^^+18
-13
-
768. 匿名 2019/02/11(月) 22:38:12
私の友達に23の男性と結婚した子がいるけど女性は28さいだったからね。6つか7つまでならいいのかなぁと思います。いつまでも新婚さんみたいでお金もあって羨ましいよ。年よりも旦那様の性格や度量では。+14
-8
-
769. 匿名 2019/02/11(月) 22:38:41
>>114
まってww
まこさん老けすぎww
60代の母ちゃんみたい!!+9
-15
-
770. 匿名 2019/02/11(月) 22:39:05
ジャムおじさんみたいに35歳でもあんなつるっパゲもいるから歳下だからと言って若々しいとは限らないよ!!笑
年齢差はあってもそんなに見た目の差はない可能性もあるってこと。+27
-0
-
771. 匿名 2019/02/11(月) 22:40:33
素敵な年下の旦那さんいる人多いですね(^ ^)
みんな出会いはどこなんだろう?職場?+6
-15
-
772. 匿名 2019/02/11(月) 22:40:46
うまくいってる人はうまくいってる。
結婚してる人から言われる分はいいけど、結婚もできてないような人には年上だろうが年下だろうが言われたくない。特に年増の独身には。+24
-15
-
773. 匿名 2019/02/11(月) 22:41:10
>>766
あなたの旦那のお兄さんクズ中のクズだね
兄弟なら同じ血引いてるんだしあなたも気を付けた方がいいね+1
-27
-
774. 匿名 2019/02/11(月) 22:41:22
>>768
5歳差は普通じゃない?+30
-3
-
775. 匿名 2019/02/11(月) 22:45:52
男が年下の場合、デキ婚の方がマシだと思う。
不妊治療って物凄いお金と根気と忍耐力がいるし、
若い頃には二人だけで楽しい、って言ってても
年取ると子供が…って言い出すのが男だから。+18
-16
-
776. 匿名 2019/02/11(月) 22:48:59
ごめんなさい、私3人の息子の母親だけど、まだ4歳2歳0歳だけど、20代でも30代でも、将来10歳近く年上の女性と結婚したいって言われたら反対する
男20代 女30代…息子が恋愛に奥手だったら、はめられたと思ってしまう。それなりに恋愛経験あったとしたら、近い将来奥さんがババアに見えて同年代と結婚する友だちが羨ましくなるのが目に見える
男30代 女40代…子ども作る気があるなら反対。40代での妊娠出産は正直リスク高すぎる。子どもほしくないなら構わない+11
-37
-
777. 匿名 2019/02/11(月) 22:49:02
私38、旦那27。
この前旦那とちょっとした言い合いになったんだけど
そのときに、母親みたいだなって言われた。
なんかもうどうでもよくなったわ。+19
-16
-
778. 匿名 2019/02/11(月) 22:49:10
自分の子供が結婚するとき、すごい年上や年下が相手だと心配になるのは事実だよね。
子供が~とかそういう問題以前に、人間は他人と比べてしまう生き物だから。
自分の子供も、結婚相手の方も、年取ってから後悔して欲しくない。
+8
-13
-
779. 匿名 2019/02/11(月) 22:49:32
ここには浮気されるとか決めつけて不安を煽ったり嫉妬心むき出しの人もいれば、応援したり励ましたり温かい人もいるなぁ。
私は後者でいたいな。+31
-3
-
780. 匿名 2019/02/11(月) 22:50:12
>>763
6歳差で親子はないでしょー+30
-2
-
781. 匿名 2019/02/11(月) 22:50:34
磯野貴理子とか正直心配だもん。
つい女側の不利を気にしながら生きるなんて、癒されない結婚生活が見えてて、ときめかないわ。+15
-15
-
782. 匿名 2019/02/11(月) 22:51:32
反対意見=嫉妬
だと本気で思ってるの??
考えが幼すぎる。でもまぁ確かにそういう人は歳下と合うかもね。+11
-17
-
783. 匿名 2019/02/11(月) 22:51:47
>>1
男にも親や兄弟がいるんだよ
親腰抜かすよ。
+10
-16
-
784. 匿名 2019/02/11(月) 22:53:47
>>758
妬みなわけないじゃん…+9
-17
-
785. 匿名 2019/02/11(月) 22:55:23
男なんて年関係なく
ちゃんとしてる人は若くてもちゃんとしてるしクソな奴は10歳年上でもクソだわ
あんまり気にしなくていいのでは年は。+43
-0
-
786. 匿名 2019/02/11(月) 22:56:19
>>757
結婚相手は金持ちで年上のおじ様が良いんですね、分かります+0
-15
-
787. 匿名 2019/02/11(月) 22:56:22
母親は息子の幸せを願うものじゃないの?
10歳上の女性と結婚するのが1番幸せなんだと言われたらどうしようもないじゃん。
犯罪をしているわけでもないのに子供の恋愛に口出しするのは違うと思う。+29
-12
-
788. 匿名 2019/02/11(月) 22:57:24
>>763
見た目の話だよ。
例え12歳差でも若い人はいるだろうし、
たまたまぽやーんとした旦那さん+アラフィフに初対面で間違われる先輩が
25と31で結婚の結果だよ。
若くても年でも浮気する人はするだろうし、男女別のパターンでもそうだし、
ただ、男女ともに若い方は後悔何度かはしそうだよね。
同い年最強って最近思うよ。同い年夫婦がうらやましいね。+3
-16
-
789. 匿名 2019/02/11(月) 22:58:28
会社の人、7歳年下の美人な奥さんがいたけど10歳年下と浮気して離婚したよ
参考にならんけど+26
-2
-
790. 匿名 2019/02/11(月) 22:58:33
>>47
×旦那が年下だから若い子と浮気する可能性がある
◯旦那がクズだから若い子と浮気する可能性がある+44
-0
-
791. 匿名 2019/02/11(月) 22:59:10
>>788は>>780への間違い。ごめん。+0
-0
-
792. 匿名 2019/02/11(月) 22:59:21
>>773
ご丁寧にそれはどうもわざわざコメントありがとうございますね。うちは同級生ですし長く付き合って結婚しました。旦那も旦那の兄も性格は全然違いますし、その件もあり旦那は兄に呆れ縁を切りました。先の事なんて誰にもわからないですが、旦那はまともだと思いましたよ。いちいちうるさいおばさん黙って+8
-13
-
793. 匿名 2019/02/11(月) 23:00:24
>>776
うん。あなたの意見聞いてない。
年の差婚した方。が書くところ+24
-5
-
794. 匿名 2019/02/11(月) 23:00:26
結局、浮気する男は嫁が何歳でも浮気するよ。+32
-0
-
795. 匿名 2019/02/11(月) 23:02:10
全然10個下とかいいと思う!
ただ相手が大卒なら24歳なんて働き出したばかりなわけでしょ?
仕事をちゃんと続けられる人かも分からないから結婚はちょっと怖い。
+29
-3
-
796. 匿名 2019/02/11(月) 23:04:17
13歳下で交際1年、夫が26歳の時に結婚した。
今、6年目。
付き合うことになってから結婚すると決まった時も、夫が別れたくなったら離してあげないとなー、と思っていた。
年齢差なんて気にならないとか言っても、気持ちは変わるものだから。そうなったら仕方がないと思おう、と。
今は、年齢差で卑屈になりすぎないように気を付けている。自分がおばちゃんになって落ち込んだり、夫に悪いなーと思う時もあるけど、そこでぐじぐじしてもいいことはない。夫も「そんなことないよ、気にしすぎだよ」と言うのが段々、面倒になるだろうから。
私が思うに、10歳以上年下と付き合うなら、外見以外のとこで好かれている確証がないときつい。
年の差を感じない、と相手が言ったとして、それが若く見えるからだとすると、急におばちゃんに見えた時、冷めてしまう可能性が高い。
40歳超えると「若く見える」と「若い」がまったくの別物だと実感するから。
+12
-15
-
797. 匿名 2019/02/11(月) 23:04:46
主さんここ見て自信ついてたらいいな年下くんと幸せになってね+26
-0
-
798. 匿名 2019/02/11(月) 23:04:52
>>774
女性が年上の場合は普通、よくいる組み合わせではないよ+6
-16
-
799. 匿名 2019/02/11(月) 23:05:14
彼の友達とか友達の彼女とか集まる席で
卑屈にならないとよいけど、、、
自分も彼も卑屈になる気もしますが色々覚悟出来ていれば大丈夫!!楽しいかもよ+11
-6
-
800. 匿名 2019/02/11(月) 23:05:43
いやー男側が10歳前後年下だと気苦労多そうだわ
正直、友達や知り合いならすすめない+6
-17
-
801. 匿名 2019/02/11(月) 23:06:03
>>793
母親の目線で書いてるからいいじゃんトピズレならまだしも関係あるし+5
-17
-
802. 匿名 2019/02/11(月) 23:06:10
人生一度きり付き合うだけ付き合うといいと思う。+21
-0
-
803. 匿名 2019/02/11(月) 23:06:49
今はよくても例えば10年後には
あなたは 43歳で彼は34歳。
この9歳差は果てしなく大きいと思う。
若いうちは年上の女に憧れても
男なんか結局は若い女がいいんだから。+10
-30
-
804. 匿名 2019/02/11(月) 23:07:09
10歳くらい差があると何歳になってもバランス良くならないよね
自分が40歳のとき相手まだアラサーとかさ
普通のアラサー男性だったら彼女や奥さんもそのくらいかもっと若いだろうし、ふとした瞬間年増の自分に悲しくなりそう+11
-21
-
805. 匿名 2019/02/11(月) 23:09:05
30越えたらみんな同じ!みたいな名言誰かが言ってたし主も気にしないでいいんじゃないかな?結婚前提って言ってるみたいだし+19
-4
-
806. 匿名 2019/02/11(月) 23:09:52
私41歳、旦那28歳のときから付き合いだして7年経った去年、結婚しました😊+38
-4
-
807. 匿名 2019/02/11(月) 23:10:22
>>756
元々年下が好きなだけです
友達にも彼氏できたこと言ったら年下いいねって言われたけど+13
-5
-
808. 匿名 2019/02/11(月) 23:12:45
50歳と40歳なら好きにすればって感じだけど、主たちの年齢差だと厳しい思う
というより結婚願望あるならさっさと今の主と見合う年齢の相手見つけたほうがいいよ
40近くなってポイされたら何も残らないし+4
-17
-
809. 匿名 2019/02/11(月) 23:13:58
女性は30代から性欲強くなるみたいだし、それくらい年下の方が相性ぴったりだよ+13
-5
-
810. 匿名 2019/02/11(月) 23:14:24
10歳差って芸能人ならともかく一般人だと女が年下でも歳離れてる夫婦って認識なんだし、周りは気にしないって強いメンタルないと相当厳しいと思う
+5
-16
-
811. 匿名 2019/02/11(月) 23:14:59
>>807
友達だからでしょ気使うよね+7
-16
-
812. 匿名 2019/02/11(月) 23:15:04
33とかでそんな年下いかないほうがいいと思う+5
-18
-
813. 匿名 2019/02/11(月) 23:16:14
未成年じゃないんだしいいと思うな結婚願望あるみたいだし、+11
-3
-
814. 匿名 2019/02/11(月) 23:16:33
性欲強めの人なら9歳下の旦那もありかもしれない+14
-5
-
815. 匿名 2019/02/11(月) 23:16:43
何年か付き合ってプロポーズされました!じゃなくてまだ付き合う前の段階ならすすめない
33歳で24歳いくのはリスク高いよ
結婚願望ないなら付き合ってみてもいいと思うけど+8
-11
-
816. 匿名 2019/02/11(月) 23:17:53
その年下男性が老けて見えるってわけじゃないなら街歩いてても見た目で浮きそう+8
-18
-
817. 匿名 2019/02/11(月) 23:17:58
>>753
実は正直すごく私自身焦ってました。
たまたま婚活で出会って彼も当時結婚がしたくて仕方なかったようだったので、
グイグイきてくれたその勢いに乗った感じです。もちろん付き合ってる中で子供は沢山欲しいと言っていたので、私も彼の気持ちはわかっていました。
でも、なんとなくお互いそこにはあまり触れずにいた気がします。
なので、おっしゃるようにしっかりした話し合いはせずに結婚してしまった。
正直結婚に対して彼に迷いが出てきたことも気付いていました。
でも私が押しのけてしまったんです。
どうしても結婚がしたくて。
彼も少し世間知らずなところがある人で
1人くらいは授かると思っていたようなんです。なぜなら入籍してすぐの頃、
私の友達に「いつか子供ができたら、、、」なんて楽しそうに話したらしいので。その友達にも心配されました。
あたまりまえに子供できるかと勘違いしてるんじゃないかと。
最近彼の周りも子供ができてきたので、
とにかく不安です。
やっぱり子供欲しいと言いだすかもしれないので。
本当に浅はかでした。
+5
-18
-
818. 匿名 2019/02/11(月) 23:18:33
マイナス覚悟でいう。息子を持つ母親としてはすごく嫌だ。10才も年上ならまだ息子が経験してないよあうな事を余裕で経験してるし、何より息子が騙された!とすら思う。結婚を前提にするならヤッパリ急がないといけないし子供ももちろんできるだろうし、息子がまだ社会人経験も浅いうちから所帯持ちとか勘弁してほしい。年上なら年上らしく断ってくれたらいいのにと 息子の彼女が7つ上なんだけど、最後は性格とちゃんと息子と仲良くやってくれたらそれでいいと言うことで落ち着くかな。+5
-31
-
819. 匿名 2019/02/11(月) 23:18:39
体力勝負の子育てに若いパパは強い味方だと思う
年下だと喧嘩も少なそうだし+12
-3
-
820. 匿名 2019/02/11(月) 23:20:30
元保険会社勤務だったので、思いつくメリットといえばこれ!夫婦保険の場合、男性側の年齢を基準に保険料が決まるんですが、夫が若いので、保険料は安くおさえられます。これは10歳違うと大きいです+16
-0
-
821. 匿名 2019/02/11(月) 23:21:02
>>818
彼女が7つ上って息子さんおいくつ?
高校生くらいならあれこれ言わない方がいいと思うよ。+12
-6
-
822. 匿名 2019/02/11(月) 23:22:06
そのくらいの差があると妻じゃなくて完全にお母さんになっちゃいそうだね
そういう関係性が好きならいいのでは?+5
-16
-
823. 匿名 2019/02/11(月) 23:22:33
息子をもつ母ですがー、息子いますがって意見のババアの息子だいたい不細工説w+27
-5
-
824. 匿名 2019/02/11(月) 23:23:27
友達だったら反対するな〜
トピ主さんに結婚願望あって子供も欲しいならリスクある恋愛しても余裕ある年齢じゃないしね+4
-17
-
825. 匿名 2019/02/11(月) 23:23:49
>>823
??どうしたの?+3
-16
-
826. 匿名 2019/02/11(月) 23:24:26
私が14歳年上ですが、若いから仕方ないかですませるのでイライラや喧嘩があまりないです。そもそも10以上離れた歳上女性との結婚を決める男性は精神年齢が高い。
女性は若さが全てとか年齢で判断しません
26歳の旦那の方が大人かも。彼は、若い女性相手だと何を話していいか分からないし、チヤホヤしないと機嫌悪くなったりするから苦手だそうです。
女性の収入をアテにし、楽しようと近寄ってくる歳下はダメだって+17
-10
-
827. 匿名 2019/02/11(月) 23:25:10
ガルちゃんで聞いても、年下男なんか嫉妬もあるから反対派多いよ。
みんなはその男性を知らないから、本人がしっかり相手の中身を見るしかない。
相手のお母さんも反対するだろうから、守ってくれるか、フォローしてくれるかそこも見ておくといいよ。
年下数人と付き合って、旦那は6歳下。派遣先の上司だったから仕事ぶり、他の人からの評価を間近で見られたし、義母も説得してくれた。旦那が25の時に結婚、10年目です。いまだベタ惚れされてます。+23
-6
-
828. 匿名 2019/02/11(月) 23:25:22
てかこれ男性の親目線で語る人多いけど、主さんの親からしても心配だしできればそんな年下の男なんて避けて欲しいと思うのでは?
私は娘持ちだけど、将来何歳も年上のおっさんとかすごい年下の男性とくっつくのはやめてほしいもん+16
-13
-
829. 匿名 2019/02/11(月) 23:25:39
年上が好きなのは二種類
①甘えたいだけ
②成長したいと言う意識から姉さん女房をほしがる。プロスポーツ選手に多い
②ならいいんじゃないでしょうか。
ちなみに8歳年下と結婚したものです。
+11
-10
-
830. 匿名 2019/02/11(月) 23:25:39
主の彼の母はお亡くなりになってるので。
息子もちの母親の意見は参考にならないのでは?(๑•o•๑)♡
どーでもよくない?(❣ ˙³˙ )
+10
-7
-
831. 匿名 2019/02/11(月) 23:26:29
女性が上の場合は上手くいくのギリギリ5歳じゃないかなー
それか男側が相当の物好きか…+4
-20
-
832. 匿名 2019/02/11(月) 23:26:40
私は11歳年上ですが、見た目そんなに年離れてるように見えません
可愛いし、一緒にいると元気が出るし癒される
「え?そんなことも知らないの?」と思うこともありますが、それすら可愛いですよ
若い分、発想も柔軟、体も柔軟。毎日楽しいですよ
+15
-4
-
833. 匿名 2019/02/11(月) 23:27:47
>>826
↑年下好きのおばさんってこういうお花畑が多いイメージ+6
-22
-
834. 匿名 2019/02/11(月) 23:27:49
>>826
羨ましいなぁ。
けど、若い女はチヤホヤしないと機嫌悪くなるとか言う男の人嫌だ……+6
-16
-
835. 匿名 2019/02/11(月) 23:28:17
私が24歳の彼氏の母親の立場だったら、好きにすればいいよーと思う。上手くいかなかったら別れれば?くらいです。まだまだ若いしいくらでもやり直しはきく。男だしどうにでもなる。
逆に主さんの母親だったら反対しますよ。そんな若造、いつ心変わりするかわからん!娘がおばさんになってから捨てられたりしたらかなわんからね!+13
-9
-
836. 匿名 2019/02/11(月) 23:28:29
14歳も年上なのに年下の26歳の男のほうが大人かも…とかヤバイよwww+10
-22
-
837. 匿名 2019/02/11(月) 23:29:25
>>834
ねwなんかどっちも拗らせてそう
年の差夫婦って変わり者同士が大半なんだろうな+5
-20
-
838. 匿名 2019/02/11(月) 23:29:48
そこにすがるしか結婚の道が無かったのね。自分も相手も。+6
-22
-
839. 匿名 2019/02/11(月) 23:29:50
>>806
結婚おめでとうございます!
7年もかかった理由が知りたいです+7
-12
-
840. 匿名 2019/02/11(月) 23:31:52
名前忘れたけど、バツイチ女子アナが10歳年下?の男性と再婚したけど喧嘩すると旦那からおばさんって言われるってテレビで嘆いてたよ
綺麗なアナウンサーですらそうなんだから…+9
-20
-
841. 匿名 2019/02/11(月) 23:31:57
なんだかんだで、ここ見ると、年下旦那はステータスっぽいね。
妬みそねみを覚悟で結婚はつら。+14
-5
-
842. 匿名 2019/02/11(月) 23:32:02
バツイチで9個下の男性と結婚しました。
33歳と24歳です。
前はタメの人と結婚していましたが
モラハラ気味でしたが
今は本当にお互い言いたいこといえるし
甘えてもらえて甘えられるし幸せです。
まだ数年ですが年下のが私には合うんだな。と、思いました。
相性次第だとおもいます。年齢気にしすぎてもあてになりません。+14
-7
-
843. 匿名 2019/02/11(月) 23:34:35
>>841
フツメン以上でコミュ力あっていわゆる高スペックならね
ただそういう男はかなり年上の女は選ばない
知り合いにも10歳年下の旦那持ちいるけど、いつも稼ぎが低い〜年下だから仕方ないけどと文句言ってるよ+3
-18
-
844. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:11
かなり年上の女性選ぶ男性って自信ない人が多そうだから優しく包み込んであげられるような人ならいいんじゃない?+4
-12
-
845. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:18
>>833
僻むなよw+12
-3
-
846. 匿名 2019/02/11(月) 23:36:29
息子さんをください!と挨拶しとけば大丈夫+8
-11
-
847. 匿名 2019/02/11(月) 23:37:40
年下旦那に反対の人は決め付けが凄いね!色んな人がいるのに。僻みが入ってるからなのかな?+15
-7
-
848. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:26
女性が羨やむ年下男→収入面に問題ないのが前提で3歳〜7歳差くらいだと思うわ
あまりにも離れてるとむしろ同情されやすい
こういうところは男と逆だなーと思う
若ければ若いほどよし、っていう感覚はないよね+8
-15
-
849. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:45
彼が本当に好きなら年齢気にせず
私も年下の彼と結婚です+22
-0
-
850. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:46
私も友達も30代で結婚した人が多いせいか、年下の旦那さんを持つ人の方が多いです。
年下といってもほとんどが5歳以内ですが。
1人だけ11歳年下の旦那さんを持つ友達がいて、ほんっとにうらやましいです
皆でその友達の家に遊びにいったとき
若い旦那さんがお茶いれてくれて、もうキラキラしてみえちゃって皆で「かわいい…」とため息でした。
+17
-7
-
851. 匿名 2019/02/11(月) 23:38:59
>>837
あなたも充分拗らせてそうじゃんw+13
-4
-
852. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:11
男は若いときデートとかで引っ張っていくのに慣れてなくていろいろ頼れそうな歳上に憧れたりもするけど、それも成長するにつれてだんだん変わっていくよ。大学のころ先輩とばかり付き合ってた男友達が言ってた。+6
-16
-
853. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:13
>>847
歳上旦那のトピも決めつけがすごいよ。
ここだけじゃ無い。多分僻みでも無いと思う。+8
-18
-
854. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:30
反対意見にはマイナスってガル民の層がわかりやすいねw
これ性別逆だったら批判の嵐だろうに+9
-17
-
855. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:08
8歳年下と結婚しました。子育ての時は機敏に動いてくれるしちょうどよいよ。
浮気するひとって年齢じゃなくてそのひとの性質だよね。
10年以上一緒にいると年齢のギャップも皆無だし。+44
-6
-
856. 匿名 2019/02/11(月) 23:40:20
元旦那の最初の奥さんは17歳上で
私は7歳上だった。離婚したけど。
彼は母親から愛情もらって無くて
甘えたいだけだったよ〜+9
-15
-
857. 匿名 2019/02/11(月) 23:41:11
年下夫いいですよ自分が寛大になれる
若いから
経験が少ないから
こう思うと大抵のことが許せます
でももちろん、“年下なのに物知り”“年下なのに頼り甲斐がある”“年下なのに高給取り”な旦那さま持ちの奥様は羨ましいです+33
-5
-
858. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:30
>>855
いいなぁ。
うちのは(12歳下)子育て中ずーっとスマホでゲーム三昧だったよ…。
浮気もそうだけど、育児とかに関しても人それぞれだと思う…+7
-13
-
859. 匿名 2019/02/11(月) 23:42:42
>>854
まだ独身で年下男に夢見てる人も多いんだろうね+6
-18
-
860. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:25
「年下夫は若い女に走るよ、だから嫌だね」的レスをする人がいますが
年下妻と結婚したのに、年上夫側の浮気が原因で離婚した例も探せば同じかそれ以上にありますよ。
要は「浮気する男は妻の年齢に関係なく浮気する」です
+45
-0
-
861. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:35
幸せだって意見多いのに認められない人ってなんなんだろね?人それぞれって思えない人って怖い。その人達の子供は差別的な人間になるんだろうな…+21
-7
-
862. 匿名 2019/02/11(月) 23:43:48
旦那が7歳年下です
男側から燃えたからなせか上手くいってるよ+29
-1
-
863. 匿名 2019/02/11(月) 23:44:56
年下男万歳って典型的おばさんって感じするからそうなりたくないなぁ+8
-23
-
864. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:14
>>852
小泉孝太郎もそんなこと言ってたわ笑
若い頃は年上の女性が好きだったけど、自分が歳とると年下の子いいなと思うみたいなこと言ってた+11
-16
-
865. 匿名 2019/02/11(月) 23:46:25
>>853
僻みだと思う。幸せじゃないんだろうな。不倫されてるかしてるんだろうなー。+13
-8
-
866. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:48
>>861
私は批判してないけど、みんな幸せって言ってるのに批判するのはおかしい!って片方だけの意見聞いてもわからないよ
某掲示板だと年上旦那持ち、年下嫁持ちと年上嫁持ち、年下旦那持ちのスレの中身がそれぞれ真逆なんだよね…
年齢差あると上手くいきにくい、離婚多いのは事実だから心配してる書き込みや批判があっても仕方ない+7
-18
-
867. 匿名 2019/02/11(月) 23:47:53
色んな例出して批判してる人いるけど、幸せになってる人がいるのも事実ー!人それぞれ!+24
-0
-
868. 匿名 2019/02/11(月) 23:48:08
元も子もない言い方だけど、ガルちゃんに聞くより
自分の両親と相手の両親の顔色伺ってから決めた方がいいと思う。
自分の願望を自己投影したり、自分のトラウマ引きずってる人の意見がほとんどだと思うよ、ここ。
一般論としてはどうか、なんて主さんが社会人なら理解してるはずだし。+14
-11
-
869. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:23
ガルちゃんってなんで男が年下の場合はの年の差婚は推奨したり批判レスには僻み!妬み!不幸女が嫉妬してる!とか叩くのに男が年上の年の差婚には辛辣なの?
煽りとかじゃなく単純に疑問
性別関係なく年の差カップル自体あまりよく思ってないならまだわかるんだけど+10
-21
-
870. 匿名 2019/02/11(月) 23:50:48
男は若い女が好きだから浮気されるよ!って自信満々に言ってる奴が同年代か年上旦那に浮気されてたらウケるw+24
-3
-
871. 匿名 2019/02/11(月) 23:52:00
浮気は年下年上とか離れてるとか関係ないね。
それより見た目の差がありすぎると違和感あるかも…
6,7歳ぐらいなら全然そうでもないと思うけど、一回りとか離れてるとお父さんと娘、お母さんと息子に見えそう。+13
-15
-
872. 匿名 2019/02/11(月) 23:53:55
金持ちイケメンの高スペック24歳ならめちゃくちゃ羨ましい。
そうじゃなくて新卒2年目低収入フツメンだったら普通に同年代がいい。+5
-17
-
873. 匿名 2019/02/11(月) 23:56:25
「年上なんだから許してくれるだろう」みたいな甘ったれた男だったら困るよね。
主さん、しっかりお付き合いして見極めてね。+13
-11
-
874. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:04
6歳下ですけど、結婚15年。
楽しく続いてます。
彼は年相応、私は旦那と同じぐらいに見えるらしい。
一緒にスポーツするからかな。
BBAになるかどうかはその人次第。そんなに悲観しない方が良いですよ。+25
-2
-
875. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:05
>>46
でも、イチロー何度か浮気してるけど…。+7
-16
-
876. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:51
>>869
5ちゃんねるとかによくいる、日本女の国際結婚(特に白人との)は色々理由つけてこき下ろしてすごい叩くのに、日本男の国際結婚にはホルホルしてる感覚と似てる
似たようなメンタリティなんだろうなと思う+6
-13
-
877. 匿名 2019/02/11(月) 23:58:16
ドーンと飛び込みなよ。付き合わなかったら逆に後悔して、いつまで経ってもあの時こうだったら…とか考えると思う。こんなチャンスなかなかないんだから、楽しむべきだよ。
+22
-0
-
878. 匿名 2019/02/11(月) 23:59:37
>>1
夫19才、私31才の時に結婚し今年で10年になります。 結婚当初は「浮気」「ジェネレーションギャップ」が心配でしたが、今の所何も問題なく平和に暮らせていますよ。+19
-7
-
879. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:03
年下旦那をもらう嫁は若いティムティムが大好きな好き者で間違いない+3
-20
-
880. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:15
私が30歳、相手が20歳の時に猛アタックされて付き合うことになりました。(よく考えてとか私も好きだからとかではなく、若さゆえの勢いに負けて)
徐々に子供の部分が見えてきて無理だなと思い別れました。
が、もし付き合っても振っても後悔しそうなら付き合ってみてもいいかと思います。
どんな結果であれ幸せになれますように!+14
-9
-
881. 匿名 2019/02/12(火) 00:00:58
うちも旦那10才下だけど、子供みたいに甘えてきりしないよ。
むしろ頼もしい。
年下だからどうのこうのって関係ないよ。
人による。+31
-3
-
882. 匿名 2019/02/12(火) 00:01:20
歳下でも超美人でも人間的に出来た素晴らしい女性でも浮気される。
浮気は女性側の問題じゃなくて、そういう男性もいるってだけ。+27
-0
-
883. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:06
うちの旦那が9個下
出会った時はまったく眼中になかったが
押しに負け付き合いトントン拍子に結婚しました。
付き合って10年
結婚して今年8年目 私.37.旦那.28 です。
私も最初は年齢をすごく気にしましたが
結局は性格が合うか合わないかだと思うので
年齢に左右されず
彼の中身を見てあげてください!
+27
-5
-
884. 匿名 2019/02/12(火) 00:02:07
というか年上年下ってより男が好きな女の子年齢ってだいたい20〜30前半くらいまでの女なんだろうね
男のストライクゾーンがそれくらいだから若いうちは年上でもいけるんだと思う
坂上忍が何年か前に25〜32までの女性が好きって言ってたけど、大半の男もこんな感じだと思う
この前テレビでさんまがかなり年下のはずの木村佳乃に我々の世代は〜と同意求めててびっくりしたんだけど、男にとってアラフォー以降はまとめておばさんって感覚なんだろうな+17
-14
-
885. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:44
いやぁ。
相手10代はないわぁ。
これが男女逆ならボッコボコなのに、女が上だとこうも違うのね……。+10
-16
-
886. 匿名 2019/02/12(火) 00:03:46
まぁ外見的に魅力あるのってアラサーくらいまでかもね
40近くなると芸能人ですら老ける人多いし+9
-15
-
887. 匿名 2019/02/12(火) 00:04:30
>>885
それがガルちゃん+5
-16
-
888. 匿名 2019/02/12(火) 00:04:50
>>872
金持ちイケメンの高スペック24歳は大学の同級生とか同じレベルの可愛い子にいくでしょ+6
-16
-
889. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:00
>>817本当に相手の事を考えられるなら
今話しして、お互いの考えを共有しておいた方がいいと思うよ。
男性からだと自分は産めない側だから話し辛いかも知れないし
その話しが出来ないというのがズルズル…となると精神衛生上良く無いし。
+0
-12
-
890. 匿名 2019/02/12(火) 00:05:35
>>885
18歳から結婚できるんだから別にいいでしょうよ+13
-6
-
891. 匿名 2019/02/12(火) 00:06:21
私が12個下と結婚決まったら、ずるい!ムカつく!なんであんたばっかり!絶対ふられると思ったのに!キィー!って本音爆発させてきた年下の女いたなー。僻みって怖い。+20
-5
-
892. 匿名 2019/02/12(火) 00:06:31
>>890
え、本気?男女逆でも言える?私は無理だー+9
-15
-
893. 匿名 2019/02/12(火) 00:07:07
>>885
そうかな?私25のとき18の彼氏いたけど違和感なかったよ。+14
-7
-
894. 匿名 2019/02/12(火) 00:08:58
10歳年下の日本人
日本語話せる同世代の欧米人
みんなならどっち選ぶ?+0
-4
-
895. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:03
8歳下と結婚したけど特に問題ないです😃
たまにワガママだなーって思う事もあるけど年下だからしょうがないよね、って少し寛大になれるよ🤗
浮気の心配してる人いるけど、歳とか関係なくする人はするよ😯そんなの考えてたら誰とも付き合えないじゃん😥
悔いのないように好きな人と付き合えばいいと思います✨+27
-2
-
896. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:05
主さんと同じくらいのときに結婚しました。
出会ったときだんな22(高卒入社で社会人)、私32。そこから3年付き合ってから。
たぶん浮気はない。未だに仲良し。いちばんの友達でもある。子供たちに仲良しだねと言われる。
義実家は何も問題なくクリアしての結婚。ふところが広かった。
年齢よりも、相手や親族の人柄や相性によるかなー?
基本だけど、パチキャバ借金金かかる趣味がないこと。職が安定していること。
女を大切にするか。女扱いうますぎないか。
ちゃんと会話成立するか。
ちゃんとプロポーズしてくれたお相手とうまくいきますように!+12
-6
-
897. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:09
11歳下の旦那が30ぐらいになって旦那の同級生が結婚ラッシュ
夫婦で結婚式に何度か参加してたけどいつも友人の新妻は20代で
自分だけ40歳超えてたから辛かった
旦那も不機嫌でいやそうだった
そんなことが何度か続いて半年後に旦那に20代の女と浮気されて捨てられました+8
-18
-
898. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:29
10歳下の彼と結婚しました。分かったのは、大切なのは年齢ではなくあくまで人間性だと言う事。
例え逆に女性が9歳年下だとしても浮気する男性は浮気をするでしょうし、自分より9歳若い女性が年をとったら自分を差し置いておばさん扱いしてくる男性はしてくると思います。
女性が年下であっても不幸になってしまうご夫婦もいらっしゃるだろうし、女性が年上であっても幸せなご夫婦もいらっしゃると思います。あくまでも彼の人間性を見て判断されてはどうかなと思います。頑張って!+8
-8
-
899. 匿名 2019/02/12(火) 00:10:32
>>885
31歳の男が19歳の子と結婚したら、男の方はロリコン、女の方は金目当てとか言われるだろうな。それならそれで合致してて良いのかも知れないけど+6
-15
-
900. 匿名 2019/02/12(火) 00:11:27
>>839
ありがとうございます😊
恥ずかしながら、お互いバツイチで結婚には二の足を踏んでいましたが、旦那の両親の後押しがあり籍を入れました。+10
-1
-
901. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:19
会社の男共もよく言ってるけど、十代や二十代前半の若い時は歳上の女に憧れるんだって
エロそう、が一番らしい
色々知ってる歳上に期待(妄想)膨らませて頭はヤる事しか考えてないただの猿って自分達で言ってたわ
大半の奴がそうらしいから残りの1割に満たない素敵な好青年である事を祈るしかないね
わたしは歳下は考えられないなー
クソガキすぎて先ず恋愛対象じゃない
告白される事もよくあったし今でもたまにあるけど子どもにしか見えない+10
-18
-
902. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:32
7歳年下旦那です。
結婚当初はイライラは全くありませんでした。
うちの旦那がそういう人かな?と、思ってましたが職場や、ママ友の中にも結構歳下の旦那多くて・・・。
モラハラです。何かと年齢差でバカにしてきます。
相手にしなかったら、ムキになって来たり。
だんだん酷くなって来て、疲れたので別居を考えています。+7
-14
-
903. 匿名 2019/02/12(火) 00:13:58
年の差夫婦ってうまくいくかいかないか極端なパターンが多そうだね+14
-15
-
904. 匿名 2019/02/12(火) 00:14:03
>>869
そう十分叩かれてると思うけど?好き者だとか、浮気されるよとか老後がとか心ないコメ結構あるし、これが男ならーとかじゃないと思う+14
-5
-
905. 匿名 2019/02/12(火) 00:14:44
結婚13年目に11歳年下の男と離婚した自分からすると年の差婚はオススメはしない
浮気する、しっかりしてるか等は人によるのはわかるけど、やっぱり上手くいきにくいよ
そして年下旦那の場合って浮気されても、旦那さんすごい年下だから仕方なくない?とかそれくらいゆるしてあげなよとか周りからもなんとなく同情されないのも特徴
ダブルできつかった+24
-17
-
906. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:17
男のストライクゾーンって男が何歳だろうとだいたい20ー30歳位の女性が好き
だから女性がその年齢ゾーンを大きく超えると男が若かろうがおじさんだろうが浮気されたり捨てられる女性が急増する+13
-16
-
907. 匿名 2019/02/12(火) 00:15:18
>>899
そのパターンでも叩かれるんじゃない?+9
-7
-
908. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:32
主見にきてる?+17
-2
-
909. 匿名 2019/02/12(火) 00:16:34
10才下と結婚してました。
相手のご家族とも良好でむしろ自分の家族のように居心地よかったです。
趣味も同じだったから年齢でのギャップも気にならなかったかな。
ただ体力の差はでます笑
相手はオールとかできても私は無理っすって感じのことはよくありました笑
浮気する人は何歳の人とつきあってもするし
色々あんまり気にしないで自分の気持ちを大事にしてみていいかなと。
まぁだれと一緒になっても傷つかないってこともないしさ。
あ、私は離婚したけど別に浮気とかじゃないです。
あとこの人たちはうまくいっただから私達も大丈夫、とかこうしたらうまくいかないなんて言う正解なんてないから参考にしすぎないで彼と向き合ってね。
+20
-4
-
910. 匿名 2019/02/12(火) 00:17:12
女性が年上の組み合わせは同世代間なら上手くいきそうだし旦那からしてもメリット多いと思うけど、あまりにも離れてるのはちょっとな〜
+7
-9
-
911. 匿名 2019/02/12(火) 00:18:19
だんな30だい、わたし40だいです。(o・ω・o) 最近大学生に間違われたくらい童顔。あまり化粧しないから、わかいのかもしれません。+13
-8
-
912. 匿名 2019/02/12(火) 00:18:33
>>906
そうそう結局それなんだよね
男って異性に対して年齢のストライクゾーンが女より明確+5
-15
-
913. 匿名 2019/02/12(火) 00:19:40
お嫁さんにしたい女優ランキングとかも20〜せいぜいアラサーくらいまでの女優しかランクインしないもんね
結婚したい俳優とか付き合いたい俳優ランキングの場合は40代も多いのに+9
-15
-
914. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:00
>>911
お、おぅ+11
-14
-
915. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:07
旦那、若いけど。
わたし、年上すきだったのになと
思いだす。+12
-3
-
916. 匿名 2019/02/12(火) 00:20:23
>>888
一概にそうでもないよ。
若い女!若い女!っていう人は性格がヤンチャ系。
日本一もてる嵐も年上や同い年の30後半と付き合って結婚間近だし。
ダルビッシュとか山田孝之とか意外に見える人が年上女と結婚して幸せ満喫してたり
+24
-4
-
917. 匿名 2019/02/12(火) 00:24:05
きょうだい構成もあると思う。
男友達で上から
女女男の友達は年上女が嫌い。
男女女の友達は年下女が嫌いと言っていた。+7
-8
-
918. 匿名 2019/02/12(火) 00:24:28
私の会社で、職場結婚した年の差15歳の夫婦がいる。旦那が20歳で奥さん35歳の時のデキ婚。周りは引いてたけど…。しょっちゅう離婚するかもなんて言いながらも離婚せず、その後子供4人。なんやかんやで上手くいってるのかな。+13
-10
-
919. 匿名 2019/02/12(火) 00:24:38
>>913
ロリコンが幅利かせてるから+9
-0
-
920. 匿名 2019/02/12(火) 00:25:05
>>101
嫌な感じ。その年の差で結婚してるけどあなたみたいな人は他人をそういう目で見てるんだね。当人が幸せならあなたには関係ないし放っておいてほしい。+13
-6
-
921. 匿名 2019/02/12(火) 00:25:57
夫の浮気より、自分がしないか心配だわ+14
-0
-
922. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:10
女としてこれはダメだと思う。逆だったらいいと思うけど。
だって必ず旦那に浮気されるよ?+1
-28
-
923. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:20
>>916
芸能界のことはわからんけど、現実世界で若いイケメンが物凄い年上の女の人と歩いてるの見たことないよ
+6
-16
-
924. 匿名 2019/02/12(火) 00:26:41
>>869
え、男が年上の年の差婚、
女性専用掲示板のわりに
批判されてないと思ったけど?
+14
-5
-
925. 匿名 2019/02/12(火) 00:27:40
わたしみたいに、可愛い年上なら、そもそも浮気しないわよ(o・ω・o)
+19
-5
-
926. 匿名 2019/02/12(火) 00:28:34
922
男尊女卑か?+19
-0
-
927. 匿名 2019/02/12(火) 00:28:40
うちの娘は逆で一回り上の婿だけど
なんかね〜〜どう接していいかわからんのだよ
同じ20代なら息子のように扱えるんだけど
それじゃ申し訳ないしでも一応親だし
だから息子にそんな年上奥さん来てもやっぱりやだな
お母さん!とか一回りくらいしか離れてない様な人に言われるの絶対にやだな+8
-15
-
928. 匿名 2019/02/12(火) 00:29:11
>>101
女性はハゲないから大丈夫じゃない?
白髪も染めるし。
男のハゲは数10才は年いって見えるよ+11
-2
-
929. 匿名 2019/02/12(火) 00:30:14
年上女が浮気されるって考えが古いわ!+26
-6
-
930. 匿名 2019/02/12(火) 00:31:15
>>922
逆の方が浮気されると思う
10才以上下の女が好きなロリコン男は
おじさんだろうが結婚しようが
若いのと浮気するよ絶対
でりへるとかにハマりそうで嫌だわ+21
-0
-
931. 匿名 2019/02/12(火) 00:31:54
>>916
二宮は年下の可愛いアナウンサーもおばさん扱いしてるし、家柄も経歴もいい櫻井翔は大学生と二股?のあったけど?
大野だって熱愛報道あったの10歳年下だよ
西島とか竹野内とか人気ある俳優はなんだかんだかなり年下の彼女や奥さん待ちな人多いし
なんか都合よく変換しすぎじゃない?+9
-15
-
932. 匿名 2019/02/12(火) 00:32:01
7歳下ですがモラハラぎみです。別れたい+1
-16
-
933. 匿名 2019/02/12(火) 00:32:28
かつて日本一モテたであろう福山雅治だって年下嫁だしね+6
-17
-
934. 匿名 2019/02/12(火) 00:32:49
>>926
きもちわるいね、
うんと年下女が好きな
男尊女卑亭主関白ロリコン気質
って。。。+20
-1
-
935. 匿名 2019/02/12(火) 00:33:09
とりあえず付き合って様子見、問題なければ結婚考えるでいいんじゃない?
最近は35超えてなければ相手年下でも反対されない人増えてきたと思う+5
-12
-
936. 匿名 2019/02/12(火) 00:33:13
年齢関係なく、浮気するひとはするって。
+25
-0
-
937. 匿名 2019/02/12(火) 00:33:50
モテない、冴えない男がかなりの年上女性にいきがち。だから皆嫉妬しなくて大丈夫+5
-19
-
938. 匿名 2019/02/12(火) 00:34:48
夫が9歳年下です。
いつの間にか年の差は感じなくなった・・・
+26
-2
-
939. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:26
>>931
あなたの世界は芸能人やネットが全てなの?
芸能界と一般では全く違うから
芸能界の男がうんと年下女と
結婚してるからって自分もできると
勘違いして全滅した高齢独身男がわんさか+23
-3
-
940. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:36
うちは八歳さ。
美男美女と言われる。
夫は院卒の理系草食系。+17
-3
-
941. 匿名 2019/02/12(火) 00:35:43
年の差婚だらけの芸能界ですら女が10歳前後年上ってかなり少ないよね
それだけ難しいんだと思うわ+7
-15
-
942. 匿名 2019/02/12(火) 00:37:02
旦那は11才年下だよー。
キャバや風俗に興味ないし
まったく浮気しないで
私一筋ですよ!
家事も率先してやってくれるから
年下旦那おすすめですー☆+19
-6
-
943. 匿名 2019/02/12(火) 00:37:12
>>939
芸能人出してる人がいるからでは?
イケてる芸能人は年上女性選んでます!って主張に突っ込んでるだけでしょ
流れ見りゃわかる+5
-15
-
944. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:10
正直、こういうのは5chの歳上嫁スレみたいなのを読んだほうがいいような。男側の意見のほうがリアルだと思う。+16
-15
-
945. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:36
主さんまだご覧になっているでしょうか?
最初の方の意見しか読んでませんが、皆さん年下男性とのお付き合いに反対のようですね。
私は主さんがいいと思ったら、年の差はあまり気になさらなくていいと思います。
男が年をとったら年上妻は捨てられる?そんな不誠実な人は若いときから不誠実でしょうから、今の彼がどんな人なのかご自身の目と心で確かめてください。
私は10以上年上の夫と結婚しております。
ガルちゃんでは年上の男性にはマイナス意見がたくさんついて悲しくなる時もありましたが、実際の夫を知っているのは私しかいません。「一般的には」10歳以上の年上男性との結婚はマイナスイメージかもしれませんが、私は幸せです。
主さんも、「一般な」意見に惑わされず、ご自身の心に聞いてみてください。
長文失礼しました。+13
-8
-
946. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:39
私6つ下と結婚したけど、うまくいかなかった。
まぁ年齢よりもその人本人がどうかってとこだけど。+6
-11
-
947. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:42
そもそも男のほうが8年寿命短いから、8さいしたで釣り合いとれんだよ。+19
-3
-
948. 匿名 2019/02/12(火) 00:39:49
>>931
容姿やステータスのいい男はみんな若い子を必ず選ぶはずって論調だったから、一概にそんなこと無いと思うといいたかったんだ。
いい男が年上を選ぶというつもりは全然無いです。
決めつけは良くない、色々なケースがあるって事ね。+12
-4
-
949. 匿名 2019/02/12(火) 00:40:34
>>944
年上側が幸せ〜年齢差感じない〜とか言ってても相手は逆だったりするんだよね
+10
-15
-
950. 匿名 2019/02/12(火) 00:40:59
>>114 女性絶対40は過ぎてるよ。年齢詐称してる?+8
-0
-
951. 匿名 2019/02/12(火) 00:41:41
国際結婚と年の差婚ってどっちが大変かな?+0
-5
-
952. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:07
国際結婚は本人たちのスペックにもよるし相手の国にもよる+7
-7
-
953. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:09
32の時に22の彼と結婚したけど、子供産んだ後から旦那の子供っぽさが目について毎日イライラしてる
最近、同年代と結婚して一緒に年取っていきたかったなぁって後悔してます
たぶん旦那も後悔してると思うけど+17
-17
-
954. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:11
友達の旦那が年下で自慢げに振舞ってるけど、ブサイクで確かに同世代に相手にされないな!って納得。
年下でもブサイクなら安心して付き合えそう。
浮気されないというか、浮気できない…+8
-17
-
955. 匿名 2019/02/12(火) 00:42:30
950 産後すぐでふとってる時期らしいよ(笑)+0
-8
-
956. 匿名 2019/02/12(火) 00:43:41
自衛官とか海保とか警察官は年上女房がかなり多いと聞いた。危ない仕事だし結婚早いからちょうどいいのかな。ちなみに私の周りは嫁さんが年上だからって分かれてる人はいない。その人の裁量+23
-8
-
957. 匿名 2019/02/12(火) 00:44:26
僕は45歳ですけど見た目も若いと言われるし感性と若いので20歳年下の女性とでも違和感ないと思います★
とかのたまうジジイをどう感じるかだね
言ってることそれとあんまり変わらない+18
-18
-
958. 匿名 2019/02/12(火) 00:46:30
ねぇ、私旦那年上だけどさ。
結婚してない人が浮気されるよとかババアじゃんみたいなことを言ってる人はまずご自分が年下の男性にでも振り向いてもらえるくらいになってから言ったら?説得力どころか未婚の少し年上の方にすら選んでもらえないような人にあれやこれや言う資格はない。+35
-21
-
959. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:24
>>114
わーすごいな。マザコンなのかな+5
-16
-
960. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:29
私の旦那は、一回り年下です。
主さんの様に、元彼と別れてから、しばらくして、結婚前提で付き合って下さいと孟アタックされました。
初めは断りましたが、彼の真剣さと、人間性で周りからの強い後押しもあり、付き合い、結婚しました。
旦那が、真剣さを示すために、付き合った初日に親に挨拶に来てくれました。
ちなみに、相手は高学歴で、金持ち高スペックな男性です。(家と車二台も現金一括購入し、ローン無し)。
お金にも困らないので専業主婦で自由に暮らしてます。(甲斐性無しのヒモ男だと思われたら嫌だし、お金に困らないから、働かないで欲しいと言われています。)
素直で優しいし、性格的にも合うので、結婚して良かったです。
年齢差は、性格の相性が良いのでお互い気にならないです。
旦那と出会ってから、人間年齢ではなく、中身が大切だなとつくづく感じます。
主さんも相手と性格の相性や彼の人間性が良いようであれば、上手く行くかと思います。
主さんの幸せを願ってます。
頑張って下さい(*^^*)+19
-15
-
961. 匿名 2019/02/12(火) 00:47:52
10さい年下は年齢差が無理と断ったことがある。旦那は8さい年下。
自分はこれが限界かな。+16
-16
-
962. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:27
若い女が好きな男の方が若い女と浮気しまくってると思う。+29
-2
-
963. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:40
+8
-27
-
964. 匿名 2019/02/12(火) 00:48:57
旦那さんが年上で年の差婚した奥さんですら年数経つと同世代結婚した友達の旦那さんが眩しいって言うよね
女性ですらそうなんだから男性はよけいだと思うよ
夫婦それぞれ情の深さって違うから一概には言えないけど、もし年下の彼と結婚して将来年齢の件で離婚したいと言わたら黙って身を引く覚悟はしといた方がいいと思う…
旦那さん40代で奥さん50代とかさすがに忍びないよ+14
-21
-
965. 匿名 2019/02/12(火) 00:49:44
>>901
会社の男は今は年下が好きなの?キャバとか風俗にハマりそうな人達だねー!+15
-0
-
966. 匿名 2019/02/12(火) 00:50:17
>>962
若い女が好きな奴は若い女と、熟女好きは熟女と浮気するんじゃない?するとしたらね+10
-14
-
967. 匿名 2019/02/12(火) 00:51:20
熟女好きもいるし、
目くじらたてて、年下夫の浮気
しなくても、いいじゃん。
あんたら、独身?
結婚失敗したの?+17
-12
-
968. 匿名 2019/02/12(火) 00:52:06
6つ下の旦那がいますが年齢で批判などはないけどメリットデメリットを書くと、デメリットはやはり子供、包容力ない、自分勝手、まだまだ遊びたい
メリットは定年が遅いことこれが一番です。働き盛りに子供が一番お金かかる時なので。あとはまぁ最初からちょっと浮気されるのなんて想定内だし子供でもまだ若いし〜である程度許せることです。これが40歳の旦那様だったらひくようなことも25歳なら仕方ないで済ませます。+17
-7
-
969. 匿名 2019/02/12(火) 00:52:37
>>897
12歳下の旦那と結婚した友人は
旦那の友人の結婚式で旦那の友人たちから親戚の叔母か伯母と思われてたよw+4
-17
-
970. 匿名 2019/02/12(火) 00:53:26
>>964
余計なお世話もいいとこだね。黙って見を引けとか忍びないとか人を見下す考え持ってると孤独になるよ?+19
-7
-
971. 匿名 2019/02/12(火) 00:53:52
旦那が熟女好きの方が嫌だわ…
熟女好きだから私のところ来たの?って思いたくない+1
-17
-
972. 匿名 2019/02/12(火) 00:54:45
人は年じゃないと思うからなぁ。
こればっかりはその人によるから何とも言えないよね。+27
-0
-
973. 匿名 2019/02/12(火) 00:54:59
>>959
そういうの最低だと思うわ+11
-2
-
974. 匿名 2019/02/12(火) 00:55:17
>>963
いや、続く人たちもたくさんいるからwww
了見狭いね。こんな夜中に+25
-3
-
975. 匿名 2019/02/12(火) 00:55:42
男は全世代、幾つになっても常に20ー30位の女が好き
18歳の男も70歳の爺さんもみんな20-30位の女が好き
それ以上はひとくくりでみんなおばさんかお婆さん+9
-17
-
976. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:29
>>958
結婚してない人たちじゃなくて同世代と結婚した人たちじゃない?同世代でも年の差あっても幸せなら良いと思う+10
-2
-
977. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:41
>>975
20代まででしょ+1
-14
-
978. 匿名 2019/02/12(火) 00:56:59
>>975
30代からみんな一緒+2
-11
-
979. 匿名 2019/02/12(火) 00:57:30
>>973
逆だったらロリコン言うじゃん…+6
-14
-
980. 匿名 2019/02/12(火) 00:57:39
18歳の男が30歳の女性に猛アプローチしたけどすぐ捨ててた
圧倒的に20歳前後の女の体がいい全然違うって言ってた+6
-22
-
981. 匿名 2019/02/12(火) 00:57:40
>>969
本人達が幸せならいいじゃない?w付けちゃうあたりかなり性格悪そうね…ご近所にはなりたくないわ。子供の同級生にこんな母親がいたら嫌だわ。+14
-2
-
982. 匿名 2019/02/12(火) 00:58:04
>>976
その割には同世代が一番だよってコメが少ないね+18
-3
-
983. 匿名 2019/02/12(火) 00:58:52
うちも年の差あるけど、ここだと10歳差でも
「親子みたい」「気持ち悪い」って叩かれる+9
-14
-
984. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:09
+5
-22
-
985. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:22
7才下だけど結婚して子供できたら
結局普通の家族と一緒
年の差が話題になることは殆んどない
浮気云々は年下や同い年と結婚してても浮気する男を沢山見てきたから、
あんまり気にしてないな
10以上下だとまた変わってくるのかな
+10
-11
-
986. 匿名 2019/02/12(火) 00:59:38
年上の男性と結婚してお金に余裕ある人には、旦那さんおじさんだね〜いやだぁ定年早いし介護?
年下の男性と結婚した人には、旦那さん浮気心配だね、お金ないね〜いやだぁ自分がばばあなんてー
…といいまくる独身のアラフォー、アラサーたち。
既婚者はみんな思ってるよ。いやだぁ〜そんな歳まで年増で一人。自分介護?ひとりなんだから浮気すら心配ないからいいね〜ひーかーらーびー+5
-19
-
987. 匿名 2019/02/12(火) 01:00:13
>>958
むしろ独身なら年下男に希望見出しそうだから自己投影して持ち上げそう
私の周りの独身の友達も年下男性狙いの人多いもん+5
-16
-
988. 匿名 2019/02/12(火) 01:00:20
>>979
私は言わないよ一般人晒して容姿いじりやめろって言ってんの分かる?逆ならいいくせにとかじゃないから小学生か+10
-2
-
989. 匿名 2019/02/12(火) 01:00:42
>>980
その男はいくつになってもその年齢の女を求めそうね。そんな男はいらないわ。+12
-3
-
990. 匿名 2019/02/12(火) 01:01:38
>>971
そう?熟女好きはこれから何十年と続くけど若い子好きは女性が20代だとしてあと数年だよね+9
-0
-
991. 匿名 2019/02/12(火) 01:01:42
>>984
何回も大丈夫?よほど45歳上とかのじいさんと結婚したから何回も貼りたいの?www+21
-0
-
992. 匿名 2019/02/12(火) 01:01:49
>>987
え?あなたのまわりいくつ?何で年下男に希望見出せるの?+0
-9
-
993. 匿名 2019/02/12(火) 01:02:08
夫婦は相性だよ。亡くなった野村沙知代みたいな稀代の悪女でも野村監督はベタ惚れだったしね。
何を持ってしてその人を良しとするかはその人次第。ここで聞くよりリアルで年上奥さんに聞いた方がいいよ!ここは変な創作話も多いから鵜呑みにしないでね!+21
-6
-
994. 匿名 2019/02/12(火) 01:02:42
主もう見てないんじゃないの?+16
-1
-
995. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:13
3歳上の旦那だけど、高校のときあれ流行ったよねとか、お互い大人になったなーとかそんな話してるときは同世代でよかったと思う
でも年の差あっても幸せな夫婦はいるだろうし、まぁ人それぞれだよね+6
-15
-
996. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:37
後悔するからやめた方がいいって言う人
じゃあ同年代なら絶対後悔しないの?+27
-2
-
997. 匿名 2019/02/12(火) 01:03:38
>>992
私の周りの独身の子は一発逆転できるのが金持ちとの結婚か年下男性との結婚だと思ってる人が多いよ
私は36歳で周りも同世代です+5
-16
-
998. 匿名 2019/02/12(火) 01:05:07
私は6個下と結婚して、旦那の知り合いに絶対俺は年下としか結婚したくないって言ってた男がいた。34で25歳の奥さんもらったけど本人44のとき若い女と不倫して離婚した。年下で若い奥さんが自慢だったから…っていう理由。つまり嫁さん35しぎたら洋梨だったんだね
浮気する奴は歳は関係ない+29
-3
-
999. 匿名 2019/02/12(火) 01:06:08
>>980
あなたもいずれ30代になるのにその男はずいぶん失礼ね。あなたの事を余程女として見ていないのね…+9
-0
-
1000. 匿名 2019/02/12(火) 01:08:18
>>970
でも女が10歳前後上で年齢を理由に別れ切り出されたらどうしようもないよ
努力でどうこうできる問題じゃないし、実際こういう夫婦の離婚理由は年齢だし
主はまだ30代だから40代からの老化がどどっと押し寄せる現実はわからないと思う
この問題は30代前半くらいまでの女性と30代後半以降の女性とで意見わかれるよ…
主は信頼できる40過ぎの人に相談した方が賢明だと思う
無責任にがんばれとは言えない、辛い思いするのは主だよ+9
-21
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「20歳年下の夫が私を相手にしてくれない」男の知恵袋 相談者 主婦 52歳 夫は 32歳美容師 出会いはSNS 交際3年、昨年結婚 20歳年下の夫を振り向かせるために…別の男性の影をチラつかせるのは効果あり?なし?