-
1. 匿名 2019/02/04(月) 15:29:14
実際に生で観戦したことのあるスポーツを教えてください
主はプロ野球、Jリーグ、フィギュアスケートのアイスショーです
テレビで見るのとはまた違いますよね+19
-2
-
2. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:02
野球!!+115
-3
-
3. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:14
箱根駅伝+22
-1
-
4. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:20
テニス錦織+4
-1
-
5. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:27
プロレス!+17
-0
-
6. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:29
プロ野球。
特に興味なかったけど、生で観たらやっぱり迫力があって盛り上がってしまいました。+64
-0
-
7. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:31
サッカー
野球+41
-0
-
8. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:32
サッカーとF1+2
-0
-
9. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:54
箱根駅伝^ ^+13
-1
-
10. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:09
大相撲。稀勢の里が怪我した日。+16
-0
-
11. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:10
男子バレー+20
-0
-
12. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:11
Jリーグ+28
-0
-
13. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:19
バイアスロン+0
-0
-
14. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:22
プロ野球+43
-1
-
15. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:36
スキージャンプ+4
-0
-
16. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:41
プロ野球、フィギュアスケート+23
-0
-
17. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:49
フィギュアスケート+23
-0
-
18. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:05
マラソン+9
-0
-
19. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:13
プロ野球+27
-0
-
20. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:15
全盛期のJリーグ
小学生の時行ったプロ野球+8
-0
-
21. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:42
箱根駅伝🏃♂️+5
-1
-
22. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:47
>>1アイスショーも観戦で良いの?
ならアイスショー。
荒川静香キレイでした。+9
-3
-
23. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:55
テニス🎾+8
-0
-
24. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:57
バレーボール
実業団の女子の試合だったけど迫力があって面白かったよ
弾の速さが全然違う+11
-0
-
25. 匿名 2019/02/04(月) 15:33:25
フィギュアスケート+23
-3
-
26. 匿名 2019/02/04(月) 15:33:25
プロ野球、草野球、Jリーグ、世界バレー、マラソン
で、答えたところで
どうしたらいいんだろう。+5
-0
-
27. 匿名 2019/02/04(月) 15:33:30
🏐バレーボール+7
-0
-
28. 匿名 2019/02/04(月) 15:33:31
バレーボール
20年前にVリーグ男子サントリーvsNEC観に行った+8
-0
-
29. 匿名 2019/02/04(月) 15:33:40
プロ野球、フィギュアスケートの団体戦、相撲。+5
-0
-
30. 匿名 2019/02/04(月) 15:34:25
卓球の市民大会くらいしかないな。
でも、決勝は迫力あった。+0
-0
-
31. 匿名 2019/02/04(月) 15:34:41
野球(高校 大学 プロ)、サッカー(Jリーグ)、K-1
K-1は決勝の後にみんながリング上に出てきたんだけど、私服のオーバーオールに着替えたマークハントが小さいカバンをたすき掛けしててニコニコしてたのが一番印象に残っているw+2
-0
-
32. 匿名 2019/02/04(月) 15:34:58
アメフト、相撲、野球+1
-0
-
33. 匿名 2019/02/04(月) 15:35:02
NZでラグビー+3
-0
-
34. 匿名 2019/02/04(月) 15:35:30
+3
-1
-
35. 匿名 2019/02/04(月) 15:37:13
アイスショーはスポーツとはちょっと違う気がする…
勝負がないし+1
-6
-
36. 匿名 2019/02/04(月) 15:37:45
プロレス。アントニオ猪木を生で見ました。
私は3階の奥の席だったのに、ハッキリと輪郭や表情がわかるくらい、顔がでかかった!+5
-0
-
37. 匿名 2019/02/04(月) 15:38:42
バレーボールしかないなー
多治見選手いた時の+2
-0
-
38. 匿名 2019/02/04(月) 15:38:45
バレーボール!
日本出てない予選リーグを見に行ったけど、めちゃめちゃ盛り上がった!!+2
-1
-
39. 匿名 2019/02/04(月) 15:39:34
フィギュアスケート+9
-0
-
40. 匿名 2019/02/04(月) 15:41:50
プロ野球
Jリーグ
マラソン
駅伝+2
-0
-
41. 匿名 2019/02/04(月) 15:42:04
アイスホッケー(社会人チームの地区大会)
バドミントン(社会人チームの全国大会決勝)
柔道(金鷲旗)
バスケ(ユニバーシアード)
どれも大迫力で興奮しました。+1
-0
-
42. 匿名 2019/02/04(月) 15:42:24
女子バレーボール
高橋みゆきや大山加奈がいた頃です+0
-0
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 15:43:17
主です。
アイスショーは入れていいのか自分でも悩んだけど、生の迫力に感動したので、入れてしまいました。
スポーツ観戦とはちょっと違いましたね。すみません。
いろいろなスポーツがあって、興味深いです!
ありがとうございます。+11
-0
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 15:44:25
昔、大晦日の京都にオールナイトライブ行ったとき2部で陸奥プロレスを初めて観ました。
場外乱闘でパイプ椅子を対戦相手に投げつけるのは迫力ありました。
後日、週刊プロレスの記事の写真に自分の腕が写っていた。+1
-0
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 15:45:52
野球ですね巨人ヤクルト戦
正直試合内容より
東京ドームのイス座り心地いいのに驚いた
アレだけもって帰りたいレベル+2
-0
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 15:47:15
ゴルフはたくさん行った+2
-1
-
47. 匿名 2019/02/04(月) 15:48:39
同じくフィギュアスケートのショー。
スケーティングの時の氷の削れる音と、ジャンプをおりたあとの「ドンッ!」って音にけっこうビックリした。
テレビでは聞こえないからね。
やっぱり臨場感ありました。+14
-0
-
48. 匿名 2019/02/04(月) 15:49:47
お金払って観に行ったのは‥
高校野球、プロ野球、プロレス、プライド、K1くらい
+1
-0
-
49. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:17
フィギュアスケート(真央ちゃん)
サッカー(日韓ワールドカップ、シドニーオリンピック他)
プロ野球(ヤクルト、ベイスターズ、巨人バラバラ)
箱根駅伝(毎年)
六大学ラグビー
六大学野球
今年はチケットが当たったのでラグビーワールドカップの日本戦!+5
-1
-
50. 匿名 2019/02/04(月) 15:52:39
>>25
これ暗いからショーじゃないの?
誰だか知らんけどスポーツ観戦だからトピ画は違うのがいいね+2
-5
-
51. 匿名 2019/02/04(月) 15:53:13
MBL+0
-0
-
52. 匿名 2019/02/04(月) 15:53:17
サッカー 野球+1
-0
-
53. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:21
テニス!
ウィンブルドンで観戦して楽しかった!また行きたいけどチケット取るのが難しい。+2
-0
-
54. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:37
もっと、生で見て実際どうだったかの感想聞きたいよー。+4
-0
-
55. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:01
陸上
カールルイス観に行った。年バレるな…+7
-0
-
56. 匿名 2019/02/04(月) 15:57:27
プロ野球+2
-0
-
57. 匿名 2019/02/04(月) 15:57:32
プロ野球、Jリーグ、相撲+1
-0
-
58. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:00
プロ野球は阪神ファンで神戸住みなので甲子園によく行きます。あとは女子バレー。2年前くらいのグラチャン見に行ったら最前列でビックリ!迫力満点でした+1
-0
-
59. 匿名 2019/02/04(月) 16:01:10
Bリーグ+5
-0
-
60. 匿名 2019/02/04(月) 16:05:02
実業団ラグビー
マイク放送と大画面モニターで、ルール説明やなぜペナルティなのかを解説しながらだったので会場でもわかりやすく、知らない人でも観戦を楽しめるので驚いた。
最後は観覧席まで来てファンサービスしてくれるけど、みんな流血していてビビった
ワールドカップのチケット、ことごとく落選悔しい+1
-1
-
61. 匿名 2019/02/04(月) 16:05:49
野球しかないですね~+0
-0
-
62. 匿名 2019/02/04(月) 16:06:26
1993年5月2日東京ドーム巨人ヤクルト戦
松井秀喜のプロ入り初ホームラン生で見ましたよ!⚾️+1
-0
-
63. 匿名 2019/02/04(月) 16:07:12
競泳
男女とも選手が大型。自分が走っても負けるんじゃないかと思うスピード。室内は湿気が多く暑い。+1
-0
-
64. 匿名 2019/02/04(月) 16:08:03
野球
バレーボール+1
-0
-
65. 匿名 2019/02/04(月) 16:08:28
去年の全日本卓球の準決勝、決勝を観ました!
+3
-0
-
66. 匿名 2019/02/04(月) 16:14:02
ラグビー、バレーボール、サッカー、野球、テニス+1
-0
-
67. 匿名 2019/02/04(月) 16:14:27
野球
バスケ
サッカーキリンカップ
プロレス NOAHオタでした
+2
-0
-
68. 匿名 2019/02/04(月) 16:16:08
MotoGP
毎年茂木でMoto3から全部観戦してるよ〜
生はやっぱり迫力が違う!
特にMotoGPは最高峰だけあって見応えがあります。
今年も楽しみです。
+5
-0
-
69. 匿名 2019/02/04(月) 16:19:42
エアレース
母親の付き添いで行ってみたら、迫力が物凄かった。
結果、日本人選手が優勝してすごく盛り上がったのが忘れられない。+3
-0
-
70. 匿名 2019/02/04(月) 16:21:29
プロ野球、バレーボール、相撲、フィギュアスケート。間近で見た曙が貫禄ありすぎて怖かった・・・。+1
-0
-
71. 匿名 2019/02/04(月) 16:23:02
バレーボール
中垣内が現役だった頃+3
-0
-
72. 匿名 2019/02/04(月) 16:36:26
野球とサッカー+1
-0
-
73. 匿名 2019/02/04(月) 16:36:59
バドミントン
めちゃくちゃハード、スピードが凄い。
テレビなんかだとあの選手のフットワークの凄さとか体力的なキツさが伝わってこなくて残念。+1
-0
-
74. 匿名 2019/02/04(月) 16:40:30
プロ野球、アメフト、アイスホッケー、テニス、駅伝
バレーボールは会社の体育館に全日本の選手が練習試合に来ていたのを見た
川合俊一さんとすれ違ったけどすごくでっかかったし、試合も迫力があった+2
-0
-
75. 匿名 2019/02/04(月) 16:43:40
>>62
松井がプロで初登場の時に観に行った
出てくるときの盛り上がりが半端なかった+1
-0
-
76. 匿名 2019/02/04(月) 16:44:57
野球
めちゃくちゃつまらなかった
何が面白いのかさっぱりわからん+0
-0
-
77. 匿名 2019/02/04(月) 16:48:04
プロ野球
Jリーグ
アメフト
ボクシング
ボクシングは数えきれない程行った。
世界戦も好きだけど、やっぱ聖地後楽園ホールが最高。後に世界チャンピオンになる人はデビュー戦から違う。+2
-0
-
78. 匿名 2019/02/04(月) 16:52:38
プロ野球、Jリーグ、Fリーグかな
Fリーグは距離感が近いし、意外と楽しめた+1
-0
-
79. 匿名 2019/02/04(月) 16:55:40
野球、Kー1、相撲
Kー1は好きなアーネストホースト
が好きでどうしても行きたかった
感想は目の前で闘うのをみて
足に当たった時に鈍い音が
聞こえたそれがリアルだった
また機械があれば行ってみたい+4
-0
-
80. 匿名 2019/02/04(月) 16:56:39
>>79です。
機械では無くて機会の間違いです。+2
-0
-
81. 匿名 2019/02/04(月) 17:01:48
F1+2
-0
-
82. 匿名 2019/02/04(月) 17:03:48
サッカー(Jリーグ)
プロ野球
バレーボール(世界リーグ)男子と女子
箱根駅伝
+1
-0
-
83. 匿名 2019/02/04(月) 17:08:21
K1
藤原紀香を生で見た。スタイルは良かった。
顔はビックリするほど厚化粧だった!+3
-0
-
84. 匿名 2019/02/04(月) 17:12:35
>>54
バイアスロンは、クロスカントリー&射撃の競技で、私が見たのは、クロスカントリー5kmくらいの距離を滑った直後に、射撃ゾーンへ進み滑走順に射撃を撃つ場所が変わる感じで、5発命中で、そのままクロスカントリーをスタート出来るけど、外した数だけトラックを罰則で回るので、射撃が失敗するとトップで戻っても順位が変動します。これを、伏せ射撃2回、立ち射撃2回繰り返す。後半に立ち射撃があるので、射撃の精度が落ちて順位に変動がある事も。実弾を撃ち込むので日本代表は自衛隊所属の選手なんですが、雪の中、風が強くても競技が続くので、けっこう寒い!でも、見てるとかなり面白いです。
日本では札幌でしか見れないかもしれないですが、迫力あってカッコいい。+2
-0
-
85. 匿名 2019/02/04(月) 17:30:13
10年くらい前に実業団の男子バレーを観に行きました。背も高いし、迫力がありました。+1
-0
-
86. 匿名 2019/02/04(月) 17:32:56
メジャーリーグ in America 🇺🇸⚾️
野球は全く興味なくルールも分からないけど、開放感と臨場感、アメリカンな買い食いとキスカム(大画面に映ったカップルキスしなきゃいけない)とか、エンターテイメント性が面白かった😀+2
-0
-
87. 匿名 2019/02/04(月) 17:37:16
プロレス。迫力凄かった!!
もう20年も前の事だけど+1
-0
-
88. 匿名 2019/02/04(月) 17:44:12
フィギュアスケート
テレビで観るとそんなに差がわからなかったけど上位選手のスピードがすごくて驚いた。
織田信成選手が優勝したんだけど、ジャンプが軽くて木の葉が舞い落ちるようでとても綺麗だと感じた。+5
-0
-
89. 匿名 2019/02/04(月) 18:27:17
バスケ!広瀬アリスの彼氏いるチーム(笑)+2
-0
-
90. 匿名 2019/02/04(月) 18:30:57
トヨタカップで全盛期のロナウジーニョみた。
動きが異次元だった…敵が来るとボール持ったままコンニャクかタコみたいにグニャ〜となって避ける感じ。あんな天才なのに今預金残高少なすぎ!+1
-0
-
91. 匿名 2019/02/04(月) 18:52:37
全日本バレー 代表サッカー
Vリーグ bリーグ Jリーグ
プロ野球 柔道 剣道 空手
結構あるわ+1
-0
-
92. 匿名 2019/02/04(月) 19:09:11
テニス大坂なおみ
去年の準優勝だった東レみたが
最前列で見たがサーブのスピードやはり半端ないって
+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/04(月) 19:22:56
フィギュアスケート(全日本と世界選手権と地元のやつ)
野球(プロ野球)
サッカー(Jリーグ)
箱根駅伝
くらいかな…+1
-0
-
94. 匿名 2019/02/04(月) 20:31:21
サッカー日本代表+2
-0
-
95. 匿名 2019/02/04(月) 20:36:42
バスケやっぱりあんまないね
統合プロ化したし、渡邊や八村といった日本では10年に一人の逸材クラスの将来有望株も出てきてるからおすすめ
そのバスケと、バレーボールはあるね
バレーも卓球のようにプロ化できればいいんだけどね+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/04(月) 20:47:12
野球!
札幌ドーム3塁側内野席最前列で
大谷くんが目の前通ってレフト守備に😍
やっぱ野球は生だよね〜!+1
-0
-
97. 匿名 2019/02/04(月) 21:07:38
サッカー
ザックJAPANの時の日本代表+2
-0
-
98. 匿名 2019/02/04(月) 21:10:56
野球はロスで大リーグ
サッカーはロンドンでプレミアリーグ+1
-0
-
99. 匿名 2019/02/04(月) 21:15:16
>>98
プレミアリーグいいな~+1
-0
-
100. 匿名 2019/02/04(月) 22:03:27
>>31
野球は大学だけ見たことないけど、社会人みたいに試合前のエール交換があんの?「フレー、フレー相手」+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/05(火) 00:27:39
フィギュアスケート全日本の男子フリーを前に見た。
今年は世界選手権の男子フリーを見に行くので、さらにレベル高い戦いなんだろうと思うと楽しみ!+1
-0
-
102. 匿名 2019/02/05(火) 02:46:36
イチローがオリックスにいた頃の野球!
遠すぎてイチロー米粒位だったけどな!+1
-0
-
103. 匿名 2019/02/05(火) 03:08:59
プロ野球、都市対抗野球
モータースポーツ(SuperGT、SuperFormula、WEC、INDY CAR、D1)
+1
-0
-
104. 匿名 2019/02/05(火) 07:24:41
サッカーはJリーグも日本代表戦もみて、東京マラソンは兄が参加したから応援で観に行った!+0
-0
-
105. 匿名 2019/02/05(火) 12:31:05
野球もサッカーも下品過ぎて子供なんか連れて行けない。
自分も行きたくない。+0
-4
-
106. 匿名 2019/02/05(火) 15:48:07
プロ野球(ジャイアンツファン)
高校野球
ラグビー(早明戦)
アメフト
競技ダンスの大会+2
-0
-
107. 匿名 2019/02/05(火) 20:17:29
むかーしフィギュア誰かも書いてましたがホントに氷の音がリアルペアも迫力ある
ここ数年 バスケ バスケファンじゃなかったけど見てたら夢中で応援してしまった(笑)+0
-0
-
108. 匿名 2019/02/07(木) 05:37:44
大相撲
最近は、修学旅行で観戦するとも聞く+1
-0
-
109. 匿名 2019/02/07(木) 12:45:44
サッカー、プロ野球、フィギュアスケート。
サッカー面白かったなぁ〜代表戦。
また行きたい!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する