-
1. 匿名 2019/02/09(土) 16:19:39
兎に角重い内容の作品で視聴率も良くなかった様ですが、非常に心に響くドラマだったと思います。返信
出演者皆が見事な演技で、特に風間俊介と大竹しのぶが対峙する有名なシーンには只々圧倒されました、、、+206
-2
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:05 [通報]
どんな話だったっけ?返信+32
-12
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:46 [通報]
あの大竹しのぶとのシーンは息を呑む迫力でしたね。返信
そのシーンと並んで印象的なのが風間俊介がサトエリを襲った後の時任三郎のシーンです。辛かった。+190
-1
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 16:23:42 [通報]
くらーいドラマだったよね返信+37
-2
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 16:24:42 [通報]
風間くんの演技初めて見たけど、上手すぎてジャニーズだって後から知って驚いた返信+162
-2
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 16:24:44 [通報]
サトエリの手の平返し凄かった。でもその前にあんな小さい子居るのにあんな前科者を受け入れてたサトエリのお父さんが理解出来なかった。返信+136
-2
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 16:25:03 [通報]
瑛太のこういう役好き返信
+115
-1
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 16:25:48 [通報]
三日月湖!返信+27
-0
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 16:25:49 [通報]
観るとドンヨリした気持ちになったのを思い出します。返信
+71
-2
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 16:26:36 [通報]
やっぱり柄本明さんは名俳優!!!返信+122
-0
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 16:27:33 [通報]
本当に暗いドラマ返信+13
-5
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 16:27:42 [通報]
最後のデート?みたいな感じで瑛太君とひかりちゃんが出掛けるところ、めちゃ好き返信
別れる時、瑛太君がひかりちゃんを見つめるシーンは何回も観ました
二人とも本当に演技力がすごくて+166
-3
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 16:28:19 [通報]
風間俊介と大竹しのぶの狂気じみた演技がやばかった返信+138
-1
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 16:33:18 [通報]
好きなドラマだし瑛太も満島ひかりもすごく良かったんだけど、ラストシーンだけ未だに解せない。返信
坂元さんの意図は分かるんだけど、それがラストかーと。
安藤サクラも出てたよね。+73
-1
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 16:33:25 [通報]
瑛太達が借りっぱなしにしてたエロビデオ、延滞料いくらになるの…って気になった。返信
数本あった記憶が。
誰に感情移入してるのかわからなくなるような複雑さで見応えあった。+69
-0
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 16:33:31 [通報]
面白い題材だったけれど。返信
最後微妙だったよね?
+8
-6
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 16:33:31 [通報]
>>6返信
風間俊介に限らず、前科者を受け入れてた。+65
-0
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 16:35:25 [通報]
>>2返信
満島ひかりの兄貴(瑛太のクラスメイト)が瑛太の妹を殺害して、被害者家族、加害者家族のその後の生活が描かれてるドラマ+74
-0
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 16:35:49 [通報]
加害者の家族として暮らしてる満島ひかるの服装やいつも持ってる鞄がリアルな感じだった返信+84
-2
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 16:37:07 [通報]
被害者家族である瑛太と、加害者家族である満島ひかりが苦悩して生きているのに、加害者本人の風間がクソすぎて…本当にクソオブクソ。ドラマと分かってても胸糞悪かったな。返信+119
-0
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 16:37:18 [通報]
のだめ、ラスフレ、最高の離婚、それでも生きていく返信
瑛太は何気にフジのヒット作良作に恵まれてるね+132
-0
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 16:37:40 [通報]
主題歌も良かった。今でも聴いてる。返信+41
-0
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 16:38:36 [通報]
>>12返信
最後に瑛太がひかりちゃんをフワッて抱き寄せるとこ好き
「ずっとこうして欲しかったんです」って言葉に胸がつまった
毎回涙止まらなかったな+117
-0
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 16:38:42 [通報]
>>22返信
主題歌なんだったっけ?+12
-0
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 16:38:58 [通報]
双葉はもしかしたらとお兄ちゃんを信じてたよね。返信
最後も反省してるかもしれないと会ったけど、兄はどうしようもない殺人者だった。
うろ覚えだけど、食堂?で3人で会って双葉が兄をビンタしたようなシーンが記憶にある。
田中圭とか安藤サクラも少し出てたよね?
+83
-0
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 16:39:39 [通報]
安藤サクラでてたよね返信+16
-0
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 16:39:45 [通報]
>>25返信
オムライスのシーンか+12
-1
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 16:41:45 [通報]
>>22返信
長いこと小田和正さんのファンですがこの『東京の空』はベスト3に入るくらい好きです+45
-0
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 16:42:23 [通報]
被害者の兄、加害者の妹、徐々に近づきながら加害者の風間のことを知りたくて、近づいていくよね。返信
惹かれあっていっていくよね。でもそれは許されない。瑛太は風間を許さないし、満島ひかりは信じていたい。
最後、サトエリの娘のところへ行くってところ、デート?のあとだったから、せつなかった。+29
-1
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 16:42:57 [通報]
>>22返信
小田和正さんだった気がする+11
-0
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 16:44:17 [通報]
瑛太ってこんなに白髪があるんだーとびっくりした最初の作品。返信
なんとかっていうみかんが印象的な小道具。+45
-0
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 16:46:43 [通報]
返信+23
-0
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 16:47:15 [通報]
>>6返信
手のひら返しも何も、自分の子どもがあんなことになったら誰だってそうなるよ。
多分、以前彼が犯した罪の内容を知らされていなかったというのもあると思う。
+57
-2
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 16:48:19 [通報]
田中圭にイラついたけど、お兄さんやお父さんに幸せになってほしかったんだよね。事件のことに囚われないで。返信
+30
-0
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 16:49:27 [通報]
東京の空の歌詞はすごいよ ドラマの内容にあってる返信+22
-1
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 16:49:48 [通報]
記憶が曖昧だけど、以前に風間は死んだ猫の死体を埋葬した時に弔いにひなげしの花を植えていて、満島は風間の部屋で空のひなげしの花の種の袋を見つけた。返信
満島はまだ兄の風間は人を殺していないんじゃないかと少しの希望を持っていたが、殺害現場でひなげしの花群が風に揺れているのを見て兄の犯行を確信して号泣する場面が印象的だった。+85
-0
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 16:50:52 [通報]
看護師と子ども作ってお腹の赤ちゃん殺そうとした話が怖かった返信+57
-1
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 16:51:37 [通報]
>>21返信
瑛太は事務所の社長がフジとのパイプが強くて名実ともに
フジ御用達俳優だったのに若者たち2014がコケてからフジドラマに出なくなった
まあ今のフジに出ても何の得にもならなそうだし賢明な判断だと思う+38
-1
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 16:54:44 [通報]
懐かしくなってググったら、双葉の幼少期が山本舞香だった。返信+20
-0
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 17:01:38 [通報]
大好きなドラマだけど、見直すには覚悟がいる。返信
テーマ的にも万人受けしないけど、いろいろと考えさせられる名作だと思う。+85
-0
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 17:04:39 [通報]
最後満島ひかりは兄が襲って植物状態になったサトエリの子供を育てるんだっけ?返信
瑛太に向けて手紙を書き続けるけど、出さずにミカンの木?に結んでたような。
+62
-0
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 17:08:02 [通報]
自然風な会話が鼻についた返信
半笑いで「えっ、それってあれですよね」みたいな+51
-3
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 17:11:45 [通報]
4話か5話で、大竹しのぶが、娘を殺された池に行ってきたと瑛太達の前で、独白するシーン、「子供を殺されたら母親は親でなくなるんじゃなくて、人間でなくなるのかもしれません」という台詞が苦しくて悲しくて、胸に突き刺さった。返信
あの大竹しのぶの演技は圧巻だった。
東日本大震災があった年の夏に放送されて、重いテーマなんだけど、それでも生きていく、というタイトルもあって、命とか、生きていく事と真剣に向かい合ったドラマだったと思う。
夢中で観てました。+111
-0
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 17:22:50 [通報]
瑛太の家の中はスタジオのセットで、返信
一歩外は長野なんだよね
+1
-0
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 17:25:37 [通報]
満島ひかりを初めてちゃんと見たドラマ。返信
すごく美人とかいうんじゃないけど、不思議な魅力のある女優さんだと思った。
すごく華奢なのに生命力を感じるというか、不思議なオーラを感じた。
+73
-0
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 17:35:46 [通報]
大竹しのぶの迫真の演技が凄かった事は憶えている。風間俊介の演技も良かった。返信
でも結末忘れちゃった。毎週見てたんだけどなぁ。+44
-0
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 17:36:18 [通報]
なんか事件の日にクリスマスケーキを食べたか食べないかの話がありませんでしたっけ?返信
違うドラマかな?+10
-0
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 17:39:31 [通報]
どんなに暗い内容でもみんなの演技力が高すぎて見入っちゃうドラマだったな。返信+55
-0
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 17:51:33 [通報]
>>32あの女優に似てる返信
名前出てこない
あの、ゴチに出てた人+5
-0
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 17:54:14 [通報]
あ、思い出した返信
二階堂踏みだ+8
-0
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 17:56:37 [通報]
昔は民放の地上波でも、視聴率はイマイチだけど質のいいドラマがときどきあった。返信
今はNHKとWOWOWにまかせておけばいい風潮すらある。
テレビ局はこういうドラマを作る気概はないのか。
事実、このドラマは海外で賞を取った。
+35
-0
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 18:13:03 [通報]
ドラマも重いけど素晴らしかった。返信
そして音楽も素晴らしかった。+33
-0
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 18:30:24 [通報]
満島ひかりの演技上手かった!返信
いろいろ考えたドラマだった!+50
-0
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 18:36:50 [通報]
このドラマ好きだった。返信
丁度やってる時に海外にいたから見れなくて、数ヶ月後に帰国してからDVD借りた記憶。
重いけど響く。
私は好き。+27
-0
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 18:44:32 [通報]
被害者家族と加害者家族の交流という異色のドラマだったけど初めて加害者家族の気持ちを考えるきっかけになったドラマだった。私の中ではベスト3に入るすごい作品。返信+19
-0
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 19:03:42 [通報]
ドラマだから、満島ひかりの家族の方にも同情できたけど…返信
実際はできないな。でもこのドラマで「加害者家族も被害者」ってことに気づきました
もう風間俊介の演技がすごすぎていくらいい役やってもサイコパスだと思ってしまう笑+56
-0
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:41 [通報]
このドラマで始めて安藤サクラさんを知って。返信
不気味でふてぶてしい役柄が本当に凄くて、この時は数年後に朝ドラのヒロインになるなんて思わなかった。+42
-0
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 19:12:49 [通報]
一番忘れられないドラマです。返信
大竹しのぶが娘にスカートを履かせたからかも娘は殺されたのかもしれないと苦悶する場面がとても辛かった。+50
-0
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 19:14:00 [通報]
大好きなドラマ返信
暗いし見終わったからもずーんと重くなるけど、それだけ良質な作品
折にふれみたくなる+20
-0
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 19:20:03 [通報]
瑛太と満島ひかりの二人のシーンが好き返信
何気ない会話を重ねて絆が深まって、お互い想い合ってるのに、最後は別れ別れなるんだよね
もう会わないって言ってたけど、いつか再会して結ばれてほしいな+43
-0
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 19:29:18 [通報]
サトエリが襲われて病院で植物人間の宣告受けるんだけど、お父さんは理解できないというか信じたくなくて、意識不明て言われてるのに、入院になるならシャンプーを買わなきゃ、っていうんだよね返信
すごくリアル。
そのあとヒロキたちがシャンプーを買ってきてあげる
何年も前に見たのに、ずっと心に残ってるよ+49
-0
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:42 [通報]
全員上手かった。返信
満島ひかりのオドオドした演技と、瑛太のただ生きてるみたいなのが上手かった。
辛くて切ないドラマだった。+38
-0
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:03 [通報]
加害者の妹の満島ひかりと被害者の兄の瑛太が徐々に惹かれ合うんだけど、簡単には幸せになれないことがもどかしくて切なかった。返信
最期、二人とも木に手紙を結んでるんだけど、いつか会えたらいいなと泣いた。+21
-1
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:20 [通報]
サトエリのスタイルの良さに驚いた!返信+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:55 [通報]
このドラマをやってる時の朝ドラが「おひさま」で、幸薄さ全開の満島ひかりから、翌朝、明るく元気なキャラの満島ひかりが映ってて、この女優さんスゴいなと思ってた。返信+21
-0
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 20:45:45 [通報]
風間と風間を支えたナース酒井若菜だっけ?の回想も見ごたえあった。〇月×日…みたいな風間のナレーションで日記を読んでいくやつ。確かほぼ1話使ったんじゃないかな。あの、風間のスクワットは怖い。返信+19
-0
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 20:47:07 [通報]
脚本家の坂元さんは文哉の扱いが一番難しかったと言ってるね。返信
ドラマの中で再犯するシナリオは周囲からは反対された。
でも、文哉が更正して最後は和解する安直なハッピーエンドにはしたくなかった。
かと言って全く共感するところのない悪として描くこともしたくなかった。
脚本を書き始めた当初は自分でも文哉の結末を決めていなかったが、
風間さんの演技の特徴等も見ながら、
結局あえて文哉の内面は最後まで完璧には分からない、どっちつかずの状態のままにしたそうだ。
+28
-0
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:23 [通報]
三話くらいから小田和正のオープニング聴くだけで泣きそうになるドラマ。返信+24
-0
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:16 [通報]
>>37返信
少年刑務所で知り合った酒井若菜が妊娠したんだよね。
一緒に住んでたアパートの階段を滑りやすいようにして わざと買い物頼んで落ちて流産させたの。
金魚の折り紙が2人の合言葉みたいな感じで仲良くなっていったんだけど 結局精神は治らなかった+27
-0
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 21:25:15 [通報]
>>47返信
事件があったあと クリスマスの日にケーキ屋さんが双葉とお母さんにケーキをくれたの。でもお父さんの時任三郎がケーキを返してきなさいって言って返しに行ったところを 瑛太の家族が見かけてうちには誕生日もクリスマスもなくなったのに むこうはそういう生活してるんだって思ってた。
でも大人ぬなって再会した時に 双葉が父はちゃんと返してきなさいって言いましたって伝えたんだよね。+23
-0
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 21:28:02 [通報]
うろ覚えだから間違えてるかもしれないけど、返信
ふみやとふたばの実の母は自殺してるんじゃなかった?ふたばは小さくて覚えてないけど、今の母は継母で父と不倫してたような?実母を覚えているふみやは継母には決して懐かなかったんだよね。
ふみやの事件後に生まれた実の娘にはふみやの事をひた隠しにしてた。
ふたばは途中でそれに気づいて、いろいろな事が腑に落ちた記憶。+11
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:47 [通報]
>>31返信
日向夏ですよね。
都内でタクシードライバーしてた時任三郎か 日向夏の配達してた風間俊介を見かけて声をかけなきゃって車を降りるんだけどカレーの匂いがして 家族で食べたカレーを思い出して 風間俊介を連れて帰ったら家族の幸せが壊れるかもって 声をかけずに引き返した。風間俊介はそれを分かってたんだよね。+12
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 21:40:18 [通報]
自分には優しかったお兄ちゃんがそんな残虐なことするわけないって、文哉のこと信じてた双葉が、三日月湖に咲き乱れてるひなげし見つけて、「あきちゃん殺したのお兄ちゃんです」って洋貴に言うシーンが切なかった。返信
妹はお兄ちゃんにどんなことされても、一回でも優しくされたら、お兄ちゃんのこと嫌いになれないんです。みたいな台詞も胸に刺さった。
+26
-0
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 22:14:27 [通報]
これ以降満島の出てるドラマは一切見ない。返信+2
-7
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 22:54:28 [通報]
安藤サクラがすごく良かったなー返信
いい女優さんだと思った。
あと、サトエリの胸がすごかったwww+7
-0
-
76. 匿名 2019/02/09(土) 23:06:10 [通報]
瑛太 ひかり 風間 の演技がすごかった 田中圭も安藤サクラも何気に印象に残ってる 小田さんの歌がたまらなくせつなかった 結構何度も見返したよ 内容が深すぎた名作返信
+9
-0
-
77. 匿名 2019/02/10(日) 00:41:19 [通報]
中盤の大竹しのぶの長ゼリフが圧巻過ぎる。返信
10分近くの独演の直前までみんなとおしゃべりをして、一発OKだったという裏話を読んで二度驚いた。
+21
-0
-
78. 匿名 2019/02/10(日) 01:55:17 [通報]
このドラマをきっかけに坂元さん脚本作品は必ずチェックするようになった返信
風間くんの演技が上手過ぎて今でもテレビで見かけると怖くてゾワッとする+8
-0
-
79. 匿名 2019/02/10(日) 06:35:35 [通報]
出演者みんな素晴らしい演技なんだけど、特に大竹しのぶの演技がすごく印象に残ってる。風間くんとのシーン返信+5
-0
-
80. 匿名 2019/02/10(日) 07:21:43 [通報]
サトエリのお父さんが時任に娘がいるって聞いた途端、目の色が変わるシーンが圧巻だった。返信+5
-0
-
81. 匿名 2019/02/10(日) 10:57:28 [通報]
重すぎて一回は見たけど二回目見る気にはなれない。返信
役者陣みんな演技うまかったけど特に大竹しのぶが圧巻だった。+6
-0
-
82. 匿名 2019/02/10(日) 17:55:26 [通報]
タイトルが胸に突き刺さる。返信+1
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
2576コメント2019/02/17(日) 02:43
ガルちゃんやっていてモヤモヤすること
-
2543コメント2019/02/17(日) 02:43
若手ジャニーズを語ろうPart11
-
1947コメント2019/02/17(日) 02:43
平成の日本が凋落した理由って何だと思いますか?
-
1428コメント2019/02/17(日) 02:43
グッディ独自取材!小室圭さんの学内での評判は…「圭はスーパー・スマート・ガイ」
-
1336コメント2019/02/17(日) 02:42
骨髄バンクに登録したら何が起きるの? ドナー登録者が実体験から解説した漫画に注目が集まる
-
1143コメント2019/02/17(日) 02:41
「自分って性格悪いな」と思う人が集まるトピ
-
1120コメント2019/02/17(日) 02:23
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「テルマエ・ロマエII」
-
989コメント2019/02/17(日) 02:43
婚活疲れpart4
-
914コメント2019/02/17(日) 02:43
歌声が苦手な歌手・アーティスト
-
805コメント2019/02/17(日) 02:43
美容系Youtuberを語ろうpart12
新着トピック
-
2543コメント2019/02/17(日) 02:43
若手ジャニーズを語ろうPart11
-
3273コメント2019/02/17(日) 02:43
転職活動長期化パート53
-
989コメント2019/02/17(日) 02:43
婚活疲れpart4
-
20788コメント2019/02/17(日) 02:43
NGT48山口真帆 モバメで支配人に反論?「また劇場に立ちたいなんて言ってないです」
-
20282コメント2019/02/17(日) 02:43
ジャニーズのお荷物?『Sexy Zone』ゴリ押しも失敗で窮地
-
805コメント2019/02/17(日) 02:43
美容系Youtuberを語ろうpart12
-
1428コメント2019/02/17(日) 02:43
グッディ独自取材!小室圭さんの学内での評判は…「圭はスーパー・スマート・ガイ」
-
2604コメント2019/02/17(日) 02:43
中村倫也さんの出演作品で好きな作品はなんですか?
-
2576コメント2019/02/17(日) 02:43
ガルちゃんやっていてモヤモヤすること
-
644コメント2019/02/17(日) 02:43
浮気・不倫の修羅場エピソード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する