-
1. 匿名 2019/02/10(日) 09:22:06
私は、
カレー、冷麺を食べると、胃が気持ちが悪くなって次の日死んでいます、、、。+181
-102
-
2. 匿名 2019/02/10(日) 09:22:36
牡蠣+208
-33
-
3. 匿名 2019/02/10(日) 09:22:42
辛ラーメン+424
-19
-
4. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:11
あんこ。
お腹こわす+10
-56
-
5. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:14
キムチ鍋です
キムチは大丈夫ですが、鍋になるとお腹壊します+229
-24
-
6. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:28
火を通していない玉ねぎや白髪ねぎ。
胃がムカムカして口臭もネギのにおいがして気持ち悪いです。+1107
-18
-
7. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:33
最近唐揚げが駄目になってきた+281
-21
-
8. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:35
キムチ+131
-18
-
9. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:37
ポテチ
コンビニ弁当
深酒
惣菜
チョコ+312
-10
-
10. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:46
カップ焼きそば
なんならその日のうちに胃がおかしくなる+665
-11
-
11. 匿名 2019/02/10(日) 09:23:54
豚キムチ丼+66
-12
-
12. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:00
おから
腹が張って苦しいだけ
出るものは出ない
惣菜のコロッケやドーナツにしれっと混ぜないで…+58
-46
-
13. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:07
住んでいる県人気ナンバーワンというラーメン店が近くにあって何度か行ったけど毎回お腹壊す。
スープがどろどろで濃すぎるし、味もすごく濃い。+285
-5
-
14. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:09
ケーキ1つは大丈夫
ケーキ2つ食べると翌日胃もたれする+257
-7
-
15. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:21
ハンバーガー+198
-11
-
16. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:23
インスタント
菓子
は、体に悪いよー+202
-15
-
17. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:26
チーズタッカルビ。胃がむかむかする。気持ち悪い+258
-2
-
18. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:28
マックのハンバーガー類+325
-11
-
19. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:33
生クリームたっぷりのケーキ。
好きなのに…+221
-7
-
20. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:37
人工甘味料入りのジュースを飲んだり、ガムやアメを食べると胃がムカムカしてくる。+252
-7
-
21. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:39
カップ焼きそば
若い時は大丈夫だったけど、年とってから食べると胸焼けが止まらなくなった
食べてから3日ぐらいは胸のムカムカが止まらない+360
-9
-
22. 匿名 2019/02/10(日) 09:25:46
生ニンニク。
殺菌効果が強過ぎて、胃に良くないらしい。火を通すと少し軽減される。+358
-4
-
23. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:03
カップ麺、パン、納豆。
お昼に食べると胃がパンパン?になって、夜もご飯食べなくてもいいくらいになる。+72
-13
-
24. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:13
台湾ラーメン。
毎回お腹が痛くなること覚悟で食べる。+51
-6
-
25. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:16
自販機で売ってるコーヒーを飲むとお腹を下す。+202
-4
-
26. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:18
キャベツたっぷりの広島風のお好み焼き
美味しくて大好きなんだけど、キャベツの量すごいから食物繊維の影響か?お腹痛くなります。+18
-17
-
27. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:26
一日のうち小麦粉系を二食以上食べると体がだるい+320
-6
-
28. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:28
海外のお菓子。あと食べ物じゃないけどアルコール。頭痛と下痢が起きます😢⤵⤵+89
-4
-
29. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:34
レア〜ミディアムレアの牛肉
お腹へのダメージすごいです。+155
-4
-
30. 匿名 2019/02/10(日) 09:26:39
刺身。
どんなに新鮮でもあたる。+17
-24
-
31. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:00
ブラックコーヒー。その日のうちに吐き気がする+150
-9
-
32. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:05
私も最近カレーとかハヤシライスとか固形ルーで作る系を食べると胸焼けして体調悪くなる。
大好きだったはずなのに。
もうスパイスから作るしかないのか…+266
-4
-
33. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:09
好きなんだけど、ニンニク料理にビールのコラボ。
凹む😔
+34
-6
-
34. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:26
焼肉食べると下痢。胃もたれが3日ぐらい続くことも。
+176
-4
-
35. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:29
キムチ食べるとお腹が痛くなる。+73
-3
-
36. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:32
スナック菓子
胃もたれする+107
-2
-
37. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:40
背脂たっぷりラーメン
数時間後にはトイレに駆け込む
+222
-0
-
38. 匿名 2019/02/10(日) 09:28:56
スーパーや、専門店さんの揚げ物。
+118
-4
-
39. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:05
お酒を飲むと動悸が激しくなる。+114
-6
-
40. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:10
オニオンサラダとか生のネギ類
お腹壊したり体の具合も悪いけど、
口に臭いが残るから、それで余計にゲンナリする。+301
-1
-
41. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:13
キムチ。+37
-2
-
42. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:35
イカスミパスタ
好きなのにもれなくお腹ぴーぴーになる+15
-3
-
43. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:44
とんこつラーメン。
大好きだったのですが、食べるとお腹が下るのでもう食べれません😭+79
-2
-
44. 匿名 2019/02/10(日) 09:29:57
次の日ではないけど初めての食べ物だと高確率で下痢になる+5
-4
-
45. 匿名 2019/02/10(日) 09:30:22
社食の天ぷら。
必ず胸焼けして胃がもたれる。
油が古いんだと思う。+125
-1
-
46. 匿名 2019/02/10(日) 09:30:25
+106
-9
-
47. 匿名 2019/02/10(日) 09:31:01
0カロリーの缶チューハイ。悪酔いする+154
-2
-
48. 匿名 2019/02/10(日) 09:31:40
>>43
美味しいのでお腹下すとわかっているのに食べに行ってます。+4
-0
-
49. 匿名 2019/02/10(日) 09:32:32
翌日ではないんだけど
柿の種チョコ食べると必ず吹き出物が顔に出る
でも好きだからやめられない+50
-1
-
50. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:21
A4ランクの和牛を食べるとムカムカして来る。
最初は美味しく食べてるんだけど、途中で具合悪くなっちゃう。
貧乏胃袋なんだな。+170
-0
-
51. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:24
>>5
私はキムチ。きっとニンニク。
火を通したニンニクは大丈夫だとわかっている。+18
-0
-
52. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:25
天ぷら
次の日というかその日の寝る頃にお腹痛くなる
大好きなのに+12
-2
-
53. 匿名 2019/02/10(日) 09:34:39
飲み物だけどアルコール9%のチューハイを飲むと次の日必ず頭が痛くなる+105
-0
-
54. 匿名 2019/02/10(日) 09:35:39
お徳用のチョコレートを食べると翌日吹き出物が出来る+38
-0
-
55. 匿名 2019/02/10(日) 09:35:42
>>39
私も。
飲まなくなったよ。お酒弱いタイプかも。無理しないでね。+42
-1
-
56. 匿名 2019/02/10(日) 09:36:01
食べるというより、胃薬を飲むと胃が更にムカムカして治るのに時間がかかる+9
-1
-
57. 匿名 2019/02/10(日) 09:36:35
蟹づくし食べると夜中ゲリラライブ+15
-2
-
58. 匿名 2019/02/10(日) 09:36:59
ブランド牛
次の日と言わず、30分後くらいにお腹痛くなる
貧乏人の腹にはあの高級なサシが合わないようだ+126
-0
-
59. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:02
自分が作ったカレー+9
-1
-
60. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:08
>>13
和歌山ラーメンですか?+1
-1
-
61. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:27
激辛なもの+10
-1
-
62. 匿名 2019/02/10(日) 09:37:57
牛乳+26
-3
-
63. 匿名 2019/02/10(日) 09:38:08
焼き肉。
昔は大丈夫だったんだけどな。胃が重くて家でじーっとしてる。+47
-0
-
64. 匿名 2019/02/10(日) 09:38:12
お酒飲んで動悸はヤバい
急性アルコール中毒怖いよ。+61
-0
-
65. 匿名 2019/02/10(日) 09:38:38
チーズフォンデュは食べたしりから気持ち悪くなる+8
-0
-
66. 匿名 2019/02/10(日) 09:39:15
生のウニ
あれ好きなんだけど食後や翌日何故か必ずお腹下します
軽度のアレルギーかな?+12
-2
-
67. 匿名 2019/02/10(日) 09:39:29
丸々1個のアボガド食べたら
おなか壊した+22
-2
-
68. 匿名 2019/02/10(日) 09:39:33
ハイチュウ
頭痛くなる+4
-2
-
69. 匿名 2019/02/10(日) 09:40:20
氷結は変な頭痛が起きる
本搾りは大丈夫+96
-1
-
70. 匿名 2019/02/10(日) 09:40:35
プリングルス+9
-0
-
71. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:19
小麦粉類全般
パンとかすごく美味しいけど、翌日お肌がうっすら痒くなる
ラーメン食べると、鼻水やくしゃみが出る
グルテンフリーの食生活です+82
-2
-
72. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:20
カレーかな〜
もう何年も食べてないや
大好きだから食べたいのに直後から胃がムカつき出して酷いとリバースするから……胃の丈夫な人私の分も目一杯食べてほしい‼︎死ぬ前に1度くらいは食べたい+47
-0
-
73. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:45
生の大根は酵素が働き過ぎて要注意ですよね。
大根おろしも大根サラダも大好きで 昔は平気だったのに 最近はあまり食べられない。
翌日 胃の調子悪くなります。+43
-1
-
74. 匿名 2019/02/10(日) 09:41:56
シードル
お酒には強いほうなのに、何故かシードルはだめ+1
-0
-
75. 匿名 2019/02/10(日) 09:42:15
手作りで生春巻き20個作り食べたんだけど、
2日くらい自分の手がパクチーくさかった+1
-15
-
76. 匿名 2019/02/10(日) 09:44:04
マクドナルド
バカみたいに喉が渇く+71
-0
-
77. 匿名 2019/02/10(日) 09:44:30
チップスター…(´・ω・)
大好きなのに、食べると胃がムカムカして気持ち悪くなってしまいます。+34
-1
-
78. 匿名 2019/02/10(日) 09:44:45
体調が悪くなるとかはないけど、ポテチとかスナック系食べたら口の周りが痒くなります(>人<;)+28
-0
-
79. 匿名 2019/02/10(日) 09:45:51
焼肉
普段あんまり食べることがないので、肉をかんだ次の日なんかは歯茎が腫れたり、顎が痛くなったりします+7
-1
-
80. 匿名 2019/02/10(日) 09:47:10
パウチのミートソースとスパゲッティ食べるとすぐ胃がムカムカする。なんでだろう…+60
-0
-
81. 匿名 2019/02/10(日) 09:47:11
みなさんそれ食物アレルギーじゃね?+36
-2
-
82. 匿名 2019/02/10(日) 09:47:39
>>17
明らかに健康被害ありそうなものは食べないようにしよう!+11
-0
-
83. 匿名 2019/02/10(日) 09:48:24
レトルトカレー
胃がもたれるというかムカムカする+51
-2
-
84. 匿名 2019/02/10(日) 09:48:50
この手のクッキー。
3〜4枚も食べたら、確実に風邪を引く🤧+10
-33
-
85. 匿名 2019/02/10(日) 09:49:07
自業自得トピ
体に合わないものを把握して自衛しよう!+7
-27
-
86. 匿名 2019/02/10(日) 09:49:20
ラーメン二郎
かなり高い確率でお腹痛くなるけど、美味しいし中毒性があるからまた食べたくなってしまう。+6
-3
-
87. 匿名 2019/02/10(日) 09:50:40
コンビニの肉まん。
ある日突然喉がイガイガするようになって
食べられなくなった。
大好きだったのにー+16
-1
-
88. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:30
辛ラーメン、蒙古タンメンなど唐辛子激辛系
血管が拡張するのか偏頭痛が起こる
辛いの好きなのに+41
-0
-
89. 匿名 2019/02/10(日) 09:53:16
キ○ーピーのあえるパスタソースのペペロンチーノ
ニンニクが多いせいなのかわからないけど食べた翌日は何かしら起きる
ある時はお通じがスルスルっと出たし
ある時は体臭口臭においまくった+6
-2
-
90. 匿名 2019/02/10(日) 09:55:23
ニンニクの入った料理
お腹がコロコロする+47
-1
-
91. 匿名 2019/02/10(日) 09:55:35
スーパーとかのお惣菜コーナーの揚げ物。
次の日胃がおかしくなる。
スーパーのお惣菜に限らず、古い油で揚げてる揚げ物食べると必ずこうなる。+84
-0
-
92. 匿名 2019/02/10(日) 09:55:52
翌日の体調に影響するものはないけど、大戸やや松屋等の安い和食の店で食事をするとお腹を壊すことが本当に多い。
あとサラダやカレーも量に気を付けないとすぐ下痢をする。
+17
-0
-
93. 匿名 2019/02/10(日) 09:56:05
お餅
とにかく胃腸に重量感で便秘にもなる
モチモチのパンもコシの強い太いうどんも
大好きなのに…(σω-)。о゚
+32
-3
-
94. 匿名 2019/02/10(日) 09:57:04
餅😅
次の日と言うか、6時間後位に(夜中)胃痛💦+14
-2
-
95. 匿名 2019/02/10(日) 09:57:55
ファミレスのハンバーグ
数時間で吐き気がひどくなる
油が合わないんだと思う
残念+48
-1
-
96. 匿名 2019/02/10(日) 09:59:35
>>85
把握して自衛してるからここであげられるんだよ。
自業自得とか違うのわからないかな。
わざわざそんなこと言いに来たの?+71
-0
-
97. 匿名 2019/02/10(日) 09:59:45
焼き肉屋さんとかにありがちな牛骨スープ。
飲むとくらくらしてゲロ吐きそうになる。
豚骨か鶏ガラスープじゃないと無理。+6
-0
-
98. 匿名 2019/02/10(日) 10:01:13
ニンニクたっぷり料理
ガッツリ系のカップラーメン
インドカレー
は食べると夜から翌日にかけてお腹下す。+10
-1
-
99. 匿名 2019/02/10(日) 10:01:16
大好きだったのに、ローソンのカフェラテ。
ホットでもダメ、30分後にはお腹がグルグルしてきて…。原因はたぶん、カフェラテに使う特濃牛乳だと思います。
機械に補充するとこるを見かけました。
胃腸が弱ってると消化出来ないのかも。
+35
-0
-
100. 匿名 2019/02/10(日) 10:01:58
辛いカレーとか辛い麺類とか食べると必ずお腹壊す。ラーメンは辛くなくてもお腹壊す。
大好きなんだけどね。。
でも逆に太らなくていっかと思う。+15
-0
-
101. 匿名 2019/02/10(日) 10:02:07
プリングルス
ほかのポテチは大丈夫だけど、これ食べた時だけ、朝起きた瞬間からダルい+13
-0
-
102. 匿名 2019/02/10(日) 10:02:13
サンドイッチ(焼いていないパン)+牛乳の組み合わせはなぜか下痢する。新幹線でトイレから出られなくなったことある。+22
-1
-
103. 匿名 2019/02/10(日) 10:02:43
マックのポテトとハンバーガー
特に冷めたやつ+19
-0
-
104. 匿名 2019/02/10(日) 10:03:47
飲み物なんだけど、
炭酸やオレンジジュース飲んだら
肩と背中が重たい感じがして
痛くなってくる。
共感してくれる人いない?+46
-3
-
105. 匿名 2019/02/10(日) 10:04:21
ペペロンチーノ。
胃が痛くなる。+10
-1
-
106. 匿名 2019/02/10(日) 10:05:51
肉類
外で一切れ食べただけで、家まで帰る途中で死にそうになる。
+7
-1
-
107. 匿名 2019/02/10(日) 10:06:17
コンビニの台湾まぜそば+1
-0
-
108. 匿名 2019/02/10(日) 10:08:18
ストロング飲料
すぐ酔えるけど必ず頭痛くなる+49
-0
-
109. 匿名 2019/02/10(日) 10:08:58
チーズフォンデュ。
あり得ない位の腹痛。
会社の宴会で食べて、帰りの電車は各駅下車。
+7
-0
-
110. 匿名 2019/02/10(日) 10:09:03
カップやきそばは高確率でお腹壊す。でも好きだからたまに食べちゃう。+33
-0
-
111. 匿名 2019/02/10(日) 10:09:12
マーケットO(オー)のお菓子+11
-0
-
112. 匿名 2019/02/10(日) 10:09:35
にんにく。
嫌いじゃ無いんだけと、ガッツリにんにく効いてる料理を食べると トイレにこもりっぱなしになる。+37
-0
-
113. 匿名 2019/02/10(日) 10:10:30
次の日ではないけど
やきそば弁当食べると15分後にお腹下す(笑)+12
-2
-
114. 匿名 2019/02/10(日) 10:10:32
みんな大変なんだね。自分だけじゃないんだ。+36
-0
-
115. 匿名 2019/02/10(日) 10:11:09
唐辛子系の辛いもの
大好きなんだけどお腹壊す+16
-0
-
116. 匿名 2019/02/10(日) 10:13:59
柿の種とかカラムーチョやピザポテトみたいな味の濃いものを食べたら尿が臭くなる。
家族に言っても「そんなにおいしないし(笑)」とバカにされるんですが、同じような方いませんか?
絶対くさい。+79
-0
-
117. 匿名 2019/02/10(日) 10:14:37
>>85
自業自得とかじゃなくない?
激辛料理食べてお腹やお尻が痛いって言ってるわけじゃ無いんだから
因果関係が分かり難いから困ってるんだよ+13
-0
-
118. 匿名 2019/02/10(日) 10:16:18
ニンニクがたぶん駄目
お腹下す+28
-0
-
119. 匿名 2019/02/10(日) 10:16:30
マ○ド○ルド、マッ○は必ずお腹が下る
何を食べても大丈夫な私が
なぜか○ックだけは、お腹ギュルギュル
なんでだろ?+32
-0
-
120. 匿名 2019/02/10(日) 10:17:24
ヤクルト
インスタントラーメン
にんにく+1
-0
-
121. 匿名 2019/02/10(日) 10:17:26
ちょっと前にマックの三角チョコパイ食べたらその後の胃もたれがひどかった
油が酸化してるのかな?と思った
あの細かい層に油がじっとり吸い込まれてる感じ+49
-0
-
122. 匿名 2019/02/10(日) 10:18:05
ポテトチップス+8
-0
-
123. 匿名 2019/02/10(日) 10:20:05
ウィスキー+7
-0
-
124. 匿名 2019/02/10(日) 10:21:35
サイゼリヤのパスタ
大好きなんだけど最近オイルが多い+2
-0
-
125. 匿名 2019/02/10(日) 10:23:38
>>86
あそこは味覚障害者しか行かないよ+6
-7
-
126. 匿名 2019/02/10(日) 10:24:25
天下一品のラーメン
胃もたれする+8
-1
-
127. 匿名 2019/02/10(日) 10:25:24
好きだけどニンニク+19
-0
-
128. 匿名 2019/02/10(日) 10:27:06
ボテトチップス
普通のはいいがじゃがりことかプリングルスとかの成型タイプは
食べたら胃がムカついて吐く+18
-1
-
129. 匿名 2019/02/10(日) 10:27:38
>>1
死ぬレベルならもう食べないでほしいです。
+3
-7
-
130. 匿名 2019/02/10(日) 10:30:41
お店のお好み焼きとニラ。+0
-0
-
131. 匿名 2019/02/10(日) 10:35:15
つけ麺。
極太の麺だと必ずお腹壊す。+8
-0
-
132. 匿名 2019/02/10(日) 10:35:31
牛乳を定期的に飲まないと、胸やけする。
でも量が多めだと下痢する。+4
-1
-
133. 匿名 2019/02/10(日) 10:35:54
マクドナルドのポテト
次の日というか、昼に食べたらその日の夜にお腹痛くなって下痢する
めっちゃ古い油使い回してるからかな+26
-1
-
134. 匿名 2019/02/10(日) 10:36:10
焼肉を食べると下痢になる。
ならない店となる店がある…。
+24
-0
-
135. 匿名 2019/02/10(日) 10:36:32
スナック菓子 アトピーが、出ます。+6
-0
-
136. 匿名 2019/02/10(日) 10:37:13
マカロン食べると歯が痛くなる。
マカロンといってもケーキ屋さんで売ってるようなオシャレなやつではなく、スーパーに売ってて大袋に入った茶色くて丸い、ちょっと固めのサクッとしたお菓子なんですが。子供の頃はなぜかこれを食べると翌日必ず歯が痛くなった。虫歯とかがあるわけではないのに何故かこれだけはダメだった。+16
-2
-
137. 匿名 2019/02/10(日) 10:39:44
ニンニク
唐辛子
スパイス
どれも少量なら大丈夫だけど、量が多いとダメみたい
食べてみるまでダメかどうかわからないから、予防として極力避ける+4
-0
-
138. 匿名 2019/02/10(日) 10:43:28
私はカシス味のもの
カシスアレルギーなのかおかな壊す+3
-0
-
139. 匿名 2019/02/10(日) 10:44:13
マクドナルド
基本的な毎日和食の自炊メニューでたまにマクドナルド食べると翌朝体がバキバキに痛くなる。
油分が体に合わないのかな?
マクドナルドの嫌いじゃないんだけどな。+11
-0
-
140. 匿名 2019/02/10(日) 10:44:24
たけのこ食べるとたまーに痒くなる
きらいじゃないけどね?+21
-1
-
141. 匿名 2019/02/10(日) 10:45:52
カップラーメン。食べて数時間後から必ず具合が悪くなる。+22
-2
-
142. 匿名 2019/02/10(日) 10:46:22
えのき
嫌いだけど頑張って食べると具合悪くなる+0
-0
-
143. 匿名 2019/02/10(日) 10:49:12
甘いお酒や氷結を飲むと高い確率でいきなり肩がキューっと痛みその後、重苦しくなって気分が悪くなる。
その他のお酒は大丈夫なのになんだろう。
母親も兄も同じ症状になるから遺伝とか関係してるのかな?+23
-0
-
144. 匿名 2019/02/10(日) 10:49:35
氷を食べるとお腹壊します+4
-0
-
145. 匿名 2019/02/10(日) 10:50:36
レトルト系の添加物多めの食事。お腹が異常に張る。苦しくて辛い。+12
-0
-
146. 匿名 2019/02/10(日) 10:52:52
>>32
ハヤシライスはトマトビューレで
作ると美味しいよね+10
-0
-
147. 匿名 2019/02/10(日) 10:54:10
焼き肉と寿司
いつも翌日お腹を下す。+8
-0
-
148. 匿名 2019/02/10(日) 10:57:06
フードコートで食事をする際にウォーターサーバーのお水を飲むと、高確率でお腹を下します😰+8
-0
-
149. 匿名 2019/02/10(日) 10:59:30
セルフうどん屋さんの かき揚げ。
半分ほどで胸焼け…
半日ほど胃のムカつきと戦う
大きくて安いから食べたいんだけどな~+44
-0
-
150. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:26
びっくりドンキーのハンバーグ
他のレストランのハンバーグはそうでもないんだけど
びっくりドンキーだけは胃がもたれる+14
-1
-
151. 匿名 2019/02/10(日) 11:01:08
焼肉+6
-0
-
152. 匿名 2019/02/10(日) 11:02:12
カレーと味噌汁。カレーも味噌汁も食べた後必ず胃酸過多になる。どっちも大好きだから食べる時は覚悟して食べてる。+3
-0
-
153. 匿名 2019/02/10(日) 11:04:37
えのき
鍋に沢山入れて食べるの好きなんだけどさ…+5
-1
-
154. 匿名 2019/02/10(日) 11:06:47
なぜかご飯
少量でも胃もたれして体がだるいです
好きなのに...+15
-0
-
155. 匿名 2019/02/10(日) 11:08:32
まとめると
ラーメン、カップ麺(脂)
辛いもの(刺激がある)
ニンニク(強すぎ)
乳製品
が多いね!
+57
-0
-
156. 匿名 2019/02/10(日) 11:12:00
数年ぶりにマックのハンバーガー(3個)・フライドポテトLを食べてみた数時間後に、顔に数個の吹き出物…今までこんなことなかったのに。
パン屋さんの惣菜パンは大丈夫です。
たまたまなのか、もう若くないからなのか、やはりマックだからなのか…
やはり怖いのでもう食べません。+20
-7
-
157. 匿名 2019/02/10(日) 11:12:58
チーズ
YBC
焼肉
焼きそば+6
-0
-
158. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:07
カップラーメンかな。昔から胸焼けが酷い。袋ラーメンは大丈夫だから カップがダメなのかなぁ+7
-0
-
159. 匿名 2019/02/10(日) 11:18:19
キムチ
当日~翌日下す+6
-1
-
160. 匿名 2019/02/10(日) 11:20:52
横綱ラーメン。
次の日胃痙攣で本当に死にかける。
大好きなのに二度と食べれないと思う。+10
-1
-
161. 匿名 2019/02/10(日) 11:24:30
びっくりドンキー
ガスト
ハンバーグ系+15
-1
-
162. 匿名 2019/02/10(日) 11:24:55
回転寿司食べたら高確率でお腹痛くなる
今日は大丈夫か?と思っても帰ったら腹痛で、やっぱりな…って感じ+16
-1
-
163. 匿名 2019/02/10(日) 11:28:17
551の蓬莱の豚まん
大好きなんだけど、食べると胃もたれで1日気持ち悪いのが続く
ほかのこってりしたものは大丈夫なのに、なんでだろう?+12
-1
-
164. 匿名 2019/02/10(日) 11:28:45
フルーツグラノーラ
食べるとめっちゃオナラが出るのとお腹痛くなる
好きなのに…(;ω;)+7
-0
-
165. 匿名 2019/02/10(日) 11:38:08
>>119
便秘がちだった私は逆に食べると出た。
油が便秘に効くらしい。+4
-0
-
166. 匿名 2019/02/10(日) 11:39:44
>>131
麺が太すぎて消化悪いんだろうね。+6
-1
-
167. 匿名 2019/02/10(日) 11:44:37
ラーメンや小麦粉使ったスイーツを食べすぎると体調悪くなる。
ラーメンは半ラーメンにして、スイーツは食べない(もともと塩派)。
意外とインスタントラーメンは平気。+16
-1
-
168. 匿名 2019/02/10(日) 11:44:40
カップラーメン。
食べてる途中から浮腫んでくる。
でも時々無性に食べたくなるの。
特に風邪ひきそうな時。+19
-1
-
169. 匿名 2019/02/10(日) 11:46:06
カップ焼きそば食べると高確率出る胃が痛くなる
でも美味しいから食べてしまう
あほだね+18
-1
-
170. 匿名 2019/02/10(日) 11:47:35
トピ画がハンバーガーだけど、マックのセットを食べると必ず胃が痛くなる、レストランで食べるハンバーガーセットは全然平気なのにマックだけくる。+13
-1
-
171. 匿名 2019/02/10(日) 11:47:42
霜降り和牛
下痢する…+18
-2
-
172. 匿名 2019/02/10(日) 11:54:00
天ぷらを食べてしばらくしてから100%リンゴジュースを飲んで気持ち悪くなって吐いてしまった😓
過去2回そういうことがあった。+9
-0
-
173. 匿名 2019/02/10(日) 11:57:32
マックは古い油使ってるから、酸化油が体に毒なんだよ
居酒屋なんかもかなり古い油使い回してる
+21
-0
-
174. 匿名 2019/02/10(日) 11:58:04
すき焼き
濃くてお腹痛くなる+7
-0
-
175. 匿名 2019/02/10(日) 12:00:33
国産牛の等級ランク
A~C:生きてる牛から取れるお肉の割合。マッチョな牛ほどランクが高い
5~1:霜降り度。脂肪の色や光沢も基準。霜降りが多いほどランクが高い
ホルモン剤・薬品投与や、餌の安全性は
これらのランクには無関係。
A5ランクの牛でも、霜降り脂肪で肉量をかさ増ししているし
C1ランクの牛でも、安心安全に育てられている事もある。
+10
-0
-
176. 匿名 2019/02/10(日) 12:01:17
>>156
食べすぎじゃない?
柔道部?+33
-0
-
177. 匿名 2019/02/10(日) 12:09:01
>>176
痩せ型です。
食べすぎのようですね…。+16
-0
-
178. 匿名 2019/02/10(日) 12:12:34
つなぎに何使ってるかわからない
冷凍のミートボールや焼売
1~2個だけでも胃もたれ+21
-0
-
179. 匿名 2019/02/10(日) 12:15:30
まるごとバナナ。好きなのに・・!+14
-1
-
180. 匿名 2019/02/10(日) 12:15:34
ほっともっと、忙しい時に利用するけど体調悪くなります。
ほとんどのメニュー。
なかなか消化されない感あり。+16
-0
-
181. 匿名 2019/02/10(日) 12:17:52
デリバリーピザ。次の日ニキビできる。
でもまた頼んじゃう頼んじゃう+4
-0
-
182. 匿名 2019/02/10(日) 12:19:35
海ブドウ。+1
-1
-
183. 匿名 2019/02/10(日) 12:23:39
何でか分からないけど中華丼。
頑張って食べるけど、胃薬必須。胃が痛くなる。+4
-1
-
184. 匿名 2019/02/10(日) 12:35:39
カップ麺類食べると、すぐ眠くなって身体がだるくなる。だからここ何年も食べてない。
あと小麦粉系の物を食べすぎると顔から身体中かゆくなってくるし、下痢になる。
+10
-1
-
185. 匿名 2019/02/10(日) 12:40:14
花山椒+1
-2
-
186. 匿名 2019/02/10(日) 12:43:32
いっぱいある
蟹、鯖、菓子パン、コーヒー、ニンニク、牛肉、牛乳、刺身、貝類
腹痛や下痢、蕁麻疹、吐き気などの症状なる
+5
-1
-
187. 匿名 2019/02/10(日) 12:50:37
メンチカツとニンニクと唐辛子+3
-0
-
188. 匿名 2019/02/10(日) 12:51:40
餅
好きなんだけど絶対便秘になる
消化機能弱ってるよなぁ+10
-1
-
189. 匿名 2019/02/10(日) 13:15:16
ジェラート
食べた翌日は必ず熱でる+4
-1
-
190. 匿名 2019/02/10(日) 13:16:02
生玉ねぎと生ネギが絶対にお腹痛くなる
ずっと口の中に風味が残ってるから、一度食べたらずっと調子悪いまま
歯磨きしてもまだ残ってる+31
-0
-
191. 匿名 2019/02/10(日) 13:16:15
コンビニのおにぎり、サンドイッチ
好きなのに+3
-3
-
192. 匿名 2019/02/10(日) 13:19:39
インドカレーの店でたらふくインドカレーのプレートランチ食べナンおかわりした後は
身体が重怠くなる
糖質が高すぎるのかスパイスか+14
-0
-
193. 匿名 2019/02/10(日) 13:21:43
脂が多いサシがすんごい高級お肉。
義両親んちでそんなお肉を食べたんだけど、普段そんなの食べないから調子のって食べて夜中胃のムカムカで寝れなくて吐いた(笑)+15
-0
-
194. 匿名 2019/02/10(日) 13:22:49
天ぷらとコロッケ+5
-0
-
195. 匿名 2019/02/10(日) 13:25:12
神戸牛とか鉄板で焼いてくれる所のにんにくと油の匂いでサシの入ったお肉がますます駄目+1
-0
-
196. 匿名 2019/02/10(日) 13:32:36
マックのポテト。顔だけじゃなく首もとにも吹き出物ができる。+6
-0
-
197. 匿名 2019/02/10(日) 13:37:41
玉ねぎ
絶対お腹壊す。
長ねぎは大丈夫なのなんで?+6
-0
-
198. 匿名 2019/02/10(日) 13:38:06
マックナゲット
食べると舌がピリピリして口の中が腫れる
化学調味料がダメな体質なんだけどこれだけはダメ
化学調味料をめちゃくちゃ使ってるんじゃないかな+10
-1
-
199. 匿名 2019/02/10(日) 13:42:52
牛乳
飲んで2時間以内に腹痛特有のビッグウェーブとの戦い。下す時もあればただの腹痛だけの時もある。
牛乳好きだから、飲むのはやめられない+13
-0
-
200. 匿名 2019/02/10(日) 13:43:09
外食のミンチ肉を使った料理。ハンバーグとかボロネーゼとか。
家で自分で作ったものは大丈夫なのに。+9
-1
-
201. 匿名 2019/02/10(日) 13:44:28
飲食店のお冷。
なるべく飲まないようにしてる。+12
-3
-
202. 匿名 2019/02/10(日) 13:45:45
インドカレーとナンが好きでたまに食べたくなるんだけど、食べるとその日もう何も食べられないくらい胃が重たくなる。
次の日もなんか重い。
でもナン好きだからやっぱりたまに食べちゃう…。+20
-1
-
203. 匿名 2019/02/10(日) 13:46:28
飲み物でもいい?
カルピス好きなんだけど、最近一杯飲んだだけで
次の日おならがすごい!
おなかゴロゴロ、ブーブーです。+13
-0
-
204. 匿名 2019/02/10(日) 13:47:36
>>104
わかります。私は炭酸と、りんごジュースですが、そうなります。オレンジはたまにその症状がでます。+8
-0
-
205. 匿名 2019/02/10(日) 13:58:57
強くなりたければ食らえっ!(クワッ)+1
-7
-
206. 匿名 2019/02/10(日) 14:03:06
>>10
同じく。 最初の一口くらいは美味しいけど全部食べるの無理で捨てるかダンナに食べてもらう。
あとスーパーカップも全部食べるの無理。
最近カップヌードルも無理になってきた。胃弱かな。+17
-0
-
207. 匿名 2019/02/10(日) 14:07:58
小さい頃から、キャラメル食べると頭痛がしてくる。理由がわからない。+13
-1
-
208. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:04
タコス。
ココスのジャンバラヤとケセディーヤ。
何回食べても、お腹痛い率100%。
きっと香辛料が無理なんだと思う。+8
-2
-
209. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:47
>>200
わかる!
スーパーの総菜とかも気持ち悪くなる。何かの香辛料かな?
私はマックとかハンバーガーなら大丈夫。+10
-1
-
210. 匿名 2019/02/10(日) 14:14:23
好きなのに、えのき。
翌日、消化不良おこして、お腹が張ってはって大変です。
なるときとならないときがあるので賭けですね。
+6
-2
-
211. 匿名 2019/02/10(日) 14:59:42
山岡家のラーメン
びっくりドンキー
100%お腹壊します+10
-0
-
212. 匿名 2019/02/10(日) 15:01:17
バヤリースオレンジ
飲むと頭痛がする+6
-1
-
213. 匿名 2019/02/10(日) 15:07:40
コンビニとかで売ってるマウ○トレーニアみたいなやつのカフェラテ。+17
-0
-
214. 匿名 2019/02/10(日) 15:25:37
完熟トマトのハヤシライス
好きなんだけど、食べたら次の日必ず下す+4
-0
-
215. 匿名 2019/02/10(日) 15:26:13
>>47
0カロリーでアルコール入ってるのがあるの??+2
-1
-
216. 匿名 2019/02/10(日) 15:46:50
インスタントのラーメン、焼きそば、うどん
キモち悪くなる。
でも定期的に食べてしまう。
+13
-0
-
217. 匿名 2019/02/10(日) 15:54:11
自分で作ったハンバーグ。必ずお腹壊すwスーパーのひき肉が合わないのかな?いろいろ壊さなくなるまで試行錯誤中w+3
-1
-
218. 匿名 2019/02/10(日) 16:15:04
牛肉、小麦粉製品、あぼかど+5
-0
-
219. 匿名 2019/02/10(日) 16:30:29
キムチ
韓国海苔
ケーキ
マーガリン
+6
-0
-
220. 匿名 2019/02/10(日) 16:44:11
ココイ○のカレー、日頃から胃が丈夫な私だが、猛烈な胃もたれに襲われる
家のカレーやインド料理屋のカレー、レトルトカレーは大丈夫なんだよね+7
-0
-
221. 匿名 2019/02/10(日) 17:00:01
タピオカ
好きで飲むんだけど飲むと100%お腹下す+1
-0
-
222. 匿名 2019/02/10(日) 17:12:38
豚骨ラーメンときゅうり。
お腹壊す。
死にそうなくらいのあの腹痛こわくて
もう食べれない、、+6
-0
-
223. 匿名 2019/02/10(日) 17:20:14
お腹いっぱい食べると、数時間で下す。
下手したらお店に入る時より出る時の方が腹ヘコんでる。
全部出る。
勿体ない。+9
-0
-
224. 匿名 2019/02/10(日) 17:33:35
エスニック料理。
特にカレー類。
+4
-0
-
225. 匿名 2019/02/10(日) 17:50:04
炭酸水飲むとガスがお腹が張る+6
-0
-
226. 匿名 2019/02/10(日) 18:18:14
チョコレート+4
-1
-
227. 匿名 2019/02/10(日) 18:18:58
根菜。煮物大好きなのに辛い、、、+5
-0
-
228. 匿名 2019/02/10(日) 18:26:45
あんまりいないかもしれないけど、大根がダメです(>_<)
大根サラダ食べたら後からムカムカする、、
でもお通じは良くなる!
大根サラダ好きなのになぁ、、、+9
-0
-
229. 匿名 2019/02/10(日) 18:35:50
ワイン。頭が割れそうに頭痛。+20
-0
-
230. 匿名 2019/02/10(日) 18:44:05
マクドナルドのバーガー+3
-1
-
231. 匿名 2019/02/10(日) 18:44:50
マックのハンバーガーとポテト
胃がもたれて気持ち悪くなる。
モスやコンビニのは平気だから、添加物かな。+8
-0
-
232. 匿名 2019/02/10(日) 18:47:19
ポテトチップス
好きなのに食べると
翌日は胸焼けと胃痛が一日中続く
食べたいのに食べれない+6
-0
-
233. 匿名 2019/02/10(日) 18:47:42
時間がたってからの、胃腸の不調や
頭痛や吹き出物は、遅延性アレルギーの可能性があるよ。
大人になってから突然なる。+14
-0
-
234. 匿名 2019/02/10(日) 19:08:48
なめらかプリンがダメ。なんでだろ高ければ高いほどお腹下します。+8
-0
-
235. 匿名 2019/02/10(日) 19:26:52
>>192
それ食べすぎなw+4
-0
-
236. 匿名 2019/02/10(日) 19:41:03
マックのチキンフィレオバーガー
好きなんだけど毎回お腹壊すw+2
-0
-
237. 匿名 2019/02/10(日) 19:42:30
大丈夫なのもあるけど、リンゴを食べると肩や鎖骨、背中が猛烈に重く痛くなることがあります。どのリンゴでもなるわけじゃないから理由が分からない。リンゴジュースでもなるときがあります。+3
-0
-
238. 匿名 2019/02/10(日) 19:44:18
外食すると、30分後にはお腹下して即トイレ行くはめになる。
ふつうに定食とかオムライスとかなのに。。
駅のトイレに何度かけこんだことか^^;
せっかく美味しく食べたのに〜!+3
-0
-
239. 匿名 2019/02/10(日) 20:09:50
メロン、マンゴー、白桃、キウイ、スイカ
喉が痒くなって、胃がもたれて頭が熱くなる。+7
-1
-
240. 匿名 2019/02/10(日) 20:10:08
揚げ物全般。
40過ぎてから、食べられなくなってきた。
それまでは普通に食べれたんだけど。+8
-1
-
241. 匿名 2019/02/10(日) 20:19:05
生にんにく。
昼にラーメン屋で生にんにくトッピングしたら、数時間後お腹下してきつかったー(>_<)
みんなで夕飯を外食したのにお店のトイレに何十回と駆け込んで恥ずかしかった。
あと、牛肉。
特にすき焼きとかに入れる油の乗った上等な牛肉。2~3枚しか食べてなくても必ず夜中に腹痛でのたうち回る。
豚・鶏肉は全然平気。安くつくから良いんだけど、たまには牛肉も食べたいよ。+3
-1
-
242. 匿名 2019/02/10(日) 20:21:30
タルタルソース。
絶対お腹壊す。+1
-0
-
243. 匿名 2019/02/10(日) 20:28:52
チップスター
絶対口内炎ができる+4
-0
-
244. 匿名 2019/02/10(日) 20:32:51
チキンラーメン食べると絶対下痢をする!!+2
-0
-
245. 匿名 2019/02/10(日) 20:41:30
ストロングゼロとかのアルコール度数高い缶チューハイ。毎回悪酔いしてしまう。+9
-0
-
246. 匿名 2019/02/10(日) 20:42:30
炭水化物や、甘いものを食べすぎた次の日は、なぜか理由不明のイライラに襲われます。+4
-0
-
247. 匿名 2019/02/10(日) 20:52:19
春雨
天ぷら
好きなのに胃が気持ち悪くなる+3
-1
-
248. 匿名 2019/02/10(日) 20:57:39
天下一品+3
-0
-
249. 匿名 2019/02/10(日) 20:58:29
アラフォーだけど何もない。
たくさん食べたら違うのかもしれないけど。+1
-2
-
250. 匿名 2019/02/10(日) 21:04:39
唐辛子。辛いもの好きなのに、痔になる!お尻痛くなります。+1
-0
-
251. 匿名 2019/02/10(日) 21:39:14
イクラ、明太子などの魚卵大好きだったけれど、身体が怠くなり吐き気がしてしまうように。この症状が出る日の食事を思い返すと、明太子おにぎりやイクラ軍艦巻を食べている。+2
-0
-
252. 匿名 2019/02/10(日) 21:48:56
玉ねぎダメな人多いね。
玉ねぎって食べられるの人間だけらしいって聞いたことあるから、何か分解しにくい成分があるんだろうね。犬とか死ぬことあるみたい。+21
-0
-
253. 匿名 2019/02/10(日) 21:52:38
牛乳。次の日じゃなくて三時間たつ頃には腹痛
温めても痛くなるから豆乳か低脂肪乳にしてる+7
-0
-
254. 匿名 2019/02/10(日) 21:54:25
焼き肉 次の日吐き気する
でも定期的に食べたくなるんだよー+4
-1
-
255. 匿名 2019/02/10(日) 22:02:51
◯亀◯麺のかき揚げ
食べた3時間後からよく日の夜まで胃がムカムカで重たい+17
-2
-
256. 匿名 2019/02/10(日) 22:09:46
霜降りの高いブランド和牛のすき焼き。
翌日頭痛がしてお腹下す。+2
-1
-
257. 匿名 2019/02/10(日) 22:11:26
アヒージョ
翌日必ず胃もたれします+6
-1
-
258. 匿名 2019/02/10(日) 22:12:25
UFOとペヤング。ほかのカップ焼きそばは平気なのになぜ。+3
-1
-
259. 匿名 2019/02/10(日) 22:14:28
ラーメン二郎インスパイア系
翌日腹痛になる!+2
-1
-
260. 匿名 2019/02/10(日) 22:15:12
マックのポテトMサイズ以上がだめ。Sまではギリ保てるっぽい。+3
-0
-
261. 匿名 2019/02/10(日) 22:15:51
牛乳でお腹壊す乳糖不耐性な人には、低温殺菌牛乳がいいらしいよ!お腹壊さないみたい。ここにリスト化されてる。低温殺菌牛乳リスト | K4750.netwww.k4750.net過去に飲んだことのある低温殺菌牛乳についての個人的な感想を書いていきます。乳糖不耐症気味の方でも低温殺菌牛乳なら、お腹がゴロゴロせずに美味しく牛乳をいただけるかと思うので、一度お試しあれ。
+2
-0
-
262. 匿名 2019/02/10(日) 22:18:13
ポテチ。
翌日体が浮腫む。
でも大好きなのーーーー!!+5
-1
-
263. 匿名 2019/02/10(日) 22:18:45
冷たいうどん。
夏は家族が食べたがるし、早く準備できるからよく作るんだけど、食後必ず胃痛が。
よく噛むようにしてもやはり痛い。
温かいうどんは少しましなんだけど。
蕎麦や素麺は冷たくても胃痛起きないのに。
本当に謎。+2
-3
-
264. 匿名 2019/02/10(日) 22:18:47
お好み焼き!
次の日と言わず、即なる。
胃粘液が減ってきたんかな。。。+3
-2
-
265. 匿名 2019/02/10(日) 22:30:50
カルビ。幼少期から+2
-4
-
266. 匿名 2019/02/10(日) 22:32:07
フォアグラ
25過ぎてから胃もたれを経験した+3
-1
-
267. 匿名 2019/02/10(日) 22:32:38
ビタミンC入りの飴全般。
即おなか壊す。ものすごい勢いで。
+1
-1
-
268. 匿名 2019/02/10(日) 22:35:54
鍋食べると必ずお腹が痛くなるんだけど、最近少ししか食べないようしてる+2
-1
-
269. 匿名 2019/02/10(日) 22:40:10
バナナ
お腹痛くなる
壊すとかじゃなく、詰まって出てこない痛さ+4
-2
-
270. 匿名 2019/02/10(日) 22:45:14
中本の蒙古タンメン。。
美味しいけど色々と痛い。。+3
-2
-
271. 匿名 2019/02/10(日) 22:47:28
すべてのもの。悪阻中だから。
…辛い。+3
-1
-
272. 匿名 2019/02/10(日) 22:51:04
ストロングのお酒
マックのコーヒー
飲むと気分悪くなったり
頭痛することが多い
+6
-0
-
273. 匿名 2019/02/10(日) 23:00:04
もつ鍋。
好きだからなかなか認めたくなかったんだけど…最近はもうこれが原因だって認めざるを得ない。もつは控えてスープだけでも、ダメ。油が溶けてるからだと思う。かなしい。美味しいから食べたいんだよう~!+4
-0
-
274. 匿名 2019/02/10(日) 23:02:17
からあげ!
よく自宅で好きなのでたくさん作って家族で食べていたんですがここ1年前くらいから食べたあとは必ずお腹痛くなって下す。
たくさん食べ過ぎなのかもしれないけど昔はたくさん食べても全然平気だったから老化だと思ってる。+2
-0
-
275. 匿名 2019/02/10(日) 23:09:31
脂身沢山の高級なお肉+0
-0
-
276. 匿名 2019/02/10(日) 23:09:56
ここ数年、小麦粉製品がダメ
パン、うどん、焼きそば、お好み焼きとか
大好きなんだけど、毎食の様に小麦粉食べてたら下痢ばっかりするようになった
色々試行錯誤したり受診したりしてグルテンフリーに変えたら、下痢が治まってきた
でも小麦粉好きなんで、たまに食べちゃってしばらく体調悪くなったりしてる
+10
-0
-
277. 匿名 2019/02/10(日) 23:19:51
映画館のポップコーン
すぐに口内炎できる+2
-1
-
278. 匿名 2019/02/10(日) 23:33:58
メンチカツと焼き鯖
吐き気がすごい。+5
-0
-
279. 匿名 2019/02/10(日) 23:37:48
ドリアやグラタンなど、ホワイトソース。
吐き気がしてぐったりする+3
-0
-
280. 匿名 2019/02/10(日) 23:43:02
インドカレー&チーズナン 大好きなんだけどね。+3
-0
-
281. 匿名 2019/02/10(日) 23:46:23
中華、焼肉ドカ食いしたらお腹下すように。
こんな程度で体調悪くなるなんて早死にしそうな気がしてたけど、油ものダメな人多くてほっとした。+1
-0
-
282. 匿名 2019/02/10(日) 23:46:37
このトピ、ゴールある?
独り言系かな+8
-0
-
283. 匿名 2019/02/10(日) 23:47:14
>>276
アレルギーだったら怖いですよ。調べてみては…+1
-1
-
284. 匿名 2019/02/10(日) 23:51:20
スーパーのお惣菜!
今胃もたれで眠れなくなりました。+0
-1
-
285. 匿名 2019/02/10(日) 23:51:47
キムチ
味は嫌いじゃないが、次の日口臭の酷さや、胃の不快感に襲われる。
日本人には基本的に辛いものは合わないんだってね。+3
-1
-
286. 匿名 2019/02/10(日) 23:51:49
背脂チャッチャ系のラーメン。
でも年に数回は食べたいの+2
-0
-
287. 匿名 2019/02/10(日) 23:53:49
マウントレーニアシリーズ大好きなのに必ずお腹壊す。他のカフェラテは大丈夫なんだけど。+4
-1
-
288. 匿名 2019/02/10(日) 23:59:22
胃腸不良の食べ物、毒親の作る物全般
鍋のお料理になぜ?人の食べかけを混ぜて
出すのがいやです。+0
-1
-
289. 匿名 2019/02/11(月) 00:00:11
みんなが羨ましい…
お菓子食べ過ぎて翌日浮腫む、くらいしかない
衰え知らずの食欲で痩せ維持するの必死(泣)
トピずれ失礼しました+2
-1
-
290. 匿名 2019/02/11(月) 00:05:16
辛ラーメン
翌日と言わず二時間後には猛烈な下痢+2
-1
-
291. 匿名 2019/02/11(月) 00:06:32
卵かけご飯
いつもお腹を壊してしまう+3
-1
-
292. 匿名 2019/02/11(月) 00:07:27
ファンタ。
小学生の時に飲んだら
腹痛と吐き気して
大人になったら大丈夫かと思い
少し飲んだら胸焼けしました。
ムカムカが治らなかった。+1
-0
-
293. 匿名 2019/02/11(月) 00:08:37
ブラックの缶コーヒー+1
-0
-
294. 匿名 2019/02/11(月) 00:10:12
タイ料理+1
-0
-
295. 匿名 2019/02/11(月) 00:12:48
缶コーヒー
じゃがりこ
カップ焼きそばは必ず胃もたれを起こす。
お酒はひと口飲んだだけで頭痛と浮腫みが起きて脈が速くなる。顔も真っ赤になるから飲まない。+2
-0
-
296. 匿名 2019/02/11(月) 00:16:04
知能と技術を持った人間が、
食材やら何やら組み合わせて、
料理名をつけて、
食べるのが当たり前みたいな
習慣をつけてきただけで、
本来は哺乳類に必要ないものばかりだからね。
スイーツやら小麦粉の塊なんかは特に。
料理技術が発達したここ数十年で、
いらない物が蓄積したことにより、
アレルギーがどんどん増えているのも頷ける。+6
-1
-
297. 匿名 2019/02/11(月) 00:25:34
FODMAPって調べてみて!
私はこれに該当する食品食べなくなったら、お腹を中心とした体調不良から解放されました!+3
-0
-
298. 匿名 2019/02/11(月) 00:26:52
ピザ
この間某ピザ屋のモッツァレラのピザ食べたら腹痛と吐き気、体内で何か分解できないような感じ?で背中まで重だるいようなのたうち回る苦しさ暫くうずくまって痛さに耐えてたら治ったんだけど、最初は何が原因かわからず何か変な物食べたかぐらいにしか思ってなくて、次の日に残っていたピザ食べたらとたんに同じ症状がでてきて、何となくモッツァレラがその時消化しにくくてそうなった気がするけど何が原因かわからなくてそれから怖くてピザが食べられない。+2
-0
-
299. 匿名 2019/02/11(月) 00:41:58
鶏のタタキとかの生肉、半熟たまご(白身)がダメになった。
翌日ではなく数時間で上から下から大変になる。
2度経験して一切食べなくなった。
今は注文自体できなくなったけど生レバー大好きだったのになぁ。
+0
-0
-
300. 匿名 2019/02/11(月) 00:44:46
コンビニの添加物食品。
+0
-0
-
301. 匿名 2019/02/11(月) 00:45:26
セブンのごはんもの。
多分、何かの添加物があわないんだろう+4
-0
-
302. 匿名 2019/02/11(月) 00:49:31
缶コーヒー
他のカップやペットボトルのコーヒーは大丈夫だけど、缶コーヒーを飲むと気持ちが悪くなる。ブラックも甘いのもだめ。+5
-1
-
303. 匿名 2019/02/11(月) 00:52:34
>>299
生で鳥やら色々食べてたあんた
変な微生物をp+0
-1
-
304. 匿名 2019/02/11(月) 00:52:48
コンビニの生野菜が入ったサンドイッチ。1時間以内に腹痛を起こし、下痢をする。+3
-0
-
305. 匿名 2019/02/11(月) 00:53:08
緑茶を飲むとハイテンション、興奮状態になる知り合いがいた。+3
-0
-
306. 匿名 2019/02/11(月) 00:55:47
他の人のは見てないけど
マックのポテト胃に悪い+6
-0
-
307. 匿名 2019/02/11(月) 01:25:02
某ラーメン屋さんの豚骨ラーメン。
美味しくて大好きなんだけど…+2
-0
-
308. 匿名 2019/02/11(月) 01:26:51
油が多い食べ物は食べて30分で下します。
焼肉やラーメン等。、+2
-0
-
309. 匿名 2019/02/11(月) 01:37:17
脂が多いラーメン+1
-1
-
310. 匿名 2019/02/11(月) 01:54:55
ラーメンとカレー+1
-0
-
311. 匿名 2019/02/11(月) 02:12:48
>>116
するする。
柿の種とかせんべいとか食べるとすっごい臭う。
腎臓悪いのかな。+4
-0
-
312. 匿名 2019/02/11(月) 02:14:31
小麦全般、小麦全般アレルギーはないけど、必ず毛穴が開いて、赤いぶつぶつが出来て肌が汚くなる、そしてペンピになる+4
-0
-
313. 匿名 2019/02/11(月) 02:34:32
一蘭のラーメン
誘惑にまけ夜中トイレで後悔する+1
-0
-
314. 匿名 2019/02/11(月) 02:42:05
ピザをたくさん食べると次の日必ずお腹壊す。
多分チーズが多いせい。+2
-0
-
315. 匿名 2019/02/11(月) 02:50:32
マヨネーズ
おなか壊す
+0
-0
-
316. 匿名 2019/02/11(月) 02:58:34
油が悪いとすぐ下痢をしてしまう体質です。
ミスドは必ずお腹痛くなって下痢します。定期的に油の交換お願いします!!+6
-0
-
317. 匿名 2019/02/11(月) 03:39:01
カラムーチョ
大好きなのになー+2
-0
-
318. 匿名 2019/02/11(月) 04:13:08
>>298
チーズに反応してる
その症状は胆石っぽい
私がなった症状に酷似してる+4
-0
-
319. 匿名 2019/02/11(月) 05:06:48
サイゼリヤのパスタでおなか壊す。
ファミレスのハンバーグでげっぷが止まらなくなる。
チューブのにんにくが原因かな?!
あとは意外と大丈夫。40だけどまだまだ食べられます!!+3
-0
-
320. 匿名 2019/02/11(月) 05:15:30
>>50
牛は霜降りになるよう病気にさせてると聞いた
だからかもしれない+2
-0
-
321. 匿名 2019/02/11(月) 06:30:10
霜降り凄い良いお肉。
滅多に食べないけど、いい脂のはずなのに口の中も気持ち悪いけど、その後お腹もこわす。+2
-0
-
322. 匿名 2019/02/11(月) 07:00:53
生トマト。口内炎が翌日できてる。
長年好きで食べてきたのに、二十代半ばでやっと気付いた。+3
-0
-
323. 匿名 2019/02/11(月) 07:11:39
豚のちくび+0
-0
-
324. 匿名 2019/02/11(月) 07:18:57
フライ系+0
-0
-
325. 匿名 2019/02/11(月) 07:34:46
チェーン店の牛丼
濃く出た紅茶、緑茶
インドカレー
+0
-0
-
326. 匿名 2019/02/11(月) 08:21:01
肉!
肉を食べると吹き出物や湿疹が出ます
体も重ダルるくなるから付き合いでの食事会とか以外は食べないようにしてる
気付いてなかっただけかもしれないけど昔はこんな事なかったと思うからアレルギーではないと思うんだけど
肉食べないって言うとベジタリアンに思われて気を遣わせるから面倒くさい
+2
-0
-
327. 匿名 2019/02/11(月) 08:23:26
マックとかのハンバーガーは平気なんだけどグルメバーガー食べると一発でお腹の調子悪くなる
食べたら胃もたれ数時間後にはお腹がゴロゴロ。
油にヤられるらしいです。
おいしいけど、しょっちゅうは食べられない+1
-0
-
328. 匿名 2019/02/11(月) 08:24:41
気付いてないだけでアレルギー持ち多そう...
みんな食べ物には本当に気をつけてね+5
-0
-
329. 匿名 2019/02/11(月) 09:02:38
小麦粉系の主食摂ると、次の食事の前に急激にお腹が減る。
麺類は全然食べないからいいけど、パンは好きだから辛いー!+3
-0
-
330. 匿名 2019/02/11(月) 09:02:57
マックのプライドポテトを、食べたら古い油の匂いがした
前はそんなことなかったのに+3
-0
-
331. 匿名 2019/02/11(月) 09:06:55
カップ麺、お通じ悪くなる!
べんが詰まる!
ポテチ、一気食い。
翌日まで、胃にあって、不快感。+2
-0
-
332. 匿名 2019/02/11(月) 09:15:24
牡蠣は牡蠣アレルギーあるもんね+0
-0
-
333. 匿名 2019/02/11(月) 09:55:19
カップヌードル
ドクドクドクって動悸がする+0
-0
-
334. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:54
コンビニのおにぎり
舌と喉がヒリヒリします+0
-0
-
335. 匿名 2019/02/11(月) 11:02:04
>>58です
貧乏人の腹のわたしは、賞味期限が1/25までの牛乳でミルクティーを作り、昨日飲んでしまいましたが、なんでもありませんでした
半月くらい期限が切れた牛乳って飲んでも大丈夫なんですね
むしろ高級肉のサシの方が危険+1
-0
-
336. 匿名 2019/02/11(月) 11:37:42
豚の背脂を使っているラーメン。
知らずに食べてしまったら地獄の始まり。
必ずお腹壊す。+0
-0
-
337. 匿名 2019/02/11(月) 22:26:55
>>319
私もファミレス、あと冷凍食品のハンバーグがどうもダメ。変に脂肪が多い気がする。成型肉に似てる。成型肉も無理。+0
-0
-
338. 匿名 2019/02/12(火) 23:39:13
沖縄のサーターアンダギー、油臭くて食べれない
ミスドのドーナツとクリスピードーナッツが美味しいです+0
-0
-
339. 匿名 2019/02/22(金) 11:12:49
もち麦 お腹痛くなる
甘酒 血糖値上がる
チアシード お腹痛くなる
玄米 下痢
健康ブームに乗れません+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する