-
1. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:43
+583
-30
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:08
元気なばぁさんだな+1630
-71
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:37
気をつけなきゃww+646
-45
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:41
84歳
何十年耐えてきたんだろう…
+3933
-9
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:44
私も40年後、旦那に同じことするかも+2601
-23
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:50
どんなひどい仕打ちを受けてきたんだろう+2481
-12
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:52
この歳からじゃ刑務所で死ぬことになるのか・・・+1902
-12
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:15
同情するわ
もちろんバーサンに+4207
-17
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:23
相当な我慢をしてきたんだろうな…
悲しい事件+3304
-13
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:31
明日は我が身+1008
-6
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:32
なんで逃げなかったんだろう。。+31
-192
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:33
>>1
まぁ、本人にしかわからないことがある。殺しはダメだけど、それほどの気持ちにもなるのか+2016
-8
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:37
なんともいえない+688
-11
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:48
色々あるよね。
マジ他人が、あれこれ言える事案じゃない・・・+1990
-3
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:49
死ぬまでに仕返ししたかったんだろうね
罪は罪だけど、このおばあさんの残り少ない余生は少なくとも気持ちの上では平穏そう+2723
-13
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:03
じーさん死ぬまで我慢でかなかったんだね。男なのに長生き+1697
-7
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:04
我慢の限界だったんだね。
殺しちゃダメだけど可哀想。+1631
-7
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:08
長い間耐えたんだね+1463
-3
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:16
牢屋にいて天国に行けるのかしら+385
-32
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:20
結婚何年目だろう、84歳までよく耐えたな。+1550
-5
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:22
88の爺様ならほっといてももうすぐ死ぬのに+1019
-74
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:29
また無職の犯行か+11
-254
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:36
全国のモラハラ男にニュース見て欲しい。
数年、数十年後こうなっても知らないよ?+1758
-5
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:39
長年の鬱憤を晴らしたかったんだろうね+1061
-5
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:40
仕返しして、老後は刑務所でって選択をしたのかな。+916
-1
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:55
同じ墓には入りたくないわな…+896
-4
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:00
あと少しが我慢できなかったのね+493
-17
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:23
殺人者を擁護する頭のおかしい奴+23
-234
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:28
お互いが死ぬまでに長年耐えてきた仕返しをしたかったんだろうね、、+547
-5
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:31
この世代だと、何があっても従ってきたんだろうね。辛かったね。+1370
-5
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:33
やっと解放されたのかな
なんか切ない…+914
-4
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:44
毎日杖で素振りして準備してたのかな+592
-16
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:45
84歳の重み+586
-2
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:50
DV夫の末路では?+1035
-5
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:51
高齢者増えて。杖が高機能になり、オシャレにもなり。だから結構杖つきながら歩いてる人増えた。
外に出られるのは良かったなぁと、思う反面、軽量化して、思わぬ武器になるんだよね。
私はこんな形の杖が怖くて。
あるおじいさんが駅でよろけてさ。一度足に直撃食らう寸前で交わした。
食らったら多分骨折。
+41
-104
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:52
こういう事件たまにあるよね
長年連れ添った中でいろんな事あったよね、そりゃ
なんかひとごとじゃないって思うわ、殺さないけど+585
-2
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:55
悲しい...
何年耐えて来たんだろう
離婚も簡単にはできなかった世代だよね+895
-1
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:10
これは恐らく爺さんが悪い+1266
-8
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:34
>>22
逆にその年で働いてる人いる?+412
-2
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:47
在日でしょ+9
-124
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:50
こういう高齢の方が事件で亡くなると、あの太平洋戦争の戦火をくぐり抜けて生き延びたのに、こんな死に方するなんて考えられなかっただろうなぁって残念になる。
老人ホームで殺されたご高齢の方とかも。戦争体験者は空襲や戦火を生き延びたのだから、幸せな最期であってほしいな。+597
-59
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:51
今と違って昔は離婚のハードル高そうだからなあ。別れたくても別れられなかったんだろうな。
おばあちゃん、何十年耐えてきたんだろう…+900
-5
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:06
地元でもこんなんあったわ。長年連れ添ったって云えば聞こえは良いけど、離婚なんて許されない時代の女性だしね。+840
-5
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:14
いつまで長生きするつもりやねん!!
て感じ?+34
-28
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:17
ひどい旦那、沢山いるよな。
街歩いててそう思う。この人の何が良くて結婚したんだろうか??と思うような人沢山。
金持ちでも嫌だわ。+803
-8
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:26
気持ち分かるよ
おばーさんのね
いくつになっても
おんなじなんだね+670
-3
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:57
この年代じゃ離婚なんて恥。女はひたすら堪えるのみって時代だろうから、死に際に仕返しなんて話聞くよな+716
-4
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:07
昔の人は今みたいに
簡単に離婚出来なくて
ずっと我慢してたんだね
+546
-2
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:11
何十年にも渡る
積年の恨みか・・・
うちの両親もそうなるかも+381
-2
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:11
この年代はね…酷かったろうね…+382
-5
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:40
殺しはだめだと思うけど相当追い詰められてたんだろうな
暴行後は長男次男に助けを求めてるみたいだけどそれ以前におばあちゃんを助けてくれる人はいなかったんだろうか…+280
-1
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:49
最近短歌の本読んだんだけど、年配の夫婦の夫側の作品は妻に対して好意的なものが多いけど、妻側のものは夫に対する積年の不満が表れたもとが多いってあったな。+307
-1
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:58
わかるな、最近男にイライラして仕方ない、愛想笑いもできない。
どうしたらあんなにだらしなくて無神経で無礼でスケベに育つんだ?人生の終盤にスカッとできたこの婆さんがある意味うらやましいわ。+305
-9
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 21:13:12
もう先は長くないだろうから無罪にしてやって+275
-9
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 21:13:51
この年代の女性は我慢我慢の生活だったと思う。女性蔑視の時代。男性に尽くすのが当たり前。
だから旦那が亡くなって元気になって長生きする女性は多い。旦那がしぶとく長生きすると、女性は救われない。悲しい。+430
-2
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 21:13:53
情状酌量の余地あり+305
-1
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 21:13:55
子供も辛いだろうな。+75
-2
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:01
>>21
それでも耐えられなかったんじゃない?
自分が先かもしれないし…
それなら罪を犯してでも離れたかったのかな…+215
-1
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:04
>>53
わかる
ブスって生きるの大変だよね
+7
-51
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 21:15:48
おばあさんの気持ち分かるよ。
うちは普段仲いいようにしてるけど、時々昔されたことや、言われたことが蘇って
ぶん殴りたくなる。
やった方は忘れるけどされた方は忘れることはない。
+393
-1
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:30
老人ホーム代が浮いた+98
-4
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:40
>>22
ちゃんと年齢を見て言ってんの?+74
-0
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:47
元気だなー+14
-0
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:48
うん、これは許す+239
-9
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:54
殺人犯は全員死刑!!って人、ガルちゃんに多いけど、こういう事件でもそう言えるのかね。+22
-20
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:45
死ぬ前にやり返せてよかったじゃん
逮捕されても本人は幸せでしょ
耐えてきた時間は戻らないんだし、されてきた内容によっては無罪にしてあげてほしいわ+332
-4
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:54
90代でも元気なじいさんいるよ
口だけ達者とか
ボケて徘徊しまくりとか
元気で毒ある長生きなじいさんは迷惑+325
-1
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:55
>>59
あんたブスだもんね。+32
-2
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 21:18:12
女性には優しいがるちゃん。勝手におばあちゃんな肩を持ってるけど、意地悪な婆さんもいるよ。+20
-28
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 21:18:14
この婆さんが生きてきた時代と苦労を思うと泣ける。辛かったんだろうな+289
-4
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 21:18:56
絶対に爺が悪い。お婆さん、人殺しはダメだけど辛かったのでしょうね。同情します。+300
-3
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 21:19:04
おばあさん長年我慢していたんだろうな。
お互い年重ねると体も心も弱くなるから旦那も奥さんを助けてあげないと 奥さんが爆発するよ。いつもありがとうとか 家事の手伝いするとかそう言う事しなかったからこうなったかも 夫婦お互い助け合っていればこんな事件にまでならなかったと思うとおばあさんに同情します。+226
-4
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 21:19:57
今みたいにモラハラだとかDVだとかって声をあげられない時代を耐えてきたんだよね…+257
-4
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 21:20:22
親に言われて結婚させられて、離婚させてもらえない時代の女性だよね+300
-2
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 21:20:49
桐ケ丘団地、バス通りでよく観てたけど、凄いところだよ。昭和レトロがそのまま。廃墟?!というような所。お年寄りが沢山住んでる中で起こった悲しい事件。+109
-1
-
76. 匿名 2019/02/09(土) 21:20:53
ずっとずっと耐えたんだろうね。
長年の恨みかな。わかります。+182
-1
-
77. 匿名 2019/02/09(土) 21:20:54
ジャガー横田もそうなりそう。ガル見て知ったけど木下モラハラ臭すごかった。TVで息子さんに対する対応見て寒気した。+182
-1
-
78. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:05
姑舅苛め、介護や子育て丸投げ、酒乱にDV、女遊び、とかあっても昭和の嫁は耐えるだけだもんね。この婆さん今まで耐えてきて、刑務所の方が楽かもと思ったのかも+246
-2
-
79. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:05
女のヒステリーは異常+3
-58
-
80. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:43
このニュースをみて
どれだけ離婚したくても
そう簡単にできないという事がわかった
このばあさんは殺すまで耐えていたんだね+173
-2
-
81. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:53
うちの祖母は戦争中に生まれたばかりの赤ちゃん栄養失調でなくして亡骸抱いて寝てたら、いつまで寝てるんだって祖父に怒鳴られたって。ゾッとするわ。+379
-3
-
82. 匿名 2019/02/09(土) 21:22:24
よっぽど酷いクソジジイだったんだろうね。
お婆さんは我慢し続けて辛かったろうから無罪にしてあげて!+244
-4
-
83. 匿名 2019/02/09(土) 21:22:26
ガルちゃんで何回も書いてるけどうちの母も父が死んでから顔色良くなって健康になって生き生きと働いてるわ
+251
-1
-
84. 匿名 2019/02/09(土) 21:23:14
ばあちゃん殺害方法を間違ったな。+81
-9
-
85. 匿名 2019/02/09(土) 21:23:47
杖で殴り殺すってパワーあるね+23
-6
-
86. 匿名 2019/02/09(土) 21:24:02
私の主治医の先生、夫婦で夫側は生まれかわっても今の奥さんと一緒になりたいと言う人が多く、妻側は嫌だと言う人が圧倒的に多いと言ってた。+301
-1
-
87. 匿名 2019/02/09(土) 21:24:20
>>84
ということは❗餅がやはりトレンドでしょうかね?きな粉たっぷりで+137
-0
-
88. 匿名 2019/02/09(土) 21:24:23
我慢に我慢を重ねてたんだろうなって容易に想像できる自分が怖いわ。今のうちに考えよう…+92
-0
-
89. 匿名 2019/02/09(土) 21:24:28
女性の方が寿命が長いとか限らないもんね
夫が死んだあと気楽に過ごそうと期待して楽しみにしながら叶わず先に死んでしまうなんて無念すぎる+200
-0
-
90. 匿名 2019/02/09(土) 21:24:47
林か…+6
-4
-
91. 匿名 2019/02/09(土) 21:25:26
下克上+5
-0
-
92. 匿名 2019/02/09(土) 21:26:07
クリティカルヒットっていうの?長年耐えてきてたったの一発で犯罪者ってなんか腑に落ちない。今まで受けてきた仕打ちを検証して無罪にして欲しいわ。+228
-3
-
93. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:03
外でおじいさんがおばあさんに対してめちゃくちゃ偉そうに物言ってる姿って結構よくみるよねー
「何してんだ 早くしろ」とかでっかい声でさ
それ見る度に きっと何十年も世話になってきたのに何様だ?って思う
内情わからないからこのおばあさんがいいとは言えないけど、もしもそんなだったら仕方ないと思ってしまうわ+330
-2
-
94. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:13
年取れば
頑固が倍増するからねー
ばーちゃんの気持ちも分からないでも無いけど…
今更、刑務所行って人生終わると考えたら悲しいね
この年齢の男性って、女は三歩下がって亭主の言う事は
黙って聞けって時代だからね…
奥さんも我慢の限界だったんだろうね…お気の毒。+189
-3
-
95. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:18 ID:orAGINnKOM
自分にされたこと
自分の日頃の、行いの清算ですかね+71
-1
-
96. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:38
やったことは悪い事だけど
明日は我が身だと思う
給料が安いから共働きするしか
無いのに暴言を言われた時は
聞き流せない時もある
それが積み重なった時……。
気分転換しながら言いたいことは
小出しに言う
それを心がけようと思う+157
-2
-
97. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:54
30年前に離婚してれば良かったのに。+16
-7
-
98. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:03
このニュース、2階にいる旦那にラインで送ったわ+197
-4
-
99. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:18
ここまでじゃないけど知り合いでもの凄く仲が悪くなり突き飛ばしたり怪我した件があった。
始め、爺さんが呆けて婆さんに…かと思ったら良く調べたら婆さんが呆けてて暴力振るって耐えられず爺さんが…だったらしい
+10
-1
-
100. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:31
>>94
このご時世だから刑務所の方が案外いいかもね。ボケても最低限の面倒見てもらえるから。+117
-2
-
101. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:02
>>41
時代考証おかしいよ+4
-1
-
102. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:18
私も同じことしたい。
きっとする。+67
-1
-
103. 匿名 2019/02/09(土) 21:31:30
この年齢まで、耐えて耐えて堪え忍んできたはずなのに。
限界切れたきっかけが気になってしょうがないわ。
+120
-0
-
104. 匿名 2019/02/09(土) 21:31:40
>>87
スジがある硬めの刺身もいいよ
のどに詰まりやすい+109
-3
-
105. 匿名 2019/02/09(土) 21:31:55
どうせ殺すならリタイア後第2の人生楽しもうとしてる時にやれば良かったのに+22
-0
-
106. 匿名 2019/02/09(土) 21:32:24
そのままでもあとすこしで亡くなりそうな年齢だけど
それじゃ許せなかったんだろうね
相当憎んでたんだろうな...
+146
-2
-
107. 匿名 2019/02/09(土) 21:32:38
分からないよね
DVあったんだろうか
+41
-2
-
108. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:15
今まで夫からひどい仕打ち受けてきたんだね
なら仕方ないかな、
おばあさんを減刑してあげて
+151
-1
-
109. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:27
70歳の大学教授が妻にマグカップで殴り殺された事件思い出したわ。
マグカップで死ぬんだと思って自分のマグカップ見つめたの思い出したわ。
怒りが爆発したときってものすごい力出るもんね。杖ならなおさらだな+220
-3
-
110. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:29
じいさん空気読んで早めにアレすれば良かったのにね+95
-1
-
111. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:57
うちの近所で見かける老夫婦
体格良さそうなじいさんが身なりを整えて車椅子でふんぞり返って、ばあさんは小さくて背中丸めてその車椅子を押して買い物
多分じいさんは「養ってやってる」が口癖で、ばあさんは洗脳されてるんだろうなと勝手に想像してる
+222
-1
-
112. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:12
私が裁判員なら大いに減刑したい。
ばーさん今までよく耐えたね。そして男を殴り殺す体力にびっくり!!+189
-3
-
113. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:26
言い方悪いけど、もう少し待てば勝手に死んだのに‥って思ったけど、おばあちゃんも
「長くても75くらいで死ぬだろ」
って我慢してたのに80になっても85になっても死ぬ気配なくて限界だったのかもね。
本人しか分からないけどさ‥+279
-0
-
114. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:37
今まで耐えてきたんならもう少しできそうだけど?+9
-14
-
115. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:41
きっと若い頃から妻子を裏切って
女遊びもひどかったんだろうね
耐えて耐えて耐えてきた
このおばあさんを私はかばいます+204
-1
-
116. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:05
長年DVなんかを受けてきたのかな?って感じだけど
この歳になって復讐しても
どうせ相手だって残りわずかの命だったろうに
限りある時間を無駄にしたんじゃないかって他人(私)は思っちゃうけど
だからこそ最後にやってやりたかったのかなぁ…
残りわずかだからこそ今まで耐えた分
反撃して穏やかに死なせてやるもんか!って感じだったのなら
なんだか悲しいね+118
-2
-
117. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:15
これ完全にばあさんに同情
生き地獄耐え抜いてきたんたね
刑務所での待遇少しは良くしてあげてほしい
拘置所なんて寒いだろうし…+189
-4
-
118. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:27
>>104
なるほど
イカとか大きめに切ってあげたらいいかもね+45
-1
-
119. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:30
夫の方が弱ったのが今だったんだろうね…
殺人犯だけど、時代を考えるとおばあさん可哀想+126
-0
-
120. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:42
死人に口なしでばーさんに同情してる人多いけど
まだわかんないよ…
84歳じゃボケてる可能性もあるんだし+91
-6
-
121. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:49
この年齢のひどい仕打ちて今では更に考えれないような事とかあるんだろうな
内容はわからないし殺すのは絶対ダメだけど情状酌量あるんじゃないかな+29
-0
-
122. 匿名 2019/02/09(土) 21:36:01
おばあさんを減刑にしてあげてください!
我慢と忍耐の苦しい結婚生活だったのでしょう
+78
-3
-
123. 匿名 2019/02/09(土) 21:36:42
生きてるうちに解放されたかったんだろう。自分より長生きしそうな爺さんだったんじゃないの。+30
-0
-
124. 匿名 2019/02/09(土) 21:36:58
不謹慎だが、頭の中で志村のコントが浮かんだ。
志村演じる爺さんが、志村演じる瞳婆さんに殴られる
+15
-0
-
125. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:06
>>87
>>104
φ(..)+20
-0
-
126. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:11
離婚出来ない時代の女性ってDVとかモラハラ夫に当たったら悲惨だよね…
しかもお見合い結婚だと自分で相手も選べないしますます別れられない+115
-1
-
127. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:20
>>121
88才男なんてものすごく身勝手な
男尊女卑で亭主関白だったんだろうね
よく耐えてきたと思うよ+152
-1
-
128. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:22
>>35
w+5
-0
-
129. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:50
いや良くないけど
そこまでひどいって思わない自分もいる
ずっと耐えてたのかしら…+38
-2
-
130. 匿名 2019/02/09(土) 21:38:50
このお婆さんの時代だと男尊女卑すごそうだもんね。
いっぱい我慢してきて、プツンと我慢の限界来ちゃったんだろうね。
もしかしたら介護してたのかもしれないし。
可哀想な事件だな+108
-1
-
131. 匿名 2019/02/09(土) 21:39:01
この年齢でめった打ちにしてしまうって。
失礼な言い方になってしまうけど、人生の残り数年って年齢まで色んな横暴や屈辱に我慢してきたのかと思うと切なくなる。
存命中に裁判があって判決下りる事があるなら、動機とかちゃんと調べて情状酌量をきちんと公に加味してほしい。
+85
-1
-
132. 匿名 2019/02/09(土) 21:40:14
>>6
私の想像
「家事子育て不参加のくせに暴言を吐く」
「浮気・不倫・愛人・風俗通い」
「気に食わないことがあると暴力」
「経済的DV」などなど
+116
-3
-
133. 匿名 2019/02/09(土) 21:40:29
うちの同世代のジジイもたまに会うだけで苛つくもん。
子供は3人以上は産め、名前はこうしろ、障害児じゃないか検査しろとか。
オムツ替えもしたことないジジイが子育てに関してあーしろこーしろ。
いい加減にしとけクソジジイ。+168
-2
-
134. 匿名 2019/02/09(土) 21:40:36
年をとってきて、夫のモラハラ気質が顕著になってきた。
子育てなどで嫌みをいわれます。
若いときは、高収入だし、論理的な知的な所がよかったけれど、裏をかえせば理屈っぽくて厳しい。
口では勝てないし、かといって暴力もふるえなので、くやしくて泣くことが多くなりましたが、私が反論せずに泣くのも腹が立つみたいです。
それで、反論しても威圧的に言い負かされるしストレスたまって慢性じんましんになりました。
幸い、子供たちがかわいくて収入も安定しているので、離婚など生活スタイルを変えることは考えにくいのですが、このままストレスをかかえてじんましんと付き合い続けるのもつらいです。
愚痴になってしまあましたが、このおばあさんの気持ちが少しわかります。
+103
-2
-
135. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:24
私の祖父母も亡くなる直前まで大喧嘩して家出して離婚すると大騒ぎしてたわ。祖父モラハラだったし祖母は頑固だったし、二人とも妥協を知らない性格で周りが大変だった。+13
-0
-
136. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:25
団塊の世代の上なんて男なんでもありじゃん
ばあさん死ぬ前に自分で絶対殺めたかったんだろう
同じ女として同情します+97
-2
-
137. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:40
>>7
多分執行猶予つく+47
-4
-
138. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:54
どうせなら足腰立たなくなった旦那をジワジワと…
何十年耐えたんだろうね。+26
-0
-
139. 匿名 2019/02/09(土) 21:42:53
まだ、未婚ですが。
この様な事件を見聞きすると、結婚とは…と、考えてしまいます。
私の祖父母もいろいろとあったらしく
社会人になってから結局、別々の施設へ。
子どもがいて、孫がいても、長生きしても
何が幸せなのかな。
最後がみえてきたら、今しか復讐出来ないとしたら
その時だったら、やってしまったのかな。+42
-3
-
140. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:22
ここまで
皆
バーサンの味方(笑)+176
-2
-
141. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:53
こんにゃくゼリーというものがあるのに!+70
-0
-
142. 匿名 2019/02/09(土) 21:44:39
無罪にして欲しいくらいおばあさんに同情する+74
-1
-
143. 匿名 2019/02/09(土) 21:44:46
なんであれ人殺し
どうかと思う+3
-1
-
144. 匿名 2019/02/09(土) 21:45:05
刑務所に入らない可能性あるよね
許してあげて欲しいな+65
-2
-
145. 匿名 2019/02/09(土) 21:45:41
いわゆるDVみたいな感じかな
なら同情する
おばあさんにね+64
-1
-
146. 匿名 2019/02/09(土) 21:46:12
>>120
ボケてたら逆に嫌なこととかしか思い出せなくてありうる 晩年は良い旦那だったとしてもさ
どの道ロクでもない旦那だったんじゃない+33
-0
-
147. 匿名 2019/02/09(土) 21:47:12
私ならジジイが認知症になって
家わからなくなってから、
どこか遠くへ連れ出してそのまま
置いてきちゃうかも😜
+74
-2
-
148. 匿名 2019/02/09(土) 21:47:44
買い物とかしててもやたら怒鳴る爺さんいるんだよね
なんでそんな事で怒鳴るの?っていう事まで怒鳴り口調で言う
何十年もああして我慢して来たんだろうな+156
-0
-
149. 匿名 2019/02/09(土) 21:48:13
>>120夫を無下に扱うひどいばーさんだったら夫もこんなに長生きしてないような気がしてしまう+44
-0
-
150. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:19
このお婆さん痴呆症って事はないのかな?
痴呆でわけわからん事言い出したり暴れたりってあるよね+22
-2
-
151. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:47
たぶん執行猶予付きだね。
日本って割と殺人でも刑務所行かないことが多くてびっくりよ。+78
-1
-
152. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:50
明日の朝食で餅出したら、さすがに不審がられるか+52
-0
-
153. 匿名 2019/02/09(土) 21:50:51
不謹慎だけど殺されたジジィ、自業自得+77
-2
-
154. 匿名 2019/02/09(土) 21:51:38
真夏にエアコン付けずに寝かしとけば良かったのにね…+62
-0
-
155. 匿名 2019/02/09(土) 21:53:47
本日のメクソハナクソ話+4
-1
-
156. 匿名 2019/02/09(土) 21:53:52
殺すつもりで殴ったんじゃないだろうけど、ボコボコに殴りたくなる気持ち、わかる。
ましてや80歳過ぎてるってことは私の何倍もの時間耐えてるんだもんな…
本当のところは夫婦にしかわからないけど、気持ちがスッとしたなら、とも思ってしまう。
死なせたらダメだけどね…+91
-2
-
157. 匿名 2019/02/09(土) 21:54:12
情状酌量+23
-1
-
158. 匿名 2019/02/09(土) 21:54:17
ここまでじゃないけど知り合いでもの凄く仲が悪くなり突き飛ばしたり怪我した件があった。
始め、爺さんが呆けて婆さんに…かと思ったら良く調べたら婆さんが呆けてて暴力振るって耐えられず爺さんが…だったらしい
+1
-0
-
159. 匿名 2019/02/09(土) 21:55:00
この年代の夫婦、スーパーや電車とか見かけると、ジーサンがバーサンにやたら威張ってる
バーサンに荷物持たせて、自分は前をスタスタ、、殴ってやりたくなるわ+139
-2
-
160. 匿名 2019/02/09(土) 21:55:18
まあ80超えてれば殺しても害はない
無駄に年金流出しなくて済むし
表彰状を与えてあげたいくらい+69
-3
-
161. 匿名 2019/02/09(土) 21:56:15
このおばあさんは…
長年の抑圧と支配への仕返ししたことで
もうこの世に思い残す事はなくなったと思う。+89
-2
-
162. 匿名 2019/02/09(土) 21:56:32
金借りてこいって蹴飛ばされて10キロの道のりを赤ちゃんおぶって親戚の家まで歩かされ、親戚からは熊が来ただのと馬鹿にされ。勝手に自分名義の借金作らされ。反論すれば暴力。生活費のために工場で働けば生活費も入れてもらえず。でも夫だけは美味しい物食ってる。
こんな感じのお婆さんを知ってる。この人もこれくらい壮絶だったのかしら。+143
-2
-
163. 匿名 2019/02/09(土) 21:57:49
逃亡も再犯もなさそうだから刑務所には行かなそう。
でも、なんだか切ない。この女性は耐え忍ぶばかりの人生だったのかな。最後は幸せに伸び伸びと暮らして欲しい。+78
-2
-
164. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:02
このおばあちゃんも世代が違ってたからさっさと離婚して第2の人生を歩めたかもしれないのに嫌でも離婚出来ない世代ってつらいね+92
-2
-
165. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:27
この前飲食店で行列並んでたら
じいさん入ってきて扉も閉めずに
スタスタ歩いてく。先に入ってた婆さんが
後から扉閉めに来て、
行列から店内に入ってまた並んでて
その時のじいさん入ってきて
また同じ。扉も閉めずにいる。
皆寒くてジロジロ見ても知らん顔。
家では家長で偉いか知らんが
外出たら社長も校長も一般人。
公私の切り替えも出来んただのバカな男。
また婆さん閉めに来て赤子かと。+133
-2
-
166. 匿名 2019/02/09(土) 22:00:19
塩辛いもの、脂っこいもの(揚げ物は古い油で)
、産地が怪しいものを積極的に夫に与えています。私はプロの料理人ですから上手に料理します。殴られたこと忘れません。今でも片耳聞こえません。じわじわと体を蝕んでやります。簡単には殺しません。+125
-5
-
167. 匿名 2019/02/09(土) 22:00:57
モラハラ気質って一生治らないっていうよね。
88歳でもそんなだったのかな(想像)。
うちのモラ夫あと45年ぐらいあるな
と思ったら寒気してきた!+91
-2
-
168. 匿名 2019/02/09(土) 22:01:47
100さん
ごもっとも…介護を考えたら
刑務所が楽かもしれないね…
ある意味、このばーちゃんは、じーちゃんと居た時が
刑務所以上だったかも…
刑務所が案外楽で、規則正しい生活が送れるかも
まぁ自由はなくなるけど
こんな高齢者には、きつい仕事はさせないだろうから…
こんな高齢者がこれから増えないと良いけどね。
+70
-1
-
169. 匿名 2019/02/09(土) 22:02:11
私だって同じことしてやりたい。+27
-1
-
170. 匿名 2019/02/09(土) 22:02:48
おばあちゃん、わからないようにやらないと+29
-1
-
171. 匿名 2019/02/09(土) 22:02:53
じいさん70くらいで死んでやればよかったのに。+83
-2
-
172. 匿名 2019/02/09(土) 22:03:17
不謹慎だけれど、こういう事件をモデルにした話を書籍で読んだり映画で見てみたい。
後妻業より興味深いし問題定義になる。+56
-2
-
173. 匿名 2019/02/09(土) 22:03:36
モラハラとはさっさと離れてね、皆さん+47
-1
-
174. 匿名 2019/02/09(土) 22:04:12
>>152
1月ならセーフ
2月はインフルエンザ様の降臨を願うが道連れに注意+10
-0
-
175. 匿名 2019/02/09(土) 22:05:14
夫が外に女作っても寛容でいないと狭量だと言われ
子供は最低2人以上出来ないと夫の親族に後ろ指さされ
出来たら出来たで子育てはどんなに大変でも自分1人でやらなければならず
家事は自分が病気にかかっても這ってでもこなさなければならず
家計が苦しければ内職や働きに出て
家ではさながら住み込みの家政婦の様になにより夫を立てご主人様の様に扱わなければならず
夫の外面が良ければそれに合わせ
夫の鬱憤の捌け口になり続け
果ては年老いた夫に口汚く罵られ怒鳴られながら下の世話や介護を行う
戦前戦後すぐなんてこんな感じでしょ?
内助の功なんて都合のいい言葉は男が作ったに決まってるってずっと思ってる
+157
-5
-
176. 匿名 2019/02/09(土) 22:05:22
この記事読んだらつい2、3日前に駅で見かけた老夫婦思い出した。
切符の自動販売機で切符を買おうとしたら隣のお祖母さんが使い方がよくわからなかったみたいで(田舎の車社会の地域だから電車に乗ることがないからわからなくて当たり前)モタついてたら隣にいた旦那が「何やってんだお前はさっきから!早くしろ!馬鹿かお前は!」って怒鳴り散らしてた。でも旦那は怒鳴ってばっかで何もしない。旦那も使い方がわからないから奥さんに任せてたんだと思う。
教えようとしたら何とか買えたみたいで私に「あーもう!うるさい!」って明るく笑顔で言って旦那を連れて去って行きました。いつもあの奥さんはあーやって耐えてきたんだろうな。
この世代のモラハラ夫って本当に容赦ないよね。+158
-3
-
177. 匿名 2019/02/09(土) 22:06:33
ばーさんの気持ち分かる…。
私も明日は我が身。+42
-2
-
178. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:42
88年生きてきて妻に杖で殴られて死ぬってところがこの爺さんの人となりを表しているんでは?
私の祖父はみんなに惜しまれて涙を流されて亡くなったよ。立派な人だった。+129
-2
-
179. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:58
>>55
女やもめに花が咲き男やもめに蛆がわく
って言うもんね+17
-1
-
180. 匿名 2019/02/09(土) 22:08:13
多分じーさん戦争経験者辺りだろうから相当な仕打ちされたんじゃ無いだろうか??
女は男に従う的な考え持ってそう。
よく耐えたよ。
残りの人生いろんな意味で楽になったんじゃない?+46
-1
-
181. 匿名 2019/02/09(土) 22:09:40
知り合いのおばあさんも腰曲がってるし
自由がきかないのに、爺さんにこき使われて
すごい距離歩かされたり重たいもの持たせたり。
食事の用意にもうるさいらしくて
早く死にたいよって毎日言ってるって母が相談相手になってあげてるんだけどさ..
杖でぶっ叩きたくなるときあるよね。
殺しちゃ絶対ダメだけどさ。
+110
-2
-
182. 匿名 2019/02/09(土) 22:10:46
>>168
刑務所の方がいいかもね
ホリエモンのエッセイ読んだけど、高齢だったり障害ある人は作業もわりと単純なものに回されるらしいし、日常の最低限の面倒は衛生係?みたいな他の受刑者がする事もあるらしい。ホリエモンはこの係で半身麻痺した受刑者とかと一緒に作業したりしたらしい。+27
-0
-
183. 匿名 2019/02/09(土) 22:10:55
専業主婦が当たり前で家長は絶対
口癖は誰のおかげで飯が食えてると思ってんだって時代だもんね
今や専業主婦は勝ち組と言われるけど女の幸せってなんだろう+74
-1
-
184. 匿名 2019/02/09(土) 22:11:10
ジジイまったく同情されてない。
自分の生き方を省みるきっかけになりました。
+71
-2
-
185. 匿名 2019/02/09(土) 22:12:16
>>159
あるある!
この前もスーパーの駐輪場で
ガタンって音がしたから振り返ったら
おばあさんが何かにつまづいて転びかけてた
(幸いにも大事にならず)
腰が曲がっているのに
買い物袋持ってたからバランス崩したみたい
傍には手ぶらのおじいさんがいたけど
チラッと見ただけで袋を持ってあげることもなく
スタスタ歩いていった
周りの人たちも同情するような雰囲気だったよ
+115
-2
-
186. 匿名 2019/02/09(土) 22:12:44
元気だなー
心筋梗塞とか認知に無縁って羨ましい
父を70で失ったばっかり+11
-0
-
187. 匿名 2019/02/09(土) 22:13:19
ここまで爺さんに同情のコメント無し…+83
-3
-
188. 匿名 2019/02/09(土) 22:14:29
私の祖母も祖父に
厳しく言われてます
どうにかしてあげたい
+56
-0
-
189. 匿名 2019/02/09(土) 22:14:40
>>166
そしてある時うっかり、、、喉につまりやすい好物を食卓に出すんですね。そして別室で家事をしてて耳が聞こえにくくて苦しんでるのがわからなくて、ご主人は、、、
ところで片耳聞こえないって目眩とかするから大変だよね。私一時的に聞こえなくなった時しんどかった。酷いことするねご主人+86
-0
-
190. 匿名 2019/02/09(土) 22:14:55
モラハラ気質は年取って認知機能が低下するとモラハラにターボかかる+80
-2
-
191. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:41
結婚結婚と焦って合わない人とまで一緒になるのはやめろとおばあさまが教えてくれたと思っている+87
-1
-
192. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:42
>>162
絶句…+30
-1
-
193. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:13
まだ生きてたら107才の私の祖母。バツ2で父親違いの子供産んでる。
気難しい人だと思ってたけど、ある意味強い女性だったんだなぁ…+89
-0
-
194. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:36
侘しいかもしれないけど、刑務所なら毎日食事用意してもらえるし、会話する相手もいるし、残りの人生、じいさんから解放されて心だけでも伸び伸びと生きて欲しいわ。+64
-1
-
195. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:43
こういう嫁を大事にしないじいさんはヘルパーさんやお店のレジで横柄な態度とったりな典型的な老害だろうし、始末した婆さんGJだと思う
ただ、もうちょっとバレないようにすれば良かったと思う+111
-3
-
196. 匿名 2019/02/09(土) 22:19:33
姑が奴隷にするために選んで格下の家から「もらって」やったのが
「嫁」という立場の女性だった時代。
お見合いまで顔も人柄も知らず、断る術もなく。
でも、時代は変わったんだよね。本当に?
+88
-2
-
197. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:26
ここでおばあさんに同情する人が多いって、モラハラ男の被害に遭ってる人がそれだけ世の中に多いってことだよね。
モラ男絶滅して欲しい。+109
-2
-
198. 匿名 2019/02/09(土) 22:21:21
昔は我慢が出来ていた事も年を取るにつれて我慢が出来なくなってくるんだよ
うちの叔母も叔父の暴力に耐えて子供の為に我慢してたけど、60過ぎてから段々耐えられなくなって色々な病気まで発症して辛い思いしてる
殺人はダメだけど、情状酌量の余地は十分あるよ。だから執行猶予はつくだろうね+66
-0
-
199. 匿名 2019/02/09(土) 22:21:26
女の人の殺人ってこういうパターンが多いらしい。
夫や姑に虐待された末〜みたいな、本当は被害者パターン
だから刑務所では礼儀正しいんだって…+100
-4
-
200. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:29
スーパーとかでも、奥さんに威張り散らしてるジジイいるよね。「ほら、早くしろよ!」とか。とか。見てるこっちがジジイをぶん殴りたくなる時ある。+95
-2
-
201. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:44
執行猶予つくだろうから、残りの人生少しでも心穏やかに過ごして欲しいわ
+50
-3
-
202. 匿名 2019/02/09(土) 22:23:12
お婆さんからしたら、自分の旦那が「長年連れ添った妻に見守られながらの大往生」ていう死に方させるのも嫌だったんだろうな。
でも息子たちも父親の横暴には気付いていても放っておいてたんじゃないの?+103
-2
-
203. 匿名 2019/02/09(土) 22:24:04
ご高齢の方が多く来る衣料品店で働いているけれどあからさまに奥様を下僕扱いする方が多くて・・とても嫌な気分になる事が多いです。それにむやみに偉そうな俺様多すぎ、退職してずいぶんたっても肩書しょったままって感じで見苦しい。奥様もとても小さくなってて。
70から上の方に特に多いと思う。それとセクハラまがいの高齢者も多いです。
離婚もハードルの高い時代だったろうし ずいぶんと耐えて来たんだろうなと思います。
+102
-1
-
204. 匿名 2019/02/09(土) 22:24:50
おばあさん、、、、悲しい。、+22
-1
-
205. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:04
ろくでもない爺だったんだろうな。
ずーっとずーっと我慢していたんだろうな。
積年の恨みが爆発したんだろうな。
減刑してほしい。+79
-4
-
206. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:10
刑務所に行くとしても決して楽ではないでしょ
夫みたいな女がボスでしょ・・・+20
-0
-
207. 匿名 2019/02/09(土) 22:25:26
おばあさんの肩もつ人が多いのもすごく分かるんだけど、介護施設に務めてる私からしたら、全て男が悪いとは思わない。
90代の夫婦でも、妻側が昔からめちゃくちゃ強くて我儘だったってとこもある。
旦那がDV被害受けてたとこもあった。
ヒステリー起こすおばあさんもいて、息子も嫁もお父さんを庇ってた所もある。
その家の事は本人達にしかわからんよ。+32
-22
-
208. 匿名 2019/02/09(土) 22:26:31
私も同じことするかも話とか言ってる人いるけど、この方々の男尊女卑なんて信じられないもんだよ。多分本当に苦しかったんだと思うわ。+41
-7
-
209. 匿名 2019/02/09(土) 22:26:56
おばあさん罪の意識にさいなまれてないかな、無理だろうけどこのトピのコメント読んで励みにして欲しいわ。+23
-3
-
210. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:41
男のために耐えるのが女の役目っていう昔の風潮、あり得ないよな。
+105
-1
-
211. 匿名 2019/02/09(土) 22:28:01
何十年もよく耐えたな
復讐したいと思いながらも我慢してたのかな
それなのにいつまで経ってもなかなか死なないから殺した感じかな+41
-4
-
212. 匿名 2019/02/09(土) 22:29:16
>>166
なんで離婚しないの?+25
-1
-
213. 匿名 2019/02/09(土) 22:31:36
>>207
死人に口なしというか続報もないだろうから知るよしもないからね
「旦那さん良く杖で殴られてました」とかだともう話が全然変わってくるw
皆の想像通りのパターンかもしれないし+39
-2
-
214. 匿名 2019/02/09(土) 22:33:36
>>5
ん?今40歳ってこと??
ガルちゃんって若い人しかいないと思ってた!+4
-22
-
215. 匿名 2019/02/09(土) 22:34:06
もし妻がハラスメント気味だったらなら夫は逃げられるでしょ。
逆の場合は経済的理由や子供の事があって逃げにくい場合が多いんだよ。特にこの年代だと離婚なら子供置いて自分だけ出ていかなきゃならない家が多かったと思うよ。今と違って女が子供連れて逃げさせて貰えない時代だったんだよ。だから暴力にも耐えた、本当の男尊女卑の時代。
子供は家のものって考えが普通だったから。女は嫁いで子供産む、働かせる者みたいなね。
+68
-5
-
216. 匿名 2019/02/09(土) 22:35:08
刑務所から早く出してあげて欲しい
早めに出ないと体悪くしそう
落ち着く家でゆっくり楽しく過ごして欲しい+30
-1
-
217. 匿名 2019/02/09(土) 22:37:49
ストレス源になるようなやつほど丈夫で長生きするよね
どういうことよ!+44
-2
-
218. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:20
以前、道路で80位の爺さんが、妻であろう方をかなりの力で背中を殴っていたのを見た。
女の方は、猫背で耐えてらした。
何歳になっても、暴力は衰えないのだない。
+105
-1
-
219. 匿名 2019/02/09(土) 22:39:53
モラハラ夫を殺して最後は犯罪者の烙印押されちゃうなんて
悲しすぎる+47
-0
-
220. 匿名 2019/02/09(土) 22:41:05
>>217
憎まれっ子はしぶといってなんかの映画の台詞であったよ+16
-0
-
221. 匿名 2019/02/09(土) 22:41:41
>>21
残念ながらそのようなお爺様ほど長生きなさるのですよ+19
-1
-
222. 匿名 2019/02/09(土) 22:42:18
>>98
うん。旦那がこのニュースを見ることを望む❗+13
-3
-
223. 匿名 2019/02/09(土) 22:42:32
私の昔のご近所のばぁさんが、じいさんのDVに耐え兼ねて首絞めて殺しちゃった事件があった。
殺人だけど執行猶予ついたらしい。
お年寄りが長年我慢してた末なら情状酌量もあるんだろけ。+106
-1
-
224. 匿名 2019/02/09(土) 22:42:34
>>214
ガルちゃん、70代とかのおばさまも結構いるよ
逆に若い人がガルちゃんなんてやらないでしょ+9
-6
-
225. 匿名 2019/02/09(土) 22:44:44
この年代の人ってひどいモラハラ夫でも奥さんひたすら耐えてる。うちの祖父の兄はモラハラな上に借金重ねて奥さん凄く耐えてたけど、70過ぎてから離婚されてたわ。。+77
-1
-
226. 匿名 2019/02/09(土) 22:45:05
殴ったあと、次男に連絡してるよね。次男が見ても大丈夫そうだから病院には連れて行かなかった。でも翌日動かなくなってて、やっぱり次男に連絡してる。
お婆さんがいつも虐待してたなら、次男には連絡してないと思う。+89
-2
-
227. 匿名 2019/02/09(土) 22:45:36
>>214
どこをどう見たらそうなるのw
40くらいがメインでしょ…人気トピックが全然若くないよ…
若い子はフィギュアや朝ドラ、工藤静香で盛り上がらないよ…+31
-1
-
228. 匿名 2019/02/09(土) 22:45:55
もうどうでもいいやーってならないんだね+1
-0
-
229. 匿名 2019/02/09(土) 22:46:03
>>215
逃げれない男もいるよ。
親戚のおばあちゃんがめちゃくちゃモラハラ気味な人で、昔からおじいさんを顎で動かすような人だった。
小くらいなら外で用足せ!大ならコンビニ行ってこいとか。その言い方もすごい。
そして一人娘だったみたいで、おじいさんは婿養子。田舎だし、周りの目もあるし、逃げ場もなかったみたい。+51
-1
-
230. 匿名 2019/02/09(土) 22:46:23
>>25
おばあさんの大切な残りの人生捨ててまでじじい殺害を選ぶなんて…相当、酷い事されてきたのでしょうね。
+19
-2
-
231. 匿名 2019/02/09(土) 22:47:38
>>224
そうなんですね(^_^;)
場違いでした、失礼します+0
-8
-
232. 匿名 2019/02/09(土) 22:51:26
長年許せない思いが募っていたのかな。生きているうちに一矢報いてやりたかったのかも
世の旦那たちも妻ならやり返さないから大丈夫だと虐げまくってるとこうなることもあると理解しないと+52
-1
-
233. 匿名 2019/02/09(土) 22:52:04
>>226
憶測で言うのはよくないの承知だけれど長男は父親と似たタイプの人ぽい
+22
-2
-
234. 匿名 2019/02/09(土) 22:52:45
結婚して20年酷い仕打ちされてきた。我慢してたけどあることがキッカケで心底バカくさくなったよ!世間体とかもうどうでもいい!子供も来月中学卒業するからもう我慢しない!このまま年月重ねていったらこのおばあさんみたいな私もなりそうだよ+81
-1
-
235. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:43
夫婦両方に問題があったという意見なら分かるけれど、お婆さんが日常的にDVして被害者ぶってるという想像が出来る人は、女性に厳しすぎるよね
こういう時、年齢の事で茶化してみたり。
男子禁制じゃないんだろうな。つくづく。
+25
-2
-
236. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:48
だったら早く熟年離婚しろよ。
杖で叩き殺せるなら働ける元気十分あるだろ。+7
-21
-
237. 匿名 2019/02/09(土) 23:00:16
この年代の人って女を下に見るよね
早くしろとか養ってやってるとか俺の金だとか暴言吐いてコキ使う。
ずっと我慢してたんだろうな+62
-3
-
238. 匿名 2019/02/09(土) 23:03:07
身内に殺人者とか末代まで噂されるじゃん。
この夫婦に子供が居るなら同情するわ。+2
-6
-
239. 匿名 2019/02/09(土) 23:05:37
可哀想、ばあさん。
下手に長生きしても
こんな風になるのは悲しいよ
この年齢なら
見合いが多いだろうし
好きで結婚もなかったかもしれんし。+49
-1
-
240. 匿名 2019/02/09(土) 23:08:19
結婚17年だが、ばあちゃんの気持ち、よく分かる。
積もりに積もったものがある。
長年、耐えてきたんだろうな。
私も、モラハラdv不貞夫に疲れた。+53
-1
-
241. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:29
>>238
それを踏まえた上で皆が加害者に同情してるという事件なのだよ。
家のために堪え忍んだ気持ちをね。
悪く言いたい人も居て当然だけれどやるせないよね?
+22
-1
-
242. 匿名 2019/02/09(土) 23:10:46
気が済んですぐ死んじゃうかも。+7
-0
-
243. 匿名 2019/02/09(土) 23:15:44
じーさん自業自得とかのコメントに
+ばっかりなのが怖いんだけど。
じーさんが日頃からモラハラだったとか
DVしてたとかの供述も何もないのに…
みんなのじーさんが悪いから殺されて
当たり前!みたいなのちょっと異常すぎ。
てか怖い。どんだけ過去の男や旦那が
モラハラだったわけ?
どっちが悪いとか分かんないじゃん。
殺せるくらいなんだからおばあさんだって
強かったかもしれないよ。
お互い様かもしれないじゃん。
ほんとみんなの男嫌いがすごすぎる
私もそうなるとか言うくらいならさっさと離婚すればいいじゃん。
子どもの為に簡単に離婚できないって言うけど、将来お母さんが人殺しになる方が子どもからしたらきついわ。
+11
-12
-
244. 匿名 2019/02/09(土) 23:17:33
>>207
そうなんだよね。
ガルチャン見てると、かなりどっちもどっちそうな妻を見かけるし。
私も老人施設で働いてたけど、奥さん下僕扱いなんて人は滅多にいなかった。+15
-7
-
245. 匿名 2019/02/09(土) 23:18:13
ジジイなんて皆殺しでいいと思う+14
-10
-
246. 匿名 2019/02/09(土) 23:19:54
昔から下僕の様な扱いされて、すっかり支配されちゃってる人が
そんな年とってから死亡させるほど一気にキレたりするのかしら+8
-2
-
247. 匿名 2019/02/09(土) 23:24:10
>>244
207です。本当そうですよね。
20年くらいこの仕事をしていますが、
むしろ女性利用者様のほうが
介護してる上でも暴力的だったり
暴言吐かれたりしています。
家族様からの情報提供でも、昔から
頑固、気が強いなどもよく聞きますし。
私が見た中ではですが、男性利用者様の方が、穏やかな方が多かったです。
+8
-9
-
248. 匿名 2019/02/09(土) 23:26:17
>>245
紳士的なお爺さんも中にはいるわよ
去年の花見で遊覧船の向かいに座ってた老夫婦が船に乗るときに奥さん転ばないようにエスコートしたり、日焼けするといけないからって自分の帽子奥さんに被せたり(おじいちゃん禿げてて頭皮焼けそうなのに)凄く素敵だったの覚えてる。船に乗ってるときずっと奥さんの手を握っててラブラブだった+74
-0
-
249. 匿名 2019/02/09(土) 23:32:29
>>245
ほらね
こう言うこと言う女性(たぶん)、実際に世の中にはいるから+3
-0
-
250. 匿名 2019/02/09(土) 23:33:25
>>243 冷静なコメントあって安心した。どういう真相であろうと悲しい事件だけど当時者間のことは分かり得ないよね。むやみなこと言わないのが吉だと思う。+10
-4
-
251. 匿名 2019/02/09(土) 23:37:41
>>217
本人は自由で全くストレス無いから...+10
-0
-
252. 匿名 2019/02/09(土) 23:45:46
もっと早く離婚できなかったのかな。+0
-10
-
253. 匿名 2019/02/09(土) 23:52:38
死人に口なし
婆さんには別に同情しない+4
-20
-
254. 匿名 2019/02/09(土) 23:55:29
>>203
まさに老害
クレーマーも老人多いし!
私も接客業してますが、すごい理不尽な事でいつまででもクドクドネチネチ大きい声でクレームつける老人いますよ。
息は臭いし、体臭も臭いの我慢して対応させられるのは本当きついですわ。
クレーマーは3、40代の男もいるけどね。
意外ともっと下の若者は大人しいです。冷めてるけど。+40
-4
-
255. 匿名 2019/02/10(日) 00:10:01
じいさんは自業自得。88まで生きて最後は妻に殺されるってのがその人生の答え。この世代、好き勝手生きてきたじじい多すぎ。+85
-3
-
256. 匿名 2019/02/10(日) 00:14:41
日本むかし話みたい+22
-0
-
257. 匿名 2019/02/10(日) 00:17:02
うちの母も買い物が遅いと車で来たのに父が先に帰ってしまうらしい。
帰り買い物袋下げてバスもなく、歩きでなんキロも帰って来て80近いのに。
酷いよね。前から言っても聞かず年取って更に酷い。
+119
-1
-
258. 匿名 2019/02/10(日) 00:17:08
パート先の70代の人が
おっさんのこと殴ったらまぁスッキリするやろーね!今はまだ負けるかな?って会話してたの思い出した。
何十年分の仕返しだったんだろ+62
-1
-
259. 匿名 2019/02/10(日) 00:18:31
これは認知症特有の被害妄想で、爺さんを攻撃したと思われます。
+1
-17
-
260. 匿名 2019/02/10(日) 00:19:57
殺すのはいけないけど、このおばあさんには同情する。どんな酷い事をされてきたかと思う。
裁判官の人もそこを理解してあげてください。+71
-3
-
261. 匿名 2019/02/10(日) 00:20:10
後少しの我慢という人もいるけど、自分の手で殺したかったのかもね+51
-0
-
262. 匿名 2019/02/10(日) 00:21:59
ある時、コンビニで買い物してた時に、恐らくこのご夫婦と同じくらいの年代のご夫婦だと思うけど
旦那さんが車椅子に乗り、奥様が車椅子を押してる光景を見た
凄く小柄で優しそうなお婆さんで、一方旦那さんは大柄で見るからに亭主関白っぽい風貌
旦那さんの方は身体が不自由で言葉も上手く出てこないみたいな感じ
で、買い物中に欲しい商品が無かったみたいで思わず店員さんに大きな声で
「うぉあああ~~」って感じに叫んだのね
店員さんも驚いた顔されてて、そしたらその優しそうなお婆さんが間髪入れずに
後ろからすぱーーーーん!と良い音立てて爺さんの頭をはたいて
「無いものは無いんだから大声出して皆を驚かせない!別の買いなさい!」って叱ったのよ
その場に居た人達皆目が点状態
爺さん一気にしゅん↓って大人しくなった
何か女って歳とっても強いなって思った出来事だった
今の60代70代とはまた違ってこの年代の女性は戦争経験してるから芯が強い人多いよね
このお婆さんもかなり我慢して生きて来たんだと思うわ
+78
-2
-
263. 匿名 2019/02/10(日) 00:23:28
冨喜という名前に時代を感じる。
私の婆ちゃんは恵喜(えき)だったよ。+19
-2
-
264. 匿名 2019/02/10(日) 00:24:28
因果応報+7
-0
-
265. 匿名 2019/02/10(日) 00:27:02
何となく他人事じゃない事件だわ
うちの亡くなった祖父母もそうだったから。
じいさん(重度の認知症)が寝たきりになったら
ばあさん(軽度の認知症)が棒で夜な夜な殴るようになった
たまたま、早くに気付く事が出来たので
当時のケアマネージャーやその他たくさんの方に
手伝ってもらい
別々に介護出来るようになりましが
今考えても、ゾッとします。+56
-0
-
266. 匿名 2019/02/10(日) 00:30:07
去年の8月に夫からのDVを警察に通報して2歳の娘連れてシェルターに入ってたけど
厳密にはそこアル中とか何かしらの理由があって規律ある生活を女性が送ってる独身寮(婦人寮)だったのね
そこの一室をシェルター代わりにして対応してたんだけど何でかって
近くにあるDVシェルター全部満室で一室も空きが無かったから
ちなみにシェルターに居れるのは最長でも2週間たらず
なのにずっと満室続きで対応しきれてない
しかも全国区の話
それを知った時心底ゾッとした
そこで生活してみて何が切なかったって
新生児とか小さな小さな赤ちゃんが使うゆりかごや使い古されてる産着やお包みが当たり前のように置いてあるの
前にいた母子が置いていった大小さまざまな子供の衣類や玩具の数々
入居した日に職員さんに頼めば当たり前のように娘のサイズにピッタリなオムツが倉庫になってる場所から出てきた
部屋は角部屋
非常口の真横
夫が追いかけてきた場合にすぐに逃げれるように
入居して4日目に玄関から職員さんに脇を抱えられながらじゃないと歩けないくらい怪我をした女性が隣の部屋に来た
この女性も夫からの暴力
みんながみんな男性がそうじゃないにしても多すぎない?
立派な社会問題だよ
なのに何でこの問題がまるで無いことのように一切テレビで取り上げられないのか
不気味で仕方ない
+121
-2
-
267. 匿名 2019/02/10(日) 00:30:56
うちの母、毎日父からモラハラを受けてる。近い将来、母が爆発して父に何かするんじゃないかと思うことがある。
同じような人、たくさんいそうだね。+78
-0
-
268. 匿名 2019/02/10(日) 00:38:25
>>265
やられた事をやり返したのかもしれないね+26
-1
-
269. 匿名 2019/02/10(日) 00:41:27
私も父親から凄い嫌がらせを小さい頃からずっと受けてきて、いつか仕返ししてやりたいと思っていたこともあった。
だから、おばあさんに同情出来る。
でもどんなに凄い仕打ちをされてきても、こうなると犯罪者になってしまう。もちろん殺してしまうのはいけないことだけど、今までの我慢ってなんだったんだろなぁと思う。+26
-2
-
270. 匿名 2019/02/10(日) 00:42:34
離婚すればよかったのに+7
-10
-
271. 匿名 2019/02/10(日) 00:48:32
>>268
そうかもしれないですね
当時のケアマネージャーさんの話でも
棒で殴る程じゃなくても、つねるとか暴言を吐く
くらいは、他でもかなりあると聞きました。+16
-0
-
272. 匿名 2019/02/10(日) 00:50:08
酷い目に遭わされてきたおばあさん達、皆んな可哀想…+51
-1
-
273. 匿名 2019/02/10(日) 00:50:25
スーパーや旅先でも奥さんを怒鳴り散らしてる爺さん多いしね…
離婚できるような世代じゃないし地獄のような生活だったんだろうな+52
-1
-
274. 匿名 2019/02/10(日) 00:51:31
「ひどい仕打ち」されてきたんだろうね+39
-1
-
275. 匿名 2019/02/10(日) 00:54:45
うちの両親は60代だけど、まだ亭主関白が当たり前だと思ってる父親だもん。
80代とか最悪でしょ。
実は一人暮らしの方が幸せなんじゃない?+64
-0
-
276. 匿名 2019/02/10(日) 00:56:50
時代かな
80代後半なら男尊女卑だったし色々あったと思う。
偉そうな勘違い爺って多いよ7、80代。婆も。+27
-0
-
277. 匿名 2019/02/10(日) 01:02:45
家事も何もかも任せっきりだろうし、こんなに長生きしたら世話が大変だよね
動物みたいに可愛くもないし見た目汚いし+37
-0
-
278. 匿名 2019/02/10(日) 01:05:31
いや本当今の時代に生まれてよかったよ
女は奴隷くらいの時代だよね
いい旦那もいただろうけど生き地獄だと思う
この下の世代だよね熟年離婚とか
+58
-1
-
279. 匿名 2019/02/10(日) 01:05:40
うちの両親は逆なんだよね。
母親が昔から気が強くてわがままで・・・。
父が定年した辺りから、暴力まで受けてるみたい。
兄弟で母親にやめろ!って何度言っても、父親が止める。父親だけを避難するために兄弟や、うちに泊めると、電話がなりっぱなし。
でも、離婚はしないっていう父親。
この前は首に血がついてたから、警察行った。
そしたら、夫婦ケンカでしょう?男なんだから、しっかりしろって・・・。+38
-0
-
280. 匿名 2019/02/10(日) 01:14:41
うちの両親もそうなる要素ありあり!だったけど、近年色々身体にガタがきてて先に逝きそうなのは母親の方。
ストレスで寿命縮んだんだと思う。
モラハラパワハラ親父はまだ健在。
理不尽だ。+52
-0
-
281. 匿名 2019/02/10(日) 01:28:32
自分が役にたたないと自覚のある男性諸君、こんな死に方したくなければ定年後は離婚しなさい+5
-0
-
282. 匿名 2019/02/10(日) 01:30:19
>>279
おそらく、お互いに「依存」しているご両親なんですね。
+7
-0
-
283. 匿名 2019/02/10(日) 01:32:44
>>278
ほんとですね
年齢からすると、お見合いだったかもしれないと思うと、胸がつまります。+8
-0
-
284. 匿名 2019/02/10(日) 01:45:27
加害者であるけど、情状酌量の余地は随分ありそう…。+8
-0
-
285. 匿名 2019/02/10(日) 01:45:56
しんどい事件。+10
-0
-
286. 匿名 2019/02/10(日) 01:47:23
>>283
>>278
確かにこの時代有無を言わずの結婚もいっぱいあったでしょうね
今ではそんな相手選んだから自業自得て時代ではないですね+5
-0
-
287. 匿名 2019/02/10(日) 01:48:36
離婚が出来なかった時代に、どんだけ堪えたか。
なのに、そんなに長い時間を共に過ごしても、分からない夫の方がダメでしょうよ。。+12
-0
-
288. 匿名 2019/02/10(日) 01:59:00
共働きで家事育児もせずモラハラな若い男もいるけどさ
離婚の選択がなきゃこうなっても仕方ない+4
-0
-
289. 匿名 2019/02/10(日) 02:01:38
昔の人だから、今の若い人の様に「モラハラ」と判断出来る事は出来ないから、むしろ「怒らせる私がいけない」という考えで、ずっと耐えてきたんだろうなぁ…。
人を殺すのはよくないけど、残り少ないおばあちゃんの人生、刑を軽くしてあげて下さい。+36
-0
-
290. 匿名 2019/02/10(日) 02:05:47
長生きするもんじゃないね。
ばぁちゃん、もう少ししたら解放される。
もう少しの我慢って、我慢してきたけど、なかなかジジイが死なないから、もう我慢の限界だったんだよ+24
-0
-
291. 匿名 2019/02/10(日) 02:07:05
うちの祖父母は逆。お嬢様だった祖母にマスオさん状態で、ずっと我慢している祖父。
祖母と一緒にいるのが苦痛でシルバー人材センターで仕事して息抜きしてたんだけど…勤務先が無くなり今はストレスが溜まってる状態。
祖母は、家族が何を言っても変わらない強すぎるメンタルの持ち主。
じいちゃん守りたいから、連絡を沢山取って、今日も会いに行って愚痴や世間話をしたり、好物を作ってきたよ。
理性が強くて我慢強い、じいちゃんだからこそ、
キレない様に…空気穴にならないと。
改めて思った。頑張る。+62
-0
-
292. 匿名 2019/02/10(日) 02:09:54
>>21あと10年生きるかもよー+1
-0
-
293. 匿名 2019/02/10(日) 02:11:45
人を殺したババアの肩を持つってどんな了見なんだろうな?前からおかしいとは思っていたけど、やっぱりここにいる女って異常だわ。+3
-43
-
294. 匿名 2019/02/10(日) 02:20:44
>>266
DV・モラハラ男って妊娠や出産で動けない時に狙いすましてDVだの始めるらしい
そういう病気なんだって+22
-0
-
295. 匿名 2019/02/10(日) 02:22:18
お婆ちゃんに同情
今は離婚できるけどこの世代は…+17
-0
-
296. 匿名 2019/02/10(日) 02:25:05
このニュースとか介護疲れから起きる事件とかを聞くとつらいな
人間なんだし我慢の限界はあるよ+9
-0
-
297. 匿名 2019/02/10(日) 03:04:56
これは無罪で ずっと耐えてたんだよ。許してあげようよ。夫婦の事だからわからないけど、84のばぁちゃんが じぃちゃんたたき殺すぐらい。むかついてたんだよ。私が、陪審員なら無罪にする。+9
-0
-
298. 匿名 2019/02/10(日) 03:09:01
杖で死ぬって…
どんまい+5
-0
-
299. 匿名 2019/02/10(日) 03:13:00
>>295
うちの祖母が89だけど20年ぐらい前に離婚したから、この世代の人でもちゃんと離婚してる人は居る。
+9
-1
-
300. 匿名 2019/02/10(日) 03:15:47
放っておけばもうすぐ死ぬという意見もあるけど、このお婆さんは旦那が天寿を全うすることさえ許せないくらい憎んで恨んで、どうしてもその命を自分の手で奪い終わらせてやりたかったんだと思う。
積年の恨み…。色々な事があったんだろうな。+25
-0
-
301. 匿名 2019/02/10(日) 03:21:08
>>293
その前に殺されるほど恨まれるようなことすんなよ
+39
-0
-
302. 匿名 2019/02/10(日) 03:24:07
なんともいえないね泣。孫である私が亡き祖父母を見てきたから、おばあさんの気持ちもわかる。
+11
-0
-
303. 匿名 2019/02/10(日) 03:24:12
積もり積もった恨みが大きく爆発したんだろうな。
実際、理不尽なことばかりする旦那や妻っているもんだからね。+26
-0
-
304. 匿名 2019/02/10(日) 03:27:18
>>293
それだけ、男性に怒ってる女性達が多いってことだよ。結婚は辛抱と言われて、子育て中の大変な時に、自分で出来ることも奥さんにやらせて。自分は妻の事を出来損ないみたいに言うのに、女が男の事を少しでも愚痴ったら「自分の値打ち下がるからやめろ」なんてもっともらしい事言って、女の価値を勝手に下げられて。しかも、世の中、それでも文句言わないで堪え忍ぶ嫁が鏡みたいに言われて。このスタンダードがいかに、男性にとって都合の良いスタンダードなことか。そろそろ変わらないと、日本の男性達。殺すのはよくないよ。でも、殺したいほど憎い感情が、私たち女性の中に全く無いって人は、とても幸運で素敵な男性に巡り会えた一握りの人だけだと思う。忘れて欲しくないのは、それでも私たち女性は、男性を愛そうと努力してきてるんだよ。それの気持ちを踏みにじる事をしてきた男性達の自覚のなさに、心底落胆してるってのも本音だよ。+107
-0
-
305. 匿名 2019/02/10(日) 04:05:03
何があっても犯罪は悪いことだよ。
暴力は絶対にいけないことだ。
このバーさんの行為を肯定は出来ない。嫌なことを我慢し続けてきたのかもしれないけど、同情は出来ないな。
かといってやられたジーさんを擁護する気にもなれない。死んだのも自業自得な面はあると思うわ。
やられたからやり返した、同じ土俵に立った。
どっちもどっちだな。+4
-16
-
306. 匿名 2019/02/10(日) 04:18:03
うちの母親も積もり積もった恨みがあるからな、、心配(笑)
杖で殴るぐらいじゃ足りないくらいのことされてたから、もし自分の親だったら納得してるかも+35
-1
-
307. 匿名 2019/02/10(日) 04:22:19
たぶん、このばーさんも暴力うけてきてる。ひどい仕打ちされたって言ってんだから。
ばーさんも何度も殺されかけたんじゃないの。
もしくは、もともとばーさん、まともだったけど、極度のモラで精神崩壊させられまくって、もう何が正しいとかよくわかんなくなってたかも。
確かに殺しはよくないけど、頭おかしくさせられて、精神的に死んだも同然の毎日を過ごしてきた日々を思うと、同じ土俵とか、やられたからやり返したとか、そんなんじゃ、片付けられない事あるんじゃないの。
生きながらに死んだような毎日を過ごす日々って、地獄だろうな。でも、生きてる事が、その地獄から抜け出す大前提だとしたら、それさえも奪ってしまうのは、やっぱりよくないけど。
でも、88まで、それで生きてたらやっぱり変わんないだろうな。+45
-1
-
308. 匿名 2019/02/10(日) 04:23:43
この人の時代は我慢するしかなかったんだろうね
結婚しなくても何とかなる時代に生まれて良かった+29
-0
-
309. 匿名 2019/02/10(日) 04:25:21
>>227
いやいるだろw
20代トピあるやん+0
-0
-
310. 匿名 2019/02/10(日) 04:26:37
>>305
同じ土俵に立つことを頑なに嫌がる人がいるけど、そういう人って大体相手より上に立ってると思い込んでる。実際は下だよ下にいることを認めたくないだけ。このおばあさんは下から土俵の上に上がって復讐を果たしたんだろう。+21
-0
-
311. 匿名 2019/02/10(日) 04:36:24
おばあちゃん元気だな+5
-4
-
312. 匿名 2019/02/10(日) 05:02:20
生物学的に男は女のなりそこないで女になれない個体が男になる
遺伝子も足りないくせに威張っているのは人間だけ 力が強いだけで欠陥だらけなのに威張るなと老害ジジイに言ってやりたい+35
-0
-
313. 匿名 2019/02/10(日) 05:23:52
時々スーパーとかで爺さんが奥さんとか若い女性店員とかにつべこべしつこく文句を言ったり罵声を浴びせてるのを見かけるとめっちゃムカムカする。
しかも怒鳴りつける必要ある?みたいな些細なことで。
こういうジジイがそのうち返り討ちに合うのかもしれない。
+68
-0
-
314. 匿名 2019/02/10(日) 05:37:38
縦列駐車したら、途端に背後からおっさんの怒鳴り声。
「もっと前行け!!」
何事かと思って振り向いたら軽トラに乗ってるそいつが「おい!!聞こえんのか!!もっと前行け!!」
黙って従って車から降りたら、そいつは軽トラの窓から唾吐いた。
言ってることは正論でも、ものの言い方がこんな奴は死ねって思うわ。
マジで地球のゴミ。
殺された爺さんがこいつみたいな奴だったなら婆さんに同情する。
+57
-0
-
315. 匿名 2019/02/10(日) 05:51:13
おばあさんの気持ち、正直良く分かる。
日本がもっと離婚に対してポジティブなイメージで、しかも母子家庭でも金銭的に困ることなく生活できるのが当たり前になってほしい。+27
-2
-
316. 匿名 2019/02/10(日) 06:09:56
殺人は本当にいけないこと。例え介護疲れであっても容認する気はない(特例は仇討ち)
しかし何だろ、この事案。
もう85とかの老夫婦なんでしょ。杖で憎い腐れ縁の旦那を殺しちゃったわけだよね。。
もういいんじゃない?お互い認知症も入ってると思うし。
お墓を別々にしなきゃ成仏出来ないよね。+10
-1
-
317. 匿名 2019/02/10(日) 06:36:43
妻一人を笑顔で生きさせなかった爺さんなんて長生きしなくてもいいし、これから介護で迷惑かけるという事態を避けたお婆さんの立場と苦しみに寄り添いたいわ。+23
-0
-
318. 匿名 2019/02/10(日) 06:48:04
訪問先の利用者様
広くて素敵なお家にお住まいで
見た目も中身も素敵な方だけど
ご主人に時々暴言を吐かれたり
叩かれたりしてるらしい。
で、先日も叩かれたそうで
傷やアザがあるか
念のため背中や腰を見させて頂いたわ。
ご主人、奥様に◯されても
仕方ないかも‥?+57
-0
-
319. 匿名 2019/02/10(日) 07:06:32
80代以降の人達って
男尊女卑がまだ残ってて
(全員じゃないと思うけど)
男が威張ってて
女性は耐えてた時代の人達よね‥?
これからもこういう事件が出てきそう。+27
-0
-
320. 匿名 2019/02/10(日) 07:09:08
もしかしたら優しいおじいさんが働きすぎて倒れたから、冷たいおばあさんが介護がいやで叩いて適当なこといって、息子もマザコンで庇ってるかも?とか、ここまでのコメントの人で一人も考えないの?+2
-12
-
321. 匿名 2019/02/10(日) 07:12:39
>>320
そういうあなたもどっちかというと、そうは思ってないんでしょう+9
-0
-
322. 匿名 2019/02/10(日) 07:25:07
この年で裁判➡刑務所だったら、もう高齢すぎて介護施設入るようなもんだよね。刑務所ってただだからいい介護施設だね。
殺すほど嫌いな夫と暮らすより安らかに死ねそう。+31
-0
-
323. 匿名 2019/02/10(日) 07:27:41
刑務所も老人ホーム化してそうだもんね。+2
-0
-
324. 匿名 2019/02/10(日) 07:34:20
おばあさんに同情します。
偉そうなジジイはさっさとくたばればいい+56
-0
-
325. 匿名 2019/02/10(日) 08:04:15
横柄な物言いの50歳以上の親父沢山居るもんな
ちょっと接しただけの私が思うんだから
そりゃ超長年一緒に居たら殺したくなるわ+41
-0
-
326. 匿名 2019/02/10(日) 08:07:21
爺さん死ぬまで待てなかったのかってコメントあったけど今の時代100歳越えてもまだまだ元気とか普通にあるし婆さんももう限界だったんじゃないかと思う。+61
-0
-
327. 匿名 2019/02/10(日) 08:10:12
こういう選択肢もあるんですね。+6
-0
-
328. 匿名 2019/02/10(日) 08:12:06
このお婆さんの時代は親や親戚が勝手に縁談持ちかけての結婚が多く、離婚もなかなか許されなかったと聞く。
長年の鬱憤が溜まっていたんだろうな。+49
-0
-
329. 匿名 2019/02/10(日) 08:12:08
モラハラジジイには毒キノコや水仙の葉っぱ炒めて食わせてやれ!!+18
-0
-
330. 匿名 2019/02/10(日) 08:35:37
ここまでするということは相当な亭主関白だったのだろう。+9
-0
-
331. 匿名 2019/02/10(日) 08:35:58
時代背景やいい分から何となくそう思ってしまうけど詳細は分からないから決めつけは良くないと思うよ
何とか離れさせる事は出来なかったのかね
大変な時代を生き抜いたのに恨みで終わった上に孫が二親等に殺人犯持ちになってしまうとかやるせない
+1
-0
-
332. 匿名 2019/02/10(日) 08:39:21
やったれ!やったれ!ようやった!+6
-0
-
333. 匿名 2019/02/10(日) 08:42:24
死ぬまでの我慢…と耐えてきたけど思った以上に長生きされて限界だったのかな。+20
-0
-
334. 匿名 2019/02/10(日) 08:47:56
会社社会でも、この年代からみて育ってきた60代世代まで続いている部分てあるよね。ひどい仕打ちを受けてきた部分想像してもわかる。+0
-0
-
335. 匿名 2019/02/10(日) 08:48:04
70代以上のジジイってなかなかな人多いよ
客でも店員に
おい!って呼ぶジジイもいるし、自分が偉いと勘違いしてるのいるよ…
酷いと手を叩いて呼ばれたこともある。
呆れるジジイもたくさんいるのは事実
このおばあさんにしかわからないつもりつもったものが絶対にあるはず
でなきゃ、こんなことしないよね+42
-0
-
336. 匿名 2019/02/10(日) 08:51:01
根性悪いのは長生きするんだよ。
思いやりもない、ストレスを相手に発散してる害悪は無駄に健康そのもの。
なかなかくたばらないから炎天下の夏や冬の餅を利用するしかない。
+18
-0
-
337. 匿名 2019/02/10(日) 08:51:02
サービス業してたらいろんな高齢者いて見かけるけど、凄い恫喝するじいさん大半いてるよ(>_<)+30
-0
-
338. 匿名 2019/02/10(日) 08:55:03
憎まれっ子世に憚る、って言うでしょう
あれ強ち嘘じゃない
図太い神経でのうのうと生きてるやつ長生きだよ
このじいさんもそのクチだったんだろーな
おばあさんは終わりが見えなくて絶望したんじゃないか、と?+17
-0
-
339. 匿名 2019/02/10(日) 09:06:38
執行猶予付けてほしいわ。
実家に帰っても居場所もないだろうし、
子供は手放したくないだろし、
この時代として、一緒に生きるしかなかったんだろうね。
祖母がそうだったから、このあばあさんも気の毒だ。
ちなみに祖父は超元気に生きてるw+18
-0
-
340. 匿名 2019/02/10(日) 09:11:38
やられたからやり返すなんて同じ土壌にたつことだからどっちもどっちという人いるけどやられたら正当な手段でやり返すことの何がいけないのか?と思うわ。そういう人は相手がやり返してこないとわかっていて相手を選んでやってるんだよ。+25
-0
-
341. 匿名 2019/02/10(日) 09:20:00
この年代のじいさんてまず他人にも敬語使わないよね。
ま、じいさんに限らず、オッサン世代で既に多いけどさ
でも自分が逆に敬語を使われないとあからさまにイラッとされる
そこからしてもうね…+32
-0
-
342. 匿名 2019/02/10(日) 09:21:11
爺さんなかなか死なないし、
おばあさんは自分の健康の方が危ぶまれてきて、私はこのまま夫に何も抵抗出来ず死ぬのか?って思ったのかも。+7
-0
-
343. 匿名 2019/02/10(日) 09:27:09
みんなもう少し待てばって言うけど、そう簡単に人は死なないよ
だから介護やモラハラで鬱にならないほうが不思議だわ+27
-1
-
344. 匿名 2019/02/10(日) 09:31:09
案の定、誰も爺さん可哀想って言ってなくてわろたwww+33
-0
-
345. 匿名 2019/02/10(日) 09:33:18
うちの82歳のばーさんも84歳のじーさんに、毎日毎日今までされた仕打ちをネチネチ言ってたよ。その頃は、ばーさんが元気でじーさんが弱ってたから溜まってた物を今のうちに仕返ししてやろう、って気持ちだったのかなぁ。じーさんは、黙って聞いてるだけだった。+1
-0
-
346. 匿名 2019/02/10(日) 09:33:23
本当ならおばあさんに同情する
何十年も耐えてきただろうし
情状酌量狙っての嘘ならクズだけど+15
-0
-
347. 匿名 2019/02/10(日) 09:40:12
>>262
今回のお婆さんも旦那さんがまさか亡くなるとは思ってなかったんだろうなぁ。
262さんが見たご夫婦のように、今回のお婆さんも旦那さんが弱ってきたらその時は言い返してやろう頭を一発でも殴ってやろうとそのくらい。
けれどお婆さんの旦那さんはいつまでたっても元気で、お婆さんは自分の体力がなくなって弱ってきてるのに爺さんは相変わらず元気で掃除にしても食事にしても以前より時間がかかってしまうお婆さんを罵倒し、時には殴られてしまってたのかもしれない。
お婆さん、生まれてきた時代が早かったね。
もう少し遅ければ「あそこの娘は出戻りだって」「嫁ぎ先に見放されて戻ってきたらしい」とか、あることないこと言われることのない時代が待ってたのに。
+1
-0
-
348. 匿名 2019/02/10(日) 09:51:44
女が80で人を殴り殺せるんだ…元気だね+1
-0
-
349. 匿名 2019/02/10(日) 10:07:11
野田の事件とダブって同情してしまう。
恨みが強かったから殺してしまった。
死ぬまで待てなかったんだよね。ほっといても後少しなのに。
+2
-0
-
350. 匿名 2019/02/10(日) 10:12:55
>>328
うちのばあちゃん(昭和一桁世代)は珍しく自由恋愛の結婚だった
それでも、じいちゃんの、今でいうモラハラは嫌だったけど
世間体もあるし、親のしがらみもあるし、
何より当時は女性が働いて一人で生きてくのは今以上に大変でなかなか離婚もできるものではなかったそうだ。+2
-0
-
351. 匿名 2019/02/10(日) 10:13:44
DVモラハラ浮気三昧の男でも離婚は許されない時代だったからね
親に虐待されて親を殺した子供は同情されるのに夫に虐待されてきた妻が夫を殺すのは許されないってのもおかしいし+63
-1
-
352. 匿名 2019/02/10(日) 10:21:33
ロクでもない奴の方が長生きしちゃったりするからな〜
おばあちゃんには本当に同情する。
情状酌量で早く自由にしてあげてほしい。
+47
-0
-
353. 匿名 2019/02/10(日) 10:27:05
うちの祖母もものすごい酷いことされまくってたらしいからなぁ。不倫に借金とか働かないとか暴力も多分あったと思う。死ぬ直前にあの人のせいで人生めちゃくちゃになったと言ってた…+62
-0
-
354. 匿名 2019/02/10(日) 10:27:39
うちの婆ちゃんも生前は、先に弱った爺ちゃんをゴミクズのように扱ってた。積年の恨みだと。それを見て育った俺たち孫3人は、誰一人結婚しない(笑)+48
-7
-
355. 匿名 2019/02/10(日) 10:42:36
なんだろね
きっと色々あったんだと思う
でも もし自分が子だったら
殺人の加害者被害者になる前に引き剥がしてやればよかったって一生後悔する
孫だったら これのせいで自分の就職や結婚に陰を落としそうで辛い
隣の家の住人だったら 隣が曰く付きになるし
これが賃貸物件だったら 大家は絶望する
だからやっぱ 殺しちゃダメ+37
-2
-
356. 匿名 2019/02/10(日) 10:52:49
>>40
ごちゃんに帰れ+11
-0
-
357. 匿名 2019/02/10(日) 10:54:57
>>41
どんな時代を生きて来ようと幸せに死ねるかはその人のひととなりだよ。お見合い結婚だろうが妻を大事にする男性は沢山いる。+26
-0
-
358. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:20
金属製の杖って書いてあるけど、今の杖ってとても軽くて、あんなので殴られても痛くないよね?って介護士の主人に聞いたら
「このお婆さんが積年の怨みで、後頭部とかを狙ってクリーンヒットさせたなら充分な凶器になるよ」
とのこと。
+50
-1
-
359. 匿名 2019/02/10(日) 11:00:32
爺さんの行いが招いた結果。よっぽど酷いことしたんだろうなあ
+29
-0
-
360. 匿名 2019/02/10(日) 11:11:32
パートナーは大事にしとうと思う+15
-0
-
361. 匿名 2019/02/10(日) 11:12:28
>>354
がる男はゴミクズじいさんの方に同情してるから結婚したくなくなったわけ?最後にあんな扱い受けるの嫌だって?だったら今後も結婚しない方が良いね。結婚した相手にはばあちゃんのような苦労はさせないと思えれば結婚できるだろけど+24
-0
-
362. 匿名 2019/02/10(日) 11:14:37
死に方はどうあれ88まで生かしてもらえたんだから妻に感謝しなよ。+46
-1
-
363. 匿名 2019/02/10(日) 11:16:21
>>40
ずっと耐えてきたってのが、いかにも日本人らしいんだけど。
てか、なんでも在日のせいにするのバカっぽいから、いいかげんにしてくれない?+7
-2
-
364. 匿名 2019/02/10(日) 11:22:07
うちの爺さん死んだの60くらいで、私は小さかったから殆ど記憶が無いんだけど、ばあさんにとっては早く他界してもらって良かったのかもな。昔の田舎の親父だから酒乱だし嫁いびりしてたらしく苦労したらしい。私にとっても爺様の記憶があまり無くて良かったかもしれない。酒乱の光景を見てたらトラウマになって男性恐怖症になって結婚出来なかったかもしれないから+29
-1
-
365. 匿名 2019/02/10(日) 11:28:50
あとちょっとで自然に死んだかも知れないのにー!
ばあさんも介護施設(刑務所)に死ぬまで入ることになるし、なんか無駄が多いことしでかしたな…。+3
-7
-
366. 匿名 2019/02/10(日) 11:29:59
如何にもな日本的亭主関白、男尊女卑、家父長制が原因となった事件だよね。
爺さんはこれらに染まりすぎた末に死んだのであって、婆さんが殺したのでは無い+28
-1
-
367. 匿名 2019/02/10(日) 11:30:37
>>32
お婆ちゃんが、ブンッて鳴らしながら杖で素振りする所が頭に浮かんだwwww+5
-0
-
368. 匿名 2019/02/10(日) 11:33:07
ばあさん、今の時期に寒い刑務所入れられたら死んじゃうんじゃない?長らく生きたいとは思ってないだろうけど、せっかく自由を手に入れたのに不憫すぎる+15
-0
-
369. 匿名 2019/02/10(日) 11:33:20
>>364
うちのじいさんも、私が5歳くらいのときに亡くなって、弱って寝てるところしか覚えてない。
枕元に行くと、かわいいかわいい言ってくれて、お菓子や果物をくれる優しい寝たきりのじいちゃんとして覚えているけど、私以外の年上の家族はみんな、めちゃくちゃなクソジジイだったと言う。
弱って悪いことができなくなったじいさんしか知らないから、幸せなのかもしれないと思った。
+42
-0
-
370. 匿名 2019/02/10(日) 11:34:06
>>366
いやいや、婆さんが杖で殴り殺してるよ。+2
-3
-
371. 匿名 2019/02/10(日) 11:39:31
このばあちゃんに、弱ってきた老人を早く送り出す方法を教えてあげたかった。
ネットで調べたり、同じような人がどうやって日々を凌いでいるかとか、知る術がなかったんだろうな。
他の家族はこうなることを予測できなかったんだろうか?面倒なじいさんの事は、ばあさんに全て丸投げしておけばいいやーとか思っていたのになら、これが結果だよ。殺人事件の加害者と被害者の家族としての人生が始まってしまったね…。+25
-0
-
372. 匿名 2019/02/10(日) 11:44:40
>>344
孫世代まで今の高齢者をみて育ってきているからだよ。+4
-0
-
373. 匿名 2019/02/10(日) 12:00:29
あともう少しで死ぬのにっておもうけど、ばあさんにとっては安楽に死なせたくなかったから死ぬ前に手を下さなくては!と思ったんじゃない?まだ意識のはっきりしてるうちに痛みを存分に分からせてあげたかったのかも。復讐ってそういうもんだし+36
-0
-
374. 匿名 2019/02/10(日) 12:04:34
>>41
今80代なら戦争の頃はギリギリ子供じゃない?90代が若者で戦争行ってた時期だから
でも幼くても空襲体験はうっすらありそうだけどね
今は70代ぐらいはもはや戦後生まれでしょ+26
-0
-
375. 匿名 2019/02/10(日) 12:13:07
>>374
寧ろ戦火を潜り抜けてPTSDを患った親に育てられた子供世代が感情が不安定な人間が多いよ。今のキレる高齢者世代ね。この爺さんもそうなんだとおもう。その爺さんに育てられた子供もまたそれを引き継いでる場合もあるし、戦争の火種ってこういう形で何世代にも被害を及ぼしてるんだよ+8
-0
-
376. 匿名 2019/02/10(日) 12:14:38
>>374
昭和20年以降生まれな人は戦後だね。70代後半の人は戦時中だから幼いときとはいえ記憶は残ってるって。+7
-0
-
377. 匿名 2019/02/10(日) 12:18:45
この世代は離婚なんて考えられなかったんだろうな+9
-0
-
378. 匿名 2019/02/10(日) 12:24:53
こんな爺の為に残りの人生を棒に振ってしまったおばあちゃんに同情する。
爺が早く死ねばよかったのに。
あと少しが長すぎたんだよね。
早く死んでくれればおばあちゃん、感謝したのに!+34
-0
-
379. 匿名 2019/02/10(日) 12:29:33
明治大正昭和初期男が威張り散らしてる時代。
明治維新とかウザい産物。日本は戦争に負けて良かった面もある。+18
-1
-
380. 匿名 2019/02/10(日) 12:56:25
70過ぎあたりから改心して今まで悪かったすまんなと言えたらこんな結末にはならなかったろうな。
お婆さんもいつかは笑い話になると耐え忍んできたんだろうからね。
いつまでも踏ん反り返って威張ってたら、そりゃ杖の一本や二本でぶん殴りたくもなるよ。
+26
-0
-
381. 匿名 2019/02/10(日) 12:57:11
>>40
そうかもね
じいさんがね+6
-0
-
382. 匿名 2019/02/10(日) 12:59:54
半世紀以上耐えてきたんだろうな。
離婚できない時代に生きてきたから仕方ないと思う。+12
-0
-
383. 匿名 2019/02/10(日) 13:30:29
ろくでもない男ほど長生きする。
DVして
ストレスないんだろうな
+30
-1
-
384. 匿名 2019/02/10(日) 13:32:06
これは仕方ないよね
お互い良く頑張ったと思う+3
-1
-
385. 匿名 2019/02/10(日) 13:32:12
嫁さん大事にしないとこうなる見本。
+18
-1
-
386. 匿名 2019/02/10(日) 13:33:26
うちのモラ夫も長生き組だわ!
+5
-0
-
387. 匿名 2019/02/10(日) 13:44:54
>>8 どっちのバーサンや?+3
-0
-
388. 匿名 2019/02/10(日) 13:45:05
>>21
死んでからじゃ遅いでしょ
どれほど自分が耐えてきたのか旦那に思い知らさないと死ぬに死にきれなかったんだろう+4
-2
-
389. 匿名 2019/02/10(日) 13:47:21
>>387
ああ!ジジーとババーの話やったんか勘違いしとった。
ババーとババーの喧嘩かと思った。すまん。+3
-0
-
390. 匿名 2019/02/10(日) 13:50:24
うちの夫もモラハラが酷い。
子供2人を人質に取るようなことを言われ続け、もう立ち向かう気力も無くなった。
毎日毎日人格否定、そのくせ夜の相手は週2でさせられる。しかも私から誘う流れじゃないと嫌なんだと。本当に殺意に支配される毎日。
このお婆さんが私の40年後の姿かもと思うと、やはり今決断すべきなのか。+47
-1
-
391. 匿名 2019/02/10(日) 13:53:12
じゃあ~しょうがない。+1
-2
-
392. 匿名 2019/02/10(日) 13:53:21
殺す以外になかったのかね+2
-0
-
393. 匿名 2019/02/10(日) 14:03:06
人殺しを擁護する。+1
-0
-
394. 匿名 2019/02/10(日) 14:04:39
腹が立って反撃するほどの女性が今まで耐えてたとか言われても説得力ない。
むしろ逆に普段から夫にDVしてた可能性もある+5
-5
-
395. 匿名 2019/02/10(日) 14:15:01
直ぐにやって来るガル男
+7
-2
-
396. 匿名 2019/02/10(日) 14:23:41
心愛ちゃんの命も、このおじいちゃんの命も
大切なひとりの人には変わりないんじゃないの?
おじいちゃんだって可哀想だと思うわ。+1
-13
-
397. 匿名 2019/02/10(日) 14:30:59
>>390
弁護士に相談して早めに離婚手続きした方がいいよ
子供は空気で分かるから今みたいな気持ちであなたに育てられてもどこか壊れた子になってしまうよ
旦那さんがいくら子供は渡さんと言ったところで出る所に出れば決めるのは家裁だから+26
-0
-
398. 匿名 2019/02/10(日) 14:45:42
人殺しの証言だけでDV呼ばわりされる被害者+1
-0
-
399. 匿名 2019/02/10(日) 14:47:04
>>390
知人も同じような感じだった。
決断するとしたら早い方がいいかも?
用意周到に準備する方がいいよ。
お仕事はしてるのかな。お金の面大丈夫?
知人は水商売に行っちゃったよ。390さんはそうならないで欲しい。
このトピのニュース、
80代の方だといろんな事を「女だから」と黙ってガマンしてきたのかもね。
これは誰しも他人事ではないよ。
こんな最後にならないように考えて行かないとだね。+6
-1
-
400. 匿名 2019/02/10(日) 14:49:53
もし子供や孫がいるならなんていうんだろうね。
おじいちゃん殺したおばあちゃん+0
-0
-
401. 匿名 2019/02/10(日) 14:50:12
これさ、嫁姑でもあるよね。
嫁いびりして来た姑が、弱ってからいじめ返されるとか。
日頃から良好な関係があれば起きない事だよ。
84才のおばあさん、どれだけガマンしてきたことだろう。+58
-2
-
402. 匿名 2019/02/10(日) 14:55:02
止める人いなかったのかな。。
友人のおじいさんおばあさんもしょっちゅうおばあさんが殺す!っておじいさん脅してるけど家族が止めてる
+1
-0
-
403. 匿名 2019/02/10(日) 14:55:03
>>5
にプラス押してるの旦那に見られた同士おる?
こんな事件あったんだって~って画面見せてたら、え?これ押したの?って聞かれた...+4
-5
-
404. 匿名 2019/02/10(日) 15:02:36
>>401
親子間だってしょっちゅうあるじゃん。
親殺しってだいたい今まで毒親に耐えてた子供がキレて年取って弱った親殺すよね
なんで自分がいつか衰えて暴力で押さえつけられなくなった時に殺されるかもしれないっていう事が分からないのかね?まあモラDVの人は自分の命すら大事に思ってないから人の痛みがわからないんだろうけど+40
-0
-
405. 匿名 2019/02/10(日) 15:03:38
>>16
ほんと、嫌な奴ほど長生きするもんねえー!+34
-0
-
406. 匿名 2019/02/10(日) 15:06:57
人が死んでるのによくここまで誹謗中傷出来るな。
神経凄いな、、+5
-16
-
407. 匿名 2019/02/10(日) 15:08:56
>>41
しれっとスライドしない
参戦組じゃないよこれくらいだと+2
-5
-
408. 匿名 2019/02/10(日) 15:11:32
ばあちゃんスッキリできたんだろうか
あとで後悔するタイプでないといいな
だいたいDV被害者は真面目だから罪悪感で弱ったりしそうで心配だわ
+46
-2
-
409. 匿名 2019/02/10(日) 15:14:56
誹謗中傷?ひどい目に遭わさられてきたであろうおばあさんに対する同情の声ではなくて?+25
-1
-
410. 匿名 2019/02/10(日) 15:23:16
この時代のお嫁さんは今と比べられないくらい、酷い扱いだったんだよね・・親の言いつけで好きでもない相手に嫁がされて、鬼姑にいびられても、糞旦那に、浮気されても、実家に帰ることも、離婚も、男が同意しないと出来ず、家畜みたいに働かされて、一生を終えたんですよね。
こんな糞じじいに限って長生き、ワガママ、やりたい放題じゃそりゃ殴りたくなるよ+71
-0
-
411. 匿名 2019/02/10(日) 15:32:20
被害者にけして同情できぬ略っていうやつか
加害者も被害者として耐えてきたのに人生の終わりがこれは悲しいよ
やられたぶん、悔しさをバネに意地でも幸せ取り返そうよ
+4
-5
-
412. 匿名 2019/02/10(日) 15:39:10
このお婆ちゃんの時代は明確に男尊女卑だったからね。まぁその社会構造なりに亭主次第では妻も現代より不幸と言う訳では無かったろうけど。
しかしその時代の酷い亭主はそれはそれは酷かったろうね。
妻が引いて耐える時代の人が酷い仕打ち、と言うのなら今の若い人には想像出来ない様な扱いをされてたのだと思うよ。
+39
-2
-
413. 匿名 2019/02/10(日) 15:40:05
結婚が幸せとか、老後寂しくないとか、ほんと人による話だよね+36
-1
-
414. 匿名 2019/02/10(日) 15:41:44
この世代だと嫁を叱りつけてやったとか普通に言う爺さんいるからなぁ+61
-1
-
415. 匿名 2019/02/10(日) 15:49:37
お婆さん我慢したんだろうな
+18
-2
-
416. 匿名 2019/02/10(日) 15:52:38
嫁入りの日に裏の門から嫁を入らせていた時代か
+27
-2
-
417. 匿名 2019/02/10(日) 16:44:16
このお婆さん、もしかしたら認知症かもしれないよ。
そうしたら刑務所じゃなくてどこに行くんだろう?
我慢がきかなくなっていたのかもしれないよね?
それとも思い込みと妄想で、お爺さんを殺害してしまったとしたら物凄く可哀想だ。
きちんと診断をしてあげて欲しいな。正気だったなら長年の恨みなんだろうね。これからこういう事件増えるかもしれないよね。
+18
-0
-
418. 匿名 2019/02/10(日) 16:47:04
>>403
そもそもガルちゃんの画面なんて旦那に見せないわ
口で言えば伝わるし
下着屋に彼氏つれていくタイプって感じ+10
-3
-
419. 匿名 2019/02/10(日) 16:54:15
酷い目に遭わされてきたと推測と人殺しの加害者の証言だけだよね
客観的ではなく自己も女だから同じ女ってだけで庇う現象だよね。
ネトウヨのようにさ。
こう単純にすぐ流される奴って頭悪そう+9
-11
-
420. 匿名 2019/02/10(日) 16:56:03
今ある事実はおばあさんが爺さんを杖で殴り殺した事と
殴り殺したおばあさんの証言だけ
それを有る事無い事想像だけであれこれ殺された被害者を罵倒したりするってクズだわ+7
-11
-
421. 匿名 2019/02/10(日) 16:57:08
スーパーとかいくと奥さんに暴言吐いてるジジイをちらほらみかけるよ
さっさとせんか!このノロマが!とか
おばあさんはごめんなさいって縮こまってる
おばあさんはてめーが食べる飯を買ってんだろが!クズジジイが!と脳内で悪態つくくらいしかできないけど…+71
-1
-
422. 匿名 2019/02/10(日) 16:57:11
じいさんがまだまだ生きるのかと思ったらもう耐えられなかったんだろうね、かわいそうに
もっと早く逃げ出して違う人生もあったろうに+11
-1
-
423. 匿名 2019/02/10(日) 16:57:52
ガルで勝ち組とされてる専業主婦も考え物だね
この時代は専業主婦が当たり前で離婚なんて出来なかった。男尊女卑で有名なイスラムもそうらしいし
+10
-1
-
424. 匿名 2019/02/10(日) 17:00:22
女が殺された場合だと男も女も男を叩くが
男が殺された場合だと殺された男が悪いらしい
素晴らしい男女平等+3
-17
-
425. 匿名 2019/02/10(日) 17:11:32
女は自分に重ね合わせるんだよ。
特に女は感情移入しやすいから
でいつしかまるで自分が被害者になった気分になって有る事無い事で騒ぎだすんだよ。+12
-6
-
426. 匿名 2019/02/10(日) 17:14:52
今の世代なら離婚するんだろうけど
80代なら、それも難しかったんだろうな
私の曽祖母はさらに上の世代で離婚してるけど
実家に権力があったからだし
それでも祖父は嫁ぎ先にとられた+10
-0
-
427. 匿名 2019/02/10(日) 17:31:39
スーパー勤務で色んな夫婦見るけど、どこがよくて結婚したんだろって夫婦よく見るわ
モラハラ夫とかヒステリー主婦とか私なら即売離婚するだろなってのがわんさか
この人も限界だったんだろうな+23
-0
-
428. 匿名 2019/02/10(日) 17:40:26
>>421
ジジイは介護士にも暴言吐くからね。+20
-0
-
429. 匿名 2019/02/10(日) 17:54:43
>>421
こういう爺さんを叱責してやったらどうなるんだろ?いきなり若い女に叱られたら怒り狂うだろうけど、私が見かけたら叱責してやるわ+6
-0
-
430. 匿名 2019/02/10(日) 17:56:23
うちの母親も我慢してる。同情します。+11
-0
-
431. 匿名 2019/02/10(日) 17:57:43
以前住んでたとこだぁ!
ここは巨大都営住宅だからいろんな事がある。
住んでた号棟で殺人あったし、いたずらも日常茶飯事だし、いつもなんかしらあったよ。+8
-0
-
432. 匿名 2019/02/10(日) 17:59:27
うちの両親もずっとずっと不仲で、父が83で逝った後、母はまるで水を得た魚。着る服も明るい色になったよ。父は公務員で年金ガッツリもらえてたから今ではそれが無いにも関わらず母は本当に幸せそうです。+43
-0
-
433. 匿名 2019/02/10(日) 18:06:53
>>424
あまりにも女子どもを殺す男が多いいから、自分と同じような背格好の成人男性を殺した犯人はやるじゃん!と思っちゃうわ+9
-1
-
434. 匿名 2019/02/10(日) 18:23:11
おばあさん、どのみち先は短いんだから死ぬ前に憎き奴を殺せて良かったね。
これでおばあさんも安心して亡くなることができるでしょう。あの世なんてないんだから、生きてるうちにやり返せて良かったね。+20
-0
-
435. 匿名 2019/02/10(日) 18:30:07
>>417
医療刑務所+2
-0
-
436. 匿名 2019/02/10(日) 18:30:57
執行猶予で+8
-0
-
437. 匿名 2019/02/10(日) 18:37:45
都営アパート住まい。
働かず全部酒代に消えるとかギャンブルする、女に貢ぐ、ばあさんは病気になっても病院にも行けないとか、そういうクズジジイなのかもよ。
殺しちゃいかんけどわからなくはない。+7
-0
-
438. 匿名 2019/02/10(日) 18:41:29
分かる。
その半分以下の年齢だけど、毎日考える。犯罪は犯したくない。外面だけはいいから人を悪者扱いしてくるから。+3
-0
-
439. 匿名 2019/02/10(日) 18:42:30
>>425
いや、状況や動機によると思うよ。+1
-0
-
440. 匿名 2019/02/10(日) 18:42:37
85で男尊女卑とかは違うよ~ウチの今年86になる両親は父親が家事全般が得意で手伝っていたし、母親の介護を10年努めた。母親は父親と片時も離れたくなかったんだよ。今はお墓で待っているんだよね。。
+2
-6
-
441. 匿名 2019/02/10(日) 18:44:06
めちゃくちゃやってきたんだろうなこのジジイ!!
個人的にこういう殺人って
例えば女子高生コンクリ殺人のような全然見ず知らずの女性を
惨殺した殺人事件と同じくくりにしちゃ
いけないと思う!!!
別箇にしたげて!!
+7
-0
-
442. 匿名 2019/02/10(日) 18:44:43
ごめん。439だけどアンカー間違えた。
>>424にコメしたつもりだった。+1
-0
-
443. 匿名 2019/02/10(日) 18:46:38
子供達達も辛いだろうね
いい歳だろうけど+2
-0
-
444. 匿名 2019/02/10(日) 18:50:25
亡くなったうちの祖母もも爺さんが早く死んでくれて良かったって孫の私に対して普通に言ってたからな〜。+1
-0
-
445. 匿名 2019/02/10(日) 18:53:07
母がヒステリックな性格で、気に入らない事があると、相手に対して人格否定発言が止まらなくなる。
矢面に立つのは圧倒的に父で、言われるがまま。父も相当我慢していると思う。私や弟で母を諫めるが、効果なし。いつか父がキレて、こうなりそうで不安・・・。+5
-2
-
446. 匿名 2019/02/10(日) 18:55:23
>>21
70の時に殺してたって70のじいさんならもうすぐ…と言われるんだろうが
70からさらに18年耐えてもう我慢の限界だったんでしょ+5
-0
-
447. 匿名 2019/02/10(日) 18:55:51
まさかのボケとかじゃないだろうね。+0
-0
-
448. 匿名 2019/02/10(日) 18:57:40
>>424
女性が被害者になった殺人事件最近もあったけど被害者叩かれてたよ
ちなみに男の人はその被害者の容姿まで叩いてたな
引くわ+7
-0
-
449. 匿名 2019/02/10(日) 19:02:58
>>419
ネトウヨが同じ女ってだけで庇うような思考の持ち主ならみんな従軍慰安婦に同情しまくりで擁護するんじゃない?+0
-1
-
450. 匿名 2019/02/10(日) 19:03:05
お年寄りってナチュラルに超絶モラハラ発言する人いるし、男尊女卑の差別意識とか馬鹿馬鹿しい迷信じみた事が当然な節あるよね+8
-0
-
451. 匿名 2019/02/10(日) 19:04:37
>>351
子どもは大人より逃げにくいってのもあるからかも
妻は離婚という手があるけど子どもはなかなか難しいところあるし
DVやモラハラするやつは恨まれて何されても文句言うなとは思う+8
-0
-
452. 匿名 2019/02/10(日) 19:06:26
>>445
うちの実家も同じです
口論がヒートアップする度にハラハラするし、かといって父をかばって母に反論しようもんなら「全部私が悪いのね!」とか年甲斐もなく拗ねはじめて本当面倒臭い+5
-1
-
453. 匿名 2019/02/10(日) 19:07:05
今まさに80半ばの祖父と同居してるんだけど、自分でもいつまで我慢出来るか分からない。
先に祖母が死んだから祖父の生活の面倒(家事炊事)見てるんだけど、こんな生活が続くならおばあちゃんじゃなくて私が死ねば良かったって思うくらいストレス溜まってる。
このニュース見て動悸がする、おばあさんどれだけ長い間耐え続けたんだろう。
ガルちゃんだからかじじい可哀想コメが目に付かなくて草。+45
-1
-
454. 匿名 2019/02/10(日) 19:07:26
下品な家庭が多いよね+5
-0
-
455. 匿名 2019/02/10(日) 19:07:46
>>440
結構レアケースだと思う
でも素敵なご両親だね+15
-0
-
456. 匿名 2019/02/10(日) 19:18:56
パクさん?+0
-2
-
457. 匿名 2019/02/10(日) 19:19:27
このお婆ちゃんの人生楽しかったのだろうか。
+11
-0
-
458. 匿名 2019/02/10(日) 19:38:23
うちのじいちゃん、ばあちゃんはここまでではないかもだけど、ばあちゃん若い頃からじいちゃんに苦労かけられてたみたいで物凄く啀み合ってた…じいちゃんが入院その後老人ホームに入った途端ばあちゃんめっちゃいきいき明るくなった笑
未婚のわたしには分からないけど結婚も場合によっては地獄なんだね+28
-0
-
459. 匿名 2019/02/10(日) 19:38:44
うちの76の父も物心つく頃から、ずっと70の母にパワハラ・モラハラしてきた。結婚50年。
「黙って聞け」「言うことが聞けないのか!」っていつも上からの物言いで怒鳴り散らし、常に自分が正しいと信じてるから間違っても絶対謝罪はしない。
「子供は親の奴隷」と言って憚らず、だから兄弟三人とも父が大嫌いです。
もちろん手は下さないけど、最期は泣かないかも。+20
-0
-
460. 匿名 2019/02/10(日) 19:58:47
認知症で理性のリミッター外れて、若い頃の恨みが炸裂したのでは?昔の男の人は今よりも、女が言うこと聞くの当たり前的振る舞いをしていた人が多い。ばあちゃんは、責任能力なければ刑務所には入らないかも知れない。+9
-0
-
461. 匿名 2019/02/10(日) 20:09:21
この歳まで耐えるの相当しんどかっただろうな。無罪にしてあげたい。残りの余生自由に過ごして欲しい。+18
-0
-
462. 匿名 2019/02/10(日) 20:16:34
私の63歳の父もパワハラモラハラ男尊女卑が酷かった。
幸せな家庭に育った人に世代は関係ないと言われたけど、絶対に関係あると思う。
若い子ほどレディーファーストの概念があって親切にしてくれる。+13
-0
-
463. 匿名 2019/02/10(日) 20:25:54
この世代はモラハラが当たり前
おばあちゃんよくやったよ。
執行猶予じゃない?+18
-0
-
464. 匿名 2019/02/10(日) 20:41:02
気持ちは分かるが、殺しちゃおしめーよ。+3
-3
-
465. 匿名 2019/02/10(日) 20:50:27
陣痛中寝てたら?って言われたこととか、そりゃお母さんのご飯の方がいいって言われたこととか、俺だって育児してる!そっちが家事してる時に抱っこしてるって言われたこととか、五年の結婚生活の中にも殺したいことなんていっぱいあるのに、長い間連れ添ったおばあさんが、おじいちゃん殺したいと思ったなら、それが答えだよ。おじいさん。+25
-0
-
466. 匿名 2019/02/10(日) 20:50:57
一概には言えないけど日本てまだまだ男尊女卑だしこの頃の人って相当酷いよね。60辺りの両親ですら女は黙って男の言うことを聞いとけ上体だしおばあさんにも同情するわ+18
-0
-
467. 匿名 2019/02/10(日) 21:05:57
そうしたくなる気持ちも分かるけどね。
普段から発散出来てたら良かったのにね。
我慢の世代だからね。+2
-0
-
468. 匿名 2019/02/10(日) 21:09:03
この歳だと離れて暮らすにも難しいだろうしね…
ちょっと外出するにも足腰使うの大変だし気晴らしも出来ずに溜め込んでしまったのかな
残りあとちょっと人生のところで人を殺めてしまうって切ないな…
長かったからストレスも多かったんやろうけど…+1
-0
-
469. 匿名 2019/02/10(日) 21:13:36
モラハラで子供の前で母をよくバカにしていた父。
私たちもそれに感化されて母をバカにする子供に育ってしまったけど、大人になってから母の強さに気づいたわ。
男は自分を大きく見せたがる人が多いよね。+14
-0
-
470. 匿名 2019/02/10(日) 21:14:53
いいと思う
ただここまで我慢したのがかわいそうだね+5
-1
-
471. 匿名 2019/02/10(日) 21:20:12
販売店のレジにいますが、70代とかの夫婦すごいよ!
旦那がいばり散らして、
全くおまえはぁー!
とか文句言い出しても、ハイハイって奥さん流すの。
で、私と目を合わせてやれやれって感じで首すくめる奥さん。
私には真似できない。
やり過ごしてきたんだろうな、と。
何十年もね。
時代なのかな。+19
-0
-
472. 匿名 2019/02/10(日) 22:59:31
うちの母親も心配だわ…+1
-0
-
473. 匿名 2019/02/11(月) 18:06:39
>>390
何とかして気力を振り絞って離婚して下さい!
まだ先は長いですから。+3
-0
-
474. 匿名 2019/02/11(月) 18:34:42
>>458
うちもだよ
肉体的DVはなかったみたいだけど、女関係と今で言う経済DVみたいなので苦労したみたい
直接見てないけど、じいさんが亡くなったときばあちゃん本当にイキイキして嬉しそうだったらしい
じいさんは年取ってからはすっかり普通のいいおじいちゃんになって孫である私はかなり可愛いがられたけど、ばあちゃんにした所業を考えるととても許せるもんじゃないし、同じ女としてめちゃくちゃ腹立つわ
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
同居する夫の林義隆さん(88)の頭などを金属製のつえで複数回殴ったとして、警視庁赤羽署は9日、傷害容疑で、妻の無職、冨喜(ふき)容疑者(84)=東京都北区桐ケ丘=を逮捕した。「今までにひどい仕打ちを受けてきた。腹が立ってたたいた」と容疑を認めている。…