ガールズちゃんねる

【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

129コメント2019/02/10(日) 05:34

  • 1. 匿名 2019/02/09(土) 12:23:55 

    身体を洗うスポンジ難民です。
    ちなみにボディーソープではなく石鹸派なのですが、
    敏感肌なので肌への負担が小さく、尚且つしっかり洗えるものが欲しいです。

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2019/02/09(土) 12:24:28 

    麻のタオル

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2019/02/09(土) 12:24:41 

    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +27

    -9

  • 4. 匿名 2019/02/09(土) 12:24:43 

    手で洗ってる

    +490

    -10

  • 5. 匿名 2019/02/09(土) 12:24:52 

    タワシ

    +0

    -14

  • 6. 匿名 2019/02/09(土) 12:25:18 

    彼氏の家の排水口にたまった髪の毛集めてスポンジがわりに使ってる

    +2

    -123

  • 7. 匿名 2019/02/09(土) 12:25:56 

    ナイロンタオル

    +100

    -13

  • 8. 匿名 2019/02/09(土) 12:26:04 

    >>6
    冗談だろうけど、きも。。。

    +190

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/09(土) 12:26:17 

    いつもお風呂はいるとき頭しか洗わない
    てか親とおふろ入らなくなった小学3年くらいからずっとそう
    彼氏とおふろ入るときくらいしか体洗わない
    身体洗うのってめんどくさいもん
    お風呂の湯浸かってるから汚れ取れてる気がして。

    +20

    -111

  • 10. 匿名 2019/02/09(土) 12:26:45 

    100均で買った石鹸が中に入るタイプの
    泡立てネットで洗ってます😊

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/09(土) 12:27:50 

    アワスターっていうナイロンタオル。手だとすっきりしない!

    +68

    -5

  • 12. 匿名 2019/02/09(土) 12:27:53 

    ハダカラの泡バージョン

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2019/02/09(土) 12:28:08 

    ボディーソープより石鹸で洗った方が肌にいいよね。

    +100

    -12

  • 14. 匿名 2019/02/09(土) 12:28:39 

    >>9
    よほど草食生活送ってないと臭うよ。

    +49

    -4

  • 15. 匿名 2019/02/09(土) 12:28:59 

    手で洗うのが一番いいと聞いたので、手で洗うようにしている
    乾燥肌だし、顔を洗うのと同じように刺激が少ない方がいいのかなあと

    +171

    -2

  • 16. 匿名 2019/02/09(土) 12:29:00 

    昔はシャカシャカしたナイロンタオルで洗ってたけど最近は手で洗ってる。刺激が少なくなったからか乾燥による痒みが減った。

    +107

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/09(土) 12:30:04 

    私は100円均一の丸いスポンジみたいなやつでゴシゴシ洗ってるけど、肌が弱い娘にはスポンジで泡立てて泡だけ使ってるよ!

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2019/02/09(土) 12:30:07 

    股は手で
    その他は石鹸入れる泡だてネットで

    +16

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/09(土) 12:30:28 

    私も石鹸派、手ぬぐいで洗ってますよ。
    水切れもいいし、肌あたりも柔らかいので気に入ってます。

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/09(土) 12:30:47 

    しっかり泡立て手で洗う

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/09(土) 12:30:49 

    手のひら

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2019/02/09(土) 12:30:51 

    素手です!

    タモリもやってるって

    +53

    -7

  • 23. 匿名 2019/02/09(土) 12:31:11 

    いつもは素手、週1で柔らかめのナイロンタオル

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2019/02/09(土) 12:31:13 

    背中も1人で洗えるから
    長さのある、ボディータオル!!

    他に背中洗える道具無くない?

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/09(土) 12:31:22 

    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/09(土) 12:31:53 

    基本は手

    たまにナイロンタオル

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2019/02/09(土) 12:32:10 

    >>6
    ねぇ。それ画像撮って見せてって言われたら出来んの?嘘は辞めな。キモいよ。

    +19

    -6

  • 28. 匿名 2019/02/09(土) 12:32:25 

    夏はナイロンタオル
    冬は布タオル

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/09(土) 12:32:45 

    ヘチマ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/09(土) 12:33:01 

    これ
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +31

    -3

  • 31. 匿名 2019/02/09(土) 12:33:46 

    >>29
    痛そう。

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:02 

    頭の上で泡立てたシャンプー

    汚い?そんなことないわ、冬でもお肌すべすべよ

    +2

    -26

  • 33. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:08 

    背中と足の裏だけ300円ショップで買ったブラシであとは手で洗ってるよ。>>9さんみたいに頭と股間洗って湯船に浸かるだけの日が週3日ほどある。

    +6

    -14

  • 34. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:20 

    ドラッグストアで買ったナイロンのゴシゴシタオルだよ。石鹸は牛乳石鹸の赤。

    適当にゴシゴシしてるけど背中ニキビも出たことないしこのやり方でいいやー。

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:36 

    無印のこれで泡を作って手で洗ってる
    お尻とか膝とかはこれで直接がしがしやるw
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +77

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:41 

    これ体臭に効きますよ
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +38

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:50 

    綿100%のそこらへんにあるようなただのタオル

    ナイロン製より肌に良いよ

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/09(土) 12:35:08 

    普段は手。
    週一回綿の手ぬぐいでしっかり洗う

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/09(土) 12:36:00 

    泡立てネットを使って石鹸を泡立ててから手で洗う。
    ボディタオルやボディソープ使ったら湿疹できて痒くなる。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/09(土) 12:36:17 

    あわホイップルだったけ?名前忘れたけど、百均の洗顔フォーム泡立てるの使ってモコモコ泡にしてから手で洗ってる。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/09(土) 12:37:14 

    シルク100のタオル

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/09(土) 12:37:20 

    手で洗った方がいいって皮膚科でオススメされてから
    小さい頃からずっと手で洗ってます
    手で撫でるだけ
    余分な皮脂とか落としすぎないように

    +35

    -4

  • 43. 匿名 2019/02/09(土) 12:37:27 

    100均の泡立て容器使って泡立てて、手で洗う。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/09(土) 12:37:47 

    ボディーショップのバスリリーって商品、色も可愛いし泡立ちが凄くいい、私はこのままボディーソープつけて洗ってるけど子供達は刺激が強いと思うから洗面器にバスリリーであわ立てた泡をためて手で洗ってる。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/09(土) 12:38:25 

    普通の綿タオルを使ってる
    お風呂から出たら
    すぐ洗濯機に入れてます

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/09(土) 12:39:27 

    ボディタオルで
    ボディソープ(ビオレかダヴ)

    肌の綺麗さなんて
    産まれもったもの80%+少しのお手入れ
    でしょ

    食事もたまに気を使う程度
    運動やサウナや岩盤浴で汗流す
    これだ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/09(土) 12:39:59 

    ふだん手の人教えて!! 背中は?背中はどうやって洗いますか?手だけでベタベタしない?

    +76

    -3

  • 48. 匿名 2019/02/09(土) 12:40:07 

    私も無印のまるいネットで洗うけど
    ガシガシはやらん笑
    もっこもこに泡立つから滑らせる感じで洗う

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/09(土) 12:41:36 

    とうもろこしの繊維のボディータオルがめちゃくちゃ気持ちいいです。
    すごく泡立つし、お肌にはソフトな感じで
    しかも泡切れが凄くいい!おススメです!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/09(土) 12:42:16 

    これオススメです
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/09(土) 12:43:18 

    全治何カ月になるわ、スポンジつかうと

    +0

    -8

  • 52. 匿名 2019/02/09(土) 12:43:23 

    ボディ用泡立てネットで泡つくって滑らせるように洗ってるけど、洗えてないのかデコルテとか背中にブツブツができる
    そしておふろあがりにボディークリーム塗るんだけど塗ってると、多分垢だと思うんだけど、腕とか黒い消ゴムのカスみたいなのが出てくる
    これって洗えてないってこと?ちゃんとゴシゴシやった方がいいのかな??切実に悩んでます…

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/09(土) 12:43:34 

    数年前から手で洗うようにしたよー。

    乳がんの早期発見か何かで、
    手で洗うことを推奨してる番組があって
    手で洗うことでしこりとかに気づけるって言ってた。

    +10

    -4

  • 54. 匿名 2019/02/09(土) 12:44:28 

    >>1
    敏感肌なら手で洗った方がいいよ。皮膚科で注意されたんだけど、石鹸やボディソープをよく泡だてた泡を手につけて撫でるように洗う方がいいんだって。
    足裏とかシッカリ洗いたいけど、そういう部分こそ手で優しく洗うようにって。
    背中はとどかないから、私は背中だけは綿100%のボディタオルで優しく洗ってる。無印にあるよ。
    難点はタオルが乾きにくい、だから浴室には置かずに部屋やベランダで乾かしてるよ。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/09(土) 12:46:24 

    >>54です。言い忘れた。
    デコルテから上は洗顔料で優しく洗うといいって美容系の本で読んだよ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/09(土) 12:46:31 

    ボディーソープ使うのやめたら、ツルツルの肌もどった。怖い

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/09(土) 12:47:33 

    乾燥肌だから手で洗ってる。
    けど、爪で擦ったら垢みたいなの取れない?
    あれは取らなくてもいい垢なの??

    あと石鹸がいいってのはわかってるんだけど、牛乳石鹸の赤箱でも乾燥してカッサカサになって痒い!
    泣く泣くボディソープ使用してます。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/09(土) 12:49:16 

    週6→ボディソープを泡立てネットで泡立てて手洗い
    週1→オーガニック綿のボディタオルでゴシゴシ洗い

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/09(土) 12:49:23 

    私も>>35さんみたいなのに牛乳石鹸をワシャワシャ泡立ててから背中は娘がプロ◯クティブ買った時に貰えたボディーブラシに泡をのせて洗ってます。全身は残った泡でもう一度ワシャワシャ泡立てて洗ってます。おかげが背中のブツブツきれいになってきました。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/09(土) 12:49:46 

    手で洗った方がいいらしいけど垢が取れない
    夏場なんてゴッシゴシしないと気持ち悪い
    私も泡スターての使ってる

    +33

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/09(土) 12:51:38 

    手で洗ってるんだけど、湯船に入って腕とかを擦ると垢が取れませんか?
    もっとゴシゴシ洗った方がいいのかな。
    でもあまり刺激しない方がいいかなとも思うし…

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2019/02/09(土) 12:51:56 

    ボディソープを手で
    デリケートゾーンはまた専用のソープで洗ってる

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/09(土) 12:52:16 

    基本は手、半月に一度スクラブ。
    月イチでおぼろタオル。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/09(土) 12:52:43 

    手で洗ってるって人多いけど、垢取れてる??

    +60

    -3

  • 65. 匿名 2019/02/09(土) 12:53:57 

    私、何回洗っても消しゴムのカスみたいなのが出て来るんだけど・・・
    これって垢?皮脂?
    洗い足りないの?それとも洗いすぎ??

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/09(土) 12:54:58 

    タワシです。

    体洗う様に作られたすごく気持ち良くて
    肌を痛めないで洗浄力にも優れてるタワシがあって
    それを取り寄せて使ってます。もう洗体はこれ以外考えられなくなりました。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/09(土) 12:56:23 

    泡で出るタイプのビオレ使って
    手で洗ってる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/09(土) 12:59:36 

    手で洗ってるけど、なんか肌が鉛筆臭い

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/09(土) 13:00:42 

    ゴジゴシ洗うと垢取れるけど、皮膚科医曰く取らなくていいものまで奪ってしまうから皮膚が薄くなっしまうらしい。一度薄くなった皮膚は元には戻らないからこれ以上薄くならないように防ぐしかないみたいだよ。
    皮膚がすごい厚くて強い人はゴジゴシしても平気みたいだけど、敏感肌や乾燥肌の人は基本は手で優しく洗う、垢すりやサウナや長湯は厳禁。

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/09(土) 13:03:37 

    アトピーが出てた頃は手で洗ってた。泡立てネット使ってモコモコ泡で。
    今は症状が全く出てないから手拭いで洗ってるよ。で、きれいにすすいで絞って体も拭いてる。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/09(土) 13:04:41 

    綿、麻、絹
    決めてないけどとにかく天然繊維のボディタオル、たまにボディブラシ。
    ちなみに「せっけん」派です。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/09(土) 13:09:26 

    とにかく硬め!メンズのやつ!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/09(土) 13:09:38 

    無印の綿のボディタオルでゴシゴシ。
    擦らないと、洗った気分にならなくて。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/09(土) 13:17:07 

    無印の洗顔ネットで青の牛乳石鹸もこもこにして 手で洗う

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/09(土) 13:18:32 

    >>57
    風呂上がりにオリーブオイル(食用の安い物で可)を塗るといいですよ。体の水分が少し残っている状態のほうがオイルが良くのびます。時間が経てば匂いは消え、皮膚はしっとりします。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/09(土) 13:22:03 

    >>47
    そのまま手だよ
    上まで余裕で届きます
    抜かりなく洗います

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2019/02/09(土) 13:24:16 

    純石鹸&手拭い派だけど
    たまーにbodyshopとかのボディシャンプー&ナイロンタオルで泡立てて洗う。
    気持ちいい!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/09(土) 13:24:27 

    手のひらです。
    皮膚科の先生に、体も顔と同じなんだから手で洗って、ボディーソープより固形石けんを使った方がいいよって言われた。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/09(土) 13:26:45 

    >>47今のところ背中も手が届いているので洗えています。
    届かなくなったらタオルで洗うかも。笑

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/09(土) 13:34:09 

    普段はさっとシャワーでボディソープ&手で洗って流して
    入浴剤を入れたお湯によく浸かって、汚れが落ちやすくなったところで
    石鹸と手ぬぐいで洗ってる。
    ときどき無性に垢を落としたいときはメンズ用の硬いナイロンタオルでごしごし。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/09(土) 13:35:04 

    ババアになったから柔らかめのシャリシャリ(←うちではこう呼ぶ。合ってる?笑)に変えたら背中がすっきり洗えてない気がして、ガリガリの昔ながらのに戻した。笑笑

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/09(土) 13:37:12 

    手の人が意外と多くて安心した。私も皮膚科で指導されてから手なんだけど、温泉行くとタオルでゴシゴシ洗ってる人ばかりだから。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/09(土) 13:37:58 

    天然海綿スポンジは手で洗うより優しいそうですよ
    私はごしごし洗いたい派なので使いませんが

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/09(土) 13:38:53 

    毎日は素手で。

    でも10日に一度くらいの割合で
    豚毛のブラシで。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/09(土) 13:44:54 

    >>47
    背中は手が届かないからあきらめて洗わない

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2019/02/09(土) 13:55:18 

    無印のボディボール
    ほどよく硬いしなかなかへたらない。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/09(土) 14:00:13 

    手で洗う人、背中どうしての?
    背中の後ろに上下で手を回して繋げられる人いるけど、そういう体の柔らかい人なら背中も手で洗えるのかな。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/09(土) 14:01:29 

    >>9
    体臭ない人なのかな?
    若い女性で体臭しない人ならいいかもしれないけど年取ったら平等に加齢臭がくるから石鹸は使ったほうがいいかもね!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/09(土) 14:02:57 

    タオルを使うと、背中に回して斜めがけで洗うとき、背骨が凹んでるところの洗い残しが気になるので、背中だけボディブラシを検討中。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:37 

    >>87
    背中も届くよ
    むしろ、ずっと背中も手で洗い続けてるから身体がかたくなってないのかも

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:01 

    >>24
    背中はボディーブラシ
    面倒くさいときに楽なんだよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/09(土) 14:07:35 

    私も皮膚科で指導されて手で洗ってるんだけど、旦那にはちゃんと洗えてなさそうって言われる。正しい洗い方なのに。
    男性ってガシガシ洗いたがる人多くない?いくら説明しても理解してくれない。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:05 

    手だけだと、足が臭くなる。
    だこら週に3回は柔らかいスポンジで足の裏やマタはゴシゴシ洗ってる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/09(土) 14:18:14 

    >>24
    届くよ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:30 

    泡立ネットで泡立てて全身、背中にも泡つける
    私はバウンシア
    アトピーだけどコレは肌に合う
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/09(土) 14:20:58 

    背中全体手で洗いますよ
    上から横から下から
    隙間なく洗います
    私もこのおかげで固くならないのかなーと思ってる

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/09(土) 14:22:15 

    石鹸のときは、今治タオルの女性のためのボディタオル使ってる
    コットンのとこは背中とか腕とかゴシゴシ洗えるし、ガーゼのとこは首とか優しく洗える
    オススメだよ~
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/09(土) 14:28:05 

    劇落ちくん

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2019/02/09(土) 14:32:01 

    >>90
    ありがとう。
    すごいなあ。
    体が硬くなるのの防止にもなるんだね。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:00 

    最近、背中ニキビが酷いのですが、こういう背中用のブラシを使ってる方いませんか?
    使用感が聞きたいです!
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:53 

    >>100
    背中ニキビはシャンプーが背中に残ってるとなりやすいって聞いたよ。洗髪終わった後に背中洗ってる?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/09(土) 15:07:57 

    手のひらって書いてある人多いけど、背中届く⁉️私が体かたいだけかな…

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/09(土) 15:10:35 

    ナイロンタオル黒皮症になるから
    ナイロン使っちゃめっ だよ

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/09(土) 15:11:14 

    肌弱くないし軽く潔癖入ってるから毎日ナイロンタオル使ってる
    100均で買った硬さ普通のナイロンタオル+バウンシアで、お風呂あがってから全身に安い化粧水
    肌に負担かかってるだろうけど、見た目的には問題無いし痒みも無いから自分はこれでいいかな

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/09(土) 15:30:12 

    泡だてネットで泡だてて、そのまま泡だてネットで洗う…

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/09(土) 16:23:56 

    乾燥肌が気になりだして素手で洗ってますが
    週一でボディタオルを使ってます。
    その時のアカの量ったらw

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/09(土) 16:25:30 

    ナイロンは良くないときく。
    体が擦りすぎると黒くなると。
    綿とかが良いのではないかな。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:49 

    ボディソープは石鹸100%の泡のタイプ使ってる。
    もう他のボディソープ使うとヌルヌル使用感が気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/09(土) 17:02:14 

    みなさんありがとう>>47です。
    私も手で洗ってますが 背骨にそった凹み部分が上手く洗えない感じがしてしまいそこだけボディーブラシ使っちゃいます。みなさん器用に洗えてるんですね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/09(土) 17:21:10 

    子供が敏感肌です。
    小児科の先生から教わったのは、石鹸を泡立てネットで泡立ててたっぷりの泡で手を使って体を洗うこと。ナイロンタオルはNGです。入浴剤もNG。続けること数年。だいぶ良くなりましたよ。
    石鹸でなくても、敏感肌用のボディーソープでも大丈夫でした。
    最初は洗った気がしないかもしれないけど、慣れです(笑) 私もその方法にしていますが、月1位でタオルを使って洗います。 

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/09(土) 18:07:26 

    牛乳石鹸で手で洗います。
    小さい頃からずっとそうです(*´ω`*)

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/09(土) 18:11:30 

    ひどい乾燥肌だから、刺激がダメで手の届く範囲は手で洗ってる。
    背中だけは柔らかめのブラシ使ってる。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/09(土) 18:12:41 

    キクロンの泡スターでがっしがっし洗います
    【お風呂】身体を洗う時、何を使ってる?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/09(土) 18:19:11 

    泡立てた石鹸で優しく手で洗うのがお肌に正しいんだろうけど
    正直背中とか硬めのナイロンタオルでバリバリ洗いたい。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/09(土) 18:24:21 

    最近、股と顔だけ
    たまに、脇や背中
    手で洗う

    冬は…2ヶ月に1回かな
    手拭いと石鹸で洗う

    汚い?

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/09(土) 18:27:24 

    こんな綿のスポンジ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/09(土) 18:27:42 

    115です

    理由は、子供のアトピーが洗わなくなったら治ったので、自分も段々そうなりました

    顔と手と、腕だけ汚い…

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/09(土) 19:48:22 

    日本手ぬぐいと固形石鹸です。ずっと続けてたらカカトのカサカサが何も塗らなくてもなくなりました。
    アトピーにずっと悩まされてましたが今は薬塗らなくても大丈夫なのでこのまま続けます。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:47 

    >>52です
    今日思いきって泡立てネットでゴシゴシしてみたところ、ボディークリーム塗ってても消ゴムカスみたいなのはでませんでした。
    やっぱり週に一回はゴシゴシしたほうがいいかもと思った。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/10(日) 00:01:39 

    え!?背中がどうとかより
    手で洗う人って陰部らへんは
    どうやって洗ってるの!?!?

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2019/02/10(日) 00:08:25 

    めちゃくちゃ目の荒い、網みたいな麻の生地でタオル作って、それで洗ってます。
    すごくよく汚れが取れるけど、ナイロンより取れ過ぎないし、顔もこれで洗ってる。特に顔はこれで洗うようになってから、鼻周りの角栓も取れて、乾燥もしないし、肌キレイになってきた。体も乾燥しないよ。二の腕のブツブツも取れてきたし。冬でもボディークリームいらずです。
    綿のタオルよりも水切れいいし、麻だから乾燥早いし、いいことずくめだった。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/10(日) 00:09:57 

    手で洗ってる人は 背中とかどうやって洗ってるの?

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2019/02/10(日) 00:15:01 

    >>1 私も敏感肌すぎて石鹸しか使えない
    >>26さんと同じく基本、手で洗って 冬場なら2週間に一度、夏なら週に2度くらいでナイロンタオルで洗う。特に背中

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/10(日) 00:16:04 

    >>122 >>123です。背中まで必死で頑張って届くよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/10(日) 00:18:54 

    >>120 えっ!?逆に何故その質問!?陰部を手以外でガシガシ洗ってるの!?普通に石鹸泡立てて念入りに手で洗うよ?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/10(日) 00:26:11 

    >>57 牛乳石鹸とか余分な物が入ってるのじゃなく、ぺりかん石鹸とか1個150円くらいの「水、カリ石鹸」とだけ書いた物使ってみて。後、同じ水、カリ石鹸でも泡のタイプはキツイ気がするから(手足がカサカサに粉吹いてくる)面倒だけど固形石鹸がオススメ。牛乳石鹸の青箱が人気だから買ってみたけど、手足カサカサになった。やっぱり余計な物入ってたらダメだ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/10(日) 00:35:20 

    >>50 高いなーと思いつつ買って私も持ってる。気持ちいいけど持ち手が短いのと泡で滑らない?後、水切れ悪い

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/10(日) 00:50:24 

    >>127
    手滑るから持ち手の所に輪ゴム巻いてる。めっちゃダサいけど笑
    浴室内に置いておくとカビ生えそうだからベランダで干してる。色々不便な事あるけど洗い上がりが気持ちよくて使い続けてる!

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/10(日) 05:34:47 

    シルク100の手袋型ので洗ってる
    肌にも良いのでおすすめ
    1000円ぐらいで買えたと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード