-
1. 匿名 2019/02/09(土) 14:03:08
息子を溺愛する+578
-7
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 14:03:45
屁が臭い+33
-14
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:13
嫁にライバル心むき出し+570
-5
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:25
実母をライバル意識バチバチ
+402
-3
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:41
ただただ性格が悪い+466
-9
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:46
自分が中心じゃないとすぐ拗ねる+523
-8
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:52
旦那に言わず、嫁に文句+548
-4
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:04
同居の嫁と仲良しアピール+218
-5
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:12
人の迷惑をかえりみない。+361
-3
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:13
姑自信が嫁姑関係で苦労したから干渉せず優しくしてくれる+267
-44
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:17
あたし、息子がどういう暮らしをしようと興味ないのよ。どうでもいいのよ。
と言うわりにやたらと干渉してくる自サバ系姑+575
-5
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:25
孫にキスしまくる
気持ち悪いからやめろ+268
-5
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:59
そんなあなたもいずれは姑+71
-36
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 14:06:10
ガルちゃん見てるとガル民の姑まじでやばいよね。
まえは、姑が賞味期限がなん年前に切れたやつ送ってきて、それを飲んで入院したガル民いた。夫や子供が飲まなくて良かった…ていってた。+329
-4
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 14:06:54
僻みっぽい+122
-4
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 14:08:08
LINEの絵文字がやかましい💦👍😺😱💕+236
-5
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 14:08:18
孫の良いところは息子、
悪いところは嫁に似たと言う。
+615
-5
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 14:08:20
防御無効の食え食え攻撃
+207
-3
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 14:08:49
口を開けば嫌味か人の悪口しか言わない。性格がひん曲がって可愛げがない。+263
-3
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 14:08:57
息子と孫の自慢が生きがい+157
-4
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 14:09:09
●お金出さないくせに、口出ししてくる。
自分の好みの服装じゃないと文句、習い事など。
●自慢話
誰も興味がない。
●旅行に行ったと子供が話すと自分も連れて行け。
あれ買ってこれ買って言い出す。
●自分家が金持ちでセレブだと思ってる。
ただ単に義父が設計士だったのがすごいだけ。
それもバブル時だけの話。+250
-1
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 14:09:34
とにかく自分自分自分自分
常に自分が中心で物事考える+294
-1
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:00
孫を連れて行ったら
「こんなに着せられて可愛そう」「小さく生まれて可愛そう」「まだあんよができないなんて可愛そう」とにかく可愛そうと言う。+340
-15
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:12
自分が間違っていても絶対謝らない。
人として尊敬できない。+267
-3
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:36
親戚の前では嫁と仲良いアピール。
嫁と2人きりだと嫌味三昧。+180
-3
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:41
「息子ちゃんがこの服着てたのよぉ」
「息子ちゃんがこのおもちゃで遊んでたのよぉ」って、30年くらい前の汚い服やおもちゃ出して来て、孫に使わせようとする+394
-5
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:52
お金は出さないくせに、口だけは出しまくり!!+193
-1
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:57
帰省したら嫁は完全に空気扱い
「○○←夫にぜんざい作ってあげなきゃねぇー♥食べるでしょ?」と夫にだけぜんざいだしで私はスルー。
それ以外もあからさまに居ない人扱いされてるのに指摘しない義姉と舅と夫。
私来る意味ある!?と毎回思うから夫に行かないと言ったら
礼儀なんだからと義両親が言うから連れていかないといけないと言われたから腹立たしかったわ+368
-1
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 14:11:26
いい姑演じて、裏では小姑に嫁の悪口言ってる。+213
-2
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 14:11:36
気が強い+146
-0
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 14:11:39
私の時はこれが普通だったんだけどね~って、半世紀前の事を現代に持ち込む+235
-2
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 14:12:23
米津玄師は若いお坊さんだと思っている+111
-8
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 14:12:58
とにかく、面倒くさい+202
-1
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 14:12:59
自分の娘や息子には甘い。
嫁にはなぜそんなに厳しい。+244
-4
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:22
娘の愚痴
結婚して実家を出てるのに、育児も経済面も依存されまくって、愚痴りたくなる気持ちはよくわかる
けど、愚痴る相手側間違ってると思う+90
-0
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:26
ケチ+69
-0
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:40
嫁の育児を信用していない
昔の育児をおしつける+174
-0
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:54
旅行に行ったとしったら無駄使いだの貯金はしてるのかなど説教してくる。
お前らに一切援助受けてないんだし関係ないのに息子の家庭は自分の家庭と言わんばかりに干渉してくる姑+194
-0
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 14:14:04
息子のことは全部把握したがる+157
-0
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 14:14:19
帰省した時、嫁に「いらっしゃい」「よく来たね」などは言わない。目も合わせない。
息子(夫)のみ挨拶。
嫁は空気。+202
-0
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 14:14:22
見栄っ張りなくせにドケチ!+88
-0
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 14:14:29
服のセンスがあり得ないほどダサい+128
-0
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 14:14:50
自分の旦那が家事しないのには文句言うのに、息子が家事していると「可哀想」という。+237
-0
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 14:14:53
>>28さん以外にもこういう話を見かけるけど、旦那さんは何も言わないんですか?
+11
-1
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 14:15:24
嫁には厳しいのに、自分の娘には甘い。
いつまで里帰りしてんだよーー
親離れ子離れしろよ+205
-0
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 14:15:32
アポなし午前中からの自宅訪問
もちろん居留守で対抗します+55
-1
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 14:15:45
自分の母親よりずっとしっかりした姑も少数ながら居る場合もある+44
-2
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 14:15:46
家が独特の匂いがする
その匂いが染み付いている物を帰りにお土産に渡そうとしてくる
いらないのに+176
-0
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 14:16:22
息子には「○○く〜ん」「○○ちゃん」と呼ぶくせに嫁を「あんた」「お前」と呼ぶ
+118
-1
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 14:16:52
>>40
分かるわ
うちも玄関の時点で空気扱いよ
+24
-0
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 14:16:54
老後は同居
と言いながら、実子には世話をさせるつもり無し
夫君がオムツくらい換えてやるって言ってたと姑に言ったら、息子にオムツ換えなんてさせられないわ!だと+98
-0
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 14:17:15
>>7
そーそー❗
息子に言うと、怒られちゃうからぁ
じゃぁ、嫁にも言うな❗+70
-1
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 14:18:39
親は子どもを育てたんだから、老後、子どもが親の面倒を見るのは当たり前だと思っている+109
-0
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 14:18:54
>>10
と、口では言うが実際には
すごーく陰険+17
-2
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 14:18:55
息子に直接言っても聞かないので、嫁を通してコントロールしようとする。
私が言ったっていうのは内緒にして、こうしてみて?ってうるせーよ。
幼稚園児と暮らしてるんじゃないだから放っておいてくれ。+111
-2
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 14:18:56
変な人形を飾ったり、変な柄のお皿を集めたりと趣味が壊滅的に悪い。家の中が不思議なインテリアで溢れてる。カーテンの趣味も悪い。+85
-1
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:17
たいしたもの持ってない姑に限って家柄がー、跡取りがーってうるさい+152
-1
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:51
男児母って殆どがこうなってしまうん…?+12
-16
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:56
「息子が選んだ相手なら誰でも~」と理解あるようなことを言いつつも、いざ嫁を連れてこられるとしっかり査定する。+112
-1
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 14:20:11
「私は理解ある姑」をアピールしてくるが、ウザくてたまらない。存在がウザい+152
-1
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 14:20:43
長男教+65
-1
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:04
なんでこんなになるまでほっといたの?!ってくらいデブ+20
-2
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:09
息子の良いところは自分のおかげ、悪いところは嫁のせい。
+101
-0
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:12
いい年した息子相手に子供に話し掛ける様な甘々口調で話し掛けるから毎回寒気がするのに、夫は全く違和感を感じないらしい…。
息子は何年経っても息子だけど、度を超した愛情は気持ち悪いわ+38
-1
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:30
>>1
私の夫から母親の味付けより私の方がいいと言われよ。
今は好き嫌いも無くなって、コンプレックスだったおしりの潰瘍状のできものも無くなったから感謝されているよ。
逆に私は結婚した時、料理も何もできない人だってさ。うわ~、心配だ・・・・と言われてた人だけどね。
その話もデマなんだけど、しっかり取り入れて悪口の材料に使われてたからスカッとしたよ。
+0
-2
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:55
夫に重い荷物持ってもらったら、持たせてる(怒)ってコソコソ言う。
姑が夫にあげたものだよ。それに玄関から駐車場まで徒歩1分もかからん。
+67
-1
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 14:22:00
息子に言いにくい事を嫁に言ってこないで欲しい。
親子で解決してくれ。+118
-2
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 14:23:37
>>57
田舎のジジババってなんで一番に生まれた男に全てを任せるんだろうね
+94
-2
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 14:24:20
子供におやつ食べさせまくる
お母さんあんまり食べさせてくれないの?かわいそうに~と言う。+89
-1
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 14:24:36
なにかと一言多い+120
-0
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 14:24:49
ケチ+21
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 14:24:51
夫が私の料理を褒めると「ああ、そうですか、ようござんしたね」とあからさまに拗ねていじける。自分中心じゃないと機嫌が悪くなる。+121
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 14:25:21
なんか変なドレッシングとか佃煮とか作って瓶に詰めてよこしてくる。怖くて食べられない。+96
-1
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 14:25:29
自分の息子は完璧だと思っているから「嫁子さんは息子と結婚出来て幸せね」とほざく+128
-0
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 14:25:37
娘とその子をかわいがりすぎる
どんなに非常識なことしても怒らない+43
-0
-
76. 匿名 2019/02/09(土) 14:26:49
ケチすぎる
一緒にご飯いっておごってくれない
500円でも1000円でもうちからもらおうとする+25
-5
-
77. 匿名 2019/02/09(土) 14:27:51
嫌な姑って行き着くところは息子の幸せじゃ無いんだな。
息子が大切なら新しい過程が上手くなるよう自我は抑えてほしい。
+108
-0
-
78. 匿名 2019/02/09(土) 14:28:11
>>68
頭が昭和初期で止まってるんだよね。話し通じない。
+31
-0
-
79. 匿名 2019/02/09(土) 14:28:22
嫁が自分よりも楽そうに生きてるのが許せない。自分と同じか、それ以上に苦労してほしいと思っている。+123
-0
-
80. 匿名 2019/02/09(土) 14:29:12
自分はこんなに大変なんだアピールが凄い
腰が痛いだの関節だのなんだの知らねぇわ
夜遅くまで友達と飲み歩いて翌日「病院行くから車出して」ってうちに電話してくんな+88
-0
-
81. 匿名 2019/02/09(土) 14:29:59
実の娘が産んだ子供(孫)が嫁に何言っても何しても注意なんてしない、野放し。
+21
-0
-
82. 匿名 2019/02/09(土) 14:30:04
孫が言う事聞かない、大人しくないと面倒を見ない
預かるって言っときながら半日で帰された+6
-0
-
83. 匿名 2019/02/09(土) 14:30:37
孫がちょっとでも悪い事したり悪い言葉を言うと「うちの家系にはこんな事言う(する)人いなかったのに」と嫁をチラ見+102
-0
-
84. 匿名 2019/02/09(土) 14:30:59
>>29
それ普通だよ(笑)皆だってここで姑の愚痴言ってるんだから+5
-0
-
85. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:33
>>40さん
うちもです。
1度も言われたことありません!
+3
-0
-
86. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:34
図々しい。空気読めない。
人が嫌がってるなんて微塵も感じてない。
自分は誰からも嫌われてないと信じて疑わない。+91
-0
-
87. 匿名 2019/02/09(土) 14:33:04
息子に嫁の悪口+23
-0
-
88. 匿名 2019/02/09(土) 14:34:02
小姑とタッグ組まれる+59
-0
-
89. 匿名 2019/02/09(土) 14:34:24
ラスボスは小姑+70
-2
-
90. 匿名 2019/02/09(土) 14:34:44
何かあるとすぐ「私はこんな、何も出来ない年寄りだから…」と言うが、ただ面倒な事は周りに丸投げして自分は楽しているだけ+64
-0
-
91. 匿名 2019/02/09(土) 14:36:25
意味不明なオカンアートをよこしてくる。トールペイントとか。はっきり言ってゴミ。+13
-1
-
92. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:13
義実家の呼び出し音が「ピンポーン」ではなく「カーン」という闘いのゴングの音に聞こえる+83
-0
-
93. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:51
夫婦間の良い出来事はすべて息子である旦那の手柄
夫婦間の悪い出来事はすべて嫁のせい+26
-2
-
94. 匿名 2019/02/09(土) 14:38:34
40過ぎた息子に「ちゃん」づけで名前を呼ぶ+48
-0
-
95. 匿名 2019/02/09(土) 14:40:32
ガルちゃんでアラフィフとかそれ以上のトピが1番伸びてたから納得した
ガルちゃん姑っぽいコメ多いんだよね+24
-1
-
96. 匿名 2019/02/09(土) 14:44:21
前に帰省した時に、旦那、孫はニコニコ部屋に入れて、私が入ろうとすると入る前にドアを閉められた。+17
-3
-
97. 匿名 2019/02/09(土) 14:46:52
よくまぁここまで意地悪く汚く嫌味ったらしい言葉と行動が思い付くなぁ、とむしろ感心する+77
-0
-
98. 匿名 2019/02/09(土) 14:46:55
会話してても、実娘+その子供の話ばっかり。
あれ買ってやった、これしてあげたとか。
そういうのは隠れてしてください、いちいち話に出さなくていいから。+36
-0
-
99. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:10
もういいのにってのに、無駄に長生き+61
-1
-
100. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:27
煮物、煮豆を勝手に届けに来る。
で、留守だと文句言う。
頼んでないし。いらない。
+29
-1
-
101. 匿名 2019/02/09(土) 14:54:14
>>73
わかる。ジャムとか海苔の瓶を洗って使い回してない?店で買ってきた新品の瓶ではないよね。
中身も瓶も怖い。
+48
-1
-
102. 匿名 2019/02/09(土) 14:55:44
>>14
ツイッターで 舅 姑でググってみ。
そういうのが山といて驚愕するわ。
みんな苦労してて(´;ω;`)+7
-2
-
103. 匿名 2019/02/09(土) 14:57:39
白湯は?果汁は?とうるさい+51
-0
-
104. 匿名 2019/02/09(土) 15:01:44
悪気はないのよ〜が口癖。+72
-1
-
105. 匿名 2019/02/09(土) 15:02:51
自分はいい姑だと思ってる。+128
-1
-
106. 匿名 2019/02/09(土) 15:03:39
キャラクター物のダサいトレーナーばっかり送ってくる
孫の写真送ればっかりうるさい
全部うちの姑ですが、最近入って来ないで欲しいとこまでグイグイ来て嫌になりました。+25
-0
-
107. 匿名 2019/02/09(土) 15:03:54
変な味の飴、保険屋さんや郵便局でくれるキャラ物タオル、おまけのキャラ物のお皿とか不要物を三越の紙袋にまとめて渡される
デパートで何か買ってくれたのかと思って期待してしまった+36
-0
-
108. 匿名 2019/02/09(土) 15:04:57
天然を装った無神経+97
-0
-
109. 匿名 2019/02/09(土) 15:05:53
同居中の話。
外出すると、どこに行くの?何で行くの?と、根掘り葉掘り。またお金ばかり使ってる!と言いたげに。
部屋にいたら今度は、外で運動でもした方がいいんじゃないの?余計なお世話だろうけど!って旦那ヅテに言われ。
嫁が何しても気に入らないという事だけはよくわかりました。
+88
-0
-
110. 匿名 2019/02/09(土) 15:06:36
使わなくなった物や着なくなった服をくれる+26
-0
-
111. 匿名 2019/02/09(土) 15:09:11
私結婚してないし彼氏の家族にも会ったことないんだけど、本当に?
なんかよくここに書かれてるようなこと別のトピやドラマで見るけど、信じられない・・・
人としてありえないよね?
+6
-10
-
112. 匿名 2019/02/09(土) 15:11:32
>>111
私だって信じたくないよ笑
でも現実は厳しいよ…+73
-0
-
113. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:41
孫の前髪勝手に切る。定規使ったのかってくらいまーーっすぐ!+23
-0
-
114. 匿名 2019/02/09(土) 15:13:43
旦那には○○くん、私にはお宅
結婚後半年ですけどそんな嫌われることしましたっけ?+59
-0
-
115. 匿名 2019/02/09(土) 15:14:14
>>12
唇にしてないといいけど・・。
口移しとか、口に入れた食べ物を与えるのもダメ。
ピロリ菌や虫歯菌が感染しちゃうから。もっとこれは知られるべき。
+39
-0
-
116. 匿名 2019/02/09(土) 15:15:21
些細なことでも張り合ってくる。
嫁とは何十年も年が違うのに馬鹿みたいだなと思う。
自分は年下の女の子に張り合うなんてみっともないことしたくない。+73
-1
-
117. 匿名 2019/02/09(土) 15:15:28
私の旦那はババァからすると次男
長男はクズですぐ行方不明になるロクデナシ
なので次男の旦那に頼ろうとしてくる
お前は再婚相手に頼ってろ!
でも、再婚相手の別居してる娘から財産目当てだと思われて嫌われてるらしい+16
-2
-
118. 匿名 2019/02/09(土) 15:16:48
息子(旦那)を医者にさせたことが自慢の姑
私の子(初孫)に与えるおもちゃはお医者さんごっこの聴診器、お受験に口出し、○○科を継がなきゃねぇと嫌味
本当に疲れる+64
-1
-
119. 匿名 2019/02/09(土) 15:19:15
「あなたのため」「よかれと思って」のお節介。
断るとキレるところまでセット。+75
-1
-
120. 匿名 2019/02/09(土) 15:20:05
嫁いびりする姑って頭悪いし、精神的に未熟なんだと思う。
本当人として信じられないようなこと言ったり、したりする姑いるよね。
孫も出来るような年のばあさんがちやほやしてほしい、自分が一番じゃなきゃ嫌だなんてどこまで見苦しいんだよ。とっとと自立しろ。+107
-0
-
121. 匿名 2019/02/09(土) 15:24:38
孫の悪いとこを見つけると、「○○(息子)はこんな事なかったのに」+26
-1
-
122. 匿名 2019/02/09(土) 15:24:38
>>103
わかる!赤ん坊の風呂上がりによく言ってた!
あと天花粉?(たぶんベビーパウダーのこと)付けなさいね!と言われる。+14
-1
-
123. 匿名 2019/02/09(土) 15:24:44
家に頻繁に来たがる。
息子の家が気になって仕方がない。
こっちは来て欲しくもないし、しゃべりたくもないし、顔を見たくもないのに。
+78
-0
-
124. 匿名 2019/02/09(土) 15:28:44
金返せ+4
-0
-
125. 匿名 2019/02/09(土) 15:31:17
半世紀以上生きてるし子育ても終えたような人間なのに思考が中学生女子。幼すぎて引く。いつも反面教師にしてる。+48
-0
-
126. 匿名 2019/02/09(土) 15:32:21
高級感、手仕事、上質、ってゆー言葉が好き。
ただドケチ。服は勿論、オムツすら買ってもらったことない!+5
-1
-
127. 匿名 2019/02/09(土) 15:34:06
両家の集まりの時に娘を奪うように抱っこして、私の両親に私には懐いてるんです〜〜ってゆうアピールする。+60
-3
-
128. 匿名 2019/02/09(土) 15:34:27
自分の息子には嫌われたくないから息子の前では理解のあるいい姑アピールがすごい。でも女にだけ分かるスレスレの嫌味攻撃も不意打ちで織り交ぜてくることもある。+114
-0
-
129. 匿名 2019/02/09(土) 15:35:12
自分の都合が悪くなると、年齢のせいにしてボケたふりする。結局思い通りにならないと気がすまないくせに口しか出さない+8
-1
-
130. 匿名 2019/02/09(土) 15:36:32
こーしろあーしろうるさい
何度説明しても覚えてないのか許せないのか会う度文句言ってくる+22
-0
-
131. 匿名 2019/02/09(土) 15:37:16
>>128わかるぅぅ。同じ!
だから旦那や義父には気づいてないんだろうなぁぁ。+6
-2
-
132. 匿名 2019/02/09(土) 15:39:25
夫と一回り歳が離れてて、結婚当初まだ20代前半だったから頼姑から頼りないと思われてたのかもしれないけど、長男が産まれた時の干渉がまぁ酷かったわ。
まず産まれた直後に分娩室に入ってきて1時間以上居座られた。
その後はやれ授乳間隔は3時間あけなさいだの
お風呂上がりは白湯をあげなさいだの
果汁飲ませないだの
そんな頻繁にオムツ変える必要ないだの
何で姑って昔の子育て法を押し付けて、それを嫁が嫌がってる雰囲気を察知できないんだろう。
普通人と話す時って無意識に相手の反応見て話すよね。
反応良くないと、それとなく違う話題に変えるよね普通は。
+72
-0
-
133. 匿名 2019/02/09(土) 15:39:44
うちの家系はこうなのよ〜と声高らかに言ってくるけど別にこの家系でなくてもよくある話じゃんってことをよくアピールしてくる。やたら線引きしたがるのって一体何なんだろうか。+27
-0
-
134. 匿名 2019/02/09(土) 15:44:04
>>128
これに100プラスしたいくらい!
そんでこのコメントはコメント履歴に残らないように消しておくね。
きっと旦那が勝手に私の携帯みてるからw+13
-0
-
135. 匿名 2019/02/09(土) 15:49:19
溜め込まない性格、思ったことは言う性格だからストレス全然ないの〜と自慢してるが、吐き出されたこっちはストレスでおかしくなる…+35
-0
-
136. 匿名 2019/02/09(土) 15:55:06
私の孫>>>>>嫁の子供+55
-0
-
137. 匿名 2019/02/09(土) 15:57:18
結婚する前はお義母さんのこと凄い良い人だし、優しいしって思っていたのに、結婚して義実家の隣に越してきてから凄い腹黒いなぁって言うことばかりで嫌いになりました。
基本、お互いに顔も合わせないし口もきかないです。
お義母さんは義弟夫婦と義妹夫婦とは凄く仲が良いんです。
この前、法要の会食の時に、次男の妻が連絡交換しましょうと言われた時のお義母さんの顔ったら恐ろしすぎて、それからと言うもの、次男の妻を今までまして可愛がってます。+9
-0
-
138. 匿名 2019/02/09(土) 15:58:26
自己弁護レベルがものすごく高い。よくそんなにポンポン自分が悪者にならないような言い訳ができるなと思う。それにポンポン言い返せたらスカッとするだろうなぁといつも思う。+31
-2
-
139. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:18
孫が誰に似てるかやたら聞きまくる。息子に似てるって言われるとやっぱりね〜と嬉しそう。周りみんな苦笑いだから、やめて。親戚も気を使ってるわ+19
-0
-
140. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:22
>>128
わかります!!
まさにうちもそんな感じです。
うちの場合、自分の子供たちだけじゃなく、近所の人にもめちゃくちゃ良い顔してる。
+12
-0
-
141. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:28
自分の息子のお嫁さんにここに書かれてるような事を言われないようにしようと切に思った
甘やかして育てたらダメだね+13
-0
-
142. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:56
息子に強く言えない分、嫁に強めに言ってくる。+57
-0
-
143. 匿名 2019/02/09(土) 16:05:31
姑の優先順位
自分(姑)>>>>>息子(夫)=孫>>>>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>>>>>>>>私(嫁)
舅は不明(そのへんを漂ってる)+47
-1
-
144. 匿名 2019/02/09(土) 16:06:29
孫を自分の子供だと思ってんのか?!ってくらい子育てしようとしてくる。
+60
-0
-
145. 匿名 2019/02/09(土) 16:21:02
捨てられず何でも取っておく。断捨離という概念がない。+18
-2
-
146. 匿名 2019/02/09(土) 16:24:27
嫁をライバル視してるようだが、視点が間違っている。子供を育ててる事自体が羨ましいらしく、孫では無い他所の子供預かってうちの子はうちの子は…って言ってる。たまに話しても子育てするママの気持ちわかる〜てマウント取ろうとしてる。へぇ、ふ〜んて適当に返してるけど。一体、何なんだ?+22
-0
-
147. 匿名 2019/02/09(土) 16:25:48
自分もこうなっちゃうのかな。
真っ当な反抗期を迎えてくれれば、
自然と親離れ子離れ出来るかな。
+3
-0
-
148. 匿名 2019/02/09(土) 16:29:55
メールがめんどくさいと
こちらの都合や、時間帯を考えずに
すぐ電話して来る。
話が毎回ほぼ同じ。
そして声がでかくて周りに筒抜け。
+14
-0
-
149. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:10
昔旦那が読んだ手垢だらけの本を孫に持たせる。
+5
-0
-
150. 匿名 2019/02/09(土) 16:36:08
>>135
分かります!うちは「悪気はないから」「神経質ね」もコンボです。こういう人たちって自分は正直者で腹黒くないサバサバした性格としか思ってないですよね。いやいやただ無神経なだけですから!といつか言ってしまいそうですw+38
-0
-
151. 匿名 2019/02/09(土) 16:57:07
孫が出来ないのは嫁のせい
私の実家の方では、3年子無しは去れって言うのよ
男の子産めなくても、離婚されちゃうのよ
結婚3年目に世間話のように言われて、唖然とした
息子に種がないなんて、夢にも思ってないんだろうね+111
-2
-
152. 匿名 2019/02/09(土) 16:57:58
小姑が、実家にしょっちゅう来るのに、注意しない姑。普通なら注意しますよね。今実家が依存症の女性が、多くて問題になっていると聞きました+11
-13
-
153. 匿名 2019/02/09(土) 17:04:04
>>152え、そうなのー?どんな問題?+14
-0
-
154. 匿名 2019/02/09(土) 17:15:10
152です。結婚した娘が、自分の実家にしょっちゅう出入りし、実家に入り浸って親と買い物したり、泊まったりする事を実家依存症というらしいです。場合によっては離婚になったりする事もあるらしいです。+19
-4
-
155. 匿名 2019/02/09(土) 17:20:11
>>154
俳優の大浦龍宇一の元奥さんがそうだったみたいね。母娘がべったりだったらしい。
+14
-0
-
156. 匿名 2019/02/09(土) 17:20:46
全てにおいて鈍感。
相手への配慮がない。+53
-0
-
157. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:52
>>154
うちの義実家は義姉が子連れ離婚で帰ってきて
同居だもん。依存度100%よ。+22
-2
-
158. 匿名 2019/02/09(土) 17:29:08
実の母親ならわかるけど
夫の継母がしゃしゃり出てきてうざい
他人のくせになんなの?
夫は一応口出ししてくれるから
まだマシだけど+23
-0
-
159. 匿名 2019/02/09(土) 17:29:08
孫の就職先まで口を出す。
+23
-0
-
160. 匿名 2019/02/09(土) 17:38:15
姑の姉弟はみんな見栄っ張り。
「皆んなに、良いお嫁さんが来てくれて幸せだねって言われたいから頼むよ」って結婚してすぐに姑に言われた。
あなた達の自慢大会の為に私は嫁に来たんじゃないわって心の中で叫んだ。
+58
-0
-
161. 匿名 2019/02/09(土) 17:38:32
優しいと勘違いしている、親子揃って
勘違いと話が通じない、避ける
避けると、怒る
優しい姑と夫に優しく出来ない嫁!みたいな事を言われてから、私の中で何かが…バ~イバイ+27
-1
-
162. 匿名 2019/02/09(土) 17:42:55
嫁は自分の思い通りになるという思い込みがウザい
一方的にしてあげる嫁?www
常に寝ぼけてんのかなー
+65
-0
-
163. 匿名 2019/02/09(土) 17:48:04
母の日のプレゼントを喜ばない。
こっちは一生懸命考えて選んだのに…+18
-1
-
164. 匿名 2019/02/09(土) 18:02:28
実の娘と嫁を比べる。+14
-0
-
165. 匿名 2019/02/09(土) 18:06:32
「〜買ったから取りに来て」「〜渡したいからそちらに行きます」が頻繁。そしてこちらの都合は一切聞かない。あちらが提示してきた日に都合が悪いと断ると怒って不貞腐れる。その上「〜してやったのに」と恩着せがましい(こちらが特に頼んでない)。+79
-1
-
166. 匿名 2019/02/09(土) 18:12:28
嫁さんの了承も得ず孫を誘拐&拉致。
嫁さんの見えない所に連れてく。+19
-0
-
167. 匿名 2019/02/09(土) 18:20:02
>>127
姑が抱っこ始めたら心の中で我が子に「ギャン泣きしてくれ!」と念じてしまう(笑)+60
-1
-
168. 匿名 2019/02/09(土) 18:22:28
>>118
姑さん、医者にするのに どんだけ大変だったか。苦労して育てた自慢の息子のお金で贅沢をできてますよね?
少しは感謝したり、どのような教育をされたのか伺った方がいいと思います。
全く塾も行かず 通信教材も本も買い与えず、自力でバイトでもして医師になったのなら別だと思いますが。
+2
-27
-
169. 匿名 2019/02/09(土) 18:30:39
私断乳後さらに小さくなった貧乳で子供にママのおっぱい小さいよね~って言って子供に言わせてきた。
痩せてるし、貧乳でもいいじゃんかー
姑はただデブなたれ巨乳の癖に+44
-0
-
170. 匿名 2019/02/09(土) 18:40:44
いずれ我が身www
そんな親の居る旦那選んだくせにwww+1
-12
-
171. 匿名 2019/02/09(土) 18:44:28
孫差別…
男尊女卑、次男大好きなので
○次男>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長男(旦那)
○次男の子3兄弟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うちの2姉妹
もう差別が露骨すぎて笑えるwww
+20
-0
-
172. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:11
息子のことを一番知っているのは私と未だに思っている
いい加減「うちの子」っていう表現もやめてほしい+47
-1
-
173. 匿名 2019/02/09(土) 19:12:40
>>168
トメ襲来(笑)+27
-0
-
174. 匿名 2019/02/09(土) 19:21:50
息子夫婦の家は息子の部屋=姑の別邸=当然自由に行き来できるのが当たり前+22
-0
-
175. 匿名 2019/02/09(土) 19:32:38
悪阻が酷くて実母がたまに手伝ってくれていたのを知った義母が実母に電話して「お母さんばかりお世話してズルイ」って言っていた。実母はリタイヤ済みで車で20分、義母はまだパートをしていて電車で3時間。+40
-0
-
176. 匿名 2019/02/09(土) 19:55:14
嫁は見えない存在
ただただ孫が可愛い+28
-1
-
177. 匿名 2019/02/09(土) 19:55:28
頭の中は息子と孫のみ+30
-0
-
178. 匿名 2019/02/09(土) 19:55:34
服や鞄をプレゼントしてくれるけど世代が古くて使えない…+22
-0
-
179. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:13
私は苦労したからお嫁さんには同じ思いさせない!って心掛けてるつもりなんだろうけど、余計な手出し口出ししがち。+43
-0
-
180. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:52
深入り+5
-1
-
181. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:29
二人での出来事を嫁の不注意とせめる+17
-0
-
182. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:58
自分の息子のせいでも、嫁のせい。+9
-0
-
183. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:26
姑にとって「家族なんだから」は魔法の言葉。自分本位な行いも全てこの一言で正当化させてしまう。姑にとってとても都合のいい言葉。+75
-0
-
184. 匿名 2019/02/09(土) 22:02:22
びっくりするくらい何も知らないし、頼りにならない。
旦那側の法事、お祝い事等親戚含めての行事について聞いても、知らない分からないて答えしか返ってこない。義母は義父と息子に頼りっぱなしの人生だからマジで何も知識がなくて困る。こんな人本当にこの世にいるんだってびっくりしたわ+16
-0
-
185. 匿名 2019/02/09(土) 22:11:33
大好きな息子に物をねだる。たかる。嫁の前でおねだりしてる。嫁に見せつけたいんだね、、、。
いい加減、自立しろよ!+16
-0
-
186. 匿名 2019/02/09(土) 22:12:22
孫差別と嫁差別する為だけに召集。
+4
-0
-
187. 匿名 2019/02/09(土) 22:26:08
旦那が骨折して寝込んだ時も連絡してこなかった。伝えはしたんだけど(笑)でもそれくらいがいいかな。+11
-0
-
188. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:52
・無駄に電話してくる。
それを迷惑だと1ミリも思ってない。
旦那に言って貰っても意味がなく、怒られたからってわざわざ旦那がいない時にまだかけてくる。
・旦那に言い難い事を何故私に直接言う。
うちの親は絶対そんな事しないのに言える神経がどうしても理解不能。
仕事でパワハラされるのより一生つきまとうパワハラだと思っている。
+36
-0
-
189. 匿名 2019/02/09(土) 22:51:15
>>28
私の分だけ食後の珈琲無かった(笑)
旦那と義理妹とその旦那のはあったのに。
その他諸々、空気扱いされたから腹いせに私の実家近くに家買ったのを事後報告してやったよ~!
+49
-0
-
190. 匿名 2019/02/09(土) 22:53:09
偉そう。
何がそんなに偉いの?って感じ。+13
-0
-
191. 匿名 2019/02/09(土) 22:55:00
孫の発表会や運動会で、他の子はみんな出来てなかったけど○くんだけは出来てた!とか、○くんのオンステージだったよね!とか、今年の子たちって○くん達の時より子供っぽいよね。とか、自分の孫を恥ずかしい程褒めて他の子ディスるのやめてほしい。私は園の子供達と面識あるからそんなこと言われると気分悪い。+23
-0
-
192. 匿名 2019/02/09(土) 22:57:37
嫁の事は無視+9
-0
-
193. 匿名 2019/02/09(土) 23:06:18
>>73
うちも前にもらった瓶詰めの果実酒みたいなの、蓋の裏側がサビだらけだったわ。
何年ものだよ。ゴミ箱行きになるだけだからいらない。+9
-0
-
194. 匿名 2019/02/09(土) 23:14:13
実母と比べる(特に孫に会う頻度、買った物など)+4
-0
-
195. 匿名 2019/02/09(土) 23:17:27
>>26その気持ちは分からなくはない!思い入れがあって使って欲しいなって気持ち。でも私は捨てるよ~。姑は出してくるけどね。しかもよく分からないパーツが取れたロボ(笑)+2
-0
-
196. 匿名 2019/02/09(土) 23:27:38
嫁という存在は何も見えてない。発言してもその声すら姑の耳にはきこえてないみたい。まるで透明人間のような扱いをする。+2
-0
-
197. 匿名 2019/02/09(土) 23:29:48
>>177
羨ましい
自分のことばっかっ
歳をとったのに誰も…と怒ってる
自業自得や~ん+1
-0
-
198. 匿名 2019/02/09(土) 23:31:03
ママ友でこの人はやばい姑になりそうとかわかるようになってきた。
+10
-1
-
199. 匿名 2019/02/09(土) 23:43:51
>>178ハイブランドの物ならまだしも中途半端なアパレルブランドで売る事も出来ない、、+2
-0
-
200. 匿名 2019/02/10(日) 00:03:27
嫁にライバル意識を持つ。
人前ではぶりっ子で義妹含めて嫁を落とす発言
義父を取られまいと(取らない)義父に嫁にイジメられたと吹き込み注意させる。
生まれてから報告をされたのが気にくわないのか親戚の子が出産をしたらキレてお祝いもない。
実際に生まれるまで不安で報告出来なかったかもしれないなんて微塵も考えない自己中。
女の汚い所を集めたような女。
+11
-0
-
201. 匿名 2019/02/10(日) 00:08:36
こんな無駄な物に息子ちゃんのお金を使って!
と怒りだす。
子供の学資保険を掛けた時に義母から言われました。
児童手当を掛けるようにしたから、あんたの息子ちゃんのお金じゃないよ。+28
-0
-
202. 匿名 2019/02/10(日) 00:11:09
子供に注意するとき
お母さんに怒られるからやめようね~
お母さん恐いねぇ
などという言い方をしてこっちを悪者にする+41
-0
-
203. 匿名 2019/02/10(日) 00:22:08
会うたびに孫のことをカワイソウという。
帽子がなくてカワイソウ等、嫁の至らないことを見つけて指摘する+29
-0
-
204. 匿名 2019/02/10(日) 00:24:35
冷蔵庫に賞味期限切れのものを溜め込む。5日前に切れた卵でチャーハン出された^^;お腹壊さなかった私と旦那もすごい(笑)+12
-1
-
205. 匿名 2019/02/10(日) 00:26:48
母乳が出なくて悩んでいたら「もし私が出たら飲ませるのにな〜」と言い出した姑。稲川淳二の話よりゾッとした。+55
-1
-
206. 匿名 2019/02/10(日) 00:28:02
>>167
私んところ、姑が抱っこしたら
お漏らしして姑の服を汚した笑
グッジョブ!+42
-0
-
207. 匿名 2019/02/10(日) 00:35:45
旦那の会社が義家に近いんだけど、
たまにビールもらってきてる。
夫しか飲まないビール飲み。
二日前は子供たちの分だけのプリンだった。
なんなのあの人ら、ほんと嫌い。
+29
-1
-
208. 匿名 2019/02/10(日) 00:45:51
言い方が回りくどい
長々喋ってることまとめると、嫁の配慮が足りないって話。すいません。って謝ると、そんなつもりはなかったのよーって涙目。うそだろ+38
-0
-
209. 匿名 2019/02/10(日) 00:47:29
基本まじい料理をつくる。
最近は、皿にももらずタッパーと
ボウルで出てきて取り皿がポンッ。
+10
-0
-
210. 匿名 2019/02/10(日) 00:55:11
変な替え歌を作る。
常に食べ過ぎでデブ。
(朝ごはん、おやつ、お昼ごはん、おやつ、
おやつ、晩ご飯、おやつ、おやつ)
ボケない習慣5ヵ条が風呂場に貼ってある。
基本ケチで外食をしない。
引き笑いがうざい。
人をアンタと呼ぶ。
+11
-0
-
211. 匿名 2019/02/10(日) 01:14:58
嫁に敵対心むき出しなのが隠しきれてない
サバサバ演じてるんだろうけど+29
-0
-
212. 匿名 2019/02/10(日) 01:26:43
孫へのプレゼント
毎回必ずミキハウス+8
-3
-
213. 匿名 2019/02/10(日) 01:28:01
孫の面倒を見るのを生きがいにしてると言われて、ゾッとしたわ。+32
-0
-
214. 匿名 2019/02/10(日) 01:29:46
>>203
分かりますよ。悲しいやら腹立たしいやら。私は心の中でうわ!かわいそうオバケ出たー!って叫んでます。笑+1
-0
-
215. 匿名 2019/02/10(日) 01:34:07
触れてほしくない話しはしつこくされる。
触れてほしい話しは、こちらがふってもスルー。
30歳以上離れているのに、ライバル心むき出しで、化粧していたら、口を出してくる。
老眼の年齢なのに、認めない。認めなくてもいいけどね・・・いちいち、意味がわからないから、書いといて〜は、やめて!+18
-0
-
216. 匿名 2019/02/10(日) 01:37:34
インスタで#孫バカ#孫大好きってゆうタグ見ると、うわー。と思う。
親かよ!ってゆうくらい写真載せてる。+17
-0
-
217. 匿名 2019/02/10(日) 02:02:08
2人きりなら普通に話せるのに、夫がいるとき義母は私を空気扱い。
失礼な言い方しちゃうけど、どんなちゃちなものでも必ず、あげるから取りに来いと来させる。車で20分。要らないし行かない、とも言えない。+23
-0
-
218. 匿名 2019/02/10(日) 03:01:57
家事が雑。
・手作りの佃煮・干し物は消費期限が無いと思っている。
・野菜入れただけのボウルやザルは水洗いのみ、食器や調理道具は濡れたまま収納する。
・トイレは便器(の中)も手洗いの蛇口もドアノブも全て雑巾1枚で磨く。+13
-0
-
219. 匿名 2019/02/10(日) 03:18:55
義親戚や私の両親の前で1人で孫の知ったかぶりトーク連発。
「最近は〇〇出来るからー」
「孫ちゃんはいっつも〇〇なのよー」
「〇〇は食べるけど〇〇は嫌いなのー」
いや、私の子なんですけど!私が1番良く知ってるわ!そしてうちの両親もあなたより孫にあってるわ。特に本当ずーーーーーっと喋ってる。何あれ?会話泥棒だし。+38
-0
-
220. 匿名 2019/02/10(日) 03:28:18
電話がかかってきたら 大体急なお出かけのお誘い
「今から出れる?」的な。家同士も近くて下手したら車で5分とかで来るからやめて欲しい。+19
-0
-
221. 匿名 2019/02/10(日) 03:59:49
息子の家庭が気になる。
毎月の貯金額、休みの日は何してるのか等々
うちの義母は気になるみたいだよ。。+27
-0
-
222. 匿名 2019/02/10(日) 04:25:16
ああ言えばこう言う+9
-0
-
223. 匿名 2019/02/10(日) 06:11:26
あるあるというか愚痴ですが、シングルでお金がないのか自分のお金ではこちらに来ない(飛行機2時間)くせに、孫見たいばっかり言ってきて無視してると夫が見兼ねてチケット買ってあげてる。お金ないならこんでいい。年二回も家族で金かけて帰ってるからそれでよしとしてくれ。それ以外にもお金かかる要求がすごくてげんなりする。義母に対してはとことんケチになってしまっている自分も性格悪いですね+20
-0
-
224. 匿名 2019/02/10(日) 06:27:51
>>154
それを言うなら、男の方がもっと実家依存症でない?あなたまだ、嫁に行くとか嫁に入ったとか思う人?現代の法律知らないの?+12
-0
-
225. 匿名 2019/02/10(日) 07:20:45
義妹は35年近く同居で苦労してきて、よく頑張ってるなぁと感心してました。
最近、長男に子供が生まれてからは連日
病院に行きその度に動画を送ってくる。
しかも長男なんだからいずれ同居してね、と言ったらしい。
ちなみに義妹は姑と独身の小姑との二世帯住居。
嫁に、同居はおばあちゃんとお義姉さんが死んだらでいいからねって言っといたの〜だって。
おばあちゃんもお義姉さんもすこぶる健康で元気な方々です。
…同居で苦労してきてるのに、それでも同居したいのかなぁ?
同居ってそんなに良いものですか?+7
-0
-
226. 匿名 2019/02/10(日) 08:27:46
>>128
わかる!
自分の息子たちの前ではか弱いふりして嫁たちにはスレスレ嫌味。
スレスレってところもムカつく。
病気前は長年専業主婦で肥えてたくせに、自分が病気で痩せたら肥えてル人見て小馬鹿にするのも本当に根性ひん曲がってるるんだなぁと思った。+18
-0
-
227. 匿名 2019/02/10(日) 08:29:26
>>223
そんなんだからシングルなんだよね。
+0
-0
-
228. 匿名 2019/02/10(日) 11:48:38
自分が一番大したことないのに、夫や息子や嫁の仕事や収入で自慢をする。ゆくゆくは孫の出来を自慢する。
あんたは家で食べて太ってるだけじゃん。
一円も稼いでないし、家族以外の誰の役にもたってない。むしろそのショボい自慢とクレームを垂れ流して迷惑かけてる。
…黙ってくれないかな。それだけでいいんだけど。+6
-0
-
229. 匿名 2019/02/10(日) 11:50:23
息子夫婦の事を別世帯だと考えられない
踏み込んで当たり前な感覚+25
-0
-
230. 匿名 2019/02/10(日) 12:08:49
煮物がくさい。鍋もトースターもくさい。食べられない。
保育園決まった孫に「おばあちゃんも協力するからねー💓」
いいえ、結構です。こないでください。お願いします。+20
-0
-
231. 匿名 2019/02/10(日) 13:14:31
実の娘がキツくて口出せないから、私がやる事やうちの子供の事にばかり口を出してくる。+5
-0
-
232. 匿名 2019/02/10(日) 13:38:12
パート経験のみで、一回も定職についたことないから世間知らず。それなのに超偉そう+6
-0
-
233. 匿名 2019/02/10(日) 13:53:49
悪気ないからー
天然だからー
サバサバしてるからー
+7
-0
-
234. 匿名 2019/02/10(日) 14:11:18
鍋が臭いってどういうことなの⁉︎洗ってないのかな…+6
-0
-
235. 匿名 2019/02/10(日) 15:18:18
子作りを強要してくる。
プレッシャーとストレスになるから私にも夫にも
「今日も明日も明後日も頑張らなきゃいけないよ」
とか言うのホントにやめてって言ったら
「なんでもかんでもイヤイヤいうなら関わるのやめるわ」って言われた。ほんとに嫌い。+15
-0
-
236. 匿名 2019/02/10(日) 15:42:26
年に2回あるかな、くらいの義母からの宅配便。
いつもなら旦那宛なのに今回は私宛。
しかも中身は私の大好きなチョコレート。
よりによってこの時期に!!!
これ何?義母チョコ?
嬉しくないんだけど…
お返ししなくていいよね?
大嫌いだから全てのイベント無視してたらこれだよ…+8
-0
-
237. 匿名 2019/02/10(日) 15:51:59
>>65
共感できるんですけど、姑あるあるではなく、あなたのエピソード語りになってますよ。+0
-0
-
238. 匿名 2019/02/10(日) 16:13:35
娘家族の自慢話を私にする。最初は、可愛いムコさんなの~から始まって、孫ちゃんは優しくてばあちゃんおうちに来てねって言うの…。私の子達は心にもないお世辞は言わないから可愛いげが無かったし。
あれからしばらく経ち、娘家族にも大嵐が次々にやって来て、私の口元はニヤリと上に曲がっている。+6
-0
-
239. 匿名 2019/02/10(日) 19:57:49
ラインがめんどくさい。+19
-0
-
240. 匿名 2019/02/11(月) 01:18:19
自分が嫁時代は同居じゃなかったくせに同居したがる+8
-0
-
241. 匿名 2019/02/11(月) 01:28:47
話が長い。
姑の会社の人の話とか本当どうでも良い。
旦那が体調不良で仕事を早退して来た日、わざわざ旦那にライン&私に電話で具合を聞いてくる。
もうアラサーの旦那に対して世話焼きすぎ。
私は去年息子を出産しましたが姑が溺愛しすぎて怖い…+14
-0
-
242. 匿名 2019/02/11(月) 08:08:23
人に悪いことしたのに謝りもせずに開き直るババア。
いつか痛い目に遭えばいいわ。+6
-0
-
243. 匿名 2019/02/11(月) 08:18:12
娘婿の前で嫁をディスる。そしてそこに息子も娘も夫も孫もいない。心底性格の悪さ…恐ろしい…+9
-0
-
244. 匿名 2019/02/11(月) 10:23:55
娘がおらず、家庭に女は自分一人だったからなのか
自分が、チヤホヤされないと気が済まない、ババアなのにぶりっ子で甘えてくるうちの姑。
この前、浅野温子の演技が、うち姑にそっくりだった。若い頃チヤホヤされた感覚のまま、ババアになると、こうなるのかなと思った。+9
-0
-
245. 匿名 2019/02/12(火) 01:13:39
バレンタインデーに義父に私が贈り物を渡すと傍で嫌そうな顔をしてた義母。
お返しとかお互い大変だからやめようね、と言われ、その後はやらなくなってた。
ところが義父が亡くなった途端、義母が旦那に宅急便でバレンタインチョコを送ってくるようになった。
自分勝手で見栄っ張り、強情、張り合ってくる。
人の容姿を言う割に太ってるし…尊敬できない。
+8
-0
-
246. 匿名 2019/02/15(金) 04:58:36
姑の鉄板の言葉。
「〇〇(孫)ちゃんは私に預けてスーパーの買い出しに行けばいいじゃない」
いやいや、我が子だし一緒に居たいわ。
逆に買い物に行ってくれよ。
それはせんのかい。+7
-0
-
247. 匿名 2019/02/15(金) 11:25:41
>>116 姑じゃなくて悪いんだけど、バイト先に前いたおばさんがそうだった
おばさんの娘よりも年下の私達に、若いってだけで嫉妬して攻撃されてたけど本当に意味が分からなかった+3
-0
-
248. 匿名 2019/02/18(月) 12:46:33
娘を私立中へ入れたんだけど
学校の様子や勉強内容もそこそこに
学費や修学旅行の値段を訊いてきた姑。
そりゃね、姑さんが通った公立よりはかかりますよ。
でもね、本人(娘)居る前で訊くかなー。ほんと、そういう所が品がないんだよ。
最初はフォローしてたけどとうとう娘も姑のいやらしさに気づいてあんまり会いたくないってさ。。+3
-0
-
249. 匿名 2019/02/24(日) 22:54:05
姑ではなく結婚を考えている彼氏の母親のことです。
とにかく意地悪。あからさまな嫌がらせをしてくるのですが、彼とは結婚はしない方がいいでしょうか?
彼の父親や兄弟、親戚には認めて頂いているので母親の嫉妬だろうと彼は言っています。
それなので、結婚後は義家族と縁を切ってもいいと言われました。
結婚前から義理母嫌がらせがあった上で結婚された方のお話しが聞きたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する