-
1. 匿名 2019/02/06(水) 23:57:30
決して頭がおかしくなったわけではなく、脳内で一人会話してしまう人いませんか?
よく漫画であるような、天使と悪魔の会話みたいな。
買い物していて悩んだ時に買えと言う自分と止めとけと言う自分がいたり。
皆さんはどんな脳内会話してますか?+191
-2
-
2. 匿名 2019/02/06(水) 23:57:56
はい糖質です+7
-38
-
3. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:02
+12
-1
-
4. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:21
器用だと思う。+51
-0
-
5. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:22
えーーー私です
同じ方がいて嬉しい+184
-0
-
6. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:30
え。どゆこと?+3
-18
-
7. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:30
あの時高校返せばよかった
そしたらーみたいな
たまに無駄だと我にかえる+24
-18
-
8. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:42
空想妄想大好きです+138
-0
-
9. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:55
+39
-0
-
10. 匿名 2019/02/06(水) 23:58:56
自分が親友+147
-0
-
11. 匿名 2019/02/06(水) 23:59:15
年取ってから、無意識に声に出てきてまう+124
-0
-
12. 匿名 2019/02/06(水) 23:59:22
空想とは別?+6
-0
-
13. 匿名 2019/02/06(水) 23:59:31
+160
-3
-
14. 匿名 2019/02/07(木) 00:00:02
分かる!!コミュ障で人と話すの苦手でつい+83
-1
-
15. 匿名 2019/02/07(木) 00:00:13
常にやってるよ(^^)+120
-0
-
16. 匿名 2019/02/07(木) 00:00:17
ストレスが溜まると、シャワー中とかに独り言が止まらない笑+126
-2
-
17. 匿名 2019/02/07(木) 00:00:57
人と話すリハーサルしてんのよ
+150
-0
-
18. 匿名 2019/02/07(木) 00:01:17
話したいこといっぱいあるのに脳内でしか話せない+87
-1
-
19. 匿名 2019/02/07(木) 00:01:30
妄想族 (*´∀`*)+29
-0
-
20. 匿名 2019/02/07(木) 00:01:32
病気+3
-18
-
21. 匿名 2019/02/07(木) 00:02:32
+24
-2
-
22. 匿名 2019/02/07(木) 00:02:34
古市さんもやってるよね。なんとかフレンドがいるっていってたな+40
-0
-
23. 匿名 2019/02/07(木) 00:02:44
毎日1人情熱大陸or1人プロフェッショナルしてる。笑+86
-2
-
24. 匿名 2019/02/07(木) 00:03:02
赤裸々に話すとし○よあいつとか最低なことも時おり考えます。でも私だけじゃないはず。+67
-1
-
25. 匿名 2019/02/07(木) 00:03:26
>>13
トピと関係無いけどめちゃくちゃ可愛い
永遠に見てられる気がするww+54
-0
-
26. 匿名 2019/02/07(木) 00:03:31
脳内での練習しない?+31
-0
-
27. 匿名 2019/02/07(木) 00:03:50
たまに漏れる+29
-0
-
28. 匿名 2019/02/07(木) 00:04:21
主です。
同じような方がいて嬉しいです!
あまりにも暇すぎる時は自分が芸能人になったつもりで、インタビュー形式の一人会話とかしてしまいます…
妄想会話も面白そうなのでどんどんお願いします!+96
-1
-
29. 匿名 2019/02/07(木) 00:04:42
よくやってます。
自分の中で会話が出来ます。
そう思う?そうだよね。でもさ。等。
慣れすぎて独り言が外にいる時に出てしまいます。
コンニャク買ったっけ?
そうそうコンニャク。
このお店のコンニャク高!
コンニャクやーめた。等。
恥ずかしくなります。+116
-1
-
30. 匿名 2019/02/07(木) 00:05:24
脳内一人芝居が止まりません
現実と正反対の超頭のいいデキる女設定で、妄想の世界で幸せに生きてます+68
-0
-
31. 匿名 2019/02/07(木) 00:05:41
いやいや、精神疾患ではなく、
リア充の人と違って、日常話す人いないから、脳内でリハーサル的なことしてるのよ+62
-1
-
32. 匿名 2019/02/07(木) 00:08:00
無意識にしてる。
いつからかも定かでないくらい幼い頃から。
たまに友達とおしゃべりしてるのに、途中から勝手に脳内で1人しゃべり始まって、相手に伝えたい言葉を伝えた気になってるときある。
あ、私1人しゃべりしてたわ。その答え言ったつもりでいたのにすまんよ、と謝るけど、いーってことよと友達は寛大でいてくれる。+50
-1
-
33. 匿名 2019/02/07(木) 00:10:01
妄想だからありえない設定で楽しんでる+6
-0
-
34. 匿名 2019/02/07(木) 00:10:21
ちょっと高い買い物する時は脳内会議して買うか決めてる+17
-0
-
35. 匿名 2019/02/07(木) 00:10:43
1人の時に脳内で自分と会話は無いけど、人と居る時にその人と共通の話題を話したい時に、話す前に脳内である程度会話を広げてしまって突拍子ない切り出し方してしまうことがよくあります💦
もちろん相手は「唐突に何!?」みたいな反応
これ直したい。+25
-0
-
36. 匿名 2019/02/07(木) 00:12:10
>>16あ。独り言の妄想って意味?+1
-0
-
37. 匿名 2019/02/07(木) 00:12:17
いい人なんだと思う
思いついたこと話す人って嫌いだもん
でも考えすぎて、肩こりや頭痛もちの人、多いと思う!!+26
-3
-
38. 匿名 2019/02/07(木) 00:13:00
1人で旅行してる時に脳内でナレーション入れてる。
次に訪れたお店はこちら…って風に。+19
-0
-
39. 匿名 2019/02/07(木) 00:13:16
>>22 イマジナリーフレンドですね。私も思い出せずに調べて来ました。
ほぼ毎日、脳内で会話してます。基本イマジナリーフレンドは肯定する友だちらしいけど、私のは肯定も否定もされます。+28
-0
-
40. 匿名 2019/02/07(木) 00:13:33
楽しんでいます( ´∀`)+5
-1
-
41. 匿名 2019/02/07(木) 00:14:14
おばちゃんです
もう声にでてしまいます
最近は、彼氏欲しぃ〜〜って言ってしまいます
+8
-0
-
42. 匿名 2019/02/07(木) 00:15:08
それは、心の声だよ
上手く気分転換できたらいいね!+9
-1
-
43. 匿名 2019/02/07(木) 00:17:00
私は脳内で芸能人と幸せな新婚生活を繰り広げてるよ
たまにテンション上がって声が漏れるんだよねw+8
-0
-
44. 匿名 2019/02/07(木) 00:17:45
会話っていうより独り言呟いてる感じかな
主さんとちょっと違うかも
あついなー、さむいなー、帰りにあそこ寄って帰ろー、あれ買い忘れた!とか…+45
-0
-
45. 匿名 2019/02/07(木) 00:17:57
>>25思った。可愛すぎる。+1
-0
-
46. 匿名 2019/02/07(木) 00:18:58
守護霊と対話してます+6
-0
-
47. 匿名 2019/02/07(木) 00:19:17
>>30
わかります!
私はアイドルになったり
好きなドラマの主役になったり
好きな芸能人と付き合ってみたりしてます。笑
+12
-1
-
48. 匿名 2019/02/07(木) 00:23:54
脳内会話がひどくなってきました
脳内では若者言葉使いまくりです
我ながら怖い…
+8
-0
-
49. 匿名 2019/02/07(木) 00:26:08
「大丈夫だ!あまり気にすんでねぇってば」
『でもさーでもさー、もう私耐えきれない』
「今一度踏ん張りが必要。そのままじゃ駄目になるよ?」
『だったらそれはそれでいいよ、うるさいな』
⬆「」も『』も自分で自分か頭の中で考えてること
頭おかしくなりそう(涙)
+34
-0
-
50. 匿名 2019/02/07(木) 00:27:17
>>30
私もです。現実では要領悪くてダメダメなのに
妄想では完璧な女です。+13
-0
-
51. 匿名 2019/02/07(木) 00:27:26
昔は脳内だけで完結できてたのに、加齢で口元が緩んだのか、脳からの伝達が鈍くなったのか、最近気づいたら脳内の続きをブツブツ呟いてたり、脳内の流れでふふふって声に出たりして我にかえる。街中でたまに見かける、あの人やばいなっていう人に自分がなってしまった…+27
-0
-
52. 匿名 2019/02/07(木) 00:31:36
>>51ごめんそれ私ー(涙)
口元、顔面の神経鈍ってるって本当感じる
気付いたら知らない間にぶつぶつしてるんだもん
まだアラサーなのに…
きっとがるちゃんやりながらもぶつぶつしてるよ…
ストレスって言われたけど治したい+14
-1
-
53. 匿名 2019/02/07(木) 00:36:29
>>51
同じ人がいてよかった…w
同じくアラサーです。ストレスからきてるのも感じる…。溜め込みすぎないように適度に吐き出していきましょう。゚(゚´ω`゚)゚。
+14
-0
-
54. 匿名 2019/02/07(木) 00:36:55
すっごい喋ってるよ!待ち時間とかスマホ見ないで喋ってる。「君は何がしたいの?」って問いかけられる時は大抵心身ともに疲れてる時とか分かるようになってきた。
ちょっとヤバイ?と思っているけど、大丈夫かな?+8
-0
-
55. 匿名 2019/02/07(木) 00:37:37
このトピの「脳内会議」は、
複数の人格が脳内会話することなのかしら。
私の場合の脳内会議はいつも一人です。
ウーン今これやっておくべき?うん、やっておこう。よし。みたいな
「疑問!確認!決定!よし!」っていう工事の点検項目な雰囲気です
ひたすら一人でやってるので、他の人格はいないです+8
-0
-
56. 匿名 2019/02/07(木) 00:42:05
詳しくないけど、こういうとこから多重人格とかになっていったりするんだろうか…+7
-2
-
57. 匿名 2019/02/07(木) 00:42:34
私もそうです。そしてある程度進んだ会話の続きを周りに振ってしまいキョトンとされること多いです。
+9
-0
-
58. 匿名 2019/02/07(木) 00:43:50
脳内常に1人で何か喋ってる状態。+10
-0
-
59. 匿名 2019/02/07(木) 00:46:10
誰かと会話してるふりでの一人会話は違いますかね?
頭の中に話し相手は出ています
いかにもその人と会話してるように自分一人でしゃべってしまうんですが…
私も決しておかしいとかではなく愚痴を言ったりしてストレス発散になっているのですが+12
-1
-
60. 匿名 2019/02/07(木) 00:47:44
嫌なことがあったときよくやります!たまに声に出てます!!
恥ずかしい!!+7
-0
-
61. 匿名 2019/02/07(木) 00:48:16
え?普通じゃないの?私無口だねってよく人から言われるけど脳内でめちゃくちゃしゃべってる+17
-1
-
62. 匿名 2019/02/07(木) 00:53:55
自分をなだめたり、しかってくれるもう一人の自分がいます。
助かってます(笑)
ムカつくことがあったら「あの人も今後悔してるかもしれないじゃん、許してあげようよ~」
とか話してくれます。+10
-0
-
63. 匿名 2019/02/07(木) 01:01:44
>>55 トピ主さんのはわからないけど、私の頭の中はいっぱい居すぎて、寝る前に考え事しちゃった時なんかはうるさくて眠れない時もある。+4
-0
-
64. 匿名 2019/02/07(木) 01:05:44
スーパーに行く前から脳内会話始まって
買い物中はもう口から会話こぼれちゃってるw+2
-0
-
65. 匿名 2019/02/07(木) 01:19:43
妄想自体ストレス発散になるらしいので悪いことではない、私も日々脳内会話してる+3
-0
-
66. 匿名 2019/02/07(木) 01:19:43
ちょっと違うかもしれないけど、これいま自分が言ったらこの人どう思うかな〜、自分がこの人の立場だったらこう思うだろうから言わない方がいいかな?とかそういうのはしょっちゅう考えてます(´°ω°`)+3
-0
-
67. 匿名 2019/02/07(木) 01:30:13
日常的に脳内で会話してます。
「今の接客失敗した〜」
「もっとこうすれば良かったよねー」
『やっぱそうだよね〜』←口に出てる
最近こんな感じで会話の途中から無意識に口に出しちゃってる事が増えて、その度に焦ります。+14
-0
-
68. 匿名 2019/02/07(木) 01:32:02
妄想してるかどうかって事?
そりゃ、してるよ。+0
-0
-
69. 匿名 2019/02/07(木) 01:34:20
なんなら一人の時だと声に出して会話しない?+7
-0
-
70. 匿名 2019/02/07(木) 01:37:23
全人類みんなしてると思ってた笑
思考ってことだよね?
頭の中のおしゃべりというか。
+9
-0
-
71. 匿名 2019/02/07(木) 01:40:24
一人の車の中で爆笑してます+3
-0
-
72. 匿名 2019/02/07(木) 02:29:53
寧ろ頭の中でずっと喋ってるわ
みんなこれが当たり前だと思ってた…+8
-0
-
73. 匿名 2019/02/07(木) 02:31:23
えっ?しない人もいるの?
皆さんしてると思ってた。+10
-0
-
74. 匿名 2019/02/07(木) 03:47:47 ID:uMqwotSeoP
>>24
お仲間〰️😃やっちゃうやっちゃう( ≧∀≦)ノ+0
-0
-
75. 匿名 2019/02/07(木) 04:15:31
むしろ脳内で会話できる人って憧れます!
思考を瞬時に文章にして別のキャラも作って会話するって脚本家みたいじゃないですか?
一種の才能ですよ。
+5
-0
-
76. 匿名 2019/02/07(木) 04:52:44
趣味が合う人がいないから頭の中で好きなものについて熱く語り合ってる。
リアルだと興味のない話を聞かされるの気の毒だろうなと思って話さない+5
-1
-
77. 匿名 2019/02/07(木) 04:56:49
私は自分自身と会話する訳ではなく、友人や職場の人にこう言われたらこう返そうなどの会話を脳内で繰り返しています。
すごく疲れますが勝手に話が広がっていくのでやめられません。+12
-0
-
78. 匿名 2019/02/07(木) 05:08:05
脳内美容師さんとよく会話してるwww+1
-0
-
79. 匿名 2019/02/07(木) 05:26:36
たまに見かける独り言激しい人とか一人で笑ってる人は脳内で会話してるのが表に出てしまってるのか+4
-0
-
80. 匿名 2019/02/07(木) 06:13:12
自分A「本当にアイツムカつく💢」
自分B「だよね~デブとかブスとかすぐ言うよね」
自分C「そういう自分もたいしたことないよね(笑)」
自分A.B「言えてるー!」
ムカつく人がいたら何人かの自分と会話してなだめてる。+12
-0
-
81. 匿名 2019/02/07(木) 07:02:26
なんなら声に出てる
1人で買い物してるとブツブツ言ってる+2
-0
-
82. 匿名 2019/02/07(木) 07:04:46
一つのこと考えてる時に別のことも同時進行で考えることない?
あれ不思議+2
-0
-
83. 匿名 2019/02/07(木) 07:13:04
46さん
めっちゃ、わかります。
正しく私もそうです
聴こえてくるんですよね でも人に言ったら幻聴じゃないの?と言われるのが辛い…
私の声ではないから、それはないと説明しても、聴こえてる者にしかわからないですしね。同じ方が、いらっしゃる事に驚きでつい投稿してしまいました。
横から、すみませんでした。
+0
-0
-
84. 匿名 2019/02/07(木) 08:03:25
自分同士で会話してる人も多いけど私は自分と他人で会話してる(笑)
「今日は寒いよね」『そうだよねー』「もうすぐお子さんのお誕生日だけどプレゼント何にしたの?」『今○○にハマってるからそれにするかなぁ』ってな感じで
多分無意識に次に会ったときのシミュレーションしてるんだと思う+9
-0
-
85. 匿名 2019/02/07(木) 08:09:30
脳内会話じゃないんだけど教習所通ってて路上に出たときドライブ気分になって鼻歌からの段々声出してのCoccoを熱唱
大きな独り言「おいおい前の車そんな割り込みかたすっかー?煽っちゃうぞーなんつってー(爆笑)」とかやらかした
先生が静かな人だったから一緒に乗ってるのすっかり忘れてた
気づいてから冷や汗垂らしながら学校戻るまで一言も話せずに先生の「次の信号右折」とかの声だけ車内に響いてた
降りるときに「本番でそれやったら不合格になるぞ…」ってボソッと言われたのはいい思い出(´・_・`)+4
-0
-
86. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:02
脳内ガルチャンして、投稿せず満足してしまう(笑)+2
-0
-
87. 匿名 2019/02/07(木) 08:28:46
むしろしない人いるの?
漫画のテロップみたいに色々頭に浮かんでくるんだけど+0
-0
-
88. 匿名 2019/02/07(木) 08:52:02
+1
-0
-
89. 匿名 2019/02/07(木) 08:53:27
>>79
あそこまでいくのは異常者の範囲かと+3
-0
-
90. 匿名 2019/02/07(木) 08:57:18
無意識でやってしまうなー+0
-0
-
91. 匿名 2019/02/07(木) 09:16:35
普通に自分の行動を選んだりするのに
頭の中で天使の自分と悪魔の自分とか定番だから
ごく当たり前だと思うよ
>>1と似たような種類で
イマジナリーフレンドとかもあるんじゃない+0
-0
-
92. 匿名 2019/02/07(木) 09:30:59
皆そうだと思ってたけど違うの?+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/07(木) 09:38:08
>>59
私もそれ。
実際の友だちから芸能人まで登場して会話してる。
+2
-0
-
94. 匿名 2019/02/07(木) 09:45:10
私も友達とか別の人が相手のタイプ
だんだん(脳内の)相手の言ってる事にイライラしてきてストレス溜まる笑
相手に不満があるとそうなりがち
うまく噛み合う時もある+2
-0
-
95. 匿名 2019/02/07(木) 09:47:20
脳内で悩み言をいって だよねー!と口に出して一人二役をやってしまう癖がついてやばい。基本的に相談内容は脳内でいってそれに対する答えを口に出して答えてしまう。家にいる時にやりがちだけど最近は職場で一人で歩いてる時色々フラッシュバックして小声で あーやだやだとかきゃーとかいってしまう。+0
-0
-
96. 匿名 2019/02/07(木) 09:56:32
>>94
そのケースなのかな
知り合いの頭の中に自分が脳内会議要員で登場してるらしくて
ここ数ヶ月直接会っても話しても電話してもないのに
~~って言ったよねひどい、とか訳のわからない事言う
そのひどいにつながったらしき用件の話も
今ここで私アナタから聞いたんですが って
特にメンタル系の診断が出てる訳じゃない普通の人でも
そんなのがあるから、女は~とは言わないけど+1
-0
-
97. 匿名 2019/02/07(木) 11:49:06
>>85
ぜんっぜん面白くないよ+0
-0
-
98. 匿名 2019/02/07(木) 11:51:32
脳内デヴィ夫人がいます。
ネットでそういう人を見つけてから私も頭に住んでもらってる。
あら、あ〜たその髪型変よぉ〜!
爪が、、あ〜た磨いてないじゃないの!
あ〜た、本っ当に根性ないわねぇ〜!
夫人、あなたのおかげで少し頑張る自分がいます!
+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/07(木) 12:18:23
車の中で普通に喋ってる汗
暇だから友達が乗ってるシチュエーションで
練習+0
-0
-
100. 匿名 2019/02/07(木) 13:19:14
思わず声に出してる時があるから気を付けてね+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/07(木) 14:29:39
>>96
その人、ちょっとヤバい系入ってそうな・・+0
-0
-
102. 匿名 2019/02/07(木) 22:16:17
会話というか、脳内で独り言がすごい。
だからかなり長い期間人と離れて一人でも言葉を発することなく生きれる気がする。+0
-0
-
103. 匿名 2019/02/07(木) 22:20:25
脳内でとどまらず普通に発しちゃってるよ。
毎日お風呂で2時間くらい誰かと電話してるかのようにリアリティある感じでずっと話してる
1人暮らし長いし本当にやばいと思ってるww
自覚あるからまだ平気かな+1
-0
-
104. 匿名 2019/02/07(木) 23:30:56
私もやります。
たまに口に出てることあるから、自分でもヤバいと我に返るときがある、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する