ガールズちゃんねる

出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優・野村佑香の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる

1361コメント2019/02/27(水) 18:23

  • 1001. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:51 

    プラセンタは大丈夫なの?加熱してもダメなんでしょう?

    +3

    -0

  • 1002. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:55 

    >>996

    胎盤食べる人達の思想がカルトっぽくて怖いんだよね

    変なもの世間に布教しないでね

    根拠もないのにキモいし恐恐怖だから

    +25

    -3

  • 1003. 匿名 2019/02/09(土) 14:33:01 

    日本人の清潔、潔癖思考は異常だよ。
    精肉売り場なんかは外国と日本で全く違う。

    日本は切り身ばっかりだけど外国は頭、脳みそ、舌丸ごと、耳丸ごと、血のソーセージ、鳥をその場でさばくとか普通なんだよ。

    胎盤なんて、なんてことない。
    そんな事言ってるから病弱で貧相な身体つきになるんだよ。

    サプリなんか高いし偏った栄養で効率悪い。
    普段からレバー食べたり、魚さばいたりしてる人なんかなんてことないのは分かると思う。
    だから別に批判なんてする事ではないし、むしろいい事なんだよ。
    医者もそんな知識ないし、めんどくさいと思ってるだけだから。









    +3

    -36

  • 1004. 匿名 2019/02/09(土) 14:33:16 

    仮に体に良くても絶対食べたくない
    飲尿で100歳まで生きられるとか言われたとしても絶対飲みたくない

    +43

    -0

  • 1005. 匿名 2019/02/09(土) 14:33:20 

    まあ基本的に結婚やら出産やらにまつわる他人の選択にケチつけん方がいい。
    私の結婚式グダグダになっちゃったんだけど「いい式だった」って言ってくれた親友の言葉忘れられないもんな。
    母乳限界まで頑張ったけど全く出なかった私に「もっと頑張れ」と言った旦那は一緒許せんしな。

    +7

    -14

  • 1006. 匿名 2019/02/09(土) 14:33:54 

    昔、自宅で産んだ人が食べたってのを何かで読んだ事あるけど火は通して食べてたな

    +5

    -0

  • 1007. 匿名 2019/02/09(土) 14:34:43 

    >>983
    漢方薬は保険も適用されるちゃんとした薬だと思うけれど。
    偏見が酷すぎないか?

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2019/02/09(土) 14:34:58 

    >>1003
    あなたの言う外国ってどこ?
    中韓?
    魚は切り身じゃなく捌くこともあるけど、自分の胎盤は絶対食べないよ

    +13

    -2

  • 1009. 匿名 2019/02/09(土) 14:35:08 

    >>995

    そういえば結構売れるからって感じで母乳もネットで売ってる人達が居るんだって
    売る人もビックリだけど買う人も危機感なさ過ぎてビックリした
    その内胎盤売る人も出て来そう…

    +17

    -0

  • 1010. 匿名 2019/02/09(土) 14:36:13 

    食べた人がレバ刺しの味って言ってました

    +3

    -6

  • 1011. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:01 

    いくら身体に良くても合わないものもあるよ
    どっちが正しいって話じゃない

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:23 

    いいんだよ、勝手に食べてりゃ。
    それを勝手に発表したっていいじゃん。

    その代わり、それを気持ち悪いとここで話し合うのも自由だろうが!
    やめろ!そんな事すんな!なんて一言も言ってないw
    食いたければ食え、ただそんなもん読まされて不快な気持ちになってる我々がいるというだけ!!

    産後の肥立ちだ、自分のものだからどーのこーのって屁理屈こねてないで、人と違う私カコイイと言えば?と思っちゃう。
    本当に体にいいんだったらお腹に張り付いたままでそのまま吸収する仕組みになると思うがw

    +15

    -8

  • 1013. 匿名 2019/02/09(土) 14:37:26 

    >>1009
    気持ち悪いね
    知らない女の血液なんて、どんな病気持ってるかわからないよね
    エイズとかだったらどうすんの?
    粉ミルクという優秀な商品があるのにバカみたい

    +27

    -0

  • 1014. 匿名 2019/02/09(土) 14:38:29 

    >>1009
    買う人ってさ~、本当は子供の居ない男なんじゃないかと…

    +21

    -0

  • 1015. 匿名 2019/02/09(土) 14:39:15 

    食べさせられた子供2歳が体調崩しても、絶対これとは結び付けて考えないだろうな~。

    +16

    -0

  • 1016. 匿名 2019/02/09(土) 14:39:29 

    >>1014
    そんなもの買って嬉しい気持ちがわからないけどそういう変態もいるのかもね

    +9

    -0

  • 1017. 匿名 2019/02/09(土) 14:40:07 

    否定派の中にもプラセンタ入りの美容液とか使ってる人いそうだけどね笑
    別に食べた体験話すのもいいと思うけどね。
    私は無理だけどきつい言葉で攻撃はしないね。

    +5

    -11

  • 1018. 匿名 2019/02/09(土) 14:41:48 

    >>1017
    消毒もしてないものを食べるのと美容液の中に入ってるのは全然違うけどね
    例えば市販の牛乳は飲めても、牛の乳首から直接飲めって言われたら嫌がる人多いと思うよ

    +24

    -1

  • 1019. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:16 

    >>1007

    貴方ムキになるって事はまさかワクチン反対してないよねw

    +1

    -1

  • 1020. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:29 

    そんなことより野村佑香目がイッてない?
    やばい人の目をしてる気が…
    長女に出産中股間の前で出てくるところ見せてたって
    食器を手ごねでつくったり、オムツは絶対布オムツだったり
    予防接種受けさせなかったりしてそう。

    +28

    -1

  • 1021. 匿名 2019/02/09(土) 14:42:31 

    批判しない人は誰の批判もしないと思う

    +2

    -4

  • 1022. 匿名 2019/02/09(土) 14:43:06 

    リネン系ママが必死に反論してて笑える

    +19

    -3

  • 1023. 匿名 2019/02/09(土) 14:43:07 

    てゆーかこの人生で食べたの?

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2019/02/09(土) 14:43:22 

    >>1008

    日本以外ほとんどの国がいろんな部位を残さず食べてます。

    +3

    -6

  • 1025. 匿名 2019/02/09(土) 14:44:15 

    >>1024
    そもそも精肉売り場と胎盤、関係ないと思うわ

    +9

    -0

  • 1026. 匿名 2019/02/09(土) 14:44:52 

    長らく人前に出なかった芸能人ってこういう変な発言で人の気を引かせるよね。好きだったけどうざくなった。

    +21

    -0

  • 1027. 匿名 2019/02/09(土) 14:45:56 

    >>1017
    プラセンタ美容液のプラセンタは豚プラセンタなんだよ。
    人プラセンタは同じ人間から出来てるから感染症リスクとかほんと怖い

    +14

    -0

  • 1028. 匿名 2019/02/09(土) 14:46:06 

    こういう人ってなんでも信じるのかな?
    うんこ食べたら健康になれるよって言ったら食べるんだろうか?
    ちょっと面白いな

    +13

    -0

  • 1029. 匿名 2019/02/09(土) 14:46:20 

    ナチュラリスト()は離島へ移住して自給自足を始めるw 多分この人もそういう方向の人でしょ
    出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優・野村佑香の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる

    +27

    -1

  • 1030. 匿名 2019/02/09(土) 14:46:33 

    リネン系じゃないけど、もう食べちゃったんだからほっといたれよと思ってます。私はコンサバ系だしタンポン派だし今晩は肉汁溢れるミートローフです。

    +5

    -9

  • 1031. 匿名 2019/02/09(土) 14:47:10 

    >>1024
    日本人が食べてて海外の人が食べないものもある
    あんなもの気持ち悪い?って
    だから自分の感覚で言うのはありじゃないかな

    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2019/02/09(土) 14:47:23 

    >>1029
    シワシワだし顔色ドス黒くて目が死んでて幸せそうじゃないね

    +21

    -0

  • 1033. 匿名 2019/02/09(土) 14:47:52 

    中国とかでは食べるのも珍しいことじゃないと聞いたことあるけど…

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:21 

    >>1033
    中国はGも食べる国じゃん

    +6

    -0

  • 1035. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:40 

    >「今回ももちろん天然プリプリのプラセンタを私はノリノリ、夫はおっかなびっくり食べた」

    >生姜醤油の味付けだったそうで、長女も「食べる!」と言い出した。

    キンモ・・・

    長女も洗脳されて可哀想

    +30

    -0

  • 1036. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:17 

    >>663

    どっちが歪んでんだよ。
    そんな考え浮かんで来ないわw

    +3

    -4

  • 1037. 匿名 2019/02/09(土) 14:49:32 

    好きにしなはれ。

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2019/02/09(土) 14:50:49 

    >>1027
    アメリカで自分の胎盤加工して(粉末)カプセルに入れて飲んでたことが原因で、赤ちゃんが感染症にかかってしまった人がいるらしいよ。
    やっぱ、怖いね。

    +21

    -0

  • 1039. 匿名 2019/02/09(土) 14:52:10 

    >>1038
    こわいね
    どうして自然派の人って、根拠もないものを信じて、実際に感染症にかかった例とかは無視するんだろう

    +21

    -0

  • 1040. 匿名 2019/02/09(土) 14:52:28 

    >>1030
    ほっといてほしいなら、発信しないでほしい。

    一般的には衝撃の内容だから、話題になるよ~

    +10

    -1

  • 1041. 匿名 2019/02/09(土) 14:52:44 

    病院によっては断られる件だよね。
    私は色々あって子供が1人しか望めなかったから興味があって胎盤を食べられたりするのか聞いてみたけど、私の通っていた病院では無理だと言われたよ。
    帝王切開は決まっていたので、麻酔が切れた時に胎盤を直接見たいという要望は聞いてもらえた。へその緒も電話コードみたいにクルクルしてた。
    人生一回きりなので私は結構興味あった。

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2019/02/09(土) 14:52:46 

    タッキーは地道に頑張ってたのにこの人はこんなすっとんきょうなことで注目浴びたがる。私がタッキーなら関わりたくないわ。

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2019/02/09(土) 14:53:09 

    >>1040
    アホな人は真似しそうだしね

    +5

    -2

  • 1044. 匿名 2019/02/09(土) 14:53:30 

    >>54
    みんなドン引きかもしれないけど、私この漫画を見て美味しいのなら食べてみたいなって思った。

    +5

    -9

  • 1045. 匿名 2019/02/09(土) 14:54:38 

    レバ刺しとか砂肝刺しが好きな私は食べてみたいなぁ
    どんな味なのか気になる
    豚や牛の肉に比べたらよっぽど無菌状態だろうし

    +6

    -8

  • 1046. 匿名 2019/02/09(土) 14:55:13 

    >>1038
    いちいちサプリなんかにするから傷んだよ。
    すぐ冷蔵や冷凍して料理すればいいだけ。

    普段料理しない人間がもの珍しさでやるからこういう事になるの。

    +1

    -12

  • 1047. 匿名 2019/02/09(土) 14:56:22 

    胎盤は人肉じゃなくて血管の塊だし、産業廃棄物で棄てなきゃいけないものだよね。
    今後、感染症のリスクがあるから献血も輸血も出来ない。

    +15

    -0

  • 1048. 匿名 2019/02/09(土) 14:56:37 

    大体、21世紀にそんなもの食べてること事態、理にかなってない。
    出産後に外敵に襲われないようにするために、排泄物を処理するために食べなくてはならない状況でもなし。
    カニバリズムが倫理的にも宗教的にもタブーなのは根幹に、疾病リスクの回避や子孫で遺伝子異常が出ないためってのがあると思う。

    +15

    -0

  • 1049. 匿名 2019/02/09(土) 14:57:02 

    >>1035
    胎盤食がキモイっていう考え方も洗脳っぽい

    +3

    -15

  • 1050. 匿名 2019/02/09(土) 14:57:25 

    海外のセレブが胎盤をカプセル状にしたサプリを作って飲んでたよ。
    生とか本当無理。

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2019/02/09(土) 14:57:47 

    >>1046
    鮮度の問題じゃないでしょw

    +12

    -0

  • 1052. 匿名 2019/02/09(土) 14:58:51 

    断れない旦那もバカじゃん。どうせ怖いか可愛いからかで言いなりになっておかしいと諭さないバカ。

    +33

    -2

  • 1053. 匿名 2019/02/09(土) 14:59:09 

    美容にいいとかでハイヒールのリンゴがモモコの胎盤を顔に塗ったとかって聞いたことあるような

    +1

    -15

  • 1054. 匿名 2019/02/09(土) 14:59:20 

    それほど衝撃的な話にも感じないけどなー。
    プレママ教室で話を聞いてその場にいた妊婦さん方と「えー本当にー?」と一瞬盛り上がったけどみんなその程度というか。
    いやその後実際に食べた人がいるのかはしらんけど。

    +14

    -15

  • 1055. 匿名 2019/02/09(土) 14:59:42 

    >>1005
    言わんとしてることは分かるよ。
    私も自分の結婚の時にわざわざ文句付けてきた子がうちより先に妊娠して、自慢げに報告してきた時はなんか文句言ってやりたかったから。
    うちは事情があって子供出来るか分からない状況だったから余計にだし、結婚出産って考えてた以上にデリケートな話だから、中には一生許せないこともあるよね。

    でもこの話は自分から言わなければ良かっただけの話なんじゃないかな。
    ケチつけるって言うより感想って感じだし。

    +13

    -1

  • 1056. 匿名 2019/02/09(土) 14:59:53 

    なんか名前聞いたことあると思ったら木曜の階段の子か!

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2019/02/09(土) 15:03:21 

    胎盤食べると一生お肌ツルツル!とか産後太りがなくなる!とかすごい効果が見つかったら食べるかも。
    でも家族には食べさせない。
    自分1人でこっそり食べる。

    +8

    -7

  • 1058. 匿名 2019/02/09(土) 15:04:29 

    産後すぐの妊婦に必要な栄養素があるらしい

    と聞いても、私は無理です

    +38

    -0

  • 1059. 匿名 2019/02/09(土) 15:06:29 

    >>959
    ブログの写真見たら、本当に頭にターバン巻いてて笑った!

    +25

    -1

  • 1060. 匿名 2019/02/09(土) 15:07:59 

    >>1043

    雑誌の後ろのこんな合成丸出しの広告に騙される人もごく少数居るんだってね
    モデルステファニーって誰やねんw
    出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優・野村佑香の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる

    +16

    -0

  • 1061. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:13 

    いや、どうなん。3回産んだが食べたいと思わないわ!

    +11

    -0

  • 1062. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:52 

    >>691
    生姜醤油やワサビ醤油で食べるあたり、そうとう生臭いんだと思うよ。

    +29

    -0

  • 1063. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:56 

    今の日本ではそんなに頻繁に行われてることじゃないだろうからね~
    個人的には内臓系、さらに自分から出てきた(胎盤自体は赤ちゃん由来の組織なのかな?)ものって時点で無理なんだけど、食べた人の話は怖いもの見たさでちょっと聞いてみたい。
    しかし人の生理的なところに訴えてくる話なので、無理な人は瞬間的に無理な話だよね。

    +14

    -1

  • 1064. 匿名 2019/02/09(土) 15:08:58 

    日本では、胎盤は「感染性廃棄物」として扱われることが、厚生労働省によって決められています(※4)。

    医療器官では、感染事故を起こさないように管理責任者を決め、管理体制を整えています。さらに、排出や分別に関しても、具体的な作業内容を決め、関係者に周知徹底することが法律で定められています。

    つまり、胎盤は法律で廃棄することが定められているため、基本的に、日本で胎盤を食べることは許可されていません。




    だそう。

    +54

    -0

  • 1065. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:51 

    >>1050

    それで感染症かかった例もあるって

    >>1038
    >アメリカで自分の胎盤加工して(粉末)カプセルに入れて飲んでたことが原因で、赤ちゃんが感染症にかかってしまった人がいるらしいよ。 やっぱ、怖いね。

    +22

    -0

  • 1066. 匿名 2019/02/09(土) 15:14:45 

    話題になったんだし本人的には大成功なのでは。

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2019/02/09(土) 15:16:19 

    まあ、でも頭おかしい!とかいう程でもないかな。
    自分が受け入れられないからって過激な事いう人何か怖いな。

    +6

    -11

  • 1068. 匿名 2019/02/09(土) 15:18:15 

    昔は、そうだったと聞いたらそうなんだーとおもうだけだけど。
    今の時代でやってたら引く。

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2019/02/09(土) 15:19:21 

    キモイ カニバリズムみたい

    +11

    -1

  • 1070. 匿名 2019/02/09(土) 15:19:42 

    何か胃がムカムカしてきた…。
    食べたら幸せにでもなれるのか?

    +13

    -0

  • 1071. 匿名 2019/02/09(土) 15:20:11 

    食べろと言われたらごめんなさいだな。
    食べましたと言われたらどうでしたかと聞きたくはなる。

    +24

    -0

  • 1072. 匿名 2019/02/09(土) 15:20:14 

    旦那は変態だろ ファンかな

    +14

    -1

  • 1073. 匿名 2019/02/09(土) 15:25:17 

    食糧難の時や昔は食べてたとか、胎盤食を普通に持って行きたい派の意見あるけど、昔でも食べてたのってかなり限られた一部の地域とか一部のぶっ飛んだ人だけじゃない?
    天明の大飢饉とか人肉まで食べるほどの飢饉時なら食べただろうけど。

    少なくとも私の母・祖母(戦後の食糧難時に出産)に聞いても周りで食べたという人は居ない。

    +19

    -3

  • 1074. 匿名 2019/02/09(土) 15:27:35 

    胎盤って胎児由来の組織なんだよね。
    妊娠5週くらいでエコーにぽっこり映って、8週とかになると胎児が動いてる横に丸いお弁当も見えるんだよね。胎盤が出来上がるまでの栄養。そんで胎盤ができると母体から栄養を摂るんだよね。

    なんかちょっと感動よねー。
    食べるのは無理として、一目くらい見とけばよかったかな。産み終わってからちょっと後悔。

    +6

    -6

  • 1075. 匿名 2019/02/09(土) 15:28:37 

    >>727
    女の私でも、身内の出産に立ち会うなんて嫌だもん。男性ならもっと嫌でしょうね。
    「何でも見てやろう」という好奇心旺盛な男性ならノリノリで参加してくれるんでしょうけど。

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2019/02/09(土) 15:29:35 

    食べれるとしても、絶対嫌だわ
    自分のだとしても気持ち悪いのによく旦那も食べたね

    +21

    -0

  • 1077. 匿名 2019/02/09(土) 15:30:34 

    うちは私が断ったにも関わらず立合い希望してきて喧嘩になったくらいだけど、さすがに胎盤触るのは断ってた。写真は残してあるらしい。消してほしい。

    +8

    -0

  • 1078. 匿名 2019/02/09(土) 15:32:48 

    気持ち悪い。
    自分の体から出てきたものを生姜醤油で美味しくいただくって何?

    +24

    -2

  • 1079. 匿名 2019/02/09(土) 15:33:28 

    世の中狭いようで広いわ。

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2019/02/09(土) 15:39:03 

    レバーやホルモンを食べる感覚だろう。
    批判している人は、レバーやホルモンも食べないんだよね。

    +5

    -19

  • 1082. 匿名 2019/02/09(土) 15:39:52 

    生は無理…

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2019/02/09(土) 15:40:26 

    カニバリズムにあたるって聞いたことあるけど…?

    +9

    -1

  • 1084. 匿名 2019/02/09(土) 15:41:44 

    なぜ、わざわざ公表するの?
    勝手にやってよ…当たり前のように発信しないで~。

    +25

    -0

  • 1085. 匿名 2019/02/09(土) 15:42:47 

    理にかなってるとかどうでもいい。自分から出てきたものを食べる。それがきもいってだけ。

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2019/02/09(土) 15:43:42 

    動物は産後に食べるとムツゴロウさんが言っていた。
    人間は初耳です。

    +8

    -0

  • 1087. 匿名 2019/02/09(土) 15:44:29 

    妊娠しなかったら排出される胎盤予備軍が、子宮内膜の組織も多少含んだ毎月の経血な訳でしょ
    身体の中に一年近く有ったあれを食うのと同じ事と思うとキツイわ
    飲尿健康法とかだ同じで、ドヤって語ったら引かれる部類の話だよね

    +26

    -1

  • 1088. 匿名 2019/02/09(土) 15:44:29 

    胎盤て胎児の老廃物も通ってるところだからそもそも汚いよ。
    うんこに栄養があるからって、うんこごと食べてるようなもんだよ。

    +28

    -3

  • 1089. 匿名 2019/02/09(土) 15:46:50 

    流石に生は無理だけどモツ煮みたいな感じにしてくれたら食べたい。
    胎盤食と人食は別物だと思う。
    ただ身内には食べさせないわ(笑)

    +9

    -4

  • 1090. 匿名 2019/02/09(土) 15:49:19 

    そもそも、なんのために???

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2019/02/09(土) 15:49:55 

    >>1081
    食べるよ。食用で衛生的な環境で育てられたものなら
    でも人間のもの食べるって発想がないの。食べてはいけないものって概念しかないの

    雑食な人は有事の際に生き残れそうだね
    あなたおしっこも飲みそうだもんね

    +3

    -7

  • 1092. 匿名 2019/02/09(土) 15:53:32 

    聞いたことはあるけど本当に食べた人の話は初めて聞いたかも。
    食べようとは思わないけどどんなんだったのか興味はあるなー。

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2019/02/09(土) 15:53:42 

    動物もそうだけど胎盤は産後の栄養補給にいいらしい。カナダにいた時友人も食べてたよープラセンタは体にすごくいいんだって

    +6

    -3

  • 1094. 匿名 2019/02/09(土) 15:56:18 

    食人…
    なんか引くし気持ち悪いと思った

    +10

    -2

  • 1095. 匿名 2019/02/09(土) 15:57:07 

    >>1093

    こういう口コミの民間療法を盲目的に信じる人ってさぁ…

    +10

    -2

  • 1096. 匿名 2019/02/09(土) 15:57:52 

    一人目の時旦那が興味本位で食べてみたいって言ってたけど、流石に医者にドン引きされる事を恐れてバースプランに書けなかったし、旦那も立ち会いしたけど言い出せなかった…w
    ってか多分助産院じゃないと無理だよね。医療廃棄物だし…

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:12 

    胎盤を食べる国があるってホント?日本の芸能人も食べた!?
    胎盤を食べる国があるってホント?日本の芸能人も食べた!?www.takemura-ayame.com

    胎盤とは、哺乳類が持つ胎児を育てる臓器のこと。妊娠することで作られ栄養や酸素など成長に必要なものを母体から送るために必要なものです。そして産後は胎盤を医師が取り出し医療廃棄物として処理します。ですが胎盤でこんな噂を聞いたことがありませんか?



    wikiを載せようと思ったけど、写真がムリだった。

    +4

    -1

  • 1098. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:55 

    >>991
    思いっきり偏見でごめんなさい。
    でもこれが私の正直な意見。

    助産師って、やっぱり変な人多いね。
    やたら上からの人も多いし。

    +17

    -0

  • 1099. 匿名 2019/02/09(土) 16:04:05 

    横山了一の奥さん胎盤お造りで食べたってツイッターに載せた漫画で何年か前に読んだな

    それには美味しかったって書いてた
    横山了一も食べてた

    読んで嫌悪感は無かったけど
    自分は食べないと言うか機会が無い

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2019/02/09(土) 16:05:17 

    産み終えたハイ状態なら、自分のなら見れるかも!ってちょっと期待してたら、まさかの胎盤癒着できっつい処置終わってそのまま片付けられて、痛かったよーで終わってしまった…

    +6

    -0

  • 1101. 匿名 2019/02/09(土) 16:08:10 

    おぇ。別に個人の自由だけどわざわざ書かないで~。それに引くわ!しかも味付けまで。。。うぅ。

    +26

    -0

  • 1102. 匿名 2019/02/09(土) 16:10:01 

    食べるのは自由だけど、怖いから人の胎盤食べた人達も献血禁止にして欲しい。

    +78

    -0

  • 1103. 匿名 2019/02/09(土) 16:14:14 

    >>1056
    怪談ね。

    ホント、久し振りに野村佑香の名前を見たと思ったら、女優の仕事の話題じゃなくこんな話を自分から発信して、何かの宗教にハマったのかしら?

    +20

    -0

  • 1104. 匿名 2019/02/09(土) 16:17:10 

    狂牛病の発症原因が
    牛に死んだ牛を粉末にした「肉骨粉」を食べさせたから発症したんだよね…

    そういうのもあって
    人間が人間の肉を食べる事って
    何か狂牛病の人間バージョンの病が
    発症しそうで抵抗あるなって思う。


    +49

    -2

  • 1105. 匿名 2019/02/09(土) 16:18:01 

    トラウマになって夫婦仲悪化しないようにね

    +9

    -1

  • 1106. 匿名 2019/02/09(土) 16:18:44 

    >>1102
    プラセンタ注射するときに今後一切の献血は禁止って書かれてた。だからこれ食べた人も禁止にすべきだと思う。

    +95

    -0

  • 1107. 匿名 2019/02/09(土) 16:20:06 

    胎盤に限らず、子育ての色んな事にこどわりが強そうで、絶対お近づきになりたくない
    旦那の本当の意思はどうだったんだろ
    自分だけでなく、家族で食べたってあたりも違和感
    こんな嫁で苦労するだろうな

    +40

    -0

  • 1108. 匿名 2019/02/09(土) 16:21:31 

    立ち会い出産ですら、今後女として見られないとかよく聞くのに、旦那は引かないのかな

    +23

    -2

  • 1109. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:10 

    助産院も助産院だろ

    +21

    -2

  • 1110. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:36 

    やっぱり助産院で産む人って変わってるわー。

    +31

    -3

  • 1111. 匿名 2019/02/09(土) 16:23:16 

    まぁ旦那も変な奴なんだろうけど、私が姑だったら、こんな嫁マジで無理

    +25

    -1

  • 1112. 匿名 2019/02/09(土) 16:26:26 

    >>1054
    だってそこに居たのは全員マタニティーハイの人でしょ?
    普通の一般人の感覚ではひきまくりだよ。
    聞いただけで具合悪くなる人もいるくらい。

    +26

    -2

  • 1113. 匿名 2019/02/09(土) 16:28:56 

    ガルちゃんでプラセンタ注射叩かれてたけど、私も個人的にはこっちの方が怖い。
    何の病気も持ってない健康な人限定でやってるんだろうけど。

    +23

    -0

  • 1114. 匿名 2019/02/09(土) 16:29:26 

    自分のものだとしても気持ち悪い。
    言葉は悪いけど体液じゃん。
    更にすごいのは家族。
    あえてブログなどで口に出してしまう無神経さ。
    ほぼ100%の人が、生理的に受け付けないと感じてるはず。
    こういう人種とは関わりたくないわ。

    +39

    -1

  • 1115. 匿名 2019/02/09(土) 16:29:36 

    いるよねー。
    身内もだった。

    +6

    -0

  • 1116. 匿名 2019/02/09(土) 16:33:53 

    怖いもの見たさでインスタの胎盤タグを見てしまった
    吐きそう

    +21

    -1

  • 1117. 匿名 2019/02/09(土) 16:37:11 

    >>157
    >砂糖食べなかったり予防接種受けなかったり

    これ↑でさえ、変わった思考回路してる人って印象なのに
    胎盤を食べるなんて、それ以上だわ…怖い💦

    +30

    -0

  • 1118. 匿名 2019/02/09(土) 16:39:13 

    人肉ちゃ人肉だけど、カニバリズムかって言われたら違う気がするし、絶妙なところ突いてくるな。

    +11

    -11

  • 1119. 匿名 2019/02/09(土) 16:41:09 

    妊娠したことないから胎盤がどんな感じのものかわからない
    馬の出産とかの袋みたいな感じなんですか?

    +13

    -0

  • 1120. 匿名 2019/02/09(土) 16:41:52 

    >>1088 それいったら、マルチョウとかもっと汚いじゃん。

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2019/02/09(土) 16:45:22 

    会社の人も食べたらしいけどFacebookに写真まで載せてたよ
    思い出しただけでもオエってなるからホント発信するのやめて欲しい
    思い出しちゃったじゃん
    (‐д`‐ll)オェ

    +29

    -1

  • 1122. 匿名 2019/02/09(土) 16:45:41 

    胎盤食べた人は産後パワフル説について、パワフルな人が胎盤を食べてるだけだと思う。

    +58

    -0

  • 1123. 匿名 2019/02/09(土) 16:47:17 

    瀬戸朝香は母乳で石鹸
    作ってたよ!

    +13

    -4

  • 1124. 匿名 2019/02/09(土) 16:49:00 

    >>1104
    人が人を食べて狂牛病みたいになる病気は既にあるよ。
    クールー病。ただしこれは人が人の脳を食べて起こる病気。

    脳でも胎盤でも、人体や人体の一部は食べるべきではないと私は思う。
    数年前に切除した男性器を食す会みたいなのがニュースになったけど、あれと同じくらい衝撃。

    +38

    -1

  • 1125. 匿名 2019/02/09(土) 16:49:06 

    生理の時にドロっとしたものが出るけどそれを旦那に食べさせるくらいの話しよね?
    産後というか直後は何かを口にするとかってレベルじゃなかったし、我が子出たーーーーーー!きたーーー!疲れたぁぁぁぁぁあって感じで動けなかった私からしたらすごいと思う。2人産んだけどどっちも同じくらい動けなかったし…

    風習としてあるのはいいけど、それを食べたいとか食べたら美容にいいとか聞くとどうしてもそれを売買したり妊婦(胎盤)狙った犯罪とか増えそうでヤダ

    +31

    -4

  • 1126. 匿名 2019/02/09(土) 16:49:47 

    >>1113
    自分のでも躊躇するのに、他人のなんか絶対無理だわ。あと食べるのでなくて血液にいれるってもっとやばいよね。もう若さ保つために狂った魔女の域。

    +13

    -0

  • 1127. 匿名 2019/02/09(土) 16:50:18 

    えー
    汚物じゃないの?
    絶対無理だ

    +21

    -0

  • 1128. 匿名 2019/02/09(土) 16:51:04 

    自然派()で売ってる人なのかな?
    旦那や子供も食べて平気なものなの?

    +12

    -0

  • 1129. 匿名 2019/02/09(土) 16:51:46 

    妊娠中に産院の先生の勉強会があって、質問コーナーで胎盤食べれますか?って聞いた奴いたな。つわりが悪化した。無事に出産する事しか考えてなかったのに胎盤食べたいとか、全員でドン引いた。
    先生は冷たく、胎盤は医療廃棄物なのでそのまま廃棄処分します。って言ってた。

    +43

    -0

  • 1130. 匿名 2019/02/09(土) 16:52:12 

    母乳とはまた別だよね

    +6

    -0

  • 1131. 匿名 2019/02/09(土) 16:53:06 

    キ…キモイ…

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2019/02/09(土) 16:54:28 

    なんか…こわい…

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2019/02/09(土) 17:00:09 

    !!ーを

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2019/02/09(土) 17:00:34 

    日本では法律上廃棄しなきゃいけないものなのに、それでも食べたくてなんとか手に入れて食べるってすごい執念だな。しかも自分だけじゃなくて家族にまで食べさせて

    +16

    -0

  • 1135. 匿名 2019/02/09(土) 17:00:49 

    日本では許可されてないよね

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2019/02/09(土) 17:01:23 

    気持ち悪すぎ。個人の自由だけど色々な人が見るような媒体でわざわざ発信すんな

    +11

    -0

  • 1137. 匿名 2019/02/09(土) 17:01:35 


    生理食べるのと
    同じだよね

    病気にならないのかな
    血の繋がりない人が食べても


    +26

    -0

  • 1138. 匿名 2019/02/09(土) 17:01:51 

    例えが悪いかもしれないけど、胎盤を分かりやすく表現するとお風呂の排水溝のネット10ヶ月放置したようなものだからね
    ぶっちゃけ、10ヶ月自分が食べて赤ちゃんに不要なものが蓄積されていて、赤ちゃんの要らなくなったものも蓄積されたフィルターだから
    それに正産期の胎盤は使用期限(鮮度)的にはギリギリなんだよ
    とりあえず40週前提で作られる2週間は余力で働くけど、43週したら石灰化するし、

    +31

    -1

  • 1139. 匿名 2019/02/09(土) 17:07:14 

    ヴォエ!

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2019/02/09(土) 17:09:44 

    感染症は大丈夫なんだろうか
    分娩した後に、取り出した胎盤て、分娩中の糞尿・膣分泌物・汗などで汚染されるリスクがあると思う。
    ちょっとよろしくないと思う。
    猫などが食べるのはみたことあるけど、人間は....

    +23

    -2

  • 1141. 匿名 2019/02/09(土) 17:10:42 

    母から昔、聞いたことあります!!
    胎盤は子供を育むだけあり
    非常に栄養価も高く身体にいいと聞いたことあります。
    傷口治療や肌荒れに有効で
    化粧品の成分に入れたいた事が一昔前はあったようです。
    もちろん、その化粧品は公には販売はされていなかったようですが…(笑)

    +3

    -2

  • 1142. 匿名 2019/02/09(土) 17:14:26 

    私の産院も産後に胎盤食べるか事前に聞かれたよ。別に批判することじゃないと思う。

    +5

    -14

  • 1143. 匿名 2019/02/09(土) 17:16:36 

    動物は食べるけど...

    +5

    -1

  • 1144. 匿名 2019/02/09(土) 17:17:21 

    きもーい

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2019/02/09(土) 17:23:25 

    >>629
    それ思った
    オートクレーブで滅菌してくれてるんだろうか…でも、普通のフライパンって持ち手がプラスティックっぽいから無理そうな気がする

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:01 

    生で食べたってことでしょ?
    2歳児に生レバー食べさせたようなものだよね。
    有り得ないでしょ。夫婦揃って常識ない。

    +32

    -1

  • 1147. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:44 

    >>701
    動物界で食べるのは栄養があるというより
    外敵から守る為だよ、血と肉の匂いで寄って来るから
    そういう本能がある
    母犬が子犬の糞を食べるのも同じ理由
    でも、動物は赤ちゃんの排泄食べるからって人間も食べる事はしないよね
    動物病院で出産した場合は犬の胎盤だって捨てるよ
    食べすぎる下痢をするから

    +16

    -0

  • 1148. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:47 

    病院できく→ 医療廃棄物で棄てます!

    産院 → 醤油味?ゴマ味?

    何で意見が分かれてるの
    医学会で統一した見解出して欲しい

    +28

    -0

  • 1149. 匿名 2019/02/09(土) 17:24:50 

    気持ち悪い、、、食べてもいいものなの?
    勝手にすればいいけど、わざわざ発信しなくてよいのに。

    +11

    -0

  • 1150. 匿名 2019/02/09(土) 17:29:39 

    >>1
    凄いね。事実らしいけど・・・無理!

    助産院で出産したんですが、そこで自分の胎盤を食べたので漫画にしてみました

    +2

    -11

  • 1151. 匿名 2019/02/09(土) 17:29:58 

    偏見だけどこの時代にあえて
    産院とか自宅出産する人ってアレな人多そう

    +64

    -4

  • 1152. 匿名 2019/02/09(土) 17:31:43 

    私の産院でも聞かれたよ。食べる人もいるのよって説明してくれた。ここの人、過剰反応しすぎじゃない?

    +9

    -29

  • 1153. 匿名 2019/02/09(土) 17:32:54 

    アソコから出たもの食べるの?
    おええええええ

    +43

    -0

  • 1154. 匿名 2019/02/09(土) 17:34:44 

    えっおまたから出てくるあの塊を食べるの…?

    +26

    -0

  • 1155. 匿名 2019/02/09(土) 17:35:07 

    気持ち悪いもんは気持ち悪いから仕方ない
    食べるか訊かれても「はい」とは言わんよ絶対
    たとえ一般的になったとしても

    +33

    -2

  • 1156. 匿名 2019/02/09(土) 17:36:10 

    >>1152
    >>54の漫画描いた人ツイッターで批判されてたよ
    普通は胎盤食べたなんて言ったらドン引きされる事
    自分の子宮から出てきたものだし嫌悪感ある人の方が多いと思うよ

    +32

    -1

  • 1157. 匿名 2019/02/09(土) 17:37:00 

    昔は当たり前だったんだよね。
    ただそれは母体の栄養が足りなかった時代の話で
    栄養満点の胎盤を食べたってだけ。

    +11

    -2

  • 1158. 匿名 2019/02/09(土) 17:37:10 

    モデルの日登美がブラジルで自宅出産して自分の家族だけならまだしも現地で雇った助産師にも食べてもらったとか胎盤パーティーinブラジルとかブログに書いててドン引きしたことある。
    心底思う。自然派ママのところに生まれた子供が大した病気や怪我もなく無事に生き延びているのは、ただ単にめちゃくちゃ運が良かっただけだと。

    +69

    -1

  • 1159. 匿名 2019/02/09(土) 17:40:11 

    海外でも食べるらしいよね。
    記念樹の肥料にする所もあるらしい。
    とても抵抗がある.....

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2019/02/09(土) 17:40:12 

    味付けして食べたってこと?気持ち悪すぎる。よく夫と娘にまで食べさせたな。

    +39

    -0

  • 1161. 匿名 2019/02/09(土) 17:40:32 

    何も知らなかったからトピタイだけで気持ち悪くなった、、、

    +19

    -0

  • 1162. 匿名 2019/02/09(土) 17:42:31 

    猫みたいだ。
    食べなくても良いものをわざわざ食べるんだから不思議。

    +10

    -1

  • 1163. 匿名 2019/02/09(土) 17:43:18 

    うんこ食べるみたいなもん?

    +15

    -5

  • 1164. 匿名 2019/02/09(土) 17:45:30 

    レバー=肝臓で胎盤とは似て非なるものでしょ。見た目がちょっと似てるからってレバーと混同して考えるなんてあまりにも乱暴な考えだと思う。ヤバすぎると思う。

    +30

    -2

  • 1165. 匿名 2019/02/09(土) 17:47:52 

    本当に胎盤食べた人の話、私も聞いたことある。直接の面識はないけど。
    自分のを食べる分には問題ないでしょう。
    他人のは、エイズとか肝炎とかの感染症がなければ大丈夫でしょう。
    私は出産の予定ないけど、もし食べろと言われたら意外といけそうな気がする。

    +8

    -16

  • 1166. 匿名 2019/02/09(土) 17:48:23 

    いくら体から剥がれ落ちたからって内臓でしょ、人肉食いじゃん。。。
    牛も産後は胎盤がズルッとぶら下がったりするけど、自分が世話した牛でもあれを食べようだなんて全く思わないほどグロ。
    美容プラセンタ~とか言ってありがたかってる人は正直引く。

    +48

    -2

  • 1167. 匿名 2019/02/09(土) 17:48:50 

    >>1163
    猫じゃなくて犬じゃないかな
    犬は自分の排泄物食べるから
    こういう習性の動物、なんて言うんだっけ?忘れた

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2019/02/09(土) 17:51:53 

    動物は人間と違って医療の恩恵を受けてで産まないから胎盤食べて回復力アップって理に適ってるとけど人間で同じことやるってこだわり強すぎて引くわ。

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2019/02/09(土) 17:54:04 

    私、看護学生のとき聞いたことある。みんな引いてたよ..

    +11

    -0

  • 1170. 匿名 2019/02/09(土) 17:58:11 

    トピタイだけで気持ち悪くなった..なのになぜ見てしまう🤢
    プラセンタといっても加工した物しか浮かばない。いくら病院がよいと言っても動物か?てなイメージだわ。

    +5

    -0

  • 1171. 匿名 2019/02/09(土) 18:01:04 

    胎盤 画像で検索したら画像でてきた・・・

    気持ち悪かった(T▽T)

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2019/02/09(土) 18:03:54 

    汚い🤢
    オマタ通った時点で何かしらの菌に暴露されてるし、それこそ狂牛病みたいな病気になる可能性あるよね

    +20

    -3

  • 1173. 匿名 2019/02/09(土) 18:08:34 

    >>393
    怖い。胎盤食べるのはその人の自由だから否定する気もないけど、人に迷惑かけるのはやめてほしい。
    食べた人は献血禁止とかにしてくれないと未知の感染症とか怖すぎる。

    +21

    -0

  • 1174. 匿名 2019/02/09(土) 18:09:37 

    食べたい人は食べたらいいと思う。
    でも大多数の人は気持ち悪いと感じるし、わざわざ家族で食べたと公言しなきゃいいと思う。
    ゴマキが大人になっても家族と風呂入ってキスするとかと同類、世間一般しない事は公に話さなくていい。。
    胎盤だって液体塊でしょ?いくらばい菌なくても自分の血の塊みたいなものを食べるのは無理。

    +23

    -0

  • 1175. 匿名 2019/02/09(土) 18:10:09 

    >>961
    あなたの方が頭おかしいよ
    最近ドラマに出てなければ女優ではないのかよ
    10代の時は沢山ドラマ出ていたってのに

    +7

    -6

  • 1176. 匿名 2019/02/09(土) 18:17:05 

    20年程前、出産してすぐ、看護師さんか助産婦さんか忘れたけど、通常分娩のいい胎盤なので、化粧品会社の人が欲しいと言ってますが良いですか?謝礼も出ます。って言われた。
    総合病院。
    そんなん初めての出産で知らんかったし、産んでヘトヘトだったから、はぁ、別に要らないんで。って答えたら、退院の時に商品券が入った封筒と赤ちゃんの肌着とかが詰まったやつ貰った。どこの会社なのかは教えられないって言われた。

    +41

    -0

  • 1177. 匿名 2019/02/09(土) 18:18:49 

    助産所ではある
    看護学校の実習で行った助産所では胎盤みんな食べるみたいで、出産後に助産師さんが胎盤持って旦那さんは食べるか?確認してた。
    友達も食べたって言ってたし。
    実習の時に胎盤測定を毎日していたけど、まぁ臓器だからグロテスクだけど、自分の体から出てきたもので栄養化は高いから、理屈は正しいと思う。
    動物は母体回復のために、産後は自分で胎盤食べるし、美容に使われてるプラセンタは豚の胎盤だしね。

    +8

    -7

  • 1178. 匿名 2019/02/09(土) 18:20:33 

    君の胎盤を食べたい

    +3

    -7

  • 1179. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:22 

    >>1158
    モデルの日登美さんって人がどんな人か知らないんだけど現地の助産師さんに「日本人って結構野蛮なのね」と思われていないだろうか…
    私が助産師さんなら吐きそうだ

    +12

    -2

  • 1180. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:55 

    しみけんの食糞と同等レベルに気持ち悪い

    +8

    -2

  • 1181. 匿名 2019/02/09(土) 18:27:06 

    >>1177
    美容にも、人プラセンタは使われてるよ。
    1A1000円で注射も打てるし、最近は人プラセンタの経口品も出た。
    美容皮膚科でどちらも処方してもらえる。

    ただ、医療用に製品化されてるプラセンタはあらゆる処理が施されてるけど、生の胎盤を刺身で食べるのって本人は大丈夫だと思うけど、他人が食べた時
    海綿状脳症やクロイツフェルト・ ヤコブ病とかのリスクは大丈夫なんだろうか?

    +26

    -0

  • 1182. 匿名 2019/02/09(土) 18:27:34 

    汚い!不快だわ!

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2019/02/09(土) 18:28:56 

    >>1176
    怪しいな。

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2019/02/09(土) 18:29:05 

    気持ち悪いから絶対自分はやらないけど、これがカニバリズムになるの?野生動物はふつうに食べてるよね?それを共食いと同じような目で見たことないわ。

    +7

    -0

  • 1185. 匿名 2019/02/09(土) 18:29:28 

    え、そのままなの?水で洗ったりしないんかね。

    +4

    -1

  • 1186. 匿名 2019/02/09(土) 18:30:25 

    こういう風習がある地域ってあるの?
    確かにプラセンタには違いないけど大丈夫なんだろうか。

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2019/02/09(土) 18:30:54 

    祖先はやってたかもね。

    +2

    -1

  • 1188. 匿名 2019/02/09(土) 18:32:24 

    なにもわざわざ…

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2019/02/09(土) 18:40:05 

    家族に食人させたん

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2019/02/09(土) 18:40:50 

    医療用のプラセンタは人間のから作られるって聞いたことある。

    +2

    -1

  • 1191. 匿名 2019/02/09(土) 18:46:26 

    昔からやってる産院で産んだけど胎盤うんぬんなんて聞かれなかったわ。
    そもそも同時にうんこやら色んな体液漏らすのにどうなのよ。マタニティーハイって怖いよね。

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2019/02/09(土) 18:48:38 

    狂牛病と一緒。牛が牛の物食べて狂牛病になったんだよ。
    人間が人間の物食べてキチガイなんじゃないの。
    マジ頭おかしいし、だいたい胃酸でほぼ消化されるのに何やってんの。気持ち悪い。

    +19

    -0

  • 1193. 匿名 2019/02/09(土) 18:49:37 

    確かに助産師さんに「たべるー?」って聞かれた事あった!今まで全然知らなくて、気持ち悪い冗談言う助産師さんだな…位にしか思わなかった

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2019/02/09(土) 18:50:58 

    これ辻ちゃんが同じことをしていたら、めちゃくちゃやばい炎上していたよね。

    +18

    -0

  • 1195. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:46 

    胎盤食べれるって前から知ってましたが、衝撃でした…
    産後の戻りが早いのだとか…
    レバーのようだって。
    わたしは無理です

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:27 

    ネルネルジェラジェラア〜ンア〜ンの子だ!久しぶりに見たけどこんな気持ち悪い事してたんだ。。。昔よりも美人になってるのに、、なんか残念

    +1

    -1

  • 1197. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:12 

    >>1002
    私も宗教トピ見てからもしかしてこの人も?とか思ちゃったわ
    宗教かナチュラル思考

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:23 

    >>36
    フライパンで炒めて味付けしたのかと思ったんだけど、違うよね?(・・;)

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2019/02/09(土) 19:00:51 

    自宅出産して奥さんの胎盤食べた人知ってる。食べられるってこと知らなかったから、衝撃だった

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2019/02/09(土) 19:00:52 

    胎盤なんてグロいよ。普通の神経では、考えられない。

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2019/02/09(土) 19:01:06 

    2人目の出産の後この出産が最後だしと思って胎盤見せてもらったけど…食べるなんて発想は考えもしなかったし勧められても食べれない絶対に。むしろ主人にも見られたくないし見せたくない

    +29

    -3

  • 1202. 匿名 2019/02/09(土) 19:01:39 

    最早これは性的倒錯なのでは。
    他人のプレイ見たくもないのに見せられた気分。

    +35

    -1

  • 1203. 匿名 2019/02/09(土) 19:03:45 

    だいぶ昔の出産エッセイで
    自宅出産の助産師なし、風呂場で水中出産した漫画家さん。
    なかなか胎盤出なくって、トイレでおしっこと一緒に出て
    それを食べつけど臭くて無理だった。
    庭に埋めた。てあったわ。

    あまりに出血多量だったから
    次は助産師さん解除ありで生んでた。
    特に自然派系ではない。

    +17

    -3

  • 1204. 匿名 2019/02/09(土) 19:04:25 

    生は本気で他人が食べたらやばい。

    生ってことは血の塊だよね。他人の血舐めるのもだいぶ汚いよね。食べるなんて…。口の中怪我してたら感染する病気もある可能性。

    +57

    -0

  • 1205. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:42 

    >>1158
    自分の股から出た胎盤をメインディッシュにパーティー……香ばしい……

    +20

    -1

  • 1206. 匿名 2019/02/09(土) 19:06:59 

    >>993

    本当それ。

    +15

    -0

  • 1207. 匿名 2019/02/09(土) 19:10:58 

    臍帯血の話はされたけど、胎盤は聞かれなかった。気持ち悪いから嫌だ!

    +8

    -1

  • 1208. 匿名 2019/02/09(土) 19:11:48 

    食べるなんて…。
    この産院は行政指導が必要でしょ!?

    +34

    -5

  • 1209. 匿名 2019/02/09(土) 19:12:24 

    ってことはつまり、中国人あたりならみんな食べてそうだよね。犬食べるくらいだし。

    +20

    -3

  • 1210. 匿名 2019/02/09(土) 19:16:39 

    >>124
    おお貴重な助産師様降臨!!

    +4

    -0

  • 1211. 匿名 2019/02/09(土) 19:16:45 

    この前もこの記事みたけど、つわりが酷くなってきたから余計に気持ち悪く感じる

    幸せならなによりだけど

    +12

    -1

  • 1212. 匿名 2019/02/09(土) 19:21:08 

    夫と食べる人いるんだってー!って妊娠中盛り上がった話題
    病院がそんなことしてなかったけど、私達も食べてられるなら食べたかった

    +6

    -13

  • 1213. 匿名 2019/02/09(土) 19:22:07 

    産婦人科医=医学を基礎からしっかり学んだ人
    →衛生的に疫病予防的に胎盤食べるの🆖

    助産師=おまたぢからに関してのみのプロフェッショナル
    →自然思考&原始回帰で胎盤食べるの🆗

    という分類でいいのかな?

    +4

    -13

  • 1214. 匿名 2019/02/09(土) 19:24:43 

    きもちわりーなこいつ

    +24

    -2

  • 1215. 匿名 2019/02/09(土) 19:24:59 

    食べて体調を崩さなくても、ずっと後で狂牛病みたいな奇病が出そうで怖い。産院の担当部署には動いて動いて欲しい。

    +19

    -1

  • 1216. 匿名 2019/02/09(土) 19:26:54 

    胎盤 食べる で探してたら、赤ん坊スープってのが出てきた!閲覧注意です!

    +10

    -1

  • 1217. 匿名 2019/02/09(土) 19:27:59 

    韓国終わるまで志村動物園のカピバラ見てる

    +3

    -1

  • 1218. 匿名 2019/02/09(土) 19:29:47 

    名前、レクター佑香に改名したら

    +2

    -4

  • 1219. 匿名 2019/02/09(土) 19:30:13 

    人間の肉片だよね
    脳がやられそう

    +25

    -1

  • 1220. 匿名 2019/02/09(土) 19:32:16 

    ゾンビみたい

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2019/02/09(土) 19:39:09 

    >>1158
    うわあ!ヒトミ懐かしい!めっちゃ売れてたよね!
    UAみたいな顔立ちの、美人ではないけど個性的なモデル。
    出ないなーって思ってたけどどう海外に行って出なくなったんだ???
    懐かしいわー。今宿、リンコとかそのへんとよくでてかきが。

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2019/02/09(土) 19:40:01 

    従姉妹も食べたって言ってたけど、生レバーみたいなもんだって。

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2019/02/09(土) 19:44:38 

    しみけんと気が合いそう

    +4

    -1

  • 1224. 匿名 2019/02/09(土) 19:44:43 

    信じられない‥
    私は抵抗あります。

    +10

    -1

  • 1225. 匿名 2019/02/09(土) 19:46:03 

    >>1181
    ビタミンCがあるからと、ダイレクトにレモン肌に乗せないものね。
    尿素のハンドクリームはあるけど、尿を直接塗らないし。
    肌に使うものは肌が吸収されるように処方されてる。

    +4

    -1

  • 1226. 匿名 2019/02/09(土) 19:46:20 

    カニバル!

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2019/02/09(土) 19:47:00 

    今ずっと口がへの字

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2019/02/09(土) 19:47:19 

    ユー、カニバル!

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2019/02/09(土) 19:47:33 

    >>1186
    昔は母親と産婆さんも食べる人がいたって聞いたことある
    すごい栄養だからって産婆さんも頂きますみたいな…
    食うものもない時代の話だろうけど…

    前に芸人でも奥さん自宅出産して旦那も胎盤食べたって話聞いたんだけど誰だったかなあ…
    この時代に自宅出産する時点で変わってるよね…

    +14

    -0

  • 1230. 匿名 2019/02/09(土) 19:49:02 

    レバーの話が出てるけど、胎盤は産んだら用済みのモノだよね。
    レバーは内臓だけど、胎盤は排泄物までは言わないけど出産して代謝して人体が不要のモノって感じする

    +8

    -1

  • 1231. 匿名 2019/02/09(土) 19:52:18 

    変態プレイ好きそうだもんね

    +4

    -1

  • 1232. 匿名 2019/02/09(土) 19:55:09 

    2回出産して2回とも胎盤見させてもらった。自分の臓器?見る機会なんてないもんね
    人体の神秘だなぁって思ったよ。
    ただ、食べるかって言われると…うーん…

    +7

    -0

  • 1233. 匿名 2019/02/09(土) 19:55:18 

    友達も去年都内で出産した時、胎盤食べますか?って聞かれたらしいよ。食べる際は調味料ご自身で用意してと言われたって。もちろん食べなかったらしいけど驚いたー

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2019/02/09(土) 19:56:09 

    佐野泰雅

    +1

    -2

  • 1235. 匿名 2019/02/09(土) 19:59:18 

    >>1221
    UAも二人目は胎盤、塩つけて食べたんだよね
    昔は産婆さんがくるのが普通だったのにーって言ってた
    じゃあ江戸時代と同じ生活してみればいいのに

    +6

    -3

  • 1236. 匿名 2019/02/09(土) 19:59:34 

    ブログ見に行ったら胎盤食べた部分、削除されてた。
    さすがにマズいと思ったのか、事務所の判断か。
    でももう「胎盤食べた人」って印象しかない。

    +17

    -1

  • 1237. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:11 

    胎盤なんて、確認する間もなく処分されてた

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:39 

    出産経験無いけど、絶対に無理!!
    あっても絶対に無理!!

    +6

    -1

  • 1239. 匿名 2019/02/09(土) 20:06:53 

    いやいや、野生動物じゃないんだから…
    自分の臓器を食べるって…
    しかも旦那、子供に食べさせるって…
    カニバリズム
    レクター博士より恐ろしいわ

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2019/02/09(土) 20:07:59 

    このトピ、バナー広告ですっぽん小町ってサプリ出てくる。
    サプリで補いなさいってことか

    +3

    -2

  • 1241. 匿名 2019/02/09(土) 20:10:49 

    前にテレビの番組でどこかの国の人達は風習で食べるみたいなの見た。スゴク栄養があるから食べるか庭の木の下に植えるかみたいな。あの時ははビックリした。気持ち悪いよ。

    +2

    -1

  • 1242. 匿名 2019/02/09(土) 20:11:19 

    同じ病室のお母さんも夫と食べたと言ってた…
    私は気持ち悪くて見る事すら出来なかった…
    食べるなんて発想がなかったな

    +4

    -1

  • 1243. 匿名 2019/02/09(土) 20:11:49 

    食べれるって話は昨年出産した時に聞いた。

    でもぜっっっったいに食べたくない。怖くて胎盤も見ませんって言ったくらいだし笑

    +4

    -1

  • 1244. 匿名 2019/02/09(土) 20:13:17 

    病院で働いてる身からしたらとても信じられない話。そこの助産所大丈夫なの?衛生管理とかどうなってるの?臓器食べること推奨するとか違法行為じゃないの?ついでに言わしてもらえばバカじゃないの??ありえない!!プラセンタ信仰がここまで来たかって感じで気持ち悪い。おえー。

    +19

    -1

  • 1245. 匿名 2019/02/09(土) 20:16:54 

    かつら?

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2019/02/09(土) 20:20:09 

    一生「胎盤食べた人」と言われるね。

    +7

    -0

  • 1247. 匿名 2019/02/09(土) 20:23:22 

    感染性廃棄物

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2019/02/09(土) 20:24:38 

    トピタイみて開くの戸惑ってたけど、やっぱり開かなきゃよかったーーー。
    想像しただけでも気持ち悪くなるー

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2019/02/09(土) 20:26:22 

    これは本当の話ですか?
    衛生面とか大丈夫なんですか?
    とりあえず吐きそう

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2019/02/09(土) 20:28:29 

    食べるのは衝撃だけど、見てみたい気持ちはあったかも。見せられもせず捨てられたから。

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2019/02/09(土) 20:29:13 

    カツラだよね?

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2019/02/09(土) 20:30:17 

    漢方医の先生が、出産後の貧血が補われるのと、産後の抜け毛やら荒れがないんだと言われてたのを聞いたことがあります。
    でも、それは出産した本人が食べる話で、家族は違うのでは。

    +30

    -0

  • 1253. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:29 

    あ、臭いとは書いてなかったな。
    「高橋三千世の
    風まかせすっぴん育児」より抜粋。
    三人目も生まれて絵柄がだんだん可愛くなってきて
    図書館で借りてたけど何度も借りるから結局購入した(笑)
    トンデモさもありつつ、失敗したことも正直に書いていて面白いよ。
    補助なしの自宅出産はおすすめしないとか後々語ってた気がする。
    出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優・野村佑香の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:19 

    もうほんっとに気持ち悪い!
    私は絶対食べたくない!
    食べ物とかに例えないで欲しい!

    そんなことより臍帯血の寄付をすればいいのに。

    +42

    -1

  • 1255. 匿名 2019/02/09(土) 20:43:54 

    子宮の収縮作用があって、本当に産後のひだちがいいみたい
    ま、現代は点滴すれば済む話だけど、点滴あるじゃんと思うなら和痛分娩も当たり前になってなきゃおかしいと思うよ
    痛みだけは現実的に味わえとか(他は薬に頼ってるくせに)女性を馬鹿にしてるよね

    コメント始めの方は気持ち悪い連呼だったけど、胎盤食べるのはたまに聞くし健康な胎盤しか食べられないし(そこは本人の自由ではあるけど)、私は別にそうなんだ、としか

    プラセンタ注射なんか他人の胎盤なのにねー
    豚や馬のプラセンタ塗りまくって喜んでる人が気持ち悪いと思うのは無知故だと思う

    +12

    -19

  • 1256. 匿名 2019/02/09(土) 20:46:20 

    人間にはまだまだ、未知の病原体があるのにね。大人が食べるのは勝手にすればいいけど、子供に食わせるとか頭おかしいとしか思えない。

    +50

    -0

  • 1257. 匿名 2019/02/09(土) 20:47:43 

    わたしも産院で言われた、すごく栄養があるから食べる人もいるよって。
    わたしは食べる勇気はとても無かったけど、自分の胎盤見たかったから産後見せて貰った。すごくでっかいレバーだった。
    あれを食べるのか…。

    +14

    -0

  • 1258. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:24 

    なぜか生レバー食べたくなってきた

    +4

    -6

  • 1259. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:02 

    「胎盤 食べる」で検索したらハンバーグにして家族の食卓に出してる人がいた!

    ゲボでるわ!!

    +51

    -1

  • 1260. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:58 

    動物みたいね

    +9

    -0

  • 1261. 匿名 2019/02/09(土) 20:59:09 

    >>1259
    わざわざ検索までして探さなくてもw

    +12

    -2

  • 1262. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:29 

    タイトル見てびびったけど胎盤から化粧品作ったりすること考えるとそんな驚く話でもないのか、、いやでもやっぱ家族にも食べさせるっていうとこ見ると無理(~_~;)

    +9

    -1

  • 1263. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:36 

    >>1253
    会陰が裂けても薬塗るだけ?
    こわいなぁ
    絶対病院で産もうと思った

    +20

    -0

  • 1264. 匿名 2019/02/09(土) 21:02:33 

    胎盤がどんなものかわからなくて画像検索したらやばかった。
    私は絶対食べられない。

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2019/02/09(土) 21:03:19 

    産後の貧血や体調の回復にもいいって言うよね〜
    初めて知った時に気になって調べたんだけど、食べた方曰く美味しいらしい。

    +2

    -3

  • 1266. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:55 

    …え…。。。
    自分の股から出てきた内臓だよ?
    絶対無理ーー!

    +18

    -1

  • 1267. 匿名 2019/02/09(土) 21:07:01 

    こんなものより高級ステーキ食べた方が元気出そう

    +22

    -0

  • 1268. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:03 

    >>1261
    本当にたべれるのか知りたくて調べた

    +3

    -1

  • 1269. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:37 

    夫にそんなもん食わせようと思わないわ…バレンタインチョコに経血を混ぜるような基地外と性質が似てる気がする

    +24

    -0

  • 1270. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:52 

    自然派やらビーガンやらスピリチュアルやらの思想の人たちには、絶対に関わらないでおこうと思った。
    偏り過ぎてて気持ち悪い。

    +35

    -1

  • 1271. 匿名 2019/02/09(土) 21:15:58 

    聞いたことはあるよ。
    でも絶対嫌だ。

    +7

    -0

  • 1272. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:32 

    この前ハムスターの出産の動画見てたら同じことしてた気がする

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2019/02/09(土) 21:18:24 

    胎盤って内臓じゃないよね?
    子宮に赤ちゃんがいるときだけできる
    保護膜みたいなもん

    +14

    -1

  • 1274. 匿名 2019/02/09(土) 21:22:23 

    気持ち悪い。動物は、血の臭いに引きつけられて肉食獣が来るから親が食べるってのは知ってるけど。

    野村佑香ってこんな顔だったっけ?

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2019/02/09(土) 21:23:43 

    >>1266

    内蔵とは違うんじゃない?膜みたいな物だと思うよ。

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:22 

    >>1269
    オエー
    手作り恐怖症の男がいるのもわかるわ

    +7

    -0

  • 1277. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:35 

    食べたい人は食べれば良いんじゃない?と思うけど

    胎盤ってフィルターみたいな役目するんだよね?
    なんか逆に、悪い物とかが入ってそう(笑)

    +7

    -0

  • 1278. 匿名 2019/02/09(土) 21:28:52 

    うわー、気持ち悪い。
    ドン引き・・・。

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:00 

    >>1255
    牛や豚のプラセンタは細菌感染しないように、ちゃんと工場で滅菌処理してるでしょ。

    ただ焼くだけとは違うし。

    +4

    -1

  • 1280. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:39 

    >>1253
    トイレ+尿とか・・・
    体力落ちてる時にわざわざバイ菌もらいたいのかな

    +3

    -0

  • 1281. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:10 

    嘘だろ??
    逆に胎盤って食べられるの???

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:31 

    ちょっと無理

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2019/02/09(土) 21:31:18 

    聞いたことある。
    醤油とか持っていくんだよね。

    私産後に胎盤見てみるー?って聞かれて、どんなもんかと遠目に見せてもらったけど、母親と見たの後悔した。

    医者じゃないから免疫無いのに、なんであんなのみたんだろ。

    でももし食べる?って聞かれてても、いくら産後ハイだとは言え断る。

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2019/02/09(土) 21:32:26 

    あーちょっと前に一瞬流行ったよ、たしか海外(アジアでは無かったと思う)の文化とかで。
    でもそれ母親だけの話で他人や子供でさえダメだったようなー
    でも私なら絶対やだ。体から出したものは不可逆だよ。

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:17 

    普通に考えられない…吐き気催すわ

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:01 

    ヒエッ…
    カニバ的な観点で大丈夫だと立証されているんだろうか…

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:29 

    >>1229
    食べ物が無いアフリカとかで、タンパク質だからって芋虫食べるみたいだよね。

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:55 

    >>1122
    納得!!!

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:01 

    >>1244
    やっぱり?衛生的に危ないよね。

    +4

    -0

  • 1290. 匿名 2019/02/09(土) 21:38:25 

    胎盤は産後に見せてもらった。
    生レバーみたいなどす黒い赤いようなもんだよ
    赤ちゃん包む薄い半透明の卵膜も説明してもらい
    こちらがお母さん側、こちらが赤ちゃん側だよ
    って説明もしてくれた。
    妊娠中しかない臓器だし、興味深くて(笑)
    どうしても見てみたかった(笑)

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2019/02/09(土) 21:39:57 

    >>29
    ですよね
    消化できるのかしら
    生だから細菌だらけだと思うが
    下手したら敗血症になる

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:41 

    タッパで持って帰る?って聞かれたけど。設備の整った人気の病院だったよ。

    +4

    -1

  • 1293. 匿名 2019/02/09(土) 21:42:13 

    >>1277

    胎児の糞尿まみれって感じ。О‐157とかに感染しそうだよね。

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:03 

    >>1209
    死産した子も食べる位だから

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:06 

    >>54
    ハイになってんじゃね?キンモッ59+だし、あるあるなんだろ…
    つか妊婦さん見たら、喰うのかな?とか思っちゃうわこれから。引く~

    +2

    -1

  • 1296. 匿名 2019/02/09(土) 21:44:24 

    >>1062
    そうですね〜!たしかに!
    ごま油とかも臭み消しっぽい。

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2019/02/09(土) 21:46:07 

    太平洋のど真ん中で遭難しながら出産したという状況であれば止むを得ず食べるかもしれない。そんなこと絶対ないと思うけどね笑

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2019/02/09(土) 21:46:34 

    友達が助産師してて
    胎盤食べたいからくださいって言ってくる人
    ちょこちょこおるらしいです!
    信じられません。

    +4

    -1

  • 1299. 匿名 2019/02/09(土) 21:47:06 

    >>1253

    ヤバ・・・

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2019/02/09(土) 21:48:04 

    そこまでしてプラセンタとりたいのか甚だ疑問

    +5

    -0

  • 1301. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:14 

    食べなきゃ死ぬとかなら食べるかもだけど、貧血にいいとか体力回復くらいの効果しかないなら絶対食べたくない

    +15

    -1

  • 1302. 匿名 2019/02/09(土) 21:51:37 

    この人久々に見たけど目が怖くてさぶいぼ出た。。。

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2019/02/09(土) 21:52:05 

    犯罪者の気を感じるな
    事件だけは起こすなよ

    +0

    -2

  • 1304. 匿名 2019/02/09(土) 21:52:27 

    胎盤云々より野村佑香がこんな容姿になってたことに驚いた。

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2019/02/09(土) 21:52:41 

    便器の中に落ちた胎盤を拾って洗って食べるとか無理だわ
    菌だらけ

    +4

    -1

  • 1306. 匿名 2019/02/09(土) 21:53:10 

    野村佑香そんなに顔変わってないね
    かわいいじゃん

    +3

    -5

  • 1307. 匿名 2019/02/09(土) 21:57:52 

    自然派ママUAの場合
    おいしいお話 - cine-monde おいしいをかんがえる市場
    おいしいお話 - cine-monde おいしいをかんがえる市場d.hatena.ne.jp

    おいしいお話 - cine-monde おいしいをかんがえる市場cine-monde おいしい...2010-03-21おいしいお話〜石川県金沢市タテマチOVALにて、2010年3月21日開催〜(トークショー)   ■UAさん × ■金森俊朗さん、 ■小浦むつみさん(司会)「自然を美化してたのにそうじ...


    ■UA:上のお兄ちゃん(長男)を病院で産んだ時、なんかおかしいなぁ…という思いが拭いきれなくって。二人目の(妊娠の)とき勉強して「なんや、家で産んだらええやん!」って思って。

    ■UA:あ、私、胎盤を食べてみたかったんですよ!(笑)一人目のときは病院だったからダメって言われて。二人目の時は塩つけて食べました。コリコリしてて意外と繊維質でおいしかったです。焼いたらもっとおいしいと思う!バーベキューなんかで焼肉のたれつけてね(笑)。

    ■UA:昔は産婆さんがうちに来るのが普通だったのにね。すぐ病院に頼るのがあたりまえになってしまって、何かあったらすぐ薬で片付けて。なんだかおかしなことになってしまったみたい。

    ■UA:病院での出産は「産ませてもらう」感覚だったけど、家の場合だと「私が産む!」っていう感覚でしたね。よし!と思ったときに産まれてきた。そういう「私が!」っていう感覚が必要だなぁと思った。

    +0

    -25

  • 1308. 匿名 2019/02/09(土) 22:01:33 

    都内の割と有名な産院で出産しましたが、後産で胎盤出てきたら、先生が股ごしに『胎盤、見ますー?』と言うので見せてもらったが、あれを食べるだなんて想像もしたことなかった。薄いグレーのつるんとしたものだった。

    +3

    -2

  • 1309. 匿名 2019/02/09(土) 22:04:49 

    胎児の時は異常なかったのに、出産時のトラブルで脳に酸素行かなくなって一生障害が残るケースもある。
    そんな不幸な事故を防ぐために帝王切開とかの医療技術は必要なのに、医療を否定する自然派大嫌い。

    +28

    -2

  • 1310. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:07 

    >>1309
    逆子やへその緒が首に絡まる事故も有るのにね。

    自宅出産の場合、緊急事態になったらどうするんだろう?助産師は必要最低限の物しか持ってきてないしね。

    +11

    -0

  • 1311. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:46 

    >>1307

    UAってヤバい人だと昔から思ってたけど、今もっとヤバいんだね…ひいたわ〜

    +14

    -0

  • 1312. 匿名 2019/02/09(土) 23:02:37 

    ドン引き……ゔぁ゙ぁ゙

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2019/02/09(土) 23:23:45 

    胎盤見たことない人が、心ないコメントばかりで悲しいです。

    本当に幸せでない人なんですね。かわいそう、、

    イメージ先行で産んだこともないくせに

    +2

    -24

  • 1314. 匿名 2019/02/09(土) 23:24:48 

    頭いってる

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2019/02/09(土) 23:35:01 

    胎盤を食べる人はごく少数なのだから、大っぴらに公表しない方が良かったのにね。旦那さんにまですすめるのはどうかなと思う(実際に少し抵抗あったみたいだし)。

    動物が胎盤を食べるのは出産の痕跡を外敵に知られないためなのかと思ってたけど、それを食べることで体力の回復を促す…というのは初耳だった。獣医さんたちの中では当たり前のことなのかな?

    +12

    -0

  • 1316. 匿名 2019/02/09(土) 23:36:50 

    >>1313、私にはあなたの方が幸せではないように感じられます。

    +13

    -1

  • 1317. 匿名 2019/02/09(土) 23:37:33 

    危険な程の貧血なら輸血しなきゃ胎盤食ったくらいじゃ解決しないし
    鉄分のある食べ物は他にも沢山あるじゃん
    少しでも感染症とかのリスクがあるなら少なくとも自分の旦那や子供には絶対食べさせたくない
    科学的に証明立証されてないのにリスクありきでプラセンタとりたいが故に胎盤食べたいとは思いません

    +10

    -1

  • 1318. 匿名 2019/02/09(土) 23:38:53 

    なんか変なナチュラリストが
    煽っててワロタww
    逆に胎盤、そこまでして食べたいのは
    何故なんだろうか。

    +15

    -0

  • 1319. 匿名 2019/02/09(土) 23:39:01 

    >>1313の胎盤はどんな感じだったの?詳しく聞かせてみてよ。

    +7

    -0

  • 1320. 匿名 2019/02/09(土) 23:50:47 

    たかが一回プラセンタとったくらいで肌プルプルにならないし
    産後楽とかいうのもプラシーボだよ
    確かに産後貧血だろうから、豚のレバーを胎盤だよって騙して食べさせても楽になるんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 1321. 匿名 2019/02/09(土) 23:51:02 

    >>1313 ガル男?

    ガル子達は口が悪かったりするけど、『産んだこともないくせに』なんて言葉は使わないよ。

    胎盤食べるか食べないとかは別次元の話だわ。

    子を持つことに関しては、個人の深い事情が関わってくることがあるってわかっているから、そこを突いて相手を傷付けようとすることはしない。

    +7

    -0

  • 1322. 匿名 2019/02/09(土) 23:53:10 

    人間は進化して知識をもってわざわざ胎盤を食べないという選択をしてきたのに、なにゆえ退化(胎盤食べる)するのか謎

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2019/02/09(土) 23:57:06 

    出産って、最大のデトックスっていう位だし必要無いものだから体から出ていくと思っているので
    フィルターの役割をしたものをまた体内にリターンしたくない

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2019/02/10(日) 00:02:44 

    食いたきゃ食えばいいけど親友身内が食べるっていったら全力でとめる

    +10

    -0

  • 1325. 匿名 2019/02/10(日) 00:11:48 

     動物が胎盤を食べて処理するから、人間にとっても胎盤は有益、産後の肥立ちをよくする
    とかいう不思議な主張のもとに
     世間知らずの産婦をカニバリズムに荷担させている悪趣味
    には、犯罪性を感じてしまう。もし、本当に
     胎盤が産後の肥立ちをよくする
    のであれば、経験医学の過去の時代に於いて
     産婦が胎盤を食べるのは普通に行わていた
    筈。そうではないのは、むしろ、生の胎盤が「毒」だったから

    +14

    -0

  • 1326. 匿名 2019/02/10(日) 00:16:21 

    普通に考えればわかると思うのですが、
    食べたものって胃腸で消化吸収されるのですよ。
    胎盤はたんぱく質ですのでね、アミノ酸に分解されます。
    ってことは、普通にお肉食べたのとなんら変わりがないってことですよ!
    なんらかの事情でたんぱく質がとれないっていうなら別です。
    たとえばお産してすぐの動物が、たんぱく質つまり
    他の動物の肉を食べに出かけることができないでしょ。
    だから自分の身体から出たたんぱく質を食べる。
    でも人間はそんなことしなくても、いくらでも食べるものあるぢゃん!!
    なにも人間の身体の一部を食わなくていいぢゃん。
    胎盤って血管(へそのお)で赤ちゃんとつながっているんだから、
    明らかに人体の一部、一種の人肉食(カニバリズム)ですよ!!
    そんなヘンタイなことしても得られる効果は鶏肉食ったのと変わりなし。
    なんで胎盤を特別視するかな…。

    +13

    -1

  • 1327. 匿名 2019/02/10(日) 01:45:57 

    >>1326
    動物が胎盤食べるのは、肉食獣が血の臭いに引きつけられて寄って来ないようにする為だよ。

    動物番組見て勉強したら?

    あと、"〜ぢゃん"て、頭悪そうに見えるからやめたほうが良い。

    +8

    -0

  • 1328. 匿名 2019/02/10(日) 01:48:56 

    >>1320
    うん、プラセンタって毎日継続して摂らないと意味ないんだよね。胎盤はプラセンタの塊かも知れないけど、消化されたら元も子もない。

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2019/02/10(日) 01:52:02 

    >>1313

    いや、出産して自分の胎盤見たことある人も気持ち悪いって言ってるよ?皆のコメント見てないのかな?

    +7

    -0

  • 1330. 匿名 2019/02/10(日) 02:03:02 

    >>506
    >>523の記事によると、胎盤食は敗血症になるなどのリスクを伴うデメリットこそあれど、科学的根拠はないって書いてある。

    "食べる事によって細菌感染する"から、無知は恥ずかしいって意味でしょ?

    +3

    -0

  • 1331. 匿名 2019/02/10(日) 02:13:14 

    >>1313
    まあ私は既婚者だけど確かに子供は産んでないから胎盤とかイメージだわ。
    でもそんなん食さなくても充分に幸せ。
    ついでに言うと、ここでコメントしてる大半の人が出産済で胎盤見た事もある人も大勢いるけど。 
    口を揃えて「あり得ない」の大合唱についてはどうお考え?
    胎盤食べてない母親でも充分に幸せに暮らしてると思うけどな。

    っかさ、人体に影響ないですよと言ったって未知の病気ってあるよね?
    ましてや胎盤を生で食べるなんて医学的に立証されてる訳でもなく、医療者からは止めたほうが良いとまで言われる行為。
    自分だけが食べるならまだしもと言っても、万が一胎盤食によって変な病気にかかったとする。
    生まれた子供は母乳を飲む訳で、母乳通して感染したらとか考えないのかな?
    そしてそれを旦那や娘に食べさすなんて、馬鹿の極みだよ。

    +8

    -0

  • 1332. 匿名 2019/02/10(日) 02:32:23 

    >>73
    平安時代とか、栄養価が高い物を食べられない時は貴重だったんだろうけどね。

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2019/02/10(日) 02:40:48 

    >>1300
    それならサプリで摂る。

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2019/02/10(日) 02:44:10 

    >>1313
    産んだこともないくせにって、前に議員がそういうセクハラ発言して問題にならなかったっけ?

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2019/02/10(日) 02:49:53 

    >>1315

    私も、動物が胎盤食べるのは栄養付ける為だって初めて聞いた。

    動物番組好きで良く見るけど、胎盤食べるのは肉食獣から見を守る為ってナレーションしてる。もう1つの意味があったんだね。

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2019/02/10(日) 04:57:27 

    >>1327
    動物の場合は栄養源てのも確かにあるよ。でも人間は好きな物食べたらいいよ。

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2019/02/10(日) 06:23:50 

    ビーガンじゃなかった?
    旦那のお弁当に肉を模したお麸入れてるの何かで見た

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2019/02/10(日) 06:48:43 

    出産直後に自分で調理出来るくらい元気ならこんな栄養補給要らないんじゃない

    +5

    -0

  • 1339. 匿名 2019/02/10(日) 09:35:19 

    >>1192
    それだと野生動物のそもそもの胎盤食行為を否定してることになるんだけど。ウシ科なんてほとんどやってるでしょ。

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2019/02/10(日) 09:39:59 

    >>1327
    肉食動物も胎盤食べるけどね

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2019/02/10(日) 12:02:11 

    >>30丸くて、血管みっしりしてる500㌘ぐらいの大きさ。臍帯の位置で胎児の健康的分かったりする。中央ならいいなとかさ

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2019/02/10(日) 12:03:19 

    >>37人体と言われるとそうじゃないよと言いたくなるのが胎盤って存在だな

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2019/02/10(日) 14:05:05 

    >>1320
    プラセンタが良いなら、少量でも赤ちゃんに必須と言われる初乳を飲む方が身体に良さそうなんだけど…。何十年後、産院が無くなった頃に変な病気になって悲惨な事にならないのかな?

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2019/02/10(日) 16:39:30 

    プラセンタって注射じゃないと効果なくない?しかも注射の場合は今後輸血出来なくなるんだよね

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2019/02/10(日) 17:00:01 

    >>1309
    てか、自然派の人って散々現代医療を叩いておきながら土壇場の命に危機に陥ると都合よく現代医療に頼りだすからね
    叩くなら頼るなよと思うし、自然派は自然派らしくどうなろうとそのまま自然に任せて欲しいわ

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2019/02/10(日) 18:05:12 

    きもいきもいきもい
    どゆこと?
    もはや怖いよ・・・

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2019/02/10(日) 18:58:07 

    >>1152
    食べたの?

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2019/02/10(日) 19:02:05 

    >>1106
    そうなんだ?サプリで摂ってる人はどうなのかな?

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2019/02/10(日) 19:05:17 

    >>1340
    知ってるよ。動物は草食、肉食に限らず皆食べてるよ。

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2019/02/10(日) 19:14:47 

    >>232
    韓国人…。火事や一酸化炭素中毒の危険があるのに、よく病院も許可したね。

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2019/02/10(日) 19:20:40 

    >>133
    プラセンタのサプリは牛や豚から取るんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1352. 匿名 2019/02/10(日) 19:27:26 

    >>180
    持ち帰りだと、時間が経ってるから余計に危ないよね。

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2019/02/10(日) 19:33:52 

    >>205
    中国は犬も食べるし、昔はネズミで料理のダシ取ってたとか、色々ワケ分からないから胎盤食もあるんだろうけど、ここ日本。

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2019/02/10(日) 19:44:37 

    >>288

    それだったら、普通に牛や豚の肉から摂ったほうが良いよね。量としたら少ないけど。

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2019/02/10(日) 19:50:09 

    >>288
    熱通しても、ウェルシュ菌とか熱では死なない菌もあるからね。

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2019/02/10(日) 23:47:38 

    超絶無理。

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:16 

    自分はともかく旦那はヤバいやろ…
    他人の肉て、狂牛病的なのになりそう

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:56 

    3人産んでるけど胎盤は見るだけでうわってなるのに食べるって…しかも子供にも!?大丈夫この人~
    それをブログで公表しちゃうのもさらにやばいね

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2019/02/13(水) 15:08:34 

    『胎盤をサプリメントなどに加工して摂取する「胎盤食」は、健康被害をもたらす』
    『新生児がB群連鎖球菌(GBS)感染症を発症』
    『退院5日後、感染症が再発。母親の母乳などからGBSは検出されなかったが、母親が摂取していたカプセルからGBSが検出』

    だから胎盤食べるなって

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2019/02/22(金) 14:31:36 

    >>971
    大学病院ですけど。(笑)
    助産師が羨ましいからって妬まないでください。

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2019/02/27(水) 18:23:07 

    感染症か前代未聞病気のリスク考えると
    あえて食べる必要ない。人肉食死あるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。