ガールズちゃんねる

旦那にバカにされる人

162コメント2019/02/24(日) 16:28

  • 1. 匿名 2019/02/07(木) 21:52:02 

    主の旦那は高学歴です。
    一緒にクイズ番組をみているとほぼ正解しており、私が答えられないと「○○ちゃんには難しいねー」と子供をあやす様に言っています。
    パワハラとかではなく、小馬鹿にされるような感じで、少しモヤっとします。

    +253

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/07(木) 21:52:56 

    文句言わんの?😅

    +153

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/07(木) 21:52:57 

    ちゃんづけで呼ばれてるのか!

    +128

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/07(木) 21:53:08 

    えーそんなヤツ別れる

    +49

    -18

  • 5. 匿名 2019/02/07(木) 21:53:24 

    パワハラじゃなくモラハラの始まりじゃない?
    気を付けて!

    +255

    -8

  • 6. 匿名 2019/02/07(木) 21:53:32 

    主には悪いけど嫌な奴だね。

    +247

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/07(木) 21:53:42 

    ムカつくわ

    +124

    -2

  • 8. 匿名 2019/02/07(木) 21:53:54 

    モラルハラスメントだよそれ

    +168

    -4

  • 9. 匿名 2019/02/07(木) 21:53:55 

    うるせーハゲで終了

    +186

    -5

  • 10. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:04 

    主が嫌じゃないなら良いけど、嫌なら「嫌だ」と言った方が良いよ。

    +145

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:07 

    それでいいのよ。男は相手が自分よりバカだと安心する生き物なのよ、それこそバカなのよ。
    「すごいね、物知りだね、さすがだね」とおだてながら心の中でバーカ!と笑ってやりなさい

    +378

    -15

  • 12. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:27 

    器の小さい男だよ
    職場では何も言えない奴だろうよ

    +155

    -2

  • 13. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:40 

    モラハラ男はDV男に豹変するから、気を付けてた方が良いかと

    +91

    -5

  • 14. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:41 

    うちは逆だなー!私は大体答えられるけど旦那は全然分からないみたい。
    別に良いんだけどあまりにも常識的な事が理解出来ないと少しイラッとするよ。
    でも言わないけどね。
    旦那さんもわざわざ言わなくていいのに

    +105

    -10

  • 15. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:03 

    お前は所詮パートなんだから子どもの事をやって当然。正社員の俺は子どもの事まで頭が回らないんだ。
    と言われました。
    頭にきすぎて何も言い返せなかった。

    +215

    -5

  • 16. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:12 

    モヤっで済むかね
    イライラだわ

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:16 

    モラハラ!

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:21 

    トピタイがなんかバカっぽい

    +15

    -4

  • 19. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:39 

    はーい。
    語彙力がないので喧嘩中や真剣な話をしている時はいつも粗探しされます。
    ことわざをやたら使ってきてイライラする。

    +106

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:40 

    はあ?食器も洗えないの?もうやらなくていいよ、フッ…
    ってバカにしちゃう私もモラハラか。

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:46 

    旦那うざ。
    「そういう見下した言い方いやなんだけど。」って普通に言ってみれば?それでも変わってくれないなら口きかないとか。主が傷ついてること旦那気付いてないよ。

    +128

    -2

  • 22. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:49 

    のろけてるだけじゃねえのか?

    +26

    -5

  • 23. 匿名 2019/02/07(木) 21:55:50 

    高学歴高収入の旦那と結婚できただけ幸せなのでは?

    +11

    -21

  • 24. 匿名 2019/02/07(木) 21:56:26 

    男は口に出さないだけでみんな女を下に見てる。

    +144

    -7

  • 25. 匿名 2019/02/07(木) 21:56:35 

    >>15
    子供は1人じゃできません。家事は分かるが、育児は違うだろう

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/07(木) 21:56:45 

    高学歴なうちのダンナは、クイズ番組自体をバカにしてる。
    「こんなん知ってるから何」「何のために見てるの」「何が楽しいの」って感じ。
    (答え聞くとだいたい正解)

    てことで、クイズ番組を一緒に見ることがまずない。

    +72

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/07(木) 21:56:50 

    高学歴ってどこ?
    本当に頭良い人は人のことバカにしないよ。

    +98

    -8

  • 28. 匿名 2019/02/07(木) 21:56:59 

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:00 

    私もそんな感じで言われた事あるけど、馬鹿にしてる?不快って言ったら謝られて言わなくなったよ
    嫌なら言い返したほうがいいよ

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:02 

    旦那にバカにされる人

    +19

    -3

  • 31. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:04 

    そんなやつ別れるなんて軽々しく言うヤツもたいがい馬鹿だね。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:13 

    またフェミが怒り出すぞ〜

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:23 

    『私ダブル不倫してるの』と旦那に自爆してから、旦那には「汚らわしい女」と馬鹿にされてます。

    +13

    -4

  • 34. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:39 

    旦那にバカにされる人

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:57 

    >>1
    高学歴なのにバカな女としか結婚できなかったんだね〜w貴方にはちょっと難しかったのね〜wって言えばいいのに

    +126

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/07(木) 21:57:58 

    >>1
    調べればすぐ分かることを知っていたら偉いのかね?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/07(木) 21:58:14 

    >>27
    本当って何?
    ただの貴女の願望でしょ?!

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2019/02/07(木) 21:58:20 

    軽くのろけ入ってる気はする

    +50

    -4

  • 39. 匿名 2019/02/07(木) 21:59:07 

    中途半端な学歴ほど人を馬鹿にするんだよね。
    それとも主はかなりのお馬鹿さんなの?
    私の彼は偏差値75の学校だけど決して人を馬鹿にしないよ。

    +12

    -6

  • 40. 匿名 2019/02/07(木) 21:59:11 

    「そうだねぇ〜むずかしかったぁ〜💛」って冷たい目で見て言っとき

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/07(木) 21:59:48 

    私ならその場で「うわっ性格悪っ!」って言っちゃいそう
    そういうタイプの人は私みたいなのそもそも選ばないだろうけど

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/07(木) 21:59:50 

    一緒にいて楽しくないヤツと結婚生活する意味って何?修行?

    +48

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/07(木) 22:00:08 

    わたしも馬鹿にされますが別のことで見返します

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/07(木) 22:00:17 

    それモラハラだよと言うと「モラハラって何の略か知ってんの?てか英語で書ける?」とか言いそうな旦那だな

    バカにされるような言われ方した時にすぐ、そういう言い方は傷つくので止めてほしいと言えばいいと思う
    本当に賢ければそこで気付く
    何度も言うようであればちょっと実家へ帰ってみてもいいかもね

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/07(木) 22:00:32 

    他人を馬鹿にする男は大抵が中途半端な学歴しかない奴か自分に自信のない奴

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/07(木) 22:00:46 

    手のひらで転がしてるのは主なんでしょ?
    なんか浅い男笑

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/07(木) 22:02:04 

    >>24

    私もそう思うわ
    男のが力もあるし、体力も勝てるはずない
    絶対見下してる感ある

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/07(木) 22:02:23 

    それくらいなら知識面でのバカを受け入れてにこにこしながらスルーして、心の中では学歴分の金稼いでこいよ!って手綱握る方が賢そう
    モラハラする人なら離婚したいけど

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/07(木) 22:02:37 

    私もよくやられる。クッソうざいけど言い返したりすると喧嘩になるからそのまま放っといてる。ちなみに私の方が高学歴。負けず嫌いなんだろうね。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/07(木) 22:02:49 

    男はプライドの塊だよ
    それを理性で抑えているか出来ないかの違い
    男は褒めて伸ばせ

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2019/02/07(木) 22:03:20 

    一緒にクイズ見て答えられなかったら何々ちゃんには分からないねーって言われてモヤッとします。ふーん。で?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/07(木) 22:03:52 

    モラハラしてくる男に、あんたそれモラハラだよ!って言ってみる。
    そして、モラハラについてきちんと説明できるようにしておく。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/07(木) 22:04:07 

    あのさ、高学歴でもそうじゃなくても本当の知的な人や頭のいい人はそんなこと言わないよ。

    学歴しか自信ないからじゃない?かわいそうな小さい男!

    主も高学歴の旦那がまんざらじゃなくて結婚したんだから同レベル。

    +19

    -5

  • 54. 匿名 2019/02/07(木) 22:04:46 

    うちの旦那もクイズ番組とかすぐ答え言うし、寝る前に色んな問題出してくる
    とにかく負けず嫌いで、私が答えられないのが楽しいみたい
    構って欲しいんだろうけどイラっとくるよね(-_-#)
    ゴキブリも殺せないくせに

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/07(木) 22:05:21 

    >>45
    主さんの文を読んで、同じ事を書こうとしたら書いてあった。
    嫌いな相手ならまだしも妻を馬鹿にするのは頭が良い人がする行動とは思えない。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/07(木) 22:05:32 

    ホントだよー
    私みたいに素手で蜘蛛を握れるのかってんだ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/07(木) 22:05:53 

    >>1

    この文を見る限りだと旦那さんが感じ悪いね。

    ただ、前に大学から10年付き合いのあった女友達がいたんだけど、本当~に!驚くほど言葉も常識も何も知らない子で最後の方は呆れてしまったことがある。

    本当に『万が一』だけど、主さんがそのレベルだったら、言われても仕方ない部分もあるかもしれない…。(たぶん違うよね)

    その友人、ある日合コンで出会った人と何かの会話をしてる最中にも相手の男性から『そんな事も知らないの!?』って言われたって言って怒ってた。

    30過ぎてるのに幼稚園児でも分かるような言葉に置き換えないと会話できないことに疲れて、縁切ったけど。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/07(木) 22:06:15 

    このトピは高学歴な夫がいるという自虐風自慢ですか?

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/07(木) 22:06:25 

    主さん可愛いんじゃない?
    モラハラ男は可愛くて頭悪そうな女が大好き。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/07(木) 22:07:07 

    マンスプレイニングとモラハラの合わせ技だね。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/07(木) 22:08:36 

    マンスプレイニングの記事を旦那に見せたほうがいいよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/07(木) 22:09:03 

    >>60
    マンスプレイニングって言葉を初めて知ったけどこれやらない男の方が珍しくない?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/07(木) 22:09:49 

    >>53
    最後フォローになってないやん

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/07(木) 22:10:11 

    女はラクでいい学も無くていいと
    旦那高卒で私は短大、栄養士の資格があるけど役立たずでそれも言われる
    スネかじって金かけて進学したのに意味ないって
    実際子ども2人て私は家にいるので反論出来ない
    旦那は私が働いてた所の先輩、臨時職員だった
    いつも正職員は重労働で責任感あるのに女のバイトはラクでいいなと、、当たり前じゃないの?
    学歴コンプ拗らせたモラハラかな、もう40歳なのにガキみたいな悪口言って笑ってる
    昇進出来無いのは学歴のせいと言うけど、お前自身のせいだよと思う

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/07(木) 22:10:20 

    自分は底辺で稼げないから高学歴にあやかってもらおうと結婚した自業自得じゃん。

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/07(木) 22:10:29 

    田舎くさい男だね
    田舎の人は嫁が旦那より学歴が高いのを嫌がるんでしょ?
    馬鹿にされたくない、って

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/07(木) 22:10:35 

    >>62
    会話が下手な男がやりがち。
    あとはアスペルガーの男性も。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/07(木) 22:12:21 

    価値観次第なんだよ
    知識偏重の価値観の人は主さんの旦那みたいになりがち

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/07(木) 22:12:21 

    >>35
    そのセリフいただきます!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/07(木) 22:12:27 

    >>66
    たしかに田舎っぽいね。
    旦那さんどこ出身なんだろう。
    都会の高学歴の男性の対応と違うね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/07(木) 22:12:32 

    >>1高学歴でただ勉強ができるだけ。それだけ。

    人を馬鹿にする人はその時点で人としては頭いいと思えない。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/07(木) 22:13:26 

    >>65
    それは一部あるよね。金目当てで結婚した女の末路。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/07(木) 22:13:31 

    うちも高学歴をひけらかすクズ旦那だったけど躾し直して今は能ある鷹は爪を隠す状態にしたよ
    旦那の母親がうちの息子たんは頭いい何でも出来ると褒めて育ててきたから調子乗ってたんだよね


    +5

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/07(木) 22:13:49 

    小馬鹿に出来る女と結婚したつもりで自分がその程度の男と気付いてない馬鹿男ww

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/07(木) 22:14:10 

    家で愛するはずの奥さんにモラハラするって仕事で認められてないのかね。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/07(木) 22:15:06 

    うわ、主とおなじ、うちの旦那も物凄く頭が良くてクイズ番組とか観せると面倒臭いです…。私的にはフジのネプリーグでやっとなのに、それでも間違えるとクソみそ言われます…。うちの場合馬鹿にされると言うより本気で言われてるから完全なるモラハラですね。まぁ、性格悪いのわかってて結婚したので問題は無いのですが…

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/07(木) 22:15:46 

    >>19
    ことわざで喧嘩されたら爆笑してしまうかもしれない(笑)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/07(木) 22:16:25 

    >>27
    うちは慶応だけど、宇治原とかめっちゃ馬鹿にしてます…。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2019/02/07(木) 22:17:53 

    知り合いから聞いた話を前にもどこかに書いたかもしれないけど
    Qさまのようなクイズ番組って、問題が出されてからボタンを押すまでの時間をわざと長く編集してるんだって
    収録では問題文の最初の数文字ですぐにみんな押してるらしい
    イメージで言うと競技かるたみたいな速さ
    でもそれじゃ視聴者が置いてきぼりになるので、ある程度問題文を読み上げるまでボタンの音をかぶせないんだって
    だからどうというわけじゃないけど、もしだんなさんがテレビを見ててあいつら大したことないじゃんとか言い出したら、この話をしてあげてw

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/07(木) 22:17:56 

    >>15
    めっちゃ腹たちますね!
    私も今育休中ですが仕事してるアピールがうざすぎます。家事と子育てがどんだけ大変か男は分かってないですよね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/07(木) 22:18:13 

    中途半端な大学の院卒とかかなぁ。
    東大院卒とかだと男女共にそんなキャラじゃないしなぁ。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/07(木) 22:19:26 

    それ以外に誇れるものがないんじゃないの?唯一主の上に立てるツールみたいな…
    あんまり触れないであげて…笑

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/07(木) 22:19:35 

    >>65
    うん、正論だ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/07(木) 22:19:55 

    旦那に「夫婦は鏡だからあなたも私と同レベルだよ♡」と言っておやり

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/07(木) 22:20:49 

    うちと逆だわ。クイズ番組一緒に見てたら、私の方が正解しちゃって夫は面白くなさそう。
    だから、答えが分かっても、あんまり言わないようにしてる。
    他にも、スポーツやゲーム、その他つまんないことでも、私が勝つと面白くなさそう。
    出来るだけ勝たないようにしてるんだけど、ついつい勝っちゃう。
    男は本当プライドの生き物だよね。
    主さんちのパターンは平和だと思う。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/07(木) 22:21:37 

    >>45
    警察官やってるやつがやたら偉そうだったわ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/07(木) 22:22:05 

    >>73
    分かります。うちの義母も医者にさせたかったって未だに言っててうざいんですよね…。子供が可愛くて仕方ないのは分かるんだけど、甘やかすのやめてもらいたい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/07(木) 22:22:27 

    >>70まさに>>64みたいじゃない?女の方が少しでも学歴あると許せない。他のところで馬鹿にする。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/07(木) 22:22:55 

    たかがクイズ番組で妻の上に立とうとする高学歴が居るんですね(笑)
    普段よっぽど尻に敷かれているのかな。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/07(木) 22:23:13 

    トピずれすみません。
    旦那じゃなくて叔父がそうです。私と兄は私立の高校(進学クラスもあるけど地元では滑り止めにされるレベル)にスポーツ推薦で入りました。叔父の子は県内でも進学高でめっちゃ比べられました。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/07(木) 22:23:16 

    対抗意識を燃やすから馬鹿にされるんです。
    馬鹿にされたから、「今度こそは勝ちたい」とそれを繰り返す。

    馬鹿にされる原因は馬鹿にされる側にもあるということに気が付きなさい。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/07(木) 22:23:32 

    >>91
    ありがとう。やっと気が付いた。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/07(木) 22:23:48 

    >>91
    m(_ _)m

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/07(木) 22:24:08 

    クイズ番組に真剣になってる夫婦がいることをガルちゃんで知ったよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/07(木) 22:24:35 

    >>91
    つまり勝てない相手に対抗するなってことですよね。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/07(木) 22:25:52 

    >>1
    それ位は可愛いもんでは?モラハラ臭ってもっと悲惨よ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/07(木) 22:25:53 

    >>95
    というよりも「勝ちたいから」対抗するわけです。
    対抗するということは相手の反目を行くわけですよね。

    とすれば、相手が正論を言っていた場合、矛盾したことを言わざるをえなくなる。
    つまり、自ら敗北の道を選んでいるということです。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/07(木) 22:26:04 

    >>97
    なるほど

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/02/07(木) 22:26:20 

    >>97
    ありがとう。やっとわかった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/07(木) 22:27:17 

    >>97
    真理だな

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/07(木) 22:27:32 

    余計なひとことを言うウザイ夫ランキングがあったらランクイン出来そう

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/07(木) 22:27:59 

    >>97
    女性はそういうところありますからね。
    その場合は「勝ちたいという結論が先にある」ということでしょう。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/07(木) 22:28:27 

    >>78
    だんなさんスゲー笑
    慶応で京大を馬鹿にできるのは医学部だけだよねwww
    医学部だったらごめん

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/07(木) 22:28:29 

    >>97
    うなざるをえない。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/07(木) 22:28:43 

    こういうの見ると無口な旦那で悩んでるどこかのトピ主さんはまだ幸せだな。
    ウザイこと言うなら無口な旦那がいいわ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/07(木) 22:31:11 

    旦那のが断然頭いいけどそんなこと言われたことないよ
    頭の回転は私のが早いから、閃き系の問題ならズバズバ先に答えてる
    やっぱ〇〇頭いいなーすごいって褒めてくれてとっても嬉しいし、私も単純w

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/07(木) 22:31:12 

    今、双子が進学校に通っているんだけど、模試の結果とか初めて見たので見方がわからなくて、子供達に説明してもらっていたら、

    あー、そりゃ分からんわなー、大学入試してないんやもんなー、センターも受けてないとか俺からしたら信じられんわー、そんな人、俺の近くには1人もおらんでなー
    と言われた。分かって結婚してくれとオマエから言ってきたくせに、アホじゃないか?大学入試終わったらとりあえず、家を出る!

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/07(木) 22:31:34 

    うるさい❗😠💢と言う。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/07(木) 22:32:39 

    うちは逆で、クイズ番組でたまたま難しい問題に正解すると
    「本当に物知りだよね」「頭が良い」と誉めちぎられる。
    夫も解答がわかってると思うけどおくびにも出さない。
    そういうところが好き。
    はい、のろけです。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/07(木) 22:35:24 

    旦那は理系で勉強も仕事もできるし頭の回転も早い
    私は文系で勉強も仕事も頑張ってそこそこで考えるのが面倒なタイプ
    おバカさんだね〜て言われるけど気にしない
    クイズ番組とか脳トレとかは私の方が早く答えられるし、得意分野が違うってお互い分かってる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/07(木) 22:35:34 

    年に1〜2回くらい馬鹿にされる時があるけど、私の方が学歴も勤務先もレベルが上だから適当に受け流してる

    「訳あって今日は優位に立ちたい気分なんだろうなー」と思ってそっとしてるわ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/07(木) 22:35:56 

    うちもそのタイプかも
    へーすっごーい流石だね〜と流して
    内心はいはいどーでもいーよ馬ー鹿♡って思ってるけど無性に苛つくよね
    何も言わないで欲しい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/07(木) 22:37:27 

    うん。むじゅかしい~。(うるうる、ブリッ)

    でいいでしょ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/07(木) 22:38:03 

    >>109
    めちゃくちゃ分かる
    答え分かっても分かってるのが当たり前すぎて、食い気味で答えないんだよねw
    でも私が先に答えて正解だと、すごいね!さすがだねー!って褒めてくれる
    多分言わないだけで答え分かってるんだろうなって思うときある

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/07(木) 22:40:24 

    >>64
    上に立ちたいんだね
    高卒の俺がオマエより凄い仕事して養ってるぞ!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/07(木) 22:44:56 

    姉のいる末っ子長男なのなぁ。
    何でもすごいねーってお姉ちゃんに褒めて貰って育ってて、まさか結婚後もいまだにそれを間に受けてるのかね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/07(木) 22:48:04 

    それが楽しいうちは大丈夫なんだよね
    そうじゃなくなった時は…
    結局同じくらいの学力レベルがくっつくのはある程度根拠がある

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/07(木) 22:48:56 

    夫にも子どもにもバカにされてる人いる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/07(木) 22:49:29 

    主が可愛いから、からかい半分での発言ぽいね
    旦那、年上とか?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/07(木) 22:51:07 

    >>107

    それを子供の目の前で言われたの?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/07(木) 22:51:19 

    >>119
    年上だったら妻が答えるまで答えわかってても待たない?
    年上なのに年下の妻に譲らない夫だったらかなり幼稚だよね。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/07(木) 22:51:59 

    まぁ高学歴ってそういうところある。かわいげないし。男にかわいげないってのも変かな?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/07(木) 22:54:07 

    馬鹿を可愛いと思うかどんどん鬱陶しくなるか
    そうやって楽しそうに言ってる間は大丈夫

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/07(木) 22:54:51 

    高学歴は高学歴と、低学歴は低学歴と結婚するのが1番

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/07(木) 22:58:12 

    男は馬鹿な女が可愛いんだよ

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2019/02/07(木) 22:58:45 

    エマ・ワトソン
    『女の子がやってはいけない一番悲しいことは、
    男性の為に頭の悪いふりをすることです。』

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/07(木) 22:59:08 

    旦那170cm 50kg
    私 155cm 50kg
    毎日デブって言われる。太った嫁さん見るの辛いとか。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/07(木) 22:59:53 

    そういう男って人を馬鹿にしたいというより、女を自分の思うままに可愛がったりからかったりしたいんだよね。女はペットじゃなくて対等の人格を持った尊重すべき人間だということがわかってない。あと、女は怒らず許して受け流してくれると思ってる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/07(木) 23:00:18 

    主の旦那は主を馬鹿にしたいからクイズ番組見てるのかな?私なら旦那に「クイズタレント名鑑」とか「正解は一年後」、「オールスター後夜祭」的なクイズなら絶対負けないわ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/07(木) 23:01:10 

    >>122
    でもさ、東大、京大あたりの男性はクイズごときで馬鹿にしないよ。状況にあった面白い知識を披露はするけど、ユーモアを含めながらだったりするよ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/07(木) 23:02:55 

    >>128
    そういう家庭で育った感あるよね。
    女はいつでも男を無条件におだててくれるもんだと思ってるところが妹か姉がいると予想。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/07(木) 23:04:53 

    >>1
    「○○ちゃんには難しいね」
    はぁ〜?(なんですって〜wみたいなニュアンス。💢ではない)これくらいが丁度いいやろっ😊って言う。相手は俺の方が賢いよって優越感に浸りたいだけだから

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/07(木) 23:05:49 

    語彙や知識、家事能力は私が上。
    でも相手を小バカにすることで自分の居場所を作りたい子供っぽい旦那。
    結果、容姿や体型をからかってくる。
    ウザい。
    でも、ある程度プライド保たせておいたほうが
    いいように転がってくれるからいいかなー。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/02/07(木) 23:07:57 

    >>130
    でもさ昔水商売してたとき、京大卒のお客さんに「夢なに?」って聞かれて「幸せな家庭を築くこと(本当に昔からの夢だった)」って答えたら
    「夢小さいな〜!俺は海外に行って仕事して〜うんたらかんたら」ってめっちゃバカにされて当時めちゃくちゃムカついた

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/07(木) 23:11:34 

    主の旦那は高学歴でも仕事ができないタイプなのかもね
    だからそんなしょーもないことで妻をバカにして優越感、自尊心をキープしてんじゃない?

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/07(木) 23:12:33 

    旦那にバカにされる要素が1つもない。
    最初の頃は容姿の事をいじられたけど、お前が言うな!ってキレ続けたら言わなくなった。
    それでも自分が上に立つ部分が欲しいらしく、
    セックスで私が感じ過ぎる事を幸せそうにネタにする。
    …ごめん、それ演技!

    下ネタ失礼しました。

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2019/02/07(木) 23:14:20 

    子供でも10歳と8歳の年齢差があったとしたら、ゲームやトランプやクイズで明らかに余裕で力の差があるとわかってる時、あえて年下に譲るじゃん?

    上記は年齢差の場合だけど、
    妻に譲らない旦那には余裕を感じない。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/07(木) 23:16:53 

    >>135
    虚しすぎるね。
    でも高学歴なのに大企業に入れなかったとしたら、同級生は男としてバリバリ仕事で活躍してるだろうからめっちゃコンプ拗らせてる可能性あるね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/07(木) 23:19:19 

    >>120
    そう、息子達も呆れてる。けど、やっぱり勉強できるのは尊敬した方がいいよ、と悪口大会にならないようにムカつくけど一応気をつけてる。
    家事が全く出来ないクソ旦那だから、そこは優位に立てるし、息子達もわかってるから何とか今までやって来れたけど、進路の話になると馬鹿にされるのが本当に嫌。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/07(木) 23:26:44 

    うちも他人に出会いを聞かれて、大学の同級生?とか言われると「あ、こっちは早慶っすから」と言われる。旦那は東京一工。
    何か見下されてる言い方で毎回イラっとする。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/07(木) 23:27:14 

    >>72
    夫をATM扱いするのもモラハラだし、
    夫が妻下げするのもモラハラだし、
    つまり根っこは2人とも同じことしてるのか。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/08(金) 00:59:49 

    うちは旦那の方がアホの子なのに、たまに私が何か間違ったりするとスゲー馬鹿にしてくるよ。腹立つ!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/08(金) 02:40:21 

    先いったらモラハラに進化。
    怖い…

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/08(金) 05:03:04 

    >>11
    そんな夫婦嫌だ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/08(金) 05:09:36 

    >>138
    わかるかも
    高学歴で就職失敗してる人ってひねくれてる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/08(金) 05:15:34 

    >>114
    そ、それはそれで主以上にお子様扱いされてるような...

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/08(金) 05:17:43 

    旦那第一子でしょ
    第一子って周り大人ばかりの中で育つから気を使ってもらって当たり前、自分より年下の人間をバカにして安心しようとする

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/08(金) 05:20:19 

    自営業だと裸の王様のことがある

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/08(金) 06:07:52 

    私バカだけど旦那高学歴なの〜♡ってわざわざいう妻のいる夫婦にありがちな感じがする

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/08(金) 06:09:45 

    >>148
    自営業の人ってなんであんなに視野狭いんだろう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/08(金) 06:54:59 

    >>150
    会社だと上司がいるけど、
    自営業だと上司無しで仕事してるからじゃない?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/08(金) 07:56:43 

    「知能が幼稚園児並みだね~(笑)」
    「ガサツだね~(笑)」

    旦那にたまにボソッと言われるけど
    多少は自覚してるので
    私は全然気にならない(笑)

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/08(金) 08:51:43 

    あれ持った?とかこれやった?とか聞くと、
    やりました〜!!俺は常に◯◯の先を行ってるから!って言われるwww

    (^_^;)(苦笑い)で流すけどね。

    友達ゼロで私しか拠り所がない人だから逆に不憫に思うし、旦那より上という自負があるから気にならないかな

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/08(金) 08:55:38 

    パートを馬鹿にされるって。。別に馬鹿にさせとけばいいじゃん。
    悪いけど、所詮パートだよ。
    正社員で定年まで働くことの比になるわけない。
    子供のことなんてどうせ男に任せたら子供にトバッチリが行くだけなんだから。
    割り切って正社員してくれる旦那のおかげで自分は少ない労働で大事な子供を面倒見れるポジに感謝した方がいいよ。
    多少の嫌味で正社員をしなくていいならそっちのほうがずっと得。

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2019/02/08(金) 09:19:55 

    つまり旦那側にもう愛が無いんだよね。
    好かれたい女にはマンスプレイニングしなくても、どうでもいい女にはマンスプレイニングするパターンがあるわけだよ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/08(金) 09:22:50 

    私も同じだけれど
    馬鹿にされるというかこんなことも知らないのか
    とガッカリされる
    そのあと詳しく教えて貰えるから気にしない
    私が馬鹿で旦那が高学歴なのは事実だから

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/08(金) 09:46:07 

    ・友達の前で妻を下げる
    ・謝らない
    ・妻の料理を時々ボイコット
    ・妻と会話しない
    ・妻を馬鹿にする

    最近色んなトピがあったけど、全部コンプリートしてたら重度のモラハラだから気をつけたほうが良い。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/08(金) 12:31:19 

    >>148
    なんでいきなり自営業の話が出てくるの??

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/08(金) 15:47:23 

    モラハラ男

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/08(金) 15:48:30 

    自分で高学歴って思っている時点で、頭が良い人とは思わない。

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2019/02/08(金) 17:48:55 

    頭悪いのに、馬鹿にされて肝心な事丸投げ、足を引っ張る

    主さん
    頭良くて、頼りになるなら、流せるかと~
    もう!とか笑いながら、背中をバッチーンとか

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/24(日) 16:28:49 

    旦那が文系大学院卒、私が文系大学卒です。
    私が大学院卒でない事を理由に大学入学後勉強を1分もしてないと決めつけられ、馬鹿にされます。
    そんな事はなく、どんな勉強を今まで頑張ってきたのか言っても、旦那は自分は「専門的な勉強をした」とドヤり私の学生時代〜社会人の勉強履歴を否定します。

    けど彼は私に学歴を詐称し結婚した上に、学部の偏差値は私より下、ロンダリング先の大学院の難易度は知らないけど、学部なら私と一緒位です。

    私は文系大学院は、なりたい職業になるには大学院卒が必須な場合、キャリアと知識のために大学院に行った方がいい場合、ハーバード等の海外の有名一流大学のMBAにしか、はっきりとした価値を見出せない価値観のため、学部卒で就職活動した人達全体を馬鹿にしてるのが許せません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード