ガールズちゃんねる

歩いて痩せた人!

184コメント2019/02/26(火) 09:01

  • 1. 匿名 2019/02/04(月) 22:24:41 

    もう春が来るので痩せようと思います。お金のかからない歩きから始めようと思います。歩いて痩せた人いますか?

    +234

    -4

  • 2. 匿名 2019/02/04(月) 22:25:47 

    どんだけ歩く気だよ

    +25

    -114

  • 3. 匿名 2019/02/04(月) 22:25:48 

    継続は力なりです
    半年で2キロ落ちました
    見た目は変わらないけど

    +317

    -11

  • 4. 匿名 2019/02/04(月) 22:25:55 

    歩いて痩せた人!

    +148

    -2

  • 5. 匿名 2019/02/04(月) 22:25:57 

    歩いて痩せた人!

    +173

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/04(月) 22:25:58 

    毎日通勤で40分ほど歩いてます。
    体重はそんなに変わりませんが、下半身細くなったと家族から言われました!筋肉ついたのかな?

    +383

    -5

  • 7. 匿名 2019/02/04(月) 22:26:19 

    すみません全く痩せなかった!
    ただ体力はついたかも?

    +247

    -3

  • 8. 匿名 2019/02/04(月) 22:26:30 

    歩くだけで痩せるとかどんなデブだよ

    +11

    -110

  • 9. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:18 

    ジムに行き始めて、週3、4回一時間で5.5キロ歩いてる。
    痩せるのか私も知りたい!

    +122

    -3

  • 10. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:32 

    歩いて痩せた人!

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:35 

    犬と一緒に生活しだしてから早歩きのウォーキングや時にジョギングしだしてから半年で4キロ痩せたが筋肉は2キロ増えた、夫婦揃って健康に力を入れてます

    +226

    -13

  • 12. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:37 

    前ウォーキングトピあったよね?

    +7

    -18

  • 13. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:44 

    痩せもしないし 股関節悪くした

    +75

    -19

  • 14. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:44 

    急激には痩せないだろうけど、今よりかは確実に健康的になるよね。

    +307

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:45 

    歩いて痩せた人!

    +47

    -5

  • 16. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:57 

    >>2
    その言い方…

    +129

    -7

  • 17. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:02 

    毎日5000〜8000歩
    歩いてるけどいっぱい食べてるから太ることはあっても痩せはしない

    +231

    -8

  • 18. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:07 

    私なんて心療内科の女性医師に、運動してますか?と言われたので、最近よく歩いています、ウォーキングしています、と言ったら、それは運動とは言わないのよ(笑)と笑われて凄く嫌な思いした。
    ウォーキングっておばちゃんからしたら運動だと思ってたんだけど?筋トレとかテニスとかならええのんか?

    +606

    -11

  • 19. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:29 

    夏に日常生活普通に歩いてたら、8キロ落ちたことあるよ
    人生一番太ってた時にね
    お金かからない痩せ方だよね

    +253

    -6

  • 20. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:30 

    歩きから始めないと危険なレベルのデブも世の中にはいるわけで

    +326

    -3

  • 21. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:31 

    毎日一駅手前で降りて帰ってたら
    1ヶ月で5キロ痩せたよ。
    もちろん食事もそれなりに気を使ってたけど、糖質抜いたりとかは一切してない。

    +265

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:12 

    歩いて痩せるには 歩く時のスタイル(姿勢)が大切らしいよ。

    +196

    -2

  • 23. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:25 

    健康になろうとして仕事往復1時間毎日歩いてたら痩せすぎて生理止まってしまった。歩くと本当痩せるよ

    +202

    -9

  • 24. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:40 

    食事ももちろん気をつけましたが、運動は歩くだけで10キロぐらい痩せました!1年ぐらいです!
    最寄りの駅の2.3個前の駅で降りて歩いて帰ってましたよ!

    +147

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:42 

    通学で正味1時間ぐらい毎日歩いてるけど、ふくらはぎと太ももの外側に変に筋肉ついただけ。歩き方悪いのかなあ

    +82

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:44 

    プランクとかスクワットなどの筋トレもやるといいよ。

    +96

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:48 

    >>18

    感じ悪いですね!

    心療内科なのに

    +512

    -4

  • 28. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:50 

    姿勢よく、腹筋や足の筋肉を意識した歩き方したらちゃんと筋肉痛にもなるし、痩せるというより痩せやすい体質に繋がりますよ。検索してみてください。

    +95

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:09 

    3月からの職場が家から7.5kmなので週2で歩いて帰ろうと思ってます。
    これと18時以降食べないダイエットで真夏までに5kg落としたいんだけど厳しいかな?

    +173

    -6

  • 30. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:25 

    結果がでたかどう聞くよりも早く行動した方がいいのでは…?

    +17

    -9

  • 31. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:27 

    >>2確かにそうなんだけどさwww

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:52 

    夏に通勤でバスを使わず
    雨の日以外は片道30分歩いてた。
    痩せたけど歩き方がおかしいのか
    あしの筋肉変なとこについた。。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:57 

    痩せるには30分以上は歩かないと。

    +137

    -14

  • 34. 匿名 2019/02/04(月) 22:31:43 

    早足で歩く、そして歩く時の靴も配慮してね。

    +44

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/04(月) 22:31:53 

    >>15ブックブクに太ってたよね

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/04(月) 22:32:36 

    >>21
    1駅がすごす遠いのかな?
    それとも元々体重が多めとか?
    なんにせよ1駅歩くだけと軽い食事制限で1ヶ月で5kgは凄い

    +137

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/04(月) 22:32:39 

    散歩とウォーキングは違うよね?
    ただ歩くだけでも運動不足解消になるかな…まったく最近運動してない

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/04(月) 22:32:43 

    >>29
    いいと思いますよ!夏までには、確実に落とせると思います。私も休みには歩こうかなー

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/04(月) 22:33:33 

    自宅から職場までバイクで行っていましたが、事故って怖くて乗れなくなった為、仕方なく朝の40分(片道だけ)歩いていました。
    自分では気づかなかったけど、歩き始めて3ヶ月で周りから痩せたとしょっちゅう言われるようになり、そんなわけないだろと思って体重計に乗ったら5キロ痩せてた。
    食事はそれまでと変わらず、間食でお菓子食べたり、夜遅い夕飯をガッツリ食べていたのに。
    そこから3カ月で3キロ減り、合計半年で8キロ痩せました。

    +223

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:13 

    >>13
    太りすぎの人はそうなるかもね

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:40 

    軽い食事制限と言いつつ実際かなりハードだったのでは

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:58 

    歩き方で違うと思うよ

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:58 

    毎日歩いたら42キロになってた。
    身長159センチです(笑)

    +105

    -11

  • 44. 匿名 2019/02/04(月) 22:35:53 

    >>37
    散歩だと4km/1hくらい
    ウォーキングなら6km/1hは欲しい
    心拍数も大事

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:09 

    ウォーキングを始めたことに変な自信を持ち
    運動してるしいっかー的なノリで
    以前より余分に食べて太った私は真性デブ

    +204

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:38 

    高校生の時に一念発起してダイエットを始めました。
    バス通学を辞めて片道一時間半往復3時間と夜一時間ウォーキング。
    慣れて来たらたまに小走り。
    勿論間食も辞めましたが一年で25キロ痩せました(苦笑)
    若かったからあんなに歩けたけど今は一時間が精一杯です。

    +152

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:58 

    歩くならウォーキング用の服欲しいな。
    本格的なの着て歩くの恥ずかしいけど、やる気出そう。

    +94

    -2

  • 48. 匿名 2019/02/04(月) 22:37:46 

    約30分程歩いてるけど全然痩せない。
    太ももが少しだけ引き締まったぐらい。

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/04(月) 22:37:49 

    太らない体質になるからおすすめ
    一時間も歩けば内臓脂肪はかなり落ちる

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/04(月) 22:38:25 

    こんな歩いてチョコレートひとかけら分‼︎?
    がやめた理由です。

    +79

    -8

  • 51. 匿名 2019/02/04(月) 22:38:43 

    介護の仕事してました。
    歩く習慣があるお年寄りは、男女問わずお尻が垂れていなくてプリンとしていた。
    歩くって大事だね。

    +114

    -2

  • 52. 匿名 2019/02/04(月) 22:39:01 

    食べる量減らしたら痩せた。腹八分目。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/04(月) 22:39:19 

    大また早歩き1日40分〜1時間くらいを週4で引き締まったが体重は減らなかった。お腹空いて食べてしまった。なので合わせてご飯を少しだけ控えたら5㎏くらい減ったよ。

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/04(月) 22:39:23 

    歩くのは認知症予防にもなる

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/04(月) 22:39:51 

    秋の結婚式前に頑張ったら痩せたよ
    3か月で9号→7号
    会社から駅約30分と駅から自宅約30分帰りのみ
    焼けないように長袖着てた
    4月~7月位

    +50

    -3

  • 56. 匿名 2019/02/04(月) 22:39:55 

    1日二キロぐらい姿勢よく歩幅広めに早足で歩いたら、体型は確実に変わる

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/04(月) 22:40:00 

    早歩きしないと意味ない

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/04(月) 22:40:58 

    駅まで自転車だったのを歩きにしたら、
    健康的に少し痩せた。
    リバウンドしにくいし、
    荷物が増えると重くなるから買い物にも抑止力がかかり、結果節約にもなった。

    +51

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/04(月) 22:41:00 

    歩いて体重減らなかったとしても細胞レベルで体には良いです
    インスリンの感受性上昇、悪玉コレステロールの排出等々

    +84

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/04(月) 22:41:02 

    食事制限と併せて開始するのが良い。
    途中で制限解除、また制限と強弱を付けるのがベストだった。
    尚、私は夜ウォーキングでしたが暗い所で鉄板を踏み外して側溝に落ちて足を痛めてしまい、しばらく歩けなくなって体重が元に戻りました\(^-^)/

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/04(月) 22:41:19 

    ウォーキング恥ずかしいなーって思うんだけど、実際はみんなウォーキングしてる人の事なんてなんとも思ってないよねw
    よほどのおデブじゃない限り、人は自分の事なんて見ていない。

    +158

    -3

  • 62. 匿名 2019/02/04(月) 22:41:39 

    ウォーキングを月200キロしたら、内臓脂肪レベルが1になったよ。
    痩せたかったら20分程度じゃだめ。それただの散歩。
    食事を1000キロカロリーに落として10キロ15キロでやっと結果が出る。

    ちなみにウォーキングをすると食欲減退ホルモンが出るから、そんなにたくさん食べたくならないの。一石二鳥です。

    +12

    -25

  • 63. 匿名 2019/02/04(月) 22:41:39 

    >>47
    私も見た目から入るタイプだからわかる!
    一応ウォーキングシューズはあるんだけどね 笑
    5年以上前に買ったんだけど白いところが変色してきたよね…今年こそ歩こう!

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/04(月) 22:44:44 

    仕事が休みの日だけ
    朝1時間半〜2時間歩いています

    調子が良い時はめっちゃ速足で
    そうでもない時はちょっとだけ速足で

    でも引き締まりはしますが
    それだけで痩せるということはありません

    食事制限は必要だと思います

    カップ麺や揚げ物や菓子パンや和菓子、洋菓子を食べないとか

    食事は主食(米、パン、麺、パスタ)を控えて
    野菜、肉、魚、大豆、キノコ、海藻などを中心に腹七分目に食べるとか
    我慢は必要です

    +50

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/04(月) 22:44:58 

    1㎞でも良い、とにかく歩く!

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/04(月) 22:46:08 

    皆の言う一駅と、私の知ってる一駅が違う気がしてきた。

    +177

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/04(月) 22:46:13 

    ウォーキングしてる時って何考えてますか?
    知らない道を行くのは好きで1時間くらい歩けるけど職場から家まで毎日同じ道をあるくのが飽きそうで…
    6年くらい前に買ったiPod touchが去年壊れてから音楽プレイヤー持ってないんだけどあればウォーキングもしやすいかな?

    +63

    -3

  • 68. 匿名 2019/02/04(月) 22:48:55 

    10ヶ月間、通勤で往復で約二時間(片道一時間弱)歩いてます。
    運動不足で足腰鍛えようと歩くの始めました。
    ダイエット目的ではなかった為、体重計あんまり乗ってないんだけど、人に「痩せたね」と言われます。

    去年の夏の40℃の時とかも歩いてたからかもだけど😅

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/04(月) 22:49:38 

    ただ歩くだけじゃなく脚の運び方に気を付けてから急激に痩せて、食べても太らなくなった。普段使わない筋肉を意識して歩くと効果的。

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/04(月) 22:51:15 

    毎日のように1時間以上歩いてた時は5kgくらいすぐやせたと思う。

    +66

    -2

  • 71. 匿名 2019/02/04(月) 22:52:39 

    以前、それまで毎日食べていた菓子パンやお菓子やカップ麺をキッパリやめて
    毎日ウォーキング頑張った時はみるみる痩せた

    でも甘いものも脂っこいものも好きなように食べてウォーキングしている今
    まったく痩せない

    でもやらないよりいいかと思って続けてる

    +83

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/04(月) 22:53:47 

    即効性はないけど、気分良くなるし、体力つくし、今はウォーキング大好き

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/04(月) 22:54:08 

    体脂肪落とすなら有酸素運動だよね。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/04(月) 22:54:10 

    姿勢を意識して30分も歩けば20日くらいでシルエットに変化あります。もう代謝が落ちてるけどそんな私でも週4で40分歩いたら脇腹と太腿すっきりした

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/04(月) 22:57:45 

    伊集院光が歩きまくってすごい痩せたよ

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/04(月) 23:00:01 

    大人にとっては参考にならない体験ですが、小5の春に田舎県から東京都に転校したら、肥満児予備軍から脱却しました。友達の家や習い事に行くにもドアtoドアだった生活から一気に出歩くようになったからかな。

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/04(月) 23:02:08 

    >>19
    8キロ?
    凄いな

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/04(月) 23:04:37 

    >>70
    毎日犬の散歩で一時間歩いてるけどそんなに痩せない
    羨ましい

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/04(月) 23:04:41 

    痩せるかどうかは分からないけど、スタイルの良い職場の先輩50代は毎日30分歩いて来てる。

    +45

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/04(月) 23:06:38 

    >>29知らんがな

    +1

    -8

  • 81. 匿名 2019/02/04(月) 23:07:21 

    >>66
    ふふってなった(笑)
    私の最寄り駅も一駅が直線で2kmぐらいだけど
    8駅先あたりからざっくり15㎞刻みぐらいになるから。

    +51

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/04(月) 23:10:11 

    ウォーキング、ダラダラ歩くと効果は少ないけど 足を上げる事を意識して腕もしっかり振ると良い運動になるよ

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2019/02/04(月) 23:11:19 

    私、朝はウォーキングを1年。朝ウォーキングと夕方ジョギングにしたら体重より洋服のサイズが13号から9号になったけど、ロングブーツを何となくはいたら、ブーツのファスナー閉まらなくなっていた。

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/04(月) 23:20:29 

    以前の職場に、徒歩片道50分かけて歩いて通ってました。
    最初は自転車で15分通勤だったんだけど、雪国なので冬乗れなくなって徒歩通勤し始めて、そのまま徒歩で往復してたw
    今より5キロは痩せてました、戻りたい(;´д`)

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/04(月) 23:20:54 

    仕事でよく歩くようになって痩せた
    スマホのアプリ見たら1日平均10キロは歩いてる

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/04(月) 23:22:26 

    うちのおばあちゃん
    毎日かかさず
    夕食を食べてから30分以上歩いたら
    昔と比べてだいぶ痩せましたよ。
    見た目が変わるくらい!!


    それ以外は制限してなくて
    好きなもの食べてるっていってた。
    私はきっとバランスの良い食事とか心がけてるとおもう!…そうか、見習えばいいのか!!

    +45

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/04(月) 23:23:57 

    >>78
    犬の散歩は立ち止まるから痩せないと思う。速め・歩幅広め・体幹意識・立ち止まらないなら犬の散歩でも効果出る

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2019/02/04(月) 23:26:38 

    昔の話ですけどウォーキングで60kgから43kgまで痩せました。食事制限と併せて毎日歩いてました。ダイエットの期間は約1年半です。50kgで停滞期に入り2ヶ月くらい変わりませんでした。それでも続けてやっと夢の40kg代に突入した時は心底嬉しかったです。

    +76

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/04(月) 23:30:03 

    叩かれるだろうけどポケGo

    2年で4kg行けたけど肋や背骨が浮いてきたのでTL40到達した今はセーブ気味にして2kg戻した

    +59

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/04(月) 23:40:25 

    後ろ姿だいぶかわる!!

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/04(月) 23:42:25 

    もう少し暖かくなったらはじめる

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/04(月) 23:45:09 

    朝食前に30分と夕食後に30分
    本当はもの凄く走りたいけど走れない人くらいの速歩きで、いま始めて2週間くらいだけど3kg減りました。

    体重よりも身体が1日冷えないのと寝つきと目覚めが良くなった事が嬉しい
    睡眠の質が上がって、もしかしから寝てる時も燃焼してるのかもw

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/04(月) 23:48:24 

    歩き過ぎて膝壊しました…

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/04(月) 23:50:34 

    小学生の頃ポッチャリしてたけど
    家から徒歩1分の学校から徒歩20分の学校に転校したら1年でめっちゃ痩せた

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/04(月) 23:53:18 

    社会人になり徒歩片道20分通勤を始めたら1年間で4キロ痩せて体脂肪は5%以上は減りました。
    ただし1人暮らしから実家暮らしになって規則正しい食生活になった点の方が影響は大きいとは思いますが(^_^;)

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2019/02/04(月) 23:59:48 

    前の職場が嫌で昼食後に中にいたくないから歩いてたら痩せた 笑
    でも食後に軽く運動するのはいいらしいね。

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/05(火) 00:03:40 

    ちょっと違うかもしれないけど、30代前半で週3ジムのウォーキングマシン使って早歩きを1時間頑張ったら半年で8kg痩せたことあるよ。もちろん間食と夜ご飯は控えめにしたけど。
    ポイントは歩く速度・歩き方と時間だと思う。
    いろんなダイエット方法やエステも試したけど、この方法が一番綺麗に健康に痩せたよ。

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/05(火) 00:08:52 

    健康と痩せる期待をかけポケモンGOやって早2年
    痩せません
    足の爪はボロボロになるくらい歩いてます

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/05(火) 00:10:20 

    バランス良く全身痩せした。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/05(火) 00:10:42 

    >>78
    犬種によるかも?朝夕しっかり運動させるタイプの兄のワンコを半年預かったら、私の体型別人になって1年はキープしたよ

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/05(火) 00:37:49 

    腰痛になり、整形外科の先生に30分歩くように言われました。

    少し早足が良いそうです。

    痛みも引き、痩せました。

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/05(火) 00:41:28 

    伊集院光が歩きまくってすごい痩せたよ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/05(火) 00:51:11 

    食前、食後
    どっちがいいんだろ?
    あと
    早朝あるいは夜とか・・・

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/05(火) 01:22:25 

    たくさん歩いた時って足が痛くなるけどマッサージとかしてますか?
    やっぱマッサージしないと太くなっちゃうのかな?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/05(火) 01:31:17 

    雨の日以外に1時間早足でウォーキングと間食をやめたら1年で10キロ痩せました。27歳位だったからまだ代謝もよかったのかも。

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/05(火) 01:32:15 

    学生の頃太りすぎて1年歩きました。
    ブラックのコーヒーを飲んで早歩き。
    通学に30分。
    週3くらいで、夜の散歩に30分。

    体重50キロ→44キロ
    体脂肪率30%→21%

    くらいだったと思います。


    +38

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/05(火) 01:33:02 

    >>103
    食後の血糖値を下げるためにも食後のほうがいいと思います。時間は朝よりは夜。歩くことで骨に刺激がいって、睡眠時に骨が強くなるらしい。

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/05(火) 01:34:50 

    >>61
    ウォーキングしてる人をみかけたら、私も頑張ろうって思う。

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/05(火) 01:37:13 

    >>103
    食後直ぐは、食べた物を消化するだけなので、食後の場合は30分以上後の方がいいと聞いたことがあります。
    食前も、運動の後に直ぐ食べると食事をより吸収してしまう(?)とかで、食べるなら運動の30分以上後がいいと聞いたことがあります。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/05(火) 01:40:32 

    私は毎日通勤で2.5キロ往復してるけど暴飲暴食が酷くて全然痩せない(>_<)

    食事にも気を付けて頑張ります!!

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/05(火) 01:44:36 

    >>56

    姿勢、歩く速さ、歩き方で全然違いますよね。

    最近歩いてるけど猫背だし友達と話しながらチンタラ小股で歩いてるから1年経っても全く痩せません( T_T)

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/05(火) 01:45:13 

    >>104

    私は毎日お風呂から上がったらオイル塗って15分くらいだけマッサージしてるよ!

    4ヶ月くらい続けてたら『足細くなったね』って2人から言われました!

    あんまり自覚無かったんだけど、この前出掛けた時に撮った写真見たら自分でも足細い!って思ってびっくりしたくらい効果あったよ!

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/05(火) 01:49:06 

    >>66

    私は田舎に住んでるから一駅分歩くのはかなりしんどいww

    +33

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/05(火) 01:49:40 

    >>18
    その医師のせいで具合悪くなりそう
    そんな変な医師がいるところやめたほうがいい

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/05(火) 01:56:58 

    >>113
    間違えてマイナス押しちゃった。

    わかります!私も田舎出身だから、健康番組とかで医者が「例えば一駅歩くとか〜」とか言ってる発言に、
    はぁー?!一駅なんか歩いたら1時間かかるわ!そんなに毎日歩けるかっ!!って思ってました。

    東京に来てやっと、そういうことだったのか、と思いました。



    +77

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/05(火) 01:58:50 

    歩くだけじゃ無理。
    筋トレも入れようね。あとプロテイン飲もうね。

    +3

    -12

  • 117. 匿名 2019/02/05(火) 02:08:43 

    ダラダラ歩いても痩せないです。

    最初は心拍数を上げる為に歩幅を大きく腕もしっかり振って早めに歩く事。心拍数が上がってきたら普通にウォーキングでも良い。呼吸もしっかり酸素を取り込むこと。

    心拍数上がってくると体も温まって汗もかきやすい。
    長距離じゃなくてもいいから毎日続ける事、規則正しい生活ときちんと3食食べる、白米を減らしカロリーを抑えたバランスの良い食事を守ったら1ヶ月でも体重落ちましたよ。血液検査もかなり良くなっていました。

    脚の筋肉をよく使うのが重要です。代謝が上がってきます。
    ウォーキングが出来ないなら部屋でスクワット10回を何セットかするだけでも良いです。

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/05(火) 02:11:19 

    一緒に歩いた細い私は一切痩せずぽっちゃりの姉は10キロ痩せた。
    痩せるには無駄なもんが多いに限る。

    +24

    -2

  • 119. 匿名 2019/02/05(火) 02:15:50 

    会社帰りに1時間早歩きしながら帰宅。3ヶ月で10kg痩せました。

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/05(火) 02:35:38 

    半年間毎日10キロ歩いて月に二キロずつ合計10キロ痩せました。痔になって止めたら月に二キロずつ半年で10キロ増えました。その後もムクムク太り続けてます。もう歩く気になれない。

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/05(火) 02:57:30 

    >>120
    痔だけに、痔(the)エンド。

    失礼しました。

    +77

    -2

  • 122. 匿名 2019/02/05(火) 03:11:12 

    >>18
    そんなことないよね、立派な有酸素運動だよね!
    同時に食事や生活スタイルを見直したり、意識も違ってくるから良いことだと思います!

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/05(火) 03:40:24 

    >>15
    昔、歓送迎会の飲み会があって深夜に帰宅したら真っ暗な住宅地から、これの人の動きをやりながら歩いてる集団が出てきて恐ろしさのあまり、声も出なかった
    酔いも一気に醒めたというか、血の気がひいた
    歩いて痩せた人!

    +87

    -1

  • 124. 匿名 2019/02/05(火) 03:46:44 

    街中じゃないけど、職場のおじさんが仕事が閑散期の時に自宅にも居づらくて、
    頂上まで1時間程度の自宅裏の里山に毎日登っていたら10キロ痩せてたよ。

    しかも同じように毎日顔を合わせる人もいるって言ってた。
    「山にデブはいない。って気付いた!」って言ってた。

    +73

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/05(火) 04:18:31 

    歩くっていってもダラダラゆっくり歩くのは意味ないよ。
    時速5〜6キロくらいがいい。少し息が切れる程度。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/05(火) 04:35:50 

    犬を飼って一年。食事制限なしで毎日二時間の犬の散歩で、一年で五キロ痩せました(^_^)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/05(火) 05:36:38 

    >>66
    都会の1駅と、田舎の1駅は違うよね

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/05(火) 05:53:28 

    >>11
    私も犬の散歩で痩せました。
    朝晩1時間ずつ歩いているけど、まず体力がついてることに気づいて、
    以前は数ヶ月ごとに寝込んでいたけどそれがなくなり、風邪引かなくなって、
    ぽっちゃり体型から、痩せてるよねとお世辞を言われるほど。
    主も犬を飼いなよ(ちがう)

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/05(火) 05:56:30 

    歩いて痩せたと実感したのは、
    背中と脇腹のぜい肉がなくなりスッキリしたこと。
    歩きながら背中を触ると、結構筋肉使っているのがわかるよ。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/05(火) 07:19:08 

    歩き方が大切。 ゴリラみたいに歩いても意味ないよ。 モデルのつもりで歩くと脂肪が燃えやすくなるよ。

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/05(火) 07:34:43 

    >>1
    痩せたいなら走るべきだよ。有酸素運動入れることによって体重減るからね。歩くだけではそんなに痩せない、相当なデブが5キロ落とすくらいじゃない?

    +1

    -11

  • 132. 匿名 2019/02/05(火) 07:34:45 

    とにかくデブは嫌だ!!!ってある日突然思ってw
    昨年からウォーキング始めた

    スポーツは苦手だしジムにお金かけたりもできないから
    歩くぐらいしか思いつかなくて
    あと筋トレを少し

    歩いてるだけの時は痩せはしなかった
    でも、ウォーキング始める前→食べすぎたらすぐ太る
    ウォーキング、筋トレを始めてから→あれ?!けっこう食べちゃった気がしたけど全然体重増えてない!!
    という違いはあったよ

    痩せ始めたのはやっぱり食事制限もとりいれてからだな

    野菜をたくさん食べるとか間食しないとか
    甘いものと揚げ物とジャンクフード禁止とか

    一ヶ月に2キロペースで痩せてきてる

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/05(火) 07:48:57 

    四キロ痩せたけど 膝をいためてしまったよ。

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:30 

    体重多すぎる人は、重さで膝の軟骨すり減って将来歩けなくなるから注意ね

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/05(火) 07:55:45 

    歩くだけじゃなくてお菓子とかやめないと痩せなかった。
    でも歩くとお腹が減るから、辛い。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/05(火) 08:01:51 

    >>13私はそれ踏み台昇降でやった

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/05(火) 08:28:59 

    妊婦の時にずっと歩いてたら、
    出産後、妊娠前のデニムを履いたら
    ウエストとかモモの辺りとか緩くなってた。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/05(火) 08:33:54 

    最近新しい仕事を始めましたが通勤交通費が厳しくて仕方なく駅までの1.5キロを歩く羽目に。20分かからないくらいだけど痩せるかな?体重はともかく見た目を変えたい。

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2019/02/05(火) 08:40:18 

    歩くの痩せる意外にも良いみたいですね。
    私は歩く意外に駅などで階段を使ったりしています。
    外に出ない時はステッパーです。

    運動でカロリーを消費するのは難しいけど、
    基礎代謝を上げる為に歩くの大事だと思っています。

    夏に子供とプールに行く為に頑張っています。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/05(火) 08:42:31 

    >>17
    その歩数じゃそりゃ痩せないと思う…

    てかむしろ全然歩いてなくない?

    +5

    -10

  • 141. 匿名 2019/02/05(火) 08:58:52 

    >>1
    体重は2キロぐらいしか落ちなかったけど、洋服のサイズは2サイズダウンしたよ。
    私は全く運動してなかったから筋肉量が増えたせいみたい。
    正しい姿勢で歩かないと膝を壊したりするし、ただのお散歩になるから全くなんの意味もないんだって。
    ウォーキングサイトで調べてからやったほうがいいよ。
    私は肩甲骨とお腹を温めるってのを取り入れて身体が引き締まった。
    ガッテンでやってた三日に一度、軽いウォーキングの後、30分以内に牛乳を飲むってのが合ってたみたい。
    一緒に頑張ろう!

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/05(火) 09:01:10 

    >>140
    5000~8000歩って十分すぎるぐらいの距離だよ。
    毎日だと膝を壊したりするから2日に1回でもいいレベル。
    歩数じゃなく、ロング&スローディスタンス(LSD)で歩くスピードに強弱を付けたほうがいい。

    +10

    -3

  • 143. 匿名 2019/02/05(火) 09:29:15 

    皆様できたら年齢と、身長体重など具体的に書いてもらえるとすごく参考になります

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/05(火) 09:33:19 

    20台の頃激太りして毎日ウォーキングしたら7~8kg痩せたよ。

    また始めようかな

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/05(火) 09:36:07 

    毎日3時間歩いて2週間で3キロ痩せたよ。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/05(火) 09:50:46 

    痩せる、痩せない、よりも健康に良い。
    健康番組で必ず適度な運動、ウォーキングって言っている。
    ウォーキングで血流が良くなり冷え性も改善する。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/05(火) 09:51:19 

    >>33
    そうそう、私も実験したことあるけど私の場合は続けて40分以上歩いたら数百グラム体重が減るみたいだった。それ以下の時間や続けない場合だと減らない。
    毎日夜に体重計に乗ると分かったよ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/05(火) 09:57:26 

    >>3たぶんなんとなしすっきり見えてると思います

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/05(火) 10:32:26 

    地方で目の前のコンビニにも車出すような生活から、私の大学を機に都内に家族で引っ越した
    都心駅前で車も持たず徒歩だけの生活をしたら家族みんな痩せたよ
    私は年齢的なものもあるかもしれないけど、体力は凄くついた
    家から30分くらいなら余裕で歩いちゃう
    両親も通勤で地下鉄乗り継いで、そこから会社まで20分ほど歩くので健康的に痩せて体力ついたよ

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2019/02/05(火) 10:50:39 

    前に血液検査で引っかかってしまっ毎日タラタラでも1万歩歩いて、ご飯を毎食100グラムにした。オヤツは枝豆かプチトマトを食べたい時に食べたいだけ。
    3か月で5キロ痩せ、血液検査は理想的になってお医者さんに絶賛された。
    但し、雪国な為、冬シーズンに歩かなくなり食事も好きなだけ食べ、体重は簡単に戻ったけどね。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/05(火) 11:07:05 

    田舎だからか暗くて、外を歩くのがどうしても怖くて、最近できてない。後ろが気になって怖い。
    踏み台に切り替えましたが、外を歩きたいなー。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/05(火) 11:15:04 

    30代までは1時間半くらい継続して歩いたら歩くだけで痩せていったけど、それ以降は少々歩いても歩くだけでは効果なし。

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2019/02/05(火) 12:30:42 

    朝、往復2.8km子供を歩いて保育園まで送っています。
    無駄な脂肪は一切付いていないくらいスリムをキープしています。
    大きな歩幅で歩くといいですよ。老後も千鳥足にならないとか。

    テレビやラジオで言ってましたが、夜とか夕方に、歩くと太るそうです。
    歩いた後に食べ、吸収されちゃうだからだそうです。
    朝は空っぽな状態で歩くので、体の脂肪をエネルギーとして使うようです。

    +5

    -12

  • 154. 匿名 2019/02/05(火) 13:02:32 

    >>113
    わたしもですよw1時間かかりました。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/05(火) 13:26:42 

    元が何kgか、体脂肪率がどの位か。にもよるよね。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/05(火) 13:28:50 

    >>18
    嫌な思いしたね。パーソナルトレーナーさんに同じこと聞かれたから18と似たようなこと言ったら、褒められましたよ。現代人にしては頑張ってる方って。

    話変わり、約一年ほど毎日40分歩いて通勤してますが、私はまったく痩せません笑
    普通体型〜美容体型は、ウォーキングは負荷が低くて痩せないのではないでしょうか…

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/05(火) 13:36:27 

    YouTubeで色んな人のメドレー聴きながら毎日10km歩いてた。
    サウナスーツを着て、ちゃんとウォーキングのアプリも入れて距離と時間測って1時間45分。

    1ヶ月で-1kg。体脂肪率-3%。
    毎日歩いてもご飯茶碗1杯分…(笑)
    それまで全く運動0だったから足壊してしまって一ヶ月で挫折…。

    私みたいにいきなり距離が長いと逆に体に良くなさそうだから気を付けてね。
    って当たり前か(笑)

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/05(火) 14:47:30 

    正月義理の兄がウォーキングで8キロ痩せたといってました(見た目も痩せてた)食事制限はしてないみたいです

    8キロ痩せて私と2キロしか変わらない体重になったせいで私のデブさが更に目立つ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/05(火) 15:37:31 

    高血圧で毎月 内科で検診している。先生に毎月1キロ痩せるように言われて、ウォーキングしているけど毎日はできず、痩せられない時もあった。去年の真夏 物置を片付けないといけなくなって 暑いので一週間かけてやったら3・5キロ痩せていて先生にビックリされた。確かにあれはキツかったからな。必死になれば出来るんだろうけど、もういやだ。

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2019/02/05(火) 16:44:09 

    会社から帰るときとかに、歩きたいなーって思うんですが基本的にパンプス…
    皆さま靴はどうされてますか?

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/05(火) 16:46:53 

    私も週3のパートの行きだけ歩くようにしました。40分くらい。今はいいけど、夏は汗だくになるからどうしようかと思ってます。通勤で歩いてる方、夏も歩いてますか?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/05(火) 17:28:27 

    >>1
    一緒に歩いて旦那が183センチ160キロ合った体重から、70キロまで痩せた。
    歩くだけでこれだけ痩せるのかとびっくりもしたけど、とにかく余った皮が凄かった。
    毎日朝、3駅くらい歩いてました。
    痩せた後、3年かけてやっと、最近皮も縮んできました。
    リバウンドしてないので、歩くというダイエット方法が合ってたんでしょう。

    私は、体重変わらなかったよ。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/05(火) 17:33:55 

    163センチ、64キロのなかなかのデブです。

    正月明けから歩き始めました。
    もうすぐ1カ月になって体重は1キロしか変わってないんだけど、レギンス履いた時に腰回りと足首にゆとりができ始めました。
    最近は歩き始めて体がポカポカするまでが早くなってきたから、代謝が上がってきたのかなとウキウキ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    食事制限すればもっと落ちのかもしれないけど、食べるの大好きだから無理な制限はしてません。
    気持ち控える程度。

    まずは半年頑張って続けようと思います。

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/05(火) 19:17:37 

    >>162
    160キロ!?((((;゜Д゜)))

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/05(火) 19:51:29 

    ポケモンGOで一日8000歩
    少しずつ痩せてる

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/05(火) 20:30:14 

    歩いて痩せるとはあまり聞かないけど
    かのあれこそ神童と言われた男性シンガーが学生時代は名門私立高校でインターハイ
    国体に出るほどの神童ぶりでしたが、そのスポーツをやらなくてかなり偏った運動能力になっていたらしいです。
    歩く筋肉が無かったって
    それで一週間に100キロ歩く習慣をつけたらしい
    マネしてます。
    が、アラフォーからは歩くだけではいけないと医療系専門学校の学園祭で運動能力チェックに行って聞きました。
    それは自転車漕ぎ 階段登り
    つまりモモを上に上げる運動が必要です。
    すり足 転倒 防止になる
    すり足はコケる原因になります。
    歩いて階段登って自転車漕ぎ バス地下鉄乗り継いだり頭の体操
    大事です。
    ピンピンコロリの尊敬する元開業医の人生の先輩がいますが、まず どんなにお金持ちでも車に乗りませんでした。 80過ぎまで電車で通勤をしてました。
    そして庭をお金出して庭師にいじらせずご自分でしてました。
    あと70過ぎてもあのフライドチキンをバスに乗って買いに行ってムシャムシャと食べてました。
    すぐ車に乗るのは成金がします。
    お金持ちは電車 バス をいくつになっても乗り継いで1人で80過ぎても買い物に行きます。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2019/02/05(火) 21:10:21 

    雪国の皆様はこの季節もウォーキングしてますか?
    1週間ずっと雪の日もあれば凍結路面の日もあって、何より昼の気温でもマイナスで寒すぎるから継続して歩けなくて😭
    吹雪で視界ゼロとかじゃない限り根性で歩くべきなんだろうか…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/05(火) 21:14:27 

    私も、1日4.5キロ歩いて
    食事にも気を使ってたら、3ヶ月で5キロ落ちました

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/05(火) 21:34:20 

    歩いてるのに痩せないって人は、ヒールじゃないですか?
    ヒールじゃたぶん無理、スニーカーが一番痩せる。

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2019/02/05(火) 21:35:48 

    治安がよければっていうか、世の中に変な男がいなかったら、駅から歩くのに、とか会社から歩くのに、子供が寝てから旦那にまかせて走りたいのにって女性たくさんいるよね。

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/05(火) 22:12:51 

    痩せたし、鬱っぽかったのが治ったよ。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/05(火) 22:14:20 

    去年、半年で週5で8キロ歩きました
    152㎝59㎏が52㎏まで落ちました
    歩くのを2ヵ月やめたら3㎏太りました
    とほほ
    暖かくなったらまた歩く予定です

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2019/02/05(火) 22:43:42 

    >>164
    凄かったよ。
    太ってるなんてものじゃなくて、背の高さも相まって巨大な壁みたいだった。
    電車の席も2人分強とってたし、いびきとか耳塞いでも聞こえるくらいの轟音。
    痩せたら一切いびきもかかなくなったし、体の調子もだいぶ良くなったみたい。
    本人が気にしてくれて本当に良かったと今は思ってる。

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/05(火) 23:17:28 

    皆さんプラスαの筋トレはどんな事してますか?
    私は雨の日歩けない日にスクワットやプランクをする程度です。

    始めたばかりなので効果ぎあるからまだ分かりません。
    おすすめの筋トレあったら教えて下さい!
    ちなみにふだんは早足ウォーキング1時間かウォーキング25分+ジョギング15分してます。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:29 

    週4くらいで1日2時間以上は歩いてるけど 痩せない。

    やっぱ食べ過ぎ?😭

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/06(水) 03:43:20 

    >>175
    週4で1回2時間も歩いてるなら充分すぎる運動量だよね?
    歩き方(フォーム)が間違ってて、ただのお散歩になってしまっているか、上手く筋肉量が増えてないのかもしれないね。
    運動後30分以内に牛乳をコップ一杯飲めば効率的にタンパク質を摂取して筋肉量が増えるってガッテンでやってました。
    私は2日に1回20~30分のウォーキング終わりにコンビニで牛乳パック飲んでから帰るようにしたら体重は落ちないけど身体は引き締まってサイズダウンしました。
    46歳のおばさんだから、あんまり参考にならないと思うけど…。
    早歩き→のんびり歩き→早歩きを繰り返して強弱付けながら腕だけしっかり振って歩いてます。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/06(水) 20:36:31 

    >>176
    40歳を過ぎたら2~3日に1度、30分程度の運動でいいらしいね。
    筋肉が回復するのにそれぐらい時間が掛かるから、間隔を開けないと筋肉が鍛えられないとか。
    兼の健康推進課のウォーキングクラブでは、食後1~2時間ぐらい空けてからウォーキング30~1時間を奨励してました。
    早朝に空腹状態でウォーキングしても効率的に筋肉が増えないから勿体ないって書いてあるよ。

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:17 

    >>157
    1ヶ月で体脂肪率マイナス3%ってすごくない?
    効果あったってことだよね!

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/10(日) 02:33:10 

    8000歩を目標に週5で近所の大きな公園を歩いていました。
    体重の減りが早かった!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/10(日) 06:58:10 

    半年ウォーキングやってる
    体重よりも体力増えたのととおしりの形が変わったわよ
    おしりは垂れ無し、
    頭からひっぱられてるように背筋伸ばしてお尻で動くこと意識する。
    階段もお尻で上がること意識すると疲れず登れる。
    背筋、骨盤、尻、歩幅、意識してやってる

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/11(月) 05:25:22 

    アラフィフだけど、
    駅まで、毎日7000歩~10000歩くらい目標で歩くのと、
    夜は、飲む日の食べ物を1品減らしたりしたら、
    4kg痩せて、1年くらい前の体重に戻ってきた。
    どんどん痩せてくると、自分でも、がぜんやる気違うw

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/14(木) 07:11:59 

    このトピ見て車通勤から徒歩に変えました!
    とにかく体脂肪率を落としたいので1%でも減ってくれたらいいな!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/16(土) 13:43:45 

    田舎者で普段車移動の為、歩くなんてほとんどしないのですが、東京に旅行に行き、2日買い物観光に歩き回って歩き回ったら、1.5キロ落ちてたのにはびっくりしました。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/26(火) 09:01:38 

    60キロあった体重、
    毎日通勤30分往復で10キロの子供を抱っこして歩いてたら2カ月で53キロになりました!
    妊娠中73キロまで増えたので合計20キロ痩せました。
    痩せてパァーっと気持ちが明るくなった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード