-
1. 匿名 2019/02/06(水) 13:00:07
本場のタイではまだ食べたことはないのですが、最近タイ料理にハマっています。
場所は問わずお勧めのお店やお勧めのレシピなど、タイ料理が好きな方同士で語り合いましょう。
皆さんが撮ったタイ料理の画像も歓迎です。
私は東新宿にある、バーン・タムというお店に何度か行っているのですが、どの料理も美味しかったのでお勧めです。+66
-2
-
2. 匿名 2019/02/06(水) 13:00:54
リュウソウジャーのトピはよ+1
-27
-
3. 匿名 2019/02/06(水) 13:01:11
+106
-3
-
4. 匿名 2019/02/06(水) 13:01:13
グリーンカレー好き(ˊᵕˋ)+120
-5
-
5. 匿名 2019/02/06(水) 13:01:56
週二でタイラーメン食べてます。
もちろんパクチー増しで!笑+111
-4
-
6. 匿名 2019/02/06(水) 13:02:11
ヤム・アボカドが好き!
辛さとまろやかさの融合たまらん~。+6
-3
-
7. 匿名 2019/02/06(水) 13:03:01
>>4
めっちゃ好き!グリーンカレーを語りにこのトピに来たと言って過言ではないくらい好き+70
-4
-
8. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:12
トムヤムクンを初めて食べたときの衝撃+123
-2
-
9. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:17
パッタイがすきだ~
パクチーとレモングラスの風味がたまらんおいしい+163
-3
-
10. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:20
業務スーパーのトムカーペースト美味しかった
鶏肉、玉ねぎ、キノコだけで簡単に作れる+28
-2
-
11. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:46
生春巻き大好き+65
-4
-
12. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:46
生春巻きってタイ??違う??
本当によくわからなくて(´・ ・`)+16
-2
-
13. 匿名 2019/02/06(水) 13:05:12
ガパオライス、カオマンガイ、グリーンカレー
大好きだー!+115
-2
-
14. 匿名 2019/02/06(水) 13:05:59
新橋のオールドタイランド
中目黒のクルン・サイアム
渋谷のタイ料理研究所
どこもお気に入り!と思っていたら、まさかの系列店で同じメニューだった。笑
オススメはプーパッポンカレー。量多いけど美味しい~+73
-4
-
15. 匿名 2019/02/06(水) 13:07:08
都内だけど、恵比寿にあるラオラオってお店も美味しいよ。
芸能人のサインいっぱいある!+4
-2
-
16. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:03
+37
-2
-
17. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:04
トムヤムクン、トムカーガイ好きなんだけど
食べられる部分が意外と少なくてコスパ悪いのが悩み・・w+13
-3
-
18. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:07
ガパオが好きでホーリーバジルを育ててます。+12
-2
-
19. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:49
カニのカレー炒めみたいなの好き+52
-1
-
20. 匿名 2019/02/06(水) 13:09:13
パッタイが大好き
付け合わせの生のモヤシとニラを一緒に食べるのが意外と美味しい+70
-2
-
21. 匿名 2019/02/06(水) 13:09:51
私も世界中で1番タイ料理が好き、大阪在住なのでチェルディアンのランチバイキングが大好きです。妊娠中にこれで暫く行けないからって思い、大きなお腹で1人で行って来たわ+68
-5
-
22. 匿名 2019/02/06(水) 13:09:54
出張で2週間タイにいってましたが
何食べても辛い とにかく辛い(汗)
10日目には耐えられなくて
50キロかけて移動して手日本料理店で食べました+12
-7
-
23. 匿名 2019/02/06(水) 13:10:56
>>21
私も大阪に住んでます。
今度行ってみます。+13
-2
-
24. 匿名 2019/02/06(水) 13:11:11
ちょうど昨日タイ料理屋さん行った!
ヤムウンセン、ガパオ、グリーンカレー食べたよ
生春巻き、カオマンガイ、パッタイも好き+36
-2
-
25. 匿名 2019/02/06(水) 13:11:36
タイ住んでたけど
日本にあるタイ料理店のが美味しい
本場よりかなりマイルドだけど日本の評判いいとこはハズレなし+41
-7
-
26. 匿名 2019/02/06(水) 13:12:46
本場のタイだと味がきつくて日本人には食べにくかった
日本のは日本人向けにかなりアレンジされてる。+45
-4
-
27. 匿名 2019/02/06(水) 13:12:48
私も好き!
火を入れるとマシにはなるけど、ナンプラーって臭いよねw+9
-4
-
28. 匿名 2019/02/06(水) 13:12:56
グリーンカレーラーメンが濃厚でめっちゃ美味しいよ
下北沢の隣の駅なんだけど美味しすぎて汁まで飲みたいレベル
トムヤムクンラーメンもある
バサノバってお店!+35
-2
-
29. 匿名 2019/02/06(水) 13:13:55
カップヌードルトムヤムクン味は激マズだった+1
-29
-
30. 匿名 2019/02/06(水) 13:14:06
>>22
何度もタイに行っていますが、辛くない料理たくさんありますよ〜+26
-2
-
31. 匿名 2019/02/06(水) 13:14:34
自由が丘のクルンサイアムのパッポンカリー(海老と卵のカレー)が大好きです。+35
-2
-
32. 匿名 2019/02/06(水) 13:15:02
ガパオって実は作るのめっちゃ簡単
普通の調味料ある程度揃ってるならナンプラーだけ買い足せばすぐ作れる+35
-2
-
33. 匿名 2019/02/06(水) 13:16:07
>>22
>>30
来月バンコクに遊びに行くので是非オススメのお店を教えてほしいです👏‼️
+8
-2
-
34. 匿名 2019/02/06(水) 13:16:07
カオクルカピ+2
-1
-
35. 匿名 2019/02/06(水) 13:18:56
センレックナームガイ(優しい味の鶏スープ麺)大好きです!
どこもそうなのかわからないけど私がよく行く店のは細かく砕いたクルミが入っててそれがまた美味しい。+9
-2
-
36. 匿名 2019/02/06(水) 13:19:01
タイムリー!
今日お昼ガパオヌードル食べた!
あんまり美味しくなかった!w
ガパオはライスの方がいい!+9
-1
-
37. 匿名 2019/02/06(水) 13:20:34
ガパオライス好き!+31
-1
-
38. 匿名 2019/02/06(水) 13:21:30
カオソイ食べたいけどなかなかない+5
-1
-
39. 匿名 2019/02/06(水) 13:21:37
ナシゴレン大好き。
梅田のホテルによく旦那と食べに行った。+4
-17
-
40. 匿名 2019/02/06(水) 13:23:22
コブミカンの葉っぱが好き
すうっとした香り、バイマックルーって言うんだっけ?+20
-1
-
41. 匿名 2019/02/06(水) 13:24:21
パイナップルチャーハンが大好きです
パイナップルの器もテンション上がります!
あまり共感されません!!+23
-1
-
42. 匿名 2019/02/06(水) 13:25:37
タイ料理系列で、カンボジア料理も、美味しいよ!
レモングラスや、ライムを絞って煮こみ料理やカレーの風味の麺類も美味しいよー。+14
-1
-
43. 匿名 2019/02/06(水) 13:28:49
いなばのチキンとタイカレー、グリーンの缶詰め、美味しくて、はまってます!!+32
-1
-
44. 匿名 2019/02/06(水) 13:29:30
荻窪にあるトムヤンクンって店も美味しいよ!!+8
-2
-
45. 匿名 2019/02/06(水) 13:30:07
辛いものがあまり得意じゃないんだけど好き!
+7
-1
-
46. 匿名 2019/02/06(水) 13:32:50
市内にまるで廃墟のようなお店があり凄く美味しい。
雰囲気込みで大好き。30年もやってるそうで、なくならないでほしい。+36
-1
-
47. 匿名 2019/02/06(水) 13:35:04
ヤムウンセンが好きで自分で何回か作ったけど、お店の味が出ない…市販の調味料だけじゃ厳しいのかな?+8
-1
-
48. 匿名 2019/02/06(水) 13:40:26
東京でタイフェスティバルてあるよね?
ああいうのいいな〜色々食べられるし、ご飯以外も楽しそう+29
-2
-
49. 匿名 2019/02/06(水) 13:41:31
もともとタイ料理の良さをはじめて知ったのは、神保町のメナムのほとり。
デザートまで食べて完結なのよ。
辛い辛い、やめとけばよかったかなと思いながらカレーをたべ、最後のデザートにめちゃいやされる。
デザートだけを食べても、きっとここまで心に響かない。
自由が丘のクルンサイアムも近所に住んでいたころお気に入りだった
系列の飯田橋のオールドタイランドもはまった。
チャーハン大盛り頼んだら、本当にすごい量で。
失敗したと思ったけど、ジャスミンライスが軽いし、色々味を変えられるし、おいしいし、結局完食できた!
ちなみに辛いものは苦手。+23
-1
-
50. 匿名 2019/02/06(水) 13:50:03
高田馬場にあるティーヌーンが好きです。
バンコクやチェンマイなんかにも行ったことがありますが、ティーヌーンの味が好き。
+21
-1
-
51. 匿名 2019/02/06(水) 13:54:21
最近のタイ料理屋は辛みが日本人ナイズされすぎてて物足りない。+6
-1
-
52. 匿名 2019/02/06(水) 13:56:02
新宿のバンタイのカニのナムクリック?が美味い。餅米付けて食べて~+3
-1
-
53. 匿名 2019/02/06(水) 13:56:50
パッタイもいいけど、RAD NAってやつも好き。
平麺にブロッコリー、お肉は牛やシーフード。+15
-1
-
54. 匿名 2019/02/06(水) 14:01:08
好きだけど全てパクチー抜きで食べます+8
-5
-
55. 匿名 2019/02/06(水) 14:03:40
新大久保の「バーン タム」というお店がおススメです。
タムさんという料理長が有名でこの方の料理を目当てにファンが訪れるほどです。
確か、テレビでも取り上げられてたような。
一度食べに行きました。
値段は、そこそこしますが、あまり日本人に合わせてない本場のタイ料理だと思います。
正直私はパクチーが苦手なので、食べられないのもありましたが、トムヤンクンやパッタイなど、色々美味しかったです。+8
-1
-
56. 匿名 2019/02/06(水) 14:08:18
カルディのこれめっちゃ便利!
よく鍋にするけど、大さじ2〜3杯で鍋スープ出来るからコスパいいよ!美味しいし。
辛い人は、ココナッツミルクで調整するといいかも。+24
-1
-
57. 匿名 2019/02/06(水) 14:10:38
カルディのSoot Thaiシーズニングペーストのシリーズ、手軽で美味しいからよく買ってる+3
-1
-
58. 匿名 2019/02/06(水) 14:11:49
大好き!
辛いものはあまり食べられないからスープはトムカーガイ頼んでます
あとはあとパパイヤのサラダ+8
-1
-
59. 匿名 2019/02/06(水) 14:12:56
少しズレますがすみません、
一度だけタイ料理食べたことがあるのですが、今まで食べたことのない味でビックリしました…
タイ料理で比較的クセがなくて食べやすいものってありますか??
+3
-2
-
60. 匿名 2019/02/06(水) 14:25:28
>>43
私もレトルトなら断然イナバです、近所のスーパーで88円なので買いだめしてます。+3
-1
-
61. 匿名 2019/02/06(水) 14:32:22
ヤマモリのレトルトが好き!
ガパオで作るアレンジレシピが前に箱の中に入ってて、それが美味しくてよく食べてました
レトルトのガパオをペンネとズッキーニとピーマンで炒めるだけ
おすすめ+13
-1
-
62. 匿名 2019/02/06(水) 14:33:26
タイのお隣のラオスの料理がタイに似ていて…区別が出来ないというかほぼ同じだけど
本場より食べやすいと思う、ハズレも少ない
物価安いし、タイバーツ使えるのでタイに行ったらラオスに行く+9
-1
-
63. 匿名 2019/02/06(水) 14:37:23
>>5
パクチーおいしいよね!+5
-6
-
64. 匿名 2019/02/06(水) 14:44:31
>>25
私も。
タイって基本薄味だからじゃない?
甘くて辛くて酸っぱい料理が多くて塩味薄目で日本人には少し物足りないかと。
でもだからスタイルいい人多いのかなとも思うよ。+3
-5
-
65. 匿名 2019/02/06(水) 14:48:30
パパイヤの辛いサラダが好き!+26
-1
-
66. 匿名 2019/02/06(水) 14:57:27
生春巻き、ヤムウンセンが好き+17
-2
-
67. 匿名 2019/02/06(水) 15:00:25
今朝もガパオ食べました!タイ米があまり得意ではないのですが、どなたか都内で日本米を使った美味しいタイ料理のお店ご存知ないですか?+5
-1
-
68. 匿名 2019/02/06(水) 15:08:52
先週バンコク行ったけど
食べ物美味しかった(*^ω^*)
空芯菜と魚を揚げてるやつとエビのガーリック炒めみたいなのがとにかく美味しかったです!
ガパオは日本で食べた方が美味しいww+16
-1
-
69. 匿名 2019/02/06(水) 15:16:41
>>59
えびのすり身揚げ(トートマンクン)とかどうでしょう?ナゲットみたいな食感です。
苦手でなければスィートチリソースをつけて食べると美味しいです。
あとはタイの焼きそば(パッタイ)とか。
タイ料理屋さんで出てくるパッタイは自分で味をアレンジできる用の調味料も一緒に
提供されることが多いと思うのですが、あまりアレンジしなければ食べやすい気がしますよ!
+13
-1
-
70. 匿名 2019/02/06(水) 15:20:29
現地の屋台で買ったソムタムが美味しすぎて、スーパーのビニールみたいな袋に詰めてもらって滞在中ずっと食べ続けた。絶対不衛生だけど自分の胃腸が勝った。+28
-2
-
71. 匿名 2019/02/06(水) 15:21:53
>>59
カオマンガイ+6
-2
-
72. 匿名 2019/02/06(水) 15:26:55
高円寺のバーンイサーンで光浦さんに遭遇した+7
-2
-
73. 匿名 2019/02/06(水) 15:33:35
>>59
タイ料理って基本的に塩味は塩じゃなくてナンプラーでつけるから、ナンプラーがダメだと厳しいかも
カオパット(チャーハン)は割と食べやすいと思うけど、現地ではあんまり日本人が好むパラパラしたのではなくて、ベチャッとしてることが多い
透明なスープの麺類(センミー、センレック、バミーなど)も食べやすいかな
タイの人は調味料を色々入れてカスタマイズするけど、何も入れなければ、割とあっさりしてる+7
-2
-
74. 匿名 2019/02/06(水) 15:38:29
表参道のチャオバンブーが好きです!+5
-1
-
75. 匿名 2019/02/06(水) 15:39:52
タイ料理の中でも北部料理、イサン料理が1番美味しい+8
-1
-
76. 匿名 2019/02/06(水) 15:41:49
タイ料理好きすぎて、我が家はジャスミンライスとナンプラーは常備されてる。外食もアジアン系多いなあ。ホントどの料理もストレートに美味しい!+18
-3
-
77. 匿名 2019/02/06(水) 15:49:02
>>75
気になって調べたらソムタムがそうなんだね!ソムタム大好き!!+31
-1
-
78. 匿名 2019/02/06(水) 15:50:39
>>70
ソムタム中毒性があるよね
1人でビールとソムタム一皿余裕でイケる!+18
-1
-
79. 匿名 2019/02/06(水) 15:53:12
ヌァプアイが好きすぎる!+1
-1
-
80. 匿名 2019/02/06(水) 15:57:36
タイのフォーのインスタントラーメンが大好き!味の素とかいっぱい入ってそうだけどやめられない!上野のアメ横の野澤屋までまとめ買いしに行きます!+7
-1
-
81. 匿名 2019/02/06(水) 16:04:40
>>33
私もバンコクに住んでたけど美味しかったのはアソーク駅から歩いて5分ちょっとのスクンビットsoi25(通りの名称)にあるパックベーカリーというお店のカオソーイ。
カオソーイっていうのはカレーヌードルだけど一時期、カオソーイにハマって色々なお店で食べたけどここが一番美味しかった。
あとスクンビットsoi31にある味も日本人受けしやすくコスパが良く地元のタイ人にも人気のお店のバーンイサーンムアンヨットも良かった。
他に人気なのはエカマイ駅から歩いて25分くらいのサバイジャイレストランもすごく人気がある。
値段もリーズナブルで、タイ料理のガイヤーン(タイの焼き鳥的なやつ)が名物で、こちらもローカル民と駐在日本人やその他観光客に人気。
あとはタイに行ったらマンゴーに惹かれるかもしれないけどマンゴーよりスイカとパイナップル、短いバナナを是非とも食べてほしい。
スイカとパイナップルとバナナは日本のものより味が濃くて美味しいよ!
逆にマンゴーは日本人が想像したり、よく食べてるアップルマンゴーとは品種が異なるから青臭く感じる。+8
-3
-
82. 匿名 2019/02/06(水) 16:07:32
ヤムトゥアプー(四角豆のサラダ)が大好き。+3
-1
-
83. 匿名 2019/02/06(水) 16:14:42
タイスキ食べたい!!!誰か札幌で美味しいタイ料理のお店教えて!!+8
-0
-
84. 匿名 2019/02/06(水) 16:19:56
タイ料理大好きなのにパクチーだけがダメで専門店に行く勇気がない!パクチー抜きでもおいしいタイ料理屋ってないのかな?+4
-1
-
85. 匿名 2019/02/06(水) 16:44:06
先ほど内容とずれたコメントをしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。すみませんでした。+1
-1
-
86. 匿名 2019/02/06(水) 16:45:46
タイ料理、すごく好きなんだけどパクチーがどうしてもダメでなかなか外食で行ったり出来ないでいます…。
パクチー抜きで注文するのは邪道でしょうか?(T_T)+7
-3
-
87. 匿名 2019/02/06(水) 16:46:42
↑すいません、84さんとカブってしまいましたね💦+1
-1
-
88. 匿名 2019/02/06(水) 16:50:01
ナンプラーの匂いが苦手なんだけど、パッタイは屋台で出てたら買っちゃう。+1
-1
-
89. 匿名 2019/02/06(水) 17:01:50
浦和にあるプァン・ペッというタイ料理店が美味しいよ
品数も多いし本場タイにお店がありの日本支店
ランチはやってないから注意して〜+4
-2
-
90. 匿名 2019/02/06(水) 17:05:21
名古屋に住んでる方、伏見駅近くにある
サイアムガーデンてお店、ランチもお得だし美味しいよ!!(^^)+3
-1
-
91. 匿名 2019/02/06(水) 17:16:45
大好きー!私、ガパオライス大好き過ぎてナンプラー買ったよ(笑)
地元に本場の人がやってるタイ料理屋があるからそこでガパオライスとタイラーメンセットを食べてます(笑)パクチーも大好き!あと、タイのビールも結構美味しい!+1
-1
-
92. 匿名 2019/02/06(水) 17:16:57
白馬のゲレンデで食べたタイ料理屋が本当に本格的で美味しかった!雪山で雪を見ながらエスニックなタイ料理。不思議な感覚だけど滞在中は何度も行った場所!
特に美味しいのはカオマンガイ。タイ政府が認定したお店らしいからオススメします\(^o^)/+4
-1
-
93. 匿名 2019/02/06(水) 17:18:54
シンハービールが好き過ぎる
辛い料理を一口食べては、辛ーい!(ビールぐびぐび)
また一口食べては、辛ーい!(ビールぐびぐび)+6
-1
-
94. 匿名 2019/02/06(水) 17:23:09
>>31
先日初めて行ってガパオ食べました
再来週また自由が丘に行くから食べてみます!+5
-1
-
95. 匿名 2019/02/06(水) 17:45:35
>>80
このママってメーカーのインスタントラーメンが美味しいよね!
よくカルディに売ってるヤムヤムはあまり美味しくない。
毎年5月に代々木公園で開催されるタイフェスは楽しいけどとにかく混むから大変。
朝一行くのがオススメ。+7
-1
-
96. 匿名 2019/02/06(水) 17:50:06
>>82
私も大好きです!
タイに住んでた時に食べて好きになりました
ココナッツミルクが入ってて、甘くて辛くて美味しいですよね
日本に帰ってからシカクマメ育てたら、たくさん収穫できたので、その時も作りました
また栽培したいけど、それより現地の美味しいのが食べたい😋+2
-1
-
97. 匿名 2019/02/06(水) 17:52:16
>>69 >>71 >>73
ありがとうございます!今度挑戦してみます(*^_^*)
+2
-1
-
98. 匿名 2019/02/06(水) 17:57:49
イサーン(東北)料理、ラープとガイヤーンが好きです+4
-1
-
99. 匿名 2019/02/06(水) 18:04:25
家から近いこともあり、三茶のサイアム・タラート、コンタイに行く。
本場ではバンコクで食べるより、タオ島で食べる味のほうが好みだった。
バンコク市内のタイ料理は、おしゃれにアレンジされていて、ミントなど入っていた。
定番のアレンジなしのほうが好みだな。+5
-1
-
100. 匿名 2019/02/06(水) 18:15:50
>>1
めっちゃ食べログの点数高いんですね!いいこと教えて貰いました。ありがとうございました。+0
-1
-
101. 匿名 2019/02/06(水) 18:17:43
タイに行くと料理に使うエビとイカの量が違う
ふんだん
果物も美味しいし 食べ物天国だと思う
+4
-1
-
102. 匿名 2019/02/06(水) 18:41:25
とにかくカオソーイが大好き!あと、マギーシーズニングソースって言うたまり醤油みたいな調味料が好きで朝ごはんはマギーかけ目玉焼きが定番。+6
-1
-
103. 匿名 2019/02/06(水) 19:07:02
カイパローが好き+5
-1
-
104. 匿名 2019/02/06(水) 19:16:52
>>28
新代田ね。
小田急線沿線住みなので近いうち絶対行く!+2
-1
-
105. 匿名 2019/02/06(水) 19:29:16
>>97
亀レスですが、トムジューという薄味のスープもありますよ
卵豆腐と海苔が入ってたり、豚の挽き肉が入ってたり、豚ミンチ詰めたゴーヤが入ってたりとバリエーションはありますが、優しくて食べやすい味です
いかにもタイ料理な、辛いとか酸っぱい要素は入ってないので、日本のタイ料理店で出してる所は多くないのかもしれませんが…+2
-1
-
106. 匿名 2019/02/06(水) 19:39:58
ガパオ好きな方
神田のプリックプリックタイに行ってみて〜
ガパオの葉いっぱい(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)+4
-1
-
107. 匿名 2019/02/06(水) 19:54:56
プーパッポンカリー!
また食べたいわー+5
-1
-
108. 匿名 2019/02/06(水) 20:03:45
>>102
わたしもカオソーイ大好き!もっとメジャーになってほしいな。色んなお店のカオソーイが食べたい♡
三鷹にあるエレファントキッチンのカオソーイおすすめです!+7
-1
-
109. 匿名 2019/02/06(水) 20:33:03
ややマイナーなカオソーイ好きがいて嬉しい
( ´∀`)
タイ料理店でも無いこと多いから、自分で作っちゃう。レッドカレーペーストさえあれば以外と簡単に作れますよ!+6
-1
-
110. 匿名 2019/02/06(水) 20:49:36
タロイモの焼プリンが好きなのだけど、里芋でも作れるらしいです!
チャレンジしてみます!タイの焼きプリン(カノムモーケン)風 - ミラクルレシピ|プロの品質とプロの価格の業務スーパーwww.gyomusuper.jpオリジナル商品を使ったレシピのページです。時短レシピや節約レシピなど、業務スーパーのオリジナル商品を使ったさまざまなレシピをご紹介します。業務スーパーは「毎日がお買い得」をコンセプトに、直輸入食材や国内自社工場のオリジナル商品などをご提供しています。
+3
-1
-
111. 匿名 2019/02/06(水) 20:50:35
>>84
>>86
パクチー嫌いな人もいますし、抜いてもらうの別に邪道じゃないと思います
最初からパクチー入れて煮込んであるとかならどうしようもないですが、そんな料理あまりないですし…
タイのその辺のレストランとか食堂だと、ソムタムに唐辛子何本入れてくれとか、料理に注文つけるのは割と普通にあることです+3
-1
-
112. 匿名 2019/02/06(水) 20:51:56
>>83
サイアム美味しいです。
あと、狸小路にあるマニータイもオススメ。+4
-1
-
113. 匿名 2019/02/06(水) 20:52:03
パッタイはタイの屋台で60円くらい。
安いものしか使ってないもんね。
日本で1000円弱取られるのが馬鹿みたい。
タイ料理を食べに行ったら、トムヤムクンと、エビや肉を使った料理を食べる。+2
-1
-
114. 匿名 2019/02/06(水) 20:55:08
クルンサイアムってお店美味しいですよ🎵
東京です。+3
-1
-
115. 匿名 2019/02/06(水) 21:01:21
六本木だとジャスミンタイが美味しかったな
そこもタイ政府認定
今もあるかわかんないけど+3
-1
-
116. 匿名 2019/02/06(水) 21:05:32
ものすごく食べたくなって来たけど今ニンニクがダメで辛い…+1
-1
-
117. 匿名 2019/02/06(水) 21:06:24
パッタイ、自分で作ろうとすると麺の戻し加減が分からなくて、いつもグアネチョになります
うまく作れるようになりたいです…+4
-1
-
118. 匿名 2019/02/06(水) 21:26:39
+6
-1
-
119. 匿名 2019/02/06(水) 21:28:36
>>118
カオマンガイ美味しいよね+5
-1
-
120. 匿名 2019/02/06(水) 22:02:17
カルディに売ってるやつでパッタイ作ったら美味しかったよ+2
-0
-
121. 匿名 2019/02/06(水) 22:03:17
もち米と一緒に食べるサイコーイーサンとチムチュムが至高。
タイ料理好きで色々食べてきたけど、結局は屋台飯が一番うまい。
中々チムチュムは脚光が当たらないけど、タイ料理で一番うまいと思ってます。
みんなもタイに行ったら是非食べてもらいたい。+2
-0
-
122. 匿名 2019/02/06(水) 22:45:05
ジャスミンライス好きだな~
+4
-0
-
123. 匿名 2019/02/06(水) 22:45:54
小さなタピオカ?が入ったココナッツミルク。
ちょっとぬるめなのがまたいい+2
-0
-
124. 匿名 2019/02/06(水) 22:46:39
海老のトースト!+4
-0
-
125. 匿名 2019/02/06(水) 22:51:14
自由が丘のタイ料理屋さん美味しいよ+0
-0
-
126. 匿名 2019/02/06(水) 22:53:11
酸っぱくて辛いってタイ料理にしか存在しない味だよね。
よく考えたらすごい組み合わせなのに中毒性ある。
トムヤンクン食べたいなあー。+6
-0
-
127. 匿名 2019/02/06(水) 23:32:05
タイ料理大好きです!!
ソムタムがめっちゃ好き!
カルディでソムタムの素売ってるとテンション上がります💕+2
-0
-
128. 匿名 2019/02/07(木) 00:05:13
クリスマスにマンゴツリーに行ったら、
終わりまで何回でも使える20%オフのパスポートをもらって、
ただいま絶賛タイ料理三昧してる!!
タイ料理おいしいよね。
いつも唐辛子を追加し過ぎて、最後の方が戦いになります。
+3
-0
-
129. 匿名 2019/02/07(木) 00:07:07
>>128です。
ごめんなさい。「2月終わりまで」です。
+1
-0
-
130. 匿名 2019/02/07(木) 02:12:47
タイ料理大好き!高田馬場の近くに住んでた時は他のアジア料理も含めて毎週のように食べてました。
中でもティーヌンというお店のトムヤムラーメンと、ボスというお店のトムヤムクンチャーハンが大好きでした。
テーブルに置いてあるプリックナンプラー(唐辛子のナンプラー漬け)を入れるとこれまたおいしいのよ!+1
-0
-
131. 匿名 2019/02/07(木) 09:21:35
四ッ谷アトレのペンシーズキッチン!
よくテイクアウトしてます。+2
-0
-
132. 匿名 2019/02/07(木) 14:54:31
ローカルだけどニーラカマルって店
最高に美味しい+2
-0
-
133. 匿名 2019/02/07(木) 22:54:23
>>132
私もそこ知ってる笑
会ってるかもね+0
-0
-
134. 匿名 2019/02/08(金) 00:11:03
今週末はタイ料理屋にいこうかな+0
-0
-
135. 匿名 2019/02/08(金) 09:05:16
>>95
インスタント麺はママがいいよね。
タイの中でも、日本でいうところのインスタントの味が安定している日清的なポジションで、ヤムヤムはエースコック的なポジションみたいだね。+0
-0
-
136. 匿名 2019/02/09(土) 05:59:46
千葉県柏駅のタイ屋台ガッチキが大好きで電車でわざわざ通ってます!+0
-0
-
137. 匿名 2019/02/10(日) 13:15:16
母がタイ人のハーフです。
このトピ母に見せたら喜んでました。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する