ガールズちゃんねる

くら寿司バカッター店員の末路 結局は家族が高額賠償金を負担か

974コメント2019/02/17(日) 21:40

  • 501. 匿名 2019/02/09(土) 09:04:44 

    あの魚そのまま出したと私は思ってる
    普通半身全部廃棄なんかできないよ

    +96

    -0

  • 502. 匿名 2019/02/09(土) 09:06:58 

    株価130円下落で時価総額27億だよ。ありえない。

    +35

    -2

  • 503. 匿名 2019/02/09(土) 09:07:08 

    あんなに大きくて立派な魚廃棄したとは思えない
    ゴミ箱から拾ってさばいていたしあんなに大きいの利益に関わってくるのにの勝手にバイトが捨ててたらそれも問題だよね

    くら寿司的に廃棄しましたって言わないとヤバかったから言っただけであれ提供したんだろうな〜って思ってる

    +80

    -0

  • 504. 匿名 2019/02/09(土) 09:07:08 

    韓国人て日本人客に出す料理に唾入れたりするから、
    こういうバカッターも在日なんじゃないのかと疑ってしまうわ

    +64

    -1

  • 505. 匿名 2019/02/09(土) 09:10:43 

    >>499
    日本人の客に唾入れるのは韓国人だよ…
    堂々とデマ書かないで

    +25

    -2

  • 506. 匿名 2019/02/09(土) 09:11:26 

    >>316 場違いな上に日本語勉強してから書いてよ。説明長い割に何書きたいのか意味分からんわ。

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2019/02/09(土) 09:11:49 

    アルバイトなんて雇いたくなくなるよね。やはり正規雇用が必要。

    +24

    -3

  • 508. 匿名 2019/02/09(土) 09:13:08 

    >>356
    企業に何十億の損害与えてなんなら潰す事も出来るなら、賠償金も含めて刺客に払う報酬なんて安いもんだよね。

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2019/02/09(土) 09:16:08 

    >>506
    読んであげたあなたが偉いと思う
    大多数はスルーしてるはず

    +10

    -1

  • 510. 匿名 2019/02/09(土) 09:16:24 

    他の飲食店にも迷惑かけてるよ
    最低

    +16

    -0

  • 511. 匿名 2019/02/09(土) 09:16:39 

    >>505
    あ、ごめん
    本当に日本人なのかなって意味

    +12

    -2

  • 512. 匿名 2019/02/09(土) 09:17:41 

    親が肩代わりしたら反省しないよ。本人が消費者金融から借金してでも支払って借金地獄で苦しめばいい。

    +18

    -1

  • 513. 匿名 2019/02/09(土) 09:18:04 

    こいつやすき家のやつも馬鹿だけど、ビッグエコーのが一番気持ち悪くてムカつく。
    唐揚げを床に擦り付けて揚げるなんて頭がおかしい。テレビで見た時、吐きそうになった。
    ビッグエコーの男は、ただ馬鹿なだけじゃなくてとてつもない悪意と闇を感じる。

    +86

    -0

  • 514. 匿名 2019/02/09(土) 09:19:11 

    >>502
    一家心中してもおかしくないくらいだね

    +7

    -1

  • 515. 匿名 2019/02/09(土) 09:19:28 

    バカすぎ。
    最近じゃインスタがバカ発見器に
    なったな。

    +16

    -0

  • 516. 匿名 2019/02/09(土) 09:20:40 

    やっぱいろんな人種が紛れ込むと駄目だよ。日本本当に成り下がった。床が汚いって感覚ないとかおかしいだろ。

    +39

    -0

  • 517. 匿名 2019/02/09(土) 09:20:45 

    これって目立ちたくてやってるの?
    今まで何度も問題になってるのにこんな事まだやる人いるんだね
    本当に不思議だわ

    +23

    -0

  • 518. 匿名 2019/02/09(土) 09:21:49 

    単なるバイトじゃなくてバイトリーダーがやったんだから、こんな人に見せ任せてたくら寿司も責任があるでしょ

    +30

    -0

  • 519. 匿名 2019/02/09(土) 09:23:34 

    億単位やろなあ
    親が払いきれるわけないよ
    コイツの親よ?どうせ低所得者でしょ

    +44

    -2

  • 520. 匿名 2019/02/09(土) 09:23:54 

    こいつの名前や学校名が分かってるなら、住所とか親の勤め先もバレてるだろうから、親の勤め先にまで迷惑かかるね

    迷惑電話とかかかってきてそう

    +24

    -0

  • 521. 匿名 2019/02/09(土) 09:25:01 

    賠償金だけでなく実刑もつけた方がいいよ。
    働いている先のイメージ悪くしてるんだから犯罪。

    +42

    -0

  • 522. 匿名 2019/02/09(土) 09:26:43 

    こういうの、企業側がどんどん損害賠償していかないと、また同じような馬鹿増えるだけだよ。
    それをバンバン報道して晒す。
    賠償請求されている実態が恐けりゃ少しはビビって減るんじゃない?

    +50

    -0

  • 523. 匿名 2019/02/09(土) 09:29:01 

    たしかにこういうことをする子供を育てたのは親だしね。

    +23

    -2

  • 524. 匿名 2019/02/09(土) 09:29:10 

    すき屋とビックエコーのその後の対応はどうなった?
    こっちも刑事民事で訴える?

    +43

    -0

  • 525. 匿名 2019/02/09(土) 09:29:17 

    風評被害や飲食業界全体に与えた影響まではカバーできないだろうけど
    大手はどこも多額の保険入ってるよね
    高校生に億の損賠負わせる発表する方が
    汚染した魚の処理の徹底調査や当日来店した客への謝罪より優先するべき事なの?

    だとしたら店員並みに経営側も問題有りだと思うけど
    本当の被害者は客でしょ

    +3

    -19

  • 526. 匿名 2019/02/09(土) 09:30:39 

    働く時に、最低でもどのくらいの賠償かを提示して署名捺印してもらえばいいんだよ。

    +51

    -0

  • 527. 匿名 2019/02/09(土) 09:34:01 

    >>521
    本当に犯罪
    それに、こんなにニュースでやられたら日本全体のイメージダウンに繋がりかねない
    徹底的に罰するべき

    +22

    -0

  • 528. 匿名 2019/02/09(土) 09:35:38 

    この店員が朝鮮人だったら店員のやった事は全て納得出来ます
    半島では飲食店で日本人に出す食事はツバ吐いたり床に放り投
    げた物を出すとかとやっている事が全く同じ

    いわゆるKの法則です

    +44

    -4

  • 529. 匿名 2019/02/09(土) 09:37:17 

    廃棄処分したって、あれだけ大きな魚を廃棄処分するときってどういう理由で上に報告するの?落としてしまったとか?

    +12

    -0

  • 530. 匿名 2019/02/09(土) 09:38:35 

    >>523
    親がちゃんとしててもバカな事する子供はいる。

    +18

    -0

  • 531. 匿名 2019/02/09(土) 09:39:19 

    >>528
    え?それどこ情報?

    +6

    -3

  • 532. 匿名 2019/02/09(土) 09:41:06 

    >>476
    そうそう!
    リスクマネジメント、どうなってんの?と思う。
    普通の子だって責任感がいない時は多少気が緩むことはあると思うけど、さすがに今回は度を越えてる。
    だから、日常からすきだらけのゆるい環境だったと考えられる。
    調理場で汚いスマホいじり、写真、動画、SNS投稿とエスカレートしたんじゃないかな。

    真面目に働いているのかなんなのかわからないけど、ここ店長やエリアマネージャー的な人も処分受けただろうね。
    実際管理してるのは店舗、エリア単位だろうしね。

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2019/02/09(土) 09:41:13 

    今までこういう事があっても雇った店側にも責任あるって事で済ませてきたからよくなかったんじゃないかね
    ちゃんとやった本人に責任とってもらうのがいいと思うわ

    +13

    -2

  • 534. 匿名 2019/02/09(土) 09:45:54 

    親が教育ママで子供がストレスかかえて犯罪者になってしまったなら、まだ同情の余地はあるけど、
    こういう奴の親はだいたい子供を叱らない人なんだよな。
    自分の子を叱らない親多すぎ。
    小学校中、高学年になると、怒られずに育ってきた子はだいたい問題でてくる。
    程度の差はあっても、まわりに嫌な思いさせる系の。
    で、本人と親の耳には入らないことも多いから、そのまま育ってく。

    +26

    -1

  • 535. 匿名 2019/02/09(土) 09:46:20 

    甘酒好きのわたしはシャリコーラがヒットしてくら寿司よく行ってたんだけど…しばらくは行かないだろうな

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2019/02/09(土) 09:50:07 

    金銭的に困るのは親だけどそれでも見過ごせないし、今後こういう人達が増えないためにも何かの罰がないとね。

    +9

    -0

  • 537. 匿名 2019/02/09(土) 09:50:49 

    くら寿司も一家で死なれたら寝覚めが悪いだろうから、生かさず殺さずの1000万円位の賠償金が良いかも

    +9

    -9

  • 538. 匿名 2019/02/09(土) 09:52:50 

    >>170
    職を失ってナマポになるのだけは許せないので、そのような人を飼うブタ箱用意して重労働させてほしい。

    +28

    -0

  • 539. 匿名 2019/02/09(土) 09:55:37 

    >>526
    ただでさえ飲食バイト足りないのに
    誰もやらなくなるよ

    +4

    -6

  • 540. 匿名 2019/02/09(土) 09:57:25 

    訴えられて当たり前だ
    バイトだからと言って何をしてもいいわけじゃない
    くら寿司バカッター店員の末路 結局は家族が高額賠償金を負担か

    +43

    -0

  • 541. 匿名 2019/02/09(土) 09:59:50 

    いろんな飲食店で働いた経験から、外食は休日と夜は行かないようにしてた。
    行くなら平日の昼間、主婦がパートしてる時間。
    それでも信用は微妙だけど、学生よりはマシ。
    学生はほんっとに信用できない。

    +56

    -2

  • 542. 匿名 2019/02/09(土) 10:03:57 

    くら寿司やめた。
    スシローは大丈夫?

    +5

    -9

  • 543. 匿名 2019/02/09(土) 10:10:05 

    損害賠償って言ったって魚は廃棄したという主張を承認しちゃってるんだから
    実質の損害は魚代位でしょ
    あとは規約違反とかで数百万位が妥当だと思う

    店側が廃棄は確認できない
    利用したお客への代金返済と賠償に応じるというなら桁違いになるだろうけど

    +1

    -15

  • 544. 匿名 2019/02/09(土) 10:12:45 

    逆にこういったニュースがあった直後とかはバイトの子も気をつけるかもね
    でも油断した頃にまた調子に乗った学生バイトがやりそうだから怖い
    しばらくというかもう行けないかな。
    今まで炎上したいずたらや炎上のトピの中でそんなことで怒ってたらどこの店にも行けないよとか
    逆に説教されちゃったこともあるけど、笑いながらゴミを戻して調理するとか無理でしょうもう

    +5

    -2

  • 545. 匿名 2019/02/09(土) 10:13:11 

    こんなバカにはスマホとか一切使わせるな
    島流しでもいいくらいだわ

    +14

    -1

  • 546. 匿名 2019/02/09(土) 10:14:27 

    >>455
    そういやこういうバイトのバカッターって男ばっかだね
    やっぱ精神年齢低いんだなー

    +18

    -2

  • 547. 匿名 2019/02/09(土) 10:16:49 

    >>412
    ね。これの何がおもしろいのかわからない。こんなこと目の前で実際にされたら普通にひくし、いけめんだとしても見る目変わっちゃうな。

    +15

    -0

  • 548. 匿名 2019/02/09(土) 10:19:20 

    またー??最近こうゆうニュース多くない??
    本当にバカだね…って10歳の娘が言ってた
    子供でも分かる馬鹿さ加減。
    自己顕示欲の塊みたいなSNSでイイネ欲しさに
    違う方向行ってるのそれでも目立ちたい
    馬鹿発見器には丁度イイネ
    企業も大ダメージ大損害だもんそりゃ
    賠償金請求して当たり前だよね

    +19

    -1

  • 549. 匿名 2019/02/09(土) 10:22:26 

    滅多に外食しないけど
    オープンカウンターの店以外行かないことにした

    そういえばそこそこ富裕な外国人客ってオープンカウンターに行きたがる人多いね
    海外も信用できない店多いのかな

    +12

    -1

  • 550. 匿名 2019/02/09(土) 10:28:21 

    >>350
    ちなみに在日の寿司チェーン店ってどこかな?
    そこは絶対にいかないから

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2019/02/09(土) 10:30:11 

    そりゃそうなるだろうけど
    くら寿司の名前が社会的信頼を
    失墜させてるしもうどうしようもない。

    これで外食行くのが
    嫌になった人もいるだろうし
    本当にバカだと思う。

    +51

    -2

  • 552. 匿名 2019/02/09(土) 10:30:39 

    バカッターやらかす人って若いのにパッと見の印象が
    アホそう品がないブサイクなのが全面に出てるのどうしてなんだろう

    +63

    -1

  • 553. 匿名 2019/02/09(土) 10:31:56 

    >>541
    ちょっと!大学生の時、2ヶ所の飲食店でバイトしてたけど、みんな真面目にやってたよ

    学生バイトは10人くらい見てきたけど、主婦のパートと変わらないレベルで、こんなバカッターみたいなやつ見たことないから

    私が働いてたとこはチェーン店じゃないし、店長か副店長がいつも厨房にいたから、そういうのも関係してるのかもしれないけどさ

    +58

    -1

  • 554. 匿名 2019/02/09(土) 10:32:17 

    こんな人を育てた家庭はいい家庭だとは思えません。
    ご両親も、自分のことしか考えられない人じゃないかな?

    恐らく億単位だから全て払えないと思いますが、払いきれなかったとしても死ぬまで払い続けるべきだと思います。

    責任というものを学ぶべき。

    +76

    -1

  • 555. 匿名 2019/02/09(土) 10:34:49 

    特定済みだそうです。ちーん。


    くら寿司ゴミ箱炎上動画のアルバイト高校生は豊留洋介と谷口優太の2名と特定?店舗は?顔画像や通っている高校などネット上の反応まとめ | GirlyNews
    くら寿司ゴミ箱炎上動画のアルバイト高校生は豊留洋介と谷口優太の2名と特定?店舗は?顔画像や通っている高校などネット上の反応まとめ | GirlyNewsgirlynews.net

    くら寿司でアルバイトをしている高校生と思わしき人物がツイッター上で客に提供する寿司の食材である魚を一旦ゴミ箱に捨てたのちそこから拾い出し、なんとそのまままな板の上で捌く動画を投稿。またたく間に動画は拡散され絵炎上状態になっているようです。こ

    +74

    -1

  • 556. 匿名 2019/02/09(土) 10:37:09 

    くら寿司は味しくなかったから、行かない。

    +5

    -7

  • 557. 匿名 2019/02/09(土) 10:37:37 

    >>549
    学生バイトだけで厨房回してる店は信用できないって思わせちゃったからね
    特に寿司は生ものだしチェーン店は怖くて行けないよ

    +53

    -0

  • 558. 匿名 2019/02/09(土) 10:38:08 

    >>529
    でもうっかり落とすことあるよね?
    そのときはまわりを洗って使うでしょ?
    今回の魚も絶対使ってるよ。

    +7

    -13

  • 559. 匿名 2019/02/09(土) 10:39:00 

    数億円の賠償金になったって、どうせ払えなくてトンズラするよね。こういう逃げ得をどうにか出来ないのかな。

    +60

    -1

  • 560. 匿名 2019/02/09(土) 10:39:09 

    くら寿司はこの子らのせいだけにしたいみたいだけど、まともな厨房管理ができてない部分は棚上げなの?
    加害者特定だけではなく、この部分ももっと考えるべきでは?
    社内で勉強会しますっていうのもずれてると思う
    なんかくら寿司いろんな意味でイメージダウン

    +58

    -9

  • 561. 匿名 2019/02/09(土) 10:40:18 

    >>553
    そういう管理体制や従業員教育が徹底されて無かったって事も含めてくら寿司の評判ガタ落ちだと思う

    +13

    -1

  • 562. 匿名 2019/02/09(土) 10:41:00 

    この魚、絶対客に出してるよね。
    動画は撮ったけど、魚はちゃんと廃棄しました〜なんて嘘でしょ。

    +81

    -0

  • 563. 匿名 2019/02/09(土) 10:42:11 

    >>555
    予想を裏切らないきもさ

    +13

    -1

  • 564. 匿名 2019/02/09(土) 10:42:28 

    >>15
    私も同じこと思いました!
    SNSの使い方、しっかり教えないと!!

    +4

    -2

  • 565. 匿名 2019/02/09(土) 10:42:51 

    >>350
    在日かどうかって今はマイナンバーで分かるよね?
    犯人が在日ならそれも報道してほしい
    それから、初めから雇わないとか、厨房に入れないとか今後対策とってほしい

    +37

    -0

  • 566. 匿名 2019/02/09(土) 10:44:13 

    親の教育っていうけど
    いわゆる普通の家庭に育ったらこんなの当たり前に理解できるよね?
    どんだけ底辺なんだか。

    +26

    -1

  • 567. 匿名 2019/02/09(土) 10:46:11 

    >141 洗ったならまだ良い方だけど、あんなふうに動画撮影してウケてて、そのあとに投稿してるってことはその場に監督者になる社員とか居なかったんだろうから注意されてるわけないし、洗いもせずそのまま切り身にして提供してると思う。

    廃棄するとかましてやまな板や包丁までとか絶対こいつらの思考回路ではありえない。

    +39

    -0

  • 568. 匿名 2019/02/09(土) 10:46:26 

    >>554
    私の近所の男の子も高校生時代にバイト先でチェーン店じゃないし何十年前だけどゴミでこんなことしてたことあるらしい。そいつはノリで何でもしてたからSNSがその時代にあったら絶対上げてそう。
    でもその両親もすごく厳しくてしっかりしてるし、そのほかの兄弟は全員真面目でちゃんとしてる。
    今はその馬鹿な子も真面目になってる。
    あのくらいの年齢の子ってノリでやってしまって後先考えられないって子は悪い子じゃないんだけど確かにいる。
    子育てはどんな子が授かるか運だよ。

    +8

    -8

  • 569. 匿名 2019/02/09(土) 10:47:58 

    豊留洋介かあ
    「豊」が付く姓って通名に使われがちだけどね

    +26

    -3

  • 570. 匿名 2019/02/09(土) 10:50:16 

    自分たち(企業)は悪くないんですよーアピールが凄い
    何が「当社が一石を投じ」だよ
    バイトだけで適当な管理してたくせに
    くら寿司バカッター店員の末路 結局は家族が高額賠償金を負担か

    +48

    -12

  • 571. 匿名 2019/02/09(土) 10:51:28 

    外国でもフラッシュモブみたいな動画の収益化についてやめようか議論はされてるみたいだね
    バイトの子は面白半分でやったんだろうけど、そういった悪ふざけが一部で容認されてるような空気があるのがそもそもおかしいんだよ
    企業が絡んでたらなおさら社会が問題視するわけだし、くら寿司もそういった風潮に一石を投じる覚悟で対応するとか言ってたし
    いってもバイトの子なんだから責め過ぎたらかわいそうみたいな声もあるけどこの機会にしっかり対応してほしい

    +14

    -1

  • 572. 匿名 2019/02/09(土) 10:53:37 

    谷口優太ってめっちゃチョン顔やん
    知り合いの在日でも谷口っておったなあ

    +52

    -2

  • 573. 匿名 2019/02/09(土) 10:54:05 

    >>139
    人をバカにする時に、障害という言葉を使ってはいけないと思う。

    障害がバカなんじゃない。健常者にも、頭の良い人にもバカはいる!

    +45

    -0

  • 574. 匿名 2019/02/09(土) 10:58:07 

    ゴミ箱に破棄した魚を
    まな板に戻して
    その魚を乗せたまな板で
    洗わず調理してそう
    汚い
    回転寿司の裏側汚い

    +23

    -2

  • 575. 匿名 2019/02/09(土) 10:58:28 

    学校の先生の体罰必要だなって思うよ

    +11

    -6

  • 576. 匿名 2019/02/09(土) 10:58:52 

    震え上がるほどの金額を請求して欲しい。妥協したらダメだよ、くら寿司。ここまで注目されてるんだから徹底的にやってやれば今後こういう馬鹿げた投稿は減ると思う。

    嫌でもきつくても真面目に働いて賃金を得ている人たちに対して失礼だ。

    +72

    -1

  • 577. 匿名 2019/02/09(土) 10:59:41 

    新しいトピ出来た
    なんで分散させるようなことするんだろ

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2019/02/09(土) 11:03:41 

    当たり前だろバーカ!!

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2019/02/09(土) 11:04:07 

    一つのトピに※集中させたほうがいいね
    分散させて伸びなくさせようったってそうはいかない

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2019/02/09(土) 11:06:30 

    バイトにまず教えときなさい。お客さんは清潔で安全な食べ物を食べたいんですよって!当たり前のことをよおおおお!!!
    本当なら教えるまでもないことでも教えとけ!!!

    +16

    -1

  • 581. 匿名 2019/02/09(土) 11:06:33 

    これきっと損害賠償っても何百万くらいでしょ?
    でも実質イメージ悪くなって株価も落ちて億単位の損害だよね。
    洒落にならんわ。

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2019/02/09(土) 11:10:48 

    バイトに頼らなきゃいけない状況をどうにか出来たらいいのにね。
    バイトじゃないと保険とかもろもろ会社の負担は多くなるし、働き方改革で長時間労働させられないし、大人数のバイトに頼らなければいけない状況でしょ?

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2019/02/09(土) 11:14:18 

    別トピではくら寿司素晴らしい!の嵐

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2019/02/09(土) 11:16:14 

    自分の息子が、こんな奴なら恥ずかしいし。

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2019/02/09(土) 11:18:00 

    ほとぼり冷めても名前が拡散されていれば就職できないね
    企業は必ず採用を検討する人物の名前で検索する

    +10

    -1

  • 586. 匿名 2019/02/09(土) 11:18:06 

    >>573

    そう言う事がなぜダメなのかを理解できない自分棚上げで、平気で悪口に使うんだよね。

    障がいって、人を貶す為の言語じゃないのにガルチャンは使う人が多すぎ。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2019/02/09(土) 11:21:39 

    こういうの大々的に報じたほうがいいよね
    そしたらこんなバカなことする奴も少しは減るのでは…?

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2019/02/09(土) 11:25:40 

    厨房に監視カメラ🎥つけて本社が定期的に来て管理しなきゃダメなんじゃないかしら?

    死角でごそごそスマホォやら、食べ物弄ってたら即日解雇だよって契約書も必要な気がするの

    +12

    -1

  • 589. 匿名 2019/02/09(土) 11:27:17 

    この動画なにが面白くてアップしたのかな?
    魚をゴミ箱に捨てて、それを調理してる俺おもしれーってことなの?まったく意図が分からない。

    +14

    -0

  • 590. 匿名 2019/02/09(土) 11:27:47 

    監視カメラはどこにでも必要な社会になったね。
    監視カメラをチェックするのも大変だから、そういうの監視するコンピュータとか出来てくるのだろうか?

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2019/02/09(土) 11:28:13 

    やや潔癖症の私からすると、厨房にスマホ持ち込める環境そのものがオエーッて感じ。
    スマホは便器と同じぐらい雑菌がいるんだよ。

    +30

    -1

  • 592. 匿名 2019/02/09(土) 11:28:37 

    >>588
    解雇じゃ足りないよね。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2019/02/09(土) 11:30:44 

    3日間で24億の損害って聞いた気が

    +17

    -1

  • 594. 匿名 2019/02/09(土) 11:31:16 

    事故じゃないから賠償責任保険も使えないよね。
    こんなことする子供の親って普通じゃないと思う。

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2019/02/09(土) 11:34:01 

    くら寿司の管理責任もあるだろうから、全てがこのバカッターの責任ではないと思う。
    でも責任押し付けたい気持ちはわかる。

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2019/02/09(土) 11:42:18 

    結構今までのバカッターって本名とか高校名とか晒されてるけど、その後就職とかできたんだろうか…

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2019/02/09(土) 11:42:33 


    こういうニュースを見た時には、こんな事はやらないように小4の息子に話してるわ。「やるわけないじゃん」とは言ってるけどね。
    ネットでの顔出しの危険性もついでに話してる。
    特定する人はどんな小さな情報でも繋げていくんだから、怖いよーって。

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2019/02/09(土) 11:44:30 

    高校生の息子に聞いたら、動画をアップしないだけでみんな結構やってるって言ってびっくりした。
    学校で笑いながら撮った動画見せて、見た子達も大爆笑してるらしい。(もちろん一部ですが)

    結局は人よりも目立ちたい、注目されたい、おもろいやつって思われたいってとこなのかな。

    人に迷惑かけるとか、多大な賠償しなくてはいけないとか、その時は一切頭にないんだろうね。
    やってることは猿以下だね。

    +35

    -2

  • 599. 匿名 2019/02/09(土) 11:50:19 

    会社に管理責任なんてないわ
    モラルや人間的にやってはいけないことは親の責任でしょうが
    どこの企業も従業員がこんなアホやるなんて思わないし
    従業員がちゃんと仕事してくれると信じてるからこそ任せてる
    キチガイ行為をしたのに、会社が悪い!とか論点ずらししていくんだろうなー
    どこぞの国みたいに

    +4

    -3

  • 600. 匿名 2019/02/09(土) 11:52:30 

    偏向報道大好きテレビが
    この子供をかばうような発言してましたね
    子供だからこんなこともやるんだよと会社は理解すべきとかもうね
    韓国擁護のマスコミは道徳的倫理観さえも崩壊していく

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2019/02/09(土) 11:55:58 

    >>591
    持ち込み禁止だってさ
    こいつらが規則無視して勝手に隠れて持ち込んだ

    +40

    -0

  • 602. 匿名 2019/02/09(土) 12:04:24 

    億とか小学生かよ
    数百万の奨学金でも払えないってヒーヒー言ってる社会人の多い時代に
    刑事罰受ける可能性高い上に将来絶望的な高校生に払える訳ないじゃん
    家族も破産してナマポになるだけだよ

    +20

    -3

  • 603. 匿名 2019/02/09(土) 12:06:20 

    もう裁判費用だの回収だのの問題じゃないと思うよ。割りが合わないからしないだろうみたいな考え方の人がいなくなることを望みます。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2019/02/09(土) 12:10:51 

    >>599
    会社に管理責任がない!?
    そもそも管理責任者を置かずバイトだけで運営するのに問題があるのでは?
    保健所にはどのように届けてるのですか?
    バイトにあれだけの魚を提供せずに処分なんて判断出来るものですか?
    その後料理台や包丁などの消毒してから再開したとは思えない
    保健所の立入りあっても良いのでは?

    +33

    -3

  • 605. 匿名 2019/02/09(土) 12:12:31 

    提供を止めるような正社員が見てたら動画も即消させてるよね絶対に客に食わせているのに嘘ついてると思う
    次々現れてるけど調子こいた馬鹿な若者も一定数混ざる中で責任のないバイトだけで主に回してたらこうなるのも当たり前

    +23

    -1

  • 606. 匿名 2019/02/09(土) 12:13:19 

    >>553
    そりゃみんながダメってわけではないよ。
    総合的に判断して、学生バイトは信用できないってこと。
    中には主婦でも信用できない人はいるけどね。
    派遣でいろんな飲食店に行ってたけど、酷いところはほんと酷いよ。

    +26

    -0

  • 607. 匿名 2019/02/09(土) 12:18:22 

    バカッターの国籍気になる。
    ニュースにする時は毎回国籍発表してくれ。

    +12

    -4

  • 608. 匿名 2019/02/09(土) 12:19:46 

    もし自分だったら例え動画撮ってなくて一時的に気が大きくなり調子のってこんなことしたとしても、家に帰宅して冷静になったら震える
    あの魚をだしてるとしたら、食中毒とか食べたお客様に体調不良者がでたらどうしよう…とか、自分のしでかしたことのヤバさに震えてマジで眠れなくなる
    この人たちはそんな不安とか躊躇いがなさそうなのもすごい

    +45

    -1

  • 609. 匿名 2019/02/09(土) 12:19:57 

    >>562
    あれだけでかい刺身をバイト店員が勝手に捨てたら材料が足りなくなって店回らないだろうしね

    +46

    -0

  • 610. 匿名 2019/02/09(土) 12:22:33 

    この映像を初めて見た時、当分、くらに行くのは止めようと思った。
    他の店舗はきちんとしててもバカッターのせいでどの店舗も敬遠しちゃう。
    本人はこの映像がニュースになれば どう言うことになるのか?考えられない馬鹿だけど、
    バカッター以外にも軽いノリで犯罪を悪びれずに行う輩もいるし、
    事件化され、警察が動き出すと初めて ことの重大さにビビる奴もいるので
    自分が犯した罪は自分で償すことも大切では?
    まぁ、まともに育った人間なら余所様に迷惑をかけることはしないけどね。

    +14

    -1

  • 611. 匿名 2019/02/09(土) 12:22:43 

    >>598
    こういうバカはスクールカースト高い方で就職も根暗よりは有利よね

    +4

    -4

  • 612. 匿名 2019/02/09(土) 12:31:06 

    馬鹿な息子を育てたリスク

    ヤバい()

    +8

    -2

  • 613. 匿名 2019/02/09(土) 12:31:25 

    バカにスマホ持たせるとこうなる。

    +15

    -1

  • 614. 匿名 2019/02/09(土) 12:32:05 

    名前も学校も顔も家族も彼女も幼少時代の写真全部出たんだし日本ではもう暮らせないよね。自業自得
    高校はバカ高校だし元々素行が悪いから、あの高校ならあんな奴も出てくるだろうと思う

    +19

    -2

  • 615. 匿名 2019/02/09(土) 12:34:14 

    インスタとTikTok出てから余計こういう事件が増えた気がする
    インスタストーリーって24時間で消えるから何してもバレない消えると思い込んでるんだろうな。本当にバカだよ

    +45

    -0

  • 616. 匿名 2019/02/09(土) 12:36:23 

    飲食店は、今回とか最近は特に悪質だけど、いろいろいい加減なこと
    やってると思う。客の食べ残しの使いまわしとか。韓国だけじゃなくてね。
    ミスドとか、出来てる物が並んでる店が一番安心かな。
    調理した物はなるべく食べないようにするとか。
    外出時には、店選びに迷う。

    +7

    -1

  • 617. 匿名 2019/02/09(土) 12:36:24 

    27億は株価下がったんでしょ

    +9

    -2

  • 618. 匿名 2019/02/09(土) 12:41:51 

    この対応は当然だとおもうけど、じゃぁ同じく炎上してたすき家とカラオケ店は?ってなるよね。

    それ言い出したらバカッターが流行った時のそれぞれの店舗の対応は?ともなる。
    いつも炎上だけ報道してその後を報道しないんだよね。だから若い子も炎上して時が過ぎればみんな忘れるって思ってるんだと思う。

    だからこういうのこそバンバン報道してほしい。

    +19

    -0

  • 619. 匿名 2019/02/09(土) 12:43:24 

    当たり前。子供じゃないんだから

    おつかれっした

    +17

    -2

  • 620. 匿名 2019/02/09(土) 12:46:04 

    こういう事をしたらいくらいくらの金額を払わなければいけないって見せしめとして賠償金額公表すべき。
    じゃないとバカ共は同じ事を繰り返す。

    +27

    -0

  • 621. 匿名 2019/02/09(土) 12:46:22 

    こういう大きい会社が
    訴えたりするかね?

    +3

    -4

  • 622. 匿名 2019/02/09(土) 12:48:25 

    あの魚、絶対提供されてると思う
    提供できたはずの食材を廃棄したら出る不明ロスを、バイトリーダーごときが どうにかできると思えない

    +55

    -1

  • 623. 匿名 2019/02/09(土) 12:51:07 

    だいたい飲食店なんて一店舗1人だけが正社員ってのはザラなんだから開店から閉店まで正社員が監督者となって見るのは無理、それでも監督者として見ようとするような責任感が強すぎる人が結果過労死自殺
    店舗の責任はもちろんあるだろうけど、店舗だけでなく会社自体の責任もあると思うよ
    もし正社員5人や6人いるなら店舗がダメなだけだけど

    +14

    -0

  • 624. 匿名 2019/02/09(土) 12:55:04 

    結果はどうであれくら寿司という選択肢はなくなったかな~

    +9

    -1

  • 625. 匿名 2019/02/09(土) 12:59:05 

    今度はインスタしながら
    セブンのおでん(しらたき)を食べる店員が現れました

    +13

    -1

  • 626. 匿名 2019/02/09(土) 12:59:32 

    払わないでしょ。親と相当モメるだろうし、親も金だけは嫌がって凄い勢いで抗議しそうだし。

    +3

    -2

  • 627. 匿名 2019/02/09(土) 12:59:54 

    >>611
    マジでこれが現実だよね。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2019/02/09(土) 13:00:29 

    これはバイト店員だけど 
    ツイッターのネットギークというアカウントで
    客の男子学生グループが回って来た寿司にワサビ山盛りにして
    レーンに皿を戻す動画も見ました
    刺身を素手でさわってワサビをシャリに塗り付けていた
    寿司がそのまま回って来る回転寿し店とカバー付きで回って来る店と2種類あったから
    多分常習犯
    この子達も もう特定されてるのかな?

    +18

    -0

  • 629. 匿名 2019/02/09(土) 13:04:52 

    >>626
    本気になったら差し押さえとかできそうだけどなー

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2019/02/09(土) 13:06:41 

    スーパーでパートしてるけど、裏も含めて店の中ありとあらゆるとこに
    監視カメラあってデータで一定期間保存してるよ
    今は画素あるからがーっと見たいとこ拡大できるし
    調理場もそういう風にしないと駄目かもね

    +14

    -0

  • 631. 匿名 2019/02/09(土) 13:13:54 

    >>38
    専門学生じゃなかった?

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2019/02/09(土) 13:14:32 

    くら寿司を見習って、ビッグエコーもセブンイレブンも損害賠償しましょ。

    +34

    -1

  • 633. 匿名 2019/02/09(土) 13:16:16 

    こういうのみると、どこの回転寿司やレストランとか飲食店自体が信用できなくなってきたよ

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2019/02/09(土) 13:17:16 

    ざまあ

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2019/02/09(土) 13:17:20 

    福留くん、夢も未来もなくなったね。

    +5

    -4

  • 636. 匿名 2019/02/09(土) 13:19:00 

    最低労働賃金が〜とか、環境が〜とか言って企業も悪いとか言ってる人いるけど、頭悪いのを露呈してるよね。

    今回はこいつらの非常識な行動が事の発端なわけで、賃金が低いとかが原因じゃないよ。賃金低くてやってられないなら、バイトを辞めて他に行きゃいい話だし。経営陣にも責任がって言うけど、こんな行動を高校生が取るなんて、普通は思わないよ。

    くら寿司には徹底的に、こいつらを追い詰めて欲しい。

    +8

    -2

  • 637. 匿名 2019/02/09(土) 13:19:14 

    >>615
    こういうこそ厳しく制限しないといけないと思う!

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2019/02/09(土) 13:19:50 

    ちゃんとお支払いしないと、差し押さえ請求されて全て持ってかれるよ〜
    親御さん、憐れだけど、育てかた失敗しちゃったね

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2019/02/09(土) 13:20:27 

    >>635
    名前違いますよ!あえて個人情報なので書きませんが

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2019/02/09(土) 13:22:44 

    もう名前も通ってる高校や専門学校も特定済み
    人生終了

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2019/02/09(土) 13:23:01 

    二人とも憔悴しきって後悔するなら、はじめからわかっていてもしないこと💢

    +5

    -1

  • 642. 匿名 2019/02/09(土) 13:24:20 

    膨大な損害賠償金だから、親も本人も払えない、会社も請求出来ないとか言ってた。結局は、会社が損するだけとか。。億単位でしょ。一般人が払える金額では無いよ。だから、刑事罰を与えるべき。

    +17

    -0

  • 643. 匿名 2019/02/09(土) 13:24:24 

    納得。あースッキリした。

    大企業相手なんだから、それなりの結末が待っているのを見越してあんな動画撮らないといかんよ。
    ちょっとメディアで騒がれて終わり。なんて思ってませんよね。
    おバカさん。

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2019/02/09(土) 13:24:59 

    SNS投稿を甘くみてはいけんよ

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2019/02/09(土) 13:25:13 

    威力業務妨害行為で、刑事罰。損害賠償だけじゃダメだよ。

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2019/02/09(土) 13:25:46 

    >>87

    ほんまこれだよ
    くら寿司に限らずどこチェーン飲食店にも言える
    安い賃金でギリギリの人数しか入れてないから
    今回は動画に撮ってくれるほどの馬鹿だから明るみに出たけど
    この何十倍もの行為が誰にも知れないだけで陰で行われているだろう
    ちゃんと消毒していないであろうふきんで拭いた臭いテーブル
    椅子やテーブルの下を掃除していない汚い状態で案内されたり
    倒れたり汚い状態のまま送られてくる寿司
    これら全て十分な人員が確保されていれば半分は防げること
    安い賃金で重労働ならバイトは来ない
    優秀なバイトは評価してくれる仕事に移っていく
    そして誰も雇いたくないようなクズ人間しか残らない
    もういい加減社員を常備するかバイトの賃金を上げて選ばれた人材のみにすればいいのに
    マグロバイヤーが飯食いながら悠々と交渉して何千万もの収入もらっているのに
    底辺バイトには数百円しか与えない
    これじゃいくらいいもん仕入れても意味がないよ
    客に一番近いのは金持ちおっさんバイヤーではなく低賃金のバイトなのに

    +8

    -2

  • 647. 匿名 2019/02/09(土) 13:27:25 

    子供だけじゃない。こういう大人もいるからね。国道本線に走る自転車の件もそうじゃん

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2019/02/09(土) 13:30:01 

    非正規や、安い給料でこき使うからこうなる。
    もっと従業員にお金かけて社員教育徹底させなよ。
    仕事にやりがい感じてたらこんなことしないと思う
    働いてて不満あるからこういうバカがどんどん出てくるんだよね

    +8

    -16

  • 649. 匿名 2019/02/09(土) 13:31:10 

    >>595
    いや…すべての責任アルバイトでしょ

    きちんとしてるバイトだっているし。

    +4

    -2

  • 650. 匿名 2019/02/09(土) 13:32:55 

    家庭教育の躾の崩壊

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2019/02/09(土) 13:35:19 

    >>648

    関係ないでしょ、倫理観の問題だよ

    100歩譲っても、こんなバカなことしてしまうほどの低賃金の奴隷労働じゃないよ

    +20

    -3

  • 652. 匿名 2019/02/09(土) 13:37:27 

    バカッターの末路をドキュメントでみたい

    +49

    -1

  • 653. 匿名 2019/02/09(土) 13:39:06 

    はま寿司も燃えてるね。
    時給や商品価格と客の民度は同じなんだと思った。

    +2

    -7

  • 654. 匿名 2019/02/09(土) 13:40:26 

    損害賠償言うけど金の問題じゃないよね
    くら寿司が本気なら裁判の経過もしっかり報告して欲しい

    +28

    -0

  • 655. 匿名 2019/02/09(土) 13:44:08 

    今後も正規の社員なんて雇わないと思うよ
    それだったら高機能の監視カメラ付けて不正をバンバン取り締まる方向に行くと思う
    もしくは全部ロボット化かな
    低レベルのバイトのせいで働き口を自ら無くしていく愚かさよ

    +21

    -0

  • 656. 匿名 2019/02/09(土) 13:44:43 

    表だってないだけで、厨房に学生しかいない所は信用ならない。

    +23

    -0

  • 657. 匿名 2019/02/09(土) 13:44:58 

    食べ物で遊ぶなって親に言われなかったの?
    まぁ、通ってる高校も偏差値40の高校らしいからまじめに知的グレーだろ。

    +41

    -1

  • 658. 匿名 2019/02/09(土) 13:45:49 

    バイトでも大きな会社ならSNSの教育とかしてそうだけど、どうなの?
    ネットにあげるから問題になるのか、レベルが低くなってるのかどっちなのかな?
    自分が年取ったからなのか、若い子と話すと会話にならないの
    頭がいい子は私の方がバカでもちゃんと会話になるのに。人事なんでこいついれた?って思う奴とかいて辛い。

    +2

    -2

  • 659. 匿名 2019/02/09(土) 13:46:21 

    >>648
    みんながみんなそうではないと思う

    人間性の問題

    不満がありキツかったら辞めればいいし

    企業を陥れる犯罪行為起こしてバレて人生棒に振りたくはない

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2019/02/09(土) 13:48:35 

    男って人数増えると調子のるよね

    +32

    -0

  • 661. 匿名 2019/02/09(土) 13:48:57 

    はま寿司もすき家と同じ系列だからきらい

    +9

    -2

  • 662. 匿名 2019/02/09(土) 13:49:15 

    マスコミって企業の謝罪文とかは取り上げるのに、やった本人たちの末路のことは言わないよね。こういうことやったら、裁判になる、家族が賠償金を払うことになるとかってニュースでやれば、こんな馬鹿なことやるガキたちも減るんじゃないんでしょうか。

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2019/02/09(土) 13:50:10 

    偏差値50以下、専門卒は基本的に知的グレーだから見下してる。今回の事件を見てやっぱり偏差値50以下のバカはクズだと思った。

    +9

    -13

  • 664. 匿名 2019/02/09(土) 13:51:55 

    バカだからしょうがないけど、一生親にも兄弟にも恨まれるよね

    +10

    -1

  • 665. 匿名 2019/02/09(土) 13:52:14 

    「給料安いから魚ゴミ箱に捨てたろ」

    とは普通ならない

    +33

    -0

  • 666. 匿名 2019/02/09(土) 13:52:31 

    スマホって便利だけど、これによる犯罪増えたよね。
    盗撮やバカッター出会い厨などなど
    いっそ成人するまで禁止でもいいよ。

    +7

    -2

  • 667. 匿名 2019/02/09(土) 13:54:26 

    正規社員を増やしたとしましょう
    人件費が上がります
    商品の値上げになります
    回転寿司行くような人は値上げしたら行かなくなる
    おしまい

    +20

    -4

  • 668. 匿名 2019/02/09(土) 13:54:48 

    この子供の親は会社クビになるだろうなぁ

    +12

    -5

  • 669. 匿名 2019/02/09(土) 13:58:09 

    落とした魚は廃棄したとのことだけど、本当か疑ってしまうもんね
    その会社の全体が疑われるから、会社も変な奴を雇ってしまうと怖いね
    訴えるのは、正解に思う。こういうことをやる奴は、イタズラ程度に思ってても、企業にダメージが大きすぎる。影響を考えられないくらい、この手のバカッターは理解できないのかな

    +13

    -0

  • 670. 匿名 2019/02/09(土) 13:59:02 

    ピザーラはバカのせいで倒産したんだって。

    +63

    -2

  • 671. 匿名 2019/02/09(土) 14:01:57 

    損害賠償なんて無視するに決まってるでしょ。離婚した元夫のように…

    +7

    -1

  • 672. 匿名 2019/02/09(土) 14:03:59 

    当たり前だけど
    低賃金のバイトを雇うってことはこういうことだよ
    嫌なら待遇をよくするしかない

    +23

    -3

  • 673. 匿名 2019/02/09(土) 14:04:23 

    未成年なん?民事の訴訟は無視できるってひろゆきが世間に教えてくれたから、フリーターなら無視されたらそれ以上はどうにもできんで
    大学生ならわんちゃんいけるけどな

    +1

    -4

  • 674. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:38 

    >>668
    ならんけどなんでなると思うん?

    +0

    -5

  • 675. 匿名 2019/02/09(土) 14:06:42 

    >>666
    超一部のバカのために小さいころからITツールに触れさせないって日本没落でもねがってんの?

    +7

    -1

  • 676. 匿名 2019/02/09(土) 14:06:57 

    ピザーラといい、このくら寿司の子といい、あちらの顔してる。
    それに、高校生で金欲しさに働き出すくらい親から援助がない子の親が損害賠償払うとは思えないな。

    +32

    -5

  • 677. 匿名 2019/02/09(土) 14:10:47 

    >>676
    差別発言をするなよ。

    +3

    -11

  • 678. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:53 

    このバカに兄弟がいたら兄弟は可哀想
    こんなバカの身内であったばっかりに人生潰されて…

    +6

    -1

  • 679. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:14 

    やっぱり人件費かけてもちゃんと待遇よくして社員を雇うべき。社員なら企業株を暴落させるような馬鹿はしないよ。自分の生活がかかってるんだもん。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2019/02/09(土) 14:19:23 

    動画ではゴミ箱からまな板に戻してるよね?
    廃棄したって言って誰が信じるんだよ。

    +17

    -0

  • 681. 匿名 2019/02/09(土) 14:21:01 

    年度末近くに株価暴落させたら怖いぞ~!
    株主総会で緩い対応したら突っ込まれるわな~!
    御愁傷様。

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2019/02/09(土) 14:22:56 

    偏差値低いなら、ガテン系行け。
    普通の会社だと賠償キツイだろう。死にそうになるまで働いて返せ。肉体労働は人手不足。

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2019/02/09(土) 14:23:10 

    バカッター第2世代か

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2019/02/09(土) 14:24:58 

    ハマチかブリ?だと思うけど、発覚する前なのにあの切り身をいくらなんでも直後に廃棄するわけがないと思う。
    自分はお客様に提供されたと思う。

    +34

    -0

  • 685. 匿名 2019/02/09(土) 14:28:06 

    首切りと訴訟なんて公表する前に、
    くら寿司は全国の幹部集めて指導、
    面接を厳しくするとか動いたのかな?

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2019/02/09(土) 14:32:37 

    20歳越えてるなら自分で責任取れよ
    家族も被害者

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2019/02/09(土) 14:35:15 

    自分の子供に限ってこんな馬鹿な事はしないと思ってても確率的には0じゃないからなあ。

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:01 

    あーあ、名前と顔まで特定されちゃって。
    家族も後ろ指さされながら生活じゃない?
    しかも一生、借金返済とか。。

    +19

    -0

  • 689. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:30 

    >>684
    まずはそこの確認だよね
    クレカ払いとかなら客の名前も解るだろうし、現金の客入れても100人未満だろうに
    とりあえず食べた可能性ある客にお詫びと安否確認すべきじゃないの?
    廃棄しましたなんて却って信用無くすよ

    まあ、大阪だから嘘松客も出るかも知れないけど

    +3

    -2

  • 690. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:33 

    高校生の甥にもちゃんと言っておこう。

    勉強できないけど、こんなことするバカではないが。。。

    +3

    -1

  • 691. 匿名 2019/02/09(土) 14:38:06 

    あーあ、でもこれでバカッター店員が今後出なければ良いんだけど

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2019/02/09(土) 14:39:05 

    私も某全国チェーン店お寿司屋さんで働いてます
    だれもがいったことあるとこ。
    朝礼ではかなり厳重な注意でした。

    まずキッチンに携帯もっていくのもホールにもっていくのも、ダメやし常にカメラついてるからそんなことはする人はいない。

    そして、あの捨てられた魚を戻す動画は…
    寿司屋は1日に解凍される魚の量はだいたい決められてるから多分使われてる気がする…憶測…

    +33

    -1

  • 693. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:01 

    二度と行かないって人も多いけど、もしこれで本当にきっちり制裁してくれるなら私はまた行きたいな
    この後なあなあに流れたら行かない

    +6

    -3

  • 694. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:32 

    個人でやってる店ならまだ、チェーン店より安心できる気がする。

    +4

    -5

  • 695. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:38 

    このニュースをきっかけに、高校生が魚をさばいて寿司を握ってると知って興ざめした。考えてみたら安いレストランなんてみんなそうだけど、勝手に職人さんが作ってるんだと思ってたわ。

    +7

    -3

  • 696. 匿名 2019/02/09(土) 14:43:03 

    ボランティアじゃないんだから給料貰ってるよね
    安いだろうけど
    ちゃんとしてほしいわ

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2019/02/09(土) 14:43:59 

    解雇した後、本当に損害賠償が発生したのか、いくら払ったのか、その後家族がどうなったのかキッチリ最後まで情報を出して危機感感じてもらわんとバカッターは無くならないように思う

    +11

    -0

  • 698. 匿名 2019/02/09(土) 14:45:55 

    スシローに行くわ
    くら寿司は無理
    汚すぎる

    +2

    -6

  • 699. 匿名 2019/02/09(土) 14:47:03 

    >>657
    高校生がやったんだ?
    まじでマジで馬鹿じゃなかろうか?
    小学生だってやったら駄目だと分かるだろうに
    親も、この程度の子に育てて、正に親の顔がみたい
    やった奴と共に撮影者も共謀者として訴えるべき

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:18 

    この学生は大馬鹿だけど会社がアルバイトを管理できなかったことも原因
    社員が常に厨房に一人でもいれば監視できる、阻止できたはず
    人件費をケチるからこうなる

    会社は自ら反省して体制改革をしないとまた同じことを繰り返す

    +12

    -2

  • 701. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:41 

    >>692
    多くの一般人のお客の人達も、捨ててない!使ったろうなと思ってるのでは

    +30

    -0

  • 702. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:05 

    親がちゃんと躾しろよ。

    +9

    -1

  • 703. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:34 

    金をドブに捨てた様なもんだよね

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:36 

    億単位で請求される?
    改善したとしても、風評被害はなかなか消えないと
    思います

    +16

    -0

  • 705. 匿名 2019/02/09(土) 14:50:31 

    民事で払えって言われても無視すりゃいいだけ
    社会的責任の強い仕事をしてる親なら払うかもしれないけど、水商売やドカタの家庭ならガン無視されるよ

    じっさい保険入ってない底辺と事故って訴訟して勝っても踏み倒しみたいな事例はいたるところに転がってる
    離婚した養育費払わん旦那の給料差し押さえもまともなサラリーマンじゃないなら逃げられるのと一緒

    だから底辺は怖いんだよ

    +35

    -0

  • 706. 匿名 2019/02/09(土) 14:53:55 

    私、幼稚園の役員しているんだけど、例えば芋掘りなどの後、芋を蹴ったり並べている上を飛んだりして遊んだりする子がいるよ。控えめに注意しているんだけど、保育士さんにはどんどん注意してあげてください!って言われた。

    家でお母さんに叱られたりしないのかな?そういう子がこんな風になるんだろうね。だから親も非常識なんだと思う。

    +46

    -0

  • 707. 匿名 2019/02/09(土) 14:53:59 

    バカッターその後
    みたいなのも報道してほしい
    今までのも結局どうなってるんだろう?

    +22

    -0

  • 708. 匿名 2019/02/09(土) 14:54:23 

    近所にくら寿司あるけど、バイト募集のチラシに社員になれる~とか書いてあって、ブラック臭プンプンなんだよね。いかにも、どこの正社員にもなれない底辺を低賃金でかき集めてポイ捨てしそうな煽り文句じゃん。

    +15

    -1

  • 709. 匿名 2019/02/09(土) 14:54:57 

    まるで被害者のような対応だけど管理不行き届きの責任もあるぞ

    +10

    -2

  • 710. 匿名 2019/02/09(土) 14:56:00 

    無添訴訟するような企業にあつまるバイトも底辺だわそりゃ

    +1

    -2

  • 711. 匿名 2019/02/09(土) 14:58:12 

    >結局は親、きょうだいに多大な迷惑をかけることになる

    自分の手で育てた親はともかく、兄弟はとばっちりすぎるよ
    こんな兄弟いたら絶縁する

    +19

    -0

  • 712. 匿名 2019/02/09(土) 14:58:48 

    >>9
    ホントそれ!!
    バイトだから払えないとか理由にならんわ。
    月いくらって約束させて何回払いってしたらいい。
    いっときの悪ノリのツケが後々何年も続くって思い知らせなきゃ!
    親が払って解決じゃ本人は痛くも痒くもないからね。

    +19

    -0

  • 713. 匿名 2019/02/09(土) 15:01:43 

    くら寿司貶しても何もならない
    この元バイト店員にはきっちり責任取らせればいい
    この子が払えないというなら親が払えばいい
    分割ででも
    一生掛かってでも

    +24

    -0

  • 714. 匿名 2019/02/09(土) 15:01:45 

    >>663
    日本だと、上は東大とそれ以外に分けられてわかりやすいけど、
    下の分け方ってわかりにくい

    +1

    -4

  • 715. 匿名 2019/02/09(土) 15:01:50 

    >>711
    親も別に必ず払う責任ないよ

    +2

    -2

  • 716. 匿名 2019/02/09(土) 15:01:56 

    企業スパイが日本企業を落とすために
    わざとこういうテロをやる可能性もあるんだろうなぁ
    金積めばいくらでもやるアホはいるだろうし

    +17

    -1

  • 717. 匿名 2019/02/09(土) 15:02:35 

    >>705
    ひろゆきの発言に乗っかった?

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2019/02/09(土) 15:03:08 

    >>715
    法律変えたらいいんだよ
    これを機会にね

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2019/02/09(土) 15:06:44 

    >>718
    一応未成年の親の場合監督する義務があるにはあるんだが、バイトの場合それは店舗管理者の責任にうつるとおもうんだよなぁ

    +5

    -2

  • 720. 匿名 2019/02/09(土) 15:07:36 

    >>716
    ヤクザに金払ってってむかしからある(フィクションしか知らんけど

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:10 

    くら寿司有能って嘘やろ…教育何とかするじゃなくて責任取れる社員を厨房に置くなりして対策しないと意味無いやろ…所詮はバイトやぞ…ただ責任をバイトに押し付けてしっぽ切りしたようにしか見えん…

    +12

    -2

  • 722. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:35 

    動画拡散された後、株価は130円値下げ、時価総額27億の損失だそうで。
    きっちり高額の賠償金請求したらいい。セブイレもね。

    +33

    -1

  • 723. 匿名 2019/02/09(土) 15:09:00 

    くら寿司さー、訴えるのは勿論良いことだけど、あの切り身を客に出さなかったと言ったな?あれは嘘だ的なこと言われたらくら寿司自体の客離れが怖いよねぇ

    +11

    -0

  • 724. 匿名 2019/02/09(土) 15:09:47 

    食材は廃棄したとか言う くら寿司本社?従業員?の説明も嘘くさいんで、その辺も警察で調べてほしい。

    +18

    -0

  • 725. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:08 

    客が腹痛いってクレーム入れたらビビるだろうね

    +12

    -0

  • 726. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:32 

    >>664

    親とか兄弟がまともな人だったら気の毒だね。
    こんなバカひとりのために。

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2019/02/09(土) 15:19:47 

    会社はいちいちアホに
    ゴミ箱に入れてはいけませんよ〜とか説明しなきゃいけないわけ?
    あほでしょ
    それを会社が教育しなかったせい!
    頭悪すぎて死にそう
    絶対に雇いたくないわ
    例えるなら食品に針を入れてみたけど会社の教育のせい!
    と言ってるようなもの

    +18

    -1

  • 728. 匿名 2019/02/09(土) 15:21:33 

    食品をゴミ箱に→会社のせい
    アイスケースに入った動画→会社のせい
    客に氷を投げつけた動画→会社のせい

    こんな主張してるって気づいてる?

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2019/02/09(土) 15:25:38 

    >>727
    >>728

    従業員管理のなってない「会社のせい」だと思うよ
    客からして、従業員が悪いんだよね、会社は悪くないね被害者だね、とは思えません。

    +8

    -2

  • 730. 匿名 2019/02/09(土) 15:26:52 

    >>706
    叱らない子育て(笑)寄り添う育児(笑)なんてバカなこと言ってる人がいたりするし
    保育園や幼稚園で子供ほったらかしにして喋ってるママ友軍団とかを見てると
    あぁ、躾なんてまともにしてないでしょうね…お察しってカンジ

    +24

    -1

  • 731. 匿名 2019/02/09(土) 15:27:40 

    >>707
    今まではせいぜいクビまでしかしらないな。辞めたいやつにはそんなの効果ないよね
    くらが訴訟考えてるのは応援します

    +10

    -0

  • 732. 匿名 2019/02/09(土) 15:27:42 

    >>729
    擦り付けにも程がある
    当たり屋か
    無様な

    +1

    -2

  • 733. 匿名 2019/02/09(土) 15:28:22 

    >>465
    いつも思うんだけど、愚者は推測で判断する、だと思うんだよねぇ

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2019/02/09(土) 15:29:19 

    >>729
    ゴミ箱にいれるなど
    日本ではこんな汚らしいことをやらないのは常識ですよね?
    教えなくても誰でもわかること
    それを指導のせいに論点すげかえてるのはおかしいですね
    人間としてしてはならないこと、常識であることを会社が背負う責任はないですね
    どのような犯罪や行動もすべて会社の管理のせいにして逃げるでしょう

    +14

    -2

  • 735. 匿名 2019/02/09(土) 15:29:36 

    これだから男はって人は
    バカッターの一部や今年のピザーラ炎上が女ってことを知らないの?

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2019/02/09(土) 15:29:44 

    >>729
    あなたはこのバイトの親とか、バカな子供育てた生産者とかですか?

    +1

    -3

  • 737. 匿名 2019/02/09(土) 15:30:15 

    友達しか見てないだろうと思って
    インスタグラムのストーリーに変なもん乗っけんな!

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2019/02/09(土) 15:30:43 

    このお店グーグルマップから口コミ読めなくなってるね

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/02/09(土) 15:31:25 

    実はこんなような事が外食先ではよくあるんじゃないかと思ってる

    私が過去にバイトしてした店でナポリタンを炒めていてウィンナーが下に落ちたら拾ってそのまま炒めていたのを見ているし、
    他の店でも、作り置きのカレーを流しの下の土足の所に置いてあり出すときは店主が匂いを嗅いで出していた
    もうその店は潰れたり廃業してないけど、
    そういう光景を見てきたせいか外食があまり好きじゃない衛生面が気になるから

    +20

    -1

  • 740. 匿名 2019/02/09(土) 15:31:55 

    これからずっと損害賠償の支払いのために生きていくなんて自業自得とは言えとんでもないことになったな。

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2019/02/09(土) 15:32:42 

    こんな無責任な子どもが、なまもの触ってるって恐いわ。
    レジは高校生でもいいけど、中は主婦のパートとかにしたらいいのに。
    普段 家族にご飯作ってる人はこんなことしないよ。

    +34

    -0

  • 742. 匿名 2019/02/09(土) 15:33:39 

    >>505
    そんな話、OLが嫌な上司やお局様のお茶に入れるネタくらいだと思ってたw

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2019/02/09(土) 15:36:57 

    くら寿司に賠償金もわかるけど、この当日の時間帯に食事していた人にも何らかの賠償はするべきだと思う。このゴミ箱入り魚のお寿司を食べた人もいるだろうし、その後もこの魚を乗せたまな板で切られたであろうお寿司を食べた人もたくさんいると思う。
    処分したなんて絶対に嘘だと思うし。
    くら寿司側は「処分しました」なんて言ってないでそれくらいしないと信用取り戻せないと思う。
    まぁ、当日のレシート取ってある人なんてそういないかな…

    +22

    -1

  • 744. 匿名 2019/02/09(土) 15:37:39 

    くら寿司は、衛生上厨房内には携帯電話の持ち込みを禁止している

    つまり隠れて携帯を持ち込んだ契約違反をおかしておいて
    会社の管理体制が〜はおかしな話よね

    +23

    -1

  • 745. 匿名 2019/02/09(土) 15:38:05 

    >>150

    すみません!指があたってマイナス押してしまいました!

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2019/02/09(土) 15:38:22 

    こんな事で多額の賠償金払うくらいなら、バイトなんてしないでくれてた方がマシだね、親として。

    +10

    -0

  • 747. 匿名 2019/02/09(土) 15:39:44 

    これさ、損害賠償ならどうせ自己破産して逃げればいいとか思ってるかな?相手は大きな企業でお金も人脈もあるでしょ。一家丸ごと表に出ないような制裁下すこともたやすいんじゃないの?56すとかじゃなくて、違法にならないギリギリのとこで。私ならどうせお金取り返せないなら、必ずやり返すわ。

    +5

    -1

  • 748. 匿名 2019/02/09(土) 15:40:03 

    くら寿司バカッター店員の末路 結局は家族が高額賠償金を負担か

    +27

    -1

  • 749. 匿名 2019/02/09(土) 15:40:36 

    ガキに役職を与えて、失敗したら賠償責任するなんてだから飲食業界は終わってるんだろうな

    まともな企業じゃねえ

    誰もいかねえよ

    +2

    -11

  • 750. 匿名 2019/02/09(土) 15:41:58 

    かっこ悪すぎてこんなのと付き合う人、一生現れないねwwダサいわかっこ悪いわ、武勇伝どころか黒歴史すぎて笑うこともできないじゃんこれ
    男の馬鹿ってほんとみっともなくて、デブよりハゲより臭いやつより何より一番嫌い

    +10

    -1

  • 751. 匿名 2019/02/09(土) 15:42:28 

    自分が経営している会社内でこんなことされて株価暴落したら許せない。
    どんどんやれ。
    自分が建てたお家がつい昨日まで査定額3000万円だったのが、馬鹿な奴の風評被害のおかげで査定額100円になったって考えてみなよ。

    +71

    -1

  • 752. 匿名 2019/02/09(土) 15:43:18 

    >>744
    あの動画では規約を守ってないのは最低二人はいるわけじゃん
    携帯もってるやつと、魚をゴミ箱に入れたやつ
    そんなガバガバな規約意味あんの?
    規約を守らないやつを管理するやつ、叱るやつはその場にいないの?

    +28

    -0

  • 753. 匿名 2019/02/09(土) 15:45:37 

    >>670
    蕎麦屋も倒産したね。

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2019/02/09(土) 15:48:15 

    >>749
    私がくら寿司の経営者なら、寝屋川から撤退する。

    +24

    -1

  • 755. 匿名 2019/02/09(土) 15:49:15 

    TSUTAYAもこんくらいやれば良いのに
    BTSとNGTのファンの店員
    なんで庇うんだろ?
    同胞だから?

    +57

    -2

  • 756. 匿名 2019/02/09(土) 15:50:14 

    撮影場所→はま寿司稲敷江戸崎店

    ~撮影者~

    名前→香取航弥

    中根台中学校→取手松陽高校(野球部所属)→拓殖大学(現在在学中)

    インスタ→k_koya0716

    茨城県稲敷市在住

    〜実行犯~

    名前→牧野匠

    中根台中学校→取手松陽高校

    Twitter→@nIZP5Ykd17ITAEH

    茨城県稲敷市在住

    ツイッターに載ってた

    +49

    -1

  • 757. 匿名 2019/02/09(土) 15:51:59 

    バイトを信用しているからこそ
    厨房を任せるわけで
    道徳的なことや常識は家で教わるものでしょう?
    会社が教えるのは料理や調理、接客やマナーであって
    まさか人間の基本中の基本の事柄まで会社のせいとか
    言ってることがおかしすぎる
    すべての企業は、社員は普通の常識をもっている思ってるし
    そこを疑って雇う人などいない
    その常識まで会社のせいにするなら
    全企業が学生を雇うのは禁止になってしまうね

    +20

    -3

  • 758. 匿名 2019/02/09(土) 15:54:00 

    >>724
    あの後さばいてたっぽいし実際は客に提供してるんじゃないかなーと思ってしまう

    +62

    -0

  • 759. 匿名 2019/02/09(土) 15:56:32 

    >>757
    雇った責任はあるだろうし、就業中の監督責任もそれなりにあるでしょ
    今回は特に未成年を雇ってるんだし
    あなたがくら寿司が企業として全く責任ないと思うならそれでいいじゃん

    +10

    -1

  • 760. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:26 

    >>748
    凄まじい底辺臭www

    +19

    -1

  • 761. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:36 

    >>752
    叱責できる立場の人を常に置くべきだよね
    店長・副店長・正社員
    これらいずれかの人が一人必ず厨房に入って隅々まで目を光らせてるくらいでないと
    飲食の厨房なんて衛生観念や管理がおかしい人が一人ポカしたら簡単に食中毒出てしまうのによく学生バイトなんか野放しにできるよ…

    +25

    -0

  • 762. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:22 

    くら寿司、外人ばかりになったし、
    前なんて皿が超油だらけ!

    揚げ物の手袋したまま寿司やったよね?ってくらい。

    それから段々と行かなくなり、今は行かない。

    今回の事があり絶対行かないに変わった

    +32

    -0

  • 763. 匿名 2019/02/09(土) 16:02:20 

    賠償金ってどれ位なんだろう?
    バカッターのその後とか、制裁にもなると思うからテレビとかでもっとこの部分を強調して報じて欲しい。

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2019/02/09(土) 16:02:33 

    >>762
    カッチカチの魚平気で出してくるし、案内されたテーブルにゴミが残ってることもあったし、くら寿司ってテキトーなイメージしかない
    自分も全然行かなくなった
    今回のことも驚きもない、やっぱりなーって感じ

    +23

    -0

  • 765. 匿名 2019/02/09(土) 16:09:00 

    完全自動化製造調理待った無しやな。
    人間など生産技術からしたらダストそのもの!

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2019/02/09(土) 16:09:05 

    回転寿司行けばゴミ箱の魚
    ラーメン屋に行けばおもろない奴と言われ
    コンビニ行けばおでんをつんつん
    ステーキ屋に行ったらレイプされる

    外食無理だな

    +48

    -1

  • 767. 匿名 2019/02/09(土) 16:09:42 

    すき家の次はくら寿司かよ

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2019/02/09(土) 16:10:22 

    >>64これはま寿司だね、醤油で分かったよ、
    あーあ、よく行くのに、、、。もう行けないわ

    +8

    -1

  • 769. 匿名 2019/02/09(土) 16:10:44 

    >>748
    プリクラで修成されてないと凄まじい頬骨ブサイクだね

    +25

    -0

  • 770. 匿名 2019/02/09(土) 16:18:22 

    くら寿司、インスタなのにバカッターと呼ばれてる。
    ツイッターの悲劇よ。

    +4

    -1

  • 771. 匿名 2019/02/09(土) 16:18:39 

    >>686
    魚捨てた子、先月成人式したばかりじゃなかったかな。

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2019/02/09(土) 16:18:39 

    141
    というか、時系列で、切って、ゴミ箱入れて、拾って、さばいて、その後どういう経過を経て処分したのかまで、公表して欲しいよね。どう考えてもあの様子だと、処分する気配感じなかったし、勝手にバイトが処分したら在庫関係でバレるよね。

    +15

    -0

  • 773. 匿名 2019/02/09(土) 16:19:17 

    >>771
    20歳だね。

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2019/02/09(土) 16:19:43 

    >>9
    このバカが完済するのを待たされるくら寿司が気の毒だから、とりあえず連帯責任で払って後はそちらで解決して下さいではダメなのか?
    こんな人間に育て上げた親は同罪だと思うけど。
    あと、親にはこんな失敗作を世に放った責任も取ってもらいたいし、こいつにかかった分の子育て支援額などの税金も返してもらいたい。

    +14

    -1

  • 775. 匿名 2019/02/09(土) 16:20:50 

    ぐーぐるで「たにぐ」まで入れたら名前が出てくるわ

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2019/02/09(土) 16:23:18 

    >>756
    通報しといた。
    やったヤツがバカなのはわかるけど、ここまでする必要ないでしょ。
    自分がエラいことしてる気分?正義のためとか思ってるの?面白い?

    +6

    -17

  • 777. 匿名 2019/02/09(土) 16:23:26 

    みんなが出来ないことが出来るのが立派なのであって

    みんながやらないことをやるのは立派でもなんでもない。
               ↑
             こいつらの事。

    +10

    -1

  • 778. 匿名 2019/02/09(土) 16:24:20 

    バカは隣の火事より怖いってね

    +16

    -1

  • 779. 匿名 2019/02/09(土) 16:27:33 

    えー。いくら自分の子供でも払いたくないな。馬鹿すぎる

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2019/02/09(土) 16:29:13 

    損害賠償取るのが 一番いい。
    本人が 払えないんなら
    親が 払うのが 当然だ。。

    +13

    -1

  • 781. 匿名 2019/02/09(土) 16:30:35 

    バカだよねー。
    もうこれで一生棒に振ってください。

    +20

    -1

  • 782. 匿名 2019/02/09(土) 16:30:38 

    >>776
    おみゃーみたいなまじめなんもおるんががるちゃんのええとこやと思うわ
    2ちゃんみたいになんでも私刑ってよかね

    +5

    -2

  • 783. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:09 

    確か動画の従業員を民事、刑事で訴訟するんだよね
    くら寿司の本気の怒りを感じるよ
    動画が出る前にくら寿司で子どもと一緒に食事したから余計怒りを感じたよ
    子どもが不調起こさなかったから良かったけど、当分はくら寿司には行かないな

    +22

    -1

  • 784. 匿名 2019/02/09(土) 16:32:38 

    外食チェーン店の求人って人気ないんだってね。
    きついのに給料安いブラックだから。
    デフレの立役者だし、潰れて良いよ。

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2019/02/09(土) 16:36:12 

    この人たちが悪いに決まってるけど、
    第三者がネットに個人情報まで晒すなんて、日本終わってると思うわ

    +1

    -20

  • 786. 匿名 2019/02/09(土) 16:36:25 

    いいね!ざまーみろ!
    仕事なんてバイトだからテキトーにいいっすよー、というバイト君も多いし、それを教育出来てない社員さんたちも多い。
    いくつかの接客業でバイトしたけど、若い子たちは真面目がカッコ悪いみたいな雰囲気。
    頑張ってたのは私たちオバさん。

    +17

    -2

  • 787. 匿名 2019/02/09(土) 16:38:01 

    ドミノピザ
    ビッグエコーも
    対処してほしい。
    ネットで実名晒されれば良い。

    +21

    -1

  • 788. 匿名 2019/02/09(土) 16:39:47 

    まな板、ネタ用の切り身‼
    廃棄したと言いますが💦
    時間が経って、物事発覚した後で、それは無いのでは⁉
    雰囲気では、出した感じ💧
    出した‼とは言えませんよね💦
    嘘にウソの重ね塗りは、もっとイメージダウンしますよ

    +24

    -0

  • 789. 匿名 2019/02/09(土) 16:40:36 

    >>706
    私は子供に甘いってよく言われるけど
    食べ物とお金をフワッと投げたりすると凄いガチで怒るよ
    食べ物も、お金も、命に関わるものだから
    勿論暴力ふるったりしたら、どんなに小さくても怒ってきた
    叱らないとっていうよりも本当に嫌なんだよね、そういうことするのが
    だから躾といよりガチギレしちゃう

    +14

    -0

  • 790. 匿名 2019/02/09(土) 16:41:19 

    私も高校の頃飲食店でバイトしてたけど働いてる最中に当たり前だけどこんな携帯パシャパシャ撮るなんて考えた事もないし、まず携帯はロッカーでしょ?
    一緒に働いてるコたちと会話すら店長の目を盗んでやってたぐらいで、、、
    ほんとにナメくさっているなと。
    なんなの、なんで働かせてもらって給料貰ってる身なのにこんな自由に偉そうな感じなの?
    普通怒られるとか絶対駄目って分からない?
    どう育てたらこんな風に育つのかが疑問で仕方ない。

    自業自得、今後は肩身の狭い人生歩んでいきましょう

    +23

    -0

  • 791. 匿名 2019/02/09(土) 16:42:33 

    高一のとき15歳でバイト雇ってもらってたけど
    こんなことダメって当たり前にわかってたわ。
    社員がいなきゃこんなイタズラするなんて頭おかしいでしょ。

    +19

    -0

  • 792. 匿名 2019/02/09(土) 16:43:43 

    >>786
    今の子達は割と真面目な子が多いと思う
    こちらの扱い次第だなって思うけどな
    会社に迷惑かけたら親にも迷惑かかるから
    気に入らないバイト先ならすぐ辞めるっていうのが
    普通の子の考え

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2019/02/09(土) 16:45:13 

    今ツイで読んだ!
    くら寿司、不適切動画の従業員2人に刑事、民事での法的措置へ 信用回復と不適切動画続出に一石投じるためだって!
    楽しそうに動画を撮ったクソガキ従業員、ざまあみろ!
    くら寿司を全面支持。

    +24

    -1

  • 794. 匿名 2019/02/09(土) 16:45:53 

    バカッターは全員実名晒されて
    今はまだガキで分かってないかもしれないけど
    将来就職とか結婚で苦労すればいいのに。
    まぁこんなやつそもそも良い会社なんか入らないか
    寄ってくるやつも同類だろうし(笑)

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2019/02/09(土) 16:47:51 

    こいつらが一番悪いけど、
    この会社も今までそうやって舐めてるバイトを
    見過ごしてきた結果だと思うわ。

    携帯持ち込んでる事を誰かが注意してたら
    というか、ありえないから。
    きっと指導の仕方が緩過ぎたのが原因だね

    まーバイトだしいいか。
    の結果がこんな悲惨な状況になった。

    +13

    -1

  • 796. 匿名 2019/02/09(土) 16:48:23 

    谷口ってやつ不細工すぎたろ
    目小さくて寅さんみたい。

    +12

    -2

  • 797. 匿名 2019/02/09(土) 16:50:22 

    >>186
    今回のくら寿司側の対応にも問題あると思うよ。
    あの店で食事した客に払い戻しすべきだった。
    ゴミ箱に捨てた魚を使ってないと主張するのは構わないけど、ご迷惑をかけたお詫びという名目でいいから補償すれば良かった。

    くら寿司の対応が悪いから、もう二度とくら寿司には行かない。

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2019/02/09(土) 16:50:48 

    馬鹿の為に賠償金が幾らなのかも公にした方がいいよ。

    +10

    -0

  • 799. 匿名 2019/02/09(土) 16:51:03 

    そこまでの金額は請求されないよね。
    くら寿司も責任ある。
    バイトがこんなに自由にできる現場ってねW

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2019/02/09(土) 16:52:58 

    賠償金額とか公表した方がいいよ
    バカが減る

    +10

    -0

  • 801. 匿名 2019/02/09(土) 16:53:19 

    00:24~

    「スマホ持ち込みの禁止」を宣言しながら金属探知機を使っている風な感じで従業員の体をコロコロクリーナーで撫で回す映像

    テキトーーーーーーに作りました感全開の映像
    客なめられすぎじゃん

    +19

    -3

  • 802. 匿名 2019/02/09(土) 16:54:23 

    これっていつのどの店舗ってわかる?
    その日のその時間に食事してた客はこいつ訴えてもいいよね?
    それもくら寿司が全部被るわけじゃないでしょ?

    +24

    -1

  • 803. 匿名 2019/02/09(土) 16:55:42 

    くら寿司美味しくないから行かないけどww
    このバカ共はもっと拡散されて社会的にも消されるべき

    +8

    -5

  • 804. 匿名 2019/02/09(土) 16:57:12 

    はま寿司のワサビのやつの情報も欲しい

    +19

    -0

  • 805. 匿名 2019/02/09(土) 16:57:21 

    キッチリ責任を取らせる
    賛成です!

    +9

    -1

  • 806. 匿名 2019/02/09(土) 17:02:41 

    >>804
    ほい。

    牧野匠と香取航弥(顔画像)はま寿司の不適切動画炎上犯人で名前が誰か特定か!損害賠償請求で両親家族はいくら支払うの? | eitokun
    牧野匠と香取航弥(顔画像)はま寿司の不適切動画炎上犯人で名前が誰か特定か!損害賠償請求で両親家族はいくら支払うの? | eitokuneitokun.com

    牧野匠と香取航弥(顔画像)はま寿司の不適切動画炎上犯人で名前が誰か特定か!損害賠償請求で両親家族はいくら支払うの? | eitokunテレビ映画マンガFOD芸能スポーツイベントニュースこのブログについてお問い合わせホームニュース牧野匠と香取航弥(顔画像)はま寿司...

    +15

    -1

  • 807. 匿名 2019/02/09(土) 17:04:07 

    こういう動画を撮ってネットに上げようと思う人ってこれからどうなるかってどこまでわかってるんだろう?
    炎上→特定→バイトクビ→賠償金

    炎上くらいで終わると思ったのかな

    +16

    -0

  • 808. 匿名 2019/02/09(土) 17:06:09 

    スマホ持ち込み禁止なんてさ、飲食店に限らず工場でも接客業でも働いてる時に持ってる上に触るなんてありえないでしょ。
    でもクズはそれが分からないんだよね
    だからこそ誰かがそれはダメだと面と向かって言わないと。禁止事項に書いてます!だけではダメなんだよ今のクズ人間は。

    そもそもスマホ持ち込むようなやつは他の事、働いてる態度や口調とかであ、このバイトの奴ふざけてるな。とか分かるよね。何でこんな事が繰り返しされてるのか不思議で仕方ない

    +22

    -1

  • 809. 匿名 2019/02/09(土) 17:10:44 

    回転寿司はやっぱり衛生的な問題があると取られても仕方ない。

    +6

    -3

  • 810. 匿名 2019/02/09(土) 17:17:59 

    数ある回転寿司の中でもくらは行かない方がいいなってイメージがついてしまった。この代償は大きいはず。高校生の少年の悪ふざけでは済まされない。

    +33

    -1

  • 811. 匿名 2019/02/09(土) 17:19:13 

    >>796
    寅さんに謝って

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2019/02/09(土) 17:21:02 

    ・・・・・・
    くら寿司バカッター店員の末路 結局は家族が高額賠償金を負担か

    +8

    -0

  • 813. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:25 

    はま寿司もくら寿司もセブンもアウト

    +12

    -2

  • 814. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:41 

    最新不謹慎動画はセブンだって
    次から次へとまあ
    私の中でコンビニや外食への不信感が高まってる

    +23

    -1

  • 815. 匿名 2019/02/09(土) 17:27:31 

    逆にこの馬鹿な高校生たちのおかげでくら寿司のガバガバな衛生管理体制とか、企業の体質(言わなくてもいい一石を投じたいコメントとか)が知れて、今後利用は無理だわと思った。
    今後くら寿司に行かない判断ができるようになった。

    +19

    -3

  • 816. 匿名 2019/02/09(土) 17:27:52 

    これ数億ですまないでしょ...自己破産申告かな
    それとも軽い賠償で済むのか?
    家族かわいそうだけど
    教育って大事だわ...

    +15

    -1

  • 817. 匿名 2019/02/09(土) 17:30:26 

    それが当たり前だよ!金輪際こんな事件が起きない様に知能の低い人間にもわかるぐらいの高額な賠償金でお願いします‼︎
    親や、兄弟にも迷惑がかかるのは少し不憫だが、ちゃんと教育出来てない連帯責任かな〜

    +6

    -1

  • 818. 匿名 2019/02/09(土) 17:33:57 

    バイトの味方してるんじゃなくて
    この手の問題でバイトを訴えれば解決すると勘違いしてる会社に対する批判です

    動画投稿によって被害を受けるのは会社であって
    日常的に発生してるであろう食品トラブルで被害を受けてるのは消費者です
    動画投稿を抑止したところで根本的な解決は何一つ出来ないのに
    被害者面してるのがおかし過ぎる

    +14

    -4

  • 819. 匿名 2019/02/09(土) 17:34:18 

    損害賠償してください!
    甘く育てすぎて子供達が馬鹿になっています!
    私もゆとりの走りですが、みんな一括りにされて最悪。是非!多額の損害賠償をしてください!

    +26

    -0

  • 820. 匿名 2019/02/09(土) 17:37:34 

    >>819

    セブンのトピに書いたつもりだった!

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2019/02/09(土) 17:37:59 

    成人してんじゃないの?
    なら親に損害賠償責任はないよ

    +4

    -1

  • 822. 匿名 2019/02/09(土) 17:40:56 

    寝〇川高校谷〇〇太の彼女可愛いらしいけど、よくあんなブサメンと付き合えるよな。
    可愛い子と付き合えて調子乗ったんだろうかw

    +7

    -3

  • 823. 匿名 2019/02/09(土) 17:42:18 

    >>822

    修正なし?(もしかしたらありかも?)の彼女見た?ブッサイクだよ?

    +15

    -1

  • 824. 匿名 2019/02/09(土) 17:44:07 

    ホント日本の男やじじいはバカばかり。性犯罪然り。

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2019/02/09(土) 17:44:39 

    >>823
    そうなの?顔が黒く潰されたやつしか見てない。
    ブッサイクなんだw

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2019/02/09(土) 17:47:55 

    本当に訴訟やるのかな?
    訴訟の過程で、廃棄した魚を客に出したかどうか分かっちゃうよね?

    訴訟したら、くら寿司もダメージくらいそう。

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2019/02/09(土) 17:51:27 

    外食産業は分かんないよね。

    +1

    -1

  • 828. 匿名 2019/02/09(土) 17:52:08 

    品川のくら寿司好きだったのに、残念だわ

    +4

    -1

  • 829. 匿名 2019/02/09(土) 17:53:26 

    スゴく残念
    くらさん好きだったのにな~

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2019/02/09(土) 17:55:53 

    上〇安子服飾専門学校の豊〇洋介は成人してるなら親に迷惑かけないで自分で払えよ。
    就職できないだろうけどw

    +29

    -1

  • 831. 匿名 2019/02/09(土) 17:57:39 

    この事件聞いて、くら寿司行きたくないと思った。信用できないよね。

    +13

    -1

  • 832. 匿名 2019/02/09(土) 18:09:46 

    チャラい子雇わないで、静かで落ち着いた雇った方がちゃんと仕事するよって企業に言いたい

    +14

    -1

  • 833. 匿名 2019/02/09(土) 18:11:10 

    >>828
    私も去年品川店良く行ってたww

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2019/02/09(土) 18:13:04 

    やる人がいなくなるようにそれがいいと思う
    若いからとか変な守り方したらダメだよ

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2019/02/09(土) 18:14:15 

    飲食店大変だね。本当にブラック。バカなバイトのせいで社員は責任とらされ何時間も働かされ、客にはまずいだの汚いだの言われ低価格を求められ、政府には外食は贅沢といわれ税も上がり 働き方改革、休めばいいし、商品価格上げればいいけど、それじゃ成り立たなくて結果こんなバイトしか雇えない。さらにブラックになる悪循環。

    +15

    -0

  • 836. 匿名 2019/02/09(土) 18:18:18 

    徹底的に追い込んだらいいよ。
    じゃないと、こういう愉快犯は減らないから。

    +9

    -1

  • 837. 匿名 2019/02/09(土) 18:19:31 

    家族もお金が払えなくなり最後は自己破産です

    +8

    -1

  • 838. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:07 

    これからもこんなバカが出てくるから見せしめの刑にもっと高額賠償を出そう

    +7

    -1

  • 839. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:51 

    こういう躾まで小・中学校の義務教育課程で当然やってもらえるものだと考えてるバカ親がいる時代。
    末期症状だよね。親の責任はエッチして子供産むだけだとでも考えてるのかな?

    +12

    -1

  • 840. 匿名 2019/02/09(土) 18:25:45 

    バカな子供育てた親が悪い

    +4

    -1

  • 841. 匿名 2019/02/09(土) 18:26:03 

    損害賠償ってたしか自己破産できないんじゃなかったっけ?
    一生借金地獄かあ
    自殺したほうが楽なんじゃないꉂ(ˊᗜˋ*)

    +20

    -1

  • 842. 匿名 2019/02/09(土) 18:27:41 

    >>839
    寧ろ、5歳くらいまでの親からの言動がソイツの持つ価値観の原点になるから、
    就学以降の躾なんて期待薄なんだよね。
    特に、体罰ガー子どもの自由意思ガーなんて声がデカい今の世の中で、
    躾のなっていない奴が修正される場所なんて皆無に等しいから。

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2019/02/09(土) 18:33:15 

    >>807
    補足します。
    信用と友人を失い、家族への周囲からの目が大きく変わります。

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2019/02/09(土) 18:37:57 

    >>68
    すき家は潰れちゃったもんね
    同じ店で一生懸命働いてた人の職もなくしてしまうって事ちゃんと知ってほしいね

    +9

    -1

  • 845. 匿名 2019/02/09(土) 18:44:12 

    >>818
    別のところのトピのこのレス読んでみて。


    507. 匿名 2019/02/09(土) 15:41:18 [通報]

    学生のSNS投稿のせいで店を畳んだ蕎麦屋のおばさんいたよね 
    大手企業だからこそ、中小飲食店の悲劇を止めてほしい

    >アルバイト学生の不適切投稿により、そば店が破産。大学側も処分検討。
    1987年に設立したそば店経営「泰尚」は2013年10月9日付けで東京地方裁判所より破産の開始決定を受けた。同年8月にアルバイトの大学生が店舗の洗浄機に体や頭を突っ込むなどの不衛生な写真をSNSに投稿した。8月9日には「炎上」したことで、店は閉店し、破産申立を行うに至った。学生が通う大学でも9月にはこの迷惑行為について処分を検討しているという内容が同大学のHPに掲載された。

    *********


    被害者のくら寿司は大企業であったから、この蕎麦屋さんみたいに倒産せずに訴えることができた。今後の食品業界の嫌がらせ防止と抑止力になるから、今回のアクションは意味がある。「バイトを訴えれば解決すると勘違いしてる会社」という貴方の思考力まずいよ。 くら寿司は被害者面じゃなく、完全は被害者企業です。今後消費者、顧客を守るための企業内のコンプライアンスも徹底的にするだろう。

    +25

    -0

  • 846. 匿名 2019/02/09(土) 18:45:51 

    魚を捨てた子の学校って
    確か自力で高校に行けなくて、専門学校を4年ぐらいかかって卒業したら高校の卒業証書貰えるとこじゃなかったっけ?
    親は大丈夫なんかな?
    お金とか教育とかその後とか

    +9

    -1

  • 847. 匿名 2019/02/09(土) 18:46:04 

    >>615
    分かる。tiktokといえば最近だと線路でダンスした馬鹿いたよね。訴えられるんかな

    +11

    -0

  • 848. 匿名 2019/02/09(土) 18:46:49 

    なんかさバイトでお店を回してるのもおかしい話だよ。
    他の飲食店にも言えるけど、日本人じゃない人も増えてるし、大丈夫かなあって思うときあるよ。
    正社員(店長)も責任取らなきゃいけないと思う。
    採用した責任もあると思う。
    お客さんを呼び戻すなら、厨房全部にカメラをつけて、衛生的に大丈夫ですってお客さん側に大画面テレビを設置。
    あと本部にも動画を配信して本部でも常時チェック。
    そのぐらいしないともう無理だと思うよ。

    +21

    -3

  • 849. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:00 

    家族は可哀想だからてめーで借金して払え
    働いて借金返せ

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2019/02/09(土) 19:01:39 

    どこのバカ高校の生徒だよと特定見てきたら、地元では結構偏差値高めの公立高校だったw

    +4

    -3

  • 851. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:04 

    私はくら寿司に行くよ
    悪いのはあのアルバイトだからね
    マクドナルドは面接厳しくしてるらしいけど、どの会社でも難しいと思うよ
    高学歴だから大丈夫とは限らないだろうし

    +15

    -9

  • 852. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:01 

    自分の金で賠償金を払わないと、またどこかで同じ様な事をすると思う。

    +38

    -0

  • 853. 匿名 2019/02/09(土) 19:10:42 

    本人の問題も大きいけれど、このような事が出来る職場環境も問題だと思う。
    雇用問題になっちゃうけど、正規雇用が増えれば職場で遊ぶような人間も遊べなくなるんじゃなかろうか?

    +16

    -3

  • 854. 匿名 2019/02/09(土) 19:13:36 

    普通にちゃんと躾できてたら、不適切動画云々の前に食べ物をゴミ箱に捨てるって行為が出来ないはず。親にも責任あるよ

    +41

    -1

  • 855. 匿名 2019/02/09(土) 19:17:21 

    いくらくらいなんだろう?

    +5

    -3

  • 856. 匿名 2019/02/09(土) 19:18:05 

    >>855
    くら寿司だけにw

    +6

    -3

  • 857. 匿名 2019/02/09(土) 19:20:03 

    >>850
    西寝屋川高校 偏差値41じゃないの?
    西を見落としてなあい?

    +21

    -2

  • 858. 匿名 2019/02/09(土) 19:21:56 

    家族はどのくらい借金背負う事になるんだろう。やっぱり億単位なのかな。馬鹿一人の所為で借金地獄が待ってるなんて・・・

    +24

    -2

  • 859. 匿名 2019/02/09(土) 19:47:34 

    親も同類だったら破産逃げとかもあるのかな

    +10

    -1

  • 860. 匿名 2019/02/09(土) 19:49:06 

    >>816
    数億なんて一般人は払えないから自己破産かな。
    まず、両親離婚だろうね。
    自己破産されたら、くら寿司は結局何も得られず終わるね。
    訴訟にかかった費用すら回収出来なかったりして…笑

    +3

    -10

  • 861. 匿名 2019/02/09(土) 19:51:23 

    1)不衛生なものを提供してしまった(かもしれない)お客様へのお詫び 
    2)再発防止策の徹底 
    3)責任者(当然役員も含む)の責任追及 
    があって 
    4)バイトの解雇と損害賠償請求 
    だろう。 

    それを 1)〜3)をすっ飛ばして4)を偉そうに発表するから叩かれる

    +3

    -16

  • 862. 匿名 2019/02/09(土) 19:52:07 

    >>297

    あざす

    +7

    -1

  • 863. 匿名 2019/02/09(土) 19:56:57 

    >>757
    それなりの給料与えていれば、こんな程度の低いやつ雇わなくてもすむんじゃないかな〜
    会社も雇う人間を選べるんだし
    本当に会社の信用落としたくないならそれなりのお金かけないとね
    日本人はトップが搾取しすぎ
    経費削減の為にバイトで済ませるって考えが甘え

    +20

    -0

  • 864. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:08 

    >>785
    自分で全世界に晒していた連中まで保護する必要はない。

    +13

    -0

  • 865. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:11 

    谷口優太

    豊留洋介

    +27

    -1

  • 866. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:21 

    Twitter見てたら、27億?とか言う数字見たけど、一般庶民じゃ一生かけても無理じゃね?だからって減額は無しで。損害賠償なら億もらわないとだめよ。支払い能力ないからって甘く見るのはやめよう。ここで億請求しないとバカは減らない。
    てか、こいつのその後を見てみたい。かなり憔悴しきってるのかな。まぁ自業自得。

    +36

    -2

  • 867. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:31 

    >>747
    大企業だろうが、富豪だろうが底辺相手には財産が無いから取りようがないよ(^^)
    本当に何をやっても無駄。
    逆にそこが底辺の強みw


    無い袖は振れない。で検索したら事例がたくさん出てくる。

    +12

    -2

  • 868. 匿名 2019/02/09(土) 20:09:15 

    >>651
    十分、低賃金だと思うよ
    食品、しかも生もの扱う人間なんだから従業員管理はすべきだよな。
    てか、くら寿司の寿司職人バイトだったんだね。

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2019/02/09(土) 20:09:23 

    バカッター、バカスタグラムは無くならないでほしい。
    だって、対策で投稿を抑止できても、
    バカはいなくならないでしょ?
    裏でこんなことやってる可能性があると分かるほうが、
    消費者は警戒して店や時間帯を選べると思うから。

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2019/02/09(土) 20:10:41 

    一般人がSNSやる意味あるかね 目立ちたいからやるわけでしょ?公式のとか、芸能人ならわかるけど、こんなのばっかりにSNSが利用されてうんざりするわ。

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2019/02/09(土) 20:16:04 

    >>868
    くらに限らず、100円の回転寿司屋(お高めの回転寿司は知らないけど)はみんな素人じゃないの?

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2019/02/09(土) 20:16:23 

    店舗にもよるだろうけど、近くの店舗はすごく消毒液の匂いがしていた。
    清潔さを保つにしてもちょっと気分が悪くなった
    一般の寿司店で消毒液の匂いはありえないからネタがあまり新鮮でないのかなと思った

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2019/02/09(土) 20:17:03 

    企業もリスク管理なってないよね
    事前に従業員の教育していればこんな事ならなかったんじゃない?

    くら寿司の前からバカッターなんて、何度も出てきてたんだからある程度予想出来るだろうよ
    厨房に携帯持ち込み禁止とかさ、

    +5

    -1

  • 874. 匿名 2019/02/09(土) 20:17:20 

    SNS自体なくしちゃえばいいんじゃない?
    こんなのあるから承認欲求こじらせたバカが量産される。
    本人達も全国に拡散されてニュースになるとは思わなかっただろうね。
    思っててやったとしたらそれはそれで凄い図太い神経の持ち主だな

    +7

    -0

  • 875. 匿名 2019/02/09(土) 20:17:35 

    近くのくら寿司、よく家族で行ってたんだけど、レーンに埃が積もってるの見つけてしまって行かなくなった

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2019/02/09(土) 20:18:49 

    やったアルバイトが自己責任て賠償したらいい。
    それでないとこんなバカなことする人がまた出てくる

    +5

    -1

  • 877. 匿名 2019/02/09(土) 20:20:47 

    まず、バイトの寿司とか食いたくない。
    地元の回転寿司はその場で握ってくれる。
    全方向から客に見られるからいたずらしようがない。

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2019/02/09(土) 20:20:59 

    損害賠償請求してギチギチに締め上げて欲しい。
    痛い目みないと同じ事繰り返す

    +7

    -2

  • 879. 匿名 2019/02/09(土) 20:21:26 

    >>875
    きったな!

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2019/02/09(土) 20:22:00 

    この人の兄弟だと思ったらゾッとする
    身に覚えのない借金払わなきゃいけないの?

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/02/09(土) 20:22:28 

    ネットに一生名前が残るから、就職は難しくなったよね。

    +24

    -2

  • 882. 匿名 2019/02/09(土) 20:22:41 

    いくら教育しようが、バカなことするやつはするよね。
    私も飲食店で働いてるけど、手洗いやコロコロ、責任者による身だしなみチェックはあるけど、ポケットの中身までは見ない。
    正直、いくらでも持ち込めるとは思うよ…

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2019/02/09(土) 20:23:56 

    >>881
    こういう場合、離婚して名字変えるらしいよ。

    +13

    -0

  • 884. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:04 

    あのゴミ箱に捨てて戻した魚は寿司に使ったの?

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:23 

    給料低すぎるのが原因だと思う
    これが、アベノミクスの結果?

    +4

    -10

  • 886. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:52 

    >>34

    払えないと思うけど、ふっかけるべき。
    数億単位で。
    前例はしっかり作っておくべき。

    食べ物を扱う企業として、提供する食品に対して一番大事な信頼を、この馬鹿が無くしてしまった。
    コツコツ頑張ってきた他の従業員を、路頭に迷わすことになるかもしれない。

    そう思ったら、もう自業自得だから、仕方ないよね。
    原因が、どうなっても。

    +23

    -1

  • 887. 匿名 2019/02/09(土) 20:26:38 

    揚げ物とか高温殺菌されてるならまだしも、生魚か
    キツイな

    +12

    -0

  • 888. 匿名 2019/02/09(土) 20:29:57 

    回転寿司で赤だしを頼んだら、
    味が変で、泡立ってたことある。
    洗剤が残ってた。

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2019/02/09(土) 20:31:23 

    >>888
    バカッター以前の問題で、もともとヤバかったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:07 

    >>886
    >原因が、どうなっても。

    どういう意味?

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:05 

    損害賠償命令が出たら、働いたら給料から天引きかな。
    時効10年だから、20代の青春を損害賠償に怯えながら過ごすのね。

    金払いたくないからって、開き直って、ニートになりそうな気もするけど
    親が涙目だろうね

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:26 

    >>885
    バカッターと安倍さん批判!強引なミックスだね。
    左翼脳って理解できないわ。

    +9

    -1

  • 893. 匿名 2019/02/09(土) 20:40:34 

    バイトなんだから少なくともくら寿司とはお互いさまだよね。
    労働を提供して給料もらってる意識がないよな。
    アホ過ぎる。

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2019/02/09(土) 20:41:57 

    こういうのって本人に支払い能力がないから親が払うってよく言われるけど、仮にうちの親だったら100%払ってくれないと思う。いくら賠償金?がくるかわからないけど本人が払わないと意味がないよ

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2019/02/09(土) 20:44:57 

    損害賠償って言っても損害額の査定が難しいね。

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2019/02/09(土) 20:45:58 

    電車で盗撮されたとか嘘ついてたtwitterもあったよね?怖いわー。

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2019/02/09(土) 20:46:51 

    特定

    谷口優太

    豊留洋介。

    +11

    -1

  • 898. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:54 

    くら寿司じゃないけど 店内に蠅が飛んでる店があって 
    レーンのは食べずに 注文品だけ食べて帰ったことある

    +4

    -1

  • 899. 匿名 2019/02/09(土) 20:51:44 

    >>894
    未成年なら親の責任だから、否応なしに賠償命令、差し押さえかな。
    最初示談かもしれないけど、大した財産無い人は高額だから無視して払わないってのもあるみたいよ。
    責任取らずに逃げられるのだから、不思議な世の中だ。

    逃げ得。

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2019/02/09(土) 20:54:02 

    >>17
    捨てた事にしないと、とんでもない事になるものね。

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:37 

    くら寿司の監督責任は?
    監督する立場の人(正社員)を一人も置かずにバイトに全責任を押し付けるのはどうなの?
    バイトなんて時給1000円未満の末端でしょ
    このバイトは救いようがない馬鹿だけどさ

    +35

    -3

  • 902. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:51 

    こう言う輩には、本人自身に社会的責任を負わせるシステムが必要。
    例えば戦地に送還。犯罪の多い危険地域に送還。
    無人島へ送還など。
    更生のためのプログラムなどという甘えた物は必要無い。
    そして家族等に対する企業側の損害賠償については、あらゆるものを算出し、和解は適用されるずに実費負担をさせる。(自己破産など免責事項は非該当とする)。
    この様な厳しい結果を厳然として行うことで、愚かな行為の抑制にするしかない。

    +16

    -3

  • 903. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:38 

    >>902
    人権侵害だから無理だね

    +5

    -2

  • 904. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:38 

    子どものせいで賠償金…
    ちゃんと躾されてる子はこんなことしないし、小さい頃から常識を教えてなかったんでしょ。高い勉強代になったね。

    私なら肩代わりしたとしても本人から一生かけて返してもらうわ

    +25

    -3

  • 905. 匿名 2019/02/09(土) 21:09:34 

    >>866 憔悴しきってて受け答えも出来ないって記事に書いてあった。自業自得だし馬鹿じゃんとしか思えない

    +33

    -1

  • 906. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:12 

    >>869
    え、でもこういうのって、いいねとかRTを増やしたいからやってるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:52 

    >>904
    そんなバカな息子は当てにならないと思うよ
    他でくら寿司の賠償金一千万って言われてたから家とか売るのかな‥

    +3

    -1

  • 908. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:35 

    ざまぁ

    +3

    -1

  • 909. 匿名 2019/02/09(土) 21:19:15 

    >>17
    絶対そうだよね

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2019/02/09(土) 21:25:48 

    >>905
    仕方ないんじゃない?
    お店がつぶれたら社員の人は憔悴どころの騒ぎじゃないし。

    +26

    -0

  • 911. 匿名 2019/02/09(土) 21:26:03 

    こういう人は払えないし払わないでしょ。
    賠償金がそんな簡単に回収出来たら誰も苦労しない。

    +12

    -1

  • 912. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:20 

    >>902
    損害賠償は最初から自己破産でも免責されないよ。

    +7

    -1

  • 913. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:18 

    くら寿司よりスシロー派です!

    +9

    -9

  • 914. 匿名 2019/02/09(土) 21:33:26 

    >>4
    お前の家族も救いようのない馬鹿が多いから、同じような目にあいそうだなw
    ふふっw

    +5

    -10

  • 915. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:06 

    片っ端から逮捕して名前検索できるようすれば良い
    性犯罪者と一緒に一緒名前が世に出てばいい
    企業だけでなく衛生環境に汚染で食中毒で殺しかねない行為
    絶対提供してるし企業も嘘つくなよって思う

    +26

    -1

  • 916. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:14 

    このバカには当然賠償金払わせるとして会社も安く済むバイトばっかり雇ってないで正社員を使ってればこんな事が多発しないと思うよ。

    +14

    -0

  • 917. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:38 

    >>915
    お前の家族も池沼が多いから、この馬鹿寿司と同じ目に間に合わないように気をつけなよね。
    ふふっw

    +4

    -9

  • 918. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:59 

    >>914
    辛辣で草

    +2

    -7

  • 919. 匿名 2019/02/09(土) 21:36:30 

    くら寿司のワサビ入れてたのはどうなったの?
    3人の男の子がしてたやつ。

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:36 

    >>902
    お前も社会に何も貢献してないんだからさ、福島に行って原発の処理作業でもしてこいよ。
    恥ずかしくないのか?自分の生き様が

    +3

    -12

  • 921. 匿名 2019/02/09(土) 21:40:28 

    >>920
    的確で草

    +3

    -4

  • 922. 匿名 2019/02/09(土) 21:42:41 

    >>902
    戦地に送還ってさ。ようするに日本国外ってこと?
    そんな法整備、現実的にできるわけないじゃん。
    知恵遅は黙ってた方が良いよ。なんかドヤ顔で書き込んでるけど、馬鹿丸出しだからなどと書き込まない方が身のためだよ。

    +5

    -5

  • 923. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:06 

    >>902
    二度と書きこまない方が良いよ。

    +6

    -7

  • 924. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:50 

    >>902
    こいつ障害者だろ、発想が。救いようのない愚か者。

    +4

    -9

  • 925. 匿名 2019/02/09(土) 21:47:42 

    人生終了ざまあwww

    +1

    -6

  • 926. 匿名 2019/02/09(土) 21:51:42 

    >>913
    何派でもいいけどさ、みつかってないだけでどこも同じようなもんじゃないかな
    くら寿司の件が一罰百戒になることを心から祈ってる

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2019/02/09(土) 21:56:20 

    >>672
    低賃金とsnsテロは別問題でしょ
    安く雇われてるからテロしていいなんて言い訳は通じない
    頭おかしい

    +9

    -2

  • 928. 匿名 2019/02/09(土) 22:04:54 

    >>766
    待て待て、4行目だけ被害の規模が違いすぎる
    実話ですか?

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2019/02/09(土) 22:06:41 

    その後もちゃんと報道して欲しいよね。
    いくら請求しました、どうなりました、みたいなやつ。無理なのかな。
    会社はちゃんとしてますよー、犯人訴えましたよーてアピールだけだったらなんかな。

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2019/02/09(土) 22:07:19 

    >>905
    ざまぁーー!!!!もっと憔悴しきってる所公開しようよ!!見せしめなきゃ。

    +6

    -3

  • 931. 匿名 2019/02/09(土) 22:08:01 

    くら寿司が1番好きだったのに。

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2019/02/09(土) 22:08:40 

    >>930
    性格ワルっ引くわぁー

    +2

    -3

  • 933. 匿名 2019/02/09(土) 22:12:49 

    >>919それ知らない。いつ頃ニュースになったの?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2019/02/09(土) 22:13:42 

    >>928
    ペッパーランチ事件で検索

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2019/02/09(土) 22:14:00 

    私飲食店勤務だけど、社員(店長や副店長)がいない時間もあるよ。
    平日の朝早くと夜遅くは、パートのみになる時間がある。
    逆に、パートだけの日を増やして土日混み合う時間に社員を投入できるようにして、社員の1ヶ月の勤務時間を調整するように…とか、会社的にはそれを推奨するような感じだったよ。
    もちろんリーダー格のパートがいるけどさ。
    でも、社員をオープンからクローズまでいさせるのって無理あるし、どうしたらいいんだろうかね。
    生物扱うセクションは監視カメラがっつりつけるとか?

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2019/02/09(土) 22:15:56 

    店長が気の毒…
    多分、バイトの採用決めるの店長だよね。
    時間を戻して、そいつを雇うのをやめなさいって言ってあげたい。

    +14

    -0

  • 937. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:42 

    10年前位にくらでパートしてたよ。私はホールだったけど。
    社員同士のパワハラ凄かったよ。いきなりズカズカと来て怒鳴り散らし暴力もあったし、社員と高校生バイト付き合ってたり。
    社風が昔の熱血部活以上だった。
    私は社員のパワハラが見てらんなくてホールリーダーの青帽wだったけど関わっちゃいけないと思って辞めたわ。ガチガチのマニュアル通りでスマイルの練習、箸くわえさせられたな。
    安い時給で高校生に土日とかチヤホヤして使ってるって感じ。
    青帽って時給も少しあがるんだよね。この子本当にバカな事したよね。大阪商人怒らせたら絶対払わされると思うよ。

    +10

    -0

  • 938. 匿名 2019/02/09(土) 22:23:39 

    >>64顔もろ出てるじゃん。てか出してんのか。笑
    アホだねー。生きてけないじゃん。

    あー。もうマジで外食できない。
    公になってるのはほんの一部で、実際は、どんな飲食店や、コンビニや、スーパーの加工場とかでも、やってる奴はやってるんだろうなぁ。

    海外の有名ホテルの清掃員がトイレ掃除したタオルでコップ洗ったりとか、前あっててまじでドン引きしたけど、日本も同じようなもんだよね。。おえー🤮

    +5

    -1

  • 939. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:38 

    自業自得!!
    ついさっきもセブンイレブンのもみたけど、
    自分達が これから大変だと言うことは、後の祭り。
    それから、アルバイトのお子さん達がいる御家庭では、我が子なら大丈夫だと思わずに念のために、こういうことすると。。と、しっかりと教えてあげて下さい。
    1人よりも2人。。2人よりも3人と、人数が多いほど悪い事をしていても大丈夫!って感じになるので、こういう気持ちにもならないためには、自分の意志をしっかりと言えれるようにしてあげて下さい。駄目なことは駄目!と。注意出来ないで悪い事をする友達は、それは友達ではありません。

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2019/02/09(土) 22:28:16 

    >>936まぁ、飲食店って、店長留守で高校生バイトだけにする店も悪いよね。 多いよね、そんな店。
    某ラーメン店みたいな、いい年したアホな店長も居るし。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2019/02/09(土) 22:29:51 

    これまで、さんざんバカッターの行く末を見てきてるだろうに、どうして未だに絶えないんだ?

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2019/02/09(土) 22:32:10 

    近所にすんでいる、そんなに裕福そうな人はいなさそうだけど大丈夫なのかしら

    +4

    -1

  • 943. 匿名 2019/02/09(土) 22:32:57 

    セブンの奴はクビ覚悟だよね?店内のカメラにもろ映ってるだろうから言い逃れできないもん。
    どいつもこいつも、ノリでやってんのか知らないけど、自分の人生終わるとか、思いもしないのかな。

    +6

    -2

  • 944. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:42 

    >>932
    ネットだからなんとでも言える 

    リアルは落武者のデブスかもしれないしw

    こんなんで喜んでるなんて、普段楽しい事なんて何もないんじゃない

    +1

    -3

  • 945. 匿名 2019/02/09(土) 22:41:44 

    >>935
    その体制がまずかったんだろうね。
    責任者がいないという時間が、
    そんなところでケチったから今回の事件に。

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:17 

    みんな902に厳しすぎるなと思ってみてたけど、
    批判書き込み、1人何回も書いてますね多分。

    +7

    -0

  • 947. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:52 

    >>933Twitterでみたよ。
    くら寿司ワサビで調べたら出た

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2019/02/09(土) 23:18:28 

    SNSアップしていた時は
    「俺様はくらコーポレーション社長よりも偉い!」
    と思ってたんじゃない?
    合コン武勇伝ネタとして。
    億単位を請求してください。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2019/02/09(土) 23:29:04 

    >>946
    だろうね。
    やたら902に対して噛み付いてるコメが連発してたけど、言葉のチョイスが、がるちゃんっぽくないよね。

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2019/02/10(日) 00:22:21 

    ハマチなんか臭わない?って家族と話してたんだけど
    私の気のせいだったことにしてる。

    +1

    -1

  • 951. 匿名 2019/02/10(日) 00:40:42 

    仮に27億の支払いとして、一人13億5000万ずつ。
    11時~23時で11時間(1時間は休憩)、365日連続出勤、時給は1000円としよう。
    336年かかるぞ。
    だから本人にはあと80年は生きてもらって、256年分は次の世代へ。
    しっかりと6世代分くらいまで悪の根源となる積み残しを引き継いでいただきたい。

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2019/02/10(日) 05:01:39 

    客からしたら無差別的な嫌がらせだよね。顔と名前出せばいいのに。

    +4

    -1

  • 953. 匿名 2019/02/10(日) 05:32:51 

    このバカはくら寿司で一生無償労働で返済をして、売れ残った寿司を食べて食いつないで下さい

    +5

    -1

  • 954. 匿名 2019/02/10(日) 05:46:59 

    >>555
    いかにもやらかしそうな、IQ低そうで下品な顔!

    +5

    -1

  • 955. 匿名 2019/02/10(日) 10:41:13 

    >>952
    もう出てるよー

    +1

    -1

  • 956. 匿名 2019/02/10(日) 10:45:27 

    >>905
    憔悴しきって受け答えもできないとかウケる(笑)食事もできずお風呂も入らないのかな?
    いやいや、嘘でしょ?記者向けのパフォーマンスだよ。騙されないでね!こんなことして、ここまで想定外とかありえないんだから。マジで想定外ならそんな馬鹿で今までどうやって生きてきたの?
    あ、この出来事が馬鹿の自然淘汰なのかな(笑)

    にしても、くら寿司に迷惑かけすぎだから。バイト雇ってもらって世話になっただろうに。

    私が経営者なら絶対に許さないわ。

    +8

    -1

  • 957. 匿名 2019/02/10(日) 10:45:49 

    馬鹿って生きてるだけで勝手に自滅するんだね

    +5

    -1

  • 958. 匿名 2019/02/10(日) 10:52:00 

    >>927
    違うよ。低賃金で雇ってる連中はいつ辞めても良いと思ってるからこういうバカやる奴がいるけど正社員は保険やボーナス昇級があるからすぐ辞めても良いなんて奴は少ないし責任も持たされてるからこういう事件になる確率はだいぶ低くなるよ。
    企業が人件費ケチってバイトばかりにして正社員を増やさないようにしてるのも大きな要因なんだよ。

    +13

    -1

  • 959. 匿名 2019/02/10(日) 10:56:12 

    >>821

    学生でしょ?

    親の庇護下にある時点で、親の賠償責任は生じるよ

    もし、親が成人してるから知りませんって言うなら慰謝料って自己破産しても消えないからね
    払う義務があるからチャラになんか絶対にならない

    子供は二十にして一生かけて返す事になるけど、返済できなきゃ差押えもある

    店舗の管理責任も当然あるけど(バイトが勝手にやりましたって、正社員や管理者どこだよ?なんでいないの?って話にもなる)、バイトだけで営業してる訳ないんだから、衛生面での教育は厳しく指導しないと賠償責任含め迷惑かけたらどうなるかも社会に出てない学生や高校生には特に必要だと思うよ

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2019/02/10(日) 12:02:25 

    くら寿司も企業としてちゃんと責任取ってほしいのは当然として、このバカッターらは億越えの賠償金突きつけられ地獄を見てほしい
    これ以降、似たようなバカッターが現れないために
    でも自殺されると途端にくら寿司にバッシング行くだろうから死なない程度にやってほしい

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2019/02/10(日) 15:18:53 

    >>960
    くら寿司にも責任あるんだから億なんて請求できないっつーのw
    被害額全て認められるわけじゃないからね?
    普通に払えないで逃げるし、無駄。

    +1

    -10

  • 962. 匿名 2019/02/10(日) 19:28:22  ID:S93h2OB9nx 

    飲食従事者だったけど、あの魚がお客さんの口には入ってないって絶対嘘だと思う。
    あんな大きな魚の半身ぱっと見40貫分はとれそうだし、そうなると廃棄にしようとしても原価が高いから理由なしに廃棄にはできないだろうと思う。それに理由つけて廃棄するほどの背徳心があるならあんな動画配信しないでしょ。
    絶対そのままカットしてお寿司としてレーンに回ってると思う。

    +9

    -0

  • 963. 匿名 2019/02/10(日) 19:47:05 

    歪んだ自己顕示欲

    +3

    -1

  • 964. 匿名 2019/02/11(月) 01:36:29 

    >>841

    まるで虐めを助長させる様な発言、ふさわしくないです。

    いくらなんでも、悪い行いをした人に対して、

    軽はずみに、死ね(自殺した方がいい)等と言う言い方は、人としておかしい。


    ましてや、自分自身が被害に遭った訳でもあるまいし。面白半分で虐めるのは、単なる虐め。


    それに、自殺した所で、何の解決もしないよ。

    +4

    -1

  • 965. 匿名 2019/02/11(月) 07:41:59 

    バカッターは全て人生破滅しろ❗この世から無くせ❗

    +4

    -1

  • 966. 匿名 2019/02/11(月) 07:46:25 

    バカッターは処刑で❗堕ちろクズ❗ 若い男の店員が多い店には行きません❗

    +2

    -1

  • 967. 匿名 2019/02/11(月) 14:36:26 

    私がよく行くコンビニにも外国人の店員がいることがありますが、あの動画を見て日本は最低な国だと彼らに思われてしまうのが悲しいです。

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2019/02/11(月) 18:16:23 

    こういった動画をまともな人が面白がるわけがない。面白がるのは真似する人。

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2019/02/11(月) 18:23:48 

    >>941
    LINEと同じで仲間にしか送信されないと勘違いしてる可能性が
    ツイッターは設定を操作しないと外部閲覧ブロックできないはず
    あと一旦オープンアカウントで公開してコメントすると、後で鍵アカウントにしても検索で閲覧できたりするからLINEと同感覚で使うとえらいことになるよ

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2019/02/11(月) 22:26:30 

    株価暴落27億

    親のしつけが悪いんだよ

    自己破産だな。

    +2

    -1

  • 971. 匿名 2019/02/12(火) 11:53:27 

    しかしこんな行為が面白いとか、笑えるなんて、、変なの。何が面白いのかさっぱり分からんわ。

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2019/02/15(金) 19:31:17 

    バカッターとかバイトテロって、
    男性ばかりな気がするんだけど、
    どうしてかしら?
    幼児性?

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2019/02/16(土) 00:08:17  ID:iJVGooPTa1 

    大人をナメてる。大人を怒らせると痛い目にあいます❗️こうゆぅ人は自分の親の事もナメてかかっているんぢゃないの❓それは小さい頃からの親の躾不足。。

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2019/02/17(日) 21:40:17 

    本当にやめての欲しいです
    息子達もうお寿司食べに行くの嫌って言ってました
    ああいった投稿動画目にして一度生理的に無理になったらもう食べに行くの無理だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。