-
1. 匿名 2019/02/08(金) 21:50:30
出典:obs.line-scdn.net
出産直後に「家族で胎盤食べた」 女優の告白に「大丈夫なのか」と心配広がる : J-CASTニュースwww.j-cast.com元祖チャイドル(小学生のアイドル)として知られる女優の野村佑香さん(34)が、次女を出産したときに自分の胎盤を家族で食べたとブログなどで告白した。 初めて聞いたとの声も多く、「衛生的に大丈夫なんだろうか」などとネット上で心配の声も出ている。...
野村さんは、「助産院あるあるで自分の胎盤を食べる事が出来る」と明かし、長女出産のときも食べたという。人の胎盤から作る医薬品を指すプラセンタの言葉を使い、こうつづった。
「今回ももちろん天然プリプリのプラセンタを私はノリノリ、夫はおっかなびっくり食べた」
生姜醤油の味付けだったそうで、長女も「食べる!」と言い出した。そして、家族3人で食べることになり、野村さんは、「一緒にみんなでお産できたことは人生の財産になりました」と振り返っている。+86
-3459
-
2. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:04
ええ・・・・+4653
-29
-
3. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:10
はっ?+2735
-27
-
4. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:26
パープルちゃんってなに…
+1603
-21
-
5. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:27
無理。+2790
-19
-
6. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:27
生で食べるの?+2294
-34
-
7. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:30
ドン引き+3401
-20
-
8. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:33
え?犬猫ですか?+1894
-37
-
9. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:38
?+353
-13
-
10. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:40
韻踏むなよ+637
-14
-
11. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:42
考えただけでおえーってなる+3391
-19
-
12. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:42
私は絶対無理。+3186
-20
-
13. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:46
狂ったか?!+1506
-24
-
14. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:49
悪いことじゃないのわかってるけど公表する必要なし。+3772
-20
-
15. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:58
えっ気持ち悪っww+2528
-22
-
16. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:58
気持ち悪い…+1918
-19
-
17. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:59
助産院あるある?
聞いたことない
吐きそう
+3650
-85
-
18. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:09
誰だか知らないけど気待ち悪い…+1837
-28
-
19. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:18
出産したことがないから私には意味がわからない。+1523
-25
-
20. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:21
何か怖い+1113
-16
-
21. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:28
焼き肉?+341
-22
-
22. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:32
ドン引き
何考えてるの?
しかもそれを発信するとか+1821
-23
-
23. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:33
助産院あるある…?!
ないわ!+2065
-50
-
24. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:42
鼻くそ食うみたいなもん?+764
-138
-
25. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:46
助産院あるあるなの?+988
-16
-
26. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:48
すみません。
気持ち悪いです+1490
-14
-
27. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:49
血生臭そう+1981
-6
-
28. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:02
別に好きにしたらいいんだけど
食べたよって報告されたら引かれてもしゃーないよね+2274
-13
-
29. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:05
良いように言っても人肉だからねえ。。。。
カニバリズムというだけ。+2488
-52
-
30. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:08
初めて聞いた
胎盤ってどんな見た目なの?+1110
-20
-
31. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:10
産婦人科の先生も食べたことあるって言ってたよ
私は明日肌が生まれ変わるともし言われても無理だけど笑+2129
-19
-
32. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:17
不気味だわ+690
-9
-
33. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:18
プラセンタ+671
-7
-
34. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:21
まさかのバースプラン?+368
-8
-
35. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:29
くさそう
+603
-15
-
36. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:30
生姜醤油の味付けと言われても、、、+1600
-10
-
37. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:33
カニバリズムによってなる病気とかなかったっけ?
大丈夫なの?人体食べて+1425
-37
-
38. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:35
内田春菊の漫画で、それをすると人を食べるということで、何かの罪になる可能性がある、って指摘されていたけれど、食べてもいいものなんだね。+1238
-23
-
39. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:49
ご本人がマイナスつけてるの?www+331
-56
-
40. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:50
生姜醤油…+563
-5
-
41. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:54
なんか宗教くさいね+957
-23
-
42. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:02
+255
-102
-
43. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:07
プラセンタはわかるけど
処理は?
衛生的問題?+1299
-10
-
44. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:17
あるあるなの?
とてもこわい+715
-13
-
45. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:18
直後の疲れきってる時によく出来るね
私なら各自に吐くわ+1319
-16
-
46. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:24
知人も食べたらしい。
ちなみに、予防接種も子供達全員受けさせてないらしい。
疎遠にしてます。+2401
-36
-
47. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:24
前ステーキにして胎盤食べてる人テレビかなんかで観たよ🤮+984
-12
-
48. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:26
妊婦です、昔とある地方ではそういう風習もあったと助産師さんが話してたけど。まさか現代にいるとは…+1246
-20
-
49. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:27
嘘みたいだけど、去年助産院で出産した友人も、胎盤食べるかどうか確認されたって。
普通にレバーみたいな感じらしいけど、写真見せてもらったら見た目がかなりグロかった……+1653
-12
-
50. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:28
>>24
母乳飲むみたいなもん。飲尿とかに近いと思う+373
-51
-
51. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:36
>>45 確実です+133
-6
-
52. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:40
出産経験ないのでどういうのか分からないんだけど
不味そう+202
-5
-
53. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:53
ええっ!!胎盤食べるなんて初めてきいたよ
しかも生姜醤油味とは…+426
-28
-
54. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:55
+59
-981
-
55. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:56
内臓みたいなグロいやつだよね
オエーーー+745
-8
-
56. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:56
>>37
クールー病
+214
-4
-
57. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:56
>>29
同じく真っ先に浮かんだ+170
-6
-
58. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:01
某デスブログの人も食べてた気がする。+213
-3
-
59. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:09
胎盤食べるってのは最近耳にするから、やってる人もそれなりに居るとは思うよ。
でも出産に関わらない人には衝撃だよねやっぱ。+749
-6
-
60. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:14
経血を口にするって言われたのと変わらないくらいの嫌悪感+1114
-10
-
61. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:15
なんかに洗脳されてるの?+295
-20
-
62. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:18
絶対、血生臭いじゃん
気持ち悪い
無理+618
-7
-
63. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:50
レバーみたいな、感じなのかな?+223
-2
-
64. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:50
つらい人生を送ってきたんだろうな+15
-53
-
65. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:51
友達も助産院で出産したけど、家族で胎盤食べたらしい。理解不能+1044
-7
-
66. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:05
夫はおっかなびっくりで···
旦那かわいそ+714
-8
-
67. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:15
無理
ドン引き+291
-5
-
68. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:29
ちょっとしたカニバリズムじゃん…+364
-10
-
69. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:40
オエー鳥どころじゃ済まないオエー+532
-5
-
70. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:41
うわ。これは気持ち悪い…+312
-6
-
71. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:41
何で食べるの?+315
-6
-
72. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:41
なんか…死体食べる性癖のある極悪犯をイメージした…+462
-21
-
73. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:48
ご出産おめでとうございます😃
昔は、産後の肥立ちが良くなるから、と言って食べることがあったそうですね。
滋養のあるものが手に入りにくい時代や地域では、貴重なものだったのだと思います。+1019
-20
-
74. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:51
>>18
知らない人いるのか…
アラサーの私にはドンピシャな子役だわさ。+545
-13
-
75. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:59
動物は胎盤食べて産後の栄養にするらしいです。
一応子宮の収縮にもいいらしいけど、レバーが食べられない私には絶対無理だ。
器物損壊にあたるかも知れないんだよね?+664
-10
-
76. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:01
助産院で産む人ってこういうとこあるよね。そのうちおむつなし育児や、予防接種しないとか言いそう。やるのは勝手だけど発信しなくていいよ+748
-11
-
77. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:07
動物みたい
気持ち悪い+280
-10
-
78. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:27
100000歩譲って自分のならまぁわかる
旦那も食べるの?!?!人の肉を?!?!?+716
-7
-
79. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:27
出産後に見る?って聞かれたから軽く見せてもらったけど本当レバーだったよ
あれ食べる意味がわからない
栄養的にも知れてるでしょ+503
-9
-
80. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:31
え、何!?
宗教?こわい+196
-7
-
81. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:38
ひく…+147
-6
-
82. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:39
医者も助産婦もいない野生動物や哺乳類の出産なら当然有り得る話だけど、人間には必要だとは思わない。+585
-6
-
83. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:46
カニバリズムかと…+161
-8
-
84. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:52
ザクロの味するって聞いたことあるけども、気持ち悪いって思わないのかい。。
神聖なものでは無いと思う。+265
-9
-
85. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:53
出産後に胎盤食べるか確認してくる病院結構あるみたいですね
栄養がすごくあって出産後の体力の回復が早まるらしい
動物も出産後本能で食べてるし悪いものではないだろうけど勇気がいるな+743
-8
-
86. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:24
家族で胎盤食べた
怖い+333
-6
-
87. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:25
「あの人胎盤食べたんだって」
で公園デビュー+574
-9
-
88. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:35
何で食べるの?プラセンタ取りたいとか?
サプリで良くない?
旦那もよく食べたな。+378
-9
-
89. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:52
日本の法律では廃棄しなければいけないんじゃなかったっけ?+324
-14
-
90. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:01
>>73
どんな地域やねん!
産後の肥たちって、鯉ぐらいあるやろ+25
-45
-
91. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:25
好き嫌いの無い私でも絶対無理だ。そもそも産後にそんな余裕無いし、子供にしか関心無いし。助産院あるあるって、他にも食べてる人がたくさんいるってこと?信じられない!+268
-7
-
92. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:28
食べて、何なのっていう。
それで子供が健康に育つって科学的に言われてるなら分からなくはないけど違うし、、
食べられるから食べるってだけなら気持ち悪い。+271
-13
-
93. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:36
3回共違う病院で出産したけど、毎回産んですぐに食べますか?って聞かれるよ。お肌プルプルになるってすすめられるけど、私は見た目で無理だから断った。+583
-23
-
94. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:40
第二子出産後、胎盤出した後に胎盤見てみる?って聞かれて自分の胎盤見たことあります!
3年前くらいの事なのであまり覚えてないですけど、
ドス黒い色だったような…グロい印象しか残ってないないです…すごいわー、この人。+434
-6
-
95. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:46
健康法だといって尿を飲むような人もいるし、胎盤食もいても驚かないけど、私はしない。+316
-4
-
96. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:52
出産して胎盤出した時見せられもせず捨てられたような…(笑)
バースプランにでも書いておくのか?+337
-4
-
97. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:57
>>37
なにか起きてもおかしくないような+328
-28
-
98. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:11
娘は友達に黙ってたほうがいいよね
食べた長女も、産まれた次女も+423
-5
-
99. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:17
えっ!マジで!?
胎盤をサプリにしたとかじゃなくてそのままの胎盤???気持ち悪いんだけど…
出産経験あるけど理解できない+308
-4
-
100. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:28
食後に見てはいけないトピだった+130
-4
-
101. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:30
食べれるってのはなんか聞いたことあるけど、実際やる人いるんだ…ゲエェ…+129
-6
-
102. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:47
私も内田春菊の漫画で読んだ記憶
子宮の収縮に役立つとか?内田春菊は胎盤早期剥離で無理だったみたいだけど、食べられる状態ならやってそう+94
-3
-
103. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:58
相当気持ち悪い。それを味わって「こんな味だった」って言える人ってどんだけ度胸あるのさ。+229
-5
-
104. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:59
動物は食べるよね
栄養があるから
別にドン引きはしないけど、私は無理かな+201
-6
-
105. 匿名 2019/02/08(金) 22:01:17
昔は食べてたらしいけどね+36
-7
-
106. 匿名 2019/02/08(金) 22:01:32
こういうのあるって知ってたけど、私は食べなかったよ。自分のでも食べたくない。
確か産院でもお断りしてたような気がする。+178
-6
-
107. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:17
オヴエェェェ+62
-4
-
108. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:21
どうしたら
こういった発想になってしまうのでしょうか?+144
-11
-
109. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:26
自然派ママは結構食べる人いるよね…
知り合いに自宅出産して家族で煮て食べたと言ってる人がいて、正直ドン引いたわ。+454
-6
-
110. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:36
私は上の子産んだ時に興味本位で「胎盤見てみたい」って希望してて、出産後無事見られたんだけど、その時先生に「食べる人もいるんだよ〜食べてみる?」って冗談っぽくだけど言われたよ。
先生の言い方的にも実際に食べる人いないと思ってたけどいるんだね。
見ただけでも自分から出てきたとは言え「うわぁ…」って感じだったのに…+249
-5
-
111. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:39
恐ろしい。
その後、母乳で作ったシチューとか食べてそう。+255
-22
-
112. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:40
平成も終わろうとしているこのご時世になんて事をぶっこんでくるの。
出産したことない人は〜とか言ってる人どうかしてるよ。
人間が人間食べるの?
未だにそれが普通なら平成どころか日本終わるわ。
+176
-41
-
113. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:47
神聖なものなんだろうけどさ、何か自分の鼻くそや血液や排泄物を食べるみたいな嫌悪感あるわ
赤ちゃんと自分を繋いでくれてありがとうとは思うけど、食べようとは思えない+362
-6
-
114. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:48
動物は胎盤があると血の匂いで天敵に狙われるかもだし、産後の貴重な栄養源になるんだろうね
人間には必要無いと思うけど+325
-4
-
115. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:56
>>49
レバーも無理だから胎盤なんて私には絶対無理だわ+187
-2
-
116. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:15
食べる必要性を全く感じない+173
-8
-
117. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:18
想像するだけで気持ち悪くて吐きそう。普通のご飯すら疲れ過ぎて出産直後って食べれなかったけど胎盤を食べようなんて思いもしないわ…点滴とかでプラセンタを何かしらするのとは訳が違う。+199
-5
-
118. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:18
夫かわいそう。私なら吐く+215
-5
-
119. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:33
>>105
昔ていつの話??+15
-1
-
120. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:34
聞いたことない人も多いのか
私は知ってたけど、食べなかったw
なんか共食い感あって怖いし、やっぱグロいよな+205
-2
-
121. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:36
カニバリズムみたいで気持ち悪い
自分のアソコから出てきたやつなんて
よく食えるな…理解に苦しむ+377
-5
-
122. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:38
食糧難の昔ならわかる
立派なお肉かもしれない(笑)
でも今の時代…+195
-4
-
123. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:02
あれ?どっかで見たけどガルちゃんじゃなかったっけ?
私は妊娠出産どころか結婚もしてないから、こういった情報は、ガルちゃんでしか知り得ないと思うんだけど...
でも、これ知ってる。
きもっ!て思った。無理。グロい。
食べる意味が分からない。
出したものを何故まだ体内に入れるの??
きもっ!+179
-5
-
124. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:06
現役助産師私驚愕+367
-15
-
125. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:13
え、出産したとかってこういうイベントあるの??
助産師の知恵??+20
-1
-
126. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:15
助産院てなに?出産て産婦人科じゃないの?産婦人科でもあるあるなの?+15
-21
-
127. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:25
トピタイに【想像注意!】って、つけたいレベル+200
-3
-
128. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:30
なんか今すぐは元気になるかしらないけど、将来、未知の病気とか発症しそうでこわい…+139
-6
-
129. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:32
頑張っちゃってください+10
-1
-
130. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:41
きっしょ!!!
下手したら子供虐待じゃん!
マジで頭おかしい+102
-51
-
131. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:44
一時期、生姜醤油で胎盤を食べるって
女性誌とかで取り上げられてた時期あったよ
どこの団体が提唱したのかわかんないけど
意味わからなすぎてドン引きしたもん+8
-115
-
132. 匿名 2019/02/08(金) 22:04:46
オエーどり+50
-4
-
133. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:00
疑問なんだけど、
そのサプリはどうやって作るの?
たくさんの胎盤集めるの??+106
-2
-
134. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:09
>>59
関わってる人でも衝撃だよ!w+18
-1
-
135. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:16
娘にも食べさせたの!?
虐待事例に近いわ
いくら本人が食べたがっても止めなよ。小学校上がってから困るに決まってるじゃない+222
-28
-
136. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:20
産後ハイだから出来る事じゃない?+146
-1
-
137. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:48
何の目的で食べるのかご存知の方いらっしゃいますか?+58
-1
-
138. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:02
心底引いた。気持ち悪い。聞かなかったことにする。+152
-6
-
139. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:15
えっ?!
た、食べる?!
胎盤、見たことあるけど生理の血のにおいするし見た目はけっこうグロいよ…+207
-1
-
140. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:17
え?どうやって胎盤もらうの?医師に予めくださいって言ったら貰えるもんなの??+5
-1
-
141. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:33
なんか調べものあったのにこのトピ開いたら忘れちゃった、それぐらい衝撃!!+82
-1
-
142. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:47
>>113
そうだね、胎盤て目ヤニとか痰みたいなのと一緒な気がする
+13
-4
-
143. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:52
感染症が怖いから絶対嫌
自分から自分でうつるかというよりわざわざ食べなくていいものを食べることで産後の体に負担かけたくないし自分の家族に食べさせて何か感染させたらと思うと…
というか医療廃棄物でしょそんなもの捨てずにバースプランといえ褥婦に食べさせる意識の助産院絶対嫌(個人の感想です)+259
-5
-
144. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:56
>>133
化粧品のプラセンタは大体が豚の胎盤+172
-1
-
145. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:06
えぇーーー😨
生レバーみたいに食べたの?
まさにマタニティーハイ出産ハイだね。
シラフではできない。
+146
-4
-
146. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:22
こういう人って旦那の血液が栄養豊富だったら飲むのかな?私はいくら愛してても無理だwよく旦那さんも食べたね+252
-5
-
147. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:23
栄養があるんだよね、動物はみんな本能的に食べる
確かにびっくりするけど、そんなに悪い事だとは思わないけど…+28
-24
-
148. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:31
>>140
胎盤処理の費用ケチりたい人はもらえるはず+11
-2
-
149. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:41
>>136これがママと赤ちゃんの絆!みたいな感じかな
+20
-3
-
150. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:00
下ネタでごめんなさい。
正直いうと、ク◯ニする男性の気持ちを知りたくて、自分で濡れた指を舐めてみたことはある。
でもこれは流石にきつい。
まして家族など他人に食べさせるなんて絶対に無理。
食人じゃん。+12
-73
-
151. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:00
気持ち悪いな。こういう話はしないほうがいい。
んで、一体この方どなた?(笑)+74
-7
-
152. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:07
は?日本の話なの?!気持ち悪い+33
-4
-
153. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:25
正直面白そうだから食べてみたいって思っちゃった…+11
-32
-
154. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:27
なんか血の気が引いてきた+88
-3
-
155. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:29
出てきたもの戻した感じ?+39
-5
-
156. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:38
本人もドン引きだけど子供に食べさせるなよ!+138
-3
-
157. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:54
知人にも胎盤食べたって人いるけど、
布おむつや布ナプキンにやたら拘ったり、砂糖食べなかったり予防接種受けなかったり、会うごとに色々面倒臭くなってた
+282
-2
-
158. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:14
よくわからんプラセンタサプリ飲んでるよりよっぽど安全だよ。
自分の体から出たものだからね。
ただ、家族とはいえ子供に食べさせるのはどうかと思う。
未知の感染症のリスクはゼロじゃないから。+27
-38
-
159. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:17
調べたら法律的に黒めのグレーって書いてるんだけど+168
-2
-
160. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:23
少し前、夫婦でDIYした家を紹介してた。
内装は結構木むき出し、本が乱雑に積まれているって感じの家だった。
で、1歳くらいの娘が家具に登ってたんだけど、落ちたら絶対危ないのに、
「落ちた時に学べばいいんで〜。」
って笑顔で娘を見てたよ。確か少し娘はは滑ってたけど心配とかはせず。
自然派育児の危険性を目の当たりにした。+238
-6
-
161. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:43
今年1番引いたわ
これ以上最高に今年は引かない自信ある+163
-7
-
162. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:47
体から出したものを食べるってすごいな+62
-1
-
163. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:47
人間が人間食べるみたいなことあんまりしない方がいい気がする。新しい病気の原因になるかも
狂牛病も餌の中に牛の骨入れて共食い状態にしたから生まれたとかいう話聞いたことあるような+264
-3
-
164. 匿名 2019/02/08(金) 22:10:09
食べる必要あるの?+41
-3
-
165. 匿名 2019/02/08(金) 22:10:19
ホラー超えてオカルト+81
-2
-
166. 匿名 2019/02/08(金) 22:10:56
栄養価はありそうだけどむーりー
栄養はえーよー+28
-8
-
167. 匿名 2019/02/08(金) 22:11:07
胎盤は確かに医療用としても使わtれるけど
それはちゃんとした処理を行うから大丈夫な訳で
胎盤を生?でプリプリって…
最近は、れっきとした食用の生レバーでさえ
安全性が確認出来なくて禁止になったりしてるのに
出産後の胎盤を…って、にわかに信じがたい異常な行為に思える
カニバリズムじゃ無いんだからさ…
これ、お子さんいじめの対象にならないか心配+215
-3
-
168. 匿名 2019/02/08(金) 22:11:15
点滴してもらったほうが、よっぽど回復はやそう。+164
-2
-
169. 匿名 2019/02/08(金) 22:11:22
マジで知らない人とキスするほうがマシかもしれん+143
-5
-
170. 匿名 2019/02/08(金) 22:11:24
えってか他人の胎盤なの?他人の血って食中毒起こしそうだけど大丈夫なの…?てか子供産んでない旦那と子供に何故食べさせるの?+12
-26
-
171. 匿名 2019/02/08(金) 22:11:36
>>4
娘のブログ用の愛称。紫が好きなのかな?
本名じゃないよ。+21
-2
-
172. 匿名 2019/02/08(金) 22:11:41
産んだ直後処置してもらってる時に「胎盤見る?」って助産師に聞かれて意識朦朧としてる中でも必死に首を横に振った!+70
-3
-
173. 匿名 2019/02/08(金) 22:12:10
旦那の立場からしたら妻が旦那から出た○ンカスとかで料理したのを食わされる感覚でしょ、地獄なんだけど+153
-16
-
174. 匿名 2019/02/08(金) 22:12:12
>>166
好き+4
-2
-
175. 匿名 2019/02/08(金) 22:13:11
初耳の人が意外に多いのがビックリだけど…
私はさくらももこの著書で25年前に知ったよ
昔からある風習みたいだけど、私はへぇ〜ぐらいにしか思わなかった+138
-7
-
176. 匿名 2019/02/08(金) 22:13:26
動物が胎盤食べるのは、ほかの肉食獣に匂いを嗅ぎ付けられて襲われるのを防ぐため
人間がする必要は全くない+179
-2
-
177. 匿名 2019/02/08(金) 22:13:52
助産師目指してる看護師の友人が最近流行ってるらしいってドン引きしながら言ってて、昨秋自分が医大病院で出産した時に助産師さんに実際にいるのか聞いてみたらいるらしいけど見たことないしオススメしないって同じくドン引きした顔で言ってた。
医療従事者でもドン引きみたいよ。+248
-6
-
178. 匿名 2019/02/08(金) 22:13:56
このトピ画の笑顔でニコニコしながら胎盤食べてるの想像したらホラーでしかない。+125
-3
-
179. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:03
妻の胎盤を食べてからカニバリズムに目覚めた夫
夜な夜な産院で妊婦を襲う…
ってなサイコホラーを想像しました+148
-11
-
180. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:19
産科で働いてたけど、中国人は胎盤食べるんだよね…
何人か持ち帰りたいって人がいたけど。衛生的に宜しくない!+163
-2
-
181. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:24
>>65
子供が居たら子供にも食べさせたのかな?
子供はまだよく分かってないだろうに…大人になってから「あなたはお母さんの胎盤を食べたのよぉ😊」て言われたら吐くし恨むわ。+124
-3
-
182. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:32
他人でも自分のでも、お股から出たものを食べるのはちょっと…無理です。+121
-2
-
183. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:46
それって、排泄物を食べると考えればいいのか(汚い)、人肉を食べると考えればいいのか(タブー)。
どっちも無理だけど、まだ排泄物論の方がマシか。
でも子供に食べさせるって…。吐き気半端ないんですけど…。+169
-3
-
184. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:00
そういや昔、たまごくらぶだか何だかで見たことある。
20年くらい前だけど。+17
-0
-
185. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:01
なんで芸能人って変なことするんだろ…+89
-2
-
186. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:19
闇取引して捕まった病院あったよね。
美容系で働いてたからヒトプラセンタは接種した事無いけど、ブタとかはある。
代謝が良くなるし、肌がプルプルにはなる。+53
-0
-
187. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:19
東京大学物語っていう漫画でヒロインか食べてた
ふーんて思ってたし実際に食べてる人もいるようでさらにふーん
衛生的に大丈夫なら興味ある+8
-19
-
188. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:20
あー、食べることもあると雑誌でみた。それで、旦那が「あの味が忘れられないって言ってます(笑)」て文章見て、心底ゾッとした思い出。なんだっけ、けっこうメジャーな雑誌だったよ。+208
-1
-
189. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:30
>>147
本能的にといってもお産の時の血を少しでも隠すとかそういう意味もあると思う弱ってる時に襲われたら困るから+34
-2
-
190. 匿名 2019/02/08(金) 22:15:54
胎盤 食べるで検索したら画像が出てきたから見たら食べた人のブログで自分で料理して食べたみたい。
ハンバーグにしてたけど水にさらされた胎盤はレバーみたいだったけど気持ち悪かった。
私は食べたいとは思わないし正直画像見なければよかったと後悔してます…+120
-2
-
191. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:10
>>158
未知の感染症のリスクはゼロじゃない
わかってんじゃん。
自分の体内にあるから免疫や菌で守られてるんであって、外に出た時点で自分に対してだってリスクはあるでしょ。
確かに大昔で栄養過多なものが少ない時代なら考え方としてはありかなと思う。
今の時代には必要ないし、まるで尊いみたいにドヤって発信しないでほしい。
心底気持ち悪いの。+149
-4
-
192. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:16
せめて
焼くか煮るかにしてくれ+73
-0
-
193. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:26
手違いで他人の胎盤が出されても分からないよね・・・+126
-5
-
194. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:36
>>183
分泌物(鼻くそやカサブタ)を食べると考えたらまだマシかも?いや、でもやっぱり気色悪い+13
-1
-
195. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:42
私も食べました。生姜醤油で。
自宅出産した時の助産師さんが風呂場でさばいてくれました。
美味しいよ。ハマチみたいな食感。滋養もあるし。
動物は、たいてい自分の胎盤食べるよね。+13
-85
-
196. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:44
なんか、体に物凄いメリットがあるなかな?肌にいいとか?
ないならむり!
例えば一口食べたら妊娠で付いた肉が全部落ちるとか、一生病気にならないとかならちょっと迷うけど
旦那も凄いね
自分なら旦那の穴から出て来た物体なんて絶対むり+152
-3
-
197. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:51
気分悪くなってきた+86
-3
-
198. 匿名 2019/02/08(金) 22:17:04
宗教みたい…
おまたぢから?っていう団体みたいなのがやってそう
結構危ない+116
-4
-
199. 匿名 2019/02/08(金) 22:17:21
生理で出てくるドロっとしたやつを食べるようなものってこと??+145
-6
-
200. 匿名 2019/02/08(金) 22:17:46
「」の位置間違えた
「旦那が『あの味を忘れられない』って言ってます(笑)」
体験談とか笑い話みたいに書いてたけど、旦那が人肉にはまるとか怖いよね。+92
-1
-
201. 匿名 2019/02/08(金) 22:17:51
>>190
自分で料理したってことは出産から何日か経ってから食べたってことだよね?大丈夫なのかな色々と+80
-0
-
202. 匿名 2019/02/08(金) 22:17:55
美容オタクの漫画家が漫画に描いてた。
胎盤食べたいんですけどって言ったら医者に引かれたって。+19
-0
-
203. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:01
>>37
普通にカニバリズムだよね。
現代ではカニバリズムの弊害は有名なのに。
何よりこの事実を公にする精神と文体がホラーなんですけど、、、。
+103
-3
-
204. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:29
胎盤に異常があることもあるのに精密検査しないで食べるのは怖い
精密検査しても食べないけどさ+122
-2
-
205. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:31
今は知らんが中国じゃ伝統的に胎盤食べるよ。昔は食料不足だったから栄養の面でも必要だったんだろうけど。+15
-1
-
206. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:46
股の間からチラッとしか見てないけど自分の胎盤にドン引きした。直視できなかった。
旦那さん、嫌でも断れないよね。+53
-2
-
207. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:49
K2シロップ飲ませずにレメディの砂糖水みたいなの飲ませたり(たしか死亡事故起きた)
あやしい自然派助産院怖いイメージ
まあ胎盤食べるは、事故起きてないなら自己責任なのかな?+114
-3
-
208. 匿名 2019/02/08(金) 22:19:15
胎盤ってでっっっかいレバーみたいな見た目だよね
よく食べられるな…+25
-2
-
209. 匿名 2019/02/08(金) 22:19:46
栄養たっぷり摂れる現代で食べる必要ないだろうよ…+119
-6
-
210. 匿名 2019/02/08(金) 22:19:57
アメリカで出産した友達も、看護師さんに食べるか聞かれたみたいよ。
日本の常識が世界の常識じゃないよ。
日本で聞かない話だけど、叩かないであげてほしい。
ちなみに、私が海外で出産した時は捨てていいか
確認されたよ。+28
-49
-
211. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:02
>>195
生なの?赤いの?臭いは?+9
-1
-
212. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:03
なんでわざわざ言っちゃうんだろう…+39
-2
-
213. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:12
「胎盤 食べる」で検索したら調理してるところがめっちゃ出てきた。
もしかして普通なのか?+45
-1
-
214. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:25
胎盤長女のパープルちゃんも『食べる!』と…。食べさせてみたら、まさかの『おかわり』!!
+9
-14
-
215. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:48
家族に食べさせたことあるレベルの人って旦那の睾丸スライスを刺し身で出されたら食べる自信あるんかな?+152
-3
-
216. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:59
きめえ+22
-2
-
217. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:10
生姜醤油?え……+27
-1
-
218. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:24
昔ともさかりえも胎盤食べるだか食べたいだか言ってた
+10
-1
-
219. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:32
>>205
中国人の健康法は信用できない+103
-2
-
220. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:51
助産院って子宮系みたいな宗教臭いとこちょろちょろあって気持ち悪い。+134
-2
-
221. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:57
ここ読んでたら吐き気して手足痺れてきたわ。
さようなら。+87
-4
-
222. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:58
キモいって言われるのはわかってたけど胎盤を食事なら取り入れたらマジで肌が若返る。自分のモノなら目をつぶってでもネ+7
-11
-
223. 匿名 2019/02/08(金) 22:22:02
>>1チャイドル…あっ(察し)+15
-8
-
224. 匿名 2019/02/08(金) 22:22:03
「助産院あるあるで自分の胎盤を食べる事が出来るのです」
助産院ではあるあるだそうです+32
-1
-
225. 匿名 2019/02/08(金) 22:22:16
>>175
そーいや、さくらももこは飲尿法もしてたな
うえっっ+62
-2
-
226. 匿名 2019/02/08(金) 22:22:43
人肉食一家 きもッ+18
-2
-
227. 匿名 2019/02/08(金) 22:23:00
メジャーなものでもないのになんであえて公表するんだろうね
どう思われるか考えられないのか…+15
-1
-
228. 匿名 2019/02/08(金) 22:23:08
私の友達も高級個人院で産んで食べるか聞かれたって言ってた!お刺身とステーキどっちがいいって言うから最初はお祝い膳のことかと思ったらしい。+129
-2
-
229. 匿名 2019/02/08(金) 22:23:19
助産院あるあるなのか…
法的にも衛生的にも問題なく、かつ医者が許可してるならまあ好きにすればいいのかもね
わたしは自分の内蔵の一部?だと思うと食べられないけど+39
-0
-
230. 匿名 2019/02/08(金) 22:23:41
ごめん、気持ち悪い
旦那は食べたというより食べさせられたんだろう、と思った+91
-1
-
231. 匿名 2019/02/08(金) 22:24:07
>>224助産院あるあるとか言っちゃって大丈夫なのかな
あるあるじゃない否定的な助産院から営業妨害とかで訴えられたりせんのかね+74
-3
-
232. 匿名 2019/02/08(金) 22:24:18
20年以上前だけど職場の同僚が出産したとき、同室に韓国人がいて、胎盤食べる習慣があるとかで、七輪持ち込んで胎盤を焼いたんだって。総合病院での出産だったんだけど、本人がどうしても食べたいと聞かなかったらしい。生で食べるかと思ったら、焼きだして病院大パニック。えげつない臭いが病室を充満して、帝王切開した後で動けなかった同僚はえづいて死にそうだったって。+191
-5
-
233. 匿名 2019/02/08(金) 22:24:57
ごめん、食べたわ私
食べられるって聞いて、興味あって
筋の多いレバーって感じだった
生でワサビ醤油と焼いて焼肉のたれで食べた
助産師さんには宗教上の理由か聞かれたけどね
+10
-45
-
234. 匿名 2019/02/08(金) 22:25:14
胎盤食べる行為は、切った自分の爪を『カルシウムだから』って食べるのと同じ
狂ってる+116
-5
-
235. 匿名 2019/02/08(金) 22:25:16
えー…看護師で助産の勉強もしたけどそんな話一切なかったよ あるあるなんで言っていいのかな…+62
-2
-
236. 匿名 2019/02/08(金) 22:25:48
聞いたことはあったけど、実際にこういう話聞くとドン引き...
というか産後の回復にっていうんなら産んだ本人が食べるのはまぁ理解できるとして、家族まで食べるってなんなの?
グロすぎて🤮+115
-1
-
237. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:08
昔、ママ友になった人が助産院で生んだんだけど、これやってた。
私は総合病院で生んだから引いた。
肝炎とか大丈夫なのかね。+90
-1
-
238. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:21
>>131
生でたべるの?
旦那もいくら妻だからって旨いならくれって
+16
-2
-
239. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:22
卒倒しそう+15
-3
-
240. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:31
>>109
やっぱそっち系ですよね…+51
-1
-
241. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:32
>>205
中国はもっとやばいのある。
赤ちゃんをスープにして食べる村があったとか。なんでも美容にいいとかで。怖すぎる。+82
-1
-
242. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:32
産院によっては、産後に自分の胎盤を調理して出してくれるとこあるよね。ドン引きだけど、哺乳類の動物は産後に自分の胎盤を食べることによって滋養回復を促すんだよね。人間はいくらでも食料を調達出来るから必要ないんだけどね。+14
-0
-
243. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:36
は?
何時代の話?
何処の国?
何処の部族?+91
-3
-
244. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:45
昨年出産したんだけど、生産期入ってからバースプランの確認面談があって胎盤を見るかどうかを聞かれた。私も夫も血が苦手なので見せずに廃棄してくださいとお願いしたいけど食べるとか…人の自由とは言え信じられない
この野村さん、一人目のときも助産院なのか自宅出産なのかロープみたいなものに掴まって顔真っ赤に歪ませて陣痛に堪えてる写真をアップしてた気がする。随分とオープンな人なんだね。。+116
-3
-
245. 匿名 2019/02/08(金) 22:26:58
今後一生、人肉食者という印象を背負うんだね
食わせた子供に謝れ+80
-4
-
246. 匿名 2019/02/08(金) 22:27:07
知り合いで食べた人がいるけど、レバ刺しみたいで美味みたい+3
-7
-
247. 匿名 2019/02/08(金) 22:27:10
まぁ、、プラセンタと言えばそうだねーおえー+14
-1
-
248. 匿名 2019/02/08(金) 22:27:41
そりゃ大昔は栄養とる事難しかったから胎盤も食べたかもしれないけど、現代でそれはひく…+27
-2
-
249. 匿名 2019/02/08(金) 22:27:43
日本では、胎盤は「感染性廃棄物」として扱われることが、厚生労働省によって決められています。
医療器官では、感染事故を起こさないように管理責任者を決め、管理体制を整えています。さらに、排出や分別に関しても、具体的な作業内容を決め、関係者に周知徹底することが法律で定められています。
つまり、胎盤は法律で廃棄することが定められているため、基本的に、日本で胎盤を食べることは許可されていません。+174
-2
-
250. 匿名 2019/02/08(金) 22:27:44
実は興味本位でバースプランに「胎盤を食べる」と書いてみましたが、助産師さんに即却下されました笑
そもそも食べちゃいけない、みたいなことを言われたので都市伝説みたいなものかと思ったら、意外と食べている人が多いようでびっくり
実物の胎盤見るとかなり生々しかったので…結果的に食べなくて良かったと思いました+85
-1
-
251. 匿名 2019/02/08(金) 22:28:08
「今回ももちろん天然プリプリのプラセンタを私はノリノリ、夫はおっかなびっくり食べた」
野村佑香さんはノリノリ。+90
-1
-
252. 匿名 2019/02/08(金) 22:28:23
食べるまでが出産なの?+3
-7
-
253. 匿名 2019/02/08(金) 22:28:54
>>19
私も同じ、出産してないから意味が分からん。
が、子供産んだ人でも殆どの人が意味が分からないと思うわ。
+33
-2
-
254. 匿名 2019/02/08(金) 22:28:58
長野県の産院でしたが、助産師さんに聞いた事あります。希望で言えば食べていいみたいです。
私は出産してすぐ胎盤だけ見せてもらいました。本当にレバー!でっかい生レバー!って感じです。
助産師さんに「こんなな立派な胎盤に入っていたから赤ちゃん気持ち良かっただろうね」って褒めてもらえて嬉しかったです。
ちなみに、食べてません(笑)
+18
-15
-
255. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:05
食べるって話聞いたことあるけど、噂程度だと思ってた!
本当に食べる人いるんだね
なんか、自然派というかホメオパシーとかと同じ臭いがする+56
-1
-
256. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:13
_| ̄|○、;'.・、;'.・+40
-0
-
257. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:14
>>131
食べなきゃいけないんだとしても生は嫌
旦那にも食べてほしくない+24
-1
-
258. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:28
>>163
もしこれが原因の新興感染症みたいなのが広がったら迷惑すぎるね
治療方法もきっとわからないし
そもそも人間の一部を食べるとか頭おかしい+128
-2
-
259. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:40
>>232
度を越してて笑った+27
-1
-
260. 匿名 2019/02/08(金) 22:30:18
私、胎盤の量が、みんなより何倍(忘れた)も多いよー!見る?か食べる?と言われたけど、見る勇気もなかったし、悪阻を乗り越えやっと我が子に会えて嬉しかったけど、それよりも疲労感が半端なくて、グッタリだった。
食べるって…🤮+57
-0
-
261. 匿名 2019/02/08(金) 22:30:38
注目集めたいから突飛なこと言ってるのよね
なんかあざとくて嫌い
そもそも胎盤って人間の内臓でしょ
気持ち悪いし頭大丈夫?って思う+45
-5
-
262. 匿名 2019/02/08(金) 22:31:07
バースプランってなんですか?+10
-6
-
263. 匿名 2019/02/08(金) 22:31:30
これ許可してる助産院って食べることのメリットデメリットをどれだけのエビデンスで評価して許可してるんだろ…
どうしても自然派のかそっち系の印象が拭えない+74
-1
-
264. 匿名 2019/02/08(金) 22:31:38
自然育児派とかで
子供が危険なことをしていても
見守る姿をテレビでやってて
椅子から落ちても「わぁお」しか
言って助けないし、
ご飯作ってるところは小さいうちから
見せた方がいいとか言って
子供が大泣きしてるのに
おんぶ紐して見せてて
ビックリした。
チャイルドで子供の時に忙しく
仕事してたから、おかしくなっちゃったのかな?+95
-2
-
265. 匿名 2019/02/08(金) 22:31:53
産んだ後、お腹もみもみされて胎盤出したあの生温かいニュルンって感覚もゾワゾワだったのに…
食べる人がいるなんて…+66
-1
-
266. 匿名 2019/02/08(金) 22:32:40
>>262どういう出産をしたいかって希望聞いてもらって立てるんだよ
例えば和室で出産したいとか、家族は誰に入ってもらって、へその緒は医師がきるか家族がきるかとか+10
-0
-
267. 匿名 2019/02/08(金) 22:32:43
>>196
旦那の穴www+39
-0
-
268. 匿名 2019/02/08(金) 22:32:44
>>193
ヒェェェェッッーーー😨+18
-0
-
269. 匿名 2019/02/08(金) 22:33:20
長女のパープルちゃん。
いざいきんで、妹がでてくる時は、
見える所できちんと1人見ていたみたいです。そしてその後胎盤食べるとは…。
+73
-2
-
270. 匿名 2019/02/08(金) 22:33:22
胎盤から赤ちゃんは栄養もらってるからっていう発想なのかな。出産時期には栄養も低下するし経口摂取で吸収される栄養かも不明。血液は胃で消化されないしもたれるだけじゃないのかとマジレス。+47
-1
-
271. 匿名 2019/02/08(金) 22:33:48
>>264
一緒に頑張ってた前田愛ちゃんと比べ物にならない異常さだね+94
-2
-
272. 匿名 2019/02/08(金) 22:33:50
いや、うちは家族立ち会いだったので
息子も旦那も産後 胎盤を見せてもらえましたが
あんなデローンとしたアンコウみたいなグロい物体を今から食べようと発想は出来なかったよ。
助産師さんが持ち上げてたけど50cmくらいあったよ。
+20
-1
-
273. 匿名 2019/02/08(金) 22:34:08
>>195
人間以外の動物はね。
あなたは人間以外なのかな?+14
-2
-
274. 匿名 2019/02/08(金) 22:34:13
>>264忙しくておかしいというか
教育を受けるべき時に受けられず(仕事とかで)単に無知というか学がないというかそっち系だと思ってしまったわ+67
-1
-
275. 匿名 2019/02/08(金) 22:34:20
食べる、っつったってほんのひとくちだよ。そんなガッツリ喰ってないから。おおげさに公表してるだけ、この人が。私、知らんけどこの人。+1
-19
-
276. 匿名 2019/02/08(金) 22:34:35
どうしても助産院で!って言ってる辺りから嫌な予感してたけど、やっぱり自然派こじらせた人なんだろうね。
そのうちおむつなし育児、マクロビ、牛乳は毒!とか言い出しそう+68
-2
-
277. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:21
ていうかこの人、子役の時からほとんど公の仕事なんてないよね?なんで急に出てきたの?+5
-1
-
278. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:27
他人のなら嫌だけど、自分ので安全性に問題ないなら食べてみたい気もする!周りにはいないけど、胎盤食べたって聞いたとしても別に引かないけどな。+4
-14
-
279. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:29
うちの猫が出産した時に胎盤食べてたよ。
見た目レバ刺しみたいなのかな…
綺麗に洗ってくれるのかしら
+10
-1
-
280. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:38
個人的にこの人とこじるりの顔は可愛いと思えない+35
-2
-
281. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:42
寝る前にこのトピ見るんじゃなかった。。食べるなんて知らなかったからビックリだし、想像しただけで気持ち悪くなった🤮+34
-1
-
282. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:50
胎盤見たかったな
今は選択できるんだ?+6
-0
-
283. 匿名 2019/02/08(金) 22:35:53
>>276予防接種も反対!も追加で。+28
-1
-
284. 匿名 2019/02/08(金) 22:36:17
>>262
お産の時のこちらからの要望ですよ。
例えば、音楽を流したいとか+8
-0
-
285. 匿名 2019/02/08(金) 22:36:31
なんか中国人ぽいなと思ってしまった。
二本足は両親、四本足は机、飛ぶものは飛行機
↑これ以外は食べると揶揄されてるよね。胎盤くらいペロッと平気で食べそう。+78
-1
-
286. 匿名 2019/02/08(金) 22:36:34
アフリカとかの野生動物が産んで胎盤を食べるってのは分かるよ。栄養価高いから産後襲われても逃げれるように胎盤食べるって言うよね。
でも人間は必要ない気が…襲う動物いないし。
とりあえず気になって胎盤の画像見てみたけど結構グロかった…
から画像はグロくないやつにしておきます。これを自分だけならまだしも、夫や子供に食べさせるって…凄いなぁ+43
-2
-
287. 匿名 2019/02/08(金) 22:37:14
気持ち悪い・・・人肉食じゃん
母乳も料理に使ってそう+55
-2
-
288. 匿名 2019/02/08(金) 22:37:44
気持ち悪いけれども、それを超える位栄養があると言うことなのかな?+2
-0
-
289. 匿名 2019/02/08(金) 22:37:51
聞いたことある。お肌プリプリになるとか。
でもかなり昔に聞いたよ。当時の流行りかと思ってた。+8
-0
-
290. 匿名 2019/02/08(金) 22:37:58
>>1
これはウィッグ被ってるの?+6
-0
-
291. 匿名 2019/02/08(金) 22:38:12
パープルちゃん?
え?あだな?+14
-0
-
292. 匿名 2019/02/08(金) 22:38:14
出産直後に自分の胎盤を食べる胎盤食が一部の女性の間で流行しているが、こうした行為による健康上のメリットはなく、むしろ感染症などのリスクを伴うことが明らかになった。
胎盤食に興味を示す妊産婦に対し、産婦人科医は真実を伝えるべきだ。
詳細
American Journal of Obstetrics and Gynecology 8月28日オンライン版+95
-1
-
293. 匿名 2019/02/08(金) 22:38:34
昔YOUか誰か(?)も食べたって言ってたような気がする+1
-0
-
294. 匿名 2019/02/08(金) 22:38:59
きっしょ
吐き気した+33
-2
-
295. 匿名 2019/02/08(金) 22:39:05
>>277なんか、ちょっと人気なドラマに出てなかったっけ? 学校もの?+7
-0
-
296. 匿名 2019/02/08(金) 22:39:20
婦人科の先生が言ってた!
中国の人が出産後に胎盤食べるからくれって言われたと。
衛生面で断ったらしいけれど本当にいるんだ+60
-0
-
297. 匿名 2019/02/08(金) 22:39:36
胎盤なんて食べられるんだ!
産まれて初めて聞いた+18
-1
-
298. 匿名 2019/02/08(金) 22:39:38
胎盤食べると、産後の肥立ちに良いらしい。
私はムリだけど。+8
-1
-
299. 匿名 2019/02/08(金) 22:40:00
聞いたことある!
本当に食べる人いるんだね…ドン引き+11
-1
-
300. 匿名 2019/02/08(金) 22:40:33
>>277
子役の時は結構活躍していたし、公の仕事はあったんじゃないの?
それにこれはブログで出した話題がネットニュースになっているだけでしょ+6
-0
-
301. 匿名 2019/02/08(金) 22:40:39
>>232
人を焼いた臭いを嗅がされたってことよね。
きょうび火葬場でも無煙だってのに…
+93
-1
-
302. 匿名 2019/02/08(金) 22:40:54
衛生面とか大丈夫なの?+15
-0
-
303. 匿名 2019/02/08(金) 22:40:59
5000歩譲って母親が食べるのは良しとしよう。
旦那も食べた!?は!?+85
-1
-
304. 匿名 2019/02/08(金) 22:41:30
第一子出産後胎盤見ますか?って言われて見せてもらった。出産直後のグッタリグロッキーなところにあのレバーみたいなのを見せられて、さらにグロッキーになった。よく食べるね。
予定日を過ぎてたからか「胎盤ちょっと白くなってるのは、劣化が始まって石灰化してるんですよー」って言われたけど、これも食べられるの??+51
-2
-
305. 匿名 2019/02/08(金) 22:41:49
>>262
病院によって記入用紙のフォーマットも違うし簡単に口頭で聞かれるだけの場合もあるだろうけど、
この音楽が落ち着くのでCD渡すからBGMで流してほしい
産まれるまで夫以外は絶対に分娩室に入れないでほしい
帝王切開はできれば避けたい
とか出産に関する要望を伝えることだよ~+13
-0
-
306. 匿名 2019/02/08(金) 22:42:30
子供が成長したら「お母さんの胎盤食べたとかキモすぎなんだけど…怒」って言いそうだよね
そもそも胎盤って内臓ですよ。人間の臓器食べるって想像しただけでオエッてなる。牛や豚じゃないんだし+65
-1
-
307. 匿名 2019/02/08(金) 22:42:45
中韓の習慣なの?
なぜ日本でわざわざやる
+46
-4
-
308. 匿名 2019/02/08(金) 22:42:52
私は生じゃなくて甘辛く煮て食べると聞いた…+7
-0
-
309. 匿名 2019/02/08(金) 22:43:32
人間の肉だけは、人間として絶対に食べちゃいけないもんだと思っていたよ。簡単に「人肉食べました〜♪」なんて言う人がいるんだね。倫理的に信じられない。そんなもん味わうのだめでしょ、絶対。まじキモいなこの野蛮人。+77
-2
-
310. 匿名 2019/02/08(金) 22:43:33
>>4
すみません、
どこにパープルちゃんって書いてあるのですか??💦+15
-1
-
311. 匿名 2019/02/08(金) 22:43:40
なんでそういう発想になるのかわからない。
もしも、胎盤を食べる事がとても大事と研究で分かったになっても無理。+24
-1
-
312. 匿名 2019/02/08(金) 22:43:50
木曜の怪談とか三姉妹探偵団とか懐かしい。
胎盤食べるママさんになったとは…。+46
-0
-
313. 匿名 2019/02/08(金) 22:43:56
しかも、醤油味なのか…+13
-0
-
314. 匿名 2019/02/08(金) 22:44:11
>>293
醤油つけて食べたって言ってたような・・・
違う人かもしれないけど+9
-0
-
315. 匿名 2019/02/08(金) 22:44:25
>今回ももちろん天然プリプリのプラセンタを
いや、、好きにしたらと思うけど公表しない方がいいよ。+90
-2
-
316. 匿名 2019/02/08(金) 22:44:30
知り合いでも食べた人いる
うちはさすがにやらんかったけど
レバ刺しみたいでうまいらしい
+8
-0
-
317. 匿名 2019/02/08(金) 22:45:18
そりゃ人間以外の哺乳類はほとんど胎盤を食べるから
朝鮮人とか中国人も食べるらしいし
私は絶対嫌だけど+38
-0
-
318. 匿名 2019/02/08(金) 22:45:33
ごめん、本気で気持ち悪くなってきた(;´Д`)おえっ
今日はガルちゃんやる気力もないくらい気持ち悪いのでもう寝ます、、、
せっかくの金曜の夜のガルちゃんデーになんちゅうトピ上げてくれたんだー!!
そして何で私は見てしまったんだろう。
みんな、おやすみ、、😪💤+67
-1
-
319. 匿名 2019/02/08(金) 22:46:13
助産師してます(^^)
いろいろな考え方の人がいるので食べることを否定はしないですが、私は絶対に食べたくないし家族にも食べさせたくない笑+96
-0
-
320. 匿名 2019/02/08(金) 22:46:25
昔は栄養のある食べ物があまり無かったから
産後の肥立ちのために
無理矢理にでも食べてたんだろうけど
今の時代の日本じゃその必然性は無いよね。
てか美味しく無いだろうに。。。
気持ち悪い。+59
-0
-
321. 匿名 2019/02/08(金) 22:46:43
キンモー!!!!自分のすら見れなかったわ!!+17
-0
-
322. 匿名 2019/02/08(金) 22:47:17
昔朝鮮では胎盤は川に流して
ウナギに喰わせるとかいった風習があったとは聞いたことある+19
-0
-
323. 匿名 2019/02/08(金) 22:47:47
産後の回復を早める目的のはずなのに旦那、長女が食べる意味www+79
-0
-
324. 匿名 2019/02/08(金) 22:48:08
産後の肥立ちが良いとか栄養価が高いとか…
比較的に産婦人科のご飯って栄養も高いしウンチが固くならないような食事ばっかりで(産後ウンチが固いと超激痛になるから)別に胎盤に頼らなくても良さそう。退院前とかなんて超豪華だった。
今の時代正直胎盤以上の栄養は取れてると思うけど。+71
-1
-
325. 匿名 2019/02/08(金) 22:49:10
胎盤を食べる。保管する。あー、何か聞き覚えあるなぁ。
と、思ったら、臍帯血を保存だった。+40
-0
-
326. 匿名 2019/02/08(金) 22:49:13
生姜ジョーユの味付けで家族揃って食べるとか…
シュールすぎ
なかなか香ばしい光景
自分の胎盤みたことあるけど
とてもじゃないけど食べる発想にはならなかったわ
この人変わってるね+33
-0
-
327. 匿名 2019/02/08(金) 22:49:37
>>269
これ、上が男の子でも見せるのかな?
その後の女性観に変な影響しそうで怖いわ。
女でもそんなの見るのイヤだよ。+46
-0
-
328. 匿名 2019/02/08(金) 22:50:17
親が自分の子のをだったらわかるけど
旦那さんが嫁の胎盤をっていくら愛してても無理だと思うが・・・+11
-0
-
329. 匿名 2019/02/08(金) 22:50:52
この人顔も体型も子供のまま肌とか髪だけ
年齢相応に衰えたような
不思議な老け方してるよね
+59
-0
-
330. 匿名 2019/02/08(金) 22:50:54
妊娠中に読んだ本に
食べるって書いてあって
初めての妊娠で無知だから
へーとしか思わなかった
こんなに皆さん引くのね
昨日のこの人のトピは
伸びなかったけど
今日はすごい反応ある+7
-0
-
331. 匿名 2019/02/08(金) 22:51:06
どっかの国で自分の胎盤冷凍して食べる予定の人を取材してる番組あった。
キモい
おぇー
+23
-0
-
332. 匿名 2019/02/08(金) 22:52:13
なんか目がベッキーで怖いんだけど+18
-0
-
333. 匿名 2019/02/08(金) 22:52:52
鈴木おさむが
嫁の胎盤食べたいってブログでいってたけど
食べたんだろうか
+28
-1
-
334. 匿名 2019/02/08(金) 22:52:59
気持ち悪っ。この人子育ての仕方も色々おかしいよ。+34
-1
-
335. 匿名 2019/02/08(金) 22:53:10
聞いた事あるけど初めて聞いた時の衝撃凄かった
自分のでも人のでも絶対無理
食べる必要ある?
+20
-0
-
336. 匿名 2019/02/08(金) 22:53:31
おえっ
排泄物を食べる感覚なんだけど…+20
-0
-
337. 匿名 2019/02/08(金) 22:54:43
昔は栄養の為に食べたんだよね?
今食べる人ははっきり言って変わってると思う
ドン引きだわ+8
-0
-
338. 匿名 2019/02/08(金) 22:54:54
だいたい何のために食べるの笑
病院もおかしい+9
-0
-
339. 匿名 2019/02/08(金) 22:55:36
カニバリズム+11
-0
-
340. 匿名 2019/02/08(金) 22:56:06
>>264
少し前にやってた、沸騰ワード?っていう番組で、いかにも自然派って感じの女性が沖縄の海水を汲んで料理に使うとか言ってたんだけど、お家に帰ったら小さな子どもが台所の床でまな板置いて包丁もってた!
小さな子を一人にして包丁で遊ばせるなんて!!
びっくりしたわ
何も口出しせず自然に育てようって感じなのかもしれないけど、何かあったらどうするの?って思った
海水を味噌汁に「最後の仕上げ」とか言って加熱しないまま入れてたのもお腹壊しそうって思った
+47
-0
-
341. 匿名 2019/02/08(金) 22:56:57
>>333
きも…+12
-0
-
342. 匿名 2019/02/08(金) 22:57:03
実際、昭和20〜40年代に出産した人には
胎盤を食べた経験を持つ人が多いという報告が残っているらしい+9
-1
-
343. 匿名 2019/02/08(金) 22:57:10
>>198
おまたぢからに吹いた
明日思い出して人前で吹いちゃいそうw+28
-0
-
344. 匿名 2019/02/08(金) 22:58:16
食べたきゃ食べればいい!
ただ、人様に晒してまで言うことじゃないと思う。
寝る前に聞いて気持ち悪くなってきたわー+23
-0
-
345. 匿名 2019/02/08(金) 22:58:17
滋養強壮、産後うつ予防、抜け毛予防などの目的で食べるらしい。気持ち悪くて無理。+9
-0
-
346. 匿名 2019/02/08(金) 22:58:49
偏見だけど
今の時代に助産院で産む人とはあんまり関わりたくないわ
しかも家族で胎盤食べるよう指導する助産院なんて
他にも変な事やってそうでこわい+128
-0
-
347. 匿名 2019/02/08(金) 22:58:51
産後の肥立ちが…と言うなら、無痛分娩での出産、産後は母子別室で母体を休めること最優先で過ごした方が絶対に回復早いわ
+21
-1
-
348. 匿名 2019/02/08(金) 22:59:16
どうして食べる必要あるの?
別に食べなくてよくない?生理とか独特の匂いする時あるし、なんかそんなん想像しちゃう…
旦那さんもそんなんに付き合わされてかわいそう…世の中の旦那さん、立会い出産だけで女にみれなくなる人いるのに、こんなのノリノリで食べる妻見たら人間にすら見えなくなるし、萎えちゃうと思うんだけど…
私は絶対食べたくない。+22
-0
-
349. 匿名 2019/02/08(金) 22:59:50
>>264
椅子から落ちても「わあお」は笑ったwww+11
-0
-
350. 匿名 2019/02/08(金) 23:00:15
雛形あきこと
ホルモンのナヲ(生田斗真と撮られた人)
も食べたってさ
+8
-3
-
351. 匿名 2019/02/08(金) 23:00:16
初耳…食べれる物なの?
ある意味内蔵を食べたみたいな感じよね?
大丈夫なの?+16
-0
-
352. 匿名 2019/02/08(金) 23:00:52
あまりにもぶっ飛んだ内容と
実子(娘)をパープルと表記していたせいで
ペット(犬)の話だと勘違いした+56
-0
-
353. 匿名 2019/02/08(金) 23:01:39
>>284
ありがとう+2
-0
-
354. 匿名 2019/02/08(金) 23:02:07
美容健康食品のプラセンタは有効成分だけ抽出されてる
出したての内臓食えんのは変態かキチ+67
-0
-
355. 匿名 2019/02/08(金) 23:02:07
>>89
いや、私の産院では医療だか薬剤?だか何かに使いたいから協力できますか?の同意書を書かされたような。ビニール袋に入れた状態で触ってみる?と言われて出産直後で気が失いかけててどうでも良かったんだけど一応はいと答えて触らしてもらった。暖かかった。赤くてレバーみたい。クラゲを想像してたけど
あんなキレイなもんじゃなくグロかった。+39
-0
-
356. 匿名 2019/02/08(金) 23:02:46
カニバリズムの一種❓
キモすぎて吐きそう
カニバリズムに関しての興味深い10の事実 : カラパイアkarapaia.comカニバリズムに関しての興味深い10の事実 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイア » 知る »歴史・文化 »カニバリズムに関し...
+22
-1
-
357. 匿名 2019/02/08(金) 23:02:56
>>345
でも効果は無いんだって
騙されないでね+21
-0
-
358. 匿名 2019/02/08(金) 23:03:02
>>304
ごめん、知ってたら教えてほしいんだけど、
胎盤見てどうするの?
何かの記念になるってことでしょうか?
出産経験がなくて全く想像できない。+25
-1
-
359. 匿名 2019/02/08(金) 23:03:25
年代的に子役の頃を知ってるけど、つい最近何かのバラエティーで家の中映してて「こだわりが強そうだな~」って感じがした。
あとすごく上から物言ってて「こんな人なの!?」ってショックを受けた。
目がギョロっとしてて若干出っ歯だけど、性格も見たままだった。+33
-3
-
360. 匿名 2019/02/08(金) 23:03:36
うわーないわ。私が出産したときは「胎盤見ます?」て聞かれて「はっ?見ません。」て答えたくらいだから、食べるなんて気持ち悪すぎる。+43
-1
-
361. 匿名 2019/02/08(金) 23:04:20
胎盤って胎児由来の臓器だよね。子どもの臓器食べるってカニバリズムだけど頭大丈夫なの?+36
-1
-
362. 匿名 2019/02/08(金) 23:04:25
本人と旦那はともかく
長女にはストップかけてやりなよ
わけもわからず食べたい!って言ってんだからさ
大きくなって何を食べさせられたか知ったら
物凄く嫌悪感を抱く可能性もあるんだよ?+88
-0
-
363. 匿名 2019/02/08(金) 23:05:01
歯を抜歯した後みせてもらって記念に持って帰った。歯科衛生士から手で直接触る行為は危険だからと消毒した歯を透明袋に入れて渡してもらったくらいだから自分の一部だったとしても衛生上問題ありそうで胎盤食べるとか初耳で大丈夫なの?+40
-2
-
364. 匿名 2019/02/08(金) 23:05:07
君の胎盤を食べたい
+12
-10
-
365. 匿名 2019/02/08(金) 23:05:13
総合病院で出産したけど、胎盤見る?とかも聞かれなかったな+7
-1
-
366. 匿名 2019/02/08(金) 23:05:46
Facebookで友達の友達(全く面識ない人)が産後に胎盤を撮ったらしくて投稿→私のところまで写真が回ってきた。
何で全く見ず知らずの人の胎盤なんか見なきゃいけないのか…。
せめて友達までの設定にして欲しい。+87
-0
-
367. 匿名 2019/02/08(金) 23:05:59
>>305
詳しくありがとう+2
-0
-
368. 匿名 2019/02/08(金) 23:06:18
えっ気持ち悪いよ
同じ女でも引くから旦那が可哀想+30
-1
-
369. 匿名 2019/02/08(金) 23:06:30
検索してみたら食べてる人が結構いてびっくり+7
-0
-
370. 匿名 2019/02/08(金) 23:06:56
この子自然派ママなの?+19
-1
-
371. 匿名 2019/02/08(金) 23:07:24
気持ち悪い。子供が可哀想。+27
-1
-
372. 匿名 2019/02/08(金) 23:07:34
産院で用意してくれたおにぎりですら食べられなかった
よく食べれるなあ+11
-2
-
373. 匿名 2019/02/08(金) 23:09:40
今ググったら雛形あきこが胎盤を焼いて食べたって書いてあった、、、+25
-0
-
374. 匿名 2019/02/08(金) 23:09:58
この人ヴィーガン??
#自然派育児ってトピがあるけど、この人もそれに該当しそうだね+22
-1
-
375. 匿名 2019/02/08(金) 23:10:24
なんか生理中の血の固まりみたいなの想像しちゃう…
絶対無理だわ…(;´Д`)オェッ
+66
-2
-
376. 匿名 2019/02/08(金) 23:11:42
この人独特だよね。
そういう思想も含め、苦手だわ〜+13
-2
-
377. 匿名 2019/02/08(金) 23:11:56
出産終わった後に胎盤出るからねーと言われたけど、見せても貰わなかったし存在自体忘れてた。
生まれた子にばかり気を取られてたし。別に見なくても良かったけど。+12
-1
-
378. 匿名 2019/02/08(金) 23:12:19
つい最近出産して、バースプランに胎盤見たいと希望だしたら見せてくれた。赤ちゃんが包まれていたから神秘的なものに感じたけど、食べるとか絶対無料だわ。。+11
-2
-
379. 匿名 2019/02/08(金) 23:13:50
「胎盤 食べる」で検索したらカニバリズム・モラルの欠如って出た。
あと感染症の危険性もあるんだって。
自分は絶対無理だな。+64
-1
-
380. 匿名 2019/02/08(金) 23:14:14
ぐぐったらかなりのグロだった(笑)
妻は産後のハイで頭が狂ってたにしても、夫もよく付き合って食べたよね…+28
-0
-
381. 匿名 2019/02/08(金) 23:15:14
なんか美味しいらしいね
娘には食べさせたくはない+5
-0
-
382. 匿名 2019/02/08(金) 23:15:31
珍味もレバーも大好きだけどこれはアカン+9
-0
-
383. 匿名 2019/02/08(金) 23:15:40
この人自然派ママの匂いがプンプンするね。+8
-1
-
384. 匿名 2019/02/08(金) 23:15:58
血臭そう。
+20
-0
-
385. 匿名 2019/02/08(金) 23:16:29
>>366
気の毒だね。
産後ハイにも程があるわ。+12
-1
-
386. 匿名 2019/02/08(金) 23:16:35
自分が夫側でもし妻に食べろと言われたら離婚考える+50
-0
-
387. 匿名 2019/02/08(金) 23:17:13
インスタ探してきたらまぐろの赤身みたいなのだった。
にしても食べたくないわ、、、頭沸いてる+22
-0
-
388. 匿名 2019/02/08(金) 23:18:07
>>358
出産経験があっても何のために?は不明だよw
臍の緒を乾燥させて木箱に入れて貰えるじゃん。自分の魅せてもらったことないかな?
あんな感じだと思うと記念の意味合いが強いのかね。この胎盤に臍の緒が繋がって、赤ちゃんのクッションになってたんですよ~こんな感じのブツなんですよ~的な(適当)+9
-0
-
389. 匿名 2019/02/08(金) 23:18:10
>>29
胎盤は肉じゃないよ+3
-2
-
390. 匿名 2019/02/08(金) 23:18:25
10年前、普通にたまごクラブに載ってたよ。
+7
-0
-
391. 匿名 2019/02/08(金) 23:18:51
胎盤食べるとか絶対無理だけど
出てきた胎盤は見せてもらったよ
娘を守ってくれてた胎盤って
どんなものかなー?と思って…
+7
-2
-
392. 匿名 2019/02/08(金) 23:19:04
おまたから出したもんなんか食べたくないよ(*_*)+30
-0
-
393. 匿名 2019/02/08(金) 23:19:13
昔うつ病だった時、メンタルクリニックで半ば無理矢理プラセンタ注射受けさせられたわ。「未知の病気を発症するかもしれないので今後絶対に献血はしないでくださいね〜」って軽〜い感じで言われて今めちゃくちゃ後悔してるよ。その時は本当に苦しんでて藁にもすがる思いだったのと、うつのせいで判断力も落ちてたんだろうな。
きちんと医療処理された注射でさえこの扱いなのに、出てきたままの胎盤食べるとか本当に何か起きたらどうするんだろう…。+57
-1
-
394. 匿名 2019/02/08(金) 23:19:27
妻の胎盤なんか夫が見たら吐くんじゃない?出産経験ないから私でも吐きそう。+27
-0
-
395. 匿名 2019/02/08(金) 23:19:48
胎盤は赤ちゃんがいた場所だから記念に見ますか?って言われたよ。+6
-0
-
396. 匿名 2019/02/08(金) 23:21:36
聞いたことはあるし、知っている。
誰かがやっていたとしても、別に自由。
ただ、普通の感覚では「気持ち悪い」が圧倒的に決まってる。
私はやらない。絶対にやりたくない。+36
-0
-
397. 匿名 2019/02/08(金) 23:21:47
自分の体内から
出たヤツ食べるのムリっ!
(しかも内臓系だよ!?)+29
-0
-
398. 匿名 2019/02/08(金) 23:22:22
臍の緒を大切に持ってる母から体調が本当に悪い時に煎じて飲むといいと実行にはうつさないわ怖くて昔の民間療法なのか胎盤なんてもっとムリ
+8
-0
-
399. 匿名 2019/02/08(金) 23:22:34
日本では胎盤は法律で廃棄することが定められてるってあったけど違うの?+17
-0
-
400. 匿名 2019/02/08(金) 23:23:22
>>358
抜いた親知らず見るのと一緒じゃないのw+4
-2
-
401. 匿名 2019/02/08(金) 23:25:20
魔女みたい…+10
-1
-
402. 匿名 2019/02/08(金) 23:25:22
今鏡見たらこんな表情してる+64
-3
-
403. 匿名 2019/02/08(金) 23:27:22
きんもーm9(^д^)ー+8
-5
-
404. 匿名 2019/02/08(金) 23:28:06
胎盤って元々は子宮内膜だよね?
生理の時に血と一緒に出てくる塊だよね?
オェーーーーー+79
-2
-
405. 匿名 2019/02/08(金) 23:29:02
河瀬直美っていう映画監督も食べたみたい。
なんか、スピリチュアルとか自然派とか、そういう人らがやってるやつっぽい。+31
-1
-
406. 匿名 2019/02/08(金) 23:30:13
>>185
学がないからじゃない?+9
-2
-
407. 匿名 2019/02/08(金) 23:30:35
『胎盤食』検索して後悔した
どう見ても ただの人肉😱😱😱
人間の血液が滲み出た胎盤の刺身
そのほかに胎盤ボロネーゼ、
胎盤ステーキとか作って
食べてる人が居たから卒倒しかけたわ。
吐きそう🤢+80
-1
-
408. 匿名 2019/02/08(金) 23:30:52
かなり前に血小板で作った薬品が何とかという病気の原因で問題あったから、それを自宅で食べるとか医療に関心ない人なのか危機意識がないのか
+12
-1
-
409. 匿名 2019/02/08(金) 23:30:56
しょうがじょうゆで・・・
ひ~~~~~ひぇぇえぇ~~~+28
-2
-
410. 匿名 2019/02/08(金) 23:31:10
河瀬直美だったか、あっち系のドキュメンタリーで見たけど、生のまま、わさび醤油で食べるらしい(オェッ)+34
-1
-
411. 匿名 2019/02/08(金) 23:31:17
インスタで#胎盤って検索したら
自分の胎盤をワサビと一緒に載せている人いた、、
グロすぎて吐きそう、、+55
-1
-
412. 匿名 2019/02/08(金) 23:31:21
>>24
夫にも食べさした+0
-0
-
413. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:03
食べる地域もあるらしいね。初めて聞いた時は本当衝撃だった。生で食べることは今知った。美味しいのだろうか…+5
-0
-
414. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:09
身近な友達に言うならまだしも公に言うなよ
本当気持ち悪い
吐き気する
+30
-1
-
415. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:18
うわぁ、そっち系の人か、、
マクロビとか、自然派育児だとかやってる人ってやるよね、これ
知り合いのガチガチのマクロビ自然派ママ、食べたっていってたわ
自宅出産だし、予防接種もしてないし、関わりたくないので最近はどうなってんのか知らないけど+36
-1
-
416. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:27
ハナクソか胎盤か、どっちか選んで食べろって言われたら迷わずハナクソを食べる。+72
-2
-
417. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:27
みんなググってるのか「たいばん」って打つと「胎盤食べる」が1番に出るw+25
-0
-
418. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:32
口から食べても消化されるだけで別に効果ないらしいよ。+8
-0
-
419. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:46
まだ、自分のだからいいじゃないの!
中国では産婦人科の看護婦さんに袖の下渡して他人の胎盤手に入れて食べる人多いらしいよ。
病気の治療じゃないけど精が付く特別なものとして病気や体の弱い人が求めてるらしいよ。
因みに炒めて食べるらしい
+16
-1
-
420. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:51
>>411
不謹慎ながらワサビと一緒に吹いたwwww+8
-1
-
421. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:55
例え栄養価が高いとかでも、この食べ物に困らない今の時代にわざわざ食べなくても…と思うけど。
やっぱりちょっと変わった人がそういうの食べたりするんだろうね。+21
-0
-
422. 匿名 2019/02/08(金) 23:33:26
どこか外国に胎盤を食べる風習の
国があったような
テレビで見た
栄養豊富とか言ってた気がする
+7
-0
-
423. 匿名 2019/02/08(金) 23:33:43
ちょっと気持ち悪いし、パープルちゃんってなに?笑+32
-1
-
424. 匿名 2019/02/08(金) 23:33:44
さくらももこの飲尿療法みたいに根拠ない療法みたい
さくらももこみたいに早死にして後々に
胎盤なんて食うもんじゃないなぁって証明することになるかもね+44
-3
-
425. 匿名 2019/02/08(金) 23:33:53
オェーーーーー鳥100匹くらい必要。+32
-1
-
426. 匿名 2019/02/08(金) 23:34:02
高校生の時に、東京大学物語胎盤食べてたのを見て、そんなんあるの知った。
興味はあるけど、産後に食べたら吐いちゃいそう。
+7
-0
-
427. 匿名 2019/02/08(金) 23:34:31
キリスト教では禁忌
人食は悪魔の行為
+47
-2
-
428. 匿名 2019/02/08(金) 23:34:48
木曜の怪談に出ていた時、怪談トリオの川野くんと付き合っているという噂があり、当時彼が大好きだった私はかなり嫉妬しました。
野村佑香、顔と名前をかなり久しぶりに見たけど、自然派育児に傾倒する人になっているとは...。
+21
-0
-
429. 匿名 2019/02/08(金) 23:35:12
産科実習の時に、胎盤が山ほど入ってる冷凍庫を見てしまい衝撃を受けた。
食べるとか頭おかしいって。+43
-0
-
430. 匿名 2019/02/08(金) 23:35:46
そのうちメルカリで胎盤売ってる人いたらどーすっかなぁ〜
確か母乳は居たよね笑+13
-1
-
431. 匿名 2019/02/08(金) 23:36:45
聞いたことはあるけど、ちょと無理だ+4
-1
-
432. 匿名 2019/02/08(金) 23:36:49
栄養が摂れるものが身近になかった戦時中とかならまだしも、今の飽食の時代に、胎盤を食べないと得られない成分なんて無いんだから、わざわざ食べる必要性がわからん。+8
-0
-
433. 匿名 2019/02/08(金) 23:36:51
【閲覧注意】 中国の食文化『人肉メニュー』 ※「人肉市場」「人肉宴会」「人肉料理法」「人肉レストラン」がある中国 : 世界の真実や報道されないニュースを探る ■地球なんでも鑑定団■check.weblog.to中国人にとって人肉を食べることは楽しみのひとつであり太古から伝わる食文化のひとつであるだから世界中から非難される理由が理解できない孔子・孟子や諸葛孔明なども人肉をこよなく愛していた 両脚羊(食用人間)人を食べるという行為は想像しただけで気分が悪くな...
中国の文化だよね
流石野蛮人+26
-1
-
434. 匿名 2019/02/08(金) 23:37:09
昔は栄養のあるものがすぐに手に入らなかったから、、、
という事情のためこのような風習がある地域かあっただけでは?
今、わざわざ食べなくても、ね+12
-0
-
435. 匿名 2019/02/08(金) 23:37:27
出産前にあらゆる感染症の検査はするから問題はないんだろうけど、、、。
胎盤て見たことある?
私は二人目産んだときにもう見る機会もないだろうと好奇心で医師に見せてもらったけど後悔したよ。
まあ、助産師さんが調理してくれたあとのなら、見た目はある程度は食べ物のようになっていたのかな?
助産院で産むくらいだから(悪口じゃないです。偏見もないです。)出産にこだわりがある人なんだろうな。+23
-0
-
436. 匿名 2019/02/08(金) 23:37:50
私が産んだ病院は胎盤提供をして白血病の人を助けれる成分があるらしく提供しますかってアンケートであったよ。
でも食べるとかは無理だわ+44
-1
-
437. 匿名 2019/02/08(金) 23:38:36
でも、なんとなくだけど、最近の野村佑香見てると、そういうことをしたがりそうな人種ではあるな、と思う。やっぱりそっち系ね、みたいな。+10
-1
-
438. 匿名 2019/02/08(金) 23:38:50
いちいち公表必要なのかな
黙ってなよ。
+7
-1
-
439. 匿名 2019/02/08(金) 23:39:35
+2
-26
-
440. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:02
母乳の出が良くなるからとか、産後鬱にならないとか昔は言われてたね。
今は感染症などのリスクがあるから専門家は食べちゃダメ!!って言ってるよ?
しかも子供にも旦那にも食べさせたの?
現代で食べる人初めて聞いた。汗+52
-0
-
441. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:32
栄養のある食べ物が手に入らない時代に精力つけるために食べていたって習慣はあったらしいけど、今は飽食の時代だし必要ない習慣だよね
好奇心を満たすってだけ
出産直後の疲れている時に良く食べる気になれるなとは思う
昔は切羽詰まって仕方なしに食べていただろうけど+13
-0
-
442. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:45
>>439
この人、この漫画を描いていいねをもらいたくて食べたんだろうな〜。+31
-2
-
443. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:21
出産の時食べるかどうか確認されたよ。食べなかったけど。初めて聞いた人はびっくりするかもしれないけど、批判しすぎは大袈裟だなと思う。+10
-10
-
444. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:15
子供産んだ産院がそれやってた!
食べる食べないは自由だったけど
うわさではわさび醤油で食べれるらしい。
もちろん断って食べてないけど+21
-0
-
445. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:38
胎盤には血液がたっぷりだよね
胎盤食べれる人って、
生理の時の経血も舐めれるのかな。
ごめん、マジで気持ち悪い。+54
-1
-
446. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:04
学生時代人間の体から出てきたての胎盤を見たけど、血生臭くてとてもじゃないけど食べるなんて無理だと思ったよ
レバーどころの話じゃないよ
でも食べる風習が日本にもあるっていうのは知ってる
こんなに食が恵まれてる時代にわざわざ食べる必要はないとは思うけどね
もう今や意味のない儀式みたいなもんだろうね+30
-1
-
447. 匿名 2019/02/08(金) 23:44:48
出産直後に看護師さんが赤い塊をバットに乗せて運んでるのを横目で見て、すかさず私はもしやそれは?!って発したら、そうです!胎盤ですよ!って。
あんなグロテスクなものを調理して食すなんて自分でも絶対いやだ!+27
-0
-
448. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:34
子供に食わすなや+15
-0
-
449. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:44
>>54
前に漫画で見て知ってて、どこで見たんだっけと思ったらこれだ!下のやつ
衝撃だったw+3
-0
-
450. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:51
食べさせてる病院って血液のついた胎盤をどこで洗って、どういう皿に乗せて、提供してるんだろう。
本来、病院では血液の扱いってかなり厳しいはずでは?+42
-0
-
451. 匿名 2019/02/08(金) 23:47:17
自宅出産してる人のブログで食べてたわ
生で食べるのが一番美味しいって
その人もマクロビ信者
+43
-0
-
452. 匿名 2019/02/08(金) 23:47:55
小さな頃からテレビ出てて汚い世界を見てきて心はだいぶ壊れてしまってそうだし癖強そうだしこの人ならありえるかもね。+23
-1
-
453. 匿名 2019/02/08(金) 23:48:09
>>1気持ち悪!黙って食ってろよ他人に発信すんな+32
-2
-
454. 匿名 2019/02/08(金) 23:48:49
Instagram見てきたけど、食べたことに対してのコメントは1つもなかったわw
+6
-0
-
455. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:17
>>410
え?河瀬直美ってあっちの人なの?何かプライド高そうで嫌いだけど+14
-0
-
456. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:28
いっちゃってる+17
-1
-
457. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:49
食べますかって聞いてくるところもあるとは聞いたことあるけど
聞かれても食べない…気持ち悪い。+21
-1
-
458. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:55
胎盤って言わないでプラセンタって言えばこんな言われなかった可能性+9
-6
-
459. 匿名 2019/02/08(金) 23:50:08
マタニティフォトとか、ベビーシャワーとか、
胎児の写真も、昔みたいのじゃなく、
カラーで、顔が分かる、鮮明な感じだったり、
動画で、音もあり。とかなんでしょ?
それのDVDもくれる病院もあって、
それを売りにしてる病院もあるとか。
マタニティフォトも、全裸で夫婦で撮ったり。
あと辻ちゃんじゃないけど、ニューボーンフォトとか。生まれて一週間とかで。
出産も、夫婦だけでなく、他の家族や友達まで同伴とか…
で、今度は胎盤を食べる、っと。
なんか、妊娠出産を特別視しすぎ。
+14
-14
-
460. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:07
100歩譲って自分でたべるのはまだ、、まだわかる。私なら食べないけど
家族が一番すごい。
いくら家族でもむりだわ、、+58
-0
-
461. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:24
食べれる人は妊娠出産で頭がハイになってんのかな
人間、自分の身体の一部は流石に食べれないよ。
+32
-2
-
462. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:25
レバ刺し好きだったけど胎盤なんて気持ち悪くて食べる気にならない。
しかも生なのに子供が食べて大丈夫なのかしら!?
ちなみに自分が出産したときは胎盤見ることも無く片付けられてしまった。+52
-1
-
463. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:31
旦那も、こんな変なのと結婚するんだから変人なんだろうなー。
近くにいてほしくないタイプ。
子供だって変な風に育てそうだし。+19
-3
-
464. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:39
>>124
一瞬中国語にみえたw+22
-0
-
465. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:12
>>175
さくらももこはおしっこ飲む健康法やってるのは知ってたけど+7
-0
-
466. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:37
小学生のとき社会見学かなんかで胎盤見たり触ったりしたけど怖がってる子多かった
あれを食べるのは抵抗あるかも+7
-2
-
467. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:07
胎盤ってへその緒と繋がってるあれだよね
うげえ〜+7
-1
-
468. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:19
胎盤って栄養が詰まっているって聞いた事あるけど、
食べたって人初めて聞いた+7
-1
-
469. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:49
何故か猫が産んだ子供食べてるの見てしまった時の嫌悪感が瞬時によみがえった。
いや、自由だよ。だけどなぜ敢えて発信したのか。キモいって言われるに決まってるじゃん。自分はいいけど、旦那と子供はやめてあげたらいいのに。+29
-2
-
470. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:08
産後、胎盤見ますか?と聞かれ、せっかくだし!と見せてもらった。それだけでも人に話すと嫌がられそうで言えないから、びっくりした。
想像以上に大きくどっしりしていて、すごくツヤツヤのピンクで綺麗だったけど、人によっては真っ黒だったり、ドロドロだったりするそうです。
出産でデトックスっていうし、悪いもの混じってそうで恐いけど…まぁ食べられたくらいだし、良い胎盤だったんだろうな…。+16
-0
-
471. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:27
中国の中医学の大学に留学してました。
何人かの人が、書いてるけど
中国で胎盤、特に新鮮なやつは、
入手困難な漢方とされています。
ちなみに[紫河車]と言う名前で、乾燥したやつが
漢方薬に入ってたりします。
そういうのは、だいたいウマとかの乾燥したやつだけど。
+22
-0
-
472. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:50
羊たちの沈黙を思い出した+8
-1
-
473. 匿名 2019/02/08(金) 23:59:45
いやー、無理だわ。+9
-0
-
474. 匿名 2019/02/08(金) 23:59:48
>>163共食いの危険性を狂牛病の説明で納得するする一方で、共食いするらしいGって改めて恐ろしい狂気だな。+12
-1
-
475. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:12
わームリだー+7
-2
-
476. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:45
私は出産したことないけど、仕事柄、胎盤はよく見る。
あれを食べるとか理解不能だわ。
失礼かもしれないが、見た目結構グロいよ?+34
-1
-
477. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:48
胎盤って、動物が出産した時に血の匂いで敵が来ないように食べるってのはよく聞くけど。
敵が来るわけでもなし、栄養ある食べ物もたくさんあるのに、わざわざ感染症のリスク冒して胎盤食べる必要は全くないと思う。+29
-1
-
478. 匿名 2019/02/09(土) 00:01:03
産後胎盤出し終えたあと先生が、胎盤食べてく?(笑)って言ってたの冗談だと思ってたら本当に食べる人いたんだ+24
-0
-
479. 匿名 2019/02/09(土) 00:01:31
>>466小学生が触るってのも衝撃+10
-0
-
480. 匿名 2019/02/09(土) 00:02:34
胎盤って赤ちゃんに悪いものがいかないようにするフィルター的役割もあるから、食べたりしたら逆に悪いものを身体に取り込むことになりそう…+49
-1
-
481. 匿名 2019/02/09(土) 00:02:37
>>375
実際そうなんだよね?
生理の時に出てくるのって妊娠しないから必要なくなった胎盤なんだよね?
つまりそれを食べるってこと…?+10
-4
-
482. 匿名 2019/02/09(土) 00:02:37
ブログにさらっと書いててびっくりしたよ。
出産経験からないから、あるあるなんだ…と思ったけどやっぱりあるあるではないんだね。+10
-2
-
483. 匿名 2019/02/09(土) 00:03:50
無理…+11
-2
-
484. 匿名 2019/02/09(土) 00:03:57
どんなに美味しかったとしても食べようとは思わないし
ましてや人に食べさせる気にならない+20
-1
-
485. 匿名 2019/02/09(土) 00:04:45
え、正直きもちわるい。+16
-2
-
486. 匿名 2019/02/09(土) 00:04:56
たぶん、味はホルモン屋さんで食べれるレバーとか腎臓、脾臓に似てると思う
血液が富んでる臓器だから
でも、そもそも母体の悪いものを濾過して胎児に栄養を供給し、胎児から老廃物を受けとる場所だから食べ物としてはあんまり良くない気がする
レバー(肝臓の働きの1つに有毒なものの無毒化があり)食べ過ぎても身体に良くないって言われてるし+32
-1
-
487. 匿名 2019/02/09(土) 00:05:45
食べる人いるんだ…って気になってググって後悔してた
+10
-1
-
488. 匿名 2019/02/09(土) 00:06:05
中国とかは食べるんだっけ?
この人のことよく知らないんだけど自然派志向の偏った考えの人なのかな?ていうか出産したてにしたって衛生的に食べて大丈夫なもんなの?疑問が尽きない…
ちなみに美容目的の動物のプラセンタですら、注射したことある人は献血やらできなくなる筈なんだけど、自分の食べるのはまだしも旦那や子どもは食べて大丈夫なんだろうか…+8
-1
-
489. 匿名 2019/02/09(土) 00:07:13
何故みんなそんな批判的??胎盤には物凄い栄養があって、産後の肥立ちが良くなると言われています。あとみんなプラセンタ入り飲み物や、化粧水使ってる人もいますよね?あれは主に豚の胎盤ですよ?私はそれを目当てに助産院でお産しましたよ。私は塩とごま油で食べたけど、生レバーよりも美味しく感じました。人それぞれですけど、あまりにも批判が多いのでビックリしました。+6
-42
-
490. 匿名 2019/02/09(土) 00:07:30
>>416
どっちも嫌
+1
-0
-
491. 匿名 2019/02/09(土) 00:09:05
>>455
自然派とかスピリチュアル系って意味でしょ。+5
-0
-
492. 匿名 2019/02/09(土) 00:09:06
私も今日エッセイ本読んで驚いたからタイムリー!
UAも自分の食べたらしい❗
気持ち悪い‥+8
-0
-
493. 匿名 2019/02/09(土) 00:09:38
>>459
マタニティフォトとかとはさすがに別問題だと思う…いくらマタニティハイでも胎盤食べる強者は中々いないよ…+24
-1
-
494. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:16
ユッケみたいな感じなのかな+1
-0
-
495. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:51
>>89
感染性廃棄物だから、専門の業者に出さなきゃダメ+20
-0
-
496. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:27
>>489
おぇーっ
むりむりむり!+10
-0
-
497. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:55
出産経験ないのでよくわからないけど生理のどろっとした経血を口にするようなもの?!
うげえええええ+15
-1
-
498. 匿名 2019/02/09(土) 00:12:26
>>489
え、胎盤を食べたくてわざわざ食べさせてくれる助産院を選んだってこと?+29
-0
-
499. 匿名 2019/02/09(土) 00:12:50
>>489は
>>354を読んでみなよ。
プラセンタとは別物だし
これが世間の一般的な反応だよ。+23
-0
-
500. 匿名 2019/02/09(土) 00:13:21
しばらく見ないと思ったら、とうとう頭がおかしくなってしまったのか…
こんなに美人なのに…残念…+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する